まだ閲覧した作品がありません
作品詳細ページを閲覧すると「閲覧履歴」として残ります。
最近の見た作品が新しい順に最大20作品まで表示されます。
今作は人種や性別、民族差別など、現代社会のさまざまな問題点を取り入れた政治ドラマだ。オーストラリア先住民の女性を主人公に、白人と男性が支配している政治情勢に切りこんでいくストーリーが展開する。主演に抜擢されたのは、アボリジニの血を引くデボラ・メイルマン。彼女はいくつもの演技賞を受賞している、オーストラリアを代表する女優であり、今作では偏見や差別に悩む議員を熱演している。オーストラリアに田舎町で、男が銃を乱射する事件が発生。たまたま近くにいた先住民の女性・アレックス(デボラ・メイルマン)は、銃を持った男を説得しようとするが、なにかを悟った男はそのまま自殺してしまう。この事件を機に、アレックスはメディアから注目され、ヒーローのような報道をされる。しかし、当のアレックスは事件がトラウマになっており、メディアの取材に応じることはなかった。そんななか首相のアンダーン(レイチェル・グリフィス)は、アレックスを上院議員に抜擢しようとするのだが…。
『バック・トゥ・ライフ』は長年刑務所に入っていた女性が、社会復帰する過程をコミカルに描いた作品である。イギリスでの放送以降、各所で高い評価を受けており、悲しい雰囲気の中にシュールな笑いを織り交ぜた作風が特徴だ。主演を務めたのは、脚本と製作総指揮も兼任しているデイジー・ハガード。劇中では浮世離れした女性を演じている。また、『PAN ネバーランド、夢のはじまり』に出演したアディール・アクタルや、大女優のジェラルディン・ジェームズなど、個性的なキャストが集結した。刑期を終え、故郷へと戻ってきたミリ(デイジー・ハガード)は普通の生活に戻ろうとするが、簡単に過去の罪を許してくれるほど世間は甘くない。悪いうわさがすぐに広まり、就職することもできず、家に落書きされるなどの嫌がらせを受けてしまう。ミリは過去に関係を持っていたドム(ジェイミー・ミッチー)に会おうとするが、彼には妻子がいて、ミリのことなど忘れてしまっていた。さらには両親にも必要以上に警戒されるなど、徐々に居場所がなくなっていく。
マッチングサイトで出会う男女が激増する中・・・『店を売りたい店主』と『店を買いたい人』もインターネットでマッチングする時代が到来している!そこには子供のように大切にしてきた店を誰かに託す複雑な想い・・・新たな人生を歩むために店を買い、背負っていく覚悟・・・人生を賭けた壮絶な“出会い”のドラマが隠されていた!『売り手』と『買い手』の想いが交錯したとき一体何が芽生え、どのようなやり取りが生まれるのか・・・それぞれの人生ドラマを交えながら運命の大決断を見届けます!これから店を売るという(1)東京・練馬区/ジャンボ餃子と鳥辛チャーハンで大人気!中華料理店の一圓(2)愛知・常滑市/有名口コミサイトの評価3.5超!テレビ局もロケ取材多数の地元に愛される長崎郷土料理のちゃんぽん屋(3)神奈川・逗子市/有名モデルも通う酵素風呂サロンに完全密着!緊迫のマッチングの様子を完全ドキュメントで紹介!さらにすでに店を買って大成功させた(1)京都・錦市場/売上8倍にした老舗惣菜店の錦平野(2)東京・青山/売上を4倍にしたウェディングドレスレンタル店のsoleil!この2つの店が売上を何倍にもあげた理由に迫る ■制作統括:中嶋優一■チーフプロデューサー:蜜谷浩弥■演出:山?貴博/伊藤嘉彦■プロデューサー:勝又郁乃/岡田怜子■ディレクター:白川誠/藤巻圭吾/宮本一繁/則武和真■アシスタントディレクター:甲斐巧真/普光院拓朗/志賀彩珠美/手塚美帆■構成:西澤公太郎
おウチにまつわるお得情報を各カテゴリーごとに10連発でお届けする総合おウチバラエティ!ときめく物件探しはここを見る!?意外な注目ポイントとは!?簡単・楽ちん・手軽にやれる(秘)お掃除術とは!?1万円で芸能人のお部屋が劇的変化!? (1)「良い物件に巡り合えるチェック項目10連ちゃん」 (2)「スター家政婦が自分のおウチでやっている!身の回りにある物だけで家中がキレイになるお掃除テク10連ちゃん」 (3)「残念なお部屋が予算1万円で激変!?「seria」「無印良品」「IKEA」のマニアが本当に買って良かったアイテム10連ちゃん」 ■編成企画:狩野雄太■構成:上野耕一郎/デーブ八坂/鈴木裕士■ディレクター:豊村奈緒美/永井裕史/藤田駿■アシスタントプロデューサー:松原めぐみ■プロデューサー:新井若菜/内海雅/谷田磨隆/中垣佐知子■演出:滝内一穂/?橋政光■制作著作:フジテレビ
1つのことバッカりにバカほど「お金&時間&情熱」をかけてきた各界の超一流マニア(=バッカーさん)が数日間体を張ってガチレビュー!(1)明日売り切れ必至!?グルメに計8億円以上かけてきた美食バッカーたちがいま大人気の「カルディ」で「パンのお供」を全150品から選考!▼食費5億円の食べ歩き社長が選んだ「パンのお供」大賞は・・・イタリアンの巨匠も唸る「〇〇ソース」だった!?▼宝くじの当選金2億円をグルメに全額使い果たした最強の辛口美食バッカーが感動の一品を発掘!▼30か国の星付き料理店を着物でめぐる謎の美魔女も参戦!すると、世界の一流レストランに匹敵するパンのお供を発見!芸能界随一のパンマニアである女優・斉藤由貴も大興奮!(2)国内外計1万か所の温泉を制覇した温泉バッカーたちが市販の入浴剤をガチレビュー!温泉に通い過ぎてドクターストップ!?温泉に人生を捧げた日本一の温泉バッカーが選ぶ“名湯入浴剤”大賞!▼年間300湯を巡る温泉マイスター美女が“美容入浴剤”を選出!▼世界32か国の温泉に入湯した温泉講師が“世界の温泉を味わえる奇跡の入浴剤”を発見!「これがあればオーストリアの皇后が愛したお風呂を家で楽しめます!」カズレーザー&ずん飯尾和樹も納得!明日あなたの家のお風呂が変わる!?ド定番を覆す驚きの嵐! ■企画:長嶋大介■プロデューサー/総合演出:谷知明■制作協力:TBSスパークル
プロのバレエダンサーを目指し海外で活動していた美園舞子(29)は、夢を諦めて帰国。帰国後はやりたいこともなく、国語教師として実家近くの高校で働き始める。しかし夢を諦めたばかりの舞子にとって、夢や希望にあふれた高校という場所は皮肉なもので、どこか居心地の悪さを感じていた。おまけに全く経験のないバレーボール部の顧問に任命されたり、担任を任されたクラスも個性的な生徒が多かったりと、不安は募るばかりである。しかし、様々な生徒たちとかかわるなかで、生徒たちもまた、夢と現実の間で悩みを抱えていることを舞子は知る。進学か、夢を追うか。趣味にするか、諦めるか。一途な恋か。生徒たちとの交流や舞子をあたたかく見守る母の言葉をきっかけに、舞子は今の自分から新たな一歩を踏み出そうとするのだった。 ■脚本:生方美久■プロデュース:柳元大輝■演出:柳沢凌介■制作著作:フジテレビ第一制作部
主人公・望月美晴(剛力彩芽)は豊橋が出身のフォトグラファー。実家の写真院を飛び出し、数年前にコンクールで入賞したことで注目されたものの、今はスーパーのチラシの撮影しか仕事がない毎日。現実の厳しさに悩む中、高校の同級生の瑠璃子(吉谷彩子)から実家の父・弥太郎(升毅)が目の病気で引退しようとしていることを知る。“ふるさと”豊橋に助手の和哉(木戸大聖)を連れて帰った美晴は市役所に勤める紗季(三戸なつめ)の提案もあり、コロナで中止となった「ええじゃないか豊橋まつり」に代わる写真展を企画することになるが、父や友人と衝突してしまう。さらに父と母・香代子(加藤紀子)の秘密を知ってしまう。“ふるさと”で笑顔の再出発に思いをたくすフォトグラファーの物語。 ■脚本:いとう菜のは■監督:八木順一朗(タイタン)■プロデューサー:猪飼健夫(東海テレビ)/東田陽介(テレパック)/水野督世(テレパック)■制作:東海テレビ/テレパック (C)2022東海テレビ/テレパック
二宮和也6年ぶりフジテレビドラマ主演!有村架純ほか豪華キャストでお送りする戦時下の友情と恋の物語!! 1943年9月、太平洋のど真ん中、潜水艦コマンダンテ・カッペリーニ号が日本へ物資輸送のために向かっていた。出発時は日本と同盟を組む枢軸国だったイタリアだが、カッペリーニ号が出航した後、イタリアは連合国側に寝返っていた。乗組員のイタリア人・アベーレ(ペッペ)、シモーネ(ベリッシモ・フランチェスコ)、アンジェロ(パオロ)は渡航中にまさかイタリアが日本の敵国になっていることなどつゆ知らず、日本から大歓迎を受けると期待に胸を膨らましていた。ところが、長旅を終えようやく日本に到着した3人を待っていたのは鬼の形相をした日本海軍少佐・速水洋平(二宮和也)だった。速水はカッペリーニ号を戦闘用に武装し直して帝国海軍に編入させる計画を立て、その艦長の座につくことになる。操艦する乗組員として、捕虜になったアベーレ、シモーネ、アンジェロが採用される。一方、速水の妹の早季子(有村架純)と同僚の鈴木香苗(愛希れいか)たちは、荷車を引いて歩いていると、日本兵に引率されたイタリア人たちに出会う。その瞬間、アベーレは早季子に一目ぼれしてしまい、この恋沙汰が速水の逆鱗(げきりん)に触れることに・・・! ■脚本:澤本嘉光■音楽:本間勇輔/本間廉太郎■企画:狩野雄太■プロデュース:岩田祐二/蔵本憲昭■監督:馬場康夫■制作協力:共同テレビ■制作著作:フジテレビ ■原作:ホイチョイ・プロダクションズ
メロメロさんについていったら思わぬ展開に! 本気で熱中するその先には普段映画やドラマでは決して見せない素顔とメロメロなモノの意外な魅力が。 メロメロさんの旅には、どんな笑い、涙、汗が待っているのか!? ロケに繰り出すメロメロさんは3人。それぞれ最高のメロメロを求める旅へ出発! サウナ歴38年、生粋のサウナー・高橋克典は大自然リゾートサウナではじめての「ととのう」旅、 芸能界きってのパン好きの木南晴夏は最高のシチュエーション=絶景の山頂で「“頂きパン”を食べる」旅、 そして寺島進はなんと、長崎県の壱岐で人生初の「マグロの一本釣り」の旅へ! ■プロデューサー:後藤勝利/松崎智宏(東海テレビ)/神保健一(FCC)■演出:浅野克己(D-PORT)■総合演出:入口卓矢(FCC)■制作:東海テレビ/FCC (C)2022東海テレビ/FCC
アキコと健一の新春みやざき旅っ!!▼ドラマ「ひまわりっ〜宮崎レジェンド〜」主演の平祐奈と高橋克典が原作の舞台・宮崎を巡る新春バラエティ番組!絶景、グルメ、温かい県民性など、宮崎あるある盛りだくさんの1時間!!▼主人公「アキコ」役を演じる平さんは、児玉アナと宮崎県北部へ!日向市では「あの伝統芸能」の歓迎を受け、お倉が浜ではサーフィンに初挑戦!延岡市では宮崎を代表する「名物グルメ」を堪能。そして、ずっと行ってみたかったという高千穂町では神話と縁の深い神社に大感激!▼アキコの父「健一」役を演じる高橋さんは、武田アナとともに畜産王国・宮崎の肉を堪能!まずは、高橋さんも商品を取り寄せているという都城市の名店「肉のふくしま」へ。県産黒豚を使った人気メニューを味わい、視聴者プレゼントをかけて「都城クイズ」に挑戦する。さらに宮崎牛を味わうべく全国トップクラスの和牛生産地・小林市へ。そこで突然連れてこられた一大観光「珍」スポットに高橋さん困惑!?そして、肉の情報を集めるべく小林市役所へ「レジェンド俳優が訪れた名店」があると聞き、老舗洋食店「グルマンハウスふじや」を訪ねる。 ■プロデューサー:水主義人/岩下知広/山本一成■ディレクター:上西貴博・片之坂真哉■制作:テレビ宮崎 (C)テレビ宮崎