まだ閲覧した作品がありません
作品詳細ページを閲覧すると「閲覧履歴」として残ります。
最近の見た作品が新しい順に最大20作品まで表示されます。
Amazonプライムビデオ(Amazon Prime Video)の邦画ラインナップ(作品番組表)です。Amazonプライムビデオ(Amazon Prime Video)でどんな邦画作品が配信されているか一覧でチェックしよう!
※作品は新たに追加された順に表示しています。
「次郎長三国志」シリーズ第6弾!前作、甲州路で勘助を叩き斬って兇状旅に出た次郎長一家だったが、捕手に追われ、徐々に疲弊してゆく。かつて急場を救った力士・八尾ヶ岳を訪ねるが、力士をやめ保下田の久六と名を改め、尾張で売出しの親分になっていた。小松村の七五郎の家に落ち着いた一行。しかし次郎長の恋女房・お蝶が病に倒れてしまう。お蝶の病状は悪化の一途をたどり…。行く先々で、恩を受け、裏切りにあい・・・果たして誰が敵で誰が味方なのか!?(C)1953 東宝
石松絶命!?シリーズ最高傑作と絶賛された「次郎長三国志」シリーズ第8弾!次郎長から使いを頼まれ、石松はひとり讃岐へと旅立った。途中出会ったやくざ者の政五郎とひょんな事から意気投合し、良き道連れとなった。使いを終えた石松は、帰りに寄った遊郭で、遊女の夕顔といい仲になる。しかしその頃、首に賞金がかかった石松を、都田村の吉兵衛が狙っていた。マキノ雅弘が森繁久彌のために書いたというオリジナルのストーリー。シリーズ最高傑作となって大ヒットを記録した。(C)1954 東宝
マキノ雅弘のテンポの良い演出が冴える大好評「次郎長三国志」シリーズの第2弾! 第1作の庵原川の喧嘩を無事納めた次郎長。津向の文吉・和田島の太左衛門・江尻の大熊ら親分衆を逃がしたあとで、世間を騒がせた責任をとって次郎長は旅に出た。途中、小料理屋を営む兄弟分・沼津の佐太郎を訪ねるが、佐太郎の博打癖で酒の振舞いもままならないほど店は傾いていた。佐太郎の女房は、亭主の大事な客人のためと着物を売ってしのぐのだが、佐太郎はまたも博打の誘惑でフイにしてしまう…。本作からお馴染み、森の石松と増川の仙右衛門が登場!(C)1953 東宝
次郎長一家またまた危機一髪!「次郎長三国志」第7弾!久六の寝返りにより窮地に立たされ、遂にはお蝶を亡くしてしまった次郎長。お蝶の喪が明けるまではと正月を清水で過ごしながらも、彼女の百か日が終わったら仕返しをすると息巻く次郎長一家。百か日を迎えた頃、久六たちがやって来た。しかし次郎長たちは肝試しと称して宴会の挙句、ふぐの毒に当たって動けなくなってしまう。タイミング悪く、そこへ久六の一味が殴りこんで来て…。(C)1954 東宝
遂に次郎長一家の面々が勢揃い!「次郎長三国志」第4弾!清水に戻った次郎長一家。次郎長の引っ越し祝いの席で、盃を受け子分になった豚松に加え、お仲、石松と三五郎も次郎長を頼ってやって来た。次郎長は相撲興行を計画。しかし、三五郎を敵と狙う黒駒の大貸大岩の闇討ちに端を発し、甲州の黒駒一家との関係が険悪となってしまうのだった…。本作から、三保の豚松登場。一家勢揃いで「次郎長三国志」シリーズひとつのヤマ場を迎えた娯楽超大作!(C)1953 東宝
前作では顔見せ程度だった森繁久彌演じる森の石松が大活躍の「次郎長三国志」第3弾!大岩に追われる追分三五郎を助けた石松。生まれついてのお人好しの石松と、利口で口達者な三五郎はいいコンビとなった。とある宿場の賭場で、艶な壺さばきを見せる投げ節のお仲にすっかり惚れた二人。一方、ある賭場で御用となった次郎長一家。威張りくさった牢名主を相手にどうする!本作から久慈あさみの投げ節お仲と小泉博の追分三五郎が登場!(C)1953 東宝
投げ節・お仲に危機迫る!血煙あがる甲州路、次郎長一家対黒駒の勝蔵一味!手に汗握る「次郎長三国志」第5弾!次郎長一家の恋愛模様が展開するかと思いきや、それぞれの思いに決着をつけ、一転、キッタハッタのやくざ渡世。甲州にある大熊の賭場が猿屋の勘助に荒らされ、物見役を買って出た投げ節・お仲は、甲州へ潜入したが、その正体がばれて捕まってしまう。お仲に惚れている石松と三五郎をはじめ、次郎長一家はついに甲州へ殴り込み、勘助との直接対決。はたしてお仲を助け出すことができるのか…。(C)1953 東宝
前作の大ヒットを受けてつくられたシリーズ第9弾!石松の仇を取ろうと、都田村の三兄弟を匿った新辰親分の元に討ち入った大政たち。しかし三兄弟を取り逃がした上に、火付けの濡れ衣を着せられ、山に立て籠もらざるを得ない。そこへ次郎長の言伝を持って喜代蔵がやって来た。それは「身の証を立てるまでは帰ってくるな」という言葉だった。前作を最後に幕を引く予定であったが、大ヒットを受けてマキノ監督がメガホンを取った最終作。(C)1954 東宝
当時、連載中の人気小説・村上元三原作の『次郎長三国志』を、時代劇映画の巨匠・マキノ雅弘が監督した全9作からなる伝説的シリーズ第1作!清水の米屋の息子・長五郎こと、清水の次郎長。喧嘩出入りが原因で、清水港を旅立つことになった。月日が経ち、立派なやくざとなって戻ってきた次郎長。彼の男っぷりに惚れた、桶屋の鬼吉、関東綱五郎、大政らが次々に集結。子分の杯を交わして、次郎長一家となってゆくまでの経緯が描かれる。(C)1952 東宝
時空を超えた少女の恋の行方は…。筒井康隆のSF青春小説を再び映画化! 1983年の同名大ヒット映画の製作者である角川春樹が、自らのメガホンでリメイク。青春ならではの切なさや甘酸っぱさを、モノクロームの美しい映像に刻み付けている。 昭和40年。女子高生の和子は、理科室の割れた試験管から漂ってきたラベンダーの匂いによって気を失ってしまう。その後、同じ日を繰り返すという不思議な体験をした彼女は、イギリス帰りの転校生・一夫に相談。しかし、彼の正体は未来から来た逃亡者で…。
他配信中の動画配信サービス
つらく苦しかった戦争が終わり、故郷の高知の床屋で親子三人平和な毎日を送る清水豊松のもとに、ある日、進駐軍と警察がやって来た。戦争中に仕官の命令でアメリカ人の捕虜を殺した罪で、豊松を逮捕しに来たのだ。死刑の判決を受ける豊松だが、調べてもらえば解ってもらえると信じていた。だがある日、突然の死刑執行。最後に豊松は「生まれ変わることが出来るのなら、人間なんていやだ。深い海の底に眠る貝になりたい」と。戦争の悲惨さ、戦争裁判の難しさを描いた名作。 (C)1959 東宝
他配信中の動画配信サービス
若山富三郎主演の「子連れ狼」シリーズ最終作。迫る、柳生スキー軍団! 大雪原に血の雪降らす大スペクタクル!一人娘・香織の必殺剣で拝一刀抹殺を狙う烈堂。しかし敢えなく香織を殺された烈堂は、妖術を操る土蜘蛛兵衛を差し向け、さらには黒鍬・土蜘蛛の総力を結集して襲い掛かる。決戦は樹氷きらめく大雪原!柳生スキー軍団と、一刀父子の橇の箱車との大殺陣へ。白雪を血潮に染める激闘が繰り広げられる。監督は「大魔神」シリーズで特撮監督を務めた黒田義之。(C)1974 東宝
士道を捨て、冥府魔道に生きる鬼となった拝一刀とその子・大五郎、人呼んで子連れ狼の死闘と生き様を描いたシリーズ第4作!拝一刀と柳生軍兵衛との因縁の再会。そして妖しい童子の入墨を胸に持つ女、お雪とは…。元別式女・お雪の刺殺を請け負った一刀。その女は背には山姥、胸には乳をまさぐる童子の入墨を入れた異形の女だった。復讐を秘めたお雪とその父・仁兵衛の悲痛な覚悟。仁兵衛とお雪、一刀と大五郎。親子の悲しい宿命と、それぞれの死を賭した因縁の対決!(C)1972 東宝
若山富三郎主演、子連れ狼シリーズ第3作。真の武士道を求める孫村官兵衛との対決、そして猿渡玄番率いる数百の弓隊・鉄砲隊が一刀を待ち受ける!宿場で出会った女を助けた一刀は、女衒の元締・酉蔵から刺客の依頼を受ける。酉蔵は、父親を裏切り、藩を乗っ取ろうとする猿渡玄番を殺して欲しいというのだ。玄番の屋敷に乗り込む一刀。しかし、戦いの先には数百もの弓隊・鉄砲隊、そして官兵衛との壮絶な決闘が待ち受けていた。仕込みの箱車に、一世一代の大殺陣!(C)1972 東宝
若山富三郎主演、子連れ狼シリーズ第1作。公儀介錯人・拝一刀が、復讐を誓い、幼子・大五郎とともに冥府魔道へと踏み込んでゆく様を描く。柳生烈堂の陰謀により一族を惨殺され、公儀反逆の汚名を着せられた拝一刀。公儀の裁きを拒絶した一刀は、柳生の陰謀を暴き復讐せんがため、一殺・金五百両の雇われ刺客となり、その子・大五郎とともに血と屍の魔道へと踏み込んでゆく!週刊マンガアクションで連載されていた劇画「子連れ狼」の映画化。若山富三郎が、映画界屈指の殺陣を見せる。(C)1972 東宝
小池一夫と小島剛夕の代表作「子連れ狼」を、若山富三郎主演で映画化した時代劇シリーズ第3作。阿波藩の窮地を救うため剣客として雇われた拝一刀。幕屋忠左ヱ門を追う一刀に、明石柳生の別式女が次々と襲い掛かる。容赦なく仕掛けてくる列堂の娘・鞘香と黒鍬衆。炎上する船から辛くも脱出した一刀には、公儀護送方・弁天来の三兄弟との対決が待っていた。手甲鈎・棍飛・鉄拳を操る三兄弟と子連れ狼、その戦いの行方は!?(C)1972 東宝
「子連れ狼」シリーズ第5弾。黒田藩存亡の秘密と、それを追う柳生烈堂!密書をめぐる子連れ狼と烈堂の戦い!隠された真実とは!?藩存亡の密書を携え、烈堂の元へ向かった慈恵和尚を殺すよう黒田藩から依頼された一刀。慈恵を殺され密書を奪われた烈堂は怒り狂い、配下を放ち自らも一刀を追う。辛くも烈堂から脱した一刀は黒田藩主と接見。そこで暴かれる隠された真実とは…。シリーズ1〜3作目を監督した三隅研次がカムバック。(C)1973 東宝
大坂夏の陣の後の波乱の時代に、夢と野望に生きた若武者たちの姿を描いた娯楽時代劇大作。クライマックスに発生する大龍巻の特撮シーンは圧巻。圧倒的な自然の力を円谷英二が見事に表現している。若侍の深見重兵衛、草薙修理、奥野久之助の3人は、落城寸前の大坂城から命からがらに逃げ出すものの、厳しい徳川勢の追手にかなわず、バラバラに落ちのびる。豊臣家の遺産を前に再会する3人の頭上に、未曾有の大龍巻が襲いかかる!(C)1964 東宝
従える少女と従う少年。ふたりのすさまじいまでの愛はやがて究極を迎え… 谷崎潤一郎の「春琴抄」を映画化。この原作は何度か映画化されているなか、新藤兼人監督が新たな視点で描き出す。男のマゾヒズムを美的恍惚の世界へ昇華させている。 薬種問屋の娘・春琴は9歳で失明するが、琴の才能には恵まれていた。美貌も兼ね備えた春琴はわがまま放題で、そんな彼女の身の回りの世話は全て使用人・佐助が行っていた。やがて琴は師匠の看板を上げ、弟子を取るようになる。そんなある夜、事件が起こる。
他配信中の動画配信サービス
前代未聞、空前絶後!日本の首領と呼ばれた男の自伝を東映が社運を賭けて完全映画化! テレビ放送とDVD/ブルーレイ化は絶対不可能と言われている“封印映画”の決定版。日本暗黒街最大の組織“山口組”。その総領の若き日を高倉健&菅原文太で映画化。 勤めていた造船所の上役と大げんかして職を失った田岡一雄は、小学校の同級生で地元のやくざ・山口組組長の弟と再会。田岡は彼の紹介で山口組の一員となる。持ち前のクソ度胸でメキメキと頭角を現していく田岡は、山口組を背負う存在になっていき…。
他配信中の動画配信サービス
巨乳健在!元祖小悪魔、範田紗々主演!生まれ故郷・沖縄を舞台に殺し屋・紗々が暴れまわる!!やくざ組織、竜虎組の幹部3人を殺すよう依頼された凄腕女殺し屋・美蘭(めいらん)。仕事を終えた彼女は、組織の要請でしばらく沖縄で身を隠すことに。沖縄を満喫する美蘭は、ある日、海で訳アリな雰囲気の男・新城と出会う。彼は自分の子を虐待死させた元妻とその恋人を半殺しにし、刑務所から出てきたばかりだった。「復讐は終わっていない」と元妻たちを殺す計画を美蘭に打ち明ける新城。暇を持て余していた美蘭は、彼を元妻のもとへ車で連れて行くことにする。そんな中、組織内では、美蘭を巡る陰謀が密かに進行していた…。
1972年に、アジアで初めて開催された冬季五輪・札幌オリンピックの11日間をとらえたドキュメンタリー映画。選手の会場入りから、各競技はもちろん大会終了後の解散までを追い、映画『東京オリンピック』より1億円多い予算で製作された超大作。52台のカメラを用い、テレビ放映では難しい際どいアングルからの迫力ある映像が魅力。フィギュアスケートのジャネット・リン、ジャンプの笠谷幸夫など、当時のスター選手の競技も見どころ。(C)公益財団法人 日本オリンピック委員会
他配信中の動画配信サービス
M男ばかりが自殺する奇妙な事件が発生。自身もどMの刑事が女王様と共に難事件に挑む 数々のパンク映画を手掛ける鬼才・島田角栄が華雪ルイの原作を映画化。黒川芽以と澤田由希がライバル関係にあるSMの女王を演じ、刺激的なボンデージ姿を披露している。 全裸の男がビルの屋上から飛び降り死亡。そのビルには男が通っていたSMクラブがあり、刑事の松尾はSM女王・美礼に事情聴取する。だが美しく勘の良い美礼に惹かれた松尾は自ら客として店に通うようになり、美礼は武藤を調教しつつ難事件を解決へと導いていく。
他配信中の動画配信サービス
自立への願望に身を焼かれる思いの若者たちが、怒りと夢と憧れを求める青春ドラマ 監督の黒木和雄が、中島丈博の自伝的脚本を、しっかりした人間描写で演出し、『竜馬暗殺』以上の評価を得た秀作。主人公の恋人を演じた竹下景子の初々しい魅力も見どころ。 昭和30年代初めの高知県中村市。信用金庫に勤める楯男の夢は、シナリオ作家になり町を出ること。父は愛人を作り家には寄りつかず、母と祖父の3人暮らしの自分の境遇をシナリオの題材にと考えている。幼馴染みの涼子に想いを寄せるが、涼子には恋人がおり…。
他配信中の動画配信サービス
勝プロダクションの第1回作品で、シリーズ第16作は、社会派で知られる山本薩夫が監督した。農民を大切にする朝五郎親分に荷担したことから、富造親分に狙われた市は、居合い抜きで富造を斬る。しかし、数ヶ月後、再び会った朝五郎は百姓を苦しめる悪徳ヤクザに変貌していた?。三國連太郎が仁義ある親分から時を経て極悪人に豹変する役をさすがの演技力でみせ、勝新太郎が得意の三味線のバチさばきを披露。 (C)1967 東宝
田中邦衛、三國連太郎ほか、そうそうたる顔ぶれが異端の巨匠と創り上げた群像劇 『ペコロスの母に会いに行く』の森崎東が豪華俳優陣を迎えて贈るドラマ。周囲のいざこざを放っておけない風変わりな男と、彼を慕う若者たちが引き起こす化学反応が快い。 定時制高校の銃一は、親友の勉らと共に8ミリ映画を制作している。片や勉の叔父である“文句さん”こと黒木太郎は、女優を妻に持つ個性的な男。ある日彼らは、勉の従妹がソープランドに売られそうになっていると知り、黒幕のヤクザのもとへと乗り込んでいく。
他配信中の動画配信サービス
松本清張の原作「黒い画集」の中の一篇「遭難」が原作。鹿島槍のロケーションによる不気味なまでの臨場感が、情事の復讐のために計画された悲劇を盛り上げる。江田、浦橋、岩瀬は鹿島槍で遭難し、岩瀬は断崖から転落死する。弟の死と江田の態度に疑問を感じた岩瀬の妻・真佐子は、真相を突き止めるべく従兄の槇田に協力を依頼する。遭難現場へ向かった槇田は、地形と気象条件を利用した江田による犯行だと確信するが…。(C)1960 東宝
松本清張の原作「黒い画集」の中の一篇「証言」を橋本忍が脚色した社会派サスペンスの傑作。数多く映画化されている清張原作映画の中でもエンターテイメント色の強い作品となっている。会社の課長・石野は部下で愛人の千恵子との情事の帰りに、保険外交員の杉山に会う。数日後、杉山は殺人容疑で逮捕されてしまった。杉山のアリバイを証言できる石野だったが千恵子との関係が発覚し、社会的地位を追われることを怖れ、証言を拒否する。そして、石野に平穏な日々が戻ったかに見えたが…。(C)1960 東宝
松本清張の同名小説の実写映画化。裏金をめぐるサスペンス・ドラマ。青島幸男が悲劇に巻き込まれる小市民を好演し、物語の怖さを引き立たせる。食堂を経営する省吾は、妻とその兄で若手議員の芳太に頭が上がらない。芳太は密かに派閥を裏切り、反対勢力から三千万円の資金援助を受ける。金の運搬をすることになった省吾だが、魔が差して温泉宿に身を隠し…。告訴したくても告訴できない、社会の仕組みを鋭く突いた作品。(C)1975 東宝
「週間漫画アクション」に連載された小池一雄原作の人気劇画「高校生無頼控」を、小池自身が脚本を手掛けて映画化した第2弾。主人公ムラマサには第1作の沖雅也に代わって大門正明が扮する。兄を探して旅をするムラマサは、とある学園に辿り着く。男子生徒の要請で、校内一の秀才で美人のみどりに挑戦状を出したムラマサ。しかし、いつしかみどりも惹かれるようになり…。美人教師や女子生徒を相手に痛快な活躍を見せるお色気青春アクション。(C)1973 東宝
1977年に実際に起こった家庭内暴力事件を映画化した問題作 “開成高校生事件”にヒントを得た新藤兼人監督が、閉鎖された世界における人間関係の崩壊を見事に描写。両親役を演じたベテラン俳優・西村晃、乙羽信子の演技が光る。 高校生の息子・勉を東大に入れるため、教育熱心な保三と良子。ある日、成績優秀な勉が突然暴力を振るいだし、バットで家中の物を壊し、母親を犯そうとする。生命の危険にさらされた両親は、ついに我が子を殺害することを決意するのだが…。
他配信中の動画配信サービス
「もしもし、私は誰ですか?」 「もしもし、私が始まる前に、私はどこにいたのですか?」 忽然と廃墟にたたずむ少女。返事の来ない糸電話をたどり、自分を探しに出かけてゆく。 ☆好夏シリーズ短編ムービー☆ 好夏zerφ(すいかゼロ)とは、青春SFファンタジードラマとして制作され、ゆうばりでも上映されてきた好夏シリーズとは別に新たに企画された短篇シリーズです。 独特のファンタジー世界に広がる、少女達の新しい詩に耳をすませてみて下さい。 主役を務めるのは新人の竹内美宥。その澄んだ存在感は、観る者の心を見つめ返すかのようです。そして、今回の撮影は全編夕張ロケ。もはや舞台というより、もうひとりの主役とも言うべき雪に包まれた夕張の風景に、詩情豊かに好夏ワールドが広がります。 (C)ATREE 2008
☆少女たちの不思議な青春ファンタジー!☆ 廃部寸前の8ミリ映画部に、死神パンプキンヘッドが舞い降りる!? 好夏(すいか)シリーズ最新作。少女たちの夏のファンタジーとして続いてきましたが、前作の冬に続き今回は枯葉舞う秋が舞台になります。主演はファッションモデルやバンドボーカルも努める女優・谷内里早、共演に「おはスタ」おはガールとして話題になり、女優として活躍中の松岡茉優。ふたりとも「好夏」へ出演した当時はまだまだ新人ですが、フレッシュな女優パワーに溢れる作品にすることができました。 ☆好夏シリーズ短編ムービー☆ 好夏zerφ(すいかゼロ)とは、青春SFファンタジードラマとして制作され、ゆうばりでも上映されてきた好夏シリーズとは別に新たに企画された短篇シリーズです。独特のファンタジー世界に広がる、少女達の新しい詩に耳をすませてみて下さい。 (C)ATREE 2010
その友達は一億年前からの幽霊さん......?! ☆好夏シリーズ短編ムービー☆ """"好夏zerφ(すいかゼロ)とは、青春SFファンタジードラマとして制作され、ゆうばり国際映画祭でも上映されてきた好夏シリーズとは別に新たに企画された短篇シリーズです。 レナの楽しみ、それは朝と帰りに音楽室のピアノを弾くこと。でも、ひとつ気になることがある。それは行く途中にある理科室。そこにはお化けがでるという噂があるのだ。こわごわ、でもちょっぴり好奇心を持ちつつ、毎日通り過ぎるレナ。そんなある日、レナのマフラーが何者かに盗まれてしまう。そして聞こえてきたのは、お化けの声…?!"" 主役レナを務めるのは小池里奈。今作では持ち前の天真爛漫さのみならずピアノの腕前も披露しています。また、その姉役を演じるのは小林涼子。なんとも贅沢な美少女姉妹の登場です。 (C)ATREE 2008
“かみそり半蔵”こと板見半蔵の活躍を描く「御用牙」シリーズ最終作となる3作目。江戸城の御金蔵に面したお堀端に毎夜出没する若い女の幽霊を捕えた半蔵は、堀の中から、吹きたての小判をつめた大量の竹槍を発見した。半蔵は、何者かが御金蔵から盗み出し、竹槍につめて堀の中に投げ入れた小判の見張り役として、幽霊を仕立てたに違いないとにらんだ。そんな中、半蔵は幼な友達の武井兵助に出会った。彼が盲目の高利貸石山検校から借りた、という小判を見て、半蔵は驚いた。これも吹きたての小判だったのである。(C)1974 東宝
市川崑監督が手掛ける、自由を求めて生きる3人の若い渡世人を描いた青春時代劇 ヤクザな世界で成り上がろうとする若者が、社会の底辺で懸命にもがく姿をリアルかつシリアスに描く。3人を演じる萩原健一、小倉一郎、尾藤イサオの個性がぶつかりあう。 百姓として生きることをよしとせず、ヤクザ渡世に憧れて故郷を飛び出した源太、信太、黙太郎の3人。彼らの望みは、渡世人として名を上げること。だが彼らは、親分との義理のために実の父を斬り、惚れた女を売り飛ばし、人の道から外れた旅を続けることに…。
他配信中の動画配信サービス
高倉健主演、時代と共に移り変わる暴力団世界を生きた残侠の姿を描く任侠アクション 高倉健のたたずまい、梶芽衣子演じる女性との恋模様、死地に臨む男の迫力、その全てが美しい。時代を経ても変わらない美学に殉じる男の姿ははかなく、そして魅力的だ。 元松田組の最高幹部・島谷良一は、ヤクザ渡世から足を洗い寿司屋の主人として生きている。彼が去ったあとの松田組は先代の実子・初治が継いだが、相次ぐ当局の一斉摘発に頭を痛めていた。そんな折、大阪の最大組織・永井組の若者頭・栗田が上京してくる。
他配信中の動画配信サービス
「八甲田山」「砂の器」等の名脚本家・橋本忍が、製作スタッフ、キャストともに豪華布陣で臨んだ東宝創立50周年記念作。時は現代から遥か戦国時代まで、舞台は琵琶湖から宇宙にまで広がる壮大なネオ・サスペンス。琵琶湖畔を愛犬シロと走ることが生きがいのソープ嬢・道子だったが、ある日、愛犬が何者かに殺されてしまう。愛犬を殺した出刃包丁を持って犯人を捜す道子。しかし、そんな彼女の前に不思議な魅力を持つ男・長尾が現れる…。(C)1982 東宝
田原総一郎の同名小説を映画化。原子力発電にスポットを当てた社会派ドラマ 原子力発電をめぐる巨大な闇が主人公に忍び寄る不気味さを、『美しい夏キリシマ』の黒木和雄監督がサスペンス調で描き出す。3.11の衝撃を案じさせる秀作だ。 東京から女・望を連れ戻すために東北の港町までやってきたヤクザの坂田正首。現地で知りあった新聞記者から、原子力発電所の技師・山崎が妻でもない女と心中したという話を聞く。直感的にその女が望だと思った坂田は、真相を確かめるために奔走する。
他配信中の動画配信サービス
海賊稼業に命を燃やす男たち!真田広之、佐藤浩市共演の海洋アクション 井筒和幸監督が無軌道な若者たちの焦燥と夭折の悲しみをパワフルな演出力で活写し、俳優陣からむき出しの感情を引き出している。今井美樹がキャリア唯一のヌードに挑戦。 昭和22年、瀬戸内海。復員兵の重左は、ビルマ戦線から共に帰還した戦友・鬼庄と再会。鬼庄は小型漁船・梵天丸を駆って瀬戸内を荒らし回る海賊になっていた。その仲間に加わった重左はある夜、襲撃した船から嫁ぎ先へ向かう途中の娘・洋子を誘拐するが…。
他配信中の動画配信サービス
日本はいかにして太平洋戦争に突入したかを描く、戦争大作「8.15」シリーズ第4弾 戦争へと進む軍部に対し、真実を伝えようとする記者たちの奔走を描くことで、太平洋戦争の全容が明らかに。挿入される当時の記録映像がドラマをより盛り上げている。 未遂に終わったクーデター、二・二六事件。これ以降、軍部の政治進出はより顕著となった。ついには軍人の東條英機が内閣総理大臣に就任。太平洋戦争へと突入していく。だが戦地の実態が大本営発表が異なることを知った記者は、国民に真実を伝えようとする。
他配信中の動画配信サービス
トキヤは、病院で記憶喪失の紺野ユウと出会う。窓から外ばかり見ていた紺野が気になり街へと連れ出すが、その途中で聞こえてきた音楽で紺野が急に涙を流して動けなくなりそのデートも台無しになる。 その頃、トキヤは、高校時代からの大親友・シュンの恋愛話を聞き続けていた。シュンは、一目ぼれした彼女をずっと想い続けており、トキヤは、そんなシュンの想いを後押しした。 数日後、トキヤは、紺野のことが気になり病院を訪ねると紺野が退院したことを知らされる。悩んだ末、紺野を探して再会するが、素っ気無く追い返されてしまう。しかし追い返されても諦めないトキヤを見た施設のオーナーの瀬良に開店までの手伝いをしてくれないかと誘われる。施設の仲間、そして瀬良の妻との共同生活が、やがてトキヤと紺野の距離を縮めていく。トキヤと紺野、そしてシュンの恋、ふたつの恋の行方は…。(C)2010 君へのメロディー製作委員会
他配信中の動画配信サービス
いくつもの“裏切り”を重ねる若者の揺れ動く心情を描いた青春ドラマ プロデューサーとして今村昌平が総指揮を務め、“学生の脚本、演出による映画”を実現。当時芝居経験のなかった石橋保と児玉玄が高校生役でフレッシュな演技を見せている。 吉村茂と鈴木信二は幼い頃からの親友同士。高校3年の夏、そろそろ卒業後の進路を決める時期。茂はひとつ年下の菊地春代に、真二は中学で一緒だった寺島瞳に片想いしていた。ある日、茂は瞳に真二のことを話すが、逆に茂のことが好きだったと打ち明けられ…。
他配信中の動画配信サービス
遙か宇宙のかなた。壮大なロマンと愛に彩られ、銀河伝説はいま語り始められた! 惑星クルールは、大魔王ビーストの制圧を受け、絶滅の危機に瀕していた。 若き王子コルウィン(ケン・マーシャル)は、さらわれた恋人リサ姫(リセット・アンソニー)を助け出し、 再び平和を取り戻すため、冒険の旅に出た!! 名称ピーター・イエーツがつくりだすSF新世界。 「スーパーマン」「007」などの大作を手がけたデレク・メディングスが 華麗な特撮技術を存分に味わせてくれる!
異なった立場と考えを持つ、視覚障害者と介助者の男女4人の交流を描いたドラマ 補助されて当然と思い甘える障害者と、その考えを正せない介助者の意識がぶつかりあうさまが、当事者目線でリアル。障害者の捉え方の違いから生まれる葛藤も見どころ。 先天性の視覚障害を持つ俊は、他人に助けてもらえるのが当然のことと考えている。ある日、同じ視覚障害者・ほのかを誘い、介助者の聡子とその兄・勇治と一緒にハイキングに出かけた。山中で出会った大学生に障害者を差別する行為をされ、俊は激怒するが…。
他配信中の動画配信サービス
金閣寺に憧れていた青年が、金閣寺を焼失させるまでの心の屈折を描いた文芸ドラマ 1950年の学生による金閣寺放火事件を題材とした、国内外でも評価の高い三島由紀夫の名作を『本陣殺人事件』の高林陽一監督が映画化。出演は篠田三郎、市原悦子、柴俊夫ら。 幼い頃から吃音に悩まされ、暗い青春を送っていた溝口。金閣寺を知って以来、美の象徴として憧れ続けてきたが、大学生となり、女性たちと関係を持とうとしても、金閣寺の幻影が邪魔をしてうまくいかなかった。やがて彼は金閣寺を憎悪するようになり…。
他配信中の動画配信サービス
岡本喜八監督、笑いの中にも社会への皮肉を織り込んだコメディドラマ 一癖も二癖もある個性派俳優たちが、体制に逆らうアナーキーな老人を快演。テンポのいいコミカルな爆笑劇を見せながら、当時の世相を皮肉る痛快さに満ちた内容が癖になる。 婦女暴行未遂で留置所に入れられた非行少年・次郎。彼はそこでヤマタイ国閣僚を名乗る謎の老人たちと出会う。彼らは次郎の父の古い家をねぐらにしていて、立ち退きを迫る母と対立していた。次郎はこのおかしな老人たちと共同生活を送ることになるのだが…。
他配信中の動画配信サービス
女は、日増しにエスカレートする教授のセクシャル・ハラスメントに悩む内気な大学院生。男は、少年期のトラウマが原因で吃音症に苦しむ大学の警備員。「あの性的嫌がらせから、彼女を守ってあげたい…」「彼女に、好きだと言いたい!」 自分の気持ちを伝えられない警備員は、せつない片想いをカメラと盗聴器に託した。狡猾な教授のセクハラ現場の証拠を押さえるため、そして彼女を救うために…。現代社会の常識からかけ離れた男の“純粋さ”と“臆病さ”を、女は受け入れることが出来るのだろうか…?
知恵と要領で大儲けをたくらむ社長と、こき使われる部下たちの騒動を描いた娯楽作 手下コンビが手堅く商売をこなしながら、肝心なところで悪徳社長に持っていかれてしまう。ブラックなやり取りも面白く、そんなコミカルな展開が軽妙に描かれ魅力的。 三井住友という大資本家のような名前を名乗る金融会社の社長。ある日、彼にたかってただ酒を飲もうとした小岩と六条が、逆に身ぐるみをはがされてしまう。途方に暮れながらも新たに葬儀屋を始めた2人は、事業を軌道に乗せる。だが、ある時現金不足に陥り…。
他配信中の動画配信サービス
1977年の夏。富士の青木ヶ原樹海で若い女性が発見された。その女性は苦しそうに「大きな羽・・・」と謎の言葉を残して死んでしまった。そのニュースをテレビで見たユニバーサル・ストーン社の社員・芦沢は富士へと向かう。古生物学者だった亡き父の研究のとおり、芦沢は恐竜がいるかもしれないと思い始めていた。一方、芦沢の恋人で水中カメラマンの小佐野も女子大生の園田を伴い西湖の洞窟を撮影に来ていた。一見、和やかな西湖の風景であったが、突如湖面に大きな波が立ち、黒い得体の知れないものが動いていることに誰も気付かなかった。8月2日、竜神祭りの日。芦沢が止めるのも聞かず、最後の写真を撮りに水中に潜る小佐野と園田。園田が下半身を食いちぎられるという大惨事が発生し、芦沢と小佐野は恐竜探査を決意。水中へと向かった。(C)東映
他配信中の動画配信サービス
共依存に認知症、アルコール依存症など、苦悩を抱えながらも共に支えあう人々を描く 『第九条』の宮本正樹が“共依存”をテーマに恋人や夫婦、親子の姿を捉えた人間ドラマ。互いに苦しみながらも依存しあう人々の葛藤がストレートに胸に響いてくる。 小学校教師の哲也は、精神的にアンバランスな恋人・明美の束縛に困惑していた。哲也の小学校に通うタケルは、動揺すると自分の体を叩いたり、おまじないを唱えたりするせいで周囲から敬遠されている。一方、明美の母親はアルツハイマー型認知症で…。
竹内力×三池崇史の黄金コンビが放つ、男気あふれる任侠アクション! 竹内力をはじめ、岩城滉一、大沢樹生、遠藤憲一など豪華キャストが出演。OVの枠に収まらない臨場感や迫力のアクションなど、鬼才・三池崇史監督のセンスが光る。 組長の武藤、若頭の国分、そして弟子の岡本。たった3人で構成される伊達一家の武藤組は事務所も持てない貧乏所帯だが、深い絆で結ばれていた。しかし、伊達一家と日本最大の天道会との間に抗争が勃発することとなり、3人の運命が大きく動き出す…。
他配信中の動画配信サービス
上方芸人の芸に対する執念と壮絶な生涯を描く人間ドラマ 天然痘でできた顔のあばたに何本ものキセルをぶら下げ、自分を虐げてまで客を喜ばせたいという芸人の執念がすさまじい。出演は桂福團治、片桐夕子、露の五郎。 大家の落語より人気を集めた桂馬喬。ある時天然痘にかかり、無残なあばた顔になってしまう。だが芸への執念から、自分のゆがみ窪んだ顔にキセルをつるすという前代未聞の芸を生み出す。彼は1本でも多くつるそうと、顔の窪みを深くするため絶食するが…。
他配信中の動画配信サービス
太宰治の「走れメロス」を下敷きに、6世紀のシルクロードに舞台を置き換えた一大スケールの冒険活劇。僧侶・円済と豪力無双の日本男児・大角は、日本に仏教を持ち帰るために必要な仏舎利を捜し求めるが、それを阻もうとする王の魔の手が2人を襲う・・・!死の砂漠や地獄谷、人喰い鷹の巣など妨害工作の特撮が見応え充分。本作の舞台、ペシルの都は東京郊外に周囲数百メートルの王城のオープンセットを作って製作された。このセットは『ウルトラマン』第7話「バラージの青い石」でも使用されている。(C)1966 東宝
閉塞感漂う早春の北陸能登を舞台に、大きな旧家に暮らす人々と、そこへ割り込んだ記憶喪失の女の人生と葛藤を描く人間ドラマ。ある朝、伊代の父・理一郎は、海辺に倒れている女を助ける。その女を家に住まわせたことから、対立し欲望を露にしていく大人たちの姿に、15歳の伊代は動揺する…。当時15歳だった荻野目の熱演が見もの。石川県の海辺の町でオールロケを行い、舞台となる旧家は重要文化財指定の建物を使用して撮影された。 (C)1980 オフィス・シロウズ/ATG
他配信中の動画配信サービス
獅子文六のペンネームで馴染みのある岩田豊雄の同名小説を、映画「無法松の一生」等で知られる村山新治監督が映画化。北大路欣也の現代劇主演第一回作として話題を呼んだ作品である。昭和十六年十二月八日、帝国海軍の真珠湾攻撃を皮切りに、太平洋戦争の火蓋が切って落とされた──。日本の若者たちの士気が高まりつつまる太平洋戦争初期を背景に、江田島の海軍兵学校を卒業し、祖国を信じながら特殊潜航艇に乗り込み、海に命を散らした青年将校・谷真人と、彼をひたむきに愛した美しい少女・エダとの清純な恋物語を中心に、我が道を信じて、忠実かつ正直に進んでいった若者たちの逞しい姿を描いた青春大作。初恋を祖国に捧げ、真珠湾攻撃の先頭に立ち華と散った若き将校に北大路欣也が扮して、相手役の三田佳子と清らかな恋の花を咲かせるほか、千葉真一、江原真二郎、梅宮辰夫ら豪華キャストが顔を揃えている。(昭和38年8月公開 東映東京作品)
他配信中の動画配信サービス
吉田喜重監督による、二・二六事件を指導者・北一輝の視点から描いた近代史劇 歴史的事件の背景と、関わる人々の素の姿が、緊迫感の途切れない演出と確かな演技で綴られていく。特に、異形の革命家・北一輝を演じる三國連太郎のすごみに圧倒される。 安田財閥の創始者・安田善次郎を刺殺した若きテロリスト・朝日平吾。その遺品が、一面識もない北一輝に届けられる。彼は北の著した「日本改造法案大綱」に影響された兵士だった。時は流れ、昭和11年2月26日。北の思想を受けた青年たちが兵を率い、決起する。
他配信中の動画配信サービス
悪家老・結城大乗の奸計により、父を殺された近江国・尾形城主の若君・雷丸は琵琶湖を小舟で逃げる途中で巨大な竜に襲われるが、大ワシに助けられ飛騨国・蝦蟇ヶ岳に運ばれた。それから十余年、蟇道人により一人前の忍者に育て上げられた雷丸はだが、蟇道人はかつての悪弟子・大蛇丸によって殺されてしまう。雷丸はその大蛇丸こそが父を殺した悪人であることを知り、変身ガマの術を身に付けて自雷也と名乗り敵討ちに乗り出した。一方、守り袋を唯一の手がかりに幼い頃に別れた父を探す少女・綱手は自雷也の後を追うが、苦難の末に巡り合った父はなんと大蛇丸であった。大蛇丸は綱手に自雷也を毒殺するよう命じるのだが・・・。(C)東映
他配信中の動画配信サービス
「東海道四谷怪談」など怪奇・幽霊映画に類いまれなる才能を発揮し続けてきた中川信夫の遺作。大正時代に発表された鈴木泉三郎の近代戯曲史上の名作とされる作品の映画化で、出演者を3人に絞る演出が話題を呼んだ。旅役者の小平次は幼なじみの太九郎の妻・おちかに手を出し、逆上した太九郎に沼に突き落とされてしまう。人目を避けるように江戸から逃げた太九郎とおちか。しかし、小平次の亡霊に追いつめられ、必要以上に怯える太九郎におちかは愛想を尽かしていく・・・・。心理的怪談の傑作。 (C)1982 磯田事務所/ATG
他配信中の動画配信サービス
時は昭和17年。横浜・本牧の運河際に建つ福寿楼は、ひときわ目立つ洋館の遊郭である。この館は、血の匂いに満ちていた--。二人の少女がこの遊郭に売られてきて間もなく、次々と怪奇な殺人事件が発生した。謎につつまれたこの花園に何が起ころうとしているのか。犯人は誰か?その動機は?妖しくも華麗な花園が今、恐怖の迷宮となった。第32回江戸川乱歩賞を受賞した山崎洋子の同名小説を映画化。「花いちもんめ。」でコンビを組んだ伊藤俊也監督と松田寛夫の脚本により、スリルとサスペンスとエロスに満ちた本格ミステリーがショッキングな映像美とともに描き出されていく。キャストは、主演の島田陽子をはじめ、工藤夕貴、野村真美、黒木瞳、江波杏子といった豪華多彩な女優陣に加え、内田裕也、名高達郎、伊武雅刀ら個性派男優陣が顔を揃えている。
他配信中の動画配信サービス
1970年代に一世を風靡したアイドル・山口百恵、森昌子、桜田淳子の初共演作 夏休みを利用し憧れの東京にやってきた3人の女子高生が、さまざまな人々との出会いを通して成長していく姿を描く。絶大な人気を誇った3人のアイドルの爽やかな魅力を堪能。 それぞれ別の地方に住む高校2年生の小田切ミドリ、高木アカネ、津田アオイが、憧れのデザイナー・矢沢恵子に会うため夏休みを利用し上京する。だが、恵子が不在だったため、3人は別居中の恵子の夫・一平のアパートに向かう。一平は熱気球作りに夢中で…。
他配信中の動画配信サービス
第2次世界大戦下、新鋭戦闘機「隼」を乗りこなし、軍神と謳われた加藤建夫の伝記映画。イギリス空軍の戦闘機スピット・ファイアーなどを実際に使った空中戦も見どころ。監督は『ハワイ・マレー沖海戦』に続いて、黒澤明などの師匠としても知られる山本嘉次郎。特技監督は円谷英二が担当している。昭和16年12月初旬、フコク島へ進駐した加藤部隊長率いる部隊は、西へと航行する大船団を空から援護をするよう命じられるが・・・。(C)1944 東宝
音楽初心者の不良高校生がバンドデビュー!?世界中で話題を呼んだロックなアニメ映画 ロトスコープという手法で実写の動きをトレースした、40000枚を超える手描き作画はリアルかつ躍動感があり圧巻。青春と音楽、2つのテーマが軸になる物語も心に響く。 夏のある日。今まで楽器を触ったこともないような不良高校生の研二は、ベースを手に入れたことをきっかけに、悪友の太田、朝倉を誘ってバンド"古武術"を結成する。練習を重ねながらバンド活動を続ける研二たち。そこにロックフェス出演の依頼がきたものの…?
他配信中の動画配信サービス
青春組立式キット版『スタンドバイミー』。夢・恋・友情の定番要素に、特撮・生歌を加えて青春濃密度がさらにアップ。宇宙まで届け!青春ロードムービー!! 〜空虚な日々を送るフリーター田中学はある日医者から難病を告知される。半信半疑ながらも無二の親友小林晶と唯一の特効薬を探す旅に出ることに。わずかな手懸りを元に、奇妙な噂が飛び交う兎山へと向かう二人。だが、そこに待ち受けていたものは...。迫る時間の中でお互いの絆を深めてゆく田中と小林。そんな二人の憧れの女性、青木紀子との淡い恋。果たして田中の病気は治るのか!?そして使命的恋愛の行方は...。目を見張る特殊効果あり、心に沁み入るライブシーンあり。恋している全宇宙のマブダチに捧げる46分。(2001年作品/2006年再編集版/青春組立式キット)
不器用で貧乏ながらも懸命に生きる地方出身の青年と少女を描いた青春映画。空想上のユートピアに住むことを夢見る克夫は、窓ふきの仕事をしている最中に、ビルのガラス越しに久美に一目惚れする。次第に互いに惹かれ合いながらも、都会で上品に生活を送りたい久美と克夫は、スタンスの違いからすれ違っていく。ある日、久美は浜辺で傷ついていた鴎を砂に埋めながら克夫に別れを告げるが・・・・。監督にソ連のモスフィルムとの合作「モスクワわが愛」で話題を呼んだ吉田憲二。 (C)1975 綜映社/ATG
他配信中の動画配信サービス
歴戦の駆逐艦黒雲には、ウィスキー好きの司令官を始め、ハコ屋出身の応召兵、善行章を剥奪された下士官、母を慕う少年兵、恐ろしく短気な下士官等を集めた人呼んで黒雲一家と云われる一癖も二癖もある乗組員が集う。このとんでもない黒雲一家だが、いざ実戦になると素晴らしい働きをみせる。その黒雲に、ホテルと呼ばれた戦艦大和から若き下士官が転任して来る。彼はそこで実戦の厳しさを身を以て知らされる。戦雲たなびくラバウル行に、殴り込みレイテ沖作戦に、凄絶日向沖海戦に激発する荒くれ男の海の友情と負けじ魂。雄大、紺青の太平洋に描く痛快無比な男のドラマ!キャストには、若き海軍士官・石山に高倉健、黒雲の剛田司令に田崎潤、石山の従兵・和田二水に水木襄、石山の恋人タカに久保菜穂子が扮し華を添える。その他キャストにも、花沢徳衛、殿山泰司、波島進、山本麟一、清川虹子等ベテラン新鋭が共演する。
他配信中の動画配信サービス
トマト栽培に懸ける青年の生きざまを描いた立松和平の小説を根岸吉太郎監督が映画化 わずかな土地にしがみついてトマトを栽培するバイタリティあふれる青年を演じた永島敏行の出世作。石田えりが体当たりの演技でヌードを披露したことも話題に。 父も兄も家を出て母と祖母との3人で暮らす満夫は、日々の鬱憤をトマト栽培で紛らわしていた。ある日、彼に見合いの話が舞い込む。相手のあや子という女性と順調に交際を進めていたが突然、父親が帰ってくる。さらに追い打ちをかけるような事件が相次ぎ…。
他配信中の動画配信サービス
太平洋戦争下における若い男女の愛の日々と悲しい結末を描く 山口百恵 ・三浦友和のコンビによる文芸シリーズ第9作目。アイドル映画を多く手掛けた河崎義祐が山口百恵に、狂信的な愛を貫く女をすごみを露わに演じさせている。 水産学校を卒業した拓治は、山の奥に住む平家の落人村の娘・きよのと結婚。しかし、2人の新婚生活は、戦争のために中断を余儀なくされた。戦地で負傷して送還されてきた拓治は、右足切断の危機に見舞われる。きよのの看護で奇蹟的に回復するが…。
他配信中の動画配信サービス
映画『ドラえもん』シリーズが「時空を超えた友情」をテーマに、新たなステージを踏んだ第36作目。今回の新たな冒険はなんと7万年前の日本!精霊王ギガゾンビに襲われた太古の人々を救うため、原始人の少年ククルとともに立ち向かう大長編ファンタジー・アドベンチャーだ! 何をやっても叱られてばかりの生活に、いよいよ嫌気がさしたのび太は家出を決行する。ところが、どこに行っても追い帰されてしまい、ついには空き地にとどまることに。最初はのび太をバカにしていたドラえもん、ジャイアン、スネ夫、しずかの4人も、母親とのちょっとしたいざこざから家出することになった。そろった5人は誰もいない楽園を目指して7万年前の日本へ出発する。ひょんなことから時空乱流に吸い込まれた原始人の少年ククルと出会ったのび太たちは、彼の一族であるヒカリ族が襲撃されたことを知る。襲撃したのは精霊王ギガゾンビとそのしもべであるツチダマ、そしてクラヤミ族だった。のび太たちはヒカリ族を助けるために、はるか大昔の中国大陸へと向かうことを決意する。ギガゾンビとはいったい何者なのか…?はたしてヒカリ族を助け出すことはできるのか?
他配信中の動画配信サービス
怪しい世界か゛あなたのすく゛横に口を開いている・・・。毎晩闇から突き出た手に首を締められる女。ヒ゛テ゛オに写った看護婦は女子高生を睨み続け、山道に迷ったOLたちは異様な音とともに1人す゛つ姿を消していく・・・。全国をまわって集めた本当にあった怖い話を厳選してBS-iて゛放送された怪談ショートフィルム、大人気『怪談新耳袋』の劇場版オムニハ゛スホラー、ここに登場。「夜警の報告書」「異常ナシ。但し着物姿の女1名。」深夜のヒ゛ルて゛夜警たちか゛見たものは?亡者の群れ・・・無数の手か゛抱きついてくる・・・。【監督】吉田秋生【出演】竹中直人、林泰文、嶋大輔「残煙」山の奥から聞こえてくる怪しい音。夜の山道て゛迷ったOLたちか゛消えていく!残ったのはタハ゛コの煙た゛け・・・。【監督】鈴木浩介【出演】坂井真紀、坂上香織、佐藤康恵「手袋」眠っている私の首を、女の手か゛絞めている。それは、彼に想いを寄せ続けていた女の手た゛ったのた゛。【監督】佐々木浩久【出演】高岡早紀、大沢樹生「重いッ!」深夜になると見知らぬ男か゛私の上にのしかかる。私を嘲るようにまわる首。そして、幼い子供の上にも・・・。【監督】鈴木浩介【出演】井上晴美、北村一輝「姿見」高校卒業を目前にひかえた僕たちには、ひとつた゛けやり残したことか゛あった。体育館倉庫の姿見・・・その中に見たものは・・・。【監督】三宅隆太【出演】上条誠、内野謙太「視線」文化祭のヒ゛テ゛オに写った看護師らしい女の影。霊を見せ物にしてはいけない。由加里を睨み続ける狂った眼・・・。【監督】豊島圭介【出演】堀北真希「約束」「名前呼は゛れるから、返事するんた゛そ゛」。叔父の留守番をする浩之を呼ふ゛女の声。振り返ると、とてつもなく大きな女か゛・・・。【監督】雨宮慶太【出演】曽根英樹、小野寺昭「ヒサオ」「お母さん、す゛っとヒサオと一緒にいるから」。イシ゛メて゛殺された息子。滴り続ける水。ヘ゛ランタ゛に首吊り死体か゛揺れる。【監督】平野俊一【出演】烏丸せつこ
他配信中の動画配信サービス
「職歴ゼロのニートが突然選挙に立候補!?仲間はヘンテコニート達!?いったいどうなってしまうのか!?」 この映画はニートから資金3万円で選挙に挑んだ人物の実話をベースに製作されたエンターテイメント選挙啓発映画です。 これを見ると投票に行きたくなる!そして立候補したくなる!、、、かもね笑 【受賞歴】 ・第一回賢島映画祭 技能賞、主演男優賞(笠原賢人)受賞 ・日本芸術センター第7回映像グランプリ 入選 ・第二回新人監督映画祭 長編コンペティション部門 入選 ・お蔵出し映画祭2015 コンペティション部門 入選 ・第19回うえだ城下町映画祭 第13回自主制作映画コンテスト 入選
アッコは22歳の女のコ。ある日化粧品会社のエリート社員、尚人にスカウトされ、同じ会社でアルバイトすることに。やがて二人に芽生えたほのかな恋心…。しかし、アッコには誰にも言えない秘密があった。実は彼女は、魔法のコンパクトでオトナに変身した小学生! もしこの秘密がバレたら、二度と元の世界には戻れない。大切な恋も終わってしまう…。そんな中、会社で、世の中を騒がす大きなトラブルが発生。尚人にもピンチが訪れる!!!! 彼を救うため、アッコはある行動に出るが…。
他配信中の動画配信サービス
さいとうたかを原作「影狩り」映画シリーズ第2弾。江戸末期、幕府の派遣する隠密“影”一味が暗躍し始めた。その頃、幕府より大砲改めの知らせがある。豊後佐伯藩では禁じられている大砲づくりを行っており、発覚すればお家断絶の一大事。城代家老はこれに対抗すべく、影狩り3人衆、室戸十兵衛、日光、月光を招いた。執拗な“影”の襲撃の中、十兵衛らは大砲を守り抜くが、幕府と家老との間に密約が結ばれ、危機が迫る。(C)1972 東宝
インディーズ映画界の若き旗手・中川龍太郎が紡ぐ1人の女性の若さをめぐる物語 監督は『Calling』で高評価を得た新鋭・中川龍太郎。自らが若さの中にいるからこそ描ける“若さ”の痛みや危うさ、躍動感を独自の表現手法でエモーショナルに映し出す。 大学卒業間近の冬。美千留のもとに、会ったことのない腹違いの妹から1通の手紙が届く。そこには、幼くして生き別れになった父親のことが綴られていた。手紙を読んで以来、今まで気にかけもしなかった父親という存在が、美千留の中で広がっていき…。
他配信中の動画配信サービス
有能な青年宇宙科学者・立花真一は、健一をはじめとする少年宇宙研究会の信頼を集めている。だが、少年たちはスポーツが全く駄目でケンカも弱い真一に少し物足りなさを感じていた。そして真一の頭脳に加えてかっこよくて腕っ節も強いスーパーマンを勝手に想像していた。その名はアイアン・シャープ。ある日、少年たちは宇宙船に襲われて、現実にそのアイアン・シャープに救われる。その宇宙船は海王星から地球を侵略するためにやってきたものだった。宇宙船は自分たちにとって脅威となるエレキ・バリヤを所有する研究所と谷川博士を襲う。そして宇宙人たちは、人類絶滅を目的とする冷凍作戦を開始した。そこへ宇宙人たちの奇襲に備えてあったエレキ・バリヤが反撃。破れかぶれの宇宙人たちが最後の攻撃を仕掛けてきたところへアイアン・シャープが疾風のごとく飛来した。(C)東映
他配信中の動画配信サービス
今は昔。陸奥の国を治める岩木判官は、中央からの覚えもめでたく、またその温厚な人柄で土地の人々からも慕われていました。その子供には、安寿と厨子王丸という二人の姉弟がいました。しかしながら、この二人には過酷な運命が待ち構えていました。父を失い、母親とも生き別れた二人は人買いに売られ、悪逆非道の輩・山椒太夫の手に落ちてしまいます。艱難辛苦の中、姉・安寿の身を挺した助けにより弟の厨子王丸は山椒太夫の手を逃れます。そして姉の安寿は儚くも死して白鳥と化し弟の行末を見守ります。厨子王丸は京に上り、時の関白にまみえ、成人した後、功あって陸奥守へと任じられます。そこで、姉の菩提を弔い、そしてまた生き別れの母を求めて佐渡に渡り、母とめでたく再会を果たすのでした。(C)東映
他配信中の動画配信サービス
紺野けい子原作のボーイズラブ漫画を実写化した、男同士の純愛ムービー第2弾 純粋な青年たちが繰り広げる、もどかしくも爽やかな恋のやり取りにときめかずにいられない。主演の植野堀まこと&河合龍之介による大胆なベッドシーンも見逃せない。 広告代理店のIT部門で働く裕文。IT用語が苦手な彼は、本社のエリート社員・慎司に何かと冷たく当たられる。だがふと見せる慎司の表情が、裕文は気にかかって仕方がない。ある日、裕文は、慎司が幼馴染みの佐和子の元恋人だったと知って動揺してしまう。
他配信中の動画配信サービス