まだ閲覧した作品がありません
作品詳細ページを閲覧すると「閲覧履歴」として残ります。
最近の見た作品が新しい順に最大20作品まで表示されます。
西条浩介(緒形直人)は、銀行員の父・浩一郎(渡瀬恒彦)に反発し、自力で食品メーカー「カネ正食品」に就職した。しかし、カネ正食品の社長・加藤松郎(伊東四朗)と浩一郎は10年前に絶交した仲。それでも、浩一郎は息子の就職の礼にと、松郎の家まで出向いた。 一方、浩介は初出社の日を迎えた。浩介が配属された営業部には、松郎が引き抜いてきた部長・宝田絹子(かたせ梨乃)の宝田派と、それに反発する課長・白井龍二(小野武彦)の白井派があった。その夜、白井たちに飲みに誘われた浩介は、彼らに乗せられるまま宝田の悪口を言ってしまい・・・。
朝目覚めると隣には、ほしのあき。あきちゃんがあなたの奥さんに!? ロリフェースのグラマラスガール・ほしのあきと甘い新婚気分を味わえる妄想系イメージ。あなただけに見せる優しいほほ笑みとセクシーポーズにメロメロ。 キュートな新妻・ほしのあきと行くラブラブ南国ハネムーン。ホテルで目覚めたあきちゃんは早速ビキニに着替えて浴室へ。ビキニ・エプロン姿でお料理をした後は、たわわなバストを揺らしながらテニスに挑戦。朝から晩まで、あきちゃんを独り占め。
幸せの絶頂から一転、男たちの慰み物へと身を落としたヒロインの地獄絵図 人気セクシー女優・朝倉ことみ主演によるエロスドラマ。愛する人の借金を返済すべく、自らの体を商品にして闇スポンサーから金を集めるヒロインの姿を描く。 幼い頃両親を亡くし、親戚のもとで育った玲那。同僚の雅彦と婚約した彼女は義兄に結婚の許しを乞うが、彼は雅彦が仕事で認められることが条件だと玲那に告げる。それから3カ月。会社の金を不正流用した雅彦は借金を背負い、玲那にある提案を持ちかけてくる。
モデルの仕事を終えた世里奈が何者かに拉致された。薄暗い部屋に連れて来られた世里奈は鷺沼から説明を受ける。彼氏である一樹が、この組織から5000万円もの借金をして行方不明になったという。一樹が偽造した借用書には世里奈の著名が書かれており、世里奈は借金を背負うことになってしまった。世里奈は一樹を探し出すために一旦は解放されるが、一樹は何処にもいない。見つからない時に接続するよう鷺沼から教えてもらったウェブサイトに世里奈はアクセスしてみるが、それが世里奈を異様な世界へと導く入口だった。謎の男が運営するファンドの商品となった世里奈。ファンドは一口400万円。オブザーバーの監視の下、スポンサーの要求に応じなければ殺されてしまう。歪んだ欲望の捌け口となってしまった世里奈の運命は・・・。
借金返済のため、自らの肉体に投資を募る女性を描いたエロティックドラマ第3弾 セクシー女優引退後も女優やラジオパーソナリティとして活躍している範田紗々がヒロインを熱演。彼女の恥辱の表情はもちろん、金と欲望に翻弄される人妻の運命に注目。 優しく頼れる夫・幸彦と結婚して1年、恭子は幸せな日々を過ごしていた。だが突然、幸彦が失踪してしまい、恭子には闇の金融会社に流れていた会社の負債だけが残された。恭子は高級クラブに身売りされ、そこの上客である飯島に見初められるが…。
数々の試練を乗り越え、AV女優の頂を目指す女の子を描いたエロティックコメディ 当時、ロリータフェイスにむっちり巨乳で人気を集めていたセクシー女優・篠原杏がヒロインを熱演。東尾真子、葵野まりんらと共になまめかしくもコミカルな演技を披露。 AV女優に憧れる桃子はポルノスター養成所、通称・女塾に入学し、同じくAV女優を目指す源子、龍子と出会う。鬼教官からは“飛娘直進歩行”や“具裸美亜魂”、“円奴隷主汚成弐位”など女塾名物の数々の過酷な試練が与えられ、ポルノスターを目指すのだが…。
磯山さやか主演!まいっちんぐマチコ先生の誕生を描いたエピソード0 えびはら武司の人気コミックを実写化したちょっぴりエッチなコメディ。伝説のまいっちんぐポーズ誕生の秘密が明かされる。主演はトップグラドル時代の磯山さやか。 健全なスポーツ活動や恋愛までも管理する超進学校・こりゃま学園。この学園は江戸川橋教頭と一部の生徒会の悪の組織によって支配されていた。この生徒会に対抗できるのは、主将・雷子が率いるボクシング部のみ。そこに教育実習生のマチコが現れる。
ウイルス感染でゾンビ化していく娘を守る!シュワルツェネッガー主演のゾンビ映画 製作も兼ねたシュワルツェネッガーが、家族愛を滲ませて葛藤する父役で新境地開拓。「ゾンビランド」以来のゾンビ映画出演となるアビゲイル・ブレスリンも、哀切に見せる。 ゾンビ化ウイルスが蔓延する近未来アメリカ。田舎町に住む16歳のマギーも感染し、特別病棟に収容される。だが父のウェイドはマギーを家に連れ帰り、彼女を隔離しようとする地元警察と衝突。そんな中、マギーは徐々に変化し、ウェイドは決断を迫られる…。
ベテラン刑事のピーターが、親友ジョニーの娘エンジェルの遺体をチャオプラヤ川で発見。かつて諜報員仲間でもあったジョニーに知らせるためベトナムへ向かう。ジョニーは娘を殺害した犯人を自らの手で抹殺することを心に決め、ジョニーとピーター、ピーターの部下カーンによる必死の捜査が始まる。有力な手掛かりを得るが、妨害を企てる何者かに拘束され、容赦ない処刑によりカーンが死亡、2人だけが脱出し生き残る。下すべき報復をさらに抱えたジョニーとピーターが、復讐最後の夜を迎える。壮大な銃撃戦によってジョニーが有罪と見なした者たちを片づけた後、ついにエンジェル殺しの真犯人が明らかになる。(C)2014 Zero Tolerance Films
お人好しで、素直で、ちょっとおバカな子ぶた、マクダル。決して賢くはないけれど、大好きなママのために一生懸命努力する日々。ガールフレンドで ある牛のメイをはじめ、亀のファイ、アヒルのグーシーなど、たくさんの友達もいる。そんなある日、マクダルの母ミセス・マクは、「ママは商売の方 法を学ぶから、おまえは武術をマスターしておいで」と、マクダルを中国の山奥の幼稚園に連れて行く。そこは「カンフーようちえん」。マクダルはそ こで武術を学びながら、一歩ずつ成長していった。そしてついに“世界幼稚園児クラス別 天下一武道会”に挑むことになる…!(C)Bliss (C)SEGA
ニンフォマニアックでサイコな白衣の天使の戯れ。聖なる病院は鮮血の修羅場と化した 男たちを悩殺し、えじきにするマッドで魅力的なエロコワ・ナースの衝撃と戦慄のセクシー・バイオレンス。主演は男性だけでなく女性にも人気の高いパス・デ・ラ・ウエルタ。 ニューヨーク。オール・セインツ記念病院の看護師、アビゲイル・ラッセルは、献身的な仕事ぶりで評判の白衣の天使。だが、彼女には恐ろしい裏の顔があった。彼女はバーやクラブで女好きの男たちを罠にかけては残虐に殺害を繰り返す連続快楽殺人鬼だった。
ポッドが所属するスタント・チーム“ファイト・クラブ”は最終オーディションに合格し、ハリウッドでのスタントの仕事を勝ち取った。その夜の祝勝会で酔った彼らが、翌日気が付くと全員同じ部屋で寝ていて、携帯電話や車、バイクが無くなっていた。そして、唖然としている彼らを突然黒塗りの改造車が襲い、仲間の1人・ジョイを黒ずくめの男たちに連れ去られてしまう・・・彼らを待っていたのは、国際的犯罪組織の【死のゲーム】への入り口だった!! (c) 2010 SAHAMONGKOL FILM INTERNATIONAL ALL RIGHTS RESERVED.
オリジナル版から30年ぶりのリメーク、スーパーマシンが新たに世界を駆けめぐる! 旧作の放送当時に大ブームとなったスペシャル装備がグレードアップ。なんとタイムワープ装置もあり、時空を超えての戦いに挑む新ストーリーが追加されている! レーサーであり、エンジニアでもある響健一は新型特殊エンジン・Xを開発するも、そのテストで命を落としてしまう。それを受け、弟の剛がXを搭載した究極のレースマシン・マッハ号のドライバーに転身。兄の意志を継ぎ、グランプリ戦への出場を果たす!
次々と美女を襲う残酷なシリアルキラーの恐怖を描いた猟奇ホラー ジョー・スピネルの怪演が見事。頭皮をはぎ取る、頭部破壊などのゴア描写は今なお衝撃的。異常さや凄惨さと同時に、自らが猟奇殺人をやめられない苦しみも描かれている。 幼い頃に母親から虐待を受け、生身の女性を愛せなくなった巨漢の男・フランク。彼は夜の街を彩る女性たちを殺しては頭皮をはぎ取り、自宅のマネキンに被せる猟奇殺人者になっていた。自らの行為に恐怖を覚えるも、過去のトラウマが彼を殺人に駆り立てる。
ヨーロッパを震撼させた500億ドルもの金融スキャンダルを描くサスペンスドラマ 見方によって善悪の立ち位置が変わってくる作品。ロシアで起きた巨大なネズミ講会社の顛末を描いているが、圧力を掛ける国側が手段を選ばなくなっていくのが面白い。 1994年、急速な資本主義化によって投機熱に沸くロシア。数学者・マモントフは投資会社MMMを設立し、快進撃を続けていた。そんな中、マモントフの娘が何者かに誘拐される事件が発生。彼はある決断をし、それは国中を揺るがす大事件に繋がっていく。
スナックのママと彼女に預けられた子供の擬似親子関係を描いた、おかしくも切ない物語 ガサツで男勝りな映子を演じるのは「百円の恋」の安藤サクラ。子役の小山春朋が、原作イメージそのままの大滋を好演。「劇場霊」の中田秀夫が演出を手掛ける。 中国地方にある場末のスナック「アムール」のママ・恩地映子。ある日、映子の前に旧友の滋子が現れ、5歳の子・大滋を映子に預けて行方をくらましてしまう。大滋を見ているうちに出産した自らの過去を思い出した映子は、大滋と奇妙な共同生活を始める。
『ママレード・ボーイ』は、1994年3月から1995年9月にかけて放送されたアニメである。自由な両親に振り回された女子高生が、義理の兄弟と繰り広げる甘くてちょっと切ないラブコメディ。原作は、1992年から1995年まで少女漫画誌「りぼん」で連載され、累計発行部数が1,000万部を超える大人気漫画。2001年には台湾で実写ドラマ化され、2018年には桜井日奈子主演により、日本でも実写映画化されている。恋に憧れる小石川光希(國府田マリ子)は、自由な考えを持つ両親に振り回されていた。なんと光希の両親は離婚し、ハワイで出会った松浦夫妻とパートナーを交換して再婚するというのだ。しかもこれからは松浦夫妻とその息子の松浦遊(置鮎龍太郎)も加えて、6人で同居するという。そんな予想もしない展開に悩む光希。しかし遊は、光希が目を奪われるほどの美形であった。その後、遊は美希の高校に転入して、同じ学校に通うようになり…。
中年ニートを脱却したのも束の間、新たな試練が芝二郎に降りかかる! マメシバと中年男の生活を描いた人気シリーズ第3弾。ペットショップ店員となった芝二郎に借金問題が浮上する。お馴染みのメンバーに加え、ダンカンほか新キャストが参戦。 38年間パラサイト生活に甘んじていた芝二郎だったが、母親の作戦により脱ニートに成功。だが実家が競売にかけられることになり、一郎とのアパート暮らしが始まる。さらに闇金の取り立て屋から、母親の借金500万円の連帯保証人になっていることを告げられ…。
スペイン映画界の巨匠、ビガス・ルナ監督が手掛けた愛と官能のラブストーリー 独特なエロティシズムあふれる映像美はビガス・ルナ監督ならでは。「トーク・トゥ・ハー」のレオノール・ワトリングが肉感的なボディーをあらわに大胆なラブシーンを熱演。 地中海の小さな港町。カフェで働くマルティナと、町に赴任した文学教師・ウリセスは激しい恋に落ち、結婚。幸せな日々を過ごすふたりだったが、ウリセスはある日突然マルティナの前から姿を消す。数年後、再婚したマルティナの元に1本の電話が入り…。
南アフリカ発、森に潜む危険な“彼ら”の恐怖を描いたサスペンスアクション “人狩り”を習慣とする部族と、興味本位で森に立ち入った白人らが接触。暗闇の中、命の危険にさらされる恐怖を描く。残虐な殺人シーンや未知の文化の描写に仰天。 南アフリカの村で、村人の不可解な失踪事件が発生。当初事件の犯人は、周囲の森に住む野生動物だと思われていた。この事件に興味を抱いた白人グループが、スリルを求めて探検ツアーを敢行。そこには野生動物よりも遥かに恐ろしい“彼ら”の存在があった。
パレスチナ問題を背景に、ふたりの若者が自爆攻撃に向かうまでの48時間を描出 パレスチナ人監督、ハニ・アブ・アサドがイスラエル人プロデューサーらと共に作り上げたドラマ。テロを支持しているとして、世界中で賛否を巻き起こした。 イスラエルの占領地・ナブルスで、どん底の生活を送る幼なじみのサイードとハーレド。そんなある日、サイードは美しい女性・スーハと出会い、互いに引かれ合う。時を同じくして、サイードとハーレドはテルアビブでの自爆攻撃者に指名されるが…。
少年33人を自宅で殺害した男、ジョン・ゲイシー。死刑執行後、その空き家を訪れた7人の取材班。これはその数日後、6体の遺体と共に発見された映像である。少年33人を殺害した男、ジョン・ゲイシー。1994年5月10日、死刑が執行された。そして、その空き家に訪れた取材班たち。この映像は、地元警察の捜索により件の家で取材班の遺体と共に発見された映像である。想像を絶する内容のため、警察により封印されていた映像がついに解禁!! 警告!! 体調の悪い方や心臓の弱い方は、視聴をご遠慮ください。
1976年に行われたエクソシストによる悪魔祓い。この映像は、17日間にわたるその一部始終を記録したがその壮絶な内容の為35年間封印されていたものである。1976年に行われたエクソシストによる悪魔祓い。この映像は、当初研究の一環として記録されたが、件の少女以外にも撮影期間中に多数の死者を出しその内容も想像を絶するものが映っていたため、当局によって35年もの間封印されたものである。「パラノーマル・アクティビティ」×「エクソシスト」!! 2大ホラーの融合!! バイエルン州政府の資料保管庫に封印されていた映像が、ついに解禁!! 警告!! 体調の悪い方や心臓の弱い方は、視聴をご遠慮ください。
日本で起きた本当の超常現象=パラノーマル・フェノミナンを大公開! ナビゲーターは、『ノロイ』、『オカルト』でホラーの新たな境地を切り開いた白石晃士。基本、ノーカットで収録しており、CG合成は不可能かと思われ、戦慄の映像に震撼。 白石晃士のもとに2本の映像が送られてきた。1本目は新宿区に住む男性から送られて来た映像。ラブホテルの中でカップルがイチャイチャしていると、不気味な心霊現象が起こる。千葉県の女性からの投稿映像には、パワースポットに訪れた3人が映っており…。
やなせたかしの同名絵本を原作にした、切なさいっぱいのアニメーション作品 犬とバラの花を題材にした恋物語を描く。絵本の世界そのままのメルヘンな絵柄だが、起こる出来事はかなりの悲劇。だからこそより強く伝わる思いの深さに胸を打たれる。 ひとりぼっちの犬・ジョーは、ある一輪のバラの花の下で遊ぶのが大好きだった。まるで恋人のように思い、毎日語り掛け、いじわるなカラスや雷雨からバラの花を守っていた。だがある日、カラスたちの逆襲を受けたジョーは目が見えなくなってしまう。
パルコで何かが起こる!?矢口史靖×鈴木卓爾の遊び心がつまったオムニバス映画 短編シリーズ「ワンピース」でも組んでいた監督の矢口史靖と鈴木卓爾が再タッグ!ファッションビル“パルコ”を題材に、二人の個性が炸裂した全5話の完全フィクション。 “新時代ショッピングビルの名称案”について頭を悩ませるパルコの役員たち。会議室に立ち込めるタバコの煙に耐えられなくなった社員Aは、思わず外へ飛び出してしまう。一方、パルコの入社試験を受けることになった花子は、面接官から謎の封筒を渡され…。
犯罪のプロたちが大金をめぐり争奪戦を繰り広げるクライムアクション 「オーシャンズ」シリーズのアンディ・ガルシア、『アンノウン』のエイダン・クインらが共演。メキシコを舞台に、犯罪者、FBI、殺し屋の策謀と銃撃戦をスリリングに描出。 巨額詐欺事件を起こした実業家・チャーリーが、20億ドルの秘密口座を携えメキシコへ逃亡。大金が必要な犯罪組織のボス、チャーリーの抹殺を目論むロシアンマフィア、執念の捜査を行うFBIがそれぞれの思惑と欲望を秘め、国境の町・ティファナに集結する。
いまや絶滅しつつある“ヤンキー”の存続を図るべく、元ヤンの羽賀鉄三は私財を投げ打って自らが園長となりヤンキー養成学園を設立する。一般社会には適合できなかったあらゆるタイプの落ちこぼれ達がこの学園に入学してくる。年に一度、文化祭ならぬ喧嘩祭が開かれ、最強のヤンキーを決定するのがしきたりだ。そこで選ばれたキングとクイーンは名実ともに最強のヤンキーカップルとして輝かしい学園生活を保障されるのである。スケ番アンジーは昨年のクイーン。キングの龍兵とは順調な学園生活を送っていた。そんなある日、アンジーの前に絵に描いたような草食男子が現れ、弟子入りしたいと懇願してくる。二人の出会いが、思わぬ事態を招く…!
思春期の少女たちの繊細な心模様を透明感あふれる世界観で捉えた青春ストーリー ほろ苦くも瑞々しい女子高生の青春を、『ディアーディアー』の菊地健雄監督が独特のリズムで描く。心の内に影を潜める難しい役柄をW主演の萩原みのりと久保田紗友が好演。 高校2年生の夏。クラスでも目立つ存在のはづきと、いつもひとりぼっちの優等生・葵。そんなふたりには、それぞれ誰にも言えない秘密があった。ある日の学校帰り、葵はひょんなことからはづきと2人で、道に迷った認知症のおばあさんを家に送り届けることに…。
アメリカ発の大人気テレビアニメシリーズ!アメリカのアニメ専門チャンネル「カートゥーン ネットワーク」で放送されたテレビアニメ作品。スーパーパワーをもったキュートな3人の女の子が、街の平和を守るために、悪いヤツらを倒していく!ブロッサム(豊崎愛生)、バブルス(上坂すみれ)、バターカップ(村中知)の3人は、スーパーパワーをもった女の子。ユートニウム博士(川原慶久)の実験で偶然生まれた彼女たちは、街の平和を守るために、悪者と戦ってきた。今日は年に1度の遠足。ブロッサムたち3人は、クラスのみんなとともに、動物園の見学に訪れていた。そんななか、感受性豊かなバブルスが、一角獣に会いたいといい出す。そこで、もっていた角笛で一角獣を呼ぼうとする。だが、何も起こらず、みんなに笑われてしまうのだった。ひとりぼっちになったバブルスだったがちょうどそのとき、彼女の目の前に、角をつけたポニーが現れる。もしかして一角獣かと思いきや、その正体は一角獣になりたいだけのしゃべるポニーだった。それを知ったバブルスはがっかりするが、すぐに妙案を思いつく。ユートニウム博士に頼めば、ポニーを本当の一角獣に変身させることもできるはず。その提案にはポニーも乗り気で承諾する。しかし、いざ変身を試してみると大失敗! ポニーはなんと巨大なモンスターに変身して、街で暴れ始めてしまうのだった…。
世界を支配する鍵をめぐって大混乱!?パワーパフガールズの10周年記念エピソード! お馴染みのパワーパフガールズが悪者たちと世界を支配する鍵を奪いあうドタバタ劇にドキドキ&わくわく!レアなキャラクターの登場や小ネタも満載で、ファン必見の一作。 手にした者が世界を支配するという大事な“世界の鍵”を市長が失くしてしまった。“世界の鍵”を手に入れたい者たちによる激しい争奪戦が繰り広げられ、タウンズヴィルの町は大変なことに!果たしてガールズは町に平和を取り戻すことができるのか?
女子中学生集団性暴行事件をもとに、ひとりの少女を犯し続けた悪意を描く衝撃作 実際に起きた事件を題材に描いた、社会の闇と理不尽が衝撃的な社会派ドラマ。私欲にまみれた周囲の人間と、傷だらけの心を抱えながら生きる少女のコントラストが印象的。 17歳の少女、ハン・ゴンジュは、中学生の時に起きた事件がきっかけで家庭が崩壊、転校を余儀なくされた。知人の家に居候して新しい学校に通い始めるが、毎日孤独だった。そんなある日、同級生と打ち解ける。暗い日々に光が差したかに思われたが…。
スティーブ・マックイーンの遺作でもあり、彼の才能が遺憾なく発揮された作品である。彼が演じたのは実在した現代の賞金稼ぎ、ラルフ・”パパ”・ソーゾン。ソーゾンは保釈中に失踪した逃亡者を非常なまでに追いかけ、何人も捕まえてきた。しかし、いつもは追いかける側の彼を執拗なまでにつけ狙う、復讐心に燃える男がいた。”賞金稼ぎ”という時代錯誤的なヒーロー、ソーゾンとして、マックイーンの幅広い演技は周りから高く評価された。
黒人3兄弟によるパンクバンド・DEATHのドキュメンタリー ラモーンズやセックス・ピストルズよりも先に生まれたパンクバンドとして知られることになったDEATH。その成り立ちや活動、兄弟や家族の絆は涙なしでは見られない。 1970年代、アメリカ・デトロイトで黒人兄弟によるパンクバンドが誕生する。しかし、DEATHというバンド名にこだわった彼らは、レーベルに契約を断られ続けデビューには至らなかった。それから30年以上経ったある日。不遇の運命をたどったDEATHに奇跡が起こる。
誰もが知るJ・M・バリーの冒険物語を、原作に忠実に実写化 イギリスでの舞台初演以来100周年を記念し制作された本作では、P・J・ホーガン監督がピーター・パン役に史上初となる少年を起用。深いドラマ性も織り込んだ異色作。 小説家を夢見るウェンディーは、まだ恋も知らない13歳の女の子。明日からレディになるための教育を受けることになっていた彼女の前に、不思議な少年、ピーター・パンと妖精のティンカー・ベルが現れ、永遠に子供でいられる「ネバーランド」へ飛び立つ。
コギャル風女子高生・ももをはじめ、4人の男女の恋模様を描いた青春ラブドラマ 上田美和の原作コミックをアニメ化。ももとさえのそれぞれ見た目を裏切る言動や、訳ありな男子たちが心を開き、ももと接近していく過程などにドキドキさせられる。 超コギャル風女子高生・安達ももは誰よりも純粋な女の子。その外見のせいでクラスメートから理解されずにいる。そんな彼女は、中学生の頃から東寺ヶ森一矢に恋をしている。けれどそこへ学年一のモテ男・岡安浬、小悪魔的少女・柏木さえも絡んできて…。
弟を亡くしたヒロインが自らの心の闇に立ち向かうヒューマンドラマ 映画初主演となる仁科仁美が、家族との関係に苦悩する女性を体当たりで演じる。母・仁科亜希子との母娘共演は必見。共演は今やすっかり売れっ子となった松本まりか。 女子大生の奈々子は、弟・達也を亡くして以来、両親との間に目に見えない深い溝を感じていた。長い間苦しんでいた奈々子だったが、幼馴染みの浩貴、親友の志穂、偶然出会った少年・大介と過ごすなかで、自身の辛い過去と向きあうことを決意する。
1900年に起きた女学生の集団失踪事件を、耽美的に、ミステリアスに紐解く…。 ハイセンスな映像と衣装が評価され、豪州の賞レースを席捲!ソフィア・コッポラ作品を彷彿とさせる映像に注目。主演は『ゲーム・オブ・スローンズ』のナタリー・ドーマー。 1900年2月14日。アップルヤード寄宿学校の女学生たちは、バレンタインデーの贈り物に朝から胸を弾ませていた。その後、楽しみにしていた遠足へ出かけた彼女たちは、木漏れ日のなか何かに誘われたかのように一斉にまどろみ、気が付くと4人の生徒が消えていた。
元プロボクサー・亀田大毅の映画初主演作。温かさが染みる任侠ドラマ あくの強い悪役が似合う岡崎二朗が任侠集団の首領を演じ、元ボクサーの渡嘉敷勝男も共演。浅草を舞台に、人情派のテキ屋がやがてヒットマンになるまでを描く。 浅草でテキ屋をしている東は、ある日児童養護施設から逃げてきた少年・圭介をかくまうことに。ふたりが絆を深めていくなか、東の親分が庭場を荒らす敵のヒットマンに襲撃されてしまう。東は拳銃を手に敵の組事務所に報復に向かうことになるが…。
ギャングから店を守るため、6人の用心棒たちがマスターと共に闘うまでを描くコメディ 高橋源一郎の短編原作を再構成し、構造と建設をテーマにした'80年代ポップムービーの傑作。主演の三上博史をはじめ、室井滋、原田芳雄ほか、個性的な面々が大暴れする。 荒野を歩くビリィ・ザ・キッド。気づくと奇妙な酒場に立っていたビリィは店のマスターに用心棒として雇うよう、早撃ちを披露するが、宮本武蔵の居合い抜きの前には何とも頼りない。マスターの娘に一目惚れしたビリィは何とかウエイターとして雇ってもらい…。
ビンゴは人間以上に人間らしい(?)犬。でも、火の輪くぐりの芸ができず、サーカスを追い出されたビンゴは、偶然命を救うことになったチャッキー少年と大の仲よしに。だがアメフト選手であるチャッキーのパパがトレードされたことから、一家は引っ越し。チャッキーのあとを追って、ビンゴはデンバーからコロラドへの長い旅にでる。途中、飲酒暴走でお巡りさんに捕まったり、あやうくホットドッグにされそうになったり、まぬけな強盗コンビをこてんぱんにやっつけたりしながら、大好きなチャッキーの家をめざすビンゴ。だが復讐心に燃える強盗たちが、ビンゴのあとを追っていた・・・・・・。
貧乏男の家にエッチでかわいい貧乏神が!希志あいの主演によるエロティックコメディ スレンダーボディのアイドル・希志あいのが一人暮らしのあなたの部屋にいる男子の妄想は暴走設定に興奮。貧しくても心は豊かな主人公と貧乏神娘の触れあいに思わず感動。 売れない漫画家・天宮哲太は突然の落雷に驚き、頭を打って気絶してしまう。そして、気がつくと、哲太の部屋には見知らぬかわいい女の子・ヒン子がいた。実は彼女は貧乏神で、哲太の貧乏暮らしの原因はアパートに住み着いているヒン子のせいだった。
【ボクシング】2015年4月22日に大阪・ボディメーカーコロシアムで開催された、WBA世界フライ級タイトルマッチ。2014年5月のプロ初黒星以来、更なる強さを求めて再び立ち上がった井岡。対戦相手のファン・カルロス・レベコ(アルゼンチン)は、9度目のWBA世界フライ級王座防衛戦となる。まさに、井岡の前に立ちはだかる大きな"壁"と言っても過言ではないだろう。果たして井岡は、この"壁"を乗り越え、悲願の3階級制覇を成し遂げることができるか!? 【開催:2015年4月22日ボディメーカーコロシアム(大阪府立体育会館)】
マーベルの人気ヒーローをリブート!特殊能力を身につけた4人組が大活躍! 「クロニクル」で注目された新鋭監督が、成長と活躍のヒーロードラマを描破。テレポート事故が超能力獲得の引き金になるなど、オリジナル作と異なる趣向で楽しませる。 ストーム博士は発明好きのリードを研究員にスカウト。彼らのチームは物質転送装置を完成させ、転送実験で異次元の惑星ゼロへ送られるも、事故に遭遇してリードら4人が超能力を身につけてしまう。一方、ゼロに残された仲間の1人が邪悪な敵に変貌し…。
深夜ラジオ番組『東京ラブコレクション』の人気パーソナリティー、勝又真吾。その日局の都合で急遽変更になったラジオ局のDJブースは、いわくつきのブースだった。そこは、開局当時、アナウンサーが怪死を遂げた場所なのだ。“許せない一言”をテーマにリスナーから恋愛相談の電話がかかり始め、真吾の生放送は、いつものようにスタートした。しかし。小学生の少女の悩みを聞いている真吾の耳に、いきなり怪しい女の声が聞こえてくる。薄気味悪い笑い。「嘘つき」と囁く声。混線なのか?それとも・・・。混乱するブース。しかし、番組を中断することはできない。その声をきっかけに真吾の過去が、裏切りが、傲慢さが生んだ猜疑心が生放送中の彼を襲い始める。まるで真吾を呪い殺そうとでもするかのように・・・。(C)2005日本出版販売株式会社/株式会社ポニーキャニオン
子供たちの空想から生まれたフレンドたちが巻き起こす、抱腹絶倒ギャグのオンパレード 世界的人気作『パワーパフガールズ』の原作者、クレイグ・マクラッケンが手がけたコメディ。個性的で強烈なビジュアルをしたフレンドたちが、画面狭しと大暴れする! 子供たちの妄想から生まれた「イマジナリー・フレンド(IF)」を預かるフォスターズ・ホーム。自身のIFであるブルーと離れたくない少年マックは、特別にこの施設で生活することに。そして2人は施設に暮らすさまざまなIFたちと騒動を引き起こしていく。
ゴダールとトリュフォーの波乱に満ちた友情を解き明かすドキュメンタリー ヌーヴェル・ヴァーグの傑作31作品からの抜粋、ニュースや新聞記事、ゴダールとトリュフォー、そして関係者へのインタビューなど、映画ファン垂涎の映像が満載。 フランス、そして世界の映画史を塗り変えた2人の監督、フランソワ・トリュフォーとジャン=リュック・ゴダール。1968年の5月革命後、歴史と政治によって引き裂かれた2人の友情、そして「ヌーヴェル・ヴァーグとは何だったのか」をひも解いていく。
ニコラス・ウィンディング・レフン初監督作。破滅への道を辿る麻薬密売人の運命は? 「ドライヴ」で世界中の注目を集めたニコラス・ウィンディング・レフンの初監督作。取引の失敗から、破滅への道を辿る麻薬密売人の姿を描いた犯罪サスペンス。 やり手の麻薬密売人フランクはある日、ヘロインの取引中に警察に逮捕されてしまう。そのため、麻薬組織のボス、ミロからの借金を返済できなくなったフランクは金策に駆け回るが、上手くいかない。万策尽きた彼に待ち受けていたのは、破滅への一本道だった…。
フライフィッシングのメッカ・忍野の桂川で3人の鉄人が攻略に挑む! 3人それぞれ異なったスタイルの釣法を見せるため、それぞれのテクニックの良い部分が浮かび上がってくる。忍野を知り尽くした鉄人と魚の駆け引きは手に汗握る一瞬だ。 ミッジングの鉄人・勝俣雅晴、サイトニンフィングの鉄人・森村義博、そして忍野の鉄人・渡辺訓正が、山梨県忍野村の桂川での釣り対決。それぞれのスペシャリストが己のスタイルを貫いて、ヤマメや大型のレインボートラウトとの攻防を繰り広げる。
【ボクシング】「亀田家最終兵器」の三男・和毅(亀田)が、いよいよ世界戦に初挑戦!WBO世界バンタム級タイトルマッチで、王者パウルス・アンブンダ(メキシコ)に挑む! 本試合は、亀田家の夢である"世界初の三兄弟世界王者"がかかる大事な一戦。2006年8月6日に長男・興毅がWBA世界ライトフライ級王座獲得。2010年2月7日には、二男・大毅がWBA世界フライ級王座獲得。三男・和毅が本試合を制すれば、"世界初の三兄弟世界王者"誕生となる。果たして、和毅は2人の兄に続き、世界王者の称号を獲得できるのか!? 【開催:2013年8月1日フィリピン・セブ市】
バスジャック犯に間違われた男とワケありの乗客たちが巻き起こすサスペンスコメディ ココリコ・遠藤章造が初の映画単独主演。遠藤のクセのある芝居と味わいのある表情が笑いを誘う。バスという密室で11人の乗客の人生が交錯する人情劇としても楽しめる。 胃に影が見つかり、リストラにも遭い、歯痛に悩まされ、人生のどん底にいる小宮。故郷の高知へ行くバスを前にし、そこに飛んできた黒い物体を拾い上げるとそれは拳銃だった。拳銃を向けられた運転手は小宮をバスジャックと勘違いし、バスを走らせてしまう。
あなたの“推しメン”はどの娘?ぱすぽ☆の弾ける魅力を凝縮した映像集の「ぽ」編 デビューシングルが女性ユニット初の初登場1位を獲得した“みんなでつくるアイドルユニット”ぱすぽ☆の初イメージ。セクシー&キュートな彼女たちの魅力をご堪能あれ。 10人組アイドルグループ・ぱすぽ☆がセクシーショット連発であなたを魅了。色違いのビキニや純白のビキニ、CAをイメージした衣装などを身にまとい、メンバーそれぞれがとっておきの表情を披露。砂浜ではしゃぐソロショットも、全員集合シーンもかわい過ぎる!
プールバーを経営する恭一は、仕事を終え車で帰ろうとする途中、傷だらけの女、岬麗が倒れているのを発見する。気を失った麗を家に連れて帰る恭一。麗が目を覚ますと、そこには恭一と妹の里美が看病する姿があった。傷だらけで、帰る家もない麗はしばらくの間、恭一と里美が暮らす家で生活することになる。麗は傷も癒え始め恭一が経営するプールバーを手伝うようになる。そこで恭一が経営するプールバーが地元のやくざ銀流会に狙われ、凄腕のハスラーを送り込まれ執拗な嫌がらせを受けている事実を知る。そしてその相手とは麗の宿敵川崎だったのだ。もう二度とビリヤードはしないと決めていた麗であったが、大切な人を守るため、そして自分自身のプライドを取り戻すため、店を賭けて川崎との対決を決心する。
2人の“クソ野郎”に作品を台なしにされた白石監督、さぁどうする!? 鬼才・白石晃士が自らの作品『暴力人間』をセルフリメイクしたフェイクドキュメンタリー。グロあり、オカルトあり、暴力ありのハチャメチャぶりに、もう笑うしかない。 心霊動画監督・白石は新作を撮影中、笠井と山本という2人組によって現場をメチャクチャにされてしまう。白石を暴力で屈服させ、ギャラを要求した挙げ句に自分たちが主役の作品を撮れと迫る2人。白石は渋々制作を開始するが、いつしか撮影にのめり込んでいく。
鈴川さくらは’ビッグパラダイス’のホールで働く皆に人気の美人である。彼女には、出向でパチスロ設定、新台開発を任されている上場パチスロメーカで働く七尾吾郎という彼氏がいた。同棲して1年になる二人、さくらは吾郎に結婚のプレッシャーを与えるようになる。困っている吾郎に主任の西垣から裏スロ’ゴッドセブン’の情報が舞い込んできた! 1ゲーム回すのに1500円もかかるが、ビッグ1発17万5千円の超爆裂店だ。はじめは乗り気でない吾郎だが、一晩で400万もの大金を稼ぐ様になると、次第にその魅力から逃れられなくなってくる。さくら、ビッグパラダイス店長を巻き込み事態は刻一刻と変化していくのであった…。
「勝つパチンコ」の奥義を解説し、パチンコ初心者の女性アシスタントを育て上げる パチンコライターの草分け的存在の守山アニキが、ホールで実戦しながらパチンコで勝つために有効な知識と技を紹介。人気機種を取り上げるので、多くのファンが楽しめる。 毎回、ゲストで登場するプロパチンカーが守山アニキと競い、共にホール攻略に挑む。ホールの特徴やイベント状況などを分析し、勝てる機種、さらに勝てる台を選択する。そして、勝つ打ち方を実践。また、塾生である安藤遥を一人前のパチンカーに育成する。
実戦するパチンコ機種は、新機種や人気機種。旬な機種、人気の機種という、パチンコファンにとって気になる機種の実力判定、および、その機種の楽しみ方を、ホール実戦にて披露! 当番組は、「勝てる?勝ちやすい?機種か」を、営業中ホールでの実地調査スタイルで検証。パチンカーが気になっている機種について「お得な情報、本当に価値ある情報」を伝える! 出演:かおりっきぃ☆(パチンコ必勝ガイド)、ヒラヤマン(パチンコ必勝本) #98 CRぱちんこ仮面ライダーV3(KYORAKU)
アカデミー賞長編ドキュメンタリー賞受賞!名もなき歌姫たちの熱い音楽愛が胸を打つ 音楽界のトップスターを影で支えるバックシンガーたち。その知られざる成功と挫折を追ったドキュメンタリー。ミック・ジャガー、スティングら人気アーティストたちも出演。 子供の頃に教会の聖歌隊で歌う喜びに目覚め、その才能を開花させたダーレン・ラヴ。60年代に黒人コーラス・グループに所属していた彼女は、エルヴィス・プレスリーやフランク・シナトラらスターたちのバックコーラスとして招かれた過去を回想していく。
内気な女子大生が男たちに復讐を果たすリベンジ・アクションスリラー 主演は『THE FLASH/フラッシュ』のキラー・フロスト役で知られるダニエル・パナベイカー。男たちに虐げられた主人公の過激な復讐劇をスリリングに描出。 複数の男たちから暴行を受けたおとなしい女子大生・シェイ。バイト仲間のルーが考えた復讐計画に魅了された彼女は、ルーと共に残酷な方法で男たちを次々と殺害していく。だが、邪悪な殺りくゲームが終わる頃、シェイはルーの影響力に危険な衝動を覚え…。
「プエブラの会戦」でナポレオンの侵攻を退けたメキシコ軍を描いた戦争アクション CGに頼らず撮影された、メキシコ軍とフランス軍が入り乱れる戦場の様子は迫力も臨場感も抜群。当時のメキシコの対外関係や内情、歴史を知ることもできる。 1862年、ナポレオン3世率いるフランス軍がメキシコへ侵攻。メキシコ湾に面した場所に位置するプエブラの将軍、イグナシオ・サラゴサはこれを迎え撃とうと、わずか数千人の貧しい民兵を率いてフランス軍に立ち向かう。
極寒の地で繰り広げられるスウェーデンとドイツの戦いを描いた戦争アクション 仲間を救おうとする主人公が敵であるドイツと、ドイツとのいざこざを避けたいスウェーデン内部からも命を狙われる展開がスリル満点。リアルな戦闘シーンも迫力十分だ。 第2次世界大戦中、ドイツが侵攻を進めていた1942年冬。中立を宣言していた隣国・ノルウェーが攻撃され、スウェーデンもまたドイツ軍侵略の危機にあった。そんな中、1人の兵士がドイツ軍の人質となり、兄である将校は彼を救おうと立ち上がる。
ドイツ軍に完全制圧されたポーランド側国境地帯。捕虜となったソビエト赤軍兵士たちはナチス宣伝活動の記録映画へと駆り出され、屈辱的な撮影を強要される。憤怒からの逆襲によってブロフ中尉はただ一人脱走に成功するが、かねてからソビエトへの地下抵抗活動を続けていた周辺のポーランド住民は既にドイツ側に協力、完全に孤立してしまう。軍人としての誇り、祖国への忠誠。命を落とした部隊員の無念を想い、残された友軍の武器を手に取るブロフ。復讐の鬼と化した男は、捨て身の破壊工作を続けながら、占領ドイツ軍の心臓部へとただ一人の進撃を開始するのだった!
1941年。かつてノモンハン事件で日本軍と交戦した経験も持つソビエト赤軍ブロフ中尉は、西部ベラルーシでの防衛任務に従事していた。先のポーランド分割によってドイツと国境を接することになったソビエト連邦。国境警備に当たる駐留軍は、併合したポーランド住民の抵抗を受けながらも、ヒトラーとの不可侵条約によって領土を確保しているかに思われた。しかし、6月22日に事態は一変する。「バルバロッサ作戦」と呼ばれる奇襲攻撃により、ドイツ最強の中央軍集団が西部ベラルーシに侵攻。祖国を死守しようと最前線の赤軍は応戦するが、兵力の差はあまりにも歴然としていた。
愛する者を奪われた刑事が復讐の鬼と化す。アメリカとタイ合作によるアクション アクション映画界の2大スターの共演が実現。肉弾戦にガンファイト、バイクチェイスなど、アクション好きも納得の見せ場が展開、重厚なストーリーとあいまって見応え抜群。 タイの刑事・トニーは人身売買組織のボス・ドラゴビッチの犯罪の全容をつかむべく奔走していた。一方アメリカではトニーからの情報を受け、ドラゴビッチの輸送船の強制捜査が行われていた。ベテラン刑事・ニックは銃撃戦の末、ドラゴビッチを追い詰めるが…。
4人のバトルフィーバー隊員に鉄山将軍から緊急招集がかかった。国防省の最高幹部3人が相次いで暗殺されたのだ。バトルフィーバーは犯人らしき女を捕えるのだが、その女は犯人ではなく、エゴスを追って日本にやってきた囮操作中のFBI秘密捜査官ダイアン・マーチンであった。そして、5人そろったバトルフィーバーは鉄山将軍からバトルスーツを与えられ、世界のダンスを活かした戦いでエゴスのコウモリ怪人を迎え撃つ。(C)東映
表向きは保険会社の調査員だが、実は、高級車だけを盗むプロの泥棒メインドリアン・ペースのもとに、車が高値で売れるという契約がとび込んでくる。しかしそれは、弟のコーリス、臆病者のユージーンとその弟スタンリーと妹パムプキン、そして友人ジャクソン、仲間6人が全員で力を合わせなければ遂行できないものだった。ところがユージーンは、新婚旅行で参加出来ない。しかしペースは、ユージーン抜きでの仕事の決行を決意する。
佐伯吾郎(堺正章)、矢島学(岩城滉一)、北原直人(寺脇康文)の3人は同じ社宅に暮らす建設会社の営業マン。仕事も家事も育児もこなす妻・範子(泉ピン子)と可愛い1人娘・みなみ(野村佑香)を持つ吾郎は、円満な家庭と自負している。学は亡妻の実家に、1人息子を預けたまま、気楽なシングルライフを満喫している。そして新婚の直人は、仕事より遊びに熱心でモデルの妻と子供を作らない生活を送っていた。 ある日、吾郎が大口契約を取りまとめ、気分良く帰宅すると、範子が仕事でニューヨークへ行くと言い出し・・・。
松居直美、磯野貴理、森尾由美がおしゃべりを繰り広げる人気番組の劇場版 舞台「はやく起きた朝は…オンステージ」の15回目公演を記念した劇場版。トークバラエティと舞台を融合させたユニークな構成で、テレビとはひと味違う同作を楽しめる。 「はやく起きた朝は…オンステージ2011」の模様を中心に、過去15回の名場面や「〜オンステージ2011」の未公開映像、秘蔵映像など、ファン垂涎の映像が満載。ステージでは見られなかった内容をたっぷり詰め込んだスペシャル構成になっている。
【ボクシング】WBA世界スーパーフライ級タイトルマッチ、テーパリット・ゴーキャットジム(タイ)×亀田大毅(亀田)。2011年1月にスーパーフライ級へ階級を上げ、ここまで3試合連続でKO勝利を重ねてきた大毅。転級後はランキング入りしたWBA同級1位の座を守り続け、いよいよスーパーフライ級のタイトル獲得に挑む!その相手は、タイのテーパリット・ゴーキャットジム。大毅と同じ22歳で、戦績は20戦18勝12KO。パワフルな突進力と強烈な右を武器とする攻撃的なファイターだ。 兄・興毅が日本人初となる3階級制覇を達成してから1年。大毅はこの一戦を制し、史上初・兄弟での2階級制覇達成という偉業を成し遂げることが出来るのか!? 【開催:2011年12月7日大阪府立体育館】
露店商の相京信・友子夫婦と、2人が親代わりをする子どもたち4人の一家が織りなす人情ドラマのスペシャル版第2弾。今回は、長女・久美子が結婚することに・・・。 【ストーリー】 信(柳葉敏郎)が以前入れあげていた季実子(鈴木京香)がテレビ局に就職し、ワイドショーの担当になった。季実子の"下町人情物語"というコーナー企画が通り、信や子どもたちはワイドショーに出演することになる。しかし当日、ある女優の離婚話が飛び込んできて、信たちのコーナーはカットされてしまう。「いくらか金を渡してうまく帰しちゃってよ」というプロデューサーの心無い言葉をたまたま聞いてしまった信は、本番の始まったスタジオへ入り込み大暴れ。この大立ち回りがテレビで流れてしまう。そんなある日、信が面倒を見ている子どもたちの長女・久美子(高橋かおり)が、信の家を出て行きたいと言い出して・・・。
露店商の相京信・友子夫婦と、2人が親代わりをする子どもたち4人の一家が織りなす人情ドラマのスペシャル版第3弾。今回は、当時5歳の信を捨てて出ていった母親がついに姿を現す。その母親役として岸田今日子がゲスト出演する。 【ストーリー】 服役中の兄貴分の子どもを養いながら露店商を続ける信(柳葉敏郎)だが、役所や祭りの実行委員からは「テキ屋は出ていけ」と締め出されてしまう。そんな中、結婚してニューヨークへ行っていた久美子(高橋かおり)が出産のため帰ってくる。一方、信たちの下宿先の大家・木久造(石倉三郎)が借金返済のため、アパートを売り払うことに。新しい大家になったのは、博多に本社を置くモツ鍋の会社だった。さらに、信の弟分の辰雄(大沢樹生)がテキ屋を辞めてその会社に就職してしまい、信はおもしろくない。しかも、その会社の社長・森下和子(岸田今日子)は、信のことをあれこれ聞いて回っていて・・・。
ど派手なデコ軽トラを駆るヒロインが騒動に巻き込まれるドラマ 元セクシー女優・桜井彩のOV初主演作。行方不明だった埋蔵金マニアの母親との再会をきっかけに、勝ち気な娘がトラブルに見舞われる。お色気シーンも必見だ。 デコ軽トラで農業に励む杏奈の前に、埋蔵金の発掘に行ったきり音信不通だった母・貴美子が現れる。喜ぶ村人とは反対に、杏奈は母を許せずにいた。そんななか、鬼頭という男が貴美子を捜しにやってくる。実は、貴美子は埋蔵金のために多額の借金を作っていた。
デザイナー界の女王と呼ばれる鳳麗香(国生さゆり)のファッションショーのラストを飾るメインモデルの亜美(松本莉緒)。だが、亜美の心の中にはある決意があった。 1年前、過去のプロフィールを一切伏せた謎のモデル・亜美は、麗香のファッションショーのオーディションを受ける。しかし麗香には、「実力もないのにプライドだけが一人歩きしている負け犬」と言われる。亜美はこの言葉をきっかけに、必死にモデルの勉強に取り組み・・・。 (C)MBS (C)一条ゆかり/集英社
賞金一千万の謳い文句に惹かれてスロット大会の会場へやって来た10名の参加者達。それが、負ければ“死の制裁”が待つ闇のスロット大会だとは知る由もない…。パチスロの裏情報サイトが運営しているメルマガで情報を入手し、彼氏の圭介とともに亜理紗もまた大会へ参加していた。機転を利かせて着々とトーナメント戦を勝ち抜く二人。激闘を制した3名によりいよいよ決勝戦が始まろうとしたその時、耳を疑うような情報が亜理紗の元へ届く。圭介が実は主催者側の人間と裏で繋がっており、賞金を騙し取るつもりだというのだ! 亜理紗は事実を確かめるべく、一大決心をしてある作戦を実行する!
独裁国家アメリカが“死の大陸横断レース”に沸く!ロジャー・コーマンの超絶カルト 黒づくめのクールなキャラダインも荒ぶるスタローンも良し、美女もエロもバイオレンスも陰謀も爆破も愛もあり。かくもブラックで痛快で、奇跡的な怪作と言うほかない。 西暦2000年、走行中に人間を轢き殺してポイントを稼ぐ恒例の大陸横断カーレースが開催。新たなナビゲーターのアニーを従えた人気者フランケンシュタインをはじめ、5組のレーサーたちが奇抜な改造マシンに乗り込み、大統領のコールでスタートを切るが…。
巨大地震に乗じて脱獄した囚人と、檻から逃げ出したトラの運命を描くサバイバルドラマ 2010年、チリで発生したマグニチュード8.8の大地震を基に、破壊のスペクタクル、猛獣の脅威を描出。自由と生を問う深淵なストーリーに心が震える。 巨大地震が発生し、マヌエルが服役していた刑務所が崩壊。どさくさに紛れて脱獄したマヌエルは、妻と娘が待つ家に戻る。だが、妻子は地震で行方不明となっていた。崩壊した街を当てもなくさまよう彼の前に、檻から解き放たれた1匹のトラが現れる。
アニメ、映画も大ヒットした漫画を新キャストでドラマ化。新たな結末も話題に! どこにでもいるような大学生・夜神月。そんな彼が、ある日偶然手にした1冊のノート、デスノート。それは、「名前を書かれた人間は死ぬ」というノートだった…。 大学生の月は、ある日、名前を書かれた人間は死ぬという「デスノート」を手に入れた。ノートの力で警察に勤める父・総一郎の絶体絶命の危機を救った月は、その後、死神・リュークと共に凶悪犯を次々に殺害し英雄となっていく。そこに名探偵・Lが現れ…。
中坊では喧嘩の天才デスヤンキーども。何故かこいつ等が憧れる高校“成稟高校”誰よりも強くなりたい不良達、誰もがのぼりたいテッペン。敵はごまんと居る。他校の生徒や高校に行けなかった奴、皆成稟を潰せと次から次へと・・・そんな中、ひときわ目立つ新入生“龍桜良太”“保竜之新”たち。女だからと孤立する“風祭えりみ”喧嘩の天才たちが繰り広げる喧嘩×友情×恋愛!?(c)ロマネプロモーション(c)デスヤンキー制作実行委員会
中坊では喧嘩の天才デスヤンキーども。何故かこいつ等が憧れる高校“成稟高校”誰よりも強くなりたい不良達、誰もがのぼりたいテッペン。敵はごまんと居る。1年トップの龍桜良太と保竜之新。高校じゃ相手になる奴が減って来た。そんな中、仲間が刺され意識不明の重体に。見えない所で次々と仲間達が襲われ、子供の喧嘩じゃ済まない事態に翻弄される。ワナと分かっていながらも仲間を救うべく飛び込み真正面から立ち向かう!傷の数だけ強くなる、奴等の名は『デスヤンキー』。(c)ロマネプロモーション(c)デスヤンキー制作実行委員会
ほんのり懐かしさと、ちょっぴり現代風。喧嘩づくしの不良ども。中学生の勢いで金髪リーゼント・パンチパーマ・ニグロの兄ちゃんやカラフルな兄ちゃん。大人と子供の境目だから出来る悪い事。奴らの名は「デスヤンキー」しかも14才の中学生。高校にあがる前の想いで作りで、成稟地区の中学生達が大暴れ。1中・2中・3中・・・一体何中まで!?子供ながらに縄張りを争う。そこに別の町から東蘭正場中学のヤクザの息子率いる頭脳派の極悪ヤンキー中学生達が現れる。奴等は中学生なのに、金や女を使い次々と成稟を制覇しようとするが、成稟中たちのとてつもない強さとアツさに子供ながら喧嘩の中で気付いて行く。高校生で本物の「デスヤンキー」と呼ばれる奴等の中学生から高校生へ少しだけ大人になる第一歩の物語。(c)ロマネプロモーション(c)デスヤンキー制作実行委員会
ゾンビがはびこる世界を生きる男たちのサバイバルを描くハードボイルドアクション 荒廃した世界で偶然出会った2人の男の過酷な旅路を丁寧に描出。バディムービー、ロードムービー的な要素に加え、人間ドラマとしても見応えのあるストーリーとなっている。 未知のウイルスがまん延し、感染者がゾンビ化した世界。襲い来るゾンビを倒しながら旅を続ける一匹狼のジョンと、同じく用心深くこの世界を生き抜いてきたアウトローのニックが出会う。2人は安全な地を示すと思われる地図を頼りに共に旅をするが…。
【ノートに名前を書かれた人間は死ぬ。】 警官になって、初の夜勤となる新人警官のレイチェル。その夜、不気味な男が署へと連行されてきた。すると、刑務所にいた7人の男女が一人ずつ残酷な死を遂げる事態が起き始める―。何が起きているのか!?常識ではありえない事態を目の当たりにしたレイチェルは、それが人間ではない“何かの力”で行われていると感じる。 逮捕された男が持っていた「1冊のノート」。そこには死亡した人間の名前が書きつらなっていた。この男は何者なのか?全ての謎が明らかになった時、そこには驚愕の事実があった…。 (C)2014 Let Us Prey Limited
202X年、人権擁護派の活動により、死刑制度が廃止された。刑務所は終身刑の受刑者で溢れかえり、これ以上収容できない状態に陥っていた。増え続ける囚人対策として、政府はあるプロジェクトを立ち上げた。それは受刑者を減らすための新牢獄計画。通称デッド・プリズン。殺人を犯した囚人たちへの新たな罰が、絶対に逃げられない孤島で行われる。そこに元アイドルの朱音がいた。一時的な記憶障害に陥っていた朱音は、何故自分がここにいるのか判らない。そんな朱音に合法的殺人鬼達が襲い掛かる!!
アディソンとライザ兄妹は、カジノ強盗で手に入れた盗品を手に逃走中、車がクラッシュ。猛吹雪のなか、警察の追手から逃れるため2人は二手に分かれ、カナダとの国境付近で落ち合うことを約束する。アディソンは大混乱を招きながらも山野を横断する一方、ライザは元ボクサーのジェイの車に拾われる。ジェイはオリンピックで銀メダルを獲るも、八百長試合で実刑判決を受け、出所した当日に自分を裏切ったコーチを殴打、カナダとの国境沿いに住む両親のもとへ逃走していた。ジェイを逃走手段として利用するだけのつもりだったライザだが、二人は激しく求め愛し合う。犯罪を繰り返しながらアディソンはジェイの両親宅に到着し、二人を人質にとる。感謝祭の夜、運命のいたずらで彼らの世界が交じり合う時、驚愕の結末が待っていた…(C)2011 KIN(U.S.)PRODUCTIONS LLC
米軍特殊部隊とナチス軍の死闘を描くバトルアクション ナチスが悪魔と結託するという奇想天外なストーリーが展開。敵地潜入、銃撃、爆破、破壊、機密奪取を責務とする大統領直属のスペシャルフォースの活躍は手に汗握る。 ヒトラー肝いりのオカルト計画に絡む新兵器開発情報を得た米軍は、少数精鋭による特殊部隊を編制。敵の要塞に潜入した部隊は、苦戦を強いられながらも巧みな戦術によってナチスの拠点に近づいていく。そんななか、新兵器開発は最終局面を迎えようとしていた。
死者が集まるシェアハウスで起こる怪奇現象、不可解な事件を描く新感覚の青春ホラー クリエーター集団「にがウーロン」が原案を務め、メンバーである角田裕秋が監督。大人気のシェアハウス番組にオマージュを捧げ、若者たちの青春群像劇としても楽しめる。 テレビ番組「テラーオブハウス」に出演し、夢を叶えるためにルームシェアする6人の男女たち。そこに新メンバーの美咲がやってくるが、夜な夜な不気味なノックが響き渡るなど怪現象が続発。やがて彼女はこのシェアハウスに隠された恐るべき秘密に気づく。
『テラフォーマーズ』は近未来を舞台にした、SFアクション映画である。原作は「進化したゴキブリと戦う」という設定が注目され、大ヒットを記録した同名漫画だ。実写版ではビジュアルだけでゾクッとするゴキブリたちが、最新のCGで再現されている。今作の監督を務めたのは、日本を代表する映画監督・三池崇史。海外でのロケをおこない、漫画の世界観をそのまま実写化している。キャストは伊藤英明や山田孝之が起用され、脇役にいたるまで、著名な俳優が使われた。地球の資源が枯渇している近未来。人類は火星に移住するため、苔とゴキブリを地表に放ち、テラフォーミングの準備をはじめる。それから数百年後、ゴキブリ駆除のため、15人の人間が火星に送り込まれる。しかしそこにいたのは、500年の間に進化をしていたゴキブリたちだった。ゴキブリは人型に進化し、道具を扱えるほど知能も発達している。そして人間に敵意をむき出しにし、乗組員たちに襲い掛かるのだった。
いつも視聴者に夢を与えてくれた名作の数々。そんなテレビ番組の制作に深くかかわった人物をゲストに迎え、制作秘話や名優たちとの交遊、知られざるエピソードなどを紹介。貴重な証言と共に、名作の舞台裏をひもといていく。今回のゲストは、「SPEC」シリーズ、「ケイゾク」シリーズなど数多の大ヒット作を演出、またテレビドラマのみならず映画や舞台でも活動を続ける堤幸彦。第3弾は堤監督自身が、一大ムーブメントを巻き起こした「ケイゾク」から劇場版「SPEC〜結〜」に至るシリーズ全般について語る。