まだ閲覧した作品がありません
作品詳細ページを閲覧すると「閲覧履歴」として残ります。
最近の見た作品が新しい順に最大20作品まで表示されます。
バンダイチャンネルのアニメラインナップ(作品番組表)です。バンダイチャンネルでどんなアニメ作品が配信されているか一覧でチェックしよう!
※作品は新たに追加された順に表示しています。
A.D.2027。公安捜査の権謀術数に限界を覚える荒巻の前に現れた女、陸軍『501機関』所属・草薙素子三佐。最高度のフィジカルと電脳戦スキルを備える一方、向こうみずで世慣れぬ未熟さをあわせ持つ草薙は、荒巻と不即不離の関係をたもちつつ、次々と犯罪へと対処する。だがそれは、501機関との関係を問い直すことでもあった。困難な事件に立ち向かう中、個性的な人的資源と気脈を通じる草薙。荒巻といつしか共有していた目的である『犯罪に対し常に攻性の精鋭実力部隊』創設へ向け、草薙は彼らを糾合してゆくこととなる。
他配信中の動画配信サービス
限界を超えろ!異才・小池健監督が描き出す究極のSFカーレースアニメーション 『アニマトリックス〜』の小池健監督の長編デビュー作。疾走感あふれるパワフルな作画と恋と友情、そして裏切りのドラマが絡みあうレーサーたちの熱き戦いに圧倒される。 遠い未来。宇宙最速の称号をかけたカーレース“REDLINE”が、宇宙一危険な軍事国家で開催されることが決まる。勝つためなら武器搭載も許される何でもありのレースに挑むクールな純情男・JPは、自らの運転テクニックと加速装置だけで勝利を掴もうとしていた。
他配信中の動画配信サービス
今度の舞台は竜宮城と…カラオケ!?笑える地獄の日常を描いたOAD第3弾 獄卒だとバレないように変装しながら現世を歩く鬼灯、唐瓜、茄子の3人を見られる「閻魔庁と竜宮城」は必見。「十八番がないと辛いアレ」では職場あるあるネタへの共感も!? 現世をうろつく亡者を回収するため、鬼灯、唐瓜、茄子は変装して現世に下りる。(第5話「閻魔帳と竜宮城」)/ストレス解消のためカラオケに行きたいとボヤく閻魔大王に、鬼灯はしぶしぶ付き合うことに。(第5話「十八番がないと辛いアレ」)
他配信中の動画配信サービス
お花見でも白澤の店でもドタバタ大騒ぎ!地獄の日常を描くOAD第2弾 花咲かじいさんが登場する「花咲前線」、金太郎が登場する「三者三様の男」など、新キャラが登場してのドタバタ騒ぎに大爆笑!「三者三様の男」では子供時代の白澤も必見。 桃太郎たちはシロに誘われ、鬼灯主催の地獄の花見に参加することになるが…?(「花咲前線」)/白澤の店に金太郎がやってきた。「気は心優しくて力持ち」の金太郎は「理想の男性像」としてモテモテ。褒めるお香に心外そうな白澤だが…。(「三者三様の男」)
他配信中の動画配信サービス
あの『School Days』がまさかの魔法少女モノに!?衝撃展開だらけのスピンオフOVA 本編では見られないような、ヒロインたちの仲睦まじい姿を見られるのが嬉しい。本編の惨劇を見た後ならカオスっぷりもキャラ同士の掛け合いも、より楽しめる。 ラディッシュ榊野町店のウェイトレスである心、世界、光、七海の4人。実は難事件を解決するためのチーム・ラディッシュ機動部隊のメンバーでもある4人は、ある日エロエロゾンビから人々を救うため出動することに。4人が窮地に陥る時、謎の魔法少女が現れる!
他配信中の動画配信サービス
個性と力を合わせて、目指せ地下からの脱出!前後編で描かれるオリジナルストーリー 散り散りになってしまったデクたちが、危機を抜け出すために協力する姿が熱い。それぞれの個性の使いどころに注目。緊迫感あふれる展開の連続も見応えあり。 プロヒーロー仮免試験を目前に控えた雄英高校ヒーロー科1-A。ある日、授業で2組に分かれて大型ショッピングモールでの災害救助訓練に挑むことに。その最中、施設の崩落事故が発生し、デクたちは地下に閉じ込められてしまった。地下からの脱出を試みるが…?
他配信中の動画配信サービス
個性と力を合わせて、目指せ地下からの脱出!前後編で描かれるオリジナルストーリー 散り散りになってしまったデクたちが、危機を抜け出すために協力する姿が熱い。それぞれの個性の使いどころに注目。緊迫感あふれる展開の連続も見応えあり。 プロヒーロー仮免試験を目前に控えた雄英高校ヒーロー科1-A。ある日、授業で2組に分かれて大型ショッピングモールでの災害救助訓練に挑むことに。その最中、施設の崩落事故が発生し、デクたちは地下に閉じ込められてしまった。地下からの脱出を試みるが…?
他配信中の動画配信サービス
謎のヴィランとの予期せぬ戦い!?大人気作「ヒロアカ」原作特別版に同梱のOAD TVシリーズ1期と2期の間を描くオリジナルストーリーで、成長途中の1-Aメンバーが力を合わせて戦う姿が熱い。謎のヴィランの意外な(!?)正体には笑ってしまう! ヴィラン連合の襲撃から4日後。雄英高校ヒーロー科1-Aの面々は、授業のために再び訓練施設へとやって来た。今回は救助訓練ということで張り切るデクたちだったが、そんな彼らの前に突如現れた謎のヴィランが立ちはだかる。謎のヴィランの目的と正体とは…?
他配信中の動画配信サービス
ゾンビの恐怖がデクたちを襲う!?大人気作「ヒロアカ」原作特別版に同梱のOAD第2弾 ヒーロー候補生VSゾンビの異色の戦いにドキドキと笑いが満載。ゾンビになっても個性爆発な面々や、ゾンビの集団の中に巻き込まれたオールマイトのその後にも爆笑必至! ある日、雄英高校ヒーロー科1-Aの授業に勇学園から4人の生徒が参加することに。梅雨が勇学園から来た中学生時代の親友・羽生子と再会を喜ぶ中、爆轟は露召呂と睨み合いになっていた。やがて始まった合同授業だが、突如発生した謎のガスからゾンビが現れ…。
他配信中の動画配信サービス
『アイ★チュウ』は2021年1月から放送開始となったテレビアニメ作品で、アイドルを目指す男子学生たちの物語。原作はリベル・エンタテインメント開発によるスマートフォン用音楽ゲームであり、リズムゲームのほかに恋愛アドベンチャーの要素もある。アニメ版の制作は『マギ シンドバッドの冒険』『荒ぶる季節の乙女どもよ。』などを手掛けたLay-duceで、監督は難波日登志。人気男性声優が多数出演しており、彼らが歌う主題歌や劇中曲も大きな見所となっている。物語の舞台は、アイドルを育成する学園であるエトワール・ヴィオスクール。そこへ3期生として入学した男子たちは、はじめからいくつかのグループを組み、そのグループ活動のなかで日々スキルを上げていく。そのうちのひとつ、王道路線のアイドルグループ・F∞F(ファイアーフェニックス)のメンバーは、3人の気持ちがなかなかまとまらない。帰国子女で常にポジティブな愛童星夜(KENN)、元子役で芸歴は長いが少し臆病になっている湊奏多(井口祐一)、そして、元モデルの経歴はあるがアイドル活動に積極的になれない御剣晃(豊永利行)。三者三様のこのグループは、ほかのグループに比べて統一感がなく、プロデューサーの朝比奈柚希(豊口めぐみ)は心配を募らせるが…。
他配信中の動画配信サービス
テレビアニメ『しゅごキャラ!』シリーズの第2期。素直な自分になりたい女子小学生が、なりたい自分が具現化した不思議な存在「しゅごキャラ」とともに、どんな願いもかなえるたまごをめぐって戦う!原作は、講談社の少女向け漫画雑誌「なかよし」で連載された。聖夜学園に通う小学6年生の日奈森あむ(伊藤かな恵)は、口下手な性格が災いして、クールなキャラとして定着してしまった女の子。なりたい自分とのギャップに悶々とする日々を送っていた。しかししゅごキャラと出会い、ガーディアンの一員として戦うなかで、あむは少しずつ変わり始めていた。ある日突然雨に降られて、木の下で雨宿りをしていたあむは、いろいろ因縁のある謎の少年・月詠イクト(中村悠一)とばったり出くわす。焦ったあむはたどたどしくイクトと会話をする。だが、そこに同じくガーディアンの一員である辺里唯世(高木礼子)が現れ、一触即発の状態になる。そんなとき、あむが身につけていたハンプティ・ロックがいきなり光り出し、あむは新たなパワーを感じることになる。ときを同じくして、あむたちの前にたびたび立ちはだかるイースター社は、ルル(神田朱未)という少女を日本に呼び寄せていた。ルルもあむと同じくキャラ持ちの少女。だが、あむの前に現れたルルは、彼女を冷たくあしらうのだった…。
他配信中の動画配信サービス
音駒高校にニューエース誕生!?TVアニメシリーズ1期のその後を描くOAD 人気キャラクター・灰羽リエーフが初登場!バレー初心者のリエーフが、初めはヘタクソな状態ながらも抜群の運動センスを発揮する姿を楽しめる。孤爪とのコンビも魅力。 春高予選に向けた練習を始めた音駒高校バレー部。そんな音駒に新風を吹かせる新人部員の1年生・灰羽リエーフの姿があった。高校に入ってからバレーを始めた初心者のリエーフは基礎練習に打ち込む日々。しかしある日、練習試合にリエーフも出場することに…!?
他配信中の動画配信サービス
宮城県のバレー部をドキュメンタリー形式で紹介する、TVアニメ第3期のOAD ある番組の特集コーナーの1つという形で、キャラクターへのインタビューを交えながら過去の名場面を振り返っていく構成。新規映像が入っているシーンは見逃せない! 春の高校バレー全国大会、通称“春高”。そんな春高に挑んだ選手たちの活躍を特集するニュース番組があった。宮城県代表校となった烏野を始めとする各高校のバレー部員たちへのインタビューを交えながら、バレーに賭けた青春と情熱を視聴者にお届けする。
他配信中の動画配信サービス
日向と影山の前に立ちはだかる最強の敵は…赤点。TVアニメ第2期のスピンオフを描くOAD 日向と影山の変人コンビ、その共通点といえば…勉強ができないこと!テストの赤点を前に悪戦苦闘する日向と影山の様子に爆笑必至。龍之介の姉・冴子の活躍も見もの。 夏休み前の合同合宿を目前に控えたある日。英語のテストが返却された1-1では、日向と影山が”赤点”をとり、補習の決定に阿鼻叫喚していた。予定通り合宿へ行くために教頭先生に頼み込むも惨敗。2人はなんとしても追試を早く終えようとするが…?
他配信中の動画配信サービス
「ローゼンメイデン」のPEACH-PITが原作の、変身ヒロインシリーズの第1弾! 原作は「なかよし」に掲載され、累計発行部数300万部を突破した大人気漫画。さらに児童部門で第32回講談社漫画賞を受賞。 聖夜学園でウワサのスパイシー小学生・日奈森あむ。口下手な性格が災いし、「クール」というキャラが学校で一人歩き…。本当の自分とのギャップに悩む5年生の女の子。守護霊の存在を信じて、「生まれ変わりたい」祈った日、突然、3つの卵がベッドの中に!
他配信中の動画配信サービス
「お願い」を聞いてもらうためひたすら土下座!人気同人誌シリーズがショートアニメ化 主人公に土下座され続け、驚いたり、困惑したり、照れたりと、さまざまな反応を見せてくれる美少女たち。土下座の先に待っているものは…!? ついつい女の子のいろいろなものを見たくなってしまう土下座(どげすわる)。彼は女の子に“お願い”を聞いてもらうため、最終手段…“土下座”をし続ける男だった。彼の突然の土下座にさまざまな反応を見せる美少女たち。その先に何が待っているのか…!?
他配信中の動画配信サービス
小学生の女の子とぬいぐるみが不思議な大冒険。感動のパペットアニメーション映画 小学生の女の子・ちえりと、ぬいぐるみのチェリーの友情と成長に心温まる。星野源やサンドウィッチマンなど、有名俳優たちが声優に挑戦した演技にも注目! 小学6年生の女の子・ちえりは、幼い頃にお父さんを亡くして以来、お母さんと2人暮らし。そんなちえりの唯一の友達で、うさぎのぬいぐるみ・チェリー。そんなある日、久しぶりに来たおばあちゃんの家で、ちえりとチェリーの不思議な冒険が始まる!
他配信中の動画配信サービス
『超次元ゲイム ネプテューヌ』シリーズ誕生10周年を記念した、TVアニメ特別総集編 四女神とその妹たちを中心にした前編、超次元と神次元をテーマにした後編として綺麗に再構成されており、TVシリーズよりも物語のわかりやすさが大幅アップ! ”四女神”と呼ばれる4人の女神が4つの国を統治するゲイムギョウ界。女神の力の源”シェア”を奪い合うことを無くす友好条約を結び、女神らは友人としての日々を歩み始めた。ネプテューヌ、ノワール、ブラン、ベールと、その妹たちのにぎやかな日々の幕開け。
他配信中の動画配信サービス
行方不明の父を探す星渡ゴローが宇宙旅行会社「YAT」で働くことになり、旅をしながら父を探すギャグコメディアニメ。漫画家・西川伸司の原案で、制作されたアニメーション。アニメとほぼ同時期にコミック化されている。1996年10月に放送開始。全50話。1998年には、第2期も放送された。アニメーション制作はグループ・タック。監督は、『ぼのぼの』などを手がけた難波日登志を起用。キャラクターデザインは工藤裕加。『忍たま乱太郎』などの作画監督を務めている。シリーズ構成は、『サザエさん』などの脚本経験がある林民夫が担当した。「ここがYAT!? マ、マジかよ…」。汚く壊れそうなビル、放置されたゴミ、星渡ゴロー(くまいもとこ)は、宇宙旅行会社YATの看板を見て声をあげた。宇宙歴5808年。人類は手軽に宇宙旅行を楽しむ時代になっていた。ゴローはゴールド星へのツアーに参加するべく、ツアーを企画した宇宙旅行会社「YAT」を訪れたのだった。お金を払うと、契約書にサインさせられ、いきなり宇宙船に乗せられるゴロー。しかもオンボロ宇宙船。不満をもらすが、添乗員の天上院桂(椎名へきる)の登場で、すべてを忘れてしまう。次元トンネルを通過し、無事にゴールド星へ到着。そこに現れたお爺さんを見てゴローは驚くことになる。ゴローの父と写真に写っている人物が、そっくりだったからだ。
他配信中の動画配信サービス
世界各国のウィッチーズたちの平和な日々を綴る、おかしな日常劇の第2弾! 本作では501部隊に加え、502部隊・ブレイブウィッチーズのキャラクターたちも登場。501部隊のように戦いのない平和な日々を過ごす502部隊の日常にほっこり笑える。 突如現れた人類の敵・ネウロイに対抗できるのは特殊な魔力を持った少女・ウィッチーズたちだけだった。だが…いつまでたってもネウロイはやってこず、501部隊や502部隊を始め、世界各国のウィッチーズは相変わらず平和でおかしい日常を過ごす。
他配信中の動画配信サービス
幽霊が見える以外は普通の高校生、黒崎一護が死神・朽木ルキアと出会い、死神の力を譲渡されたことで死神代行として空座町にいる虚 (ホロウ) 退治を請け負うことに…死神の力を手にした一護は死神の世界・尸魂界 (ソウル・ソサエティ) の動乱に巻き込まれ、熾烈な戦いの中で劇的な成長を遂げていくのであった。
他配信中の動画配信サービス
4人の特殊能力者との出会いから始まる、恋と陰謀が渦巻く壮大なラブストーリー 立場も性格も違う4人のイケメンとの恋。会社の経営危機。その裏で動く陰謀。不思議な能力者の存在。他作とは一線を画すハードかつシリアスな雰囲気は見もの。 亡き父の跡を継いで、小さな映像会社・キセキエンタテイメントの社長兼プロデューサーとなった”わたし”は、TV番組”奇跡発見!”を盛り上げるために奮闘する日々を送る。そんなわたしの前に4人の”Evolver”の青年が現れ、巨大な陰謀に巻き込まれていく。
他配信中の動画配信サービス
現代・東京の闇に潜み、夜を生きる忍たちが、人ならざるものを討つ! 「闇芝居」シリーズのスピンオフ作品であり、不気味な人ならざる存在が多数登場。そんな存在を相手に大立ち回りを見せる忍者の活躍、技やアクションに注目。 眠らない街・東京にも"闇"はある。都会の闇に紛れ、人ならざるものたちを斬る”忍び”の集団が存在した。遥か昔から古の術を受け継ぎながら、人知れず闇と戦う彼らの名は"討怪衆(とうけしゅう)"。今宵も闇夜を駆け、敵を討つ…。
他配信中の動画配信サービス
幽霊が見える以外は普通の高校生、黒崎一護が死神・朽木ルキアと出会い、死神の力を譲渡されたことで死神代行として空座町にいる虚 (ホロウ) 退治を請け負うことに…死神の力を手にした一護は死神の世界・尸魂界 (ソウル・ソサエティ) の動乱に巻き込まれ、熾烈な戦いの中で劇的な成長を遂げていくのであった。
他配信中の動画配信サービス
メイドロボットが弱小野球部をお手伝い!?第2回アニマックス大賞受賞作品。「21世紀のスポ根」をテーマに、弱小野球部のメンバーとなったメイドロボットが大活躍する姿を描く。制作は東京ムービー。22世紀を間近に控えた2099年。科学技術の発達により、スポーツロボットが登場し、高校野球でも助っ人として起用されるようになっていた。ロボットを使うのは邪道だとしていた弱小のカルガモ高校野球部も、部員がひとり退部したことにより、ついにスポーツロボットの導入を決断する。ロボット好きの部員・春巻春平(泰勇気)は、部を代表してロボットを買いに行くのだった。ところがいざ店に行ってみると、スポーツロボットはどれも高価で手が出ない。唯一買えたのは、中古のメイドロボット・アズサ(能登麻美子)だけだった。一応春平らは、野球をまったく知らないアズサに練習をさせてみるのだが、むしろ人並み以下の実力だったため、アズサをマネージャーにする。それ以来、ユニフォームの洗濯などに精を出すアズサだったが、実は彼女には隠された能力があった。ある日偶然その能力を発見した春平らは、それが野球の試合にも使えるかもしれないと考え、アズサをスタメンに加えることにする。そうして迎えた高校野球の試合当日。ライバル校の攻撃に苦戦する春平らは、アズサが起こす奇跡を目の当たりにすることになる。
他配信中の動画配信サービス
「レンタル彼女」という最新の職業にスポットを当てた作品。累計発行部数500万部の売り上げなど、人気急上昇中の『彼女、お借りします』がついにアニメ化し、2020年7月から9月にかけて放送された。彼女にフラれたショックからレンタル彼女をしたら、見栄を張って友達や家族にまで本当の彼女だといってしまった!? 冴えないどころか残念だらけな大学1年生の和也(堀江瞬)が、レンタル彼女・千鶴(雨宮天)との偽の交際の日々を通して、成長していく物語。偽物の恋は、本物の恋になりうるのか!? 主人公は、思春期真っ盛りで性欲を持て余すモテない男子大学生の和也。麻美(悠木碧)という美人の彼女ができてウキウキしていたところ、たった1ヶ月でフラれてしまった。将来をともにする覚悟さえしていた和也は、ショックから偶然目にしたレンタル彼女を利用してみる。期待せずに待ち合わせ場所に行ってみると、やってきたのは容姿端麗、立ち振る舞いまですべてが理想の千鶴だった。そんな折、和也の祖母の和(野沢由香里)が入院したと聞かされ、千鶴を連れたまま病院に連れて行った結果、千鶴を彼女として紹介することに。しかも、その和の友達が千鶴の祖母で!?レンタル彼女を借りたとバレてはいけない和也と、レンタル彼女をしているとバレてはいけない千鶴による、代金支払いありの偽交際物語が幕を開ける。
他配信中の動画配信サービス
2030年、世界を変えるため、侍と忍が命を賭ける。侍×忍×SFアクションの意欲作 侍と忍が過去から未来へとタイムスリップし、怪物と戦う展開が斬新。キャラクターデザインに世界的クリエイター・天野喜孝氏が関わっているところにも注目。 2030年の日本では、病気に感染した人々が年齢や性別によって姿の異なる怪物”ジビエート”に変化していた。そんな荒廃した日本に、江戸時代から一組の侍と忍びがタイムスリップしてきた。ジビエート治療のため、彼らは命懸けの旅に出る。
他配信中の動画配信サービス
2020年、平和な日常が続く日本を襲った突然の大地震。 都内に住むごく普通の一家、武藤家の歩(あゆむ)と剛(ごう)の姉弟は、大混乱の中、家族4人で東京から脱出を始めるが、刻々と沈みゆく日本列島は、容赦なく彼らを追い詰めていく。極限状態で突きつけられる、生と死、出会いと別れの選択。途方もない現実と向き合う中、歩と剛は、未来を信じ、懸命に生き抜く強さを身につけていく・・・ ■監督:湯浅政明■音楽:牛尾憲輔■脚本:吉高寿男■アニメーションプロデューサー: Eunyoung Choi■シリーズディレクター:許平康■キャラクターデザイン:和田直也■フラッシュアニメーションチーフ:Abel Gongora■美術監督:赤井文尚/伊東広道■色彩設計:橋本賢■撮影監督:久野利和■編集:廣瀬清志■音響監督:木村絵理子■アニメーション制作:サイエンスSARU■製作:“JAPAN SINKS : 2020”Project Partners (C)“JAPAN SINKS : 2020”Project Partners
他配信中の動画配信サービス
政宗たちの日常は終わらない!?恋もバカンスも盛りだくさんの3話構成のOAD 原作を読んでいなくとも楽しめる、綱手島でのバカンスと女子会はニヤニヤ必至!吉乃が主役となる「12時を過ぎたシンデレラ」はセンチメンタルな気分に浸れるのも深い。 原作漫画10巻特装版に付属したOAD「うちのママにかぎって」、「綱手島、ふたたび。」、「12時を過ぎたシンデレラ」の3本を収録。本編のその後、政宗くんたちが送る変わらない日常と、ちょっぴり変わった想いを綴る。
他配信中の動画配信サービス
個性豊かなウマ娘たちが織り成す日常エンターテイメント! 毎話たくさんのウマ娘が登場!さまざまな出身地や性格、特技、趣味などを持つ彼女たちが織り成す日常をぴょいっと楽しめる!ウマ娘たちが歌う主題歌にも大注目! トレセン学園を舞台に、レースで頂点を掴むために日々切磋琢磨を続けるウマ娘たち。そんな彼女たちが送る、ゆるーい学園ライフをギュッと濃縮。激しいレースの裏側でウマ娘たちが見せる、ポップでキュートな魅力満載の物語。
他配信中の動画配信サービス
異常生物たちとの共同生活が、次々と大事件を呼び寄せる!中国発の大ヒットSF作品 吸血鬼のヴィヴィアンや人狼の莉莉を始め、多数の異種族と主人公の共同生活が賑やか、かつドタバタ展開が多く笑える。異世界や宇宙など事件が起こる舞台の幅広さも注目。 無職の青年・好人は、自分が住む一軒家の空き部屋を貸し出して生計を立てている。そんな空き部屋に人狼の少女・莉莉や、吸血鬼・ヴィヴィアンたちが住むことになり、気付けば異常生物たちとの共同生活が始まっていた。そのせいで次々と事件に巻き込まれ…?
他配信中の動画配信サービス
ムヒョとロージーを襲う、新たな試練!ダビデの星 人気ダーク・ファンタジーの第2期 第1期を超える強敵たちの登場と、ムヒョ、ロージー、それぞれの成長がストーリーとアクション性を盛り上げる!新キャラクター・ゴリョーやエビスの登場もスパイスに。 人間に害を成す死霊をあの世へ送る”魔法律”の執行人・ムヒョと、助手のロージー。2人は新たな依頼を受け現場へと向かったが、そこで出会ったのは”ゴリョーグループ”の頭取・五嶺陀羅尼丸たちだった。ムヒョとロージーの新たな戦いが幕を開ける。
他配信中の動画配信サービス
最強の高校生を決める!? エクストリームな異種格闘大会!韓国のウェブコミック『ゴッド・オブ・ハイスクール』をもとにしたテレビアニメ作品。強者との戦いを望む男子高校生が、リニューアルテコンドーを武器にして、異種格闘大会「ゴッド・オブ・ハイスクール」を勝ち抜いていく! 原作コミックの日本語版は、LINEマンガにて配信されている。全国から選ばれた武闘派高校生たちが戦う、異種格闘技トーナメント「ゴッド・オブ・ハイスクール」。それは、時間制限も武器使用制限もない、なんでもありのエクストリームな大会である。出場者たちは己のプライドをかけて、最強の高校生という称号を得るべく、死闘を繰り広げることになる。そんな大会のソウル予選に出場するジン・モリ(橘龍丸)は、強者と戦うことがなによりも好きな男子高校生。祖父譲りのリニューアルテコンドーで、優勝を狙っていた。ところが、予選会場に向かう途中、ひったくり犯を目撃する。見過ごせなかったモリは、ただちに追跡を始める。そうして、同じく予選に出場するハン・デイ(熊谷健太郎)、ユ・ミラ(大橋彩香)の助けを借りて、ひったくり犯をつかまえるのだった。その後、ようやく会場に到着したモリは、ほかの出場者とともに開会式に出る。ところが、そこで運営側から今すぐバトルロイヤルをするように要求されるのだった。はたしてモリは勝ち抜くことができるのか?
他配信中の動画配信サービス
フローラ女学院で立派な魔女を目指す、ティアラたちLiGHTsのメンバーの活躍を描く物語。KLabとKADOKAWAによる、Project PARALLELを原作としたアニメーション作品。メディアミックス展開のひとつであり、ゲームやコミックなどでは物語の展開が違っているのも特徴。2020年7月放送開始。全12話。アニメーション制作は、横浜アニメーションラボ。監督は『SHIROBAKO』などに携わった経験がある、畑博之を起用。キャラクターデザインは、『Re:ゼロから始める異世界生活』で作画監督などを務めた池上たろう。シリーズ構成は『ネコぱら』で脚本経験のある土田霞と、ライトノベル作家・あさのハジメが担当した。「私の元気を少しわけてあげただけです」。ティアラ(安齋由香里)が口笛を吹き鳴らすと、枯れていた薔薇は生気を取り戻した。ティアラは暁の魔女が創設した、フローラ女学院へ通うためにやってきた見習いの魔女だった。緊張しながら、学院の理事長クロエと面会するティアラ。意外にもあっさりと入学の許可をされる。さらに幼なじみで先に入学していたロゼッタ(久保田梨沙)と再会し、ロゼッタの班にティアラも加わることになった。ロゼッタに班のメンバー、リネット(山本瑞稀)、ラヴィ(向井莉生)、アシュレイ(佐伯伊織)を紹介される。そしてティアラは、4人に学院内を案内されることになり…。
他配信中の動画配信サービス
モンスターたちの病気にまっすぐ向き合う、鈍感系青年主人公が人気の『モンスター娘のお医者さん』が、ついにアニメ化! 2020年7月に放送が開始された。原作は折口良乃による同名のライトノベル作品。主人公の青年グレン・リトバイト(土岐隼一)が、薬剤師で下半身が蛇のラミア族のサーフェンティット・ネイクス(大西沙織)と診療所を建設。ふたりは力を合わせて、街のモンスターたちの病気だけでなく、心に寄り添うおせっかいなお医者さん目指して、やってくる患者を診察していく。主人公は人間と魔族が共存する街“リンド・ヴルム”で、リトバイト診療所を経営する青年医師グレン。薬剤師のサーフェや妖精たちとともに、やってくるモンスター患者たちを診察する日々を送っていた。そんなある日、師匠のクトゥリフ・スキュル(ゆかな)から命じられて、闘技場のケンタウロスたちの診察をすることになった。そんなケンタウロスのなかでも、名門スキュテイアー一族の令嬢であるティサリア・スキュテイアー(ブリドカット セーラ 恵美)がなぜか不調で連敗を重ねているという。サーフェはそれを「不調なんて誰にでもありますよ」と考えるが、グレンはなにか原因があるかもと心配していて…? グレンとサーフェによる、心に寄り添う診察が始まる!
他配信中の動画配信サービス
とにかく笑えて、感動する! 思春期真っ只中で、真っ直ぐな志が魅力なエロ×ヒーローもの『ド級編隊エグゼロス』がついにアニメ化。2020年7月より、TOKYO MXほかにて放送が開始された。地球外からの侵略者・キセイ蟲が、人々の「H(エ)ネルギー」を吸いにやってくる時代。主人公たちは思春期特有の多感なHネルギーを行使し、地球を守るエグゼロスとして、キセイ蟲と戦う。主人公の炎城烈人(松岡禎丞)は、思春期真っ只中の高校2年生男子。幼なじみの女子・星乃雲母(加隈亜衣)とは幼いころから仲良しであったが、キセイ蟲との遭遇により星乃の性格が一変。以来、炎城どころかすべての男子を避けるようになってしまった。一方、炎城はそんな星乃を守れるヒーローになりたいと思った結果、人知れず人々をキセイ蟲から守るエグゼロス隊員として活躍していた。今日も今日とてキセイ蟲を倒す日々を送っていた炎城だったが、連戦によりHネルギーが不足。そんなとき星乃が、キセイ蟲と遭遇してしまう。しかし炎城にはキセイ蟲を撃退できるだけの力がなく、ふたりで公園へと逃げ込む。そして星乃は、炎城のエグゼロスとしての活動を知ることになる。再び接近していく炎城と星乃。炎城はHネルギ―枯渇状態で、キセイ蟲を倒すことができるのか? 今、思春期真っ盛りなエグゼロス隊員たちによる地球を守る日々が、幕を開ける…!
他配信中の動画配信サービス
旧校舎にすみつく妖怪たちを退治せよ!民俗学者・文筆家である常光徹の小説『学校の怪談』をもとにした、テレビアニメ作品。母を亡くした小学生の姉弟が、転校先の学校の旧校舎でさまざまな妖怪と遭遇し、知恵を絞って退治していく。アニメーション制作は、スタジオぴえろ。大好きな母を病気で亡くした小学生の姉弟、宮ノ下さつき(川上とも子)と敬一郎(間宮くるみ)は、父とともに祖母の旧宅に引っ越してきた。転校先となるのは、かつて父と母のふたりが通っていた天の川小学校。とはいってもさつきたちが通うのは、父や母が通った旧校舎ではなく、その隣に建つ新校舎である。転入初日の朝、登校しようとしていたさつきと敬一郎は、飼い猫のカーヤを追って、立ち入り禁止の旧校舎に足を踏み入れてしまう。そこで出会った同級生の青山ハジメ(本田貴子)と柿ノ木レオ(津村まこと)、そして上級生の恋ヶ窪桃子(佐久間紅美)とともに、カーヤを探すことになる。ところが、その旧校舎には、歩く二宮金次郎像、人面犬、トイレの花子さん、首なしライダーをはじめ、得体の知れない妖怪たちがうごめいていた。そうこうするうちに、さつきたちは天邪鬼に見つかり、追いかけられることになる。窮地に陥ったさつきたちだったが、偶然飛び込んだ校長室で1冊の日記を見つけるのだった。それは、さつきの母が小学生のころに記した「オバケ日記」であった。
最高にヒキョー、だけどカッコいい!90年代ツッパリ学園ギャグアニメ 不良少年たちが主人公の作品ながら、他作品とは一線を画すギャグに主軸を置いたストーリーに爆笑必至!もちろんケンカ・バトルの熱さ、友情に燃えるのも醍醐味。 転校をキッカケにツッパることを決意し、金髪パーマで転校デビューをした三橋貴志。ところが同じ日にトゲトゲウニ頭のツッパリ・伊藤も転校してきた。しかも彼は三橋と同じく、転校デビューを狙った同類だった。2人の奇妙で笑えるツッパリ道が幕を開ける...。
他配信中の動画配信サービス
『僕等がいた』は2006年7月より、全26話が放送されたアニメ。2002年から「ベツコミ」(小学館)で連載がスタートした小畑友紀の同名漫画を原作としており、その甘酸っぱくてキュンとするストーリーに魅了されるファンが急増した。コミック累計発行部数が1,000万部を突破するほどのヒット作となり、第50回小学館漫画賞少女向け部門を受賞。主人公・高橋七美の声優には、後にアニメ『らき☆すた』や『とある魔術の禁書目録』などの人気アニメを担当することになる、ささきのぞみが抜擢。監督は、平成11年度文化庁メディア芸術祭アニメーション部門優秀賞を受賞した、NHKの人気アニメ『おじゃる丸』の監督でもある大地丙太郎。釧路市にある高校に入学したばかりの女子高校生・高橋七美(ささきのぞみ)。新しい環境に胸を高鳴らせていた彼女は、クラスで友達もでき、順調な高校生活をスタートさせていた。そんなとき、中学ではクラスの女子の過半数に好かれれていた男子・矢野元晴(矢崎広)とひょんなことから顔を合わせることに。第一印象はあまり良いものではなかったが、クラスメイトとして関わっていく中で七美は矢野に惹かれていく。しかし、矢野は以前の恋人と死別した暗い過去を持っていた―。
他配信中の動画配信サービス
支離滅裂で不条理。だけどつい読みたくなる、漫画『ねこぢる』シリーズがアニメに!アングラな漫画の連載で、熱烈なファンを持つ雑誌「月刊漫画ガロ」で発表された『ねこぢるうどん』をきっかけに、『ねこぢる』シリーズが開始。作者はペンネームねこぢること橋口千代美。夫は漫画家の山野一で、2人で『ねこぢる』シリーズを執筆したこともあった。漫画家・ねこぢるの活動期間はわずか8年。可愛らしい猫のキャラクターと独特な内容の組み合わせが人気を博したが、若干31歳でこの世を去ってしまった。しかし『ねこぢる』シリーズの人気は健在で、作者の没後もOVAが製作された。漫画家の岡崎京子やコラムニストの唐沢俊一も『ねこぢる』作品のファンであると公言している。2001年2月21日に、オリジナルビデオアニメとして発売された『ねこぢる草』の監督は佐藤竜雄。2001年文化庁メディア芸術祭アニメーション部門で優秀賞を受賞した作品だ。病気になってしまった猫のにゃーこ。死神がにゃーこの手をつないでいる場面を目撃し、弟のにゃっ太は、にゃーこの魂を取り戻そうとする。しかし、魂の半分は死神に持っていかれてしまう。にゃーこの命は助かったものの、生気が抜けてしまったようになり…。にゃっ太はにゃーこをサーカスへ連れ出し、不思議な体験をする。
他配信中の動画配信サービス
アニメ『乙女はお姉さまに恋してる』は、2006年10月からU局ほかで放送された恋愛学園ドラマ。原案はPCゲームの、女装潜入ロマンティックラブコメディ『処女はお姉さまに恋してる』。祖父の遺言の通りに、女学院に女装して編入した男子の波乱万丈な学園生活が描かれている。主演キャストには、アニメ『魔法先生ネギま!』など、数々の人気作に出演している堀江由衣や、アニメ『SDガンダムフォース』に出演している松来未祐が抜擢されている。名家に生まれ育った宮小路瑞穂(堀江由衣)は、成績優秀で偏差値が高い名門学校に通っていたり、キレイな長髪の美貌の持ち主だったりと非の打ち所がない優秀な男子学生である。しかし主体性がなく、親が敷いたレールの上を歩くだけの人生を送っていたのだ。そんな彼にある災難が訪れた。それは、祖父の遺言にあった女学院の編入だった。しかも、編入するだけでなく女学院の寮に入るようにと付け加えられていたのだ。性別を偽って、入学を決意した瑞穂に待ち受けるものとは―?
他配信中の動画配信サービス
『ゾイド -ZOIDS-』は、玩具メーカー・トミー(現タカラトミー)が製作したテレビアニメ。1999年9月からMBS・TBS系列で放送が開始され、全67話が放送された。今作はトミーが販売している玩具「ゾイド」がモチーフ。『爆走兄弟レッツ&ゴー!!』シリーズなどで知られる加戸誉夫が監督を務め、この作品をきっかけにゾイドのアニメが複数誕生しシリーズ化された。「ZOIDS」は“動物の”という意味の「ZOIC」と“アンドロイド”の複数形「ANDROIDS」を足した造語。その名の通り、動物や恐竜などがモチーフとなっており、発売当初から絶大な人気を誇っている玩具である。アニメのほかにも、漫画やライトノベル、ゲームなどさまざまなメディア展開がされている。天真爛漫でいつも明るい熱血少年のバン・フライハイト(岸尾大輔)。バンは、亡くなった父親ダン・フライハイト(梁田清之)が立派なゾイド乗りだったことから、自分もゾイド乗りになることを夢見ている。あるとき、遺跡の中でカプセルから生まれた恐竜型のゾイドであるジーク(鈴木琢磨)と少女フィーネ(大本眞基子)と出会う。フィーネはなぜか一切の記憶を失くしていたが、ダンやジークとともに過ごすうちに“ゾイドイヴ”という言葉だけを思い出す。ゾイドイヴとは何なのか? その言葉を頼りに、彼らはフィーネの失われた記憶を探す旅に出る。
他配信中の動画配信サービス
絶体絶命の刃牙の、逆襲が始まるッッ!!『バキ』第2部の後編を描く激闘の第2期 猛毒を受けて瀕死に陥った刃牙が、さらなる強さを獲て大復活!後半にはヒロイン・梢江をめぐってマホメド・アライJr.と戦う展開が繰りひろげられ、ドラマ性も抜群。 柳龍光の毒手を受け生命の危機に瀕していた刃牙は、烈海王により中国へ運ばれた。瀕死に陥った彼に対し、烈海王はある大会への出場を勧める。それは、中国全土から武術の達人・海王を集め、“海皇”を決めるため、100年に一度行われる大擂台賽だった。
他配信中の動画配信サービス
魔界全土を巻き込んだ覇権争いに決着をつけ、平穏な日常を取り戻した刃更たち。澪たちによる「いけない浴室泡三昧」から始まったある日、万理亜の勧めで一行は屋内プールに。ところが、刃更のふとした行動で澪が催淫の呪いを発動してしまう!切なく悶える澪のため、意を決した刃更はプールの中で…!?一方、不穏な動きを見せる勇者の里から、柚希と胡桃にある指令が下される。束の間の休息、刃更たちの色めくバケーションの幕が上がる!!
他配信中の動画配信サービス
無人島で魅惑の水着とバカンスと...大ピンチ!?「ダンまち」OVA第2弾 OVAならではの大胆な水着多めの画面から目が離せない!もちろんギャグも満載だが、後半からはちょっとホラー味も出てくるのが見もの。 ベルやヘスティアたち「ヘスティア・ファミリア」と、戦争遊戯で彼らに協力したリューは、無人島・ユージン島へ慰安旅行へ行くことに。島ではバカンスを堪能し、水着コンテストなども行うヘスティアたち。しかし、そんな一行の前に見知ったある人物が現れ...?
他配信中の動画配信サービス
異能の歌声を生まれ持つ少年、浪巫謠。雪山に隠遁した盲目の母親の元で、苛烈な修練を積んでいた。母の野心は、息子の歌声を天下無双のものに完成させて宮廷へと送り込むこと。だが苛烈に過ぎた修練は不幸なる事故を招き、母は浪の眼前にて命を落とす。庇護者を失い、流浪の身となった浪。その異才は心ない人々に利用され欲望の道具にされるばかりで、少年の心は次第に磨り減っていく。それでも類希なる歌声はついに西幽の皇女の目に留まり、浪はかつて母が夢見た通りの栄達を掴み取る。だがそんな彼を待ち受けていたのは、為政者の慰み物として、他の楽師と生死を賭けた演奏勝負を繰り広げるという残忍な遊興だった。そんなある日、浪は西幽各地で魔剣を強奪し我が物としている大罪人「啖劍太歳」の噂を耳にする。そしてその啖劍太歳が狙う次なる獲物が、宮中に帝が隠し持つ聖剣であることも。
他配信中の動画配信サービス
RPG風の世界観にSDガンダムが勇者やモンスターとなって縦横無尽に大活躍。 剣と魔法の世界「スダ・ドアカ・ワールド」に突如出現した悪の魔王「サタンガンダム」。魔王を倒すべく立ち上がった勇者「騎士(ナイト)ガンダム」。
他配信中の動画配信サービス
『カードファイト!! ヴァンガード外伝 イフ-if-』は、2020年5月からテレビ東京系列にて放送が予定されているTVアニメ。玩具メーカー・ブシロードが販売している同名のトレーディングカードゲームが原作。本作は2018年から始まった『カードファイト!! ヴァンガード』シリーズの番外編となり、「ヴァンガード10周年記念 外伝企画」として制作されている。『戦国BASARA』『鋼殻のレギオス』などで知られる川崎逸朗が監督を務め、製作総指揮はブシロードグループの創設者である木谷高明。カードファイトが通用しない「if」の世界を舞台に、ヴァンガードファイターたちが奔走する姿が描かれている。ヴァンガードファイターの伊吹コウジ(宮野真守)は、呼び出されて訪れた立凪邸から、別の世界に飛ばされてしまう。その世界とは、歴史が歪んだことにより、“カードファイト”が通用しなくなってしまった「if」(=もしも)の世界。この“もしも”の世界で出会ったのは、不思議な美少女コンビ、魔法少女の先導エミ(榎本温子)とカードの妖精・シュカ(吉田有里)。ふたりはカードからユニットを召喚することで、悪の手先・ジャマーと戦う。伊吹とエミ、シュカ、そして巻き込まれてしまった立凪スイコ(愛美)の4人は、旅に出る。彼らは、カードファイトで戦うことができないこの世界で、本当の歴史を取り戻すことができるのか――!?
他配信中の動画配信サービス
ガールズバンドは新たな舞台へ!「バンドリ!」シリーズ初の劇場ライブアニメーション 全編が「バンドリ!」シリーズに登場する5つのバンドによるライブ映像で構成され、大ボリュームのライブを楽しめる。アニメキャラによる新時代のライブ感も見どころ。 花咲川女子学園のメンバーで結成されたPoppin’Party。王道ガールズロックバンドAfterglow。アイドルバンドPastel*Palettes。本格派バンドRoselia。世界を笑顔にすることが目標のハロー、ハッピーワールド!。5つのガールズバンドが奏でる、珠玉のライブ!
他配信中の動画配信サービス
今度はモンスターたちも暴れまくり!?花草商店街は今日も大騒ぎ! 舞台は下町情緒あふれる花草(はなくさ)商店街。そこに軒を連ねるたこ焼き明石屋(あかしや)で世界一をめざす少年・明石(あかし)タイガは、モンスターのトラゴンと出会い『パズドラ』の世界を知る。
他配信中の動画配信サービス
『ハクション大魔王2020』は2020年4月から放送開始のTVアニメ。読売テレビ製作・日本テレビ系列で土曜17時30分枠にて放送される。原作は1969年に放送されていたタツノコプロ・吉田竜夫の『ハクション大魔王』。本作では、前作の50年後の世界が描かれている。出演キャストは、山寺宏一、諸星すみれ、山下大輝、島袋美由利など。ハクション大魔王(山寺宏一)の娘・アクビ(諸星すみれ)は、女王になるための修行として、魔法界から人間界へやってくる。50年前、ハクション大魔王のご主人となった与田山カンイチには孫がいた。そこでアクビは、孫・与田山カン太郎(島袋美由利)に会いに行くが、勉強も運動もそこそこにできるカン太郎には、叶えてほしい願いや将来の夢はおろか、行ってみたい場所すら特にないという。さらに、50年という時の流れで、人間界は様変わりしていた。今どきの小学生の“夢”を見つけるために、アクビが人間界で大奮闘する!しかも、イタズラ大好きなアクビの弟・プゥータ(山下大輝)もやってきて大パニック!? はたして、アクビはカン太郎の夢を見つけることができるのか? アクビは立派な女王になれるのか…!?
他配信中の動画配信サービス
『ミュークルドリーミー』は、2020年4月よりテレビ東京系列で放送開始のテレビアニメ。元々『ミュークルドリーミー』はサンリオが子ども向けに開発したキャラクター群で、それが原作となってテレビアニメ化された。アニメでは豊崎愛生、釘宮理恵、久保ユリカ、村上奈津実といった人気声優が出演。監督は『斉木楠雄のΨ難』シリーズなどで知られる桜井弘明が務める。オープニング主題歌は「ミライくるくるユメくるる!」で、エンディングテーマは「トキメキコレクター」であり、2曲とも澤田真里愛が歌を担当している。日向ゆめ(村上奈津実)は、明るく元気なところがとりえの女の子で、春から中学1年生。中学校の入学式の前日、ゆめは空の上から落ちてきた謎のぬいぐるみを拾う。そのぬいぐるみはなぜか人間の言葉を話すことができ、自分のことを「みゅー」と名乗る。みゅー(豊崎愛生)の話によると、みゅーはパートナーと心を通わせると同じ夢の中に入ることができる「ユメシンクロ」という不思議な力を持っているらしく…!?その夜、ゆめが見た夢にはミラクルドリーミー王国の女王様が現れ、こう告げる。「みゅーと一緒にドリーミーストーンをいっぱい集めることができたら、あなたの夢をひとつだけ叶えます」と。ゆめは中学生活を謳歌しながら、みゅーと一緒にドリーミーストーンを集めていく。ゆめは夢を叶えることができるのか…!?
他配信中の動画配信サービス
「プリキュア」シリーズ17作目は、地球を癒す優しいプリキュア♪ 地球を守って癒すために戦うプリキュアたち。病気やケガに関するストーリーが多いのは本作ならではの見どころ。プリキュアとヒーリングアニマルたちとの絆も楽しめる。 地球を癒していた秘密の世界・ヒーリングガーデンが、ビョーゲンズに攻撃されて大ピンチに!地球とヒーリングガーデン、両方の世界を救うために、のどか、ちゆ、ひなた、3人の女の子がプリキュアに選ばれる。地球のお手当のため、ビョーゲンズに立ち向かう!
他配信中の動画配信サービス
『キラッとプリ☆チャン シーズン3』は2020年4月から放送開始のテレビアニメ。テレビ東京系列で日曜日の午前10時から放送され、2018年4月にシーズン1の放送開始後、本作がシーズン3となる作品である。原作は、タカラトミーアーツとシンソフィアの共同開発によるアーケードゲームの『キラッとプリ☆チャン』。前作に引き続き、数々のアニメを手掛けてきた博史池畠が監督を務める。誰でもチャンネルを開設し、自分流のパフォーマンスを発信することができる動画サイト「プリ☆チャン」。キラ宿に住む中学3年生の桃山みらい(林鼓子)、萌黄えも(久保田未夢)、青葉りんか(厚木那奈美)の3人は、アイドルグループ「ミラクル☆キラッツ」として活動し、プリ☆チャンで大人気番組を配信している。とある日、キラ宿がVR遊園地「プリ☆チャンランド」になってしまう…!? そして突如、次世代トッププリ☆チャンアイドルを決めるイベント「プリンセスカップ」の開催が宣言された。大会に参加するため、みらいたちは「プリたまGO」を使って、マスコットを育てていく!大会を勝ち抜き、遊園地の多くのエリアでプリンセスとなったアイドルが、「イルミナージュクイーン」としてプリ☆チャンキャッスルで最高のパレードを開くことができる。イルミナージュクイーンの称号はいったい誰の手に…!?
他配信中の動画配信サービス
『BNA ビー・エヌ・エー』は、2020年4月からフジテレビ「+Ultra」枠にて放送されるTVアニメ。アニメ制作会社「TRIGGER」と脚本家・中島かずきが手を組み、制作されたオリジナル作品となっている。『リトルウィッチアカデミア』などで知られる吉成曜が監督を務める。出演する声優は、諸星すみれ、細谷佳正、長縄まりあ、石川界人など。21世紀――。“人類”とは別に、“獣人”と呼ばれる存在が明らかとなった。近現代の自然の消失によって住処を奪われた獣人たちは、人類の前に姿を現し始める。それにより、日本では獣人が獣人らしく生きられる場所として、獣人特区「アニマシティ」が設置された。そこから10年後、アニマシティに17歳のタヌキ獣人・影森みちる(諸星すみれ)がやってくる。彼女はもともと普通の人間だったが、ある日突然タヌキ獣人になってしまったのだ。「ここでなら自由に生きられる!」と喜ぶ彼女の前に、オオカミ獣人・大神士郎(細谷佳正)が現れる。彼に出会ったことで、アニマシティにもこの街にしかない危険がたくさんあることを教わる。多種多様な獣人たちとの出会いで、みちるはそれまで知らなかった獣人の生きざまを学んでいく。どうしてみちるは獣人になってしまったのか? その謎を追ううちに、予想を超えるとんでもない出来事に巻き込まれていく…!
他配信中の動画配信サービス
サウジアラビアの昔ばなし そう遠くない未来の話です。未来のリヤドに住んでいるマハと、弟のライアンとスルタンは姉弟仲良く楽しい日々を送っています。しかし革新的な未来とはいえ、姉弟は様々な困難に直面します。そんな彼女たちが頼りにしているのは、彼女たちのお婆さん。
他配信中の動画配信サービス
爆丸の新たな力で未知のバトル!男の子向け人気バトルファンタジーアニメの第2期 新キャラクターのアジットと、彼のパートナーでゴールド爆丸のファロルがバトルでどんな活躍をしてくれるのか見のがせない!そして、爆丸の新たな力とは…!? ゴールド爆丸のチコが起こした大事件から世界を救い、みんなから表彰されることになったオーサム・ワン。そこで記念バトルが行われることになったものの、突然謎のゴールド爆丸が登場!?さらにはそのバトルの中で新たな爆丸の力も出てきて…。
他配信中の動画配信サービス
『神之塔-Tower of God-』は、2020年4月よりTOKYO MXほかにて放送された冒険ファンタジーアニメ。原作は2010年から韓国にて連載されているWEB漫画で、現在28ヶ国に翻訳され全世界で累計閲覧数が45億回を突破している。星空を見たいがために、登ればすべての物が手に入るといわれている神之塔に入った少女・ラヘル(早見沙織)を探すため、主人公の少年・夜(市川太一)も神之塔に入っていく物語。さまざまなライバルや仲間と出会いながら、塔の中の不思議な試練を突破していく。独特の世界観と多くの謎、そして細やかな設定と伏線が練られている作品となっている。あるとき、夜の大切な人であった少女・ラヘルは、塔に登るといって消えてしまう。そして夜が気がつくと、目の前にヘドン(大塚芳忠)という神之塔の管理人がいた。そしてへドンは「答えは常に塔の上にある」といい、夜に神之塔に登るテストを受けないかと聞いてきたのだった。夜は神之塔に登ればラヘルに会えると思い、迷わずテストを受けようとする。しかし少女・ユリ(本多真梨子)が現れ、「そのままでは神之塔には登れない」と告げた。ユリから黒の三月と呼ばれる不思議な刀をもらい、テストに合格した夜。そうして塔の試練は始まった。果たして夜は塔の試練を乗り越えることができるのか? そしてラヘルともう一度会うことができるのか?
他配信中の動画配信サービス
クーデター騒ぎを経て5長官制度が廃止されてから1年後。ACCAの新体制1周年を記念する祝祭を間近に控え、ジーンは監察課の新人局員パロットと共にその準備にあたっていた。一癖ある若手の扱いに戸惑いつつ多忙な日々を過ごすジーン。また各区では、お祭りムードに沸く一方で、5長官にまつわる不穏な噂も囁かれていた。そんな最中、ジーンは年頃を迎えた妹、ロッタの様子がおかしいと彼女の担任教師から告げられてしまう。一抹の不安を抱えたまま、出張先のビッラに向かったジーンはそこで旧友ニーノと久々の再会を果たす。 ?オノ・ナツメ/SQUARE ENIX・バンダイナムコアーツ
他配信中の動画配信サービス
温泉宿に隠された、「異世界」の謎を解き明かせ!ONEによる同名コミックスを原作とした、大人気アニメのOVA作品。コミックスでもアニメでも描かれていない、ONE描き下ろしのオリジナルエピソードを楽しめる。霊幻新隆(櫻井孝宏)は、「霊とか相談所」に持ち込まれる相談で商売をする、インチキ霊能力者。自身に霊能力は一切ないが、持ち前の話術と頭の回転の速さ、そして超能力者の影山茂夫(伊藤節生)、通称「モブ」の助力によって、相談所をなんとか成立させていた。今回の依頼は、温泉宿の女将からのもの。最近、電車で山奥の温泉宿に来た客が、みな憔悴しきっているというのだ。客の話によると、どうやらどこかに「異世界」が存在するらしい。「不気味な噂の原因を探り、人気が落ちてしまった旅館を救ってほしい」という美人女将の頼みを受け、霊幻は縞馬県の山奥にある秘湯「疣神(いぼがみ)温泉」へと向かうことになった。モブと弟の影山律(入野自由)、モブの“ライバル”である花沢輝気(松岡禎丞)、最近霊幻の助手になった芹沢克也(星野貴紀)、そしてモブに憑りついている霊・エクボ(大塚明夫)も引き連れて、一行は一泊二日の慰安旅行に出発する。
他配信中の動画配信サービス
『賭ケグルイ』は、同名漫画を原作とするアニメの第1期。漫画は「月刊ガンガンJOKER」で、2014年4月から連載している。今作は2017年7月から、全12話が放送された。また第2期も、2019年1月から放送が始まった。原作漫画は原案などを河村ほむら、作画を尚村透が担当している。ギャンブルによる独自の階級制度が存在する学園で、生徒同士の金と階級を賭けたギャンブルバトルが勃発する。主人公の蛇喰夢子には、アニメ『バクマン。』や『BORUTO-ボルト- -NARUTO NEXT GENERATIONS-』などの人気アニメに出演している早見沙織が抜擢。舞台は名門校の私立百花王学園。表向きは普通の学校であるが実際は、生徒の階級はすべてギャンブルで決めるという絶対的な掟が存在するギャンブル学園だった。ある日、クラスで一番ギャンブルが強い早乙女芽亜里(田中美海)に負け、家畜同然の仕打ちを受けていた鈴井涼太(徳武竜也)。そんなところに、転校生である蛇喰夢子(早見沙織)が現れた。黒髪でおとなしそうな印象の夢子だが、ギャンブルを始めた途端豹変する―。
他配信中の動画配信サービス
『マギ』から30年前の時代に紡がれる、若きシンドバッドの冒険譚! のちに“七海の覇王”とよばれる少年・シンドバッドは様々な出会いや別れの中で成長し、そしてやがて王へと到る道を突き進む。八人将との出会いのストーリーは必見。 ある嵐の夜、ティソン村の漁師・バドルと妻・エスラの間に生を受けた男の子・シンドバッド。生まれた瞬間から遠く離れた地のルフを共鳴させるほどの力を持っていた彼は、やがてその特別な力を発揮していくこととなる。これは、若き"七海の覇王"の冒険譚!
他配信中の動画配信サービス
『黒い幽霊団(ブラック・ゴースト)』によって改造人間(サイボーグ)となった009たちは、追手の暗殺者たちと戦い、自らの存在理由に迷いながらも一縷の希望も見出していた。自分たちは“悪”によって与えられたこの力で“悪”に立ち向かうこともできる。 そんな時、イワンが“悪魔”の出現を警告する。一方、デーモン族の勇者・アモンと合体し、悪魔人間(デビルマン)となった不動明は飛鳥了と二人で人知れずデーモン族と闘っていた。 改造人間と悪魔人間。一つの事件により両者の道が重なった。 新たなる混乱の果てにあるのは、希望か絶望か――?! 【出演者】 009/島村ジョー:福山潤 不動明/デビルマン:浅沼晋太郎 001/イワン・ウイスキー:白石晴香 002/ジェット・リンク:前野智昭 003/フランソワーズ・アルヌール:M・A・O 004/アルベルト・ハインリヒ:東地宏樹 005/ジェロニモ・ジュニア:小山剛志 006/張々湖:水島裕 007/グレート・ブリテン:郷田ほづみ 008/ピュンマ:岡村歩 アイザック・ギルモア:牛山茂 牧村美樹:早見沙織 飛鳥了:日野聡 0014/エドワード:細谷佳正 エバ・マリア・パラレス:寿美菜子 0017/アベル:田村睦心 アダムス博士:立木文彦 0018/セト:下野紘 リリス:園崎未恵 アポロン:石田彰 ヘレナ:本名陽子 サッちゃん:榎本温子 ジンメン:大塚芳忠 ■監督:川越淳■構成・脚本:早川正■キャラクターデザイン・総作画監督:伊藤岳史■デーモンデザイン:山根宰■美術設定:坂本信人■撮影監督:阿部安彦■音響監督:なかのとおる■音楽:栗山善親/寺田志保/横関敦■音楽制作:ランティス■アニメーション制作:ビーメディア/アクタス■オープニングテーマ「サイボーグ009 〜Nine Cyborg Soldiers〜」 歌:JAM Project 作詞・作曲:きただにひろし 編曲:鈴木マサキ■エンディングテーマ「DEVILMIND 〜愛は力〜」 歌:JAM Project 作詞・作曲:遠藤正明 編曲:栗山善親/横関敦 ■原作:石ノ森章太郎/永井豪 (C)2015 「サイボーグ009VSデビルマン」製作委員会
他配信中の動画配信サービス