まだ閲覧した作品がありません
作品詳細ページを閲覧すると「閲覧履歴」として残ります。
最近の見た作品が新しい順に最大20作品まで表示されます。
目次
現在、まだ配信されているサービスはありません。
ひとりぼっちの女子高生が、プリパラ史上最大の危機に立ち向かう!?
2021年から配信されている、タツノコプロ制作のWebアニメ。あまりものの女子高生がプリパラの世界で、新たなアイドルを目指す! 原作は、タカラトミーアーツより配信予定の同名のスマホ向けゲームアプリ。
私立バジリコ学園高等部に通う香田澄あまり(飯田里穂)は、人付き合いが苦手な女子高生。高校に入学しても友達ができず、いつもクラスの片隅でひとり冴えない学園生活を送っていた。
そんな彼女はある日、謎の小学6年生・真中らぁら(茜屋日海夏)と出会う。そして、らぁらに手を引かれるままに、不思議なゲートから「アイドルランドプリパラ」にたどり着くのだった。
プリパラに到着したあまりは、いつの間にかかわいいコスチュームに身を包んだアイドルになっていた。プリパラとは誰もがアイドルになれる場所だったのである。
さらにそこであまりは、かつて自分が毎日のようにプリパラを訪れていたことを思い出す。実はプリパラがバージョンアップしたときに、あまりを含めて外の人間たちの記憶からプリパラの存在が消えてしまったのだという。
プリパラを存続させるには、かつてプリパラにいたアイドルたちを集めて、さらなる輝きを取り戻す必要がある。それを聞いたあまりは、プリパラを救うために、アイドル活動を始めることにするのだった。
少女漫画雑誌「ちゃお」に連載された、中原杏の人気作をアニメ化したラブコメディ。2006年放送。ドジで明るい美少女・きらりが、好きな男の子に近づきたい一心でアイドルを目指し成長していく姿を描く。モーニング娘。の久住小春がきらりの声を担当。月島きらり(久住小春)は食べることが大好きな14歳の中学生。親友は飼い猫のなーさん(池田千草)だ。美少女のきらりは友だちからアイドルになることをすすめられるが、まったく興味を持とうとしない。芸能界にうとい彼女は、国民的アイドルの男子ふたり組「SHIPS」さえ知らなかった。ある日、メガネ姿の男の人にぶつかったきらりは、木の上で怯えている亀を助けた後、そのまま下に落ちてしまう。先ほどの男性に助けられたが、メガネを外した彼はすごい美少年だった。彼はアイドルの日渡星司(保志総一朗)だったのだ。そうとは知らないきらりは彼に一目惚れする。彼からもらったコンサートチケットを持って会場にいったきらりは、真上から落ちてきた風真宙人(陶山章央)とぶつかってしまう。彼はきらりに星司とは住む世界が違うと叱りつけ、彼女のチケットを破り捨てる。その後、ステージの真上に紛れ込んでしまったきらりは、ステージで歌う星司と宙人を見て彼らが人気アイドル「SHIPS」だと気づく。きらりは星司と同じ世界に生きるためにアイドルになることを決意するが…。
理由あってアイドル始めました!!男性アイドルの成長を描くドラマチックストーリー 『アイドルマスター』シリーズ初の男性アイドル作品。元弁護士、元外科医、元パイロットなど、様々な職業からアイドルになった青年たちがステージで輝く姿は必見! 弁護士という今の職業に行き詰まりを感じていた天道輝は、ある日、酔った勢いでアイドルになる契約を交わしていた。その気はなかった天道だが、315プロダクションを訪れ、新人となる仲間や先輩アイドルのライブを観たことで、アイドルになることを決意する。
『推しが武道館いってくれたら死ぬ』は、岡山県で地下アイドルとして活動する女の子たちと、そのアイドルたちを応援するオタクたちを描いたテレビアニメ。徳間書店「月刊COMICリュウ」で2015年から連載されており、2017年には「このマンガがすごい!2017」のオトコ編第12位にランクインしている。アニメはTBSほかにて、2020年1月より放送された。2022年には実写ドラマ化も制作され、2023年には実写映画が公開。岡山県のパン工場でアルバイトとして働く主人公・えりぴよ(ファイルーズあい)。ある日、マイナーな地下アイドルグループ「ChamJam」の路上ライブを見かけたえりぴよは、そのメンバーの中でサーモンピンクが担当カラーの市井舞菜(立花日菜)に強烈な印象を受ける。そして、えりぴよは自分の全財産をつぎ込むほどの舞菜ファンになっていく…!しかし、舞菜の人気は「ChamJam」中でも最下位。舞菜はもっと評価されるべきだと考えているえりぴよは、熱心に応援し、一日中推しのことだけを考えるように。そのえりぴよの姿を、オタクたちは「伝説」と呼び、一目置かれるまでの存在になっていく――。ファンとアイドルという一線を画すふたりの関係は、いったいどこに向かうのか? そして、舞菜たち「ChamJam」はタイトルにある「武道館」に行くことができるのか?
地球人とゼントラーディ星人の銀河間戦争が始まってから50年後の西暦2059年。戦争の終結とともに共存の道を歩むこととなった2種族は、荒廃した地球の再生を目指すとともに、外宇宙に種を広めつつ新たな故郷となる星を探す「銀河播種計画」が始動しました。巨大な居住船を中心とした長距離移民船団の派遣です。都市機能をまるまる再現した船の中では、多くの民間人が地球となんら変わらない生活を送りながら、世代を跨いで新天地への到着を夢見ていました。作品の舞台は第25次新マクロス級移民船団「マクロス・フロンティア」。ありのままの自然を再現したバイオプラント船アイランド1には1,000万人もが生活し、独自の文化を形成しています。そんなフロンティア船団へある日、第21次新マクロス級移民船団「マクロス・ギャラクシー」から“銀河の妖精”と謳われるトップアーティスト、シェリル・ノームが来訪します。銀河コンサートツアーの行程中であった彼女は、最後のステージ会場としてこの船団を訪れていました。主人公・早乙女アルトは美星学園航宙科に通う、大空を夢見るパイロット候補生です。学生ながらも優秀な操縦テクニックを持つ彼は、友人であるミハエル・ブランやルカ・アンジェローニらとともに、シェリルのコンサートにおけるアクロバット飛行のパフォーマンス係を引き受けていました。しかし、ミスでシェリルがステージから落下してしまうアクシデントが発生。アルトはギリギリのところで彼女を助けますが、それすらもステージ演出に変えてしまったシェリルのプロ意識に圧倒されます。コンサートが白熱する中で、船団は謎の宇宙生物「ヴァジュラ」の襲撃を受けていました。避難命令が発令される中で会場から脱出したアルトは、街へ降り立ったヴァジュラと、民間軍事プロバイダー「S.M.S」の最新鋭バルキリー「VF-25 メサイアバルキリー」との交戦を目撃します。しかし圧倒的な力を持つヴァジュラの前に、パイロットは奮戦むなしく命を落としてしまいます。敵が次に目を付けたのは、逃げ遅れて街を彷徨っていた少女ランカ・リーでした。アルトは咄嗟に空っぽになったVF-25のコックピットへと飛び乗ります。二度と誰かが死ぬ瞬間を見ないため。自分が生き残るために。
音ノ木坂学院で活動するスクールアイドルグループ「μ's(ミューズ)」の物語。ゲーム雑誌『電撃G's magazine』が原作のTVアニメシリーズ第1期。 雑誌とは少し異なる設定で製作された今作は、メイン層である男性ファンだけでなく、女性や子どもまで幅広い層を魅了し大ヒット! 音ノ木坂学院2年生の高坂穂乃果はある日、学校が廃校危機に瀕していることを知る。 大好きな音の木坂学院を守るために、立ち上がった穂乃果が考え出したのは...アイドルになること! 「スクールアイドルになり人気者になることで、音ノ木坂学院の入学希望者を増やそう!」というものだった。 幼馴染の南ことりと園田海未を巻き込み、次々にメンバーを見つけていく。そんな穂乃果の活動に対して、音ノ木坂学院生徒会長の絢瀬絵里は頑なに反対していた。彼女が反対する理由とは...。 果たして穂乃果たちはアイドル活動を続けることができるのか?そして音の木坂学院を廃校から守れるのか? 彼女たちの「スクールアイドルプロジェクト」がここから始まった!
任侠?いいえ、人魚です!義理と人情に厚い、任侠ドタバタ美少女ギャグアニメ! 木村太彦の漫画「瀬戸の花嫁」を原作とするTVシリーズ後の後日談。可愛らしくもカッコ良いヒロインたちと、アップテンポなギャグが光る任侠学園ラブストーリー! 中学三年へと無事に進級した、普通の中学生である永澄と、人魚の燦。人魚の世界の掟によって結婚したふたりは、さまざまな試練を乗り越えて、より絆を強めた。だが、そこに再び試練が訪れる。果たして2人は穏やかに新学期を迎えることができるのか…。
こんなサウザー見たことない! 聖帝サウザーが、はしゃぐ! デレる! 高笑う! 禁断の原哲夫画風で描く今世紀最大の著作権の無駄遣いと言われる問題作が遂にアニメ化。友達がいない聖帝サウザーがケンシロウと仲良くなる方法を考えたり、南斗六聖拳のメンバーと遊んだり、大好物のカレーを食べたり、サウザー様が画面いっぱいはしゃぎまくる! サウザー様が熱唱する世紀末アイドルユニット南斗DE5MENのデビュー曲「それが大事」は必見!!
ひみつの扉を開いたら、メイクにネイル、キラキラコーデにオシャレして、ひみつのわたしに大変身! それがアイドルプリンセス『アイプリ』! さぁ、みんなもひみつの世界に飛び込めば、アイプリになれちゃうかも!? 私立パラダイス学園に入学した主人公・青空ひまりと星川みつき。アイプリに憧れるひまりの夢は、おともだちを1万人つくること! でも人見知りでキンチョーしぃのひまりには、ちょっとむずかしいかも……。そんなひまりが思いがけずアイプリデビューすることに!? 親友のみつきにも言えない『ひみつ』ができちゃった! だけど、みつきにもなにやら『ひみつ』があるようで……。ひみつを抱えたひまりとみつき、2人のアイプリがはじまります!!
人気アイドルの少年と、少年に恋した親友。2人の心が、ある事件をきっかけに重なる 80年代後半に制作されたOVA作品で、主な登場人物は4人と少ないが、佐々木望、草尾毅、速水奨、池田秀一と豪華声優が勢ぞろい。人気キャストの甘〜いボイスを堪能! ある日、他愛もないことで大喧嘩をしてしまう工藤秋彦と、親友で人気アイドルの志乃原和也。しかしその矢先、スーツ姿の男たちに取り囲まれ、2人は車に押し込まれてしまう。トラブルの最中、秋彦は和也への仄かな思いを自覚し、彼を守ることを決意するが…。
『魔法の天使クリィミーマミ』は1983年7月から1984年6月にかけて放送された魔法少女アニメで、魔法の力を得た少女が芸能界へ飛び込んでいく物語である。制作は『うる星やつら』で一世を風靡したぴえろ。今作を皮切りに「ぴえろ魔法少女シリーズ」としてその後も多くの作品が作られていく。芸能界を舞台とし、現実世界について描かれていくが、一方で非現実的なファンタジー要素も含んでいる。本編終了後もその人気は高く、OVAもいくつか制作された。10歳の少女・森沢優(太田貴子)は、ある夜、上空に夢の世界・フェザースターの箱舟が浮かんでいるのを見る。どうやら優は無意識に船を遭難から助けていたようで、そのお礼にと妖精ピノピノ(間嶋里美)から1年間限定で魔法のステッキを授かる。そして、お目付け役として子猫の姿をしたネガ(肝付兼太)とポジ(三田ゆう子)が遣わされた。優は魔法の力で16歳の姿・クリィミーマミに変身できるようになり、他愛もないイタズラを楽しんでいた。しかし街でパルテノンプロの立花慎悟(井上和彦)の目に留まり、強引に歌手デビューさせられてしまう。そこから、パルテノンプロのトップスター・綾瀬めぐみ(島津冴子)や幼なじみの大伴俊夫(水島裕)などを交え、優とマミの奇妙な二重生活がはじまっていく…。