まだ閲覧した作品がありません
作品詳細ページを閲覧すると「閲覧履歴」として残ります。
最近の見た作品が新しい順に最大20作品まで表示されます。
music.jpのスポーツラインナップ(作品番組表)です。music.jpでどんなスポーツ作品が配信されているか一覧でチェックしよう!
※作品は新たに追加された順に表示しています。
ベテランレスラーに頼らず、若くて人気のある美形・かわいい系レスラーが多く登場するプロレスリングWAVE。 そのWAVEが旗揚げ直後から開催している、若手選手のみを出場させるヤングオーオー大会が7回を迎えた。 ラッキー7大会の開催を記念して第1回から第7回大会までの選りすぐりのベストマッチをたっぷり収録!現在プロレス界の中心で活躍する選手の、初々しい時代が垣間みれる戦いが収録。 これぞ若手選手の戦い!スピーディーな戦いは本線であるWAVE大会とは違った醍醐味が! 【出演者】 桜花由美/春日萌花/渋谷シュウ/栗原あゆみ/華名/紫雷美央/紫雷イオ/大畠美咲/水波綾/チェリー/川崎亜沙美/松本浩代/及川千尋/下野佐和子/中島安里沙/アップルみゆき/勇気彩/花月/広田さくら ■提供:プロレスリングWAVE (C)プロレスリングWAVE
■豪華な内容のDVDが登場! 大畠美咲&紫雷美央&藤本つかさの人気レスラーが集結したユニット「クローズ」 2014年12月14日に行われた「クローズ」初自主興行「クローズ×ZERO」が早くもDVD化! WAVEでは実現しないカードが勢揃い! そして毎年恒例No.1タッグ決定戦「DUAL SHOCK WAVE」 2014年はタッグ王者の飯田美花&広田さくら組が決勝戦から登場という変則トーナメント。 文子&山縣組、木村&中川組、桜花&藤本組、大畠&美央組など贅沢なチームが多数参戦!! その他、年末恒例「6人タッグトーナメント」も収録! 先が全く読めないトーナメントに目が離せない!! 【出演者】 桜花由美/春日萌花/藤本つかさ/アジャコング/ダイナマイト関西/華名/紫雷美央/大畠美咲/志田光/浜田文子 (C)プロレスリングWAVE
守備の方法が分からない。点は取れるけど失点が多い。試合に勝てないチーム必見!! 全ての攻撃は守備から始まる!! 全ての攻撃は守備から始まる。点を取らなければ勝てないが、取られなければ負けることはない。 本DVDは、どんなコンセプトを持って守備をすればいいのか、さらに試合で起こりうるあらゆる状況を想定した守備の方法を収録している。刻一刻と変わる試合展開で、失点を防ぐために何を意識すればいいのか、そのポイントを紹介する。 本DVDの指導者はもちろん、ブラジル人監督 眞境名オスカーだ。数々の名チームを築き上げた、守備の理論を修得しよう!! 【出演者】 眞境名オスカー/Artista埼玉 (C)FUTSAL MAGAZINE Pivo! 2009/SEVENEIGHT
あなたはどれだけフットサルを知っていますか? このDVDでフットサル偏差値を高めろ!! 「今までもらえなかったパスが来る!!」「味方との連携がスムーズになる!!」「個サルで輝ける選手になれること間違いなし!!」本DVDは、基本技術と戦術が余すことなく収録されており、しかもその内容は、週末の1DAY大会を楽しむ初心者エンジョイチームから、Fリーグ入りを目指すチーム、全日本選手権出場チームまで、 すべてのチーム、プレイヤーに共通するフットサルの基本を学ぶためのものである。 そしてその基本を指導する適任者こそ、ブラジル人プロ監督オスカーなのである。 【出演者】 眞境名オスカー/XEBRA SHIZUOKA ■撮影:ソーケンネットワーク (C)FUTSAL MAGAZINE Pivo! 2008/SEVENEIGHT
ゴール決めたくないですか? これをやれば点が取れる。得点力不足解消の近道がここに! 「点が取れる」「試合に勝てる」 本DVDは、点を取るためにはどうすればいいのか。そのすべてが収録されており、点が取れないというチームの悩みを解消する。 攻撃、すなわち点をとるための練習方法とそのポイントを学ぶものである。 そしてその動きを指導する適任者こそ、ブラジル人プロ監督 眞境名オスカーなのである。 【出演者】 眞境名オスカー (C)FUTSAL MAGAZINE Pivo! 2009/SEVENEIGHT
プロレスリングWAVE 初後楽園大会プロレスリングWAVEが遂に後楽園ホールに初進出!! WAVE解散を賭けた後楽園大会は大成功の1224人!! アブドーラ・ザ・ブッチャー参戦。 アジャ・コングとの伝説の一戦!! 桜花&栗原&下野は田村欣子&里村明衣子&浜田文子の豪華タッグに挑む!! そして特典映像に大阪ラプソディvol.10大会の模様も全試合も収録!! 【出演者】 桜花由美/GAMI/春日萌花/田村欣子/里村明衣子 (C)プロレスリングWAVE
プロレスリングWAVE 3周年大会!プロレスリングWAVEが3周年を迎えた!! 遂に桜花由美と里村明衣子と初遭遇!! GAMIがアジャ越え狙い大流血戦!! 紫雷姉妹がメキシコ修行を前に最後のタッグマッチ!! 禁断のシングル実現・華名vs高橋奈○? そして大阪初のビッグマッチ大阪IMPホール大会全試合も収録!! 【出演者】 桜花由美/GAMI/春日萌花/渋谷シュウ/栗原あゆみ (C)プロレスリングWAVE
■プロレスリングWAVEが7周年を迎えた! 7周年記念という事で!このDVDはお祭り騒ぎ!ゲスト解説にはWAVE所属選手に石黒レフェリーまでも参加!収録大会も7周年大会&7周年パーティー&Catch the WAVE 2014ヤングブロック&7周年大会の前日に行われたwaveLous 2nd yeah!を収録。 7周年だからポールダンスもYシャツも濡らして新人エキシビジョンマッチも小波女&新王者誕生もまとめて収録しちゃいました! 【出演者】 桜花由美/華名/藤本つかさ/紫雷美央/大畠美咲/志田光 (C)プロレスリングWAVE
年に1度の真夏の決戦・波女決定リーグ戦 Catch the WAVE。 過酷なリーグ戦を制した者には「波女」の称号と2010年から賞金100万円が授与される!!2009年は桜花由美が波女に。 2010年の夏は一体どの選手がBIG WAVEの頂点に立つのか!? まさかの結末はまさに「これがWAVEだ!!」 波乱・名勝負続出!!波女決定リーグ戦!! 【出演者】 桜花由美/GAMI/渋谷シュウ/春日萌花/栗原あゆみ/大畠美咲/華名/紫雷美央/紫雷イオ/泉井弘之介(RINGSTARS編集長) ■提供:プロレスリングWAVE (C)プロレスリングWAVE
■2007年プロレスリングWAVE旗揚げ。壊滅的な観客動員数を重ね、3ヶ月と持たないと噂され続けたGAMI率いるWAVE。 しかし!!人気若手選手の招聘、斬新すぎるマッチメークにより徐々に盛り返し、現在女子プロレス界No.1の人気団体とのし上がった軌跡を、2013年12月に引退するGAMIの戦いを通じ、振り返る!! 笑いとシリアス、そして人気選手が続々と登場するプロレスリングWAVE。このDVDはGAMIの歴史、そしてWAVEの歴史でもある!! 【出演者】 GAMI/アブドーラ・ザ・ブッチャー/桜花由美/栗原あゆみ/華名/風香/アジャコング/ジャガー横田/ダンプ松本/浜田文子 (C)プロレスリングWAVE
日本初のジプシーフュージョン・ベリーダンス・レクチャー。 ビギナーからインストラクターまで、ステージワークに活用できるタンバリンダンス&スカートダンスのコンビネーション満載!中東音楽に造詣が深い佐藤圭一氏のオリジナル曲「KIKI」にのせて贈る、日本初のジプシーフュージョン・ベリーダンス・レクチャー。 多岐にわたり活躍中のベリーダンサー・KIKIが、初心者からインストラクターまでステージで活用できるタンバリンダンス&スカートダンスのコンビネーションなどを教えてくれます。 オリエンタルな雰囲気を楽しみながら、妖艶で美しいベリーダンスのレッスンをお楽しみください! 【出演者】 KIKI (C)2008 Kittyrights & Entertainment.
前半7話は壁田竜一と川崎紗恵が解説。 パークデビューを考えている人が入る前に練習しておきたいことから始まり、キッカーではキッカーの選び方〜180まで、ボックスは板を横にして乗せるバックサイドボードスライドまでを収録。 後半9話はボックスを中心とした中・上級ジブトリックをスタイル全開壁田竜一が解説!モバイル専用に編集された動画!スーパースロー映像で板さばきまでよく見える! 【出演者】 壁田竜一/川崎紗恵 (C)DIAGRAM DISCS
ゲレンデで上手い人がさりげなく決めた、あのカッコいいトリックをマスターしたい!という人のためについに携帯で見るハウトゥが登場! スキー場で見て、すぐ練習。わからなくなったらまた見る! 通勤・通学中、昼食中、リフトに乗りながら・・どこでもイメトレができる! スーパースロー映像でじっくり解説!トリック単位で気軽に購入でき、マスターしたら次のトリックを購入! また、大好評のDVD「HOW TO 180」を携帯動画用に再編集した「HOW TO 180モバイル」も登場! 収録トリックのイメージ付き詳細は下記「ストーリー」をご覧ください。 【出演者】 浜直哉/壁田竜一 (C)2010 DIAGRAM DISCS
■2013年12月30日後楽園ホール。GAMI引退。24年のレスラー人生にピリオド。 前代未聞!!引退記念興行は1試合のみ!! 75人参加のプロレス史上に残るごちゃ混ぜ・爆笑・驚愕のバトルロイヤルバトルロイヤル!! 「This is GAMI」を表現した引退試合は、女子プロレス界の人気レスラー&OG、そして超大物から異端レスラーまでバラエティ満載の男子レスラーが勢揃い! 1分ごとに次々選手が入場し、脱落する様は圧巻! 瞬きする間もないGAMI引退試合・約70人くらいのバトルロイヤル!! 希代のレスラー・GAMI24年の集大成!! お祭り試合ゴング!! ■特典映像: ★カナプロ特選!男子レスラー対決集 ★2013年11月4日GAMILIBRE6 ★2013年10月30日WAVE名物5人がけ ★レスラー仲間から二上美紀子へ 【出演者】 秋山準/鈴木みのる/TAKAみちのく/桜花由美/藤本つかさ/華名/紫雷美央/大畠美咲/浜田文子/ダンプ松本 (C)プロレスリングWAVE
■出た!! WAVE史上ベストバウト!! 第3回を迎えたWAVE最強タッグ決定リーグ戦 DUAL SHOCK WAVE。今年は8チームによる総当たりのリーグ戦。しかし!!負けorドローで負け点が1加算。負け点が3に達した時点でリーグ戦失格となるサバイバルリーグ戦!!最後まで戦い抜けるチームは何チームか!?そして優勝決定戦ではWAVE史上に残る激闘が繰り広げられた!! 2013年女子プロレス界のベストバウトとも言える優勝決定戦!!優勝はどのチームだ!? ■豪華特典映像は2013年10月24日 GAMI引退記念大会 秋田大館大会の模様を収録! GAMIはカズ?ハヤシとタッグを結成し、木村響子&坂口征二の長男?坂口征夫とドリームマッチ!! 【出演者】 桜花由美/華名/大畠美咲/紫雷美央/浜田文子/藤本つかさ/志田光 (C)プロレスリングWAVE
■DUAL SHOCK WAVE 2012 WAVEのNo.1タッグチームはどのチームだ!? 魅力溢れるチームが揃い踏み!! 本命か?伏兵か? WAVEでしか見られないタッグリーグ戦が幕を開ける!! ■Reina de Reinas 2012 後楽園大会 遂にメキシコAAAがWAVEに参戦!! AAAのベルトの行方は!? 桜花vs華名、栗原vs朱里は死闘の連続!! GAMI&中川の王者チームに挑むのは!? WAVE後楽園大会!! 【出演者】 桜花由美/春日萌花/大畠美咲/栗原あゆみ/華名/紫雷美央/藤本つかさ/朱里/真琴 (C)プロレスリングWAVE
■第6回を迎えたWAVE夏の風物詩・Catch the WAVE。30代、20代にブロックが分かれ得点上位3人ずつが波女決勝トーナメントに進出する!!今年のDVDは5月5日開幕戦からトーナメント決勝戦まで前編?後編に分断してお届けする!!強いのは30代か!?20代か!?シングル王者か!?2連覇をもくろむ女か!?団体力か!?勢いに乗るフリー選手か!? 今年のCatchは過去最高です! 【出演者】 桜花由美/藤本つかさ/紫雷美央/大畠美咲/志田光/松本浩代 (C)プロレスリングWAVE
■第6回を迎えたWAVE夏の風物詩・Catch the WAVE。 ADEYAKA&TSUYAYAKA各リーグ得点上位3選手が波女決勝トーナメントに進出する。リーグ戦も佳境を迎えTSUYAYAKAブロックは志田光が独走態勢。ADEYAKAブロックは混戦模様で抜け出す選手は一体誰か!?過去最高に好勝負が連発し盛り上がりを見せた2014年Catch the WAVE。波女決定トーナメントに進出する6名は!?優勝賞金100万円と波女の称号を得るのは一体誰だ!? 【出演者】 桜花由美/藤本つかさ/紫雷美央/大畠美咲/志田光/松本浩代 (C)プロレスリングWAVE
■プロレスリングWAVE夏の最大イベント!賞金100万円と波女の称号は誰の手に? 第5回を迎えたWAVE夏の風物詩・Catch the WAVEリーグ戦&決勝トーナメント全試合を完全収録!! JWPチャンピオン中島安里紗が参戦!! 5年連続出場の大畠美咲、水波綾、チェリーが悲願を果たすか!? 実力者・浜田文子、山縣優、引退のため今年が最後の出場・GAMIはどんな戦いを見せる!? 紫雷美央、志田光、朱里の人気選手も揃い踏み!! そして最大のダークホース、殺し屋・渋谷シュウが波乱を巻き起こす!? 【出演者】 紫雷美央/春日萌花/大畠美咲/浜田文子/中島安里紗/志田光/朱里 (C)プロレスリングWAVE
第4回を迎えたWAVE・夏の風物詩Catch the WAVE2012。■収録試合 ◎catch the WAVE《ブラックダリアブロック・リーグ公式戦》 桜花由美vsチェリー ◎catch the WAVE《ブラックダリアブロック・リーグ公式戦》 大畠美咲vs中森華子 ◎catch the WAVE《ブラックダリアブロック・リーグ公式戦》 チェリーvs中森華子 ◎catch the WAVE《ブラックダリアブロック・リーグ公式戦》 大畠美咲vs藤本つかさ ◎catch the WAVE《ブラックダリアブロック・リーグ公式戦》 チェリーvs大畠美咲 ◎catch the WAVE《ブラックダリアブロック・リーグ公式戦》 桜花由美vs中森華子 ◎catch the WAVE《ブラックダリアブロック・リーグ公式戦》 チェリーvs藤本つかさ ◎catch the WAVE《ブラックダリアブロック・リーグ公式戦》 中森華子vs藤本つかさ ◎catch the WAVE《ブラックダリアブロック・リーグ公式戦》 桜花由美vs大畠美咲 ◎catch the WAVE《ブラックダリアブロック・リーグ公式戦》 桜花由美vs藤本つかさ ◎catch the WAVE《ブラックダリアブロック優勝決定戦》 桜花由美vs藤本つかさ ◎catch the WAVE《ホワイトテイルズブロック・リーグ公式戦》 華名vs栗原あゆみ ◎catch the WAVE《ホワイトテイルズブロック・リーグ公式戦》 渋谷シュウvs栗原あゆみ ◎catch the WAVE《ホワイトテイルズブロック・リーグ公式戦》 紫雷美央vs朱里 ◎catch the WAVE《ホワイトテイルズブロック・リーグ公式戦》 渋谷シュウvs華名 ◎catch the WAVE《ホワイトテイルズブロック・リーグ公式戦》 華名vs朱里 ◎catch the WAVE《ホワイトテイルズブロック・リーグ公式戦》 栗原あゆみvs紫雷美央 ◎catch the WAVE《ホワイトテイルズブロック・リーグ公式戦》 渋谷シュウvs朱里 ◎catch the WAVE《ホワイトテイルズブロック・リーグ公式戦》 栗原あゆみvs朱里 ◎catch the WAVE《ホワイトテイルズブロック・リーグ公式戦》 華名vs紫雷美央 ◎catch the WAVE《ホワイトテイルズブロック・リーグ公式戦》 渋谷シュウvs紫雷美央 ◎catch the WAVE《パワーブロック・リーグ公式戦》 水波綾vs星ハム子 ◎catch the WAVE《パワーブロック・リーグ公式戦》 水波綾vs下野佐和子 ◎catch the WAVE《パワーブロック・リーグ公式戦》 浜田文子vs勇気彩 ◎catch the WAVE《パワーブロック・リーグ公式戦》 浜田文子vs星ハム子 ◎catch the WAVE《パワーブロック・リーグ公式戦》 勇気彩vs星ハム子 ◎catch the WAVE《パワーブロック・リーグ公式戦》 水波彩vs勇気彩 ◎catch the WAVE《パワーブロック・リーグ公式戦》 浜田文子vs下野佐和子 ◎catch the WAVE《パワーブロック・リーグ公式戦》 勇気彩vs下野佐和子 ◎catch the WAVE《パワーブロック・リーグ公式戦》 水波綾vs浜田文子 ◎catch the WAVE《パワーブロック・リーグ公式戦》 下野佐和子vs星ハム子 ◎敗者復活バ… 【出演者】 桜花由美/栗原あゆみ/華名/紫雷美央/藤本つかさ/朱里 (C)プロレスリングWAVE
WAVEのNo.1選手を決定する真夏の波女決定リーグ戦Catch the WAVE。リーグ戦を制し、決勝トーナメントを勝ち抜いた選手には「波女」の称号と賞金100万円が授与される!! 過去2回は桜花由美、GAMIとWAVE勢が波女となっているが今年はまさかの展開に!名勝負の数は過去最高!2011年の波女決定リーグ戦!!★現在、女子プロレス界で最も観客動員を伸ばし続け、勢いづくプロレスリングWAVE。その中で、現在最も勢いのある選手を決定する真夏の祭典『波女決定リーグ戦Catch the WAVE』。 ★3ブロックのリーグ戦・26試合全試合、決勝トーナメント全4試合を収録 ★激戦・熱戦・名勝負の数は過去2年に比べても史上過去最高 【出演者】 桜花由美/植松寿絵/栗原あゆみ/華名/紫雷美央/大畠美咲/水波綾/チェリー/下野佐和子/野崎渚/中川ともか/花月/飯田美花/小松奈央 (C)プロレスリングWAVE
2011年、2回目の進出となったプロレスリングWAVEが後楽園大会。 渋谷シュウが1年ぶりに復帰戦!伝説の場外トペを放つ!2011年、2回目の進出となったプロレスリングWAVEが後楽園大会。渋谷シュウが1年ぶりに復帰戦!伝説の場外トペを放つ!桜花由美がデビュー10周年記念試合でついに宿敵・アジャコングからフォール!?人気No.1を争う華名vs栗原あゆみの2人がついにシングルで激突!そしてWAVE初の大阪府立体育館大会は超満員! WAVEにタッグチャンピオンベルトが新設。初代王者組に輝くのは、植松寿絵&輝優優か!?華名&栗原あゆみか!? 負ければ写真集発売でGAMIと大畠美咲のシングル結果でどちらかが脱ぐ!?広田さくらはブル中野に変身で本人とリング上で対峙!浜田文子vs米山香織、春山香代子vs紫雷美央など好試合連発! 【出演者】 桜花由美/GAMI/渋谷シュウ/春日萌花/植松寿絵/栗原あゆみ/華名/紫雷美央/大畠美咲/水波綾/チェリー/アジャコング/広田さくら/浜田文子/下野佐和子/アップルみゆき/中川ともか/AKINO/コマンド・ボリショイ/春山香代子/米山香織/小松奈央 (C)プロレスリングWAVE
2009波女決定リーグ戦 Catch The WAVEが全試合収録でDVD化!!ヤングブロックは今やWAVEには欠かせない仙女の水波と優勝候補筆頭栗原の熱戦。 UKブロックは渋谷が新境地を拓くのか!? ビジュアルテクニカルブロックでは負けられない桜花由美が大苦戦!? コミカルブロックは言葉じゃ説明しきれない全試合がコミカルデスマッチ!! 果たして初代波女の称号は一体どの選手が得るのか!? 2009年5月から8月までのリーグ戦全29試合を収録!! 【出演者】 桜花由美/ /GAMI//渋谷シュウ//春日萌花//栗原あゆみ//華名/泉井弘之介/GAMI&桜花由美/栗原あゆみ&華名&チェリー ■提供:プロレスリングWAVE (C)プロレスリングWAVE
DDTプロレスの女子部門・東京女子プロレスを追ったドキュメント。 プロレスに打ち込む普通の女の子たちに、『テレクラキャノンボール2013』出演の嵐山みちるが迫る。 DVD版には収録しきれなかった合計2,000時間以上にもおよぶ膨大な撮影データを新たに編集し直した劇場版オリジナルディレクターズカット。 聖地・後楽園ホールへの進出を果たした東京女子プロレスの選手達がもがき苦しみ何になりたかったのかを半年以上追い続けた青春の回顧録。
ゴルフ誌、ゴルフ番組でおなじみの人気ティーチングプロによる、バンカー脱出テク! ひとえにバンカーショットとは言っても状況はさまざまだが、嫌な予感しか持てない“目玉”やバンカー縁のコツも分かりやすく解説。苦手意識を克服できそうだ。 バンカーショットで一番大事なことはバウンスを使うこと!砂を爆発させて脱出しよう。高いアゴでも脱出できる、しっかり上がって止まる球の打ち方や、目玉ショット、体がバンカー外のショット、距離のあるバンカーショットのコツを伝授する。
ゴルフ誌、ゴルフ番組でおなじみの人気ティーチングプロが「アプローチ」を伝授 16歳でゴルフを初め、23歳にしてツアープロコーチとなった植村啓太。ジュニアからプロまで幅広いレッスンを行っている彼のアプローチのコツは、シンプルかつ論理的。 スコアアップのためには確実な寄せが求められるピッチング・ショットの技を身につけよう。基本となるピッチ&ランの感覚を身につけ、状況によって応用できるようになろう。
ゴルフ誌、ゴルフ番組でおなじみの人気ティーチングプロが「アプローチ」を伝授 16歳でゴルフを初め、23歳にしてツアープロコーチとなった植村啓太。ジュニアからプロまで幅広いレッスンを行っている彼のアプローチのコツは、シンプルかつ論理的。 斜面でのプローチについて解説する。左足上がりのショット、斜面に打ち込んでザックリ…とはよくある話。また、左足下がりのアプローチについては、普段より球が低く出てしまいがちな上、下りに乗って止まらない…。これらの状況では、どう寄せるのが正解?
ゴルフ誌、ゴルフ番組でおなじみの人気ティーチングプロによる、課題別ドリル アマチュアの自己流フォームにありがちな欠陥と、それに起因するミスショット。症状別のドリルでしっかりインドアレッスンを積み、根本的に治療しておきたい。 「両手伸ばし打ちドリル」で、“手打ち”の悩みを解決!右肘を固定する「右肘壁ドリル」で、タメがきいたハンドファーストのインパクトを実現!そのほか「ショートテイクバックドリル」「ワンストップドリル」「ボール連続打ちドリル」を伝授する。
ゴルフ誌、ゴルフ番組でおなじみの人気ティーチングプロによる、課題別ドリル アマチュアの自己流フォームにありがちな欠陥と、それに起因するミスショット。症状別のドリルでしっかりインドアレッスンを積み、根本的に治療しておきたい。 「ティ食わえ打ちドリル」でスイング軸を安定させ、打点のばらつきを解消!正しい体重移動が身につく「体重移動矯正ドリル」で、理想のスイング軌道が実現!そのほか、「インパクトインプットドリル」「グルグルバチンドリル」「右足引きドリル」を伝授する。
ゴルフ誌、ゴルフ番組でおなじみの人気ティーチングプロが、飛距離を伸ばすコツを伝授 スコアメイクのみならず、ホールごとの精神状態をも左右する1打目の飛距離。2打目以降が俄然楽になる、「効率的に飛ばす」テクニックは、ぜひ身に着けたい。 パワーを溜めるために必要な右サイドの動き。そして、効率的に放出する左サイドへの動き。ポジションのコツや肘の使い方など、アドレス、バックスウィング、トップ、インパクト、フォローの5段階それぞれに解説する。この流れをマスターして、飛距離UP!
最強のGT-Rが峠を駆け抜ける!爽快なドリフトバトルを描くカーアクション第2弾 「D1グランプリ」の歴代チャンピオンの協力のもと、リアルでかっこいいドリフト走行を描いたカーアクションの続編。今回もGT-Rなどの名車が熾烈なバトルを展開する。 D1グランプリ王者の沢隆一は、峠で出会った油井健介を後継者に決め、彼にすべてを託すべく自分が乗っていたGT-R32のチューニングを始める。一方、健介はプロドライバーになることに戸惑いを感じ、180SXを駆る片桐真とのやり残した勝負に挑むが…。
他配信中の動画配信サービス