まだ閲覧した作品がありません
作品詳細ページを閲覧すると「閲覧履歴」として残ります。
最近の見た作品が新しい順に最大20作品まで表示されます。
未知のウイルスの蔓延で人口が激減した地球。生きながらえた感染者は狂暴化し、非感染者を探し回っては襲いかかっていた。そんな街で、行方不明になった恋人を探すデヴィッド。彼は生き別れた母を探すキャメロンという青年に出会い行動をともにするが、実はキャメロンは特殊な能力を持った地球外生命体で、宇宙の支配を狙う悪から逃げて地球へ身を潜めていたのだ!圧倒的な技術力を誇るエイリアンたちは、地球もろともキャメロンを葬り去ろうとしている…。真実を知ったデヴィッドは、キャメロンが隠していた宇宙船へ乗り込むと、愛する地球と恋人を守るため共に戦うことを決意するのだった。(C) 2016 Degital Forces
世界の縮図=NYの一瞬をキャッチ。写真家15人の現在進行形ドキュメンタリー ストリートの喧騒やムーブメントに未知の真実を切り取る、だが自らを滅ぼす恐れもある。そんな危うくも奥深い写真哲学、そして何より被写体としてのNYに魅せられる。 さまざまな言語と文化が混交する、世界の縮図というべき街ニューヨーク。そのストリートを日夜彷徨い、一瞬の真実と希望を求めてシャッターを切り続ける新旧フォトグラファー15人の活動と哲学に、自らも写真家であるシェリル・ダンの長編初メガホンで迫る。
プリンス濃度100%!自ら4役を兼任して作り上げた「パープル・レイン」の続編 20世紀アメリカを代表するミュージシャン、プリンスが監督・脚本・主演・音楽の4役を兼任したプリンス濃度100%の作品。1984年の主演作「パープル・レイン」の続編。 グラム・スラムというクラブの共同経営権を手に入れたキッドは、モーリスと共に店を経営することに。だが、ふたりは事あるごとに対立を繰り返し、それはやがてバンド合戦へと発展してゆく。そんな時、キッドはオーラという女性と出会うが…。
香港ノワールの巨匠、ジョニー・トー監督が手掛けるサスペンスアクション 犯罪者、警察、医者と、立場の異なるそれぞれの思惑が絡まり合い、事態は大きなものになっていく。病院で起こる銃撃戦、クライマックスのアクションシーンは特に必見。 頭部に銃弾を受けた強盗容疑者・シュンが救急病院に搬送されてきた。チャン警部は事件を解決するために取り調べをしようとし、シュンは手術も治療も拒否して仲間の助けを待とうとする。混沌とする中、女性医師・トンは彼の命を救うために危険な行動に出る。
マイケル・ムーアが、巨大自動車会社の身勝手な経営方針に戦いを挑むドキュメンタリー 自動車会社・GMの工場が次々と閉鎖されるミシガン州フリント出身のマイケル・ムーアが、渾身の取材で街の人々を切り取っていく。GMの会長に対する執念が凄まじい。 サンフランシスコの雑誌社が肌に合わず帰郷したマイケル・ムーアは、不況で続々と工場が閉鎖となり、大量の失業であふれる町を目の当たりにする。GMの方針に腹を立て、とにかく会長のロジャー・スミスに町の惨状を見せようと彼を追うのだが…。
裏社会のマネーゲームに巻き込まれた元警察官の奮闘を描いたノンストップアクション 裏社会のマネーゲームが物語の主軸だが、演出はド派手そのもの。香港アクション界の巨匠、リンゴ・ラムが、壮絶なカーアクションと肉弾戦をふんだんに盛り込んだ力作だ。 バーを経営している元警察官のマン。ある日、彼は店で泥酔した見知らぬ美女を放っておけず、家族が住むアパートに一晩泊めることに。だが翌日、彼女は何者かに車で連れ去られてしまった。必至で車を追い、大乱闘になるも、彼女はそのまま姿を消してしまう。
エルヴィス・プレスリーの大ヒット曲をモチーフにしたロックンロール・ムービー 甘くてワイルドな50年代スターの象徴・プレスリーの代表作。刑務所内で歌うプレスリーの輝きに胸が躍る。彼の成功エピソードや音楽業界の内幕も織り込まれている。 労働者青年・ビンスは、バーでけんか相手を殴り殺して州刑務所に収監される。所内には元フォーク・シンガーのハンクが服役していて、ビンスを見込んだ彼がギターを教え込む。TV中継される所内慰安ショーに出演したビンスは大変な反響を呼び…。
決して呼び覚ましてはいけない「それ」を呼び覚ました二人が襲われる館ホラー 聴覚や視覚を刺激する演出で、「それ」を呼び覚ます緊張感が恐怖に変わる。「インシディアス」シリーズを手掛けたスティーヴン・シュナイダーが製作を務めた衝撃作。 人里離れた美しく広大な一軒家に引っ越して来たアッシャー家。息子のエヴァンは隣家の美少女・サマンサと仲良くなるが、ある日彼女が家の屋根裏にあった霊と交信できるボックスを興味半分で動かしてしまう。すると、次々と怪現象が起こり始め…。
恋に不器用な老人と明るく気さくな女性のハートフルラブストーリー 愛する人の願いを叶えるためのうそのおまじないが、ふたりの男女に魔法を掛ける。ダスティン・ホフマンが、ジュディ・デンチ演じるヒロインに思いを寄せる老人を好演。 ロンドン市内を一望できるマンションに住むホッピーは、階下に住む未亡人・シルバーに恋をする。しかし、内気で恥ずかしがり屋な彼は打ち明けられない。そんなある日、ホッピーは彼女から大切に飼っているカメのアルフィーが大きくならないと相談を受ける。
「キッドは目的のために手段を選ばないテロリスト」―今作は人類の宝であるゴッホの名画「ヒマワリ」を巡って江戸川コナンと、シリーズ5回目の登場となる人気キャラクターの怪盗キッドが対決する! しかし、いつもとは違う凶悪な手口にコナンは困惑するのだった…。 NYのオークション会場でゴッホが7枚描いたとされる名画「ヒマワリ」、そのうち2番目に描かれた「幻の作品」が大富豪・鈴木次郎吉によって破格の値段で落札された。 次郎吉は7枚の「ヒマワリ」を集め、日本で展覧会を開くことを宣言。そこにキッドが現れるも、名画を盗むことなく去っていった。 その後、落札されたヒマワリを載せたジェット機が爆破され、その近くにキッドが…。 爆破はキッドの仕業ではないかと疑われるのだが、いつもとは違うキッドのやり方に対して、疑問を抱くコナン。 7枚揃った「ヒマワリ」の展覧会開幕当日、新たなトラブルが発生し、会場は大混乱に陥る…。 キッドの狙いは何なのか? 本当に爆破はキッドの仕業なのか? 事件解決にコナンは奔走する。
『スイミング・プール』のリュディヴィーヌ・サニエ主演のエロティックサスペンス フランスの美人女優、リュディヴィーヌ・サニエがミステリアスなファムファタールを演じ、大胆なヌードを披露。本作を機に結婚した夫、ニコラ・デュヴォシェルとの共演作。 ジュリアンは恋人とふたりで懸命に働き、高級高層アパートで同棲していた。ある寒い雨の夜、アパートのエントランスでずぶ濡れの美女・ガブリエルに出会ったジュリアンは、その魅力に引きつけられる。後日、彼女に再会したジュリアンがその姿を追うと…。
ソフィア・ローレン、マルチェロ・マストロヤンニの2大名優による艶笑コメディ! ナポリ、ミラノ、そしてローマを舞台に、巨匠、ヴィットリオ・デ・シーカが手掛ける男女関係のコミカルなオムニバス・ドラマは、人生の歓び、苦しみを巧みに描きだす。 闇タバコを売る妻と失業中の夫。ふとしたことで逮捕されそうな夫婦は、「妊婦は出産直後まで逮捕されない」と知り、四六時中、子作りに励むのだが…(「アデリーナ」)。大富豪の夫婦生活に飽きた女。若い作家と浮気ドライブをもくろむが…(「アンナ」)。
アニメ『BORUTO-ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS』は、2017年4月より放送。原作漫画の累計発行部数が、世界で2億5,000万部を突破している大人気アニメ『NARUTO-ナルト-』の続編にあたる作品で、前作から十数年後が舞台になっている。前作の主人公・ナルトの息子であるうずまきボルトが主人公となっており、新たな世代のキャラクターたちが大活躍。また『NARUTO-ナルト-』のキャラクターも再登場し、忍術を駆使しながらともに新たな敵や事件に挑んでいく作品となっている。近代化が続く忍びの里。火影の子どもであるボルト(三瓶由布子)は、明日から忍者学校へ通うことになっていった。そんなときボルトは、いじめられている少年・デンキ(一木千洋)を助ける。そして、デンキも忍者学校に通うと聞かされた。しかし親に無理矢理通わされるというデンキは落ち込んでおり、ボルトは親のことを気にせず反抗するべきだとアドバイスして、デンキを元気づけるのだった。その夜、デンキは親に好きな勉強に集中したいと訴えるが反対される。そこに突然不思議なエネルギー体が体に侵入して、デンキはなにかに憑依されたようになった。次の日、デンキの姿を見たボルトは、デンキの体が黒い炎のようなものに包まれているのに気付くのだが…。
世界一のベイブレーダーを夢見る蒼井バルト、ついに世界へ羽ばたく! 現代版のベーゴマ「ベイブレード」を題材にした人気アニメの続編。舞台を日本から世界に移し、世界の頂点を目指して仲間たちと共に奮闘する姿はワクワクさせられる。 日本の全国大会で準優勝した蒼井バルトは、スペインの名門クラブBCソルからスカウトを受け、スペイン行きを決意する。バルトは世界の強豪を倒し、ワールドリーグで優勝することができるのか。世界の頂点を目指す激闘と成長の物語が始まった。
高橋留美子原作の学園&冥界ラブコメディ第3幕。六道家の秘密が、今、明らかに!? 個性豊かな冥界キャラクターが巻き起こす大騒動はさらにヒートアップ。行方不明だった、貧乏死神少年・六道りんねの母が登場。新たな騒動の火種として主人公を悩ませる。 六道りんねと真宮桜は、学校中から寄せられる霊の悩みを解決する毎日を送るが、百発百中(?)の占い師や怖がりな契約黒猫、そしてりんねと縁の深い人物まで現れ、事態は超・混迷!りんねと桜の霊界をも巻き込んだ奇想天外な放課後はまだまだもっと続く!!
スパイク・チュンソフト原作の恋愛アドベンチャーゲーム「喧嘩番長 乙女」がアニメ化 双子の兄に代わって男子校に通う主人公と、イケメンヤンキーたちとの交流を描く。ヤンキーたちに負けない腕っぷしを持つ彼女の活躍を要チェック。 物心ついた時から施設で暮らし、両親の顔も知らない天涯孤独の女の子・中山ひなこ。ある日、彼女の前に「ひかる」と名乗る双子の兄が現れる。そして彼女は、県下一のヤンキー校として名高い男子校・私立獅子吼学園に通うことになってしまう。
キュ〜トなゴマちゃんが新たにアニメで登場! 小学1年生のアシベとアザラシのゴマちゃんが、家や学校、近所のゆかいな人たちと繰り広げる楽しい毎日!とってもキュートでときにシュール、家族みんなで笑えるアニメ! とある町に引っ越してきたアシベくん。おなかが減って買い物に行った母ちゃんを迎えに外に出ると、アパートの前でトラックが白い何かを落としていった。何だろうとみてみると―でっかい魚!?と思ったらそれはゴマフアザラシの赤ちゃん。
ナイツのゆるくて楽しい街歩きグルメ情報バラエティ! ナイツの2人が街、市場、商店街などを巡ってオリジナルの丼を完成させていく。お客さんやお店の人との触れ合いや、ナイツならではの軽妙な掛け合いも楽しい。 白いご飯の入った丼を手渡されたナイツが、さまざまな街を探索しながら丼に乗せる具材を次々とゲットし、その街ならではのおいしさがぎっしり詰まった究極の1杯を作っていく。ご飯にピッタリなおかずもあれば、時にはちょっと意外な食材も…。
「落語界の革命児」の異名をとる若手落語家・三遊亭兼好の落語 円楽一門会所属の若手真打ち・三遊亭兼好。国立演芸場花形演芸会平成22・23年度金賞、平成25年度彩の国落語大賞を受賞し、期待を集める兼好の3席を楽しめる。 【収録内容】2008年10月4日に横浜にぎわい座で開催した「三遊亭兼好真打昇進披露」より富くじを題材にした古典落語「宿屋の富」、2009年に兼好が日本橋社会教育会館で行った独演会「人形町噺し問屋」より「磯のあわび」、「粗忽長屋」を収録。
森村誠一の不朽のミステリーを、藤原竜也、鈴木京香共演で新たにドラマ化 何度もドラマ化された本作だが、今回は原作に忠実に、終戦直後から70年代までをトレース。ジョー山中が歌ったテーマソングをEXILE ATSUSHIがカバーする。 昭和49年の東京。ホテルの最上階に向かうエレベーターの中で、一人のみすぼらしい身なりの黒人青年が息絶えた。最上階では高名な美容家・八杉恭子による盛大なレセプションパーティーが開かれていた。麹町東署の棟居弘一良が捜査を進めていくと…。
原作・久住昌之、作画・谷口ジローの漫画を実写化した、テレビ東京の大人気長寿ドラマシリーズ第6弾。2017年放送。松重豊演じる輸入雑貨商を個人で営む井之頭五郎が、仕事の合間にひとりで店に立ち寄り食事を楽しむさまが描かれる。酒も飲まずひたすら美味いものに向き合う健啖ぶり、ユーモラスなひとりつっこみ、毎話登場する味わい深い店と料理が視聴者の心と胃袋を刺激し「夜食テロ」ドラマとして長年愛されている。本編終了後、久住昌之が本編に登場した店を訪れるミニコーナーも人気だ。久住は音楽も担当。出張で大阪を訪れた井之頭五郎(松重豊)。串カツ屋の店員(波岡一喜)からの魅力的な誘いを振り切り、不動産販売を営む古くからの知り合いの島崎(六角精児)のもとを訪れた五郎は、お好み焼きをご飯で食べるという言葉を信じられず苦笑してしまう。腹をすかせていた五郎は、渋い佇まいの「お好み焼き甘辛や」に入る。周りの男たちがご飯と味噌汁を食べる姿を見た彼は、豚玉を定食で注文する。客の吉田(池乃めだか)が、五郎を見て身長は2m50cmくらいかとつっこむ。生真面目に否定する五郎に、吉田はそういうときは「なんでやねん」と返せばいいと教えるのだった。大阪というジュースを原液で飲んでいる…と心のうちで呟く五郎。お好み焼きとご飯の相性の良さに驚きながらペロリと平らげた五郎は、デラックス焼きそば、タコネギも追加注文し…。
ドラマ『恋がヘタでも生きてます』は、「プチコミック」で連載された藤原晶による漫画が原作。2017年4月から日本テレビ系列で放送された。恋がヘタな男女が、「好きの次ってなんだっけ」と悩みながらもがく、純粋で不器用な恋愛模様をリアルに描いたラブコメディドラマ。スマホゲーム会社「バスキア」でプロデューサーを務める茅ヶ崎美沙(高梨臨)は、仕事一筋の恋愛ベタ女子。ある朝、公園でジョギングをしている際に理想的な相手と運命の出会いをする。その後出勤した際にバスキアの社長が引退するという報告を聞き、「次の社長は自分かも!」と美沙は昇進を夢見る。次期社長と浮かれる美沙をよそに、ルームシェアしている親友の千尋(土村芳)にも大きな変化が…。婚約中の時藤(長田成哉)に浮気されてしまい、その原因は千尋のSEXがつまらないからだといわれてしまう。一方美沙は、新社長を名乗る雄島佳介(田中圭)という男が会社に現れ、しかもその彼は美沙が運命の相手と思っていた男と同一人物であることを知る。新社長の登場で戸惑う美沙だったが、彼からのアプローチに少しずつ心が動かされていく。不器用で恋がヘタなふたりの恋は、いったいどうなってしまうのか!?
サッカー選手が改造人間に!トカゲロンと仮面ライダーの戦いを描く特撮アクション TVシリーズ第1作の第13話を再編集し、「東映まんがまつり」の1編として上映した作品。必殺シュートが武器のトカゲロンに加え、過去に倒された怪人たちも多数登場。 東洋原子力発電所のバリアを破るため、ショッカーはサッカー選手の野本を改造して怪人トカゲロンを誕生させる。強力なキック力を持つトカゲロンに1度は敗北した仮面ライダーだったが、新たな技「電光ライダーキック」を完成させて再び戦いを挑む。
真田広之主演、石ノ森章太郎原作によるスペースファンタジー! 「東映まんがまつり」で公開された同名TVシリーズの劇場版。TVドラマ初主演の真田広之がキレ味抜群のアクションを見せる。ストーリーは劇場版オリジナルエピソード。 宇宙歴70年。地球から遠く離れた銀河の果て第15太陽系。謎の美女・ソフィアから伝説の宇宙船・リアベ号を授かったゲン・ハヤトは、流れ星のリュウ、猿人バルーと共に、宇宙征服を目論むガバナス帝国とガバナス忍団に戦いを挑んでいく。
仮面ライダー3号であるV3のTVシリーズ第2話のブローアップ劇場版 変身ヒーローブームの最盛期に登場した仮面ライダーV3。動植物に機械を加えたデストロン怪人の容姿のインパクトは大きい。V3登場までのエピソードが本作で明らかに。 生きていたゲルショッカー首領はひそかに新組織・デストロンを結成して再び世界征服に乗りだした。デストロンに両親と妹を殺害された風見志郎は、仮面ライダー1号・2号に自分の改造を願うが、拒否される。その後、志郎は窮地に陥った1号・2号を助け…。
古代文明の力と未来の科学技術を武器に戦隊ヒーローたちが活躍する特撮ドラマの劇場版 スーパー戦隊シリーズ第6作目。選ばれた5人の戦士が、新体操の道具をヒントにした未来の科学技術を武器に、暗黒科学帝国デスダークの世界征服の野望を打ち砕く。 総統タブーに率いられた暗黒科学帝国デスダークが地球侵略に乗りだす。未来科学研究所の本郷博士は地球の平和を守るため、世界的な探検家で登山家の赤間健一ら5人の若者を戦士として選び出す。彼らは大戦隊ゴーグルファイブとしてデスダークに戦いを挑む。
犯罪組織・ダークと、組織を離脱した人造人間キカイダーの対決を描く立体映画 悪の組織・ダークの送り込む怪物ロボットに、人造人間キカイダーが立ち向かう。どんな壊れたロボットでも復元できるオールマイティ装置により、倒されたロボットが復活。 光明寺博士は考案したオールマイティ装置のある工場に爆破装置を仕掛け、その鍵を山林に埋める。ところが、偶然鍵を拾った青木ヒロシがペンダントにして秋月ユカにプレゼントする。その頃、ダークのプロフェッサー・ギルは五大都市全滅作戦を企てていた。
超能力を駆使して戦うイナズマンの活躍を描いた特撮シリーズの劇場版 赤と青の3Dメガネで見る立体映画として制作された作品。ファントム軍団の崩壊からデスパー軍団の台頭までを、TV版とは異なるストーリーで描いたファン必見作。 突如蘇り、五郎を襲う再生ミュータンロボット軍団。だが、イナズマンの活躍と謎のミサイル爆撃によってミュータンロボット軍団は敗退する。一方、五郎の前に現れた少女・ミチルは、父の乗った飛行機が墜落すると予言し、的中させてしまうのだった。
第2次世界大戦中、多数のユダヤ人の命を救った兄弟にスポットを当てた感動ドラマ 「007」シリーズのダニエル・クレイグ主演。普通の男がいつしか勇猛果敢な兵士へと変貌を遂げていくが、同時にリーダーとしての苦悩や孤独を抱え、その姿が印象的だ。 1941年、ベラルーシに侵攻してきたドイツ軍はユダヤ人狩りを開始。両親を殺されたユダヤ人3兄弟のトゥヴィアたちはリピクザンスカの森に逃げ込む。集まってきたユダヤ人たちと共に武装してドイツ軍に抵抗し始めるが、頼りにしていたソ連軍が撤退し…。
音楽に情熱を捧げる高校生たちによる、片想いだらけの青春ラブストーリー 福山リョウコによる少女漫画が原作。それぞれが想いを胸にし、本心を隠しながら、音楽に没頭していく。思春期の少年少女の心の機微の表現、本格的な音楽は要注目。 歌が大好きな少女・ニノは、幼馴染みで初恋の相手・モモ、作曲が得意な少年・ユズと幼い頃に離れ離れになった。「いつの日か、歌声を目印にニノを見つけ出す」という、再会の約束を信じて歌い続けてきたニノ。高校に入学し、彼女たちは再会を果たすのだが…。
大人気アニメ!「美男高校地球防衛部LOVE!」がいよいよ2.5次元舞台に! 【出演者】 赤澤燈/五十嵐麻朝/越智友己/高崎翔太/荒牧慶彦/前山剛久/伊万里有/柏木湊太/山岸拓生/西山丈也/西ノ園達大 ■原作:「美男高校地球防衛部LOVE!」馬谷くらり■構成・演出:村上大樹■ストーリー原案・監修:ポニーキャニオン■主催:マーベラス/ポニーキャニオン/セガ・ライブクリエイション ?馬谷くらり/眉難高校演劇部
あなたの仕事がもっと好きになる!お仕事ファンタジードラマ 芥川賞作家・津村記久子の原作を真野恵里菜主演で映像化。燃え尽き症候群になってしまった主人公が、さまざまな「どこか奇妙な仕事」をしながら働く意味を見つけていく。 幼い頃からの夢だった小学校教師として働いていたかすみは、志半ばで退職し、ハローワークに通い始める。不思議な職員・正門から仕事を紹介された彼女は、現実にあるようでないような仕事と、職場の人々との交流を通し、仕事への向き合い方を考え始める。
人は彼らをゴリラと呼ぶ――!『ゴリラ・警視庁捜査第8班』は、石原プロとテレビ朝日による刑事アクションドラマ。主演は製作総指揮も兼任した渡哲也が務め、共演には舘ひろしや神田正輝、谷川竜太郎といった石原プロ所属の俳優が多数出演している。テレビ朝日で1989年4月から1990年4月まで放送され、全46話で構成されている。脚本は峯尾基三や倉本聰たちが担当している。元警視庁捜査第一課の倉本省(渡哲也)。刑事を辞めた倉本は西伊豆の漁村で静かに暮らしていたが、そこへ刑事の塩田直次郎(谷啓)と谷川竜太郎(谷川竜)がやって来る。彼らは警視庁刑事部長の麻生公義(鈴木瑞穂)の命令で、倉本に現場へ復帰するよう伝えに来たのだった。倉本を現場に戻したい理由は、台北で大手ゼネコン勤務の日本人夫妻が誘拐されたからだ。しかも犯人グループのボスは、かつて倉本が逮捕に失敗した秋葉礼次(原田芳雄)。それでも復職を渋る倉本であったが、そんなときに犯行グループの襲撃によって漁師仲間と平穏な生活を奪われてしまう――。そのことで目が覚めた倉本は復職を誓う!1989年4月。こうして警視庁捜査第8班、通称“ゴリラ”が誕生した。グリーンカードと呼ばれる“殺人許可証”を所持し、いかなる事件にも介入する絶対的権限を持つ“ゴリラ”の命を賭した戦いがここからはじまる。
ふたりの主人公それぞれの視点から描く新感覚ミステリー!仕掛けは鬼才・蒔田光治 ひとつの世界をふたつの視点から紐解いていく構成が新鮮。謎解きはもちろん、小松菜奈の弾けた演技や山本耕史演じる弁護士のダメっぷりなど、個性的なキャラも魅力的。 警視庁庶務係の中野瞳は、領収書の不備がきっかけで知り合った外河刑事の捜査手帳を盗み見て、連続殺人事件に首を突っ込んでいく。一方、金に目がない悪徳弁護士の白井真之介は、弁護士倫理に反する依頼を引き受けては事件に巻き込まれ…。
新米「代書屋」の成長とふれあいを描いた心温まるヒューマンドラマ 主人公が「代書屋」の依頼を通して仕事に向き合う姿を描いたお仕事物語としても楽しめる。古都・鎌倉を舞台にした癒やし感たっぷりの優しい映像が心地良い。 他人の手紙の代書を請け負う「ツバキ文具店」を営んでいた祖母が亡くなり、雨宮鳩子は8年ぶりに故郷の鎌倉に帰って来る。店を継ぐ気は全くない鳩子だったが祖母が亡くなる直前に代書を依頼した客から、その仕事を無理やり引き受けさせられることに。
「クリスマス・イヴ」など数々のヒットドラマを手掛けてきた内館牧子によるオリジナル脚本。いつも時代を鋭くとらえ幅広い視聴者から共感を得てきた内館が今回選んだテーマは、「○○ロス症候群」。何かを失い、「会社を一週間休みます」「何もする気になれない」そう口にする心理とは?主人公・深谷桜子を務めるのは、ドラマに舞台にCMに大活躍の斉藤由貴。また、桜子の夫・和久を宇梶剛士、深谷家の一人娘・佑子を川島海荷が演じる。【ストーリー】名古屋市内の老舗みそ鍋店に嫁いだ深谷桜子(斉藤由貴)は、夫の和久(宇梶剛士)、娘の佑子(川島海荷)と何不自由なく暮らしていた。夫には特に不満はない。心配事といえば、娘が学業をそっちのけでシンガーソングライターのおっかけをしていることぐらいであった。ある日、桜子はそのシンガーソングライター・シューゴ(七瀬公)のSNSの投稿を見る。それからシューゴとのスマートフォンでのやり取りが始まる。平凡な日常を過ごしていた桜子にとって、とても刺激的な日々。娘にはもちろん内緒だった。若い頃、作詞家を目指していた桜子はシューゴの新曲の歌詞などのアドバイスを始める。すると、東京で一緒に仕事をしようとシューゴに持ち掛けられる。これはもはや恋なのか?家族か、シューゴか、桜子の選択は?
誰もがときめくかわいらしさ!人気グラドル・神崎紗衣ちゃんのイメージ映像 恵比寿★マスカッツのメンバーとしても活躍中する「さえぴょん」こと神崎紗衣ちゃん。抜群スタイルの美白ボディーと愛らしいフェースに誰もが虜になってしまうはず。 まずはキュートなチアガールになったさえぴょん。明るく元気に貴方だけを応援する姿に癒やされる。お次は制服&スク水姿のロリ展開。甘え上手な表情で誘惑するさえぴょんにメロメロになること必至。最後は水着姿の彼女がお部屋でたっぷりおもてなし。
舞台やTV出演など幅広く活躍している村上友梨のイメージ さまざまなセクシー衣装とシチュエーションで、村上友梨が大人の女性の魅力と色っぽさを披露する。妖艶な姿と演技力が目を引くドラマパートも要チェック。 育ちのよさそうな綺麗な顔立ちに対して、むっちりとした身体のギャップが堪らない村上友梨ちゃん。程よい肉づきが魅力的な友梨ちゃんが、これまで以上に大人っぽさを前面に出し、ビキニにエプロン、セクシーなドレス姿など、大胆な姿を見せ付ける。
完璧なボディーと魅惑のGカップバストを持つ明日花キララのヌードイメージ スタイル抜群のお姉さん系美女・明日花キララちゃん。開放感たっぷりの青空の下で見せる弾けるような笑顔、形のいいGカップバスト、セクシーな身体など見どころ満載。 パーフェクトなボディーラインとGカップバスト、さらにその美貌で多くの人気を集めているヌードクイーン・明日花キララちゃん。野外で開放的になった彼女が、魅力たっぷりの肢体を惜しげもなくさらけ出す。眩しい笑顔にドキドキさせられっぱなし。
堤幸彦監督が被災地・気仙沼で生きる人々の"声"を伝えるオリジナル番組の第6弾。2012年に放送された第1弾の「Kesennuma,Voices.東日本大震災復興特別企画〜堤幸彦の記録〜」では、妹夫婦を津波で亡くしたアナウンサー・生島ヒロシの長男・勇輝と次男・翔の気仙沼でのボランティア活動を通して、苦しくともゆっくりと立ち上がっていく気仙沼の人々の姿をとらえた。それから6年目の作品となる本作では、依然として仮設暮らしを続ける方々や、高台移転で新居を建てる方々に焦点を当て、防潮堤や砂浜、漁業が抱える諸問題についても取り上げる。また、身内や大切な人を失った被災者に、その人を"思って"もらい、"心の声"を記録する。地震大国・日本において、何を伝え、何を残して大切にしていくのか。心の復興を伝え続ける2017年作品。
古仲カナコ(KonakaKanako) タイトル:君と 7th Heaven ブンブンブン! 出演者:古仲カナコ 7月16日生まれ。サイズ:T158 B82 W58 H83 S23.5。出身地:大阪府。血液型:O型。趣味:パチンコ、パチスロ、おでかけ。特技:節約、習字、回文。パチンコ・スロット業界で大活躍中の熱子先生こと古仲カナコちゃん!ハイレグ水着や、プール撮影でアツアツなシチュエーション満載♪素なカナコ、セクシーカナコ、可愛いカナコどれが好き?? (C)SID
小山田経子(OyamadaTsuneko) タイトル:今日の情文 出演者:小山田経子 5月29日生まれ。サイズ:T158 B83 W60 H86 S23.0。出身地:山口県。血液型:A型。趣味:人間観察、眼鏡収集、名所巡り。特技:ものまね(タッチの南ちゃん)。現役行政書士、小山田経子初のセクシーDVD登場。38歳とは思えない美肌。抜群のスタイル。大人の醸し出す極上フェロモン。グラビア界に突如現れた経子。大人の女性でしかできない妖艶な仕草、声、ポーズに男性はいてもたってもいられない。 (C)SID
未来は「ゴッサムシティ」にある――!?『GOTHAM(ゴッサム)』はバットマン誕生以前のゴッサムシティを舞台に、正義を求める刑事ジェームズ・ゴードン(ベン・マッケンジー)と狂気の犯罪者たちとの戦いが描かれている大人気テレビドラマ。シーズン1ではマフィア間の抗争が起こり、シーズン2では常軌を逸した犯罪者たちが台頭し、徐々にゴッサムが混沌に包まれる過程を経ている。『ゴッサム シーズン3』では、暗黒街の王となったペンギン(ロビン・ロード・テイラー)の市長就任、復活したフィッシュ・ムーニー(ジェイダ・ピンケット=スミス)の暗躍、そして”梟の法廷”の登場など、街は更なる狂気に包まれることとなる。アメリカでは2016年9月19日に放送され、日本では2017年3月11日からAXNで放送が開始された。インディアン・ヒルの異常者たちがゴッサムシティに放たれたことで、さらなる混乱に街が襲われる中、ゴッサム市警を離れたジェームズ・ゴードン。現在は婚約を誓ったレスリーとも別れており、賞金稼ぎとして悪党と戦う日々を送っていた。一方、両親の死の真相を突き止めようとしているブルース・ウェイン(デヴィッド・マズーズ)。彼は執事のアルフレッド (ショーン・パートウィー)とウェイン産業の従業員であったルーシャス (クリス・チョーク)の力を借りて、ウェイン夫妻暗殺を企てた“梟の法廷”を追い続けていた。
イケメン悪魔&美人刑事の超異色バディが事件を解決!? ジェリー・ブラッカイマー製作総指揮。地獄の退屈な毎日に飽きた悪魔ルシファーが皮肉にも天使の街・ロサンゼルスに降臨して捜査協力するというブッ飛び設定の痛快ドラマ。 地獄の退屈な毎日に飽きた悪魔のルシファーは、地上に降りて高級ナイトクラブのオーナーとして気ままな暮らしを楽しんでいた。友人が殺害されたことをきっかけにロサンゼルス市警の刑事・クロエと知り合ったルシファーは、やがて彼女とコンビを組むことに。
…欲望渦巻くニューヨークのスラム街“ヘルズ・キッチン”。 タフで腕の立つ私立探偵ジェシカ・ジョーンズは、人目を避けて静かに暮らしていた。 ある日、浮気調査を得意とする彼女の元に、行方不明者の調査依頼が舞い込む。 報酬目当てで引き受けた調査だったが、その足跡を辿って行くうちにジェシカは奇妙な既視感を覚える。 それはかつて、洗脳された彼女自身が取った行動と酷似していたのだった―。 忘れようとした過去の悲劇を再現され、心の均衡を乱していくジェシカ…。 果たして彼女は過去と向き合い、宿敵を倒すために難事件を解決できるのか?
勝てば、官軍、負ければ賊軍。 押忍!押忍!押忍!よみがえれジャバラの青春!!東京を震撼させた不良高校生の大抗争不可能と言われた伝説的実話をここに映画化!!決闘罪で補導され、高校入学取り消しとなった小川錦市を受け入れたのは「少年院が天国に見える」と称された首都最強の皇士舘高校。先輩のヤキに耐え、パーティー潰しを返り討ちにしたのもつかの間、錦市は唯一皇士舘に対抗する高麗学園の番長「鉄の拳」李烈とタイマン勝負をするハメになる。李烈が大リーグなら錦市は少年野球。同級生最強の「ステゴロ無敵」阪東に助っ人を依頼するも、タイマンは1対1とあしらわれてしまう錦市。1万%勝ち目のない勝負に、はたして錦市の運命やいかに!??2016コンセプトフィルム
人の心を手に入れたアンドロイドが悪の組織に立ち向かう!人気TVシリーズの劇場版 病気に倒れた首領を思い、打倒メタルダーに色めき立つ敵サイドの動きに感動を覚えてしまう。互いに譲れない因縁の対決のシーンは思わず手に汗を握ること必至。 ネロス帝国の本拠地・ゴーストバンク異変が起きる。ゴッドネロスが重病に倒れたのだ。「メタルダーを倒した者に帝国を譲る」というメッセージを受け、本格的なメタルダー狩りが開始された。そしてついに、ネロス帝国の最強コンビがメタルダーの前に現れる。
1995年に放映されたスーパー戦隊シリーズ20周年記念作品の劇場版 古代文明の失われた力を駆使して戦うオーレンジャー。劇場版としてスケールアップされた一方で、不条理な力で戦場に連れ出された子供たちを救うという展開はかなり異彩。 バラノイアの皇子・ブルドントは、マシン帝国に滅ぼされる人間たちを実録映画のように撮影しようと企てる。多くの子供たちがさらわれ、実弾が飛び交うの戦場に放り出された。オーレンジャーは子供たちを助けに向かうが、不気味なマシン獣が立ちふさがる。
一流企業の研究室で働く国分翔平(三上博史)は恋人の真琴(菊池桃子)との婚約も交わし、恋も仕事も順調な日々を送っていた。だが、実家の母親から突然、「兄・岳志(中本賢)が隣家で婿養子になる」という知らせが入る。父親は他界しているため、年老いた母独りで果樹園を守ることになり、翔平は農家を自分が継ぐか否かを悩む。しかも、一人娘で両親が結婚後も娘との同居を希望している真琴は、農家の嫁と聞いて逃げ腰に。そんな時、翔平は上司の奥さんからの紹介で断り切れずにお見合いをしてしまう。結果は相手の女性から断ってきたが、このことが真琴にバレてしまい2人の仲はますます険悪に。兄から実家の状況や農家の深刻な嫁不足を聞き、不安になった翔平は東京にいるうちに結婚相手を見つけようと、海老名(渡辺いっけい)の婚約者・雛子(高橋ひとみ)に連れられて結婚紹介所を訪れる。その帰りの電車の中で、偶然に見合い相手のひかり(中嶋朋子)と再会する。
あだちとか原作の人気コミック「ノラガミ」舞台版の第2弾 鈴木拡樹、植田圭輔ら豪華キャストがオリジナルストーリーで新たな「ノラガミ」の物語をつづる。殺陣がたっぷりと盛り込まれたアクションシーンは迫力満点。 人の願いから生まれ、忘れられると消えてしまう存在「神」。無名にも関わらず不思議とあり続ける神・夜トは、唯一無二の神器・雪音と共に福の神を目指して、日々妖退治に追われていた。そんな中、夜トは争いごとを願う人の思いから生まれた神・敢御に出会う。
裏社会に生きる男たちの壮絶な生きざまを描いたバイオレンスロマンの完結編 巨大なヤクザ組織で繰り広げられた戦いもついに完結。新たな裏切りで混迷する展開は最後まで見逃せない。小沢仁志と菅田俊によるクライマックスの一騎打ちは興奮必至。 いよいよ行われるW.R.Cの会長選任。理事長の梅原が候補確実と思われていたが、副会長の今野が会長候補に名乗りを上げた。逮捕されていた田村は、佐野によって釈放され、梅原を暗殺しようと走りだす。同じ頃、多田野の元にも魔の手が迫っていて…。
そこは光も叫び声も届かない。未開の洞窟探検に挑んだ3人を逃げ場のない恐怖が襲う 未知の領域に踏み込むアドベンチャーと、閉ざされた環境で恐怖が襲ってくるシチュエーションスリラーの興奮を同時に体感できる。不安の中でぶつかり合う人間関係も注目。 ヴィクトルは、アフガニスタン戦線の部隊で一緒だったアドリアンとチャーリーを洞窟探検に誘う。深い闇に覆われた前人未踏の洞窟を進んでいく3人。その途中で、彼らは何者かのテントと血まみれの服を発見する。そして想像を絶する恐怖を体験することに…。
午後5時に始まり、5時11分に終わる11分間のドラマをモザイク状に構成した群像劇 ポーランドの巨匠、イエジー・スコリモフスキ監督が、さまざまなメディア技術を使い、多種多様な映像と都市空間ならではのノイズを融合させて、人生の光と影を表現する。 見栄っ張りの映画監督、野心を秘めた女優、思い込みの激しい女優の夫、ホットドッグ屋の主人、バイク便の男、救命隊員ら大都会に暮らすいわくありげで見ず知らずの人々。彼らのありふれた日常が、午後5時から5時11分までのわずか11分間で変貌していく。
一軒家に住む孤独な老人。冷静ながらも常軌を逸した彼の行動には秘密があった! 若者たちにはただの悪ふざけでも、老人にとってはそれで済むことではなかった。虚を突く展開と、「ゴッドファーザー」のジェームズ・カーンの怪演が見どころ。 ショーンとイーサンのふたりは、ある老人の家に侵入してさまざまなドッキリを仕掛けた。驚かせて反応を楽しもうとしたのだが、老人は冷静な反応を返すばかりで、逆に奇妙さを感じてしまう。ある日の夜、イーサンはカメラを回収するため老人の家に侵入し…。
運命に抗い、戦うことを決意した女性が、愛のために銃を取る 運命に翻弄されながらも家族のために生きる女性を描くロマン・スペクタクル。西部劇という舞台で、自らの意思で人生を切り開いていく女性をナタリー・ポートマンが熱演。 ジェーンはアメリカ西部で夫と娘と共に穏やかに暮らしていた。しかしある日、夫が悪名高きビショップ一家に撃たれ、逃げ帰って来る。ビショップの恐ろしさを知るジェーンは、瀕死の夫と娘を守るため、南北戦争の英雄でかつての恋人・ダンに助けを求めるが…。
アウトロー父娘の決死の逃避行を描いたサスペンスアクション 危なっかしい父と娘を演じるのは、ベテラン俳優、ヴィンス・ヴォーンと「ベアリー・リーサル」のヘイリー・スタインフェルド。マフィア&悪徳警官が迫る展開がスリリング。 ニックは強盗に盗みの計画を売って暮らしている。ある日、客の男が何者かに殺害される。被害者の男はメキシコ麻薬連合リーダーの息子だった。命を狙われることを悟ったニックは、疎遠になっていた娘のため、自身に50万ドルの生命保険を掛けるが…。
混迷のセルビア、夢も仕事もない若者たちの鬱屈と怒りを見つめたリアルストーリー 地元の不良を起用し、混乱と閉塞の中でもがく若者らのリアルを正面から捉え、見る者を揺さぶる。主演Z・マルコヴィッチの純粋と虚無が同居したかのような眼差しが印象的。 2008年のセルビア。旧工業地域に暮らす仮釈放中のルカは、仕事も目標もない日々を送っていた。そんな中、社会福祉士の訪問により、コソボ紛争で失踪した父の生存が明らかに。やがてベオグラードでコソボ独立反対のデモに参加した彼は、帰り道に父と再会し…。
オーストラリアの都市伝説を元にしたスリラー。幽霊が出る森で若者たちが遭遇する恐怖 オーストラリア北西部に伝わる都市伝説を元にした作品。幽霊が出ると伝わる森に足を踏み入れた若者たちが遭遇する恐怖と驚愕の結末を、忌まわしい過去を絡めつつ描く。 アメリカ人バックパッカーたちと意気投合したオスカーとジョーディーは、バイカーの幽霊が現れると伝わる森“レモンツリーパッセージ”へ向かう。そこで彼らが遭遇する不思議な現象。だがそれは、これから起きる恐るべき事件の序章に過ぎなかった…。
SNSを介した6人の男女の恋の行方は…?韓国の人気スター共演のラブコメディ 口にできない想いをSNSで伝えることで、本当の恋に変わっていく展開は現代的。年齢も職業もバラバラの個性的な登場人物たちを、チェ・ジウを始めとした人気スターが好演。 詐欺で財産を失くしたアラフォーのCAジュランと結婚相手に逃げられたシェフのソンチャン。気難しい売れっ子脚本家のギョンアと人気スターのジヌ。草食系作曲家のスホと恋愛上手な新米プロデューサーのナヨン。6人の男女がSNSを介して繰り広げる恋の行方は…?
“アウシュビッツ収容所の処刑人”が見た衝撃の事実を綴る歴史ドラマ ヒトラーに操られ、110万人の命を奪ったアウシュビッツ強制収容所の所長、ルドルフ・ヘスの自叙伝を映画化。彼と尋問官の記録から、恐ろしい真実が浮かび上がる。 1946年、アウシュビッツの指揮官だったルドフル・ヘスは、ポーランドの刑務所で裁判を待っていた。ヘスを取り調べることになった若き捜査官で判事のアルバートは、彼からさまざまな話を聞き出す。彼らの出会いによって、収容所の様子が明らかになっていく。
時は清朝―第5代皇帝の雍正帝(ようせいてい)は、宮廷内において自分に反目する政敵たちを排除するため秘密裏に精鋭たちを集め、暗殺部隊“血滴子”を結成。邪魔者たちを暗殺兵器で次々と抹殺していく。部隊の総領官は、隊員の冷らに革命闘士のリーダー、天狼の暗殺を命じるが、逆に天狼たちの反撃に遭い、仲間が捕らえられてしまう。天狼を追跡する冷は、仲間から尊敬を受け革命を行う彼の姿を見て、暗殺者として生きてきた自分に疑問と葛藤を感じ暗殺を断念してしまう。それを知った朝廷は、冷と義兄弟である親衛隊の海都に“血滴子”の抹殺を命じる。反逆者として、一転、追われる身となった冷は、仲間たちが次々と命を落とす中、やがて天狼と再び対峙する。そこへ海都率いる屈強の朝廷軍が迫る。果たして彼らの運命は…。 No Rating (C) 2012 We Pictures Ltd., Stellar Mega Films Ltd., Media Asia Film International Ltd., Polyface Films Company Ltd. All Rights Reserved.
不思議な超能力を持つ息子と父の壮絶な逃避行を描くスリラー 幼い息子の神秘的な能力を狙うカルト教団から逃れようとする親子の絶え間なく続く緊張感、逃避行の果てに待ち受ける想像を絶するクライマックスに驚がく。 ロイの幼い息子・アルトンに備わった不思議な力。その神秘的な能力を狙って、カルト教団の魔の手が忍び寄るロイとアルトンは夜を徹して逃亡するが、追跡は全国規模の指名手配へとエスカレート。父子は全てを犠牲にして“ある場所”に向かおうとするが…。
追う者と追われる者。悪に魅入られた2人が緊迫の攻防を繰り広げるクライムサスペンス 「ディパーテッド」の脚本家、ウィリアム・モナハンが監督・脚本。オスカー・アイザックが狂気の殺人者を怪演。面白ければ何でもありのストーリーを純粋に楽しめる。 映画製作で名声を手に入れたトーマスだが、自暴自棄になって砂漠を彷徨っていた。そこへ殺人狂のジャックが現れ、争いの結果、ジャックを失神させてその場を去る。しかし、翌日からジャックの執拗な追跡が始まる。ある時、ジャックと勘違いして警官を撃ち…。
緊張が走る韓国と北朝鮮の軍事境界線。そこに潜む未知の脅威の正体とは? 韓国と北朝鮮の国境“北緯38度線”を舞台に、未知の脅威に対峙した韓国軍部隊の姿を活写する。先の読めない展開に加えて、その果てに待ち受けるラストにも目を奪われる。 韓国と北朝鮮の国境地帯で、韓国軍兵士たちが謎めいた死を遂げる。軍上層部はチョ大尉をリーダーにした調査隊イーグルを現地へ送り込む。事件の真相を追うなか、次々と不可解な現象が起きる。北朝鮮軍の仕業と疑うなか、正体不明の脅威が彼らに接近していく。
Jホラーを代表するプロデューサーと台湾の新鋭がタッグを組んだ日台合作ホラー! 『呪怨』のスタッフが特殊効果、音楽などを担当し、Jホラーを彷彿とさせる恐怖を演出。主演は『彼女の恋の秘密』で日本でもお馴染みのクリス・ウーとニッキー・シエ。 テレビプロデューサーのハウは、仕事も順調で美しい恋人・イーハンとの結婚も控えていた。彼は視聴者の関心を引く番組を試み、“冥婚”といわれる死者との婚儀の風習を取材していた。そんなある日、ハウは公園をジョギング中に奇妙な赤い封筒を拾い…。
本国・フランスで大ヒット記録したハイテンションアドベンチャー! ダメ男たちの南国珍道中をPOV方式で描いた話題作。実在する洞窟や森でのサバイバルは、本当に秘境を旅しているかのよう。スタントなしの体を張ったアクションにも注目。 恋人・ソニアの父親が経営する高級リゾートホテルに友人たちと訪れたフランク。彼はこの旅をきっかけに父親に認められ、ソニアにプロポーズしようと計画していた。しかし楽しいバカンスも束の間、ソニアの祖母・ヨランドの世話を押し付けられてしまい…。
朝鮮戦争下、青年少尉が「児童合唱団」結成で孤児の笑顔を取り戻すヒューマンドラマ 激戦下の実話に基づく感動ストーリー。イム・シワン(ZE:A)が主人公を繊細かつ爽やかに好演、そしてもちろん子どもたちのピュアな佇まいと歌声は魅力あふれる。 朝鮮戦争真っ只中の1952年。家族も戦友も失ったハン・サンヨル少尉は、失意のまま最前線から釜山に転属。そこで戦争孤児らの世話を任されると、児童合唱団を結成してボランティアのジュミとともに歌を教え始める。やがて戦地での慰問公演が決まるが…。
敵陣で孤立した兵士の運命は?スティーヴン・セガール主演の戦争アクション 「アラブの春」に端を発する米軍とタリバンの戦闘を背景に、敵陣で孤立した米軍兵士と、救出に向かった仲間の死闘を描く。人気プロレスラーのロブ・ヴァン・ダムが共演。 2010年、米軍とタリバンによる泥沼の戦闘が続くアフガニスタン。拉致された議員の救出部隊がマトゥバク村に潜入するが、敵の猛攻撃に遭遇。ベテラン狙撃兵のジェイクが、敵陣に取り残されてしまう。戦友のヴィックとヴァスケスがジェイク救出に向かうが…。
かってローティーンの間にマン延し、非行少女の代名詞として、マスコミ等の間でもてはやされた”スケバン”も、いまや死語となった感がある。が非行化がなくなったわけではなく、呼称やファッションを変えて、何らかの形で残っているのである。スケバンを合法的(?)にビジネス化し「株式会社」を設立した3人の優等生が、ネアカ非行でバージンを捨てたり、悪の世界をかいま見たりする様をコミカルに描いたシティスキゾ・ロマンポルノである。主演は、映画初出演ながら、いきなりの主役、スリムな肢体にアンニュイな顔立ちが魅力の新人、関根律子。マルチタレントとしてこれからの活躍が多いに期待できる。脇を固める女高生陣には、処女女優の北原ちあきと「イヴちゃんの花びら」に次いで2作目の木築絵子。若さムチムチのスケバントリオの誕生である。監督は、小原広裕。青春コメディー物の演出はピカ一である。(C)1984 日活株式会社
鬼才・実相寺昭雄の小説を映画化したブラックな笑いに満ちたロマンポルノ ロマンポルノ最多監督数を誇る西村昭五郎が手掛けた艶笑喜劇。主人公が入会する秘密サークルの描写は抱腹絶倒。片桐夕子ら'70年代のロマンポルノを代表する女優陣が共演。 家ではうだつの上がらない中年サラリーマン・猫田千吉は、実は専務の秘書・貞江と浮気をしていた。ある日、奔放な隣人に感化された妻・弘子に無理やりモーテルへ連れ込まれた千吉は、セックスの最中にベットから落ちて、そのまま不能になってしまい…。
戦力外通告を受けたサッカー選手が意地とプライドを懸けた戦いに挑む! 大人気サッカー漫画『GIANT KILLING』の原作者・綱本将也のデビュー作を映像化。ジェフユナイテッド市原・千葉全面協力で実現したリアルなシーンに感情移入必至。 所属していた強豪チームを解雇され、古巣のジェム千葉に戻ってきた河野敦彦。背番号10番を付け再起を目指そうとする彼に対し、マスコミや経営陣、そして若手選手までもが冷ややかだった。そんななか、河野はひとり黙々と自らに課した練習を進めていく。
影の暗殺者集団として悪を粛正する男たちを描いたクライムアクション第2弾 前作に引き続き、的場浩司、佐々木健介、岡田浩暉など豪華キャストが揃い踏み。欲望渦巻く跡目争いの中で暴れ回る登場人物たちの存在感、非道ぶりや恰好良さがたまらない。 相模睦連合会に属する影の暗殺集団「特別高等粛清班」。リーダーの龍司は、蛯名組組長暗殺の黒幕は関西不知火会だと考えていた。そんな中、相模睦連合会の二代目会長に剣崎大我が指名される。その跡目に遺恨を持つ弟・恭二に、不知火会の西村が接近していた。
30年前に逝去した映画界きっての巨匠・藤堂俊之介。病に倒れた彼が死の間際に妻と家族に残したのは謎の言葉。 「短編映画3本に秘密がある。ナゾを解く鍵は最初の言葉-。」 死期の迫る巨匠の妻からナゾトキの依頼を受けたのは、”この世で唯一、解けない謎がない女”マダム・マーマレード。カタカタと回る映写機とライトの光の下、長きにわたって解けなかった謎が今、少しずつ明らかにされる。 藤堂監督はいった何を残したかったのか-。 マダム・マーマレードが静かに語り始める…。 「では、謎解きを始めましょう」
30年前に逝去した映画界きっての巨匠・藤堂俊之介。病に倒れた彼が死の間際に妻と家族に残したのは謎の言葉。 「短編映画3本に秘密がある。ナゾを解く鍵は最初の言葉-。」 死期の迫る巨匠の妻からナゾトキの依頼を受けたのは、”この世で唯一、解けない謎がない女”マダム・マーマレード。カタカタと回る映写機とライトの光の下、長きにわたって解けなかった謎が今、少しずつ明らかにされる。 藤堂監督はいった何を残したかったのか-。 マダム・マーマレードが静かに語り始める…。 「では、謎解きを始めましょう」
シリアルキラーが仕掛けたもうひとつの事件を描く「ミュージアム」アナザーストーリー 白石晃士監督、三浦誠己主演で、殺人アーティスト“カエル男”のもうひとつの事件を描く。POV映像を駆使し、カエル男の狂気とゲーム性をあおる展開にゾクゾクさせられる。 ジャーナリストの九堂は、ある事件の取材中に娘を誘拐された。犯人だと名乗り出たカエルのマスクをかぶった男は、九堂に「指示通り動き、その全てを撮影しろ」と告げる。娘を救うため理不尽な指示に従い続ける九堂は次第に追い詰められていき…。
還暦を過ぎた3人のおっさんが町内の平和を守るために奮闘するドラマシリーズ第3弾 北大路欣也、泉谷しげる、志賀廣太郎共演の人気ドラマが三たび登場。有川浩の原作小説にはない新ストーリーが展開するが、“三匹のおっさん”が見せるアクションは健在。 還暦を過ぎた3人組、キヨこと清田清一、シゲこと立花重雄、ノリこと有村則夫が施設自警団を結成して3年。人知れず町内の平和を守り続ける3人だったが、民泊詐欺、窃盗などトラブルは続発。おっさんたちは新たな悪を成敗すべく、町内を奔走する。
不良高校同士が繰り広げる血で血を洗う抗争を描いた青春アクションドラマ第2弾 実際に起きた学校同士の抗争がベースになっており、そのさなかにいた高瀬将嗣監督が描く内容はリアリティー抜群。生々しいけんかシーンや不良たちの日常描写は見応えあり。 亀山工業OBのヤクザから追い込みを掛けられ、バンカラ大学生・関東政にも目を付けられた小川錦市。皇士舘伝説のOB・笹井が勤める自動車工場に避難するが、亀山工業の生徒たちが皇士舘狩りを開始する。さらに少年係の刑事・大河内も動き始めて…。
小沢仁志と白竜が日本制覇へと突き進む極道を演じる長編ドラマシリーズ第8弾 主人公たちの勢いに対抗しようとする勢力があれこれ暗躍を見せるなど、アクション以外での見どころも多数。登場人物それぞれの思いや言動に注目するとなお面白い。 難波組新道会若頭・武田信八は、会長の近藤の命により、解散した天竜一家のいた浜松に新道会の支部を設立。姫路の葛西組を次の狙いにして動き出す。その葛西組に引き取られている天竜一家若頭補佐・佐竹は、新道会へ復讐せんと激情を募らせていた。
アガサ・クリスティの名作ミステリーを仲間由紀恵ほか豪華キャストでドラマ化 傑作推理小説「そして誰もいなくなった」の映像化は日本初。ドラマオリジナルの凸凹刑事コンビが登場し、密室殺人の謎解きに挑む。名優・渡瀬恒彦の遺作。 八丈島沖に浮かぶ孤島・兵隊島。その孤島に立つ自然の島ホテルのオーナー・七尾審によって10人の男女が島に呼び寄せられる。これから何が起こるのか、自分たちはなぜこの島に招待されたのか。期待と不安のなか、オーナー不在の夕食が始まり…。
2月の定期試験を前に何かと浮かれている薄桜学園。試験の成績が悪い生徒には恐怖の罰則が待っているが、そのあとには学園初の女生徒のいるバレンタインデーがあるからだ。自分の想いに気付いた藤堂、沖田は千鶴にアプローチを仕掛ける中、斎藤も胸の苦しみが何であるかを悟る。 また、原田もあることをきっかけに千鶴を抱きしめてしまうが、担任教師のため告白は思いとどまるのだった。そして風間は千鶴からチョコレートを貰うため、生徒会長権限で全学年最高得点者には願い事を一つ叶える、というルールをいきなり作ってしまう。教頭の土方はそんな学園の状況を苦々しく見守っていた。一方、卒業式のイベントを任された山崎は千鶴とある計画を相談するのだった…。(C)2015 IF・DF /「薄桜鬼SSL 〜sweet school life〜」製作委員会
ホテルの28の部屋で紡がれる男女の密やかな情事を描いた官能ドラマ 俳優として活躍するマット・ロスの監督デビュー作。二度と会わないと心に決めながらも逢瀬を重ねる不倫カップルの姿を、28の部屋から描いた独創的なラブストーリー。 出張先のホテルで出会った男女。他愛ない会話で盛り上がった二人はそのまま情事に至るが、女は既婚者で、男にも恋人がいた。女に離婚意志はなく、男も恋人と結婚するが、二人は秘密の関係を続けていた。そんな中、女が妊娠していることが発覚する。
拳を武器にした女たちの死闘!復讐に燃える女格闘家が、強敵たちに挑む! ハリウッドの第一線で活躍するアクション女優たちが集結。マフィアが仕切る地下格闘界で、拳を武器にした女たちの死闘が展開する。ドルフ・ラングレンも脇を固める。 ベッカは、幼い頃から父に格闘術を仕込まれて育ったムエタイジムのトレーナー。マフィアが仕切るアンダーグラウンドのファイトクラブで勝利した妹・ケイトが、その直後に襲われて命を落としたことを知った彼女は、怒りに燃えてマフィアの元へ乗り込む…。
パキスタン人とイギリス人青年同士の愛と友情を描くドラマ イギリスのTV局・チャンネル4のために製作されたが、劇場公開されて話題となり国際的にも高い評価を得た。移民、貧困問題を背景に若者同士の交流を感動的に映し出す。 パキスタンからイギリスに移り住んだオマールは、ロンドンのアパートで酒浸りの父親と共に暮らしていた。叔父・ナセルのもとで働き始めた彼は、コインランドリーの経営を任される。そんななか、オマールは街中で幼馴染みのジョニーと再会し…。
ヴァンパイアに変貌したカトリック神父の苦悩。カンヌ国際映画祭審査員賞受賞! ヴァンパイアに変貌し、人妻に魅かれて人の道を踏み外してゆく神父の葛藤を描いた異色のラブストーリー。美しくも残酷な映像美が圧倒的。カンヌ国際映画祭審査員賞受賞。 致死率100%のウィルスに対するワクチン開発の実験台となったカトリック神父のサンヒョンは、奇跡的に回復。だが、その時の輸血が原因で彼の肉体はヴァンパイアに変貌してしまう。同じ頃、虐げられた生活を送る旧友の妻テジュと出会い、互いに魅かれ合うが…。
鈴木京香と長谷川博己が共演した切なく危険な大人の恋愛ドラマ 仕事一筋の40代の女性が17歳年下の妻のいる男性と恋に落ちる物語。多くの恋愛ドラマを手掛けてきた大石静脚本で、鈴木京香と長谷川博己のハードなラブシーンが話題に! 敏腕編集者のるいは、とあるワイン会で出会った17歳年下の金融庁のキャリア・行と恋に落ちるが、彼には妻・万理江がいた。そして偶然にも行ら夫婦が、るいの家の向井に引っ越してきたことで、開けてはいけないパンドラの箱が開かれてしまう。
三浦建太郎原作のコミック「ベルセルク」の世界を忠実に描いた劇場版第3弾 過激な暴力、グロテスクなシーン、性愛描写などをより原作に近づけて映像化。原作コミックや、同じ「黄金時代編」をアニメ化したTVシリーズと比べてみるのも面白いかも。 ガッツが鷹の団を離れて1年。追われる身となった鷹の団は、ミッドランド王国に捕らわれたグリフィスを救う機を窺っていた。そんなある夜、シラットと暗殺集団・バーキラカの襲撃を受ける。追い詰められた鷹の団。そこに、旅から帰還したガッツが現れる。
君と紡ぐ空の物語…大人気ゲームを原作に描く王道異世界ファンタジー 少年が少女と出会い、壮大な空へと旅立ち成長していく物語。ファンタジー世界を生きる登場人物たちの描写、剣と魔法がぶつかり合う戦闘シーンなど見応え十分。 空に多くの島が漂う、空の世界。神秘を奉る島・ザンクティンゼルで暮らす少年・グランと相棒のビィは、ある日、空から落ちてきた少女・ルリアと出会う。グランとルリアは、帝国から逃れるため、そしてグランの父が残した手紙を手に、壮大な空へと旅立つ。
今度の主人公は黒ブタとサメ!? ゆかいでシュールなCGアニメが帰ってきた!『イナズマデリバリー(INAZMA DELIVERY)』は『ウサビッチ シリーズ』を手がけたカナバングラフィックスの新作CGショートアニメ作品。電気の街を舞台に、気のいい運送屋の黒ブタと、サメの着ぐるみを着た宇宙人がドタバタ騒ぎを巻き起こす。シーズン1「サメとの遭遇編」は、2匹が出会ってから一緒に暮らすまでの物語。たくさんの電池のおかげで光り輝く電気の街「ビバ電市」。その一角に真面目で気のいい黒ブタ・ヘミングウェイが働く運送屋があった。ある日、店番をしていたヘミングウェイは、店のカウンターに段ボール箱が置かれているのを見つける。箱に貼られた伝票をいぶかしげに見ていると、箱の中からサメの着ぐるみが飛び出してきた。その着ぐるみは、鋭い歯が並んだ大きな口が特徴的で、口の奥ではキラリと何者かの眼が光っている。びっくりするヘミングウェイをよそに、その着ぐるみは「バイザウェイ」と名乗る。実はとある事情から母星に帰れなくなった宇宙人だった。バイザウェイはヘミングウェイの店に入り浸り、なんでも消してしまう弾丸を放つ銃を手にして暴れたり、配送用のトラックを無断で乗り回したりとやりたい放題。そうこうしているうちに2匹の前に大きなUFOが現れる――。はたしてバイザウェイは母星に帰れるのか?
今度の相棒は、復活した魔竜王!人気カードゲームをアニメ化したシリーズ第4弾 今シーズンの相棒は、世界に恐れられた最強モンスター。暴れん坊で言うことを聞かない相棒とのやり取りや、新戦術がさく裂するファイティングステージなどに注目。 相棒学園初等部6年生・未門牙王は「ワールドバディマスターズ」のドラゴンワールド代表に選ばれた。かつて世界を滅ぼしかけたという魔竜王・バッツを相棒に、各ワールドの強豪たちに挑む牙王。だが彼の戦いは思いがけない事件へとつながっていく。
新米パパ&ママの子育て奮闘記を明るく楽しく描いたアニメ 育児雑誌「プチ・タンファン」で連載された、作者本人の実体験を綴った同名コミックをアニメ化。やんちゃでパワフルな子供たちに悪戦苦闘する若い夫婦の姿が共感を呼ぶ。 ぽよぽよザウルスとは一見「ぽよぽよ」と柔らかいが、破壊力は怪獣並みの子供たちのこと。彼らは時に怒り、泣き、叫び、甘え、大人の都合なんてお構いなし。保与田夫婦はそんなわがままでかわいい怪獣たちに振り回されながら、今日もしつけに四苦八苦する。
2匹のイモムシがドタバタを繰り広げるコメディショートアニメの第2シーズン キモかわいいキャラクターが見せる、滑らかな3Dアニメーションと爆笑必至の展開は今シーズンも健在。新旧の仲間たちと繰り広げる騒動の数々は何度見ても楽しい。 排水溝を飛び出した2匹のイモムシ・レッドとイエローは、鳥にさらわれた末に街中のある一軒家に飛び込んだ。そこは2匹が見たこともないようなものにあふれていて、毎日がワクワクしっぱなし。新しい仲間と共に、相変わらず騒がしい日々を過ごしていく。