まだ閲覧した作品がありません
作品詳細ページを閲覧すると「閲覧履歴」として残ります。
最近の見た作品が新しい順に最大20作品まで表示されます。
DMM TVのラインナップ(作品番組表)です。DMM TVでどんな作品が配信されているか一覧でチェックしよう!
※作品は新たに追加された順に表示しています。
『number24』は、2020年1月からTOKYO MXで放送開始のオリジナル青春ラグビーアニメ。原作はヴェロッキオエージェンシーのクリエイター・森慶で、ストーリー原案は『うたの☆プリンスさまっ♪』や『とある科学の超電磁砲』などを手がけているムービック、アニメーション制作は『ダイヤのA』などを担当したピー・アール・エーが務めている。2019年、日本中を熱狂させたラグビーを題材にしている本作は、関西大学ラグビーのリーグ戦を舞台に主人公・柚木夏紗とチームメイトたちが頂点を目指す物語だ。数多くのイケメンキャラクターたちが登場しており、その人間関係にも注目したい作品になっている。ラグビーをこよなく愛する柚木夏紗(河西健吾)。高校で培ってきたラグビーの腕が買われて、エースとして活躍するために堂紫社大学に入学する。しかし、ある事情から夏紗は大好きだったラグビーができなくなってしまう…。ラグビーが好きで諦めきれない夏紗は半年後、サポート役としてマネージャーになるためにラグビー部に戻ってくる。そして、夏紗はうちに秘めた想いを部員に告げるも、あまりの衝撃的な発言に親友の真行寺清一郎(鈴木崚汰)をはじめ、後輩の都留靖也(小松昌平)、真白優(村瀬歩)たち部員はさまざまな反応をする。はたして夏紗たち堂紫社大学ラグビー部は、関西大学ラグビーのリーグ戦で勝利の二文字をつかめるのだろうか――?
他配信中の動画配信サービス
夢に破れたダンサーとイケメンゾンビたちとの戦いを描いたコメディのテレビドラマ版 映画版では描き切れなかった山下健二郎演じる羽吹隆と八王子ゾンビーズのダンスレッスン、成仏しきれない八王子ゾンビーズの無茶振りに振り回される羽吹の奮闘に注目。 ダンサーになる夢に破れた羽吹隆は、自分を見つめ直そうと八王子の山奥にある“希望寺”にたどり着く。その寺の裏にある廃寺にはゾンビが出るという噂があり、羽吹は先輩僧侶・宝田から「夜9時以降、外を出歩かない」というルールを言い渡されていたが...。
他配信中の動画配信サービス
“サウナー”が北の聖地へ!サウナ好きがサウナ好きへ贈るドラマのスペシャル版 本スペシャルでもサウナ愛が爆発。サウナ未経験でも行ってみたくなる魅力を感じさせる。また、雪の降る北海道での外気浴は趣たっぷりで、見るだけで“ととのう”こと必至。 謎のプロサウナー・蒸しZと出会い、サウナの本当の気持ち良さを知ったフリーランスのクリエイター・ナカタアツロウ。以来、全国の有名施設を訪れてきた彼は、2019年の締めくくりに北の聖地・白銀荘を目指して北海道サウナツアーの旅に出る。
他配信中の動画配信サービス
『織田シナモン信長』は、戦国時代の武将たちが何かの拍子で、現代の犬に転生するという奇妙でシュールながら面白さも兼ね備えたギャグ漫画。2014年6月よりノース・スターズ・ピクチャーズ「月刊コミックゼノン」で連載がスタートした目黒川うなの人気作だ。2016年からは「WEBコミックぜにょん」でも漫画版が配信開始。また、2020年1月11日からはテレビ東京・テレビ大阪・テレビ愛知などでTVアニメ版が放送されている。ときは天正10年6月2日――。戦国武将として名をとどろかせてきた織田信長(堀内犬友)は、明智光秀(入栗鼠自由)が起こした本能寺の変でその生涯を遂げた。しかし、泣く子も黙る最強の武将である織田信長が、なんと可愛い柴犬・シナモンとなって現世に転生することに!?そんなある日、織田シナモン信長は飼い主・尾田市子(熊田茜音)と一緒にドッグランに行く。するとそこには伊達ブー政宗(犬川登志夫)、武田ラッキー信玄(犬田哲章)、上杉ジュリアン謙信(杉田直司)、今川ギルバート義元(櫻犬孝宏)、黒田チャーリー官兵衛(犬上和彦)など、戦国時代に歴戦の武将として名をとどろかせてきた戦友たちの姿が。戦国武将であった面影はまったく感じられず、見た目はキュートな癒し系わんこたち。見た目に癒されるだけでなく、名前や内面の性格が戦国武将たちの要点をついていて、コミカル要素も満載!
他配信中の動画配信サービス
少女たちは踏み出す、いまだかつて見たことのないステージへ――。秋元康プロデュースの声優アイドルグループ「22/7(ナナブンノニジュウニ)」をもとにしたTVアニメ作品が2020年1月からTOKYO MXなどで放送開始。理由も知らされず、突然集められた少女たちが、新世代のアイドルグループとしてメジャーデビューを目指す!他人とかかわるのが得意ではない内気な女子高生・滝川みう(西條和)は、病弱な母のかわりにバイトに明け暮れる毎日を送っていた。しかし、バイトでもやはり接客は苦手。声が小さいし、笑顔が作れないで、職場では煙たがられる存在だった。ある日、そんな彼女のもとに、1通の手紙が届く。差出人は芸能プロダクション「G.I.P」。 半信半疑で待ち合わせ場所に向かってみると、そこにはみうのほかに七人の少女――藤間桜(天城サリー)、河野都(倉岡水巴)、佐藤麗華(帆風千春)、戸田ジュン(海乃るり)、丸山あかね(白沢かなえ)、立川絢香(宮瀬玲奈)、斎藤ニコル(河瀬詩)――たちがいた。やってきた黒服の男は少女たちに向かって「あなた方にはアイドルユニットとして、メジャーデビューをしていただきます」と告げる。みうを含む八人の少女たちは、オーディションを受けることもなく、いきなりアイドルになるためのレッスンを受けることになる。はたして、みうと少女たちの未来はどうなってしまうのだろうか――?
他配信中の動画配信サービス
音楽は世界を変えることができる――。次世代AR男性アイドルグループの物語!『ARP Backstage Pass』は、エイベックスからデビューしたARダンス&ボーカルグループ「ARP」が主演を務めるテレビアニメ作品。2020年1月よりTOKYO MXなどで放送が開始された。現代のCG技術を駆使したライブパフォーマンスで話題となっている彼らの誕生秘話が描かれている。現代のAR技術から生まれた、四人組の男性ダンス&ボーカル集団「ARP」。歌とダンスの両方で超一流を求められる彼らは、音楽の名門アーティスト養成校「ISM横浜校」に通う学生でもあった。音楽家の父をもちバイオリニストを目指すものの、挫折を経験して鬱々とした毎日を送っていた叶真嗣(シンジ)。横浜のライブハウスを活動拠点とする四人組のロックバンドに所属し、ストリートライブを繰り返してきた甲本大哉(ダイヤ)と緋田怜士(レイジ)。関西から上京し、シンジたちのパフォーマンスにあこがれていた藤原玲音(レオン)。ARPとして活動する前の彼らはみな「ここではないかどこか」を探し求めていた。そんな彼らのもとに届いた1枚のカードに導かれて、次世代のARダンス&ボーカルグループとしてデビューを目指す。四人はどのように出会い、どのようにグループとして成長していったのか。手探りでもがきながらも前に進んできた彼らの舞台裏が今語られる!
他配信中の動画配信サービス
あいだいろの『地縛少年花子くん』は、スクウェア・エニックス「月刊Gファンタジー」の2014年7月号より連載が開始されている、人間と怪異との愉快な関係を描いた人気漫画作品。2020年1月からはTBS「アニメリコ」などでTVアニメ版が放送されている。主人公のひとり・花子くんの声は、『新世紀エヴァンゲリオン』の碇シンジ役や『カードキャプターさくら』の月城雪兎役など、バリエーション豊かな声色を持つ緒方恵美が担当。また、もうひとりの主人公・八尋寧々の声は、多数の作品でメインキャストを務めた鬼頭明里がおこなっている。監督は『がっこうぐらし!』などを手掛けた安藤正臣を起用している。生徒のあいだでうわさされている学園の七不思議――。かもめ学園高等部に通う一年生・八尋寧々(鬼頭明里)は、学校に伝わる恋愛成就のうわさを耳にする。おまじない好きの寧々は、思いを寄せるあこがれの先輩・源光(千葉翔也)と両想いになるために、何かと引き換えに願いごとを叶えてくれるトイレの花子さんを呼び出すことにした。しかし、そこに現れたのは男の子の姿の幽霊――花子くん(緒方恵美)だった。おばけなのに少しSっ気があって、エッチな花子君に振り回される寧々。さまざまな怪談が待ち受けている中、果たして寧々は平穏に学園生活を送ることができるのだろうか?
他配信中の動画配信サービス
男性カップルの日々の食卓を描いた人気ドラマの正月スペシャル版 今回のテーマは「誰のために時間とお金を使いたいか」。これまで同様、大事件は起こらないがほっこり温かい2LDK、男2人暮らしの何気ない日常を丁寧に描き出す。 小日向から呼び出され、超高級焼肉店を訪れた史朗と賢二の前に、史朗の憧れの女優・三谷まみが現れる。“脳内幸せ物質”が溢れ出ている史朗の様子に嫉妬した賢二は、自分が史朗の彼氏だとまみに言い放つ。実は、賢二は史朗の誕生日サプライズを考えていた。
他配信中の動画配信サービス
忙しい大晦日でも腹は減る!松重豊主演の人気グルメシリーズのスペシャル シーズン8最終話からつながる本作。釜山では、韓国観光公社が全面協力のもと、ロケを慣行。福岡と釜山の街で、どんな絶品ご当地グルメと出会うのかに注目。 12月30日。海外出張を終えた井之頭五郎が成田空港近くの食堂で食事を取っていると、翌日会うはずの福岡の商談相手・高橋正則から、今日来てほしいと連絡が入った。急いで向かったのだが、思わぬハプニングに巻き込まれて、今度は韓国・釜山へ赴くことに。
他配信中の動画配信サービス
『ランウェイで笑って』は、猪ノ谷言葉によって描かれるファッションに携わるふたりの少年・少女の物語である。原作漫画は2017年に講談社「週刊少年マガジン」で掲載がスタートし、デビュー作でありながらも人気が高く、2020年1月11日からTVアニメが放送されている。ファッションデザイナーを目指す少年・都村育人(花江夏樹)と、身長が低いことをコンプレックスに思うトップモデル志望の美少女・藤戸千雪(花守ゆみり)。ふたりが出会うことで、やがてファッション業界全体を揺るがしていくことになる――!?モデル事務所「ミルネージュ」には、社長令嬢でパリ・コレクションに出演することを夢見ている藤戸千雪が所属していた。しかし、千雪はルックスこそいいものの、身長が158センチと小柄であることから、オーディションにすら通過できず、苦戦を強いられていた。しかし、高校3年生の春に千雪の人生を揺るがす運命の出会いが訪れる。同級生の都村育人が、ファッションデザイナー志望であることを知ったのだ。さっそく千雪は自分に似合う服を作ってもらうべく、育人に洋服の制作をお願いすることになるが…。
他配信中の動画配信サービス
はるかな旅を続ける、ゴーレムと人間の父娘の物語――。『ソマリと森の神様』は、「WEBコミックぜにょん」で連載中の暮石ヤコの漫画作品。2020年1月からAbemaTVやTOKYO MXなどでテレビアニメ版が放送されている。異形の者たちに人間が駆逐されつつある世界を舞台に、森の番人・ゴーレム(小野大輔)と森で拾われた人間の少女・ソマリ(水瀬いのり)のふたりが、滅びつつある人間を探す旅に出る物語だ。獣人をはじめとする異形の者たちがはびこる世界。かつて多く存在した人間たちは、異形の者たちとの戦いに敗れ、奴隷にされたり、食用にされたりして世界から消えつつあった。そんな世界で、森に生き、森を守る番人のゴーレムは、ある日、森の中で鉄の鎖をつけられた人間の少女・ソマリを拾い、彼女と一緒に人間を探すための旅に出る。ソマリは見るもの聞くものすべてに興味をひかれるお年ごろ。ゴーレムの忠告を聞かずにどこかにいっては、トラブルに巻き込まれそうになる。しかし、そのたびにゴーレムが助けに来てくれる。ソマリにとって、ゴーレムは「お父さん」のような存在だった。街から街へと旅を続ける父娘。ソマリは大好きな父との旅を楽しんでいた。その一方で、自らの最期を予感しつつあるゴーレムは、ひそかにこう思っていた。なんとしてもソマリのために人間を見つけなければならない、自分の身体が朽ち果てる前に――。
他配信中の動画配信サービス
ラップバトルで学園の底辺からのし上がれ!エイベックスピクチャーズが豪華イラストレーター&アーティストとともに送る、次世代バーチャルラップユニット企画「言霊少女プロジェクト」のWEBアニメ作品。四人の個性豊かな女子高生VTuberがユニットを組み、ラップバトルで学園の頂点を目指す!生徒全員がスターの卵という芸能界の名門校「聖ヒエラルキー学園」。ここにはきらびやかな舞台で活躍を続けるトップクラスの生徒から、まったく仕事の依頼がこない底辺の生徒まで、さまざまなランクの生徒たちがいる。そんな学園の底辺中の底辺に属する四人の女子生徒、向田らいむ(齋藤亜里菜)、与謝野詩歌(田上真里奈)、川端ひまわり(塩出美彩希)、ヴィルヌーヴ千愛梨(天野萌)は、いつものように寮の地下にある物置にいた。普段、自分たちよりも格上の生徒たちからバカにされ続けている彼女たちにとって、その物置は学園の中で唯一落ち着ける場所であった。今日もしょうもない話で盛り上がる四人。しかし、学園でラップバトル選手権が開催されることを聞きつけ、これに優勝して学園の底辺から一気にトップ層へとのし上がることを思いつく。「今までバカにしていた同級生を見返してやりたい!」という思いから四人はそれぞれの個性を掘り下げながら、ラップの腕を磨いていくことになる。はたして彼女たちはラップバトルを勝ち進むことができるのか――!?
他配信中の動画配信サービス
ず〜っと、かわいい!コスプレイヤー・えなこがナビゲートする新感覚バラエティ 人気アニメの公式コスプレイヤーを務めるなど、業界のトップを走り続けるえなこが、コスプレ情報をバラエティ形式で発信。ゲストとの貴重なトークはファン必見だ。 プロコスプレイヤー・えなこが、アシスタントを務める声優の石飛恵里花と多彩なゲストと一緒に、コスプレの楽しさやその魅力を語り尽くす。コスプレイベントのロケや海外のコスプレ文化、衣装製作の裏側など、コスプレワールドをとことん掘り下げる。
他配信中の動画配信サービス
『うちタマ?! ~うちのタマ知りませんか?~』は、アニメ制作会社のMAPPAとラパントラックの共同制作によるTVアニメ。1983年にデビューした「タマ&フレンズ うちのタマ知りませんか?」の登場キャラクターたちを擬人化させるプロジェクトによってアニメ化が実現した。本作は2020年1月よりフジテレビ「ノイタミナ」にて放送。監督は『賭ケグルイ××』などを手掛けた松田清。また、キャラクターデザインは『灼眼のシャナ』や『のんのんびより』などでおなじみの大塚舞が務めている。かわいいねこやいぬの声を演じるのは、斉藤壮馬、小野賢章、白井悠介、花澤香菜といったキャスト勢だ!とある町の3丁目にある岡本家。そこに住むねこの岡本タマ(斉藤壮馬)は、木曽トラ(白井悠介)、河原ベー(内田雄馬)、野田ゴン(羽多野渉)、倉持ブル(前野智昭)など、個性あふれる面白い仲間たちと一緒に、穏やかな日々を過ごしていた。ある日、いつもどおり昼寝をしていると白いねこがとおりすぎる。彼女の存在が気になるタマは、遊びに来ていたいぬの山田ポチ(小野賢章)も連れて白いねこを追いかけていくことにする。さて、彼らがついていった先には、いったい何が待ち受けているのだろうか――?
他配信中の動画配信サービス
『ぼくのとなりに暗黒破壊神がいます。』は、亜樹新による男子高校たちの少し変わった日常を描いたコメディ漫画。ツッコミ気質にもかかわらず、ツッコミを入れることに屈辱を覚えてしまう主人公・小雪芹(福山潤)とその仲間たちによるシュールな物語となっている。2013年2月からKADOKAWA「月刊コミックジーン」で連載がはじまった。単行本の累計発行部数は48万部を突破しており、ファンの間では「ぼくはか」の愛称で親しまれる。その人気から、2016年にはドラマCDが発売され、2020年1月にはTOKYO MX、サンテレビ、BSフジ、AT-XなどでTVアニメ版が放送されている。超ツッコミ気質だがツッコミ待ちをするような人間が大嫌いな男子高校生・小雪芹。ある小雨が降る朝、芹の下にどこからどうみてもツッコミどころ満載の超人男子高校生・花鳥兜(桜井孝宏)が現れる。話は意味深で、右目の眼帯は暗黒破壊神・ミゲルを封じ込めているらしい…。あまりのツッコミどころ満載な話題についに芹がツッコミを入れてしまう――!?さらにクラスメイトの月宮ウツギ(木村良平)や1学年下の君屋ひびき(代永翼)なども現れてきて…。はたして芹の高校ライフはどうなってしまうのか――?
他配信中の動画配信サービス
烏野高校排球部、ついに全国へ――!『ハイキュー!! TO THE TOP』は、週刊少年ジャンプで連載している原作・古舘春一の大人気コミック『ハイキュー!!』のTVアニメシリーズ第4期! 待望の第1話「自己紹介」は、2020年1月11日に毎日放送/TBS系列で放送された。驚異の身体能力を持ちながらも環境と体格に恵まれなかったアタッカー・日向翔陽(村瀬歩)と、精密な技術の持ち主でありながらあまりのストイックさで孤高の天才として扱われてきたセッター・影山飛雄(石川界人)。ふたつの才能が烏野高校で出会い、数々の個性的な仲間やライバルたちと競いながら成長していく姿を描いた青春バレーボール群像劇だ!3年生にとって最後の大会となる春高バレー。インターハイ予選での涙の敗退から厳しい練習を乗り越えてきた烏野高校は、宮城県大会準決勝で宿敵・青葉城西高校を破り、決勝で絶対王者・白鳥沢高校との死闘を制したことで、ついに念願の全国大会への切符を手に入れた。本番に向けてトレーニングを積むメンバーの中から、セッターの影山は全日本ユースの強化合宿に、ミドルブロッカーの月島蛍(内山昂輝)は宮城県の1年選抜強化合宿に選出される。同じ1年生の躍進に焦る日向は、自分をアピールするために県の1年生選抜合宿に押しかけて参加を直訴するも…。鳥野高校排球部の新たな挑戦がここにはじまる――!!
他配信中の動画配信サービス
バレンタインデイに“キング”を殺したのは…。若手キャスト共演の青春群像サスペンス 主演は舞台やバラエティなど幅広く活躍する小澤廉。学園の生徒たち翻弄されながら生徒の死の謎を追う高校教師役に挑む。監督は『Please Please Please』の堀内博志。 芸能クラスを備える私立百瀬学園では、バレンタインデイに一番多くチョコレートをもらった男子生徒は“キング”と呼ばれ、先の芸能活動も保証される。だが今年の2月14日、キング確定と噂されていた生徒・篠田康太が、毒入りチョコレートが原因で死亡し…。
他配信中の動画配信サービス
無限の可能性を秘めたバーチャル世界の冒険が始まる――。海道左近の『<Infinite Dendrogram>-インフィニット・デンドログラム』は、次世代型VRMMOの世界を舞台に、初心者プレイヤーの青年・椋鳥玲二(斉藤壮馬)が冒険を繰り広げるライトノベル作品。2015年10月から「小説家になろう」で連載がはじまり、2020年1月からAT-Xなどでテレビアニメ版が放送されている。ときは2043年。フルダイブ型次世代VRMMOとして発売された「インフィニット・デンドログラム」では、従来のVRMMOを超えるリアルな冒険が楽しめた。「無限の系統樹」という意味の名を与えられたこのバーチャル世界に魅了されていく人々。大学受験を終えたばかりの青年・椋鳥玲二もそんなプレイヤーのひとり。上京した部屋でヘッドギアを身につけ、念願のVRMMOをさっそく起動。自分のアバターを「レイ・スターリング」と命名し、兄のアバター、シュウ・スターリング(日野聡)と合流するため、アルター王国に降り立つ。王都に到着するとすぐに、レイは王国の近衛騎士団副団長のリリアーナ・グランドリア(悠木碧)から、彼女の妹のミリアーヌ(春瀬なつみ)を捜索するというクエストを受けることになる。ところが、このクエストの難易度は、上級者がパーティを組んで受けるレベル。明らかに何かがおかしい…。レイの冒険は波乱の幕開けとなる!!
他配信中の動画配信サービス
『群れなせ!シートン学園』は、さまざまな動物が生活する「私立シートン学園」を舞台に人間やオオカミが仲間と一緒に生活を送る、山下文吾の学園もの漫画作品。2016年5月からマンガアプリの「サイコミ」で連載がはじまり、2017年には単行本が発売されている。また、2020年1月6日よりTOKYO MXなどでテレビアニメ版の放送が開始された。主人公で動物嫌いの人間・間様人の声は石谷春貴が演じる。また、ヒロインの大狼ランカは、『スター☆トウィンクルプリキュア』のフワ役などを演じていた木野日菜が務める。主題歌の「学園壮観Zoo」や「オオカミブルース」は登場する声優たちによるものだ。私立シートン学園は、人間以外にもオオカミやコアラ、ライオン、ネコなど、さまざまな哺乳類が通う学校。本作の主人公は、このシートン学園の生徒で、動物が大嫌いな人間・間様人(石谷春貴)。この学園に動物が多くなければ、人は充実した学園生活を送るはずだった。しかし、人は一匹のメスオオカミ・大狼ランカ(木野日菜)に気に入られてしまう。しかも「群れに入れてやる!」と言われ、紆余曲折の末にランカの群れに入る人。たったふたりの群れだったが、次第にコアラの子守ユカリ(久野美咲)や、ナマケモノの獣生ミユビ(小原好美)も加わり、群れは「料理部」として次第に大きくなっていく――!
他配信中の動画配信サービス
インドのジョドプール。富裕層の過程に生まれ、妻を亡くした父親から溺愛されて育った少女サヴィトリは、見知らぬ男から襲われたところを武道家の僧に救われたことから武術の道に入ることを志願する。時がたち、美しく強く成長したサヴィトリはラスベガスでカジノを営む青年サティヤと出会い、恋に落ちる。「結婚すればサティヤが死ぬ」との司祭の予言を聞かず、サヴィトリの父の逆鱗に触れた二人は結婚してラスベガスへと渡米。サティヤの父と三人、家族として幸せな暮らしが始まったはずだったが、サティヤの身に次々と危険が降りかかってくる。死神ヤマの仕業だと確信したサヴィトリはサティヤを守ることを決意するも、彼は爆発事故の犠牲となり危篤状態に陥ってしまう。サヴィトリは手術費を稼ぐため、危険な世界に足を踏み入れるのだった。一方、サティヤはサヴィトリに決して言えない大きな秘密を抱えていた…。
他配信中の動画配信サービス
ドイツ連邦情報局BNDの中東専門諜報員マーティンは、アメリカによる手配中テロリストへの無人機攻撃につながる情報を入手していた。数日後、その報復と見られる無差別テロが勃発。BND内部で汚職調査をしていたマーティンの恋人でジャーナリストのオーリスも、その犠牲となっていた。自らテロ事件の調査に乗り出すマーティンであったが…(C) 2018 Walker+Worm Film / ZDF/ Hellinger/Doll Filmproduktion / Philipp Leinemann
他配信中の動画配信サービス
ジョルジュ、44歳。彼は遂に夢にまで見た憧れの鹿革100%のジャケットを手に入れた。そのジャケットは完璧で、それを着た自分はさらに完璧だった。いつしか彼の鹿革への愛はジャケットと会話ができるほど深いものになり、他愛ない話から互いの夢の話まで語り合うようになっていく。「世界で唯一のジャケットになりたい--」鹿革ジャケットの願いを聞いたジョルジュはその願いを叶えるため、映画撮影と称して道行く人たちのジャケットを奪い去っていく。次第にジャケットへの深い愛情は、自分以外がジャケットを着ていることへの憎悪へと変わり、ジョルジュは殺人を犯しながら道行く人のジャケットを奪う“死”のジャケット狩りを始めるのだった…。(C) 2019 ATELIER DE PRODUCTION ARTE FRANCE CINEMA NEXUS FACTORY & UMEDIA GARIDI FILMS
他配信中の動画配信サービス
2020年1月9日からTOKYO MX、BS11、AT-Xなどで放送開始の『宝石商リチャード氏の謎鑑定』。原作は集英社オレンジ文庫から出版されている辻村七子のライトノベルで、あかつき三日が作画を担当している漫画版は「コミックZERO-SUM」に連載されている。声優は、リチャード役を『おそ松さん』の松野おそ松の声を担当した櫻井孝宏、中田正義役を歌手としても活躍する内田雄馬がつとめる。声優陣の仲のよさにも注目で、予告ムービーや内田雄馬が作中に出てくる料理に挑戦する動画「だいたい3分間クッキング」も好評だ。銀座にある宝石店「ジュエリー・エトランジェ」の店舗オーナーであるリチャード・ラナシンハ・ドヴルピアン(櫻井孝宏)は、世界中を飛び回るビジネスマンで語学堪能。しかし、ある日酔っ払いに絡まれてしまっていた。そんなリチャードを助けてくれたのが、テレビ局でアルバイトをしている大学生・中田正義(内田雄馬)であった。このことがきっかけで中田正義はリチャードと仲良くなり、祖母が持っていたピンクサファイヤの指輪をリチャードに鑑定してもらう。さらに、そのことがきっかけになり「ジュエリー・エトランジェ」でアルバイトとして働くことになる。イギリス出身のイケメン宝石商のリチャードと、正義感が強い大学生の中田正義が、宝石に隠された持ち主の心理を読み解く「ジュエル・ミステリー」が今はじまる――!
他配信中の動画配信サービス
キュートな仔ネコたちが働くケーキ屋さんへようこそ!NEKO WORKsが制作する美少女アドベンチャーゲーム「ネコぱら」が、2020年1月からAT-Xなどで放送開始。パティスリーを営む青年と、美少女の姿をした店員の仔ネコたちとのハートフルな日常を描く。2017~18年に配信されたOVAに続く待望のアニメ化作品だ!かわいい女の子の姿をした仔ネコたちが人間とともに生きる世界。そこに1軒のパティスリーがあった。その名は「ラ・ソレイユ」。老舗和菓子店に生まれ、パティシエとなった青年・水無月嘉祥(立花慎之介)が開業したばかりの店だ。そんなお店の店員を務めるのは、実家から押しかけてきた2匹のキュートな仔ネコ・ショコラ(八木侑紀)とバニラ(佐伯伊織)。いろいろ失敗しつつも、ご主人様を助けたいという一心で懸命に仕事を覚えていく彼女たち。いつしかその微笑ましい姿が話題となり、かわいい仔ネコたちが見たいというお客さんで、ラ・ソレイユは繁盛するようになっていた。ある日、おつかいに出かけたショコラは、公園で1匹の迷いネコの女の子と出会う。困ったことに、名前を聞いても、おうちを聞いても、女の子は答えることができない。仕方なくお菓子を置いて、公園をあとにしたショコラだったが、おつかいを終えて家に着いてみると、その女の子が付いてきてしまっていた。1匹の迷いネコをめぐる心温まる物語が始まる――。
他配信中の動画配信サービス
シャロン・テートはハリウッドの新居で、夫ロマン・ポランスキーが不在の間、友人たちと共に過ごしていた。ある日、彼女の周りで奇妙な出来事が起き始める。チャーリーという不気味な男が何度も訪ねてきたり、家の付近をヒッピー風の少女たちがうろつきまわる。そして、シャロンの愛犬が行方不明となる。不安に駆られたシャロンは毎夜死を予感させる幻影を見るようになる。やがて恐ろしい現実が起こったときにはすべては遅すぎた。 (C)2018 Cello Tate Island, LLC
他配信中の動画配信サービス
「いいから出て行って!」「アザリー、その手…一体なにが!?」累計シリーズ発行部数が1,400万部を突破している秋田禎信のライトノベル作品『魔術士オーフェンはぐれ旅』が、2020年1月からAT-Xなどでテレビアニメ版として放送開始! 1998年に第1期、1999年に第2期が放送されているが、本作は「魔術士オーフェン誕生25周年プロジェクト」として制作される完全新作アニメである。監督に『テニスの王子様』などを手がけた浜名孝行を迎え、キャラクターデザインに『はたらく細胞』などでおなじみの吉田隆彦を起用している。また、第1期・2期でオーフェン役を務めた声優の森久保祥太郎が、本作でも主人公・オーフェン役の声を担当している。姉のように慕っていたアザリー(日笠陽子)が異形と化し、行方不明になってから5年――。エリート魔術士のキリランシェロはオーフェン(森久保祥太郎)と名を変え、トトカンタにある宿屋で非合法の金貸し業を営んでいた。ある日、腐れ縁のボルカン(水野まりえ)から儲け話を聞かされ、富豪の屋敷へ案内されるオーフェン。そこでは、屋敷に住むお嬢様・クリーオウ(大久保瑠美)とのお見合いおこなわれようとしていた。すぐに結婚詐欺だと見破られてしまうが、そこで異形と化したアザリーと再会する。そして、そのアザリーを追ってやってきた牙の塔の者たち…魔術士オーフェンの運命が動き始める!
他配信中の動画配信サービス
名古屋愛あふれる、地元密着型アニメのシーズン2が放送開始!『八十亀ちゃんかんさつにっき 2さつめ』は、名古屋弁丸出しで東京もんに敵対心をもつ女子高生と、東京から名古屋に転校してきた男子高校生を中心とした、ご当地コメディアニメ作品! 原作は一迅社『月刊ComicREX』連載されている安藤正基の同名漫画だ。おばあちゃん子ゆえに名古屋弁丸出しの八十亀最中(戸松遥)は、名古屋の文化をこよなく愛する女子高生。しかし、あまりにも愛が強すぎるがゆえに、東京に対してはなんでも目の敵にしており、相手が東京もんと知るやいなやネコのように威嚇してしまう。そんなある日、最中が所属する写真部に、東京からの転校生・陣界斗(市来光弘)が入部してくる。陣にライバル意識を燃やす最中は、「名古屋をバカにするな」とかみついたり、名古屋特有の作法を知らない陣を見下して自慢げに解説したりすることも珍しくなかった。今シーズンでも、その関係はあいかわらずで、最中はコメダ珈琲でドヤ顔をしたり、球技大会で謎のご当地競技「タスポニー」を提案したりと、名古屋愛あふれる行動をとっている。そんな最中の過剰なまでの反応を見ながら、陣は今日も名古屋弁について勉強していく。そう、このストーリーは名古屋愛あふれる最中のことを温かい目で見守る観察日記である。
他配信中の動画配信サービス
多発する児童虐待問題に警鐘を鳴らす、実話に基づく衝撃のサスペンス! 実在の児童虐待事件を題材に、現代社会の闇に切り込んだサスペンス。『エクストリーム・ジョブ』のイ・ドンフィが、ある児童虐待を通して正義に目覚めていく弁護士を熱演。 ロースクールを卒業したジョンヨプは何度も就職に失敗し、臨時に児童福祉館に就職する。ある日、ジョンヨプは継母から虐待を受けているダビン姉弟と出会うが、さほど深刻に考えずに2人と別れる。数日後、ジョンヨプはダビンの鼓膜が破れたことを知り...。
他配信中の動画配信サービス
船上で再会した男女が織り成す欲望の日々を描く官能ドラマ 高級ブランド・クロエのモデルとしても知られるアリアーヌ・ラベドが欲望のままに生きる女性を熱演。閉ざされた空間と限られた時間のなかで燃え上がる男女の姿が背徳的だ。 貨物船に乗船した機関士・アリスは、船長となった元恋人・ガエルと再会。アリスにはフィアンセがおり、ガエルは結婚していたが、船での長期任務をこなすうちに再び体を重ねてしまう。何度も愛しあう2人だったが、やがて長い航海も終わりに近づき…。
他配信中の動画配信サービス
シャロン・テート殺人事件に実行犯サイドの視点から迫るドラマ 事件を題材にした作品は数あれど、実行犯である女性たちにフォーカスした作品は珍しい。なぜ彼女たちが恐ろしい犯行に手を染めたのか、その過程をありありと映し出す。 1969年8月9日未明、ポランスキー映画監督の妻であり女優のシャロン・テートが自宅の居間で友人4人と共に殺害され、その翌日にも同様の事件が起こる。事件の背後にはカルト集団のボス、チャールズ・マンソンと、彼を信奉するファミリーの存在があった。
他配信中の動画配信サービス
4大カンフーマスターが現代に集結し、夢の競演を繰り広げるアクションコメディ チェン・ジェン、イップ・マンら中国の4大カンフーマスターがもし対戦したら、という夢のような設定がユニーク。監督は『カンフーハッスル』のジェフ・ラウ。 漫画家志望のインションは同僚の女性に好意を抱くが、彼女の叔父である社長に会社から追い出されてしまう。恋も仕事もうまくいかないインションが、自身の処女作「カンフーリーグ」に出てくるカンフーマスターたちに恋の手助けをして欲しいと願うと…。
他配信中の動画配信サービス
家庭では、良き夫、警察署内では情報班の班長であるエスピノは、情報屋イライジャの手引きで、麻薬組織の大物アベルを逮捕すべく、SWATと共に現場に乗り込む。激しい銃撃戦の末、組織は壊滅。しかし、エスピノは別の顔があった。証拠品の覚せい剤入りバッグを横取りすると、それをイライジャに闇ルートで転売させていたのだ。やがて、紛失に気付いた署内では、証拠品捜索が始まり、エスピノは追及から逃れるためにさらなる悪に手を染めてゆくが--
他配信中の動画配信サービス
果して、一発逆転の強奪計画の行方は――LAに暮らすアイヴァンは審美眼を持つ凄腕の美術品泥棒。 依頼人である組織のボスからの命を受け、数々の盗みを繰り返してきたが、 そろそろ足を洗いたいと考えていた。ある日、狙いをつけた美術品のある家のパーティで美しいエリスと出会う。エリスはハリウッドで女優をしていたが、多額の借金を抱えてしまい、自らの美貌を武器に詐欺師として生活していた。アイヴァンとエリスは何度かパーティで出会ううちにお互いの素性を知り、人生の逆転を狙って、お互いのテクニックを使った強奪計画を練り、手を組むことに。しかし、予測不能な事態が次々と起こり、計画は狂って行ってしまう・・・。(C) 2018 Ivan and Elyse Pictures LLC All Rights Reserved.
他配信中の動画配信サービス
『アイドリッシュセブン Second BEAT!』は2020年4月からTOKYO MX、BS11などで放送されるTVアニメ。2018年1月から5月にかけて放送された『アイドリッシュセブン』(略称・アイナナ)の続編で、本作は第2期となる。原作は、バンダイナムコオンラインが提供するスマートフォン向けアプリゲーム『アイドリッシュセブン』。前作から引き続き、キャラクター原案は種村有菜、監督は別所誠人が務める。OP主題歌はIDOLiSH7、ED主題歌はRe:valeが担当している。前作で、TRIGGERと競い合い、「ブラック・オア・ホワイト」で勝利をして、新たな一歩を踏み出したIDOLiSH7。レギュラー番組も決まり、知名度を高めていくためのチャンスを手にする。そんな時、番組宣伝のため、トップアイドル・Re:valeの番組に呼ばれて出演することに。IDOLiSH7にとって、アイドルの大先輩との本格的な共演はこれがはじめて。七瀬陸(小野賢章)たちは、ビビりながらも挨拶するために楽屋に訪れる…。どんどんと活躍の場が広がっていくが、それに比例して大きくなっていく期待。そして、トップアイドル・Re:valeとの共演でプロフェッショナルな姿勢を目の当たりにする。誰かを笑顔にする。幸せにする。そのために、何が必要で、自分はどう在るべきなのか?陸たちは、それぞれが自らと向き合っていく!
他配信中の動画配信サービス
「今の状況、全部ダーウィンズゲームのせいなのか――!?」FLIPFLOPsが描く『ダーウィンズゲーム』は、累計発行部数360万部以上、秋田書店「別冊少年チャンピオン」で連載中の大ヒットコミックスだ。そのTVアニメ版がいよいよ2020年1月よりTOKYO MXなどで放送開始!監督は『デビルズライン』などを手がけた徳本善信が務め、キャラクターデザイン・アクション作画監督は中西和也が担当する。また、銃器監修には『GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり』でミリタリー監修をおこなった金子賢一を迎えている。平凡な高校生活を送っていた「カナメ」こと、主人公・須藤要(小林裕介)。ある日、学校に来ていない友人・浜田からアプリゲームの招待を受け取る。カナメは浜田を探している京田浩之(小林千晃)にその旨を伝え、キョウダに止められつつもゲームを起動してしまう。しかし、それは異能(シギル)という能力を駆使してプレイヤー同士が殺し合いをするゲーム「ダーウィンゲーム」の入り口であった。状況がまったく飲み込めないカナメの前に、「バンダ君」というパンダの着ぐるみが現れる。なんとバンダ君は新人殺しで有名なプレイヤーだった。こうして生き残りをかけて、カナメはこのバトルに挑むことになる――!!
他配信中の動画配信サービス
11歳のとき、岩永琴子は「怪異たち」の知恵の神になった――。『虚構推理』は2011年に発売された、ミステリー小説家・城平京の作品。2015年からは小説版のイラストを務めた片瀬茶柴が作画を担当し、講談社「少年マガジンR」で漫画の連載がスタートしている。さらに、2020年1月よりテレビ朝日などでテレビアニメ版が放送開始となった。本作は小説版の第1作目『虚構推理 鋼人七瀬』にあたるストーリーだ。監督は『エンドライド』などで監督経験があり、作画監督としても数々の作品を手がけた後藤圭二が務めている。また、キャラクターデザインは本多孝敏が担当する。岩永琴子(鬼頭明里)は、病院で偶然出会った桜川九郎(宮野真守)に一目惚れするが、彼には結婚を前提とした恋人がいることを知る。それから二年後、ふたりは病院で再会する――。桜川が恋人と別れたことを病院内で知った琴子は、再会した桜川九郎に告白をする。桜川はやんわりと断ろうとするが、琴子は別れに至る経緯まで知っており、それが「怪異がらみ」であることも知っていた。そして、桜川がただの人間でないことも指摘する。それでも自分を隠そうとする桜川。琴子は自分が怪異たちの知恵の神になった経緯を告白し、とある事件の手伝いを桜川に頼むことになる――。
他配信中の動画配信サービス
『機動戦士ガンダム』シリーズの生みの親・富野由悠季による小説『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』が、ついにアニメーション映画化!ブライト・ノアの息子であるハサウェイ・ノアが主人公。シリーズとは一線を画す圧倒的なリアリティと、重厚な人間ドラマ。そしてなによりも、今までにない巨大感を重視したモビルスーツの戦闘は迫力抜群で、観る者に絶大なインパクトを与えた。シャアの反乱から12年の月日が過ぎた、宇宙世紀0105。世間ではマフティー・ナビーユ・エリンと名乗る人物による、地球連邦政府高官を暗殺するテロリズムが横行していた。そんななか地球連邦政府高官を乗せ、宇宙から香港へ向かう高級シャトルに、3人の若者が乗り合わせる。ひとりはケネス・スレッグ(諏訪部順一)。地球連邦軍の大佐。もうひとりはギギ・アンダルシア(上田麗奈)。人を魅了する容姿端麗な謎の少女。そして最後がハサウェイ・ノア(小野賢章)。ブライト・ノアの息子にして、シャアの反乱では子どもながら前線で戦った経歴を持つ青年だった。そんな彼らの前に、「マフティー」を名乗るテロリストがシャトルを占拠する。為す術もなく人質にとられる乗組員だが、ハサウェイ・ノアだけは瞬く間にテロリストを制圧する。彼こそ、本物のマフティー・ナビーユ・エリン。地球連邦政府に仇なすテロリストだった。
他配信中の動画配信サービス
さあ、旅に出よう! キャンプ大好き女子高生三人組の珍道中――!?2018年に放送された、漫画家・あfろ原作のテレビアニメ『ゆるキャン△』。その番外編にあたるショートアニメ作品が『へやキャン△』だ! 本作はアウトドア好きの女子高生たちが、山梨県内の観光スポットをめぐるスタンプラリーに挑戦していくストーリーとなっている。静岡県浜松市から山梨県に引っ越してきた各務原なでしこ(花守ゆみり)は、いつも活発な女子高生。転校先の本栖高校で「野外活動サークル(通称・野クル)」に入ってからしばらく経ち、郷土料理「ほうとう」をアレンジするくらいには、もう山梨県民としてなじんでいた。もはや「梨っ子」と自称してもいいかもしれない。なでしこがそう思いはじめていた矢先、野クルの部長である大垣千明(原紗友里)から「梨っ子スタンプラリーは当然制覇したんだろうな?」と聞かれる。なんでも山梨のいいところめぐりをして、スタンプを集めるという企画らしい。しかも、全部集めると景品として「身延まんじゅう1年分」がもらえるという。「身延まんじゅう1年分」という豪華景品に目を輝かせるなでしこは、千明ともうひとりのメンバー・犬山あおい(豊崎愛生)とともに、スタンプラリーを制覇する旅に出ることになる。はたして彼女たちは無事すべてのスタンプを集めることができるのか――!?
他配信中の動画配信サービス
窪美澄原作の恋愛小説『やめるときも、すこやかなるときも』が、2020年1月に日本テレビでドラマ化。藤ヶ谷太輔(Kis-My-Ft2)が主演で家具職人の壱晴役を務める。ヒロインである本橋桜子役は、朝ドラ『半分、青い』で存在感を放っていた、女優の奈緒が抜擢。「自分のため」に恋愛を始めた不器用な男女の恋愛模様を、切なく演じきる。家具職人・須藤壱晴(藤ヶ谷太輔)は、真摯に仕事に取り組みながらも職人として伸び悩んでいた。そんな壱晴は、広告制作会社に勤めるOL・本橋桜子(奈緒)と出会う。桜子は仕事面では自立していたが、その反面、恋愛はからっきし上手くいかず焦っていた。互いに惹かれあい、心を通わせていく2人。しかし、それは相手を想う純粋な気持ちだけではなく、「自分のため」に恋愛をするという打算があった。大切な人の死がきっかけで、12月のある時期になると1週間近く声が出なくなる「記念日反応」という症状を抱えていた壱晴。一方、父の会社の倒産により、家計を支え続けていた桜子は「結婚」さえすればこの現実から解放されると思いもがき苦しんでいた。「一生を添い遂げるということは、互いの荷物をともに背負うということ。」そのことに2人が気づいたとき、この恋愛はどこに向かうのか――? 打算的な気持ちから恋愛を始めた2人が、選択する人生とは――?
他配信中の動画配信サービス
清野菜名と横浜流星のW主演ドラマ『シロでもクロでもない世界で、パンダは笑う。』が、2020年1月から放送開始される。若者から絶大な人気の2人を支えるのは、佐藤二朗、山崎樹範、山口紗弥加といった実力派の俳優陣。週刊誌やネット上で事件の噂や憶測が飛び交っても、結局”グレー”なまま闇に消えていくことの多い”真相”を、最凶バディが忖度なく暴いていく新時代のシニカルミステリーだ。囲碁棋士の川田レン(清野菜名)は、かつては”天才囲碁少女”ともてはやされていたが、23歳になった今はパッとせず頭打ち状態。裏で甘い汁を吸う悪人たちを懲らしめ、世間で話題となっている謎のヒーロー”ミスパンダ”のニュースを目にし、「わたしはミスパンダのように自由に生きることはできない」と感じていた。そんなレンの日常に、変化が生じる。「これからパンケーキ食べに行かない?」以前から気になっていた医学生の森島直輝(横浜流星)に誘われ、レンはパンケーキ店で直輝と会う。直輝がパンケーキの上にシロップをかけ、その流れ落ちるシロップを見ているうち、レンの意識は遠のいていく…。その夜、ビルの屋上には雄たけびを上げる”ミスパンダ”と、ミスパンダを操る飼育員・直輝の姿があった。「さぁ、出番だよ、ミスパンダ。」驚異的な身体能力を持つ謎の女”ミスパンダ”と彼女を操る飼育員さんが、世の中のグレーな事件にシロ・クロつける!
他配信中の動画配信サービス
絶滅してしまいそうな絶品メシ、“絶メシ”がテーマのテレビドラマ『絶メシロード』が、2020年1月にテレビ東京で放送が開始される。2017年に公開された大ヒット映画『カメラを止めるな!』で主役を演じ、同作品で第42回日本アカデミー賞優秀主演男優賞を受賞した俳優の濱津隆之が、地上波連続ドラマで初主演を務める。さらに、女優・酒井若菜や俳優・山本耕史といった経験豊富な演者が共演し、初主演の濱津をサポートする。原案は群馬県高崎市のローカルグルメサイト「絶メシリスト」。日本中の”絶メシ”を求めて、週末に一泊二日の旅をする漢のロマンが詰まった物語だ。どこにでもいるごく普通のサラリーマン・須田民生(濱津隆之)。まじめで心優しい性格の民生だが、日々の生活の中でさまざまなストレスを感じて暮らしていた。「誰も傷つけず、巻き込まず、少しだけ一人になりたい――。」そう密かに思っていた民生は、自宅のミニバンを使ったとある“小さな大冒険”を思いつく。それは、絶滅してしまいそうなメシ”絶メシ”を求めて、ミニバンに乗って旅に出ること!旅にかけられる時間は、金曜日の勤務後から土曜日の夕方まで。「誰も誘わない」「誰も巻き込まない」「予算はお小遣いの範囲内」をモットーに、“絶メシ”を求めてミニバンを相棒に日本全国を駆け回る。週末限定! 1泊2日! 中年サラリーマンの小さな冒険が今、はじまる――!
他配信中の動画配信サービス
特殊な過去を持つ女性が、記憶とも空想ともつかぬ独白を通して解放されていく物語 『眠り姫』の七里圭監督による「音から作る映画」シリーズの1作。通常のプロセスを逆転させ、音から映像を制作するという実験的プロジェクトが独特の世界観を生んでいる。 若い女が白い部屋で呟いている。「あの晩、私は森の中に置き去りにされた。獣のマスクをしたあの人は、私のお母さんだったのだろうか?」と。記憶とも空想ともつかない独白は延々と続き、それに応えるかのように、捕らわれの人々が姿を現す…。
他配信中の動画配信サービス
果物狩りに生き物探し、ちゃれんじ園でのイベントなど、今回も楽しい出来事がいっぱい 人気キャラクター・しまじろうと仲間たちの日常を描くアニメの2018年版。大冒険にお手伝い、喧嘩の後の仲直りまで、子供の好奇心や思いやりを育てるエピソードが満載。 菜の花の世話をするしまじろう。一緒に種をもらったみみりんたちのことが気になり訪ねてみることに(「つづけるって むずかしい」)。ちゃれんじ園で桜を見ているしまじろうたち。目を閉じると楽しかった思い出が浮かんできて…(「ありがとうの きせつ」)。
他配信中の動画配信サービス
『pet』は、2003年から小学館「ビッグコミックスピリッツ」で連載されていた三宅乱丈の人気作。2009年には完全版『ペット リマスター・エディション』がKADOKAWA「ビームコミックス」より発売され、2018年・2019年には主演・植田圭輔で舞台化されている。また、2020年1月からアニメ版『pet』がTOKYO MXなどで放送開始となった。舞台は日本。主人公のヒロキ(植田圭輔)は、人間の脳内に入り込んで記憶を操ることができる能力者のひとりで、人々はヒロキたち能力者のことを「ペット」と呼んでいた。同じ能力者の司(谷山紀章)は唯一無二の存在で、ふたりは一緒にいたいという願いを持ちながらも、裏社会の中国マフィア組織「会社」に利用されている毎日を送っていた。一方、幼少期のころから同じアニメを見たり、奇妙な行動をとったりしていた悟(小野友樹)。両親も手を焼いていたが、通院をしていた病院で「ペット」のひとり・林(加瀬康之)に出会い、自らが人間の脳内に入り込んで記憶を操る「ペット」であることを知る。林からは、一番大切な記憶を司る「ヤマ」と嫌な記憶を司る「タニ」を大切にするよう言いつけられた。やがてヒロキは悟と出会い、彼と関わっていくうちに司がヒロキに対して隠し事をしていることに気づきはじめる。はたして歪んでしまったヒロキと司の「絆」はどのような結末をもたらすのだろうか――?
他配信中の動画配信サービス
愛を知らない純情な青年に対する不愛想なキャバクラ嬢の愛欲と復讐 ただの快楽だと割り切って女を抱いた青年に対し、結婚話まで真面目に切りだすキャバクラ嬢。戸惑いあきれながらも愛を意識し、翻弄される青年の心の変化に注目。 旅客船のデッキで見ていた写真が飛ばされ、拾おうとしていたガインを見た青年・ドギョンは、彼女が船から身を投げると勘違いし声をかける。船から降りたガインがたどりついたのはひなびたキャバクラ“ゆうばり”。そこへ、ドギョンと先輩が偶然やってくる。
他配信中の動画配信サービス
人気心霊怪談「百万人の恐い動画〜最恐実話怪談〜」「真夜中の怪談」シリーズと並び猥談+怪談という切り口で人気を博す、ちょっとエロくて、でもゾッとするエロ怖い怪談「本当にあったエロ怖い話」シリーズ第10弾!今回は人気怪談師のみならず、作家、風俗嬢タレント、モデル、お笑い芸人、放送作家等が出演。個性豊かな面々によるオリジナルのエロ怖い話を収録!それぞれの話し手が体験・収集した本当にあったエロい怖い話を一挙放出!
他配信中の動画配信サービス
異才・七里圭監督が行った映画の概念を打ち破る実験的ライブ 映画を音から作り始める実験的プロジェクトシリーズ第1弾。総勢12人の歌や語り、叫びで綴られる『サロメ』が“音”となり、映像をけん引するさまは見応えがある。 映画が音楽と出会ったのはいつのことだろう。19世紀末に生まれた映画と詩劇『サロメ』。その連関は映像と音声が同時に別々の物語を語ることで表現される。本作では擬人化された映画史の映像と、音声となった『サロメ』を交錯させ、映画の新境地を開拓する。
他配信中の動画配信サービス
氷室蓮司(本宮泰風)と田村悠人(山口祥行)は元・三上組組長の三上哲也(古井榮一)の所に来ていた。三上は前科者や組を抜けたものの社会復帰への世話をやっていた。しかし、三上の店でボーイをしていた男がシャブをやって殺人と立てこもりで逮捕された。氷室と田村はシャブの出所を中島たちに探らせる。一方、会長の川谷雄一(小沢仁志)は毎晩帰りが遅く、妻のみなみ(飛鳥凛)との関係がギクシャクしていた。浮気を疑う氷室と田村はある店に川谷が入っているのを見かけるが、そこは中島たちがシャブの密売所として嗅ぎ付けた場所でもあった。川谷に対していろんな疑惑が浮かぶ氷室たちが店内で見たものは!??2019スターコーポレーション21
他配信中の動画配信サービス
配信、それは恐怖体験の入り口だった…。配信アプリをテーマにしたホラーストーリー ネット、アプリ、SNSと、スマホ全盛時代ならではの新たな恐怖を描く。配信アプリ「BIGO LIVE」とのコラボにより開催されたオーディションで選ばれたキャストにも注目。 【収録内容】骨董品を転売する様子の実況企画を思いついた舞。早速ネット通販で壷を購入するが…(「壷(仮)」)。視聴者数を増やしたい恭子は、心霊ネタの動画配信をすることに。友人に協力を頼み、ヤラセの心霊配信を行うが…(「ビー玉(仮)」)ほか。
他配信中の動画配信サービス
人気高回転の心霊投稿動画「恐すぎる監視カメラ」シリーズ第13弾!!防犯カメラ、監視カメラなど定点カメラに映った心霊映像の初公開映像が10本!今回は、今や日常生活にすっかり溶け込んでいる監視・防犯カメラの中から都市部に設置された監視カメラの映像を中心に、繁華街や、交差点等に設置された防犯カメラの映像に映ってしまった心霊映像を公開!駐車場に設置されていた監視カメラ、繁華街に設置された防犯カメラ、都市部の住宅街に設置された防犯カメラなど様々なシチュエーションの監視カメラ・定点カメラ映像が捉えた決定的霊現象の数々!通常、決してお目にかかることのできない監視・防犯カメラの映像!さらにそこには信じられないモノが映ってしまっている!目の離すこのができない初公開映像10本をお届け!
他配信中の動画配信サービス
静かなる狂暴。七里圭監督の野心作第2弾は母と娘、そして父の不在を映し出す “音”から映画を作るプロジェクトの第2弾。詩劇『サロメ』をもとに書き下ろされた散文詩の朗読に乗せ、群舞する集団や雪原を駆ける馬といった幻想的な映像が連続する。 その娘は母について話し続ける。言葉は踊りとなり、物語が始まる…。食卓に残された書き置き「ちょっと山へ行ってきます」。闇を彷徨う懐中電灯の光、倒木の轟音、燃える草原、記憶の中の美しい母…。強烈なイメージとダンスが女声のモノローグに交錯する。
他配信中の動画配信サービス
「【放送禁止】恐すぎるテレビ心霊動画」シリーズ、ついに第19弾!テレビ制作会社には様々な事情でお蔵入りになってしまった映像が数多く存在する。スタッフ同士のトラブルが原因であったり、タレントの不可解な行動が原因であったりするのが一般的ではあるが、中には説明のできない霊現象が記録されたことが原因でお蔵入りになったものも少なくない…。この作品の特徴は、今まで世に出されなかったテレビ制作会社のお蔵入り映像を公開していること。ロケ中に映り込んだ、いるはずのない人物。メイキング撮影中に紛れ込んだ不可解なモノ。スタッフが下見に訪れた際に撮影した映像の中に映ってしまった悍ましいモノ。などを多数収録!
他配信中の動画配信サービス
シリーズ開始から5年以上続く人気ロングセラーシリーズついに第32弾! 監督・木場丈がスタッフとともに全国各地から収集した心霊投稿映像作品!「いる。」シリーズの映像が、TV東京「最恐映像ノンストップ」やTBS「世界の怖い夜」、フジテレビ「映っちゃったグランプリ」などTV番組での起用が殺到中!思い出のために撮影した記念映像…しかし、それは違う記念として残ってしまう…知らないうちに必ずいる…最恐シリーズ「いる。」ついに第32弾!!
他配信中の動画配信サービス
芸能人の自宅の空き部屋に、別のスターが居候!?愉快で不埒な同居生活を覗き見 家主と同居人という対等ではない関係とスターの意外な組み合わせから垣間見える人間模様。有名人同士の同居から生まれるものとは何なのか、視聴者の好奇心を刺激する。 歌手、芸人など、異なるライフスタイルを持つ個性あふれるスターたちが自宅で同居生活をスタート。取り決めた同居条件のもと、意気投合する者もいれば、あまりの頼りなさに呆れる同居人がいるなど、タイプもさまざま。契約更新目指して人間味ある生活を観察。
他配信中の動画配信サービス
銃弾が飛び交うイラク戦時下の日常をリアルに描くスナイパーアクション 全編イラクロケを敢行し、若きスナイパーと彼に狙われる市民の生活を圧倒的な緊張感と臨場感で描出。監督は今後の活躍が期待されるイラクの俊英、モハナド・ハヤル。 2006年、バグダッド。恋人にプロポーズをしに行った1人の男が、スナイパーに屋上から狙撃される。情勢が不安定なこの街では、おのおのの政治的信条に基づきスナイパーたちが至る所で殺しあいを繰り広げ、敵対する一般市民を無差別に銃撃していた。
他配信中の動画配信サービス
小学館刊行の『少年少女日本の歴史』をアニメ化。1983年から放送された。日本の誕生から明治維新までを楽しくわかりやすく描いた人気作で、教育現場でも用いられている。出演は鈴木富子、中野聖子ほか。大陸から獲物を追って日本列島に移動してきた人々が、日本人の先祖となった。4~5千年前から人々は家を建てて暮らすようになり、縄文式土器を使って貝をゆでて食べ、捨てた貝殻の跡が貝塚として現在も残っている。生きていくために、狩りは男たちの重要な仕事だった。ケガや天災に見舞われても、人々はまじないに頼るしかなかった。約2千年前に、中国から稲作が伝わってきた。米を保存するための高床式倉庫や、田んぼを歩くための田下駄、弥生式土器、鉄製の道具などが作られるようになった。雨が降らないときには、巫女による雨乞いがおこなわれた。人々は収穫を祝う祭りをおこない、離れた地域にも米作りの知識を伝えるようになっていく。米のおかげで人々の生活は安定し、人口が増えていった。しかしその一方で、水田の水や豊かな土地をめぐって争いが起こるようになり…。
他配信中の動画配信サービス
音楽会に小さな歌姫降臨♪ほっこりできて、ちょっぴり泣ける、チノが大活躍のOVA 音楽会に向けてカラオケ大会を開いたり、いつも以上の大さわぎが楽しい。故人である香風サキ(チノの母)に焦点をあてた展開や、母の思い出を胸に成長するチノの姿に涙…! 音楽会のソロパート歌手に任命されたチノ。本番に向けて特訓をしたいという彼女の依頼をうけたリゼは、カラオケ大会を開いて人前で歌うことに慣れさせようとする。なのにチノの練習そっちのけでみんなで大盛り上がり!?チノのソロパートは上手くいくのか。
他配信中の動画配信サービス
三浦貴大&夏帆主演。男女が気の向くままにひとりキャンプを満喫する人間ドラマ キャンプの醍醐味である“食事”をテーマに、自然のなかで自ら獲った食材を使った料理や缶詰を使ったアレンジ料理などが登場し、見ているとキャンプに行きたくなるはず。 さまざまなキャンプ場を訪れ、自然のなかでひとり、“缶詰料理”を食べるのが何よりも好きな男・健人。ひとりキャンプで自ら食材を獲り、調理をする“獲って食べる”ことに魅了されている女・七子。そんな2人のそれぞれのひとりキャンプ物語が展開する。
『妖怪ウォッチJam 妖怪学園Y 〜Nとの遭遇〜』は、2019年12月よりテレビ東京系列で放送開始のテレビアニメ。レベルファイブから発売されている人気ゲーム「妖怪ウォッチ」のアニメシリーズ第4作であり、本作からタイトルに『妖怪ウォッチJam』を冠した。妖怪ウォッチのテーマである「妖怪」の要素は残しつつ、子どもだけではなく大人も楽しめるようレベルファイブの代表取締役・クリエイティブプロデューサーである日野晃博がシリーズ構成を担当。2019年12月に公開された『映画 妖怪学園Y 猫はHEROになれるか』の続編という形で、Y学園を舞台に学園の怨霊絡みの怪事件や謎を解明する物語を描く。多くの謎が存在するY学園――。主人公・寺刃ジンペイ(田村睦心)たち「YSPクラブ」のメンバーは、怨霊を召喚・憑依させる「妖怪HERO」に変身して、日夜その謎の解明に励んでいた。ある日、ジンペイのクラスに小間サン太夫(遠藤綾)が転校してくる。すぐにふたりは意気投合し、ジンペイは小間に恋の悩みを相談する。「駅のホームで見かける女子高生にドキドキしてしまう」というジンペイは、小間の協力のもと彼女に告白することを決意した。次の日の放課後、告白するために彼女のあとを追うが、その後ろには怪しい男の影が…!? ジンペイたち「YSPクラブ」は、新たな謎解きミッションをクリアすることができるのか?
他配信中の動画配信サービス
『デビルズ・ソナタ』は、非業の死を遂げた作曲家が遺した楽譜に隠された謎を、解き明かそうとする女性バイオリニストの運命を描いたゴシックホラー映画。主人公の天才女性バイオリニスト・ローズに抜擢されたのは、オーストラリア出身の女優フレイヤ・ティングリー。また主人公の父であり、謎めいた作曲家・マーロウを演じたのは、2019年7月にこの世を去った俳優ルトガー・ハウアーだ。『ブレードランナー』のレプリカント役などで強烈な印象を残したルトガー・ハウアーは、本作でも唯一無二の存在感を放っている。監督・脚本を務めたのは、アンドリュー・デズモンド。未来有望なバイオリニスト・ローズにある日、父が死んだという訃報が届く。生後間もなくして勝手に家を出て行った父だが、娘に遺産を残していたらしい。ローズは勝手に家を出て行った父に対する反感の気持ちを抱きながらも、彼が遺した洋館が気になり訪れてみることにする。洋館のほかに、19世紀を誇る作曲家の父が遺した遺産は、「バイオリンソナタ 作品54」と題した楽譜だった。曲に関する情報を得るために、ローズはマネジャーのチャールズ(シモン・アブカリアン)に調査を頼むことにした。特に謎だったのは曲に書かれた謎のマークだった。チャールズは知り合いに掛け合って調べていく中で新たな真実を掴んでいく。父が残した曲をローズが弾いた時、果たして何が起こるのか。
他配信中の動画配信サービス
2人の女子高生の親同士が不倫!少女たちは反発、絶望、友情を経て… 『チェイサー』などの名優、キム・ユンソクの監督デビュー作。家族の危機に直面した少女たちの心模様を繊細かつユーモラスに綴る。新人ながらパク・セジンの演技力が光る。 女子高生のジュリは、自分の父が不良の同級生・ユナの母・ミヒと不倫していることを知ってしまう。ジュリは、ユナに母親の不倫を止めるよう忠告するが、2人は大喧嘩になってしまう。さらに、ユナはミヒがジュリの父の子を妊娠していることを暴露する。
他配信中の動画配信サービス
韓国で実際に起きた事件をもとに、謎めいた殺人犯の供述に振り回されながらも、事件の真相を追う刑事の心理戦が描かれる。事件の謎を追う刑事・キム・ヒョンミンに、同じく実際の連続殺人を描いた『チェイサー』などで知られるキム・ユンソクが抜擢された。謎めいた言動で刑事を振り回す殺人犯・テオを、『アシュラ』『神と共に』などに出演したチュ・ジフンが演じる。キム・ヒョンミン刑事(キム・ユンソク)は、ある日たまたま逮捕現場に居合わせたことで、恋人の殺人容疑をかけられたカン・テオ(チュ・ジフン)から連続殺人の告白を受ける。警察内部でもテオの証言を疑う声が多いなか、テオの供述に真実味があると感じたヒョンミンは捜査を進め、証言通りに白骨死体を発見する。ところが、直後にテオは殺害を否認し、死体遺棄のみを認める証言をする。テオの挑発じみた言動に翻弄され、迷走していくヒョンミンと警察。果たして、ヒョンミンは事件の真相にたどり着き、残る死体を発見することはできるのか?
他配信中の動画配信サービス
日向坂46がメンバー全員で挑んだ青春があふれだすコメディ学園ドラマ “ハッピーオーラ”を武器に、明るく笑顔あふれるパフォーマンスでファンを魅了している日向坂46のメンバーが、個性豊かなキャラクターを見事に演じ切っている。 平凡な日々を過ごしていた私立マロニエ女学院の生徒たち。ある日、クラスでも“ダサい”と評判の佐田ゆりあを中心にファッションブランド“DASADA”を立ち上げることに。彼女たちは同じ目標に向かうことで友情が築かれ、夢を叶えるために奮闘するが…。
他配信中の動画配信サービス
アルゼンチン出身のノーベル賞作家ダニエルは、故郷の田舎町サラスからの招待を受け、40年ぶりに遥々スペインから帰郷する。国際的文化人ダニエルの帰郷に沸き上がるサラス。懐かしい故郷は、彼に「名誉市民」の称号を与え,人々は暖かく迎え入れてくれる。 青春時代を過ごした田舎町、旧友たちとの昔話、初恋の人との感傷的な再会…。町の絵画コンクールの審査員長も依頼され、故郷の英雄に熱い視線を送る若い女性なども出現し、ダニエルの帰郷は心地よい驚きと、秘密の喜びまでも味わっていた。だが、ふと気づいてみると、彼を取り巻く事態は、いつの間にか思いもよらぬ方向へと方向転換しはじめ、田舎町サラスと国際人ダニエルは悲喜劇の渦に呑み込まれることに…。
他配信中の動画配信サービス
ロシア連邦軍を辞め、シベリア抑留者だった祖父の祖国・日本を訪れた元狙撃兵の小野寺(末長敬司)は、ロシア大使館職員ザセーキナ軍曹(延命聡子)に拉致され、自分の元部下であるダディコフ大尉(十管業之助)から、ある秘密の任務を与えられる。それは「特殊作戦の最中に同僚を殺害し、目撃者の美少女・梨沙(吉岡里帆)を連れて脱走した元自衛官・本田(沢大洋)の監視」という、何とも奇妙な任務だった。(C)星海電影制作公司
他配信中の動画配信サービス
ポン・ジュノ監督作や山下敦弘監督作で助監督として経験を積んできた片山慎三による、初の長編監督作品。松浦は『マイ・バック・ページ』、和田は『ハード・コア』で山下敦弘監督作に出演しており、抜群のチームワークと信頼感で、兄妹の苦悩を描き出す。造船所で働く道原良夫(松浦祐也)は母親を亡くし、自閉症を持つ妹の道原真理子(和田光沙)とふたりでボロ家に暮らす。たびたびどこかに行ってしまう妹を心配していた兄。兄が唯一頼れるのは、ただひとりの友達である溝口肇(北山雅康)だけだった。あるとき、妹が徘徊先で男に体を許し、金を受け取っていたことを知る。兄自身も足を引きずっており、その障碍のせいで造船所から解雇されてしまった。内職は金にならず、電気や水道も止められ、このままでは餓死寸前。困り果てた兄はとうとう、妹の売春を斡旋するようになる。単純な情緒しか持たないように見えて、妹には実はさまざまな感情が芽生えはじめていた。兄はその様子を目撃し困惑しながらも、生きるため、妹に売春を続けさせるのだった…。
他配信中の動画配信サービス
孤独な 14歳の少女と27歳の女性の交わることのない愛の日々を描いたラブストーリー 監督は第70回カンヌ国際映画祭にノミネートされた 22歳の新鋭・井樫彩。愛に飢えた2人の女性の微妙な距離感と、演じる小松未来と桜井ユキの悲しい美しさが胸に迫る。 片田舎の病院に入院した14歳の陽。彼女は優しく接してくれた看護師の弥生に、特別な感情を抱き始めていた。だが退院の日、弥生が突然看護師を辞めたことを知る。1年後、陽は弥生と再会するが、彼女に過去の優しい面影はなく、体を売って生活をしていた。
他配信中の動画配信サービス
夫と子どもを亡くし、荒野の一軒家で暮らす天涯孤独のマルリナ。突然、彼女のすべてを奪おうとする7人の強盗団に襲われた。暴行を受けながらも、次々と強盗団を倒し、首領マルクスの首を刎ねて窮地から脱出。自らの正当防衛を証明するため、たった一人で、警察署へと向かう。だが、強盗団の残党達はマルクスの復讐を誓って、彼女の跡を追い始めていた…。CINESURYA - KANINGA PICTURES - SHASHA & CO PRODUCTION ? ASTRO SHAW (C) 2017 ALL RIGHTS RESERVED
他配信中の動画配信サービス
ニコラス・ケイジが最強の処刑人を熱演したリベンジアクション! ニコラス・ケイジが体を張ったアクションといぶし銀の演技で、さすがの存在感を発揮。復讐劇に、失われた時間を取り戻す父と息子の物語を交えた展開も新鮮だ。 かつて、ボスの身代わりとなって殺人の罪で服役し、19年ぶりに釈放されたフランク。ひとり息子のジョーイと再会し、穏やかで幸せな日々を過ごす一方、致死性の不眠症で余命わずかと診断されていた彼は、大切な人の命を奪った裏切り者たちに復讐を開始する。
他配信中の動画配信サービス
夜の病院。そこは、なにかが起こる場所…!知念実希人原作の『仮面病棟』は、2020年に公開された医療サスペンスである。療養型病院で当直バイトをすることになった主人公の医師が、ピエロの仮面を被ったコンビニ強盗犯の立てこもり事件に巻き込まれる!監督・脚本は木村ひさしで、脚本には原作者の知念実希人も加わっている。知念実希人は医師でもあり、ミステリーの背後に深い医学的見地があるとの定評もある。外科医の速水秀悟(坂口健太郎)は、先輩・小堺司(大谷亮平)に頼まれてある療養型病院の当直バイトを務めることになった。そこは元精神病院ということで、鉄格子や有刺鉄線がある異様な空間で、手術室も鎖で固められ使われていない様子。実は秀悟は、小堺司の妹でもある恋人を事故で亡くしてから仕事をしていなかった。今回の当直バイトは、秀悟にとって良いリハビリになるはずだったのだが、事態は思わぬ方向に。病院内にピエロの仮面を被ったコンビニ強盗が現れ、巻き込まれて怪我をした川崎瞳(永野芽郁)を治療しろというのだ。ピエロの男はそのまま籠城し、秀悟が使われていないという手術室に入ると、そこには最新の医療設備が揃っていた…。
他配信中の動画配信サービス
サラリーマンを辞めて、日本各地放浪の旅へ!働き疲れた大人こそ笑えるギャグアニメ 原作は藤子不二雄A。自由に旅する主人公の生活に、大人になるほど憧れてしまう。旅先で起きる出来事が良いことばかりではないという生々しさも面白さを引き立ててくれる。 サラリーマンとして時間に追われる多忙な日々に嫌気がさした、ごく普通の主人公・さすらいくん。彼はある日、そんな日常を捨てて自由気ままな旅に出る。良いこともあれば悪いこともある…さすらいくんの日本各地放浪の旅の行く先で待っているのは?
他配信中の動画配信サービス
ジャパリパークに暮らすフレンズたちの日々を描いたプロジェクトの舞台版第2作 乃木坂46・鈴木絢音演じるギンギツネと、佐々木琴子演じるキタキツネが新たに登場。“ゆきやまちほー”を舞台に、個性的なフレンズたちの物語が描かれる。 ジャパリパークでオカピが生まれてから初めての噴火が起きた。以来、さばんなちほーはだんだんと寒くなり、じゃぱりまんは徐々に小さくなったような…。そんな中、オカピたちは姉妹のように仲のいいギンギツネとキタキツネに出会う。
他配信中の動画配信サービス
出版社・丸川書店エメラルド編集部に勤める少女漫画担当の編集者・小野寺律は、「初恋の人」で「元恋人」でもある編集長・高野政宗の部下として、恋に仕事に毎日少しずつ成長中。そんなある日、結婚式を挙げた他部署の社員から、律を含めたエメラルド編集部全員が二次会へと招待されたのだが・・・?編集者が青ざめるほどちょこっとリアルな出版業界ラブ☆4カップルでお届けする世界一のスペシャルストーリー!!小野寺律:近藤隆/高野政宗:小西克幸/吉野千秋:立花慎之介/羽鳥芳雪:中村悠一/木佐翔太:岡本信彦/雪名皇:前野智昭/横澤隆史:堀内賢雄/桐嶋禅:蒼月昇
他配信中の動画配信サービス
2020年1月17日に全国で劇場公開された『記憶屋 あなたを忘れない』。原作はシリーズ累計売上50万部を突破し、第22回日本ホラー小説大賞で読者賞を受賞した織守きょうやの『記憶屋』であり、監督は『ツナグ』や『JIN-仁-』などで知られる平川雄一朗が務めた。広島から上京してきた大学生・吉森遼一(山田涼介)は、同じ大学に通う年上の澤田杏子(蓮佛美沙子)と幸せな日々を送っていた。ついに杏子にプロポーズし、OKをもらって最高の気分に浸っていた遼一。しかし、プロポーズの翌日から杏子と連絡がとれなくなってしまう。数日後、やっと杏子に出会えたが、なぜか遼一のことを何も憶えていない…。ショックをうけた遼一は、以前、幼なじみの河合真希(芳根京子)が、同じように突然記憶をなくしていたことを思い出す。やがて“記憶屋”という都市伝説のような存在を知った遼一は、杏子が自分に関する記憶を失ったのは記憶屋に会ったせいではないかと考え、さっそく真希と大学の先輩である弁護士・高原智秋(佐々木蔵之介)とともに記憶屋探しをはじめるのだが…。
他配信中の動画配信サービス
『エジソンズ・ゲーム』は2017年にアメリカで製作、2019年に公開された映画作品。アメリカの人気テレビドラマシリーズ『glee/グリー』や『アメリカン・ホラー・ストーリー:魔女団』を手掛けたアルフォンソ・ゴメス=レホンが監督を務める。実在する発明家・トーマス・エジソンと実業家・ジョージ・ウェスティングハウスが繰り広げた電流戦争が描かれる。2020年6月から日本でも公開された。日本で公開されたのはディレクターズ・カット版で、今作では描かれなかったシーンが追加されている。19世紀、アメリカには天才として周囲から、羨望の眼差しを受ける1人の発明家がいた。彼の名は、トーマス・エジソン(ベネディクト・カンバーバッチ)。白熱電球の事業化を成功させた人物だ。一方、技術者としての顔も持つカリスマ的な実業家ジョージ・ウェスティングハウス(マイケル・シャノン)は、エジソンの事業に疑問を持っていた。エジソンの提唱する直流送電方式は大量の発電機が必要となる。それよりも、遠くまで電気を送れて安価である交流送電方式が優れているのではないか? 1886年、ウェスティングハウスが開催した交流送電方式の実演会は大成功を収める。そのニュースにエジソンは大激怒。ウェスティングハウスの交流送電方式の、危険性を世間に訴えていく。天才発明家とカリスマ実業家。世紀の「電流戦争」が勃発する!
他配信中の動画配信サービス
『スマホを落としただけなのに』に続く、シリーズ第2作目。続編である今作は、2018年に発行された同名小説を原作にした、ミステリー映画。原作小説を手掛けているのは、ラジオディレクターや漫画家など、多彩な才能を発揮する志駕晃。小説は『囚われの殺人鬼』に続く第3作目も発表しており、映像化が待ち望まれている。映画版を手掛けたのは『リング』や『仄暗い水の底から』など、数多くのホラー映画を手掛けた中田秀夫監督。2018年に公開された1作目は、大ヒットを記録した。2作目では新たに乃木坂46の白石麻衣が加わり、前作のキャストも集結。スマホを落としたことから巻き起こる、新たな恐怖や犯罪を描き出した。何人もの女性を殺してきた浦野善治(成田凌)が逮捕されたのも束の間、新たな死体が発見される。刑事の加賀谷学(千葉雄大)は、自身が逮捕した浦野から情報を聞き出すべく、白髪と化した浦野の元を訪れる。一方、加賀谷の恋人である松田美乃里(白石麻衣)のスマホにウイルスが入り込む。犯人が浦野の話す天才ハッカー「M」だと推測した加賀谷は、浦野と協力して犯人を追い詰めていく。
他配信中の動画配信サービス
プロポーズ中に起こった事故でアリスの脳に釘が入ってしまった!手術の失敗で、超エキセントリックな性格になってしまったアリスは全てを失う・・・。そんなある日、若手政治家ハワードが弱者を救う活動をしているのを知ったアリスは、彼のオフィスを訪れる。出逢った直後、衝動的に愛し合ってしまった2人。これって、新しい恋のはじまり?しかし、アリスの話題性に目を付けたハワードは、彼女を政治活動に利用することを思いつく。トリッキーな彼女と、計算高い彼。問題しかない2人の恋の行方は・・・?ジェシカ・ビール/ジェイク・ギレンホール/ビル・ヘイダー/キャサリン・キーナー
他配信中の動画配信サービス
男女の役割が逆転した江戸時代を舞台に、女将軍に美しき男たちが仕える男女逆転時代劇 大奥を男女逆転の設定で描いたよしながふみの原作コミックを、嵐の二宮和也と柴咲コウ主演で映画化。“男の園”での愛憎渦巻く人間関係、豪華絢爛な衣装や美術にも注目。 謎の疫病により、男が女の4分の1に減少した江戸時代。1人の女将軍に3000人の美男子が仕える大奥に上がった水野祐之進は、剣の腕と才覚で出世を果たしていく。そんななか、大奥の抜本的改革を目指す女傑・徳川吉宗が第8代将軍として迎えられるが…。
他配信中の動画配信サービス
美大生5人全員が“片想い”の切なく甘酸っぱい青春ラブストーリー 羽海野チカの人気コミックを櫻井翔、蒼井優ら豪華キャスト陣の共演で実写映画化。大学生の不器用な恋のときめきと切なさ、友情の痛みと喜びを高田雅博監督が見事に演出。 浜美大に通う、竹本、森田、真山、あゆの4人は、花本研究会で知りあった仲間。ある日、竹本は花本先生の従兄弟の娘で、天才的な絵を描くはぐみと出会う。一心不乱にダイナミックな絵を描くはぐみを見た竹本は、一瞬にして恋に落ちてしまうが…。
他配信中の動画配信サービス
『BLACKFOX』は2019年10月に公開された、劇場アニメーション作品。『ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン』のアニメーションを担当した、Studio 3Hz制作のSFアクションアニメである。『はじめの一歩』『鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST』の原画や、『攻殻機動隊 新劇場版』の監督をおこなった野村和也が総監督を務め、忍術に科学・超能力などの要素を盛り込んだ、リアルなアクションシーンが随所に見られる作品。過酷な運命に立ち向かう、少女たちの姿を描いている。また連動企画として、アニメの過去を描いた実写アクション活劇『BLACKFOX: Age of the Ninja』も作られている。代々続く、忍者の一族として生まれた石動家の長女・律花(七瀬彩夏)。本人は祖父・兵衛(津田英三)の後を継ぎ忍者になるよりも、父・アレン(土田大)のような研究者になることを夢見ていた。しかしあるとき父の研究を狙う組織から、研究所が襲われてしまう。それにより家族を失うも、父親の研究であるアニマルドローンの助けで脱出した律花。己のすべてをかけて、家族の復讐を誓うのだった。
他配信中の動画配信サービス
第3回、ボウリングNo.1声優は誰だ!?ハチャメチャ声優ボウリングバラエティ 3回目にしてお邪魔ルール、罰ゲームの数々が容赦なくパワーアップ!?男性声優同士の禁断のトークや、ここでしか見られない激レアなイケボなど、声優ファンなら必見。 声優ボウリングランプリも第3回を迎え、罰ゲームやお邪魔ルールがパワーアップ!阿部敦、代永翼、濱健人の豪華出演者に加え、「ジャッジマン」として佐藤拓也も参加。司会にお笑いコンビ「ハライチ」の岩井勇気を据え、ボウリングNo.1声優決定戦が開幕。
他配信中の動画配信サービス