まだ閲覧した作品がありません
作品詳細ページを閲覧すると「閲覧履歴」として残ります。
最近の見た作品が新しい順に最大20作品まで表示されます。
シリーズ開始から7年以上続く人気ロングセラーシリーズついに第38弾!監督・木場丈がスタッフとともに全国各地から収集した心霊投稿映像作品!心霊動画収集のプロ集団が選んだ一度見たら忘れられないトラウマ映像13本収録。予期せぬ恐怖が襲い掛かる衝撃の内容に迫る!大好きだった彼女と過ごしたあの思い出も…この世で最も大切な家族との記録も…。そんな想い出を、改めて振り返ろうとした瞬間!その映像があなたを地獄へ導く…。そこにも…いる! あそこにも…いる! 過去にも未来にも…いる!日常生活が変わりゆく時代!そんな時代でも奴らは常にいる!いる!いる!…いるのだ!
「いる。」や「恐すぎる監視カメラ」シリーズなど、人気レンタル作品を手掛ける十影堂エンターテイメントが送り出す「流出心霊動画」シリーズ第18弾!“投稿”された映像ではなく、様々な理由で“流出”してしまった心霊恐怖映像を独自のルートで入手。個人間SNSでやりとりされた動画や個人的な趣味で撮影した動画といった、一般には出回るはずのない映像がネットや第三者の元へ流出…。その映像の中にはおぞましき悪霊・怨霊の姿が映りこんでいた…。人気投稿心霊映像の制作スタッフが選りすぐりの10本を厳選!今回はそんな流出映像の中から新型ウィルスの影響で世界全体が活動自粛ムードの平穏とは程遠い静かな世界の中で撮影されたと思われる心霊映像を収録!世の中のネガティブな空気に吸い寄せられるが如く、それらは現れた!
闇から生まれて闇に葬られようとしている心霊映像を厳選、取材を加えて紹介する究極の恐怖映像集!「海辺の民泊」サーファーたちがよく宿泊するという海辺の一軒家。そこに出現する不可解なモノは彼らにとって喜ばしい存在であるというのだが…。/「誰かの部屋」投稿者の友人たちはその中の1人の自宅に集まり、お酒を飲みながらトランプに興じていた。しかし家主の友人が突然奇妙な行動をとり始め…。/「貧困ビジネス」フリーライターが潜入取材をしていた生活保護者のための寮。行方不明になったはずの彼が実家に送ってきた荷物の中に驚愕の映像があった!その他、恐怖心霊映像を複数収録。
第1弾のリリースから5年を迎える人気心霊投稿動画シリーズ「恐すぎる監視カメラ」第19弾!! 商店街、駐車場、コインランドリー、駅…などいまや街中にあふれる監視・防犯カメラ。あらゆる日本国民はカメラに監視されている!そんな監視・防犯カメラの映像に映りこんだ怪現象を10本収録!! 監視カメラが捉えたのは人の悪行ではなく、未知の悪霊!街中であなたが感じていた視線は監視カメラのものではなかった…知らぬ間に身近に存在していた怨霊の証拠がここに!ありとあらゆる場所に張り巡らされた監視・防犯カメラ。そんな日常生活に入り込んだカメラが映しだした戦慄の悪夢の一部始終をあなたは目撃する!
とびっきりの恐怖に一粒の涙を添えて…ウィズコロナを背景に絶望と恐怖の先に一条の希望がキラリと光る、本家・沖縄ホラードラマシリーズ!『マスク』うっかりマスクを忘れて外出したチカは立ち寄った手作りソーセージの店で気を失い、目覚めると狭い地下室に閉じ込められていた。訳が分からず混乱するチカに男が問いかける。「あなた、なんでここにいるのか、分かりますか?」『ヒヌカン』流行り病で母を亡くし営んでいた飲食店もつぶれて自暴自棄になった男。2020年最後の日の夜、ラジオからは新年を迎えるカウントダウンが聞こえてくるがゼロになった瞬間に時間が逆戻り。男の大晦日はいつまでも終わることなく繰り返される。『リモートワーク』すっかり当たり前の風景となったリモートワーク。一人暮らしを始めたばかりの新人OL由香は、元気いっぱいにリモート会議に臨む日々を過ごしていた。ある日の朝、彼女は画面に映る自分の部屋の異変に気づく…
1958年にリリースされたある曲が、世界を揺るがした。タイトルは「ランブル」。インディアンの血をひくリンク・レイによる攻撃的なギターサウンドは物議を醸し、歌詞のないインスト曲にも関わらず“少年犯罪を助長する”という理由で放送禁止となったが、この曲なくしてはレッド・ゼペリンもザ・フーもパンクもメタルも生まれなかった、と言われている。本作はこの「ランブル」を皮切りに、インディアンをルーツに持つミュージシャンたちが、いかにアメリカのポピュラー音楽に影響を与えてきたか、そしてなぜ彼らが栄光の歴史から抹殺されたかを、初めて明らかにした感動的音楽ドキュメンタリーである。
深海調査のため、潜水艇アンモナイト号に乗り込んだジオ、ピピ、コン博士。 水深数千メートルの深海を目指す途中、メタンガスの泡に巻き込まれアンモナイト号が故障。 海上のケイと連絡が取れなくなってしまう。さらに巨大なダイオウイカとマッコウクジラが襲い掛かり、ジオがはぐれてしまった!ピピとコン博士はジオ救出に向かうが、アンモナイト号のエネルギーは残りわずか……一方ジオは、真っ暗な海底で深海生物に取り囲まれていた! はたして極限状態の深海から無事に戻ることができるのか!? 「僕は絶対、サバイバルしてみせる!!」
徹の頭の中はドリフトでいっぱいだった。夢の中でも峠のコーナーを攻めまくっている程に。待望の免許を手に入れて、尊敬する先輩の昭夫の整備工場に向かう。そこには足回りをドリフト仕様に整備された90チェイサーが用意されていた。昭夫は慣れるまではドリフト禁止を言い渡しキーを徹に渡す。しかし、徹は我慢しきれず峠に繰り出す。90チェイサーがコーナーに突っ込む!徹は、素早くブレーキ、アクセル、シフトを操り90チェイサーは尻を振り車の向きを変えながらコーナーを抜ける。連日のイメージトレーニングの成果に満足し、調子に乗った徹は走行会に参加する。結果は散々・・・。徹は昭夫に頼み込み基本から学ぶ。
徹はドリフトの腕を磨く為サーキットの走行会に参加する。自分なりに腕は上がってきたという感触も有る。何度目かの走行会参加・・・前を走るシルビア(S14)の走りに自分には無い物を見た。まざまざと自分より上の走りを見せつけられ、更に走りこむ。しかし、マシンに劣る徹の90チェイサーは日頃の酷使によりガタが来はじめていた。高校生ドリフターの徹にはこれ以上車に注ぎ込む事は出来ず、走行会の参加を諦める。美香、洋介、博の3人が徹に内緒でパーツを手に入れてきた。友人たちの優しさに答える為徹は次の走行会の優勝を約束した。しかし、徹の前に再びシルビアが大きな壁となって立ち塞がってくる・・・。
闇から生まれて闇に葬られようとしている心霊映像を厳選、取材を加えて紹介する究極の恐怖映像集!「オムライス」投稿者の女子大生が恋人のアパートに遊びに行ったとき、彼がオムライスを作ってくれたのだという。しかしそのとき驚くべき存在が出現した!/「公演直前」舞台俳優の投稿者が演劇公演の宣伝用の動画を撮影していたときに、不可解な現象に巻き込まれる…。そして撮影者が怪死するという事態に!/「取材」大学の課題で映画のスタッフを取材していたという投稿者が怪現象に巻き込まれる。そのスタッフは女性関係のトラブルを多数抱えていた…。その他、恐怖心霊映像を複数収録。
神秘的な東南アジア諸国をモチーフにした、ディズニーのアニメーション映画。舞台となるのは架空の国・クマンドラであるが、実際の東南アジアの文化を取り入れ、これまでのディズニー作品にはなかった世界観を構築した。声優には『オーシャンズ8』に出演したオークワフィナや、『ドクター・ストレンジ』などで活躍するベネディクト・ウォンなど、アジア系のキャストが起用されている。ドラゴンが実在しているクマンドラでは、人を石に変えてしまう怪物・ドルーンが猛威をふるっていた。ほとんどの人が未来を諦めかけたが、ドラゴンの兄弟が最後の力を振りしぼり、ドルーンを封印する。しかし人間たちは協力せず、ドラゴンたちが残した「龍の石」をめぐって対立してしまう。500年のときが経ち、クマンドラは5つの国に分かれていた。龍の石を持つ国・ハートの戦士であるラーヤ(ケリー・マリー・トラン)は、石を守る守護者に任命される。名誉ある役目に喜ぶラーヤだったが、親友のナマーリ(ジェンマ・チャン)の裏切りにより、封印されていたドルーンがふたたび世に放たれるのだった。
凄絶なるエピソード ゼロ!殺しの龍玉が魅せる!怪談の、真髄。伝説は、ここから始まる- 本邦怪談噺における最も著名な登場人物の誕生秘話を古典怪談の名手、蜃気楼龍玉の至芸で!シリーズ案内人にして、円熟の境地に達した当代きっての怪談の名手が再登場!「四谷怪談」のお岩と言えば数百年の時を経てなお恐れられる本邦怪談界最大のキャラクター。その誕生までの経緯がいぶし銀の芸で語られる!誰もが知る人物の誰も知らない?エピソードゼロ?怪談好きならずとも必聴の1作! <ストーリー>四谷左門町に住む御家人田宮又左衛門の一人娘おみの。幼い頃に患った疱瘡のため、顔に大きな傷痕があるものの心根は大変に優しい娘であった。そのおみのは田宮家に仕える働き者の伝助に密かに思いを寄せていた。何かと優しく接するうちにいつしか二人の間には…
闇から生まれて闇に葬られようとしている心霊映像を厳選、取材を加えて紹介する究極の恐怖映像集!「生放送配信中」投稿者は上京した際に民泊サービスサイトで見つけた高級マンションに宿泊した。しかしそこは決して宿泊してはいけない部屋だった!/「高校卒業」高校時代、投稿者のクラスでは卒業式の日に恩師や友人へのメッセージビデオを撮影した。しかしそこにいるはずのない人物が出現した…。/「長田明子」長らくスタッフをつとめてきた演出補の長田明子。ある日彼女の身に異変が起こる。その前日、彼女はあの廃墟について取材をしていた…。その他、恐怖心霊映像を複数収録。
カタリーナ・ロストヴァに拉致されたレイモンド・“レッド”・レディントン。気づくと彼は拘束されており、周りにいる人間たちを信用していいのか分からない状態にあった。「ブラックリスト」史上、最も危険な敵であるカタリーナ。レッドが誰にも知られたくないと思っている秘密を何としてでも暴こうと、彼女はエリザベス・キーンに接近しようとする。リズはようやく娘のアグネスと暮らせるようになっていたが、カタリーナの存在によりリズには危険が迫り、またそのせいで、レッドとの関係も永遠に変わろうとしていた。
シリーズ開始から7年以上続く人気ロングセラーシリーズついに第36弾!監督・木場丈がスタッフとともに全国各地から収集した心霊投稿映像作品!心霊動画収集のプロ集団が選んだ怨念渦巻くトラウマ映像13本収録。不条理な恐怖が襲い掛かる衝撃の内容に迫る!楽しかった思い出の場所…大好きだった彼女と過ごした甘い記憶…。 しかし、そんな思いを振り返ろうとした瞬間!その映像から怨念があなたを地獄へ導く…。そこにも…いる!あそこにも…いる!過去にも未来にも…いる!あらゆる時代!あらゆる場所!奴らは常にいる!いる!いる!…いるのだ!
闇から生まれて闇に葬られようとしている心霊映像を厳選、取材を加えて紹介する究極の恐怖映像集!「パーティの後で」パーティで意気投合した女性のマンションを訪れ、驚くべき体験をしたという投稿者。取材班はその女性について調べ始めるが謎が多く…。/「暴投」かつて通っていた小学校の野球場で遊んでいた投稿者の友人たち。不可解な現象が連続し、なんと友人の1人が行方不明になってしまった…。/「ケーキ教室」パティシエの男性が宣伝用のために撮影を依頼してきたという映像。ケーキ作りの和やかな雰囲気にそぐわない不気味なものが記録された!その他、恐怖心霊映像を複数収録。
様々なジャンルで活躍する人々がそれぞれ怖い話を披露する『真夜中の怪談』シリーズ 第17弾!今回は昨年特別企画として大好評を得た漫画家特集を再度開催!! ベテランから新進気鋭の精鋭たちによる個性豊かな漫画家が集結!過去の怪談シリーズに収録された怪談はTOKYO MXテレビでも放送!実際に体験した恐怖の話、知人・友人から聞いたおぞましい体験談〜など、他では聞けない戦慄の17話を収録。漫画界の精鋭たち7名による最恐実話怪談!!
多摩テック・モンキーミーティング2006 イベントレポート:登場するマシン:'64 CZ100、'67 Z50M、'69 Z50A、'70 Z50Z、'71 Z50Zk-1、'74 Z50J、'78 Z50JZ-1、'84 リミテッドZ50JF-VII L、'85 リミテッドZ50JF-VII、'87 R、'88 RT、'91 バハ、'96 リミテッド、'01/'02/'03/'04 スペシャル、'07 40周年スペシャル
幅広い交流と広範な知識に裏打ちされた審美眼で、文芸のみならず、相撲、政治などさまざまな分野での評論活動を行っている評論家&エッセイストの坪内祐三。人はどのように酒を飲み、友と何を語るかをテーマに、坪内本人が主演をつとめ、実際になじみにしている酒場をめぐり歩き、彼が日頃交遊している文人たちとお酒を酌み交わし本音で語り明かす。重松清、都築響一、亀和田武、杉作J太郎、中原昌也、康芳夫、南伸坊、中野翠といった個性豊かな面々が集まり、独自の談議に花を咲かせ飾らない素顔を垣間見せている。また、新宿ゴールデン街の〈しん亭〉や文壇バー〈猫目〉、太宰治の小説のモデルになったママが営む文壇バー〈風紋〉、名高い文化人を多く顧客に持つ銀座の文壇バー〈ザボン〉など由緒ある酒場がその舞台として登場している。(C)2015『酒中日記』製作委員会
遠距離恋愛中でバージンのアニー、恋人に振られたばかりのケイラ、頭が良すぎて理想が高いミッシェル、誰とでも寝ると噂されるパリピのステファニーは高校3年の仲良し4人組。自分たちの恋愛に何かが足りないと感じていた彼女たちは、<ゴールを決める><仲間に協力する><言い訳しない>という3つのルールを設け、5週間後のホームカミングデーまでに理想の恋愛を見つけるために行動を開始する。そんな中、イケメン転校生グラントが彼女たちの前に現れる。ケイラ、ミッシェル、ステファニーは理想にピッタリなグラントをターゲットに猛烈なアタック合戦をはじめるが、グラントは恋人がいるアニーに惹かれていくのだった。果たして4人の恋愛と友情の行方は・・・!?
新生歴19世紀。アガルタ・ウォーター採掘の領有権を争ったフォサニア紛争が終結して5年。 あらゆる動力に”蒸気”を用いるこの時代では人体に機械を融合させて戦う機関拳闘なる格闘技が隆盛を極めていた。 戦争によって父親と自分の右腕を失い、母親も植物状態となった孤独な少年レビウスは、伯父・のザックの元で運命に引き寄せられるかのように機関拳闘に没頭し、才能を開花させていく。 そして、機関拳闘Grade-?で強敵を乗り越えていくレビウスを、不敵な笑みで見つめる謎の男・Dr.クラウン。 レビウスの脳裏にフラッシュバックする戦争の記憶――。
第一部の「ファイナルステージ」は、仮面ライダージオウらをはじめとした仮面ライダーたちが登場し、照明や音響、特効など、ショーならではの演出と、完全書き下ろしのオリジナルストーリーでおくる迫力満点のライブショー!第二部の「番組キャストトークショー」は番組出演のキャストが登場し、番組にまつわるエピソードや、ファイナルイベントならではのキャスト陣によるトークをお送りします。(C) 2018 石森プロ・テレビ朝日・ADK EM・東映
闇から生まれて闇に葬られようとしている心霊映像を厳選、取材を加えて紹介する究極の恐怖映像集!「洗車」ガソリンスタンドの自動洗車機を利用中、投稿者の叔父は不審な人影を目撃する。ドライブレコーダーには確かにその姿がうつっていた…!/「浴室の怪」友人とルームシェアをすることになった投稿者は入浴中の友人を驚かせてやろうと目論み、撮影を開始するが奇怪な現象に遭遇してしまう!/「中に」投稿者とその恋人は廃墟を探索してその映像を動画サイトに載せようと考えていた。恋人の女性が炊事場であるものを開けると驚愕の事態に!その他、恐怖心霊映像を複数収録。
ときは令和、町の中華屋“全中華”に、ロボットスクールから来たお手伝いロボット・ロボコンが天井を破って現れた!!中華屋の息子・ヒロシと、トルネード婆々のもとへ出前に行く途中、ロボコンは嬉しさのあまり、注文の品が入ったオカモチを振り回してしまいタンタンメンがすっかり汁なしに…!この“汁なしタンタンメン”をきっかけに、ロボコンの恋するロビンをも巻き込み、物語はやがて地球規模の大騒動に発展する!?ロビンのハートをつかめ!100点目指して、がんばれいわロボコン!!(C) 2020 東映(C) 石森プロ・東映