まだ閲覧した作品がありません
作品詳細ページを閲覧すると「閲覧履歴」として残ります。
最近の見た作品が新しい順に最大20作品まで表示されます。
1972年に、アジアで初めて開催された冬季五輪・札幌オリンピックの11日間をとらえたドキュメンタリー映画。選手の会場入りから、各競技はもちろん大会終了後の解散までを追い、映画『東京オリンピック』より1億円多い予算で製作された超大作。52台のカメラを用い、テレビ放映では難しい際どいアングルからの迫力ある映像が魅力。フィギュアスケートのジャネット・リン、ジャンプの笠谷幸夫など、当時のスター選手の競技も見どころ。(C)公益財団法人 日本オリンピック委員会
スリランカを舞台に4つの愛の物語が展開する恋愛映画。木下惠介監督は脚本も手がけ、高峰秀子が久々に木下作品に出演。「デルス・ウザーラ」の撮影も担当した中井朝一がスケールの大きい映像を映し出す。インド洋のモルディブ共和国に、新工場設立のために日本から派遣された3人の会社員。責任者の越智はそこから飛行機で数時間のスリランカに会社の連絡のため往来することが多い。そのスリランカで越智は、宝石の買い付けに来ている女性・慶子と知り合う。暗い過去を背負って生きる慶子に越智は好意を抱くが・・・。 (C)1976 東宝
瞬間最高視聴率16%!ニュースも演出しなきゃ視聴者は見向きもしない!TVの裏側が丸見え!女子アナ視聴率争奪戦!! 真実の報道を目指し理想に燃える、チャンネル23の取材レポーター・日向美菜子。しかし、美菜子の見たものは、視聴率アップのため、より過激で、よりショッキングな映像を提供しようと、情報の脚色、演出を辞さない現実であった。そして、美菜子の身にも、何らかの強力な圧力が押し掛かろうとしていた!! (C)GPミュージアム
出会うはずのなかった2人の男、俳優“スタ”とヤクザの“カンペ”。気性が激しいスタは、映画の撮影に熱が入るあまり、次々と共演者を病院送りにしてしまう。そんな彼の相手役を引き受けるものなど誰もいない。困った彼は偶然出会ったヤクザのガンペに相手役を頼み込む。俳優の夢を捨てきれずにいたガンペは、出演する代わりにある条件を出す。それは、2人のファイトシーンを実戦で行うこと。演技ではなく体と体を本気でぶつけ合い、相手が倒れるまで闘うということだった。果たして、“映画”は完成するのか…。その先に待っている2人の人生の行く末は…。?2008 SPONGE and KIM KI-DUK FILM. All Rights Reserved.
米国ロサンジェルスで開催された世界テコンドーチャンピオン決勝戦で,韓国最高のファイター,キム・スンヒョンと,米国の自尊心ジャック・ミラーの火花が散る対決が真っ最中だ。誰が見てもスンヒョンの軽快なボディーコントロールによる速い攻撃が一枚上。ところが,スンヒョンの攻撃がジャック・ミラーの急所に正確に入ったにもかかわらず,点数は上がらない。米国側の悪だくみで,優勝は,初めからジャック・ミラーに決まっていたのだ。テコンドーチャンピオンを強奪された日,恋人のミンソとも交錯した道を歩くようになったスンヒョン。絡まった時間はさらに絡まって7年が流れる。それでも屈しないスンヒョンは,自ら人生に適応して生きている。刑事という職業を得て,可愛い愛娘サランとの仲むつまじい生活もある。しかし,暴力組織のボス,ファン・ジョンチョルの組員に対し,誤った取扱いをしたスンヒョンは,刑事を止めざるを得なくなり,生計と娘の安全のためにファン・ジョンチョルが主催する不法異種格闘技で戦うようになる。
テレビドラマとしてスタートした、『闇金ウシジマくん』初の映画作品。闇金融の社長である丑嶋を主人公に、債務者や同業者たちとの攻防を描く。闇金だけでなく、ヤクザや風俗など、日本の裏社会を包み隠さず描き出すのが今作の特徴である。ドラマ版から引き続き、山田孝之が主演を務め、やべきょうすけや崎本大海など、カウカウ・ファイナンスのメンバーも勢ぞろいした。また、新たな債務者役として林遣都、裏社会に巻きこまれていく女性役に大島優子が起用されている。法律を完全に無視した金利を、債務者から取り立てているカウカウ・ファイナンス。社長の丑嶋(山田孝之)は、毎日のように金を返さない債務者のもとへ行き、返済を迫っていた。ある日、イベントサークルを運営している小川純(林遣都)が、カウカウ・ファイナンスにやってくる。しかし、純が金を返済することはなく、警察に通報してしまう。丑嶋はすぐに逮捕されたが、その間にも純の借金は膨れ上がっていく。
織田作之助の代表作を連続テレビ小説「ちりとてちん」の脚本家がドラマ化 文豪・織田作之助の生誕100年を記念して制作。大正から昭和を舞台に、芸姑と御曹司の無謀な恋が展開する。妻役の尾野真千子と夫役の森山未來の演技合戦が見もの。 大阪の天ぷら屋の娘・蝶子は、親の反対を押し切って芸妓となるが、すぐに化粧品問屋のぼんぼん・柳吉と恋仲に。柳吉は放蕩が過ぎて父・半兵衛に勘当され、蝶子と駆け落ち。夫婦となったふたりはやがて長崎にまで流れ着くが、蝶子は柳吉に何度も裏切られる。
爽香が173cmの高身長スーパーボディを披露。「デカ女」ブームに参戦! どの衣装も肌色面積が大きめな格好ばかりで、見るだけで興奮が止まらなくなること必至。画面の向こう側を少し挑発するようなパフォーマンスもたまらない。 173cmの高身長に100cmのGカップバストを併せ持ったグラビアアイドル・爽香のイメージ。セクシー過ぎるプロポーションに色気あふれる演技を盛り込んだパフォーマンスを繰り広げる。過激な衣装で観る者を誘惑しまくる姿をたっぷり収録する。
1995年全国46ケ所を駆け抜けたTourラストの日本武道館Liveを収録! Welcome to dAnce Positive, Vocal, dAnce, DJ Performance!TRFのエンタテインメントはとどまるところを知らない! 【セットリスト】「EZ DO DANCE」、「survival dAnce 〜no no cry more〜」、「BOY MEETS GIRL」、「SAM thing Nite」、「Let it go!(tribal dAnce)」ほか。
ホン・ライ・ヘイの三兄弟は、日々ささいなことで口喧嘩しながらも、亡き両親から受け継いだ家で賑やかに暮らしている。ある日、次男ライが恋人モニカを自宅に招くが、彼女は長男ホンの元恋人で、ホンはモニカとの別れからまだ立ち直れていなかった。三男のヘイは仕事を辞め、ゲームに明け暮れており、長年付き合っているジョセフィーンは気が気でない。やがてカメラマンのホンが、仕事のモデルとして台湾から招いたミャオも加わり、6人のちょっと変わった共同生活が始める。
ジョージアの西部にある古都クタイシ。リオニ川が流れるこの街では、野良犬がのんびりと通りをさすらい、リオネル・メッシに憧れる子どもたちが広場でサッカーボールを追いかける。そんな平和な街を初夏の光が包んだある朝、1組の男女に恋の魔法がかけられた。通勤中のリザ (オリコ・バルバカゼ) とギオルギ (ギオルギ・アンブロラゼ) が、小学校の校門前ですれ違う。水色の表紙の本を落としたリザ、拾ったギオルギ。たった数秒、言葉を交わしただけの2人が夜の道で再会する。違う時間、違う場所、でも、いつも通る道で。あまりにも偶然で突然の出来事に、2人は明晩8時に白い橋を見渡せる川沿いのカフェで会う約束だけして別れた。それは、名前と連絡先を訊きそびれたことも忘れるほどの素敵な恋のはじまりだった。
「R-1ぐらんぷり2015/2016」2年連続 決勝進出! 作・演出、出演、監督:マツモトクラブ オールロケ撮影による、映画のような映像作品。 【出演者】 マツモトクラブ (C)Contents League
稲垣吾郎率いる『ほん怖』クラブメンバーとともに、いまだかつてない恐怖体験をお届け!【『ほん怖』クラブリーダー】稲垣吾郎【出演者】各話参照
マ・ドンソク演じる最強怪物刑事の戦いを描く人気アクションシリーズ第4弾 回を追うごとに進化するリアルで痛快なボクシングアクションとカタルシス、ユーモアで埋め尽くされた爽快なストーリー展開に注目。キム・ムヨルが最強の悪役として登場。 新種合成麻薬事件から3年後の2018年。怪物刑事マ・ソクトとソウル広域捜査隊は、デリバリーアプリを悪用した麻薬密売事件を捜査していた。手配中のアプリ開発者が謎の死を遂げた事件の背後に、フィリピンに拠点を置く国際IT犯罪組織の存在を突き止める。
巨大財閥LYグループの代表カン・ユンギョム(パク・ビョンウン)に不倫騒動が持ち上がる。世間が関心を注ぐその相手は、部下の妻であり娘が通う幼稚園の保護者であるイ・ラエル(ソ・イェジ)だった。3か月前、ユンギョムは幼稚園の行事でラエルと出会い、その妖艶な魅力の虜になる。しかし、偶然かのように思われたこの出会いは、ラエルが13年前から緻密に練っていた計画だった。ユンギョムを魅了し、その周りの人物に近づいていくラエル。こうして、彼女の人生全てを懸けた復讐劇が始まるーー。 【出演者】 ソ・イェジ/パク・ビョンウン/ユソン/イ・サンヨプ ■演出:パク・ボンソプ■脚本:ユン・ヨンミ (C)STUDIO DRAGON CORPORATION
今から約16年ほど前の2002年1月、初めてTVシリーズとしてwowowにて放送がスタートした「フルメタル・パニック!」2018年春、新TVシリーズ「フルメタル・パニック!IV」の放送に向けて、第一期シリーズのディレクターズカット版を制作することになった! 当企画の監督には、第一期シリーズを担当した千明孝一監督自らがオフライン編集から音響作業までの一連の作業を担い、全24話を三部作に分けて制作。リテイク及び新作カットを追加予定。 当時4:3だった画面を16:9化編集を行い、上下カット、一部トリミングすることで劇場用スクリーンに対応させる。更に、新技術「FORS」を使って再度アップコン化予定。またDA88のアナログ音声素材も完全データ化した上で2chステレオを疑似5.1ch化。そして三部作それぞれには、当作品のためだけに、新規にテーマ曲を制作。 【出演者】 関智一/ゆきのさつき/ゆかな/三木眞一郎/根谷美智子/大塚明夫/田中正彦/浪川大輔 ■原作:賀東招二・四季童子(富士見ファンタジア文庫刊)■監督・オフライン編集・新作パートコンテ・演出・録音:千明孝一■キャラクターデザイン・総作画監督:堀内 修■制作:GONZO■製作:ミスリル2017 (C)賀東招二・四季童子/ミスリル (C)賀東招二・四季童子/KADOKAWA/ミスリル2017
2012年キングオブコント準決勝に進出し、コント界期待の若手として話題騒然のツィンテルが初のDVDをリリース。 【出演者】 ツィンテル (C)Contents League