まだ閲覧した作品がありません
作品詳細ページを閲覧すると「閲覧履歴」として残ります。
最近の見た作品が新しい順に最大20作品まで表示されます。
目次
現在、まだ配信されているサービスはありません。
『レジェンド&バタフライ』は、魔王と恐れられた織田信長とその妻・濃姫の関係を描いていく歴史映画である。資料がほとんど残っていない濃姫は、男勝りな女性に設定されており、信長を尻に敷くほどの恐妻ぶりを見せる。
今作では織田信長を木村拓哉が演じており、イメージに縛られない、まったく新しい信長を生み出した。また、濃姫役には綾瀬はるかが抜擢され、力強い演技で映画を盛り上げている。
格好つけてばかりいる若き織田信長(木村拓哉)は、敵国の姫である濃姫(綾瀬はるか)と結婚する。しかし、敵対心をあらわにする濃姫との結婚生活はうまくいかなかった。そんな中、濃姫の父・斎藤道三(北大路欣也)が戦で命を落としてしまう。悲しみに暮れる濃姫は、信長に父の敵を討つよう迫り、尾張国を勝利に導く。
それから数十年後。信長は戦に勝ち続け、「魔王」と恐れられるようになっていた。そんな信長を心配しつつも、濃姫は夫に対して特別な感情を抱くようになる。
出演:木村拓哉、綾瀬はるか
宮沢氷魚、市川染五郎、音尾琢真、斎藤 工、北大路欣也、伊藤英明、中谷美紀
脚本:古沢良太
監督:大友啓史
配給:東映
周囲から「大うつけ者」と呼ばれていた武将。当初は男勝りな濃姫と喧嘩してばかりいたが、徐々に恋心を抱くようになる。濃姫の助言を受け、戦で勝利して以降、天下統一を目指して突き進んでいく。戦での残虐性から「魔王」と呼ばれるようになった。
信長の妻。尾張国と敵対していた美濃の大名・道三の娘であり、信長の命を狙っている。父に鍛えられた体術や弓の腕は信長よりも上で、初夜に騒動を起こしてしまう。父の敵を討つため、信長に戦で勝つための助言をした。
信長の家臣。「織田家五大将」のひとりに数えられ、信長のために命をかけて戦ってきた。信長に対する並はずれた忠誠心を持っており、人の道に反する作戦にも賛成する。本能寺にいる信長を奇襲し、暗殺しようとした。
濃姫の父。尾張国と和平を結ぶため、娘を差し出した。戦で命を落とす。
戦国武将。信長に会うため、安土城を訪れた。人の心を読む能力に長けている。
後の豊臣秀吉。お調子者だが、信長に信頼されている。誰に対しても腰が低い。
濃姫とともに尾張国にやってきた侍従。信長と濃姫の狩りにも同行した。
濃姫の侍女。幼いころから濃姫を知っており、初夜にも付き添っている。
幼いころから信長の世話をしていた小姓。本能寺にも同行している。
織田信長の波乱万丈な人生は、日本人なら多くの人が知っているでしょう。しかし今作では、妻・濃姫とのラブストーリーをメインに物語が進行していきます。
ふたりの夫婦関係は資料がほとんど残っておらず、現代の人々は想像することしかできません。今作では信長の人生に脚色を加え、男勝りな濃姫との関係性を丁寧に描いていきます。
信長のイメージが変わってしまうようなシーンもありますが、フィクションを織り交ぜた歴史ものとして楽しめる映画です。
タイトルにある「レジェンド」は、文字どおり伝説的な存在といえる信長を、「バタフライ」は帰蝶とも呼ばれていた濃姫をあらわしています。
信長と濃姫は、ただの夫婦ではありません。男性優位な戦国時代において、夫よりも強い濃姫は、織田家から歓迎されませんでした。しかし、ふたりの絆が歴史を大きく動かしていき、日本という国を根本から変えてしまいます。
今作はタイトルどおり、ふたりの関係性が主軸になる、まったく新しい歴史映画です。
主演を務めた木村拓哉と綾瀬はるか以外にも、今作には豪華なキャストが集結しています。中でも注目したいのは、日本史上もっとも有名な裏切り者・明智光秀を演じた宮沢氷魚です。
今作の光秀は、信長のカリスマ性に惹かれつつも、本心が見えない描写がされています。宮沢氷魚が作り出した、なにを考えているかわからない不気味な雰囲気は、裏切ることが確定している光秀のイメージにぴったりです。
そのほかにも、特殊メイクで家康を演じた斎藤工や、したたかさを感じさせる藤吉郎を演じた音尾琢真など、注目すべきキャストが大勢出演しています。
2007年3月26日。千葉県市川市のマンションから、ひとりの若い男が捜査員の追跡を振りきって逃走した。部屋のベランダに置かれたバスタブからは、行方不明になっていたイギリス人女性英会話講師の変死体が発見される。これが日本を震撼させた殺人犯・市橋達也の、2年7ヵ月に及ぶ逃亡生活の始まりだった。青森、四国、沖縄、名古屋、大阪、福岡――。行く先々で名前を変え、顔を変え、自らが犯した許され難い罪から逃げ続けた2年7ヵ月。謎に包まれていた空白の逃亡期間の真実が、映像で解き明かされる・・・・・・。DEAN FUJIOKA
高島礼子の劇場映画デビュー作。逢坂剛原作によるエロティックミステリー! 映画初主演の高島礼子がヌードも辞さない大胆なベッドシーンを披露。スリリングな展開と先の読めないストーリーに引き込まれる。嶋田久作が不気味な脳外科医を怪演。 精神神経科の女医・藍子は、女友達に暴行を加えた患者・追分の精神鑑定を依頼される。そんななか、殺害した女性のまぶたを切り取るという猟奇殺人事件が起こる。時を同じくして、藍子のもとに異常とも思える脅迫めいた電話が頻繁に掛かるようになり…。
風俗の世界に身を置きながら、前向きにあっけらかんと生きる女たちを描いた青春ドラマ 女優を夢見る女と玉の輿を狙う現代娘の青春模様。風俗の世界が舞台ゆえに過激描写があるも、爽やかな青春物語として見応えあり。日本映画初のヘアヌードが話題になった。 小劇団の女優・レイは、昼は芝居の稽古に精を出し、夜はSMクラブの女王として働いていた。ある晩、彼女はホテトル嬢のアユミと親しくなり、すっかり意気投合する。その後、レイはいよいよ劇団の公開日を迎え、アユミたちの見守る中、舞台に立つ。
Iカップグラドル・相澤仁美がマチコ先生に扮したお色気学園コメディ シリーズ史上最大のバストを持つマチコ先生が登場。お馴染みとなったプール授業シーンのほか、「まいっちんぐ」を禁止されるという驚きの展開も見逃せない。 あらま学園の教師として採用された麻衣マチコは、勤務初日から寝坊をしてしまい、慌てて学校へ向かっていた。そこであらま学園のスケバン・金田銀子と舎弟のアベが桜ヶ丘ナナをいじめている場面に遭遇。マチコは思わず彼女たちを叱りつけるが…。
時代の波に翻弄されながらもたくましく生きる女たちの姿を描いた官能ドラマ 主演の辰巳ゆいをはじめ、東凛、友田彩也香、卯水咲流ら名立たる人気セクシー女優が多数出演。彼女たちの濡れ場を交えながら、平成時代の風俗史が語られる。 正太はフリーターを辞めて就職しようとしたが、結局はフリーター同然の店員に。コンプレックスを抱えているらしく、正太はやたらと女遍歴を自慢する男だった。人妻の千景やOLの綾をハメ倒したと豪語していたが、どうも嘘くさい話ばかりで…。
団鬼六の原作を志麻いづみ主演で映画化したSMロマンポルノ 緊縛、鞭責め、ロウ責めなど、鬼六作品ならではの過激なSM描写が満載。サディストのカウンセラー役の江崎和代、マゾヒストの女役の山地美貴と藤サトミの熱演にも注目。 不動産会社の息子・春樹の妻として何不自由のない暮らしを送る沙織。だが、心と体が満たされない彼女は不動産会社の社員・津山と肉体関係を持つ。そんなある日、沙織はセックスカウンセラーでサディストの久美子の部屋に連れ込まれ、拘束されてしまう。
明治6年春、長野県松代区長の娘・横田英は反対する父を説得し、松代と新しい日本の為、同郷の河原鶴らとともに富岡製糸場に工女として入場した。明治政府は明治5年、群馬県富岡市に西洋と日本の技術を融合した世界最大規模の製糸工場を設立したが、工女集めに難航していた。フランスから招いた“生糸の神様”と呼ばれるポール・ブリュナ達フランス人に”生き血を抜かれる”という荒唐無稽な噂話が全国に広がっていたからだ。しかし、製糸場に到着した英が目にしたのは、これまで見たこともない別世界、壮大なレンガの建物とピカピカの器械、そして西洋式の労働環境の中で真摯に糸を引く先輩工女たちの姿だった。全国から集まった工女たちは、紅い襷を掛けることが許されている一等工女になり、一日も早く技術を習得し故郷に戻ることを夢見ていた。その姿に刺激された英と鶴らも、紅い襷を皆で目指すことを誓った。だが現実は、フランス人教師の厳しい指導や時には待遇の差、容易ではない糸取り作業、苦労の連続だった。そんなある日、彼女たちのもとへウィーンから驚くべきニュースが届けられた・・・。
吉田修一による青春小説『横道世之介』を実写映画化! ブルーリボン賞作品賞やTAMA映画賞最優秀作品賞を受賞するなど、高い評価を得た作品。空気の読めないお人好し・横道世之介の心温まる物語。主演は高良健吾。ほかにも吉高由里子、池松壮亮、綾野剛などが出演している。1987年。長崎の田舎から大学入学のために上京した横道世之介(高良健吾)は、少し抜けたところがあるお人好しな18歳。入学式の日、世之介は席が隣だったおしゃべりな男・倉持一平(池松壮亮)と友達になる。そして、ひょんなことから知り合った同じ学部の阿久津唯(朝倉あき)と倉持とともに、世之介はサンバサークルに加入することに。サンバサークルの合宿で、世之介は倉持と恋バナに花を咲かせるなどし、サークルにバイトと、大学生らしい生活を送るのであった。そんなある日、世之介は同郷の友人・小沢(柄本佑)と待ち合わせをしていたカフェで、ひとりでお茶をしていた綺麗な女性・片瀬千春(伊藤歩)に一目惚れをする。そして、自分に見惚れる世之介に気づいた千春は、世之介にある頼みごとをし…。
名門女学園に拷問部!ディープな世界に禁断の恋が燃えるスポ根エロティックムービー 禁断の百合系4コマ漫画を映画化。永遠のロリグラドル・木嶋のりこをはじめ、吉住はるな、間宮夕貴、矢野未夏など女優陣のセクシーでキュートな熱演にクギづけ。 名門の私立聖アネスティ学園に合格した武藤結月は、入学式の日に拉致されて地下に連行される。そこは学園公認で拷問を行う「拷問部」で、手足を拘束された結月は入部を迫られる。そこへ、入試の時に出会って一目ぼれした容姿端麗な上級生・舟木碧生が現れ…。
1968年に公開され、過去に類をみない莫大な制作費がかけられたスペクタクル巨編。3時間以上の上映時間と、圧倒的なスケールの物語が話題となり、大ヒットを記録している。大量の水を使用した危険なシーンの撮影もおこなわれ、実際に何人かのスタッフとキャストが負傷した。また、今作は当時の日本を代表する名優たちが集結した作品でもある。製作にもかかわっている石原裕次郎や三船敏郎をはじめ、黒澤映画常連の志村喬、『白い巨塔』に出演した滝沢修など、そうそうたるメンバーが集結した。太田垣(滝沢修)率いる関西電力は、大規模な発電所建設の計画を立案する。場所は富山県に位置する黒部川の上流。多額の建設費と大勢の作業員たちを導入し、工事が始まった。掘削工事を担当するのは熊谷組の岩岡(石原裕次郎)で、彼は工事に不安を抱きながらも、危険で困難な掘削作業に身を投じていく。工事が進んでいた1957年。岩岡の不安は的中し、掘削工事による水漏れが発生。しばらく工事が進まない事態に陥ってしまう。