まだ閲覧した作品がありません
作品詳細ページを閲覧すると「閲覧履歴」として残ります。
最近の見た作品が新しい順に最大20作品まで表示されます。
1899年、大富豪アーサー・ポールが個人所有していた豪華な船が、みるも無残な漂流船として発見された。 生存者はたった一人の女性。 他の乗組員の姿はなく、女性は記憶を失っていた。 この事件は「幽霊船事件」として、ロンドン中を駆け巡った。 全ての答えは封印された彼女の記憶の中にある。 天才心理学者エドムント・アインハルト スコットランドヤードのデイヴィッド・スウェイン警部が挑むサイコサスペンス。 彼女の記憶は再び海を漂流する。 【出演者】 <CAST>エドムント・アインハルト:梅原裕一郎/ルナ・ワルポール:早見沙織/デイヴィッド・スウェイン警部:鈴木達央、福山潤 <ミュージック>Pf:榊原大/Comp & Vc:村中俊之 ■脚本・演出:藤沢文翁■音楽監督:村中俊之 ■原作:藤沢文翁 (C) READING HIGH
悪の魔術師として人々に恐れられているザガン。 不器用で口の悪い彼は、今日も魔術の研究をしながら領内の賊をぶちのめしていた。 ザガンは、悪友のバルバロスに誘われて参加した闇のオークション会場で、魔王の遺品として出品された白い髪のエルフの少女ネフィと運命的な出会いを果たす。 全財産をはたいて、ネフィを自身の城へ連れ帰ったが、 これまで人付き合いをすることのなかった口下手なザガンは、ネフィにどう接していいかわからないまま、まともな会話も出来ず狼狽えるばかり。 これからはじまる二人の共同生活の行方は如何に―。 口下手な魔術師と美少女エルフのじわキュンラブコメディ。 【出演者】 ザガン:小林裕介/ネフェリア(ネフィ):市ノ瀬加那/シャスティル・リルクヴィスト:菱川花菜/バルバロス:谷山紀章/フォル:美坂朱音/ラーファエル・ヒュランデル:稲田徹/マニュエラ:伊藤彩沙/ナレーション:森川智之 ■キャラクター原案:COMTA■漫画:板垣ハコ(HJコミックス/コミックファイア連載)■監督:石踊宏■アニメーション監修:後藤圭二■シリーズ構成:吉永亜矢■キャラクターデザイン・総作画監督:大沢美奈■プロップデザイン:小川浩/広実愛■美術監督:渋谷幸弘■美術設定:米田隆裕■色彩設計:福田由布子■撮影監督:関谷颯人■編集:池田康隆■音楽:yuma yamaguchi■音響監督:山田陽■音響効果:鋤柄務■音響制作:叶音■アニメーション制作:ブレインズ・ベース ■原作:手島史詞「魔王の俺が奴隷エルフを嫁にしたんだが、どう愛でればいい?」(HJ文庫/ホビージャパン) (C)手島史詞・ホビージャパン/まどめ製作委員会
高校入学初日、新入生歓迎会でのバンド「SSGIRLS」の演奏を見た新入生の木野ひまりは、ギターボーカルを務めていた朝凪依に憧れ、彼女に“ひとめぼれ”をする。 その気持ちを伝えられた依は、ひまりに“ひとめぼれ”という名の恋心を抱くことに。 憧れと恋心。同じ“好き”でも異なる気持ち。 すれ違うふたりの関係に、バンドメンバーの想いも絡み合い…。 ふたりの“ひとめぼれ”は、やがて鮮やかな青春を奏で始める―― 【出演者】 木野ひまり:嶋野花/朝凪依:瀬戸麻沙美/水口亜季:小松未可子/筒井真理:小原好美/橘香織:加隈亜衣/泉志帆:根本優奈/里宮百々花:上田麗奈/天沢始:安済知佳/水口未希:古賀葵 ■監督:真野玲■シリーズ構成:内田裕基■キャラクターデザイン:吉田南■サブキャラクター・衣装デザイン:應地隆之介■プロップデザイン:永木歩実/川久保美冴■色彩設計:古市裕一■美術設定:伊良波理沙■美術ボード:張恒碩■美術監督:?嶋壮志■CG監督:江田恵一■撮影監督:喜多隆宏■オフライン編集:神宮司由美■音響監督:郷文裕貴/中谷希美■音楽:佐々木裕/前口ワタル■アーティスト:笹倉かな(朝凪依)/水上スイ(泉志帆)■アニメーション制作:横浜アニメーションラボ&クラウドハーツ■製作:ささやくように恋を唄う製作委員会 ■原作:竹嶋えく(コミック百合姫/一迅社刊) (C) 竹嶋えく・一迅社/ささやくように恋を唄う製作委員会
魔王・織田信長を元主にもつ4振りの刀剣男士たち 彼らは信長が暗殺される本能寺の変へと出陣することに 葛藤の先に彼らが守る歴史とは これは、 廻る歴史の始まりの物語― 【出演者】 三日月宗近:鳥海浩輔/山姥切国広:前野智昭/宗三左文字:泰勇気/不動行光:阪口大助/へし切長谷部:新垣樽助/薬研藤四郎:山下誠一郎/江雪左文字・燭台切光忠:佐藤拓也/小夜左文字:村瀬歩/一期一振:田丸篤志/鯰尾藤四郎・鶴丸国永:斉藤壮馬 ■原案:「刀剣乱舞ONLINE」より(DMM GAMES/NITRO PLUS)■監督:市川量也■シリーズ構成・脚本:末満健一(脚本原案:舞台『刀剣乱舞』虚伝 燃ゆる本能寺)■キャラクターデザイン:高田真理■美術監督:根本洋行■撮影監督:野村達哉■音響監督:菊田浩巳■音楽:葛西竜之介■音響制作:楽音舎■編集:ドメリカ■製作:『刀剣乱舞 廻』製作委員会■アニメーション制作:ドメリカ (C)2024 NITRO PLUS・EXNOA LLC/『刀剣乱舞 廻』製作委員会
幸運な人だけがたどりつける、ふしぎな駄菓子屋「銭天堂」。店の主人・紅子がすすめる駄菓子は、どれもその人の悩みにあったぴったりのもの。でも、食べ方や使い方をまちがえると……。幸をよぶか、不幸をよぶかはその人次第! 今回の幸運のお客様は、釣りが大好きな8歳の男の子、慶司。たい焼きが釣れる不思議な駄菓子「つりたい焼き」を手に入れて、ワクワクと釣りを始めるが――。
とんがり帽子に優しさをつめて―1984年からテレビ朝日系で全50話が放映されたテレビアニメ『とんがり帽子のメモル』。 放送開始と同時期に高畑梨絵原作の同名漫画が『月刊キャロル』で掲載。1985年には映画『東映まんがまつり』の一作として劇場公開された。好奇心旺盛なリルル星人の女の子メモルと地球人との深い友情を描いたハートフルな物語。アルプスのふもとの人里離れたベレヌ村。その村の湖に浮かぶ小さな世界一小さな村「リルル村」。リルル星人が宇宙船の事故で地球に不時着し、住むようになった。リルル村に住むメモルはとても好奇心旺盛で友だちであるポピット、ルパング、ピーと毎日元気に遊んでいた。そんなある日、ワシに襲われた小鳥を助けようとして、湖の対岸に迷い込んでしまったメモル。そこで自分たちと姿かたちは同じながら、何十倍も大きな女の子を見かける。そこにリルル星人の天敵ゴロニャンが現れる。 絶体絶命の危機に、女の子がゴロニャンを呼び、メモルは助かる。その女の子はマリエルといい、病弱で孤独だった。マリエルは病気療養のために、ベレヌ村の山荘を訪れていたのだった。メモルはこの女の子と友だちになりたいと思い、仲良くなる。そして、友情を温めていくなかで、とても大切なことをマリエルに伝えていくのでした…。
今度の舞台はまたもや宇宙!のび太たちが本物のヒーローとなって、宇宙海賊たちとの大戦闘に挑む大長編ファンタジー・アドベンチャー!誰しもが憧れるヒーロー映画を子供の視点で描きつつも、環境破壊問題にもさりげなく踏み込んだ、通算第35作目となる映画『ドラえもん』シリーズ。大人気ヒーロー・アニメ『ミラクルヒーロー銀河防衛隊』を観てヒーローに憧れるのび太。ヒーロー映画を作ろうとみんなに声をかけるが、ジャイアン、スネ夫、しずかの3人はのび太をのけ者にして映画撮影をはじめてしまう。のび太はドラえもんにひみつ道具を出してもらい、ロボットのバーガー監督とともに5人で映画作りをおこなうことに。その撮影の様子を見ていたのは、ポックル星から来た保安官・アロン。のび太たちを本物のヒーローだと思い込んだアロンに連れられて、のび太たちはポックル星へと向かうことになる。実はポックル星は宇宙海賊によって存亡の危機にあった。そこでのび太たちは銀河防衛隊として、宇宙海賊団からポックル星を守るために立ち上がる!のび太たちは特殊能力を持つ宇宙海賊団に勝つことができるのか?
撫子学園の大学生であり、同学園の高等部の美術部顧問代理を務める主人公、上倉浩樹の元に、北海道から従兄弟の鳳仙エリスが居候としてやってくる。浩樹はエリスが生まれた頃から、彼女を実の妹のように可愛がっており、彼女に絵を教えたのも浩樹である。エリスは絵の才能を買われ、撫子学園高等部の特待生として入学したのだ。入学式の後、浩樹の受け持つ美術部に見学しにきたエリス。物怖じしないその性格が、美術部員たちとの間でなんとなく、よくない雰囲気に…。そして、追い討ちをかけるように真っ赤なバラを巡って、問題が起こる………。
南極から流れてきた大氷山で、のび太が見つけた不思議なリング。どうやら10万年前から氷づけにされているようだ。 「10万年前の南極に行って、落とし主を探しだそう! 」ぶあつい氷の下には、大いなる謎が眠っていた。地球の危機を救う、勇気と友情の大冒険がいま始まる! (C)藤子プロ・小学館・テレビ朝日・シンエイ・ADK 2017
憎めない気分屋さんのムーン。いつも明るくオシャレでダイエット好きなコニー。ピュアで無口で無表情に見えるブラウン。美しい自分大好きなジェームズ。真面目でキレイ好きなジェシカ。ギャップが魅力のサリー。この愉快な仲間たちが住んでいるのは、ラインタウン。たくさん笑えて、時に泣けて、心がほっこりするお話し。今日はどんなことが起きるかな… ■監督:しぎのあきら■企画:舛田淳/安齋進■原作協力:金大錫/兼保圭介■原作デザイン:Groove Mogi■音響監督:渡辺淳■効果:和田俊也■音響制作:HALF H・P STUDIO■音楽:末廣健一郎■音楽プロデューサー:田中統英■編集:東京現像所■アニメーション制作:アセンション■アニメーション製作:小学館集英社プロダクション ■原作:LINE (C)LINE FRIENDS/TV TOKYO
映画『ドラえもん』シリーズの第23作目。今度の舞台はロボット王国(キングダム)!ロボットを人間の思いのままに操ろうとする敵に立ち向かう大長編ファンタジー・アドベンチャー!のび太が出会ったのは怪我をしたロボットの少年、ポコ。実はポコは地球とは異次元の世界「ロボット王国」から地球に迷い込んでいたのだった。ポコを治療するためにロボット王国に向かうのび太たちだったが、その世界では女王ジャンヌと軍司令官デスターによって「ロボット改造命令」がくだされていた。町中のロボットが感情を抜き取られ、ただの道具のようにされるという恐ろしい計画に憤るのび太たち。改造対象として捕らえられているポコの母親マリアを救うため町に踏み込むも、今度はドラえもんまでが捕らえられてしまう。のび太たちは大好きな友達を助けるために、ロボット改造命令に反対する仲間とともに立ち上がる!果たしてドラえもんとマリアの運命は?そしてロボットと人間が仲良く暮らす王国は戻ってくるのか…?
怪盗DX(かいとうデラックス)にぬすまれた鈴(すず)をさがしに、未来(みらい)にある「ひみつ道具博物館(ミュージアム)」にむかうドラえもんたち。はたして鈴(すず)はとりかえせるのか? そして怪盗DX(かいとうデラックス)の正体とは?(C)藤子プロ・小学館・テレビ朝日・シンエイ・ADK 2013
特撮ビデオの撮影中に、のび太たちは小さなロケットを発見する。それは宇宙の小さな星、ピリカ星の小さな大統領パピが、反乱軍から逃れるために乗ってきたものだった。さらには、パピを追う反乱軍の戦艦も現れたのだ。パピをかくまうのび太たち。しかし、しずかちゃんが反乱軍の人質になってしまい、心を痛めたパピは、ひとりで戦艦の待つ公園に向かった・・・。(C)藤子プロ・小学館・テレビ朝日 1985
2022年4月にTBSの日曜劇場として放送スタートとなったドラマ。主演は2018年の日曜劇場『ブラックペアン』で主人公の医師を演じた、二宮和也である。主人公の妻を演じるのは、多くの作品やCMなど、幅広く活躍している個性派人気女優・多部未華子。ドラマ『山田太郎ものがたり』以来15年ぶりの共演になる二宮と多部が、どんな夫婦、そして家族の姿を築いていくのか、大きな期待が集まる。脚本はドラマ『TOKYO MER~走る緊急救命室~』など、日曜劇場の脚本を多く手がけてきた黒岩勉が担当。ゲーム会社「ハルカナ・オンライン・ゲームズ」を立ち上げ、CEOを務める鳴沢温人(二宮和也)。ゲーム業界に新風を吹き込み、温かな家庭にも恵まれ、誰もがうらやむ成功者として有名だが、彼の実生活は世間のイメージとはかけ離れているものだった。仕事を理由に家庭をかえりみず、ほぼ別居状態で気ままなひとり暮らしをしており、さらに新しいゲームの業績不振により、会社の経営も危機に立たされていたのだ。ある日、そんな温人のもとに妻・未知留(多部未華子)から、ひとり娘の友果(大島美優)と連絡がとれないと電話が入った。面倒くさそうに対応する温人だったが、発信者不明の電話がそんな彼を凍りつかせる。「友果さんを誘拐しました」と話す犯人から、警察に通報したら娘を殺すと脅され、5億円もの身代金を要求されてしまったふたりは…。
「その巨人はいついかなる時代においても、自由を求めて進み続けた。 自由のために戦った。名は――進撃の巨人」 ついに明かされた壁の外の真実と、巨人の正体。 ここに至るまで、人類はあまりにも大きすぎる犠牲を払っていた。 それでもなお、彼らは進み続けなければならない。 壁の外にある海を、自由の象徴を、まだその目で見ていないのだから。 ――やがて時は流れ、一度目の「超大型巨人」襲来から6年。 調査兵団はウォール・マリア外への壁外調査を敢行する。 「壁の向こうには海があって、海の向こうには自由がある。ずっとそう信じてた……」 壁の中の人類が、初めて辿り着いた海。 果てしなく広がる水平線の先にあるのは自由か、それとも……? エレン・イェーガーの物語は、新たな局面を迎える。 ■監督:林祐一郎■シリーズ構成:瀬古浩司■キャラクターデザイン:岸友洋■総作画監督:新沼大祐/秋田学■演出チーフ:宍戸淳■エフェクト作画監督:酒井智史/古俣太一■色彩設計:大西慈■美術監督:根本邦明■画面設計:淡輪雄介■3DCG監督:奥納基/池田昴■撮影監督:浅川茂輝■編集:吉武将人■音響監督:三間雅文■音楽:KOHTA YAMAMOTO/澤野弘之■音響効果:山谷尚人(サウンドボックス)■音響制作:テクノサウンド■アニメーションプロデューサー:川越恒■制作:MAPPA ■原作:諫山創(別冊少年マガジン/講談社) (C)諫山創・講談社/「進撃の巨人」The Final Season製作委員会
天空カジノで摘発された硬貨型爆弾。その1枚が街で爆発し、混乱の中で終末が幕を開けた。卑劣なる賊の名は??《武装探偵社》。 《天人五衰》の張り巡らせた醜悪な罠に掛かった中島敦たちは、現実を改変する「頁」の力によって、世界中から誹りを受けるテロリスト集団へと顛落していた。 軍警最強の特殊部隊《猟犬》は、その身を社会へと捧げた信念と代償のもとに獲物を追い、 千々に喰いちぎる。 そして、彼らが隊長・福地桜痴は、新時代のテロに対抗すべく超国家的武装警備部隊「人類軍」の蜂起を促すのだった。 敦は、仲間と共にない心細さにかられながらも直走る。倒けつ転びつ、哀れなる迷い犬の走る路に希望の種は撒かれていた。 探偵社の礎そのものたる福沢諭吉と江戸川乱歩、?魔人?フョードルの策謀を見極めるべく自ら監獄に収監された太宰治も、反撃の機会を伺う。 《天人五衰》の目論む国家消滅まで、残された時間は6日。それまでに、彼らの手にある「頁」を奪い、まだ見ぬ首領・神威を倒すことができるのだろうか? 「これが、あなたの生きる路か......」 ついに明らかになる、黒幕の正体。交わる友と友、過去と現在。すべては、未来のために??。
美しい山々に囲まれたチリ南部のドイツ人集落。“助け合って幸せに”をモットーとするその集落に、動物が大好きなマリアという美しい娘が暮らしていた。 ある日、ブタを逃がしてしまったマリアは、きびしい罰に耐えられず集落から脱走してしまう。 逃げ込んだ一軒家で出会った2匹の子ブタに「ペドロ」「アナ」と名付け、世話をすることにしたマリア。 だが、安心したのも束の間、森の奥から彼女を探すオオカミの声が聞こえはじめる。 怯えるマリアに呼応するように、子ブタは恐ろしい姿に形を変え、家は悪夢のような禍々しい世界と化していく......。
羊飼いの娘であったジャンヌ・ダルクは ある日、神の神託を受け 神の声が聞こえるようになり お告げのままにフランス軍を率い フランス軍を勝利に導いたと伝えられている・・・ しかし・・・ それは全てある男の書いた筋書き 偽りの物語だった・・・ 百年戦争末期のフランスを舞台に人と悪魔が織りなすダークファンタジー 今、世界で最も呪われた愛の物語が幕をあける・・・ 【出演者】 <CAST> ジル・ド・レ:中村悠一/アランソン公:梶裕貴/ジャンヌ・ダルク:沢城みゆき/ラ・イル:梅原裕一郎/シャルル7世:津田健次郎/リッシュモン大元帥:諏訪部順一/グラシャ=ラボラス:大塚明夫 <ミュージック> Comp & Vc:村中俊之/Vo & Fl:古田土明歌/Dr:坂本暁良/村中俊幸/Hr:安田健太/Fl:羽鳥美紗紀/Ob:?本絵里菜/Cl:安田菜々子/Fg:依田晃宣/Trb:廣瀬大悟/Vn:マヤ・フレーザー/東山加奈子/Va:山田那央/Vc:田辺純一 ■脚本・演出:藤沢文翁■音楽監督:村中俊之■美術デザイン:野村真紀(東宝舞台)■照明デザイン:久保良明(エヂソンライトハウス)■音響デザイン:伊藤淳也(ゼロ・ディービー)■音響効果:熊谷健(THINKAUDIO)■楽器:立石圭治(TEAMACTIVE)■衣裳:大戸美貴(東宝舞台)■特効:星野達哉(スパーク)■舞台監督:諌山喜由(ISA)■協力:外崎友亮/井上宝/高里桃子/寺田尚弘/梶原信也/窪田伊真/朝日太一 ■原作:藤沢文翁 (C) READING HIGH
LAでの生活に疲れたカメラマンのジェシーは、故郷のセント・グレイシャスに戻り、姉ソフィアが両親の営むブドウ園を会場として進めている結婚式事業のサポートをしていた。今回の結婚式の依頼人は花嫁ケイトの兄で有名なスター俳優ショーン。自家用ジェット機で到着したショーンをいきなり撮影し憤慨させたジェシーだったが、結婚式のカメラマンと紹介され一緒に行動することで2人の距離は徐々に近づいていく。だが、かつての恋愛で苦い経験をしていたジェシーは、ショーンとの関係を進めることに躊躇していた。その後、密かにショーンがセント・グレイシャスに別荘を購入しようと考えていた矢先、2人の恋愛を報じるスキャンダル記事が報道されてしまう。 【出演者】 ナタリー・ドレイファス/アンソニー・コネツニー/マーリー・コリンズ/マット・ハミルトン/レベッカ・オルソン ■監督:デヴィッド・I・ストラッサー (C) REEL ONE INTERNATIONAL LIMITED
ゴールデンレトリバーが賢く勇敢で可愛らしく、愛犬家や動物好きにはたまらない!地雷原のある戦場を勇敢に駆け抜けた軍用犬が、思春期の娘と父とのキャンプ旅行で大活躍!訓練士の男は、戦地で何度も自分の命を救った相棒のような軍用犬を自分の退役と共に連れ帰り、家族の一員に加えようとする。だが、精神的に不安定な娘は父親を独占できずに不満顔だった。そんな娘の心を開き、親子の絆を取り戻そうと、父親は犬も連れてキャンプ旅行へと向かう。ゴールデンレトリバーが賢く勇敢で可愛らしく、愛犬家や動物好きにはたまらない軍用犬と訓練士の絆を描くファミリー・ムービー!戦場シーンや森の中でオオカミが現れるシーンなど、危機的状況も描かれるが、残酷な描写などは一切なし!幼いお子様と見ても安心の一作! 【出演者】 キャスパー・ヴァン・ディーン/グレイス・ヴァン・ディーン/ステリオ・サヴァンテ/アンマリー・パズミーノ ■監督:エズラ・ケンプ (C)Rogue Arts LLC
始まりは子供同士のささいな喧嘩だった。小さな波紋は大人を巻き込み大事になっていく 『万引き家族』でカンヌ国際映画祭パルムドールを受賞した是枝裕和監督が、人気の脚本家・坂元裕二によるオリジナル脚本で描くヒューマンドラマ。音楽は坂本龍一。 大きな湖のある郊外の町に、息子を愛するシングルマザー、生徒思いの学校教師、そして無邪気な子供たちが暮らしていた。ある日、子供同士が喧嘩になる。しかし、彼らの食い違う主張は次第に社会やメディアを巻き込み、大事になっていく。
日本中にキャンプブームを巻き起こした、テレビアニメ『ゆるキャン△』の劇場版作品。テレビアニメ版や原作の数年後が舞台となっており、大人に成長し、それぞれの道を歩みはじめた野クルメンバーのキャンプ場作りに焦点が当てられている。高校を卒業し、大人になったリン(東山奈央)は、名古屋の出版社に勤務していた。就職してからは大親友のなでしこ(花守ゆみり)や、野クルのメンバーたちとも会えていなかったが、ある日部長の千明(原紗友里)が名古屋へやってくる。久しぶりに再会したふたりは、山梨県が持つ土地を再利用した、キャンプ場作りについて語り合うのだった。その場の勢いで、野クルメンバーをはじめとした、キャンプ仲間を招集する千明。リンは呆れながらも、千明が主導するキャンプ場作りに協力していく。なでしこ、あおい(豊崎愛生)、恵那(高橋李依)の3人も加わり、キャンプ場作りは順調に進んでいった。それぞれのアイデアが形になっていく中、恵那の愛犬・ちくわが、とある遺物を発見してしまい…。
世はグルメ時代――、美食屋四天王・トリコの元に、美食神・アカシアの“スペシャルメニュー”の調達依頼がやってくる。“食した者の心を満たす”と言われるその幻の食材の正体を求めて、トリコたちは恐るべき海域を潜り抜けて、絶海の孤島・旧第1ビオトープ、通称“アカシアのキッチン”へ辿り着く。そこで、ニトロが遺したと言われる遺跡の謎に迫るが、元美食會特別料理顧問・ギリムが立ちはだかる!さらに、スタージュンら美食會副料理長3人やGTロボまで参戦し、事態は大混戦!ココ、サニー、ゼブラも駆けつけ、“美食屋四天王”大集結で迎え撃つが、ギリムの圧倒的なパワーを前に次々と倒されてしまう。 果たして壮絶な戦いの行方は!?そして、トリコたちは島の謎を解いて、アカシアのスペシャルメニューにたどり着けるのか!? ■監督:座古明史■脚本:村山功■キャラクターデザイン・作画監督:香川久■音楽:水谷広実■色彩設計:澤田豊二■美術設定:金城沙綾■美術監督:今野慎一■製作担当:大町義則 ■原作:島袋光年 (C)島袋光年/2013「トリコ」製作委員会
ビワハヤヒデ・ナリタタイシン・ウイニングチケット(通称BNW)は『G1大阪杯』に出走予定だが走る意欲を失っていた。 見かねた生徒会は、ファン大感謝祭で1チーム7人がタスキを繋ぐ ■監督:及川啓■副監督:太田知章■シリーズ構成:石原章弘/杉浦理史■キャラクターデザイン・総作画監督:椛島洋介■美術監督:伊藤弘■撮影監督:並木智■色彩設計:中野尚美■3D監督:市川元成■編集:高橋歩■音楽:UTAMARO movement■音楽プロデュース:岩代太郎■音楽制作:ランティス■音響監督:森田祐一■音響制作:HALF H・P STUDIO■アニメーション制作:P.A.WORKS ■原作:Cygames (C) 2018 アニメ「ウマ娘プリティーダービー」製作委員会
御池学園に通う高校1年生の少年・森宮依人は、友達とワイワイ遊ぶよりも一人で趣味にいそしむタイプの性格。そんな依人の趣味は、さまざまな「空」の写真を撮る事。その日も夜明けの空を撮ろうと、水辺の森公園に日の出前からやってきてカメラを構えていた。そこで依人は、不思議な少女・四方茉莉と出会う…。(C)sola project
2018年、東京。シャルロット・ゲンズブールは、母であるジェーン・バーキンを見つめる撮影を開始した。これまで他者を前にしたときに付き纏う遠慮の様な感情が、母と娘の関係を歪なものにしてきた。自分たちの意思とは関係ないところで、距離を感じていた母娘。ジェーンがセルジュの元を離れ家を出て行った後、父の元で成長したシャルロットには、ジェーンに聞いておきたいことがあったのだ。3人の異父姉妹のこと、次女である自分より長女ケイトを愛していたのではという疑念、公人であり母であり女である彼女の半生とは一体どんなものだったのか。シャルロットはカメラのレンズを通して、初めて母親の真実と向き合うことになる。 【出演者】 シェーン・バーキン/シャルロット・ゲンズブール/ジョー・アタル ■監督:シャルロット・ゲンズブール■製作: マチュー・アジェロン/マキシム・ドロネー/ロマン・ルソー/シャルロット・ゲンズブール■撮影: アドリアン・ベルトール■美術:ギョーム・ランドロン■芸術: ナタリー・カンギレム■編集:ティアネス・モンタッサー/アンヌ・ぺルソン (C)2021 NOLITA CINEMA ? DEADLY VALENTINE PUBLISHING / ReallyLikeFilms
都会に住みながら自然派志向でナチュラルなものにこだわるライフスタイルを提案するウェブサイトで人気のインフルエンサーのヒロインと、大自然のなかで自分らしい生活を目指す男性。一見、正反対のような2人が時間を共にするうちに好意を寄せていく純愛ラブストーリー!2人の間に障害やライバルもほとんど現れず、ほのぼのとした人間模様が描かれる。自営農場で採れた野菜や卵などの食材で料理を作り、化粧品も作る。マネしたくなるような、思わず憧れてしまうナチュラルなライフスタイルシーンが満載! 【出演者】 カテリーナ・アイヘンベルガー/ジョナサン・ストッダード/ジェン・クック/リンジー・ハートリー/ジョン・ギブソン・ミラー ■監督:リンゼイ・コーマン (C) REEL ONE INTERNATIONAL LIMITED
最強の天才殺し屋…でも殺してはいけない!? 幼少期から殺し屋としての英才教育を受け、 どんな敵も6秒以内に鮮やかに葬り去る、 無敵の殺しの天才・通称“ファブル”。 ある日、組織のボスから 「1年間誰も殺してはならない」 という突然の指令を受けた彼は、 人殺しをしない全く新しい生活を送ることになる。 佐藤明と名乗り、プロとして初めて過ごす普通の生活。 しかし、平穏な日常の中に蠢く、不穏な空気が明を放っては置かない…。 果たして、この最大にして至難のミッションを遂行することはできるのか!? 寓話と呼ばれし無敵の殺し屋“ファブル”のカッコよく、滑稽で、そして少し風変わりな1年間の殺し屋休業生活が始まる! 【出演者】 佐藤明:興津和幸/佐藤洋子:沢城みゆき/清水岬:花澤香菜/海老原剛士:大塚明夫/小島賢治:津田健次郎/ボス:小村哲生/ジャッカル富岡:福島潤/浜田広志:石井康嗣/黒塩遼:岩崎諒太/高橋勝也:三野雄大/砂川宗一:?橋耕次郎/マツ:水内清光/田高田健二郎:大西健晴/貝沼悦司:朝比奈拓見/マスター:一条和矢/河合ユウキ:梶裕貴 ■監督:?橋良輔■シリーズ構成:高島雄哉■脚本:高島雄哉/森田眞由美■キャラクターデザイン:大下久馬/長谷川早紀■音響監督:浦上靖之■音楽:福廣秀一朗■音響制作:オーディオ・プランニングユー■アニメーション制作:手?プロダクション ■原作:南勝久『ザ・ファブル』(講談社「ヤングマガジン」掲載) (C)南勝久・講談社/アニメ「ザ・ファブル」製作委員会
2年前に夫を亡くし、高校生の娘と2人で小さな町に越してきた小説家の母。娘とは何でも話し合える仲だったが、小説の売れ行きが振るわず生活が困窮していることは打ち明けられずにいた。そんななか、娘の友人が殺害される事件が起きる。娘を守ろうと過保護になる彼女に娘は反発。さらに彼女の借金に気づいた娘は母を助けたいと、犯罪に手を染め始める。お互いを思いやるばかりに増えていくウソ。気づいた時には取り返しのつかない事態に陥っていた…。窮地に追い込まれた娘を母が救い出すべく奮闘するサスペンス・スリラー! 【出演者】 リジー・ボーイズ/ケイト・ドラモンド/タイソン・アーナー/ケイト・トワ/ケラヤ・アリソン=スクアキン ■監督:ジェシカ・ハーモン (C) REEL ONE INTERNATIONAL LIMITED
女優としての成功を夢見る陸完完(ルー・ワンワン/チャン・シュエイン扮)は、オーディションを受ける傍ら、暇を見つけては、“鋤禾(チューホー)という名前で人気ゲームを楽しんでいた。ある日、陸完完は、ひょんなことからゲームのランキングトップのプレイヤー、墨白之間(モーバイジージエン)のパーティーに加わることになる。これまで女性プレイヤーとの交流がなかった墨白が鋤禾を誘ったと、ゲーム内はその話題で持ちきりになる。一方の墨白之間は、現実世界では、今をときめく人気俳優の韓京墨(ハン・ジンモー/ビー・ウェンジュン扮)。長年、彼のファンである陸完完は、オーディションに行った先で出会った韓京墨にサインをねだる。ところが、突然、彼に頭から水をかけられてしまう。最悪な性格に頭にきた陸完完は、ファンをやめる!と宣言する。そんなある日、陸完完は、雑誌の撮影現場で、韓京墨のマネージャーから、臨時アシスタントにならないかと声をかけられる。女優としての経験にもなり、韓京墨への仕返しもできる!と、陸完完は提案を快諾するのだが、いざ仕事が始まると、韓京墨のワガママに振り回されてしまう。ゲームの世界と現実世界、それぞれ違った立場で出会った2人の恋の行方は!? 【出演者】 チャン・シュエイン/ビー・ウェンジュン/ディラン・クォ/グオ・シャオティエン ■監督:ワン・イエン■脚本:シュー・ティン (C)BEIJING IQIYI SCIENCE & TECHNOLOGY CO., LTD.
異母兄弟の天月冬真と天月春陽は、小さいながらも隠れた人気レストラン『Solliev0』(ソッリエーヴォ)を経営している。その店は、料理とは別に来店するお客様の悩みを解決するという「裏メニュー」が存在し、幼馴染の九条虎太郎とその友人である北条空と共に、おもてなしとトラブル解決に勤しむ順調な日々を送っていた。 実は財閥系企業「天月ホールディングス」の経営者、天月家の跡取り息子でもある春陽は、現社長の父・治良と「30歳になったら家を継ぐ」という約束をしていた。期限を過ぎる中、治良が余命僅かであることが判明する。その死期に合わせたかのように、冬真は今までの兄としての姿から少しずつ変容していく。冬真の本当の目的とは何なのか―。 【出演者】 和田琢磨/染谷俊之/廣野凌大/横田龍儀/井阪郁巳/谷口賢志 ■監督:橋本一■脚本:大村仁望■音楽:福田裕彦■制作:MMC■制作著作:「Solliev0」製作委員会 (C)「Solliev0」製作委員会
1920年代末の上海。星華百貨の経営でひと財産を築いた易家では、創業10周年記念式典が行われていた。この日は、会長の易興華(イー・シンホワ)の誕生日でもあり、長女の鐘霊(ジョンリン)を筆頭に子供たちが盛大に祝福。式典後、上海を長年離れていた次女の鐘玉(ジョンユー)が易家に帰ってくる。鐘玉を歓迎する興華と鐘霊を横目に、三女の鐘秀(ジョンシウ)は、「この世で一番嫌な奴」と不満をこぼし…。 易家の三姉妹は、それぞれ異なる母親から生まれてきた。鐘霊は名家の淑女として上品で、妹たちを優しく見守る長女。次女の鐘玉は父親の商才を受け継ぐ一方で、現夫人に傲慢な態度を取っていた。三女の鐘秀は現夫人から生まれた純粋なお嬢様で、よそ者扱いする鐘玉を不服に思っている。育った環境も性格も異なる三姉妹は、父親の意志のもと星華百貨の後継者の座を争うことに。 それぞれが商売を学ぶ中、これまで華やかな繁栄を遂げてきた星華百貨に重大な困難が立て続けに襲いかかる。星華百貨を守らなければならない鐘霊、鐘玉、鐘秀。果たして、三姉妹たちの波乱に満ちた運命の行方は? 【出演者】 ウー・ジンイエン/チン・ラン/ジャン・ナン/ニエ・ユエン ■監督:ワン・ウェイ■脚本:ジョウ・モー (C)2021 Huanyu. All rights reserved.
仕事先に不倫をしている人物がいたら、どうしますか?当人たちの問題だから放っておけ?でもその不倫の影響で、周囲が迷惑や損害を被ることになったら…。 主人公・三枝玲は、身勝手な社内不倫で周囲に迷惑をかける男女の仲を、鮮やかな手口で別れさせるプロ。 時には眼鏡をかけ“冴えない派遣社員”として企業に潜入し、時には服装と髪型を変え別人級の超美人に変身し、対象者に近付き不倫を解消させる。 【出演者】 山崎紘菜/飯島寛騎/小笠原海(超特急)/小島藤子/優希美青/戸田昌宏/片山友希/村井良大/黒澤はるか/柳ゆり菜/武田航平/水崎綾女 ■脚本:まなべゆきこ/丹保あずさ■監督:北畑龍一/森裕史■企画プロデュース:北川雅一(BS-TBS)■プロデューサー:韮澤享峻(BS-TBS)/武井哲(PADMA)/前田利洋(THE EINS) ■原作:「御社の不倫の件〜絶対に別れさせます〜」樹ユウマ/DPNブックス (C)樹ユウマ・DPNブックス/「御社の乱れ正します!」製作委員会
園児のお迎えに来たのは、今をときめく若手イケメン俳優だった…! 妹に過保護で恋を知らないイケメン俳優と仕事一直線マジメ保育士が、保育園の“お迎え”がきっかけで出会い、不器用ながらも恋を育んでいく“うぶキュン”ラブコメディー。 【出演者】 京本大我/田辺桃子/内藤秀一郎/中川翼/諸林めい/ゆいちゃみ/ハリウッドザコシショウ/乙葉/宮近海斗/長谷川京子 ■脚本:山岡潤平■音楽:青木沙也果■主題歌:SixTONES「音色」(ソニー・ミュージックレーベルズ)■プロデューサー:三方祐人/島本講太/森安彩/関本純一■チーフプロデューサー:萩原崇■監督:紙谷楓/菊川誠■制作協力:共同テレビ■制作:カンテレ/Storm Labels ■原作:「お迎え渋谷くん」蜜野まこと(集英社マーガレットコミックス刊) (C)蜜野まこと/集英社・カンテレ・ストームレーベルズ
シングルマザーが、娘の進学のために引っ越した新居の隣に住んでいたのは、偶然にも同じ会社で自分の次に売上げを伸ばす後輩販売員だった。優しそうに振る舞うその隣人女は、トップセールスマンの座を争う善きライバルかと思いきや、住宅地のママ友を牛耳り、ボスとしてこの地に君臨。利益のためには手段を厭わない恐ろしい悪女だった!そんな悪女は、シングルマザーの娘の進学を妨害するだけでなく、夫の浮気相手だった女性までをも殺害していて…。恐怖の隣人女によって、トップ販売員のシングルマザーが危機に晒されるサスペンス・スリラー! 【出演者】 ジーナ・シムズ/エイプリル・ヘイル/サマー・マディソン/ジョナサン・ゴーマン/コーリー・カンパニー/サラ・ジルガル ■監督:リンデン・アシュビー (C) REEL ONE INTERNATIONAL LIMITED