まだ閲覧した作品がありません
作品詳細ページを閲覧すると「閲覧履歴」として残ります。
最近の見た作品が新しい順に最大20作品まで表示されます。
思春期の少女たちの出会いと友情、苦悩や人間模様を描いたほろ苦い青春ドラマ 思春期の甘酸っぱさと苦々しさを追体験できる作品。少女たちがさまざまな事情や苦難にさらされ、不安定な自己を確立していくさまは、微笑ましさと危うさを感じさせる。 イギリス北部、ヨークシャーの田舎町。労働者階級のおてんば娘・モナは、エキゾチックで甘えん坊な美少女・タムジンと出会った。正反対な性格の2人だったが、彼女たちは惹かれあい、ひと夏を一緒に過ごす。そして互いが抱える苦悩に触れていくのだが…。
容貌は醜いが心優しい男の悲劇の恋。ヴィクトル・ユーゴーの同名小説を映画化 美しい女性との出会いで運命が狂っていく男たち。純粋な恋心、遊びの恋、信仰との板挟みと、それぞれの想いの果てが描かれる。特にせむし男の想いの深さには涙を誘われる。 ノートルダム寺院で鐘つきを務める男・カジモドは、醜い容貌からばかにされ続けていた。そんなある日、彼は美しいジプシーの娘・エスメラルダを見初め、想いを寄せる。だが彼の育ての親であるの副僧正・フロロも、エスメラルダに魅了されていた。
静かな田舎町で暮らす母と子。2人の運命は、ある事件をきっかけに狂っていく… 残酷な運命に翻弄される母子を描いたサスペンス。薄幸の母親に次々と不運が押し寄せ、悲しみと苦悩に満ちた展開に。母の強さと愛、息子の健気さに涙がこぼれる。 シングルマザーのバージニアは、息子のエメットと共に海辺の田舎町で暮らしている。彼女は不倫関係にある保安官・ディックの子を妊娠。だが上院議員に立候補したディックは醜聞を恐れ、彼女を突き放す。自暴自棄になった彼女は、拳銃を手にある決意をする。
君となら、一緒に成長していける。盲導犬と人々の絆を温かく、丁寧に描いた感動作 犬の誕生から盲導犬になるまでの過程を描きつつ、主人公が訓練士として盲導犬と出会い、成長していく姿も描かれている。監督はテレビドラマ界の鬼才・下村優。 新米の准盲導犬訓練士・小山内剛は、育ての家族を忘れられない訓練犬・チエと通じあえないでいた。ある日、失明したシンガーの真琴が訓練センターを訪れ、剛とチエは訓練に励むことに。やがてチエは盲導犬として合格し、真琴と新生活を始めるが…。
「ラスト7分11秒。あなたは絶対だまされる。」のキャッチコピーが踊ったスリラー 『X−MEN』シリーズのハル・ベリーと『ダイ・ハード』シリーズのブルース・ウィリス共演によるサスペンス。友人の死の真相を追う記者の先に驚きの結末が待ち受ける。 記者のロウィーナは、ある夜幼馴染みのグレースから財界の大物・ハリソンとの不倫話を聞かされる。その後グレースが死亡したことから、ロウィーナはハリソンが犯人ではないかと疑い独自に調査を開始。そして彼の会社に派遣社員として潜入することに成功する。
ポール(ランディ・クートゥア)は、巨大テロ組織を追うCIAの凄腕エージェント。ある日、仲間のバラード(ヴィニー・ジョーンズ)と共に組織の取引現場に突入するのだが、銃撃戦で圧倒されてしまう。傷つき、犯人も逃したポールは、組織の捜査を外されることになる。しかし、ポールにもたらされた新しい情報が彼に新たなチャンスを与える。世界的な企業の重役たちが乗る飛行機を彼が追うテロ組織が狙っているというのだ。しかし、乗りこんだ飛行機の中には、かつての恋人・オリヴィアも同乗しており、事態は急展開を迎える!?2011by Consummate Investments,LLC, All Rights Reserved.
アジアを代表するアクションスター、ジェット・リー主演の娯楽アクション! 1990年代前半、ジェット・リーがリー・リンチェイ時代に主演した初期傑作。監督は『ゴッド・ギャンブラー』のバリー・ウォン。華麗なカンフー、お色気、パロディが満載。 特殊部隊に所属するリーは、「ドクター」と名乗る男が仕掛けた爆弾テロにより目の前で妻子を爆殺されてしまう。数年後、アクションスター・フランキーのボディガードとして働いていたリーは、あのドクターが展示会を襲撃しようとたくらんでいることを知り…。
現代に狼男が蘇る!人間社会に潜むやつらが突如牙をむく恐怖を描き出す 狼に変身する特殊メイクは、公開当時絶大なインパクトを与えた。『ピラニア』で注目されたジョー・ダンテ監督が、ただのホラーにせず遊び心を加えている点も面白い。 連続殺人事件に揺れるロサンゼルス。ニュース・キャスターのカレンはエディという男から呼び出され、彼女はその男が殺人犯であると直感する。カレンが待ち合わせ場所に行くとエディらしき男に襲われるが、警官が男を射殺。しかし、エディは死んでおらず…。
飛び交う銃弾! 迫るギャング! なんで俺が狙われる !?犯罪組織が運営する会社に勤める男、ダニエル(ただし本人はまっとうな会社だと信じている)。ある日彼は、社長のフランク(実はギャングのボス)にそそのかされ、妻の不倫相手である心理カウンセラーを殴りに行くことに。ところが、軽く仕返しをするつもりのダニエルをよそに、ナゼか社長のフランクがカウンセラーを銃殺してしまう。普段からなかなか尻尾を出さないフランクを逮捕するチャンスと、警察たちはダニエルをわざと逃亡させてフランクを誘い出す作戦を思いつくが…。想定外の殺人に巻き込まれ、ギャングに追われ、護送役の美人警察官には性犯罪者と勘違いされ、行く先々で不運に見舞われるダニエル。銃弾が飛び交うなか逃げ惑う彼の運命は!?(C) MMXIX MARCHE MEDIA ALL RIGHTS RESERVED.
1915年、第一次大戦のさなか、イギリス軍を主力とする連合軍はイスタンブールの占拠を企図して、ダーダネルス海峡ガリポリ半島への上陸作戦を決行。空軍の援護を受けた巨艦が勢ぞろいして海岸へ接近し、巨砲から雨のように砲弾を撃ち込み続ける。同じ頃、バルカン戦争帰りの凄腕スナイパー・ムシンは、弟ハサンが新たにガリポリに徴兵されることを知る。かつて兄に学んだ狙撃技術で敵兵を次々と射殺するハサン。ムシンとともに最高の狙撃手と認められるようになった。その頃、イギリス軍が突破口をひらく大攻勢を意図して大量の火器と爆薬を積み込んだ大戦艦を送りこむという情報を入手する。トルコ軍にとってそれは、見すごすことのできない重大事であった。緊急の特攻作戦が立案され、キーパーソンのスナイパー選抜候補にハサンとムシンが挙がり…。(C)2013 TT FILM Tic.LTD. Sti
宇宙最強の種族と人類が壮絶なバトルを繰り広げるSFアクション 原作はL・ロン・ハバードのベストセラー。SFX技術を駆使した大迫力のバトルシーンに注目。ジョン・トラヴォルタが主演を務め、絶対的な“悪”を見事に体現している。 西暦3000年。荒涼とした地球では、凶悪な異星人・サイクロ人に人間は支配され、奴隷と化していた。そんななか、サイクロ人を率いる司令隊長のタールは地球を利用し、宇宙を牛耳ろうと大きな陰謀を抱いていた。地球に生まれたジョニーは、反旗を翻すが…。
世界を震撼させた大物政治家のセックス・スキャンダルの真実を描き出すサスペンス ハードな作風の鬼才、アベル・フェラーラ監督が大統領候補から一転、全てを失った実在の政治家を題材に、権力と快楽に取りつかれた男のインモラルな姿を赤裸々に描写する。 無類の好色家として名高いフランス人政治家・デヴェローは、高級ホテルで娼婦たちと乱交パーティに興じた翌日、「部屋の掃除中に性行為を強要された」と主張する客室係から訴訟を起こされた。デヴェローは「誰かに仕組まれたわなだ!」と反論するが…。
嵐が近づく中、一機の旅客機が離陸した。 まもなく、ひとりの乗客が旅客機が目的地とは違う方向に進んでいると乗務員に文句を言い始める。更に、隣に座っていた客が消えたとパニックになる乗客も現れ、機内に怪しげな空気が流れ始める。乗客の蒸発はそれだけにとどまらず、乗務員も含めてひとり、またひとりと姿を消し始める。やがて機内では運び込まれた古代の遺物をめぐる強奪事件が発覚、蒸発事件も強奪犯によるものと思われたが、今度は乗客たちが次々と謎の発狂を始める。地上からは、交信不能の旅客機に対して、何故か事件の解明作業もないままテロリスト事件と断定、非情の旅客機撃墜命令が発令される。連続蒸発、連続発狂そして強引な旅客機撃墜命令の真相はいったい?果たして乗客たちは、無事生還できるのか?!? PRESS ON FEATURES 2012. ALL RIGHTS RESERVED.
同名の実録小説をもとに2大俳優の豪華共演で贈る名作脱獄アドベンチャー! スティーヴ・マックィーンと ダスティン・ホフマンが過酷な服役生活を送る囚人を熱演。とりわけ主人公を演じるマックィーンの生への渇望を感じさせる泥臭い演技は見事。 殺人の濡れ衣を着せられ、南米・ギアナのデビルズ島に送られたパピヨン。終身刑を言い渡された彼は、偽札作りの名人と噂されるドガと取り引きして脱獄を目論む。ある夜、パピヨンがドガの命を狙う男を始末したことから、2人の間には不思議な絆が生まれ…。
気難しい老人と活発な少女が幻のチョウを探す旅に出るハートフルドラマ フィリップ・ミュイル監督が老人と少女が繰り広げる冒険をユーモラスかつ繊細に描写。名優、ミシェル・セローと少女を演じたクレール・ブアニッシュのかけあいは絶妙。 フランス、パリ。とあるアパートに住む8歳の少女・エルザは、いつも独りぼっち。一方、同じアパートの老人・ジュリアンは、趣味のチョウの収集にいそしんでいた。ある春の日、ジュリアンは幻のチョウを求めて南フランスのヴェルコールへ向かうが…。
低視聴率番組をめぐって起こるテレビ局内のハプニングを描いたエロスコメディ 番組を打ち切りたい側と続けたい側で繰り広げられる攻防。それらが結局エッチな展開になってオチがつく潔さが素敵。女性たちが惜しみなく見せるグラマラスボディは必見。 巨乳の編成局長・コンプトンの悩みは、ある深夜番組の視聴率低下。しかし副社長とコネがあるブラッドが出演しているのでやめるにやめられない。いっそ番組を打ち切りにしてしまおうと、彼女はスタッフたちを自慢のボディでたらし込み、番組の妨害を始める。
極悪非道の3人のティーンエイジャーの素顔に迫るドキュメンタリー 生々しい現場映像、ニュースクリップ、裁判映像、膨大なオリジナル取材を通して、この悪名高い殺人事件と、それによって永遠に変わってしまった町の内幕を映し出す。 1993年5月5日、アーカンソー州ウェスト・メンフィスの森林地帯ロビン・フッド・ヒルズのぬかるんだ小川のそばで、8歳の少年3人の遺体が発見された。その1カ月後、3人のティーンエイジャーが逮捕され、少年たちを強姦、切断、殺害した容疑で告発された。
科学では説明のつかない“呪いのビデオ”の恐怖を描く韓国製エロティックホラー 1人の女性の怨念が引き起こした殺人事件を軸に、美男美女が呪いのビデオの恐怖に突き落とされる。セクシーな女優たちの体を張った官能シーンと恐怖におののく姿を激写。 やり手の女性刑事、キム・ヒョンジョンは、2人の若者が同時に心臓マヒで死ぬという不可解な事件を調べ始める。事件を追うヒョンジョンは、20年間精神病院に入院しているセロクという人物に突き当たり、今回の事件と20年前に起きた事件の真相を知る…。
凸凹コンビが繰り広げる奇想天外な歌と笑いのハイテンション珍道中第6弾 主演のビング・クロスビー、ボブ・ホープ、ドロシー・ラムーアらに加え、ハンフリー・ボガートやジェーン・ラッセルが特別出演。南の島の極彩色の衣装やダンスも楽しめる。 旅芸人のお笑いコンビ、ジョージとハロルドはオーストラリアのメルボルンで舞台公演をしていたが、女性関係のもつれから列車で逃亡する。2人はたどり着いた町でとある島の王様に雇われ、宝物を海底から引き上げるための潜水夫の仕事にありつくのだが…。
1930年代のニューヨークを舞台に、ちびっこギャングの決戦を描く、異色ミュージカル 『小さな恋のメロディ』の脚本家、アラン・パーカーの初監督作品。登場人物全てが子供という設定がユニーク。14歳のジョディ・フォスターが、妖艶なクラブ歌手を好演。 ファット・サム一派とダン一派の抗争が激化していたダウンタウン。ダン一派は最新の武器を揃え勢力を増していたが、サム一派は彼の恋人・タルーラが歌手を務める酒場が賑わう以外、形勢不利だった。そんななか、一匹狼のバグジー・マローンが酒場に流れ着く。
『アニー・ホール』や『マンハッタン』など、ニューヨークを舞台にした映画を撮り続けていたウディ・アレン。しかし今作は、ホームであるニューヨークを飛び出し、ヨーロッパで撮影されたミステリーコメディとなっている。ウルヴァリン役でおなじみのヒュー・ジャックマンや、スカーレット・ヨハンソンが出演し、監督のウディ・アレンも不思議なマジシャン役を演じている。ジャーナリスト志望の女子大生・サンドラ(スカーレット・ヨハンソン)は、友人に会うためロンドンを訪れる。現地ではマジックショーを楽しむが、亡くなったジャーナリスト・ジョー(イアン・マクシェーン)の亡霊と遭遇する。ジョーは巷で話題となっている、連続殺人事件の犯人を知っていると語り出す。犯人の正体は大富豪のピーター(ヒュー・ジャックマン)であり、若い女性を殺していたのだった。その事実を知ったサンドラは、マジシャンのシド(ウディ・アレン)と協力し、スクープをつかもうとするのだが…。
イギリスで最後に絞首台にのぼった女性、ルース・エリスの実話を映画化 愛した2人の男性との激しい確執や苦悩の末、殺人事件にまで至った女性の真実を描く問題作。愛欲の泥沼にはまっていく女性をミランダ・リチャードソンが熱演する。 1554年、ロンドン。離婚歴がある一児の母で、“リトルクラブ”のマネージャー・ルースは、レーサーのデイヴィッドと知りあい、デズモンドという恋人がすでにいるにも関わらず一夜を共にする。ルースは葛藤しながらも、デイヴィッドとの関係を続いていき…。
宇宙の果て、閉鎖された逃げ場のない宇宙ステーションで、未知の力と心の闇が目覚める 宇宙を舞台にしたSFホラーとして、ビジュアルが実に秀逸。鬱々とした謎の多いストーリー描写をはじめ、特殊能力が絡む壮大な展開に至る内容は、いろいろな解釈が楽しめる。 近未来、深宇宙に漂う監獄「ダンテ01」。ここでは囚人が精神医学の極秘リサーチのため実験用モルモットとして扱われていた。新たに特殊能力を持つ男が収監され、科学者たちは彼の能力を抑制しようと躍起になる。それが怪奇な現象を呼び起こすとも知らず…。
事故はまだ終わっていない。チェルノブイリ原発事故の影響を追ったドキュメンタリー 事故から25年以上が経った今もその影響に苦しむ人々がいることを、マリオン・デレオ監督が真っ直ぐに捉える。ショッキングだが心を揺さぶる映像に、深く考えさせられる。 1986年4月26日、チェルノブイリ原発事故が発生。大量に撒き散らされた放射能は、その後この地に生まれた子供たちに大きな影響を与えた。16年後の2002年にベラルーシを取材すると、事故後に生まれた10代の若者の甲状腺がんの発生率は30〜40%となっていた…。
『悪魔の毒々モンスター』のトロマ社が放つミュージカルゾンビホラー! 「悪魔の毒々」シリーズのロイド・カウフマンが巨大フランチャイズ・チェーンを風刺しながら、最上のエログロ&ナンセンスを盛り込み、驚がくのミュージカルを作り上げた。 ネイティブアメリカンの聖なる墓地を潰し、最新のファストフードのチェーン店「アメリカン・チキン爆弾」が建てられる。居場所を追い出された魂たちは復讐のため、チキンを食べた客たちをニワトリのゾンビや巨大チキンモンスターに変えて暴れだす。
誰にも言えない悩み、男子トイレで相談に乗ります!ユーモア満載の学園コメディ 人気者になりたい一心で始めた悩み相談と、それにまつわるドタバタ騒動がとても楽しい。同時に、老いも若きも、誰もが悩みを抱えながら前を向いていく姿に感動させられる。 頭脳明晰な男子高校生・チャーリーは、問題を起こしてセレブな私立校を退学させられた。公立校に都落ちした彼は、男子トイレで生徒たちをカウンセリングし、薬を処方するというビジネスを始める。だが次第に彼は、生徒たちの「心の病」に気づき始めて…。
さえない男がひょんなことからボクシングのリングに立つスポーツコメディ オーランド・ブルームが主演を務め、鍛え上げた肉体を披露。アレックス・デ・レイコフ監督によるドキュメンタリー仕立てのスポ根とコメディを組み合わせた演出にも注目。 子供の頃から毎日牛乳を1.5リットル飲み、すっかり骨の丈夫な大人となった牛乳配達人、ジミー・コネリー。堅実に職場での出世を夢見ていたが、通い始めたボクシングジムで有名ボクサーのパンチを石のように硬い頭で受け、拳に大けがをさせてしまう。
戦争がもたらす狂気と心の傷。巨匠、マイケル・チミノ監督による戦争大作 アカデミー賞5部門を受賞し、マイケル・チミノの名を世に知らしめた戦争ドラマの傑作。戦場の狂気を表現したロシアンルーレットのシーンは、映画史に残る名シーンだ。 1960年代末、ペンシルバニア州ピッツバーグ。町の製鉄所で働くロシア系アメリカ人のマイケル、ニック、スティーヴンの3人は、徴兵されてベトナムの戦場に送られる。戦場での過酷な体験は3人だけでなく、彼らの友人たちの運命も残酷に変えていく。
ブルース・ウィリス×モニカ・ベルッチ。内戦下のナイジェリアで多数の難民を救え! 迫る反乱軍と、難民と共に逃げる特殊部隊の銃撃戦は壮絶。満身創痍が似合うB・ウィリスが本作でも矜持を示す。ラストはハリウッド流の一発逆転劇で、ドラマ性もばっちり。 アメリカ海軍特殊部隊のウォーターズ大尉は、数々の極秘作戦を成功させてきた精鋭部隊の隊長だ。そんな彼に、内戦が起きたナイジェリアに向かう指令が下る。現地で難民の治療に当たる国際的医療奉仕団の女性スタッフ・リーナを救出するためだった。
自分たちの結婚生活は本当に幸せなのだろうか?結婚と夫婦の在り方を問う大人のドラマ 監督は『夜の大捜査線』など多くの名作を残した巨匠、ノーマン・ジュイソン。デニス・クエイド、アンディ・マクダウェルら実力派のハリウッドスターが顔を揃える。 ゲイブとカレンは夫婦で売れっ子料理評論家という結婚12年目で子供も2人いるナイスカップル。彼らはトムとベスという同じく結婚12年目の友人夫婦をよくディナーに招いていた。そんなある日、ゲイブとカレンはベスからトムと別れると告げられ…。
触るだけでその人の過去や未来が見える…『ショーシャンクの空に』など数多くの名作を手掛けたスティーヴン・キングの小説『デッド・ゾーン』を原作にし、多くのホラー映画を撮ってきたデヴィッド・クローネンバーグが監督を務め1983年に公開されたサスペンス映画作品。特殊能力に目覚めたひとりの男の孤独な人生を描いたストーリー。主演はオスカー俳優のクリストファー・ウォーケン。高校の若き英語教師ジョニー・スミス(クリストファー・ウォーケン)はある日、同僚で恋人のサラ(ブルック・アダムス)とのデート後、自動車事故に巻き込まれ、昏睡状態に陥る。5年の歳月が経過し、ジョニーはやっと目を覚ますのだが、サラはすでにほかの男性と家庭をもっていることを知り、愕然とする。そんなジョニーは事故の影響によって他人の過去や現在、未来の秘密を、その人に触れることでわかる特殊能力を持つことに。ジョニーはその特殊能力を使い、バナーマン保安官(トム・スケリット)から連続強姦殺人事件解決の協力を依頼される。一度は断るジョニーだったが、保安官が必死に捜査する姿を目にし、協力を申し出る。そして、再び殺人事件が起こるのだが、特殊能力で事件を解決するのだった。また、ある日、ジョニーは新進気鋭の地元政治家のグレッグ・スティルソン(マーティン・シーン)の演説会を訪れ、偶然握手をすると、スティルソンの驚くべき未来が見える…。
カナダでの友人の結婚式の帰り道、5人を乗せた車が山中のアメリカの国境線を越えようとしていた。突然、闇の中で国境警備局を名乗る2人組に検問に会う。運転手のカリドはパスポートの提示を求められ、怪しげな男達から執拗な職務質問を浴びせられる。そのうち一方的に言いがかりを付けられ、全員が強制連行され、目隠しされたまま監禁されてしまう。そして、男達からの執拗な尋問、拷問が始まるのだった…。何故?果たして、理由なき監禁地獄から彼らは脱出する事が出きるのか!??2010 Capture The Flag Films - Noodles Production - Les Films Esplanade - Les films du Territoires - SND GROUPE M6
アナウンサーとテロ犯、それぞれの思惑が交錯するサスペンススリラー ほぼスタジオ内のみで物語が展開するが、ハ・ジョンウの演技とリアルタイムの進行によって緊迫感は抜群。事件の最前線にいるかのような臨場感を得ることができる。 国民的アナウンサー・ヨンファは不祥事を起こしたことで、テレビ局からラジオ局に左遷される。ある朝、ラジオの生放送中に謎のリスナーから脅迫電話を受ける。いたずらだと思って電話を切るが、その瞬間、背後に見える麻浦大橋が爆発を起こし…。
その時、君は立ち上がれるか!?軍事侵略の恐怖を描く近未来戦争アクション 『パイレーツ・オブ・カリビアン』や『マトリックス』シリーズのスタッフが贈るエンタメ大作。平和なオーストラリアの大地が、突如、軍事侵略される描写に衝撃を受ける。 17歳のエリーは仲間たちと地元の人が“ヘル”(地獄)と名づけたロックプール・エデンというキャンプ場へ出かける。現地に到着するなり、彼らはスポーツや冒険に興じ、青春を謳歌していた。しかし、その時間は空を飛ぶ謎の軍用機のジェット音で破壊され…。
フィンランドの国民的作家、ユハニ・アホの名作をサイレント・フィルムとして映画化 田舎で暮らす夫婦が都会から来た男に誘惑され、悲劇的結末を迎えるまでの悲喜劇を、アキ・カウリスマキ監督によるサイレントにぴったりの手法で描かれる。 フィンランドの片田舎。作ったキャベツを市場に売りに行き生活している夫婦、ユハとマルヤは、幸せな日々を送っていた。そんな2人のもとにある日、オープンカーに乗ったカサノバ風な男・シュメイッカが現れ、マルヤを誘惑するのだが…。
古き良き時代を彷彿とさせるパリに生きる芸術家たちの姿を描いた悲恋ドラマ アキ・カウリスマキ監督がプッチーニのオペラ「ラ・ボエーム」の原作小説を映画化。映画監督のルイ・マルやサミュエル・フラーが出演。エンディングに流れる楽曲にも注目。 アルバニアからやってきた画家のロドルフォ、作家のマルセル、音楽家のジョナールは、貧乏だが気ままな暮らしを楽しんでいた。ある日、3人の前に美しい女性・ミミが現れる。ロドルフォはミミと恋に落ちるが、不法在留が発覚し強制送還されてしまう。
シェイクスピアの「ハムレット」を題材に、企業をめぐる抗争を描くブラックコメディ フィンランドの名匠、アキ・カウリスマキ監督がシェイクスピアの傑作に着想を得て制作した初期作。現代社会における企業乗っ取りをユーモアとサスペンスを交えつつ描く。 ある企業の社長が何者かによって殺害された。その息子・ハムレットは父の残した会社を継ごうとするが、彼の伯父が会社の乗っ取りをたくらんでいた。ハムレットは会社の権利を守るため、ある商品の世界的独占権を武器に伯父と対立するのだが…。
地球半周のスケールで展開する逃亡サスペンスアクション ロバート・ストーンのベストセラーを名匠、カレル・ライス監督が映画化。巨大な敵を向こうに回した男が、愛する女のために懸けに出る姿に注目。主演はニック・ノルティ。 1971年、猛爆下のベトナム最前線。戦場の風来坊、レイ・ヒックスは、友人の従軍記者、ジョン・コンバースからヘロインの密輸を頼まれる。ある決意を胸に、危険を承知でこの仕事を引き受けたレイは、ジョンの妻が暮らすサンフランシスコに向かうが…。
世界の終焉!?サンダンス映画祭で絶賛された青春不条理ムービー ジェイク・ギレンホールが闇を抱える青年を怪演。時間軸をさかのぼっていく異色の演出に病みつきになるファンが急増した。衝撃の結末を知った後に、再鑑賞したくなる。 ドニー・ダーコは夢の中で銀色のウサギと出会い、「世界の終わりまであと28日と6時間と42分12秒」と告げられた。家に帰ると、空から飛行機のエンジンが落ちてきて、ドニーの部屋の天井に穴を空けている。そして、ドニーの日常が徐々に狂い始める。
闇の王・シュカタの復活により、400年の平和は、もろくも崩れ去り世界は絶望に覆われた。しかし、暗闇の中、一人の男が立ち上がった。その男は古代の予言よると世界を救う“選ばれし戦士”と言う。戦士はシュカタが放つ刺客たち(荒ぶる大巨人、六人の侍、呪いの悪霊…)との戦いに打ち勝つことはできるのだろうか?そして旅の途中に出会う美しき森の妖精と炎のドラゴンの秘密とは?全てが明らかとなる時、闇の王・シュカタがその姿を現す!!?2012 UFO INTERNATIONAL,LLC
爆発事故があったコカイン製造工場から車で逃亡した後、衝突事故を起こし、病院に担ぎ込まれた香港出身の男・テンミン。中国公安警察の麻薬捜査官・ジャン警部は、彼が麻薬取引に大きく関わっていると察し、死刑と引き換えに捜査協力を要請する。かくして、テンミンはジャン率いる捜査チームとともに、黒社会の大物相手に架空取引を仕掛けることになる。だが、その極秘潜入捜査によって、中国全土だけでなく、香港・韓国・日本をも巻き込んだアジア麻薬シンジケートの存在が明らかになる…。組織壊滅のため、危険を顧みることなく、不眠不休で任務に挑む、ジャン率いる潜入捜査官たち。そして警察をいつ裏切らないとも限らない男・テンミン。両者の息詰まる心理戦が繰り広げられる・・・。
戦闘後遺症を抱えるベトナム帰還兵の苦悩を描くロードムービー 監督・脚本・主演した『イージー・ライダー』がアメリカン・ニューシネマの代表作となったデニス・ホッパーが主演。戦闘後遺症により、打ち砕かれる女学生との恋が切ない。 ベトナムからアメリカに帰還したジャック・ファレン軍曹は、戦死し英雄とたたえられた友人の遺体が入ったひつぎを護衛しながら電車に1人で乗っていた。彼は、イースター休暇で友人と旅に出ていたステファニーと出会い、瞬く間に恋に落ちるのだが…。
二大アカデミー俳優が贈る、笑って泣けるとびきりチャーミングなラブストーリー 大女優、シャーリー・マクレーンと名優、クリストファー・プラマー演じる、人生のベテランたちのかわいらしい恋に心温まる。名作『甘い生活』へのオマージュも見どころ。 長年連れ添った妻を亡くし、心を閉ざした偏屈老人・フレッドは、娘の提案で住み慣れた一軒家を手放し、小さなアパートに引っ越す。お隣さんはよくしゃべる陽気な婦人・エルサ。あるトラブルをきっかけに、2人の距離は少しずつ縮まっていくが…。
セックス&バイオレンス!血と暴力に彩られた『ロミオとジュリエット』 『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』などを手掛けるジェームズ・ガン監督のデビュー作。全編エログロ満載、トロマ印のパロディ作品に仕上がっている。 舞台はマンハッタン。父親から虐待を受け、大邸宅に隔離されているジュリエット。ある日、彼女はパーティで知りあったパンクなトロメオと恋に落ちる。しかし、2人の仲を知ったジュリエットの父親は、娘を強引に結婚させようと、2人を引き裂こうとする。
1950年11月、朝鮮戦争の真っ只中。太白山脈の奥地にあるトンマッコルという小さな村の人々は戦争が起きていることなどまったく知らずに平和に暮らしていた。ある日、その村に3組の男たちがやってくる。森で道に迷った韓国軍兵士たち、敗走する人民軍兵士たち、そして、偵察飛行で墜落したアメリカ軍兵士。男たちは、はじめは国も立場も違い対立していたが、気のいいトンマッコルの村人たちと過ごすうちに敵対心は無くなり、友情まで芽生え始める。やがて、トンマッコルがアメリカ軍の空爆を受けることを知った彼らは、村を守るために手を組み、立ち上がる…。
第二次世界大戦末期、独ソ戦線はいよいよ苛烈を極め、スターリンは最後の手段として女性だけの航空隊を秘密裏に結成させる。彼女たちは祖国の為に、そして戦争を早く終わらせるために立ち上がる。第46親衛夜間爆撃航空連隊隊長ジェーニャ・ズワナリョワは今夜も奇襲作戦に駆り出されていた。ナチスに囚われたソ連軍の将校が拘束されている基地を破壊することが今回の任務だ。2名のパイロットが戦死するが、作戦は成功、それを認められる賞賛されるジェーニャだったが、その作戦を立てたのは彼女の部下であり整備兵のガーリャだった。才能ある戦闘機飛行士だったガーリャは、かつて私怨から単独でドイツ軍を攻撃し、上層部の怒りをかって整備兵の身分に落されていたのだ。このことが本部に知れたら軍法会議にかけられてしまう。悩むジェーニャだったが、この奇襲作戦を成功させることができたら、ガーリャの懲罰を取り消す機会にできるのではないかと考える・・・。(C)2012 Star Media All Rights Reserved
スウェーデンの作家、A・リンドグレーンの人気作を映画化したハートフルストーリー 『長くつ下のピッピ』などで知られるリンドグレーンの世界観を鮮やかに映像化。スウェーデンの春から夏の美しい風景や、キュートな子供たちのファッションも見どころ。 スウェーデンの避暑地・ウミガラス島。大きな笑顔と大きなお尻が愛らしい少女・チョルベンは、愛犬の“水夫さん”といつも一緒。ある日、彼女はアザラシの赤ちゃんをもらい、友達と一緒に飼うことに。アザラシに夢中のチョルベンに、水夫さんは寂しそうで…。
殺し屋に狙われる羽目になった双子の姉妹が、大騒動を巻き起こすアクションコメディ 監督は『ロイヤル・セブンティーン』のデニー・ゴードン。『フルハウス』の双子、アシュレイ・オルセンとメアリー=ケイト・オルセンの表情豊かでキュートな魅力が全開。 性格が正反対のジェインとロクシーは、互いに反発ばかりしている双子の姉妹。ある日、2人はそれぞれの目的のためニューヨークへと向かう。だが、ひょんなことから不法CDのデータが入ったコンピューターチップを手に入れ、殺し屋から命を狙われることに…。
テキサス州のとある小さな町で連続失踪事件が発生。急遽、ネイビーシールズの元大尉カールに緊急要請が入る。国防総省からの命令を受けたカールは、下士官のジャクソンと上等兵曹のマイケルズと共に現地へ急行するが、そこで目にした光景は、町の男たちを殺し女たちをさらう悪魔の大群であった―!国防総省では町ごと爆撃する準備を進めていて、残された時間は3時間しかない。絶対絶命の中、彼らはかつてない最凶最悪の敵と戦うこととなる…。(C)2017 NAVY SEALS VS. DEMONS, LLC all rights reserved
カルト教団VS娘を誘拐された母!ラムゼイ・キャンベルの長編ホラーを映画化 スペインの新鋭、ジャウマ・バラゲロ監督が、陰影があり、エッジの効いた映像で描出。得体の知れないカルト教団の出現が、不気味さに拍車をかける。丁寧な謎解きが好印象。 クラウディアは5年前、当時6歳だった娘・アンへラを誘拐された上に斬殺されてしまう。そのショックから少しずつ立ち直ろうとする彼女のもとに、アンヘラから救助を求める電話がかかってきた。当時、事件を担当していた元刑事・マセラと共に調査に乗り出す。
北極の深海を舞台に、代替エネルギー調査隊の危機を描く海洋アクション 映画「グッドウィル・ハンティング/旅立ち」のミニー・ドライヴァー、ドラマ「ER 緊急救命室」のコバッチュ先生で知られるゴラン・ヴィシュニックらが共演。 次世代エネルギー開発のカギとなる微生物を発見しながら、不慮の事故で生還できなかった前任者たちに代わり、半年後、新たな調査チームが結成される。しかし、目的地である北極海の海底熱水地帯に着いた途端、彼らもまた同様のアクシデントに襲われ…。
最期の爆撃からX年、ノアは狂信的な神父が暴力で支配する街に嫌気がさし、人外(感染者=ゾンビ)の群れが蠢く死の大地をさまよっていた。一方、元特殊部隊のソルジャー、マイケルは戦争の最前線から家族の元に帰って来たのだが、愛する妻は神父の信者に惨殺され、娘は暴力が支配する街に連れ去られた事を知る。やがて娘を救出に向かうマイケルとノアは死の大地で出会い行動を共にするのだが…。?DANGEROUS MUSE PRODUCTIONS ? Copyright 2012 All rights reserved
1984年にテキサスの高校で実際に起きた事件をもとに映画化したアクションドラマ 俳優デビューから2年目のキアヌ・リーヴスと、『24 -TWENTY FOUR-』のキーファー・サザーランドが共演。正義を盾にした暴力を正当化する青年たちが、やり切れない。 リッチな高校生のデレクは、高校やその周辺で起こる犯罪や暴力にうんざりしていた。そんななか、周りを監視し、全校生徒の模範になるように校長から持ちかけられたデレクは、仲間5人と自警団を結成し、犯罪者を自らの手で裁くようになる。
過剰な愛から生まれたのは成熟した赤ちゃん!テッド・ポスト監督による高不快度ホラー 衝撃的な内容から、当時問い合わせが殺到したという幻の怪作。デヴィッド・ルーニーは役作りのため特別学級の子供を観察し、全身の毛を剃ってベイビー役を演じた。 ソーシャルワーカーのアンは、新たに担当するワズワース家を訪問する。そこで彼女は母親と娘2人、そして成人にも関わらず話すことも歩くこともできない息子“ベイビー”に会う。彼は母親たちによって、知能、精神、体力共に赤ちゃんのまま育てられていた。
アメリカとメキシコの国境沿いで働く警備隊の緊迫の1日を描くアクションスリラー 守るべきは、正義か、家族か、仲間かという人間の本質をえぐりだす。麻薬カルテルの恐ろしさがまざまざと描かれており、その地で暮らすことの厳しさを痛感させられる。 国境警備隊員のフローレスと上司のホッブスは、新人・デーヴィスと共にアメリカとメキシコの国境沿いの警備に当たっていた。ある日、1台の不審な車を仕留めた彼らだったが、車のトランクに大量のコカインを発見。コカインはデーヴィスと関係があり…。
ベビーシッターを迎え入れた幸せな家族に、死の恐怖が襲いかかる! 監督は『バイオハザードIII』のラッセル・マルケイ。狂気や悪とは対極にあるベビーシッターが次第に常軌を逸していき、平和な家庭が処刑場と化していくさまが見どころ。 カーターとメーガン夫婦が採用したアビーは、美人で優しい、理想的なベビーシッター。だが彼女が現れてから、夫妻の友人や隣人が相次いで不審な事故死を遂げる。疑惑を抱いたメーガンの同僚がアビーの過去を調べると、恐るべき事実が明らかになり…。
「ペルシャ猫を誰も知らない」のバフマン・ゴバディ監督によるヒューマンドラマ 詩人、サデッグ・キャマンガールの実体験をもとにしたいびつな三角関係の物語。登場人物の心象を描いた映像がとても幻想的だ。モニカ・ベルッチが体当たりの演技を披露。 イラン・イスラム革命時、ある男のたくらみにより不当に逮捕された詩人・サヘル。30年後に釈放された彼は最愛の妻・ミナを捜すが、政府のうそによりサヘルはすでに死んだことにされていた。一方、夫の死を信じ込まされたミナには、ある男の影が迫っていた。
南北戦争末期のアメリカ。北軍の捕虜となった南軍のゲイリー中尉(ジュリアーノ・ジェンマ)は、南軍の仲間たちを救うため、ユマ砦奇襲を中止させる密書を南軍へ届ける任務を負った北軍のルフェーブル大尉とピット軍曹の道案内役を買って出る。が途中、盗賊団のリッグスに襲撃され、ピットが殺されてしまう。その死因に疑問を持ったゲイリーはルフェーブルから密書を奪い先を急ぐが、逆に軍曹殺しの罪を負わされ追われる身となってしまう。川に追い詰められたゲイリーは立ち往生していた歌手コニー(ソフィー・ドゥーミエ)の旅行鞄の中にとっさに密書を隠すが、ルフェーブルに狙撃され川の中に消えた。親切な老人に助けられたゲイリーは、秘かにコニーの酒場を訪れ密書を取り戻そうとするが、逆にリッグスらに捕えられ、灼熱の石切り場で目玉を焼かれる凄絶なリンチを受ける!(c)1967 -STUDIOCANAL- Productions J.Roitfelt - Epoca Film (Madrid) - All rights reserved
ホラー映画の鬼才、ダリオ・アルジェント監督による“魔女三部作”の完結編 魔女と主人公の因縁、残酷でグロテスクな描写、女性たちの美しさと裸体など、つぼにはまる要素が散りばめられている。主演は監督の娘、アーシア・アルジェント。 絵画修復の技術を学ぶためにアメリカからローマへやってきた研究生・サラ。彼女は博物館に運び込まれた発掘物の壺を調べていたが、それは“母の涙”と呼ばれる邪悪な魔女の遺物だった。魔女たちが解き放たれてしまい、周囲の人々が次々と殺されていく。
『続・荒野の用心棒』の鬼才、セルジオ・コルブッチ監督によるマカロニウエスタン ハリウッドでブレイクする前のバート・レイノルズが出演した唯一のマカロニウエスタン。セルジオ・コルブッチ監督ならではのバイオレンスシーンが鮮烈な復讐劇だ。 先住民のナバホ・ジョーは、妻と一族を残忍なダンカン一味に皆殺しにされ、一味を執拗に追っていた。一方、ダンカンはある男から列車強盗の話を持ちかけられる。ジョーは一味による列車強盗を阻止しようと、ダンカンの部下たちを1人、また1人と殺していく。
地下鉄をハイジャックした犯人たちと警察との緊迫した駆け引きを描いた犯罪サスペンス 犯人と警察のやり取りをはじめとした会話劇はもちろん、渋いアクションも見どころ。ロバート・ショウとウォルター・マッソーによるラストのスリリングな駆け引きが話題に。 NYの地下鉄が4人の男たちにハイジャックされた。彼らは車掌と乗客を人質に取り、1時間以内に100万ドルを用意しなければひとりずつ殺すと脅迫してくる。地下鉄公安部のガーバーは犯人と交渉を重ねつつ、市長に100万ドルの手配を要求するが…。
若く美しい彼女の正体は…。サミュエル・L・ジャクソン出演のバンパイアホラー Z級映画からハリウッド大作まで、さまざまな作品に出演しているサミュエル・L・ジャクソンが出演したトロマ社映画。『天使にラブ・ソングを…』のビル・ナンが共演。 神学校に通うジョエルは、卒業を目前に自分自身の“欲望”を抑えることができず悩んでいた。気分転換に幼馴染みが住むニューヨークを訪れた彼は、若くセクシーな美女に出会う。彼女に魅せられたジョエルは、聖職者としての自分を見失っていき…。
ウディ・アレンが監督・脚本・主演を務めた恋愛あり、笑いありのハッピーコメディ とんでもないドタバタ、ピリッと知的、うっとり&ロマンティックといったウディ・アレン作品の全ての要素が詰め込まれている。クスッと笑えて、楽しく幸せな気分になれる。 かつて、アカデミー賞に2度も輝きながら、今やすっかり過去の人となった映画監督・ヴァル。そんな彼に、自分を捨てた元妻・エリーがプロデュースする超大作ハリウッド映画の仕事が舞い込む。ところが、ヴァルはストレスから突然目が見えなくなってしまう。
愛する家族を失った父と娘が、絶望から希望を見いだしていく感動作 『ハイ・フィデリティ』のジョン・キューザックが、妻を思い、娘たちを気遣う心優しい父親を演じる。クリント・イーストウッドによる優しい調べの音楽も心に響く。 陸軍軍曹の妻がイラクに赴任し、12歳と8歳の娘と暮らすスタンレー。母親を慕う娘たちとはうまく接することができず、ぎこちない日々を送っていた。そんなある日、妻の訃報が届く。彼は妻の死をどう伝えたら良いかわからぬまま、2人を食事に連れ出すが…。
1940年代のロサンゼルスを舞台に、私立探偵の活躍を描くハードボイルドの傑作 作家、レイモンド・チャンドラーが生み出した名探偵、フィリップ・マーロウを、円熟した男の魅力でロバート・ミッチャムが好演。けだるさ漂う原作の世界観も見事に再現。 刑務所を出所したばかりのマロイから恋人・ベルマを捜してほしいと頼まれた私立探偵のマーロウ。彼女がかつて働いていたナイトクラブに向かうが、すでに経営が変わっており彼女はいなかった。しかし、マーロウは足取りをたどり、少しずつ彼女に近づいていく。
ホラー映画の巨匠、ウェス・クレイヴン監督が殺人鬼一家の恐怖を描いたホラー 『エルム街の悪夢』のウェス・クレイヴンの2作目となる監督作。ショッキングな内容からアメリカでは上映禁止となった'70年代を象徴する血と暴力に彩られたカルト映画。 ワゴン車で旅行中の元警官・ボブとその家族は、ロス郊外で立ち入り禁止である空軍の訓練エリアに迷い込む。そこはかつて核実験の試験場として使用され、荒涼な砂漠と化していた。車の故障で立ち往生していた彼らに、荒れ地に潜む謎の殺人鬼一家が襲いかかる。
細菌兵器が生んだゾンビと軍の兵士たちが壮絶な戦いを繰り広げるカルトホラー ルチオ・フルチが監督を手掛けたホラー映画の名作『サンゲリア』の続編。荒唐無稽なストーリー展開と、血みどろでぐっちゃぐちゃな残虐描写に酔わされてしまう。 東南アジアにある研究所がテロリスト集団に襲われ、細菌兵器「デス・ワン」が奪われた。1人の男が誤って感染し、死亡。死体は焼却処分されるが、デス・ワンが煙と共に散乱し、人間に感染していく。感染した人間はゾンビとなり、生者を次々と襲い始めた。
人間の理性を崩壊させる寄生虫により、人々の性と暴力が解放される異色のSFホラー 『ザ・フライ』のデヴィッド・クローネンバーグの長編監督デビュー作。初期作ながらクローネンバーグ特有の特殊メイクによる肉体的ホラー描写とカオスな状況に背筋が凍る。 人間の病気を治すために研究開発された寄生虫。しかし、それは人間の理性を破壊させ、欲望のなすがままに行動するようになる恐ろしい生物だった。寄生虫は人から人へと渡り歩き、マンションの住人たちは次々と狂人と化し、阿鼻叫喚の地獄が生まれる。
18世紀、フランスを震撼させたジェヴォーダンの獣の伝説に基づくアクションミステリー 世界的に根強い人気を誇るカルト作のディレクターズカット版。獣のビジュアルを『ラビリンス/魔王の迷宮』のジム・ヘンソン・クリーチャー・ショップが担当。 18世紀半ば、ルイ15世統治下のフランス・ジェヴォーダン地方では100人以上の女性と子供が失踪し、惨殺死体となって見つかる事件が続発していた。村人を襲う獣の正体を突き止めるべく、博物学者のフロンサックとモホーク族出身の男・マニは、かの地を訪れる。
夫の浮気を探ろうと奮闘するなかで、ヒロインが真実の愛に気づいていくラブコメディ 自分と真逆のセクシーな女性に変装し、必死に夫を誘惑しようとするジェニファーがキュート。『エバー・アフター』のダグレイ・スコットがヒロインに恋する男性を演じる。 倦怠気味の夫婦・アリスとサム。ある日、サムに浮気疑惑が生じ、アリスは自分の魅力のなさが原因ではと思い悩む。彼女はセクシーな変装で別人に成り済まし夫を誘惑しようとするが、貞淑な妻には見向きもせず色っぽい恋人に興奮する夫に気持ちが沈み…。
水の都・ベニスに人食いザメが出現!?美しい街を惨劇が襲うシャークパニックムービー サメの脅威に加え、世界遺産で有名な街・ベニスでの財宝探しが描かれ、クライマックスには激しい銃撃戦が展開。さまざまな要素を盛り込んだ娯楽作に仕上がっている。 海洋大学の講師・フランクスは、ベニスで事故死した父の死の原因がサメにあることを突き止める。しかし、警察は水の都・ベニスでこの話が広がることはパニックをもたらすと、フランクスに警告する。そんななか、運河ではサメに襲われる人が続出し…。
スパイク・リー監督が異人種間の恋愛とそれが生む波紋を描いた問題作 裕福な黒人と労働者階級のイタリア系女性を登場させ、人種の間にある勝手な思い込みと現実とのギャップを描き出す。ウェズリー・スナイプス、アナベラ・シオラが出演。 妻のドリューと10歳になる娘・ミングの3人で暮らす黒人の有能な建築家・フリッパー。ある日、前任の黒人秘書に代わる新しい秘書、アンジー・トゥチというイタリア系の白人女性を紹介される。いつしか2人は不倫関係になり、それが周囲に知られ…。
宇宙飛行士がたったひとり地球に帰還するまでの壮絶な3年間を描くSFドラマ ハリウッドVFX界の巨匠、エリック・ヘイデンとA・J・レイターノがタッグを組み、極限下のドラマをリアルに描出。全編でほぼひとりの世界を演じるのはカリー・ベイトン。 長期有人探査のため宇宙へ旅立ったマイケルとネイサン。だが2年後のある日、隕石が宇宙船に衝突。コールドスリープから目覚めたマイケルは、非常船に逃げ込み一命をとりとめる。しかし、地球帰還までの3年間、宇宙空間で孤独な日々を送ることになり…。
現代に蘇った恐竜と元軍人たちが死闘を繰り広げるパニックアクション 太古のDNAを使って人間の手により蘇った恐竜が人間を襲うという、ロマンとスリルの詰まったストーリー。殺人兵器と化した恐竜との戦いに、ハラハラドキドキの連続。 恐竜を復活させる実験が政府管理下で行われていた。だが、成果を急いだため異常な急成長を遂げた恐竜・T-レックスは、科学者を捕食し、研究所から脱走。特命を受けた元軍人のホーキンスは、恐竜を絶滅させるため、昔の仲間を集めて傭兵チームを結成する。
狂暴な人食いザメの大群が海水浴客に襲いかかる海洋パニックスリラー 『アイアンマン2』と『ファンタスティック・フォー』のSFX&VFXを手掛けたスタッフが、巨大ザメの襲撃をリアルに描出。人間とサメの戦いはスリリングで迫力満点だ。 大勢のバカンス客で賑わうビーチを訪れたジーノたちは、無残な死体を発見。サメに襲われたのではないかと考えた彼らは、ジーノの父親である保安官のモレッティに訴えるが、信じてもらえない。その頃、ビーチには巨大ザメの大群が押し寄せていた。
戦場で全てを奪われた青年の悲しき境遇を通して反戦を訴える戦争ドラマ 監督は『ローマの休日』の脚本を務めたダルトン・トランボ。戦場へ行く前の過去をカラーで、過酷な現在はモノクロで描かれ、悲惨な主人公の境遇がより深く胸に突き刺さる。 第一次大戦、戦場へ出征し、砲弾にやられたジョニーは、両手足、顔面を吹き飛ばされ、名前を表す全ての特徴を失ってしまう。何もすることのできないジョニーは、過去を思い出し、幻想にひたり続けた。しかし、彼はついに頭を枕に打ち付け、SOSを訴え始め…。
メタル音楽に夢中で気ままに暮らしているジョー。そんなジョーに恋人のベスは愛想を尽かし別れてしまう。落ち込んでいるジョーを見かねて友人のハンとエリックはLARP(ライブ アクション ロール プレイング)に連れ出した。戦士のコスプレをさせられたジョーは渋々LARPに参加することになる。魔道士役のエリックはネットで手に入れた本を使って召喚魔術を行った。しかしその本は禁断の書「ジョン・ディーの魔導書」で本物の悪魔を呼び出してしまう。なんと悪魔は元恋人ベスの姿で現れ参加者を次々襲い、ハンも犠牲になってしまった。大勢のプレイヤーを救うため、ハンの仇を討つためにジョーは仲間と共に決戦の地エバーモアに向かう。(C) KNIGHTS OF BADASSDOM PRODUCTIONS I, LLC 2017
美女に降りかかる悪夢の一夜を描くフレンチ・スプラッターコメディ ミシェル・ラロック主演、監督はこれが長編デビュー作となるジェームズ・ユット。ヒロインが偶然の連続殺人犯にされてしまう奇想天外なストーリーは痛快。 女性編集者クレールには3人のボーイフレンドがいた。結婚相手を1人に絞るため、彼女は35歳の誕生日に3人をディナーに招待するが、偶然の積み重なりで招待した男たちが次々と死んでしまう。動転したクレールはとりあえず死体を隠そうとするが…。
船会社の社長マロンの息子ジョッシュは、婚約発表の席から逃げ出して親友のエイス・ラニガンと共に旅に出る。シンガポール近くの島にたどり着いた2人は島の娘ミーマに一目惚れ。彼女を巡ってストーリーは二転三転する。 【出演者】 ビング・クロスビー/ボブ・ホープ/ドロシー・ラムーア/チャールズ・コバーン/ジュディス・バーレット ■監督:ヴィクター・シャーツィンガー■撮影:ウィリアム・メラー■脚色:ドン・ハートマン ■原作:ハリー・ハーヴェイ (C)ジュネス企画
スーパーマンのいとこ・スーパーガールの活躍を描くSFアクション・アドベンチャー 映画『スーパーマン』の流れをくむDCコミックの人気シリーズ。ヘレン・スレイターの初々しい魅力が満載。フェイ・ダナウェイ、ピーター・オトゥールとの共演も必見。 スーパーマンのいとこであるカーラ。失われた秘宝を追ってアルゴ・シティからやってきた彼女は、リンダ・リーと名乗り、ミッドヴェイル女学院に通学。彼女は秘宝を手に入れた魔女・セレナとの死闘を演じる一方で、地球でのファーストキスを経験する。
スーパーマンの活躍を描くSFアクション第2作、幻のリチャード・ドナーCUT版 リチャード・ドナー監督がシリーズ1作目と平行して撮影していたが、途中降板となった『スーパーマンII』の再編集版。R・レスター監督版と比べながら観るのも楽しい。 スーパーマンに変身し、エッフェル塔に仕掛けられた核爆弾を地球圏外へ放出したクラーク。だがこれにより、ファントム・ゾーンに幽閉中のゾッド将軍ら3悪人が自由の身となってしまう。ロイスとの愛のため超能力を捨て普通の人間になったクラークだったが…。
『スター・ウォーズ』を彷彿とさせる香港スタイルのSFコメディ エイリアンにレイプされたと主張する女性と、彼女の話を公表してひともうけをたくらんだ男の行動が原因で世間が大騒動に発展。チェリー・チェンの歌やダンスも見どころ。 エイリアンにレイプされたと主張する女性の話を聞いた男は、その話を公表しひともうけしようと計画。ところが、同様の体験をしたという女性が続出し、世間は大騒ぎになる。チェリー・チェンがマリリン・モンローの格好でパンチラを見せるなど、パロディ満載。
スティーヴン・キング原作・脚色。ネコを案内役に描く3話のオムニバス・ホラー 監督は『ネイビー・シールズ』のルイス・ティーグ。『チャーリーズ・エンジェル』のドリュー・バリモアらが出演。斬新な映像とストーリーテリングが魅力的。 100%煙草をやめられると評判の禁煙治療にトライした愛煙家の男が体験する悪夢のようなストーリーが綴られる。その他、妻を寝取られた復讐として、浮気相手の青年に高層ビルの外壁を一周する死のゲームを強要した大富豪がたどる皮肉な末路が描かれる。