まだ閲覧した作品がありません
作品詳細ページを閲覧すると「閲覧履歴」として残ります。
最近の見た作品が新しい順に最大20作品まで表示されます。
![]() 定額見放題 |
|
---|---|
![]() レンタル |
|
![]() 無料配信 |
現在、提供しているサービスがありません。 |
【渡る世間は鬼ばかり 第1シリーズ】は3社の動画配信サービスで配信中です。
定額見放題2社、レンタル1社です。ここでは配信されているサービスの詳細を紹介します。
※実際の配信状況は各VODサービスをご確認ください。
目次
橋田壽賀子脚本の国民的人気ホームドラマ「渡る世間は鬼ばかり」の記念すべき第1シリーズ。とある夫婦と5人の娘たちの1年間の暮らしを追いながら、各世代が抱えた問題をそれぞれの主人公たちと一緒になって悩み、そして考え、何が本当の幸せなのかを問いかける。出演は藤岡琢也、山岡久乃、長山藍子、前田吟、岩渕健、泉ピン子、角野卓造、赤木春恵、佐藤英夫、吉村涼、えなりかずき、沢田雅美、東てる美、中田喜子、三田村邦彦、野村真美、藤田朋子、榎本壮一ほか。
#1
ハワイに住んでいる岡倉大吉の姉・珠子(森光子)が留学している岡倉家の四女・葉子(野村真美)と共に帰国すると言う。それを受け、大吉(藤岡琢也)・節子(山岡久乃)夫妻の娘たちは岡倉家に集まり、久々の再会を祝うことに。ラーメン屋に嫁いでいる二女・五月(泉ピン子)は、姑から嫌味を言われながら、肩身の狭い思いをして家を出た。専業主婦である長女・弥生(長山藍子)や、共働きをする三女・文子(中田喜子)もまた、様々な悩みを持っていた。
#2
大吉(藤岡琢也)の賛成を受け、珠子(森光子)は葉子(野村真美)と共にハワイへ帰る事となった。娘を手放したくない節子(山岡久乃)は猛反対するが、誰も彼女の意見を聞き入れようとしない。節子は簡単に娘をハワイへ行かせてしてしまった大吉や、自分の言うことを聞かない葉子に対し、憤りを感じていた。 一方、五月(泉ピン子)の嫁いだラーメン屋"幸楽"に、借金するために小島家の娘・久子(沢田雅美)が訪れる。
#3
幸楽を飛び出し、岡倉家に戻った五月(泉ピン子)は、大吉(藤岡琢也)・節子(山岡久乃)に温かく迎えられる。大吉の優しい言葉に励まされ、五月はついに離婚を決意した。同じ頃、五月を失った幸楽はてんてこ舞い。キミ(赤木春恵)に呼ばれ、急遽久子(沢田雅美)と邦子(東てる美)が店を手伝いにやって来た。だが、不慣れな仕事に、2人は不平を言い、帰ってしまう。人手が足りない幸楽は、途端に休業に追い込まれる。
#4
弥生(長山藍子)は出産を機に看護師という仕事を辞めて以来、家族の為に働き続けていた。が、夫・良(前田吟)や2人の子供達はそんな弥生の苦労も考えず、感謝の気持ちも無い。弥生は専業主婦でいることに疑問を抱いていた。 そんなある日、弥生が出掛けたまま夜になっても戻らないと言う。知らせを受けた大吉(藤岡琢也)・節子(山岡久乃)はすぐさま野田家へと向かう。
#5
弥生(長山藍子)が看護師として働き出すと言い出した。良や節子(山岡久乃)は反対するが、弥生の意志は堅い。ついに良は弥生に説き伏せられ、妻が外で働く事を許すことにした。翌日から早速、弥生は今まで家事などやったことがなかった子供達に炊事や洗濯を教え込む。が、偶然居合わせた節子は、これからは自分が野田家に家事を手伝いに来ると宣言する。家事にうんざりしていた2人の子供は大喜びするが・・・。
#6
日曜日にも関わらず、共働きの亨・文子(中田喜子)夫妻は出勤しなければならないと言う。その前夜、突然、高橋家の息子が熱を出してしまった。慌てた文子は節子(山岡久乃)に連絡をし、息子の世話をしてもらうことに。ところが文子の留守中になんと姑が高橋家を訪れた。望を節子に預け、仕事に行ってしまっている文子に姑は激怒する。文子は結婚の際、共働きをするにあたり、誰の力も借りないと宣言していたのだ。姑は帰宅した文子を責め立て、自分との同居を勧めるが・・・。
#7
弥生(長山藍子)が勤めに出るようになり、野田家では家事をする者が居らず、パニック状態になっていた。野田家の子供達は、渋々ながらも食事の支度をするものの、不慣れな作業にうんざりする。良(前田吟)は、子供達に自立して欲しいという弥生の思いを理解できず、無理をしてでも仕事を続けようとしている妻に腹を立てていた。 一方、突然倒れ、弥生の勤める病院に担ぎ込まれた幸吉(佐藤英夫)は、すぐさま手術室へ。数時間後、弥生はキミ(赤木春恵)に手術が成功したことを告げるが・・・。
#8
幸吉(佐藤英夫)が亡くなった。キミ(赤木春恵)や2人の娘たちは、弥生(長山藍子)の運んだ病院が悪いのだと逆恨みをする。通夜になり、座り込んで飲み食いする久子(沢田雅美)達の周りで五月(泉ピン子)や節子(山岡久乃)、長子(藤田朋子)までもが手伝いに追われ、てんてこ舞い。焼香にやって来た大吉(藤岡琢也)は、五月の苦労を目の当たりにし、いたたまれない思いをしていた。 その夜、大吉は節子(山岡久乃)に、会社を辞めることにしたと告げる。
#9
幸吉(佐藤英夫)の死後、邦子(東てる美)と久子の夫が揃って小島家にやって来た。幸楽の土地を高値で買ってくれる人が現れたので、売ってしまったらどうかと言うのだ。彼らの言葉に激怒したキミ(赤木春恵)は、早々に2人を追い帰してしまう。だがその夜、久子(沢田雅美)と邦子は直接キミのもとを訪れ、遺産相続の権利を主張しはじめた。幸楽は勇(角野卓造)が継ぎ、久子・邦子は何も相続しないという事で一同は納得しているものと思い込んでいたキミは・・・。
#10
ハワイから帰国した葉子(野村真美)は、家を出て自立すると言い出した。葉子に岡倉家を継がせようと考えていた大吉(藤岡琢也)・節子(山岡久乃)は猛反対する。が、葉子は両親の意見を全く聞き入れようとしない。大吉は、余りにも自分勝手な葉子の言動に憤慨していた。葉子の一連の行動を見ていた長子(藤田朋子)は、葉子に好きな人がいるのではないかと推測する。早速、葉子のマンションを訪れる長子だったが、男性の気配は全く感じられず、拍子抜けしてしまう。
#11
やっとの思いで仕事と家事を両立させてきた弥生(長山藍子)は、初月給を手にし、喜んでいた。が、良(前田吟)や子供達は、相変わらず働きに出る弥生が気に入らない。良は弥生に対し、仕事を辞めろと詰め寄った。夫の言葉を受けた弥生は、看護師がどれだけやり甲斐のある仕事かを語る。 そんな折、大阪から良の母が上京して来た。どうしても仕事が休めない弥生は、節子(山岡久乃)にハナの接待をして欲しいと懇願する。
#12
亨(三田村邦彦)が留守の晩、突然文子(中田喜子)が望を連れて岡倉家を訪れる。文子も急な出張を命じられた為、息子を一晩預かって欲しいと言うのだ。節子(山岡久乃)は文子の頼みを聞き入れるものの、淋しそうにしている望が不憫でたまらない。我が子よりも仕事を優先させる文子が気がかりだった。出張から戻り、事情を知った亨は激怒し、姑との同居を提案する。が、同居を拒絶する文子は亨を説き伏せ、2度と家族での約束を破らないことを誓うが・・・。
#13
望が行方不明になるという事件を受け、年子(河内桃子)は文子(中田喜子)に同居、退職、離婚、いずれかの選択を迫っていた。話し合いの結果、どうしても仕事が辞められない文子は、年子との同居を決意する。そのことを聞きつけた五月(泉ピン子)は文子に対し、姑との同居がいかに大変なものかを語った。大吉(藤岡琢也)・節子(山岡久乃)も、果たして文子が年子とうまくやってゆけるのか、不安の色を隠せない。
#14
幸楽では、幸吉(佐藤英夫)の法事が行われる。本来ならば、幸吉の遺骨は墓に納められるはずだが、小島家には墓がないらしい。買いたくとも、高すぎてとても買えるものではないとキミ(赤木春恵)はこぼしていた。そんなキミの言葉を聞いた久子(沢田雅美)や邦子(東てる美)は、幸楽を売って、その金で墓を購入すれば良いと言う。だが、キミはそんな娘たちの言葉を全く聞き入れようとしない。それどころか、幸吉の遺骨はずっと自分のもとに置いておくと言い出し・・・。
#15
ある日、幸楽に不動産屋が訪れる。久子(沢田雅美)の夫からの依頼を受け、幸楽の地所を調べに来たらしい。勇(角野卓造)たちは、強引にでも幸楽を売ろうとしている久子たちの行動に、不安の色を隠せない。 一方、共働きをしている弥生(長山藍子)、文子(中田喜子)それぞれの家庭でも、依然として様々な問題を抱えていた。文子は年子(河内桃子)と折り合いが悪く、早くも同居生活に疲れを感じはじめ・・・。
#16
家を飛び出し、おたふくで泥酔した大吉(藤岡琢也)は、強引に五月(泉ピン子)夫妻を誘い出す。全ての事情を知った五月は、大吉を岡倉へ送り届けることに。一同が心配する中、大吉は、会社を辞めると言い放つ。だが、節子(山岡久乃)は、大吉の言葉を本気で受け止めようとはしなかった。 そんな折、長子(藤田朋子)が交通事故に遭ったとの知らせが入る。
#17
長子(藤田朋子)が交通事故で入院して以来、毎日のように男友達が見舞いに訪れ、大吉(藤岡琢也)は気が気ではない。長子は、既に自分の結婚を意識し、口うるさくする両親が気に入らない。反発し、わがまま放題の長子に、節子(山岡久乃)は呆れ果ててしまう。 一方、幸楽では、幸吉(佐藤英夫)の遺産を狙う久子(沢田雅美)と邦子(東てる美)が、キミ(赤木春恵)を海外旅行に連れて行きたいと言い出した。
#18
同居生活を始めた文子(中田喜子)の家庭では、育児を引き受けた年子(河内桃子)が、望を有名小学校に入学させようと張り切っていた。だが、文子はそんな年子の意見に批判的。望は普通の小学校に入れたいと考えている。2人の意見は食い違い、文子は年子から、普段母親としての役割が果たせないことを指摘されてしまう。高橋家では、肩身の狭い思いをしている文子だった。 一方、幸楽では、キミ(赤木春恵)が娘たちと共に海外旅行へ行く事となる。
#19
健治(岸田智史)は、久子(沢田雅美)の遺産相続分を担保に500万円もの借金をしていた。その事を知った五月(泉ピン子)は、キミ(赤木春恵)を悲しませたくないという思いから、大吉(藤岡琢也)に借金返済の為の金を貸して欲しいと申し出る。大吉は、五月の申し出を快く引き受け、節子(山岡久乃)には内緒で500万円を手渡した。健治の借金が片付き、五月(泉ピン子)・勇(角野卓造)はほっと胸を撫で下ろす。
#20
小料理屋・おたふくで板前修業をする大吉(藤岡琢也)の姿を目の当たりにした節子(山岡久乃)は、情けなさの余り、涙を流していた。その晩は、姉妹達を集めて話し合いを行うことに。節子は、岡倉家の主婦として働いてきた数十年の苦労を語り、大吉に板前修業を辞めて欲しいと懇願する。だが大吉は、節子の必死の願いにも耳を貸そうとせず、板前を辞めるつもりはないと言う。これ以上大吉と話し合っても無駄だと感じた節子は、娘たちの制止を振り切り、ついに家出をしてしまった。
#21
節子(山岡久乃)が家出をし、働き始めてからすでに10日。売場で一日中立ち通しの節子は、外で働く厳しさを痛感していた。岡倉家では長子(藤田朋子)が、節子の家出は大吉(藤岡琢也)の責任だと責め立てる。長子からの厳しい指摘を受けた大吉は、意地になって家事をこなそうとしていた。 そんな折、雛人形を飾る為、岡倉家に立ち寄った節子は、偶然にも大吉と会ってしまう。
#22
キミ(赤木春恵)は、五月(泉ピン子)が自分に黙って岡倉へ行っていた事に腹を立てていた。キミから嫌味を言われる五月を見かねた勇(角野卓造)は、ついに健治(岸田智史)の借金の件を話し出す。健治が成田という不動産屋から多額の借金をし、その返済を大吉(藤岡琢也)が肩代わりしたと知ったキミは驚愕する。だが、その夜、成田が再び幸楽に現われ、またもや健治に1000万円もの金を貸したと言う。キミは呆れ果て、健治を幸楽に呼び出すことに。
#23
ある日、岡倉家に山口政子(草笛光子)という女性が現れる。政子は、葉子(野村真美)の恋人・太郎(船越英一郎)の母だと言う。葉子に恋人がいることなど全く知らなかった大吉(藤岡琢也)と節子(山岡久乃)は、驚きの余り言葉を失った。政子は、次期社長となる太郎を葉子と結婚させるわけにはいかないと断言する。その上、葉子が太郎を誘惑したと言い出した。余りにも一方的な政子の話に、大吉・節子は激怒する。
#24
親に結婚を反対された太郎(船越英一郎)は、葉子(野村真美)の部屋へ引っ越すことに。結婚への固い意志を親に見せようと言うのだ。太郎は、政子(草笛光子)や節子(山岡久乃)達の前で、勘当されても葉子との結婚は諦めないと語る。節子は葉子に対する太郎の強い思いを知り、2人の結婚を応援することにした。だが、仕事に熱中し始めた葉子は、太郎と結婚する気など無くなってしまった様子で・・・。
#25
弥生(長山藍子)は看護師を辞める決意をする。弥生は、一家の主婦としての義務を果たすため、毎日家にこもり、家事を続けた。良(前田吟)は家事だけをこなし、愛想の無い弥生が気に入らない。あかりも、何かと干渉してくる弥生にうんざりしている。仕事に行かなくなって以来、笑顔を失ってしまった弥生を目の当たりにした武志(岩渕健)は、責任を感じていた。 一方、幸楽では、突然久子(沢田雅美)が泣きながらキミ(赤木春恵)のもとにやって来た。
#26
健治(岸田智史)が会社を辞めて行方不明になってしまったと言う。社宅に住んでいた久子(沢田雅美)一家は、行き場がなくなり、キミ(赤木春恵)のもとで暮らすことに。愛(吉村涼)や眞(えなりかずき)は、我が物顔で振舞う久子の子供達に戸惑いを感じていた。 そんなある日、キミは服がないと言う久子の娘に、愛の気に入っている洋服を与える。愛は泣き、眞はそんな姉を必死でかばう。
#27
連休を利用して、久子(沢田雅美)は子供達を連れ、旅行へ行ってしまう。店が休めず、家族で出掛けることができない愛(吉村涼)と眞(えなりかずき)は、久子達を羨ましがっていた。連休の間、どこにも行けず、家で留守番している子供達を不憫に思った五月(泉ピン子)は、愛達を岡倉家へ行かせることに。だが、キミ(赤木春恵)は眞達を岡倉へ行かせた五月が気に入らない。五月はまたも、キミから嫌味を言われてしまう。
#28
大吉(藤岡琢也)・節子(山岡久乃)は、連休を利用して集まった孫達の世話で大忙し。久々に顔を合わせる事ができた孫達は、楽しい休日を過ごし、帰って行く。だが連休中、各家庭では、それぞれに新たな問題が起こっている様子。 幸楽では、健治(岸田智史)がいなくなったのは遺産相続を放棄したせいだと言い、久子(沢田雅美)は五月(泉ピン子)に当り散らす。久子の肩を持つキミ(赤木春恵)は、何かにつけて嫌味を言い、五月は辛い思いをしていた。
#29
ある朝、突然政子(草笛光子)が岡倉家を訪れた。葉子(野村真美)と太郎(船越英一郎)の結婚に反対をしていたはずの政子だったが、ぜひ葉子を山口家の嫁として迎えたいと申し出る。さらに、今後は大吉(藤岡琢也)・節子(山岡久乃)とも家族ぐるみで付き合って行きたいと言う。思いも寄らなかった政子の言葉に、大吉・節子は呆気に取られてしまうが、葉子の幸せを考え、快く縁談を受け入れる。早速本人達を交えて一足早く内々で祝いをすることに。
#30
太郎(船越英一郎)と別れた葉子(野村真美)が岡倉家に帰ってきた。葉子の会社の先輩・洋次(唐沢寿明)は彼女の引越しを手伝うことに。その様子を見ていた長子(藤田朋子)は、葉子と太郎の別れた原因は洋次ではないかと言い出した。そんな時、政子(草笛光子)が岡倉家を訪れる。太郎と葉子の結婚をもう一度考え直して欲しいと言うのだ。太郎は葉子と別れたショックにより、毎日酒浸りで、仕事も手につかない状態らしく・・・。
#31
ある晩、太郎(船越英一郎)は大吉(藤岡琢也)に、政子(草笛光子)の勧める女性と結婚する事になったと告げた。その翌日、政子は岡倉家を訪れ、太郎の結婚式に出席して欲しいと懇願。大吉・節子(山岡久乃)は戸惑うが、政子の申し出を引き受けることにした。 一方、高橋家では、新たな問題が起こっていた。望(冨田真之介)の体調が悪く、下痢・嘔吐が止まらないと言う。文子(中田喜子)は仕事を休み、望を病院へ連れて行くことに。
#32
大吉(藤岡琢也)・節子(山岡久乃)は、大吉が年子(河内桃子)に頭を下げることで、高橋家の問題は片付いたと思い込んでいた。ところが翌日、文子(中田喜子)が望を連れて岡倉家に帰ってくる。亨(三田村邦彦)の浮気が発覚した為、家出をしてきたと言うのだ。するとその時、年子が岡倉家に現れる。年子の言い分を聞くも、節子は、文子が悪者扱いされるのが気に入らない。話し合いの結果、亨と文子を離婚させる事となる。
#33
弥生(長山藍子)は、半身不随になった姑を引き取り、看護をしようと決意する。だが、良(前田吟)や子供達は猛反対。その事を聞きつけた大吉(藤岡琢也)・節子(山岡久乃)は、弥生に対し、姑の事は諦めるよう説得を試みる。 一方幸楽では、久子(沢田雅美)がキミ(赤木春恵)のもとに居座っていた。キミは、久子の子供達にみじめな思いをさせないよう、贅沢な生活をさせる。
#34
弥生(長山藍子)と五月(泉ピン子)がそれぞれの家庭の事情で家出をしてきた為、岡倉家には久々に娘たちが全員揃うことに。大吉(藤岡琢也)・節子(山岡久乃)は孫や娘たちと賑やかに暮らせることを喜び、娘達も思い切り仕事に打ち込んでいた。しかし、一見楽しげに過ごしている娘たちも、残してきた家族のことが気になっている様子。 一方、弥生は家族が連絡をしてこない事に寂しさを感じていて・・・。
#35
良や勇(角野卓造)の気持ちを汲み取った弥生(長山藍子)と五月(泉ピン子)はそれぞれの家へ帰ることに。 一方、五月が愛(吉村涼)や眞(えなりかずき)と共に帰宅すると、幸楽は休業中。実は、その日は久子(沢田雅美)の引越しだったのだ。久子(東てる美)は遺産を貰わなかったことを後悔し、五月を恨んでいる様子。事情を知り、久子の手伝いに来ていた邦子もまた、五月に罵声を浴びせた。が、キミ(赤木春恵)は今後、久子のためにも一切援助はしないと断言する。
#36
左遷同然の部署へ異動を命じられ、ショックを受けた文子(中田喜子)は、泥酔状態で帰宅した。翌朝、大吉(藤岡琢也)は落ち込む文子に対し、仕事よりも大切なものとは何か、じっくり考える良い機会だと語る。そんな時、突然文子は倒れてしまう。過労が原因らしく、静養が必要とのこと。大吉からの知らせを受けた亨(三田村邦彦)は、すぐさま文子のもとへ。 一方、弥生(長山藍子)は姑の看護をする為、看護師を辞めることに・・・。
#37
突然、葉子(野村真美)からの婚約報告を受けた大吉(藤岡琢也)は激怒する。節子(山岡久乃)もまた、予想もしていなかった出来事に呆れ果ててしまう。婚約者・洋次(唐沢寿明)と堂々と付き合いたい葉子は、彼を岡倉家に招待する。だが、大吉はそんな葉子達が気に入らず、2人の結婚には猛反対。 一方、岡倉家に年子(河内桃子)が現れ、文子(中田喜子)と話し合うことに。文子は、価値観の違う嫁と姑がうまくやっていけるはずがないと言い放つ。
#38
大吉(藤岡琢也)の反対など全く無視し、葉子(野村真美)は結婚の準備を着々と進めていた。式場、日取りなど全て決めてしまい、親の世話にはならないと言う。あまりにも自分勝手な葉子の態度に、大吉は憤慨する。 そんなある日、洋次(唐沢寿明)の母・留子(本山可久子)が岡倉家を訪れた。留子は、葉子・洋次が結婚するに当たり、竹原家の財産は全て長男のものと断言。さらに、洋次の世話にならない代わりに今後も洋次達には一切援助はしないと言う。
#39
文子(中田喜子)の誕生日に、亨(三田村邦彦)から花束が届けられる。しかし、文子の決意は依然として変わらず、離婚する意志はすでに固まっている様子。 翌日、文子に未練がある亨は、話し合いの為、岡倉家を訪れる。が、文子は亨の話に耳を傾けようとしない。年子(河内桃子)との同居生活の苦労や不満を語り、離婚の条件を提示した。文子の固い決意を知り、切羽詰った亨は・・・。
#40
亨(三田村邦彦)とやり直す決意を固めた文子(中田喜子)は、密かに彼と会い、家族3人で暮らす準備を始める。大吉(藤岡琢也)はそんな文子達を応援するが、節子(山岡久乃)は2人の復縁に猛反対。文子達は、引っ越し当日まで節子や年子(河内桃子)に内緒で、準備を進めることにした。 一方幸楽では、店が忙しく、夏休みだと言うのに愛(吉村涼)や眞(えなりかずき)はどこへも連れて行ってもらえない。家族で出掛ける友人を前に、眞は淋しい思いをしていて・・・。
#41
竜一(矢野武)とすみれ(横島江里子)が結婚すると言う。竜一と結婚するつもりで交際を続けてきた長子(藤田朋子)は激しいショックを受け、会社を休んでしまう。 その日、責任を感じたすみれは岡倉家を訪れ、長子にひたすら謝罪した。人生で初めての挫折に苦しむ長子を不憫に思った大吉(藤岡琢也)は、優しく娘を励ます。
#42
文子(中田喜子)は亨(三田村邦彦)と復縁し、家族3人の生活を始める。 翌日、年子(河内桃子)は岡倉家に乗り込み、文子の差し金で亨に捨てられたと言い放つ。大吉(藤岡琢也)は、当人同士の問題だからと、耳を貸そうとしない。 一方、文子を失った節子(山岡久乃)は、葉子(野村真美)達に岡倉家での同居話を持ちかける。
#43
弥生(長山藍子)は、子供達の理解と協力を得て、無事葉子(野村真美)の結婚式に出席した。弥生に変わり、1日中ハナ(杉山とく子)の介護をしていたあかりと武志は、日頃の母親の苦労を痛感する。ハナの心からの感謝を受け、介護をする喜びを知った2人は、今後、弥生の手助けをすると約束した。 ところが、そんな子供達の心境の変化をよそに、良(前田吟)はハナの介護に対し全く無関心で・・・。
#44
突然、幸楽に健治(岸田智史)が交通事故に遭ったとの知らせが入る。予想もしていなかった健治の出現に、キミ(赤木春恵)はうんざりし、健治とは関わりたくないと言い放つ。勇(角野卓造)もキミの意見に賛成し、健治のことは久子(沢田雅美)に内緒にしておこうと言う。しかし、五月(泉ピン子)は、健治を信じて帰りを待つ久子と子供達を不憫に思い、キミ達に黙って健治の見舞いに行く。
#45
健治(岸田智史)が再び姿を消してしまった。久子(沢田雅美)は、一足先に健治を見舞った五月(泉ピン子)を恨んでいる様子。悲しむ久子達を目の当たりにした五月は心を痛め、何とかして健治を探し出そうと試みる。だが、彼の言葉を信じて中華料理店を探しても、健治は一向に見つからない。そんな折、幸楽の従業員が、横浜の中華料理店で働く健治を見つけ出す。 一方、葉子(野村真美)達と同居生活をスタートさせた節子(山岡久乃)は、娘夫婦の世話で忙しい日々を送っていた。
#46
大吉(藤岡琢也)の姉・珠子(森光子)が葉子(野村真美)の結婚を祝福するため、1年ぶりに帰国すると言う。五月(泉ピン子)は店が忙しく、珠子には会えないと諦めていた。ところが、五月の代わりをつとめる為、久子(沢田雅美)が幸楽に駆けつける。今までの五月の厚意を知った久子は、過去のわだかまりを捨て、気持ちよく五月を岡倉へ送り出す。五月はそんな久子の優しさを心底嬉しく感じていた。 一方、岡倉家の姉妹達が珠子の帰国を歓迎する中、洋次(唐沢寿明)が泥酔状態で帰宅し・・・。
#47
珠子(森光子)がハワイへ帰ってから数日が経ち、葉子(野村真美)夫婦は岡倉家を出る準備を着々と進めている。だが洋次(唐沢寿明)は、大吉(藤岡琢也)・節子(山岡久乃)の了承を得ていないため、2人を裏切るような気がして、心苦しい思いをしていた。そんな折、珠子から、葉子達の受け入れ態勢が整ったとの知らせが入る。葉子はハワイでの新しい生活に胸を躍らせていた。 一方、長子(藤田朋子)は、依然として昌之(香川照之)と交際を続けていて・・・。
#48
ある日、岡倉家にキミ(赤木春恵)が倒れたとの知らせが入る。大吉(藤岡琢也)・節子(山岡久乃)は慌てて五月(泉ピン子)のもとに駆けつけるが、キミはすっかりよくなっていた。診断の結果、一過性の心臓発作で、命に別状はないとのこと。 同じ頃、突然太郎(船越英一郎)が岡倉家に現れる。珠子(森光子)から葉子(野村真美)夫妻のハワイ行きを聞きつけ、やって来たのだと言う。何も知らなかった大吉・節子は、驚愕し、葉子達を問い質すと・・・。
橋田壽賀子脚本の国民的人気ホームドラマ「渡る世間は鬼ばかり」の記念すべき第1シリーズ。とある夫婦と5人の娘たちの1年間の暮らしを追いながら、各世代が抱えた問題をそれぞれの主人公たちと一緒になって悩み、そして考え、何が本当の幸せなのかを問いかける。出演は藤岡琢也、山岡久乃、長山藍子、前田吟、岩渕健、泉ピン子、角野卓造、赤木春恵、佐藤英夫、吉村涼、えなりかずき、沢田雅美、東てる美、中田喜子、三田村邦彦、野村真美、藤田朋子、榎本壮一ほか。
国民的人気ドラマ"渡鬼"の2017年スペシャル! 国民的人気番組として不動の地位を確立した、「渡る世間は鬼ばかり」のスペシャルドラマ。今回は、眞がイクメンの壁に直面!五姉妹はお金の使い道を思案する。
国民的人気ドラマ"渡鬼"の2018年スペシャル! 国民的人気番組「渡る世間は鬼ばかり」のスペシャルドラマ。今回は、勇(角野卓造)が入院し、リハビリを巡る嫁姑バトルが勃発!五人姉妹にもそれぞれ夫婦問題が発生する。
![]() 渡る世間は鬼ばかり 第1シリーズ |
![]() 渡る世間は鬼ばかり 第2シリーズ ※注1 |
![]() 渡る世間は鬼ばかり 第3シリーズ ※注1 |
![]() 渡る世間は鬼ばかり 第4シリーズ ※注1 |
![]() 渡る世間は鬼ばかり 第5シリーズ ※注1 |
![]() 渡る世間は鬼ばかり 第6シリーズ ※注1 |
![]() 渡る世間は鬼ばかり 第7シリーズ ※注1 |
![]() 渡る世間は鬼ばかり 第8シリーズ ※注1 |
![]() 渡る世間は鬼ばかり 第9シリーズ ※注1 |
![]() 渡る世間は鬼ばかり 1994年 秋のスペシャル ※注1 |
![]() 渡る世間は鬼ばかり 1995年 年末スペシャル ※注1 |
![]() 渡る世間は鬼ばかり 1999年 年末2時間特別企画 ※注1 |
![]() 渡る世間は鬼ばかり 2000年 春の2時間スペシャル ※注1 |
![]() 渡る世間は鬼ばかり 2012年 ただいま!!2週連続スペシャル ※注1 |
![]() 渡る世間は鬼ばかり 2013年 2時間スペシャル ※注1 |
![]() 渡る世間は鬼ばかり 2015年 2時間スペシャル ※注1 |
![]() 渡る世間は鬼ばかり 2016年 2時間スペシャル 後篇 ※注1 |
![]() 渡る世間は鬼ばかり 2016年 2時間スペシャル 前篇 ※注1 |
![]() 渡る世間は鬼ばかり 2016年 2時間スペシャル ※注1 |
![]() 渡る世間は鬼ばかり 2017年 3時間スペシャル |
![]() 渡る世間は鬼ばかり 2018年 3時間スペシャル |
![]() 渡る世間は鬼ばかり 2019年 3時間スペシャル ※注1 |
![]() 渡る世間は鬼ばかり 第10シリーズ ※注1 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
定額見放題 | 定額見放題 | 定額見放題 | 定額見放題 | 定額見放題 | 定額見放題 | 定額見放題 | 定額見放題 | 定額見放題 | 定額見放題 | 定額見放題 | 定額見放題 | 定額見放題 | 定額見放題 | 定額見放題 | 定額見放題 | - | - | 定額見放題 | 定額見放題 | 定額見放題 | 定額見放題 | 定額見放題 |
定額見放題 | 定額見放題 | 定額見放題 | 定額見放題 | 定額見放題 | 定額見放題 | - | - | - | 定額見放題 | 定額見放題 | 定額見放題 | 定額見放題 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
レンタル | レンタル | レンタル | レンタル | レンタル | レンタル | - | - | - | レンタル | レンタル | レンタル | レンタル | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
※注1:現在、作品詳細情報がありません。
渡る世間は鬼ばかり 第1シリーズが視聴できる3社の各サービス詳細です。
月額料金、無料期間、見放題本数の基本情報と各サービスのおすすめポイントが確認できます。
渡る世間は鬼ばかり 第1シリーズはU-NEXTで視聴可能です!
U-NEXTは無料トライアル期間を31日間設けているので、期間中であればすべての見放題作品を無料で楽しむことができます。
追加料金なしで観れる見放題のドラマが多数!U-NEXTでしか見ることのできない独占配信ドラマもあるのでドラマ好きなら見逃せません!
また、期間限定で見放題になるドラマもあります。見たいドラマが配信されたら無料お試し期間を利用して楽しむこともできます。
U-NEXTには便利な機能が盛りだくさん!
スマホ・タブレット・パソコン・スマートテレビ・ゲーム機など複数のデバイスで同時視聴もできちゃいます!
テレビの大画面でドラマを観たいときや、家族で別々の動画を楽しみたいときも便利です。
さらにファミリーアカウント機能で、最大3つの子アカウントが作成可能! マイリストや視聴履歴が共有されないため、プライバシーも守れます。
ダウンロード機能もあるため、通信量を気にせず動画を楽しめるでしょう。
U-NEXTの無料トライアル中は、ポイント利用やダウンロード、同時視聴機能を使ってドラマ作品を思う存分楽しんでください!
U-NEXTのシリーズ本数:21本/23本
渡る世間は鬼ばかり 第1シリーズ
渡る世間は鬼ばかり 第2シリーズ
渡る世間は鬼ばかり 第3シリーズ
渡る世間は鬼ばかり 第4シリーズ
渡る世間は鬼ばかり 第5シリーズ
渡る世間は鬼ばかり 第6シリーズ
渡る世間は鬼ばかり 第7シリーズ
渡る世間は鬼ばかり 第8シリーズ
渡る世間は鬼ばかり 第9シリーズ
渡る世間は鬼ばかり 1994年 秋のスペシャル
渡る世間は鬼ばかり 1995年 年末スペシャル
渡る世間は鬼ばかり 1999年 年末2時間特別企画
渡る世間は鬼ばかり 2000年 春の2時間スペシャル
渡る世間は鬼ばかり 2012年 ただいま!!2週連続スペシャル
渡る世間は鬼ばかり 2013年 2時間スペシャル
渡る世間は鬼ばかり 2015年 2時間スペシャル
渡る世間は鬼ばかり 2016年 2時間スペシャル
渡る世間は鬼ばかり 2017年 3時間スペシャル
渡る世間は鬼ばかり 2018年 3時間スペシャル
渡る世間は鬼ばかり 2019年 3時間スペシャル
渡る世間は鬼ばかり 第10シリーズ
\U-NEXTを31日間無料で楽しむ!/
渡る世間は鬼ばかり 第1シリーズはHuluで視聴可能です!
Huluは、2週間の無料体験期間が設けられています!さらに約100,000本以上の動画が見放題なのが魅力です!
日テレ系のドラマが特に充実しているほか、Huluでしか見ることのできないオリジナルドラマも沢山。
ほかの動画配信サービスでは配信していない話題作や、ドラマシリーズのスピンオフ作品も目白押しです。
さらに、アイドルが出演中の人気ドラマシリーズもHuluだけで独占配信中! 「どこでも配信されているドラマは飽きた!」という人にもおすすめです。
見逃し配信動画も視聴可能! 放送中の注目ドラマが1話から最新話まで一気見できます。(※)
※なかには課金作品ありますので必ずご利用の際にご確認ください
Huluは新作・旧作ドラマのジャンルも豊富です。
・アクション/アドベンチャー
・サスペンス/ミステリー
・コメディ
・恋愛
・青春
・ホラー
・特撮
など、その日の気分に合った作品が選べますよ! 「新着順」「人気順」「公開年が古い順」「公開が新しい順」などの並び替え機能も便利です。
もちろんドラマも配信されているすべての動画を何度でも好きなだけ見ることができます。
無料お試し期間であれば、約100,000本以上の動画が無料で見放題ですので、心おきなく楽しめます!
Huluのシリーズ本数:10本/23本
渡る世間は鬼ばかり 第1シリーズ
渡る世間は鬼ばかり 第2シリーズ
渡る世間は鬼ばかり 第3シリーズ
渡る世間は鬼ばかり 第4シリーズ
渡る世間は鬼ばかり 第5シリーズ
渡る世間は鬼ばかり 第6シリーズ
渡る世間は鬼ばかり 1994年 秋のスペシャル
渡る世間は鬼ばかり 1995年 年末スペシャル
渡る世間は鬼ばかり 1999年 年末2時間特別企画
渡る世間は鬼ばかり 2000年 春の2時間スペシャル
\ Huluを今すぐ楽しむ!/
渡る世間は鬼ばかり 第1シリーズはmusic.jpで視聴可能です!
音楽配信のイメージが強いmusic.jpですが、実はドラマも充実しているんです!
ドラマはレンタル料金が必要ですが、毎月付与されるポイントを利用することが可能。
しかもこのポイントは毎月月額を超える金額分もらえるからとってもお得!
music.jpでは、加入している料金プランごとにレンタルに使えるポイントが貰えます。
豊富なラインナップが魅力の国内ドラマを視聴したいと思っている人は、このポイントを上手く利用することで、お得に楽しむことが可能です。
サービスに加入するのを悩んでいる人でも、月額料金以上に動画を視聴できるポイントが貰えるので、新作が実質無料で視聴できると考えるとお得。
レンタルできる作品のラインナップも新作から名作までいろいろと揃っているので、試してみる価値ありです。
music.jpのシリーズ本数:10本/23本
渡る世間は鬼ばかり 第1シリーズ
渡る世間は鬼ばかり 第2シリーズ
渡る世間は鬼ばかり 第3シリーズ
渡る世間は鬼ばかり 第4シリーズ
渡る世間は鬼ばかり 第5シリーズ
渡る世間は鬼ばかり 第6シリーズ
渡る世間は鬼ばかり 1994年 秋のスペシャル
渡る世間は鬼ばかり 1995年 年末スペシャル
渡る世間は鬼ばかり 1999年 年末2時間特別企画
渡る世間は鬼ばかり 2000年 春の2時間スペシャル
pandoraやdailymotion、アニチューブなどの違法動画サイトにある
動画の視聴ダウンロードはウィルス感染のリスクがある大変危険な行為です!
無料でみれるからと、違法サイトに手を出す前に、
安心安全で動画視聴できる動画配信サービスを検討してみてください!
無料期間のある動画配信サービスなら、無料で動画を視聴できますよ!
蓮佛美沙子主演、病児保育士の成長を描く! 蓮佛美沙子主演。親に代わり体調を崩した子どもの世話をする病児保育士の奔走を描く、涙あり笑いありの成長物語。共演は成宮寛貴、速水もこみち、藤木直人、水野美紀ら。
不幸の数だけ思いは募り、やがて密かな愛になる。教師と生徒、禁断のラブストーリー。 当時大ヒットを記録した同名TVドラマシリーズの劇場公開版。スキャンダラスな野島伸司脚本を、唐沢寿明と本作でデビューした遠山景織子が痛々しいほどナイーブに演じる。 ラグビー中の事故で親友を植物状態にさせ、代表選手になる夢を諦めた体育教師・羽野一樹。ある日彼はコンビニで万引きをする女子高生・柏木繭と出会う。互いの内に潜む闇に導かれるようにしてひかれ合う2人は、やがて教師と生徒の一線を踏み越えていく。
見た目も性格も正反対の女子高生がすれ違い続ける学園コメディ 漫画アプリで連載当初から絶大な人気を誇るツナミノユウの同名漫画を実写ドラマ化。W主演の福原遥と柳美稀がネクラとギャルのすれ違いJKライフを見事に演じ切っている。 ある日の授業中、ネクラなオタク・麻積村ひなたは、隣の席のクールなギャル・御厨みかげが、10年前の親友であることに気づいてしまう。ひなたはすっかり変わってしまった元親友におびえるが、みかげは10年ぶりに再会した親友への興奮が止まらず…。
2017年に放送された、藤子・F・不二雄の漫画を原作としたドラマ。『勇者ヨシヒコ』シリーズなど、独特な世界観で知られる福田雄一が脚本・演出を担当している。正義のスーパーヒーローになった冴えないおじさん、という新たなヒーロー像が斬新な作品だ。そんな主人公を、映画『容疑者Xの献身』や『孤高のメス』などの演技が高く評価されてきた実力派俳優・堤真一が演じることで大きな注目を集めた。また、左江内を尻に敷く妻を、女優・小泉今日子がとてもダークに、かつコミカルに演じており、ふたりのかけ合いが笑いを誘う。藤子建設株式会社に勤める左江内(堤真一)は、万年係長。ことなかれ主義で、面倒なことからはすぐに責任逃れをしようとする左江内は、いつも部下たちから呆れられていた。そんな左江内が帰宅すると、いつものように妻・円子(小泉今日子)の罵声が飛んできた。料理、掃除などの家事をまったくやらず、リビングのソファーに寝そべりながら左江内に家事を押し付けていく円子に、左江内はただ従うのみなのだ。ある日曜日、たまった仕事を自宅で片付けようとしていた左江内は、息子・もや夫(横山歩)の面倒を押しつけられてしまう。仕方なくもや夫を連れて公園にいった左江内は、知らないおじいさん(笹野高史)から突然声をかけられた。「おい君、スーパーマンになってみないか?」突拍子もないその言葉に、左江内はあ然としてしまうのだが…。
東城医大救命救急では…不正が行われている―今作は海堂尊の長編小説を原作に2008年に放送された連続テレビドラマ『チーム・バチスタの栄光』の続編で2009年に放送されたスペシャルドラマ第2弾。舞台は前作の「バチスタ・スキャンダル」から9か月後―東城大学医学部付属病院で医療ミス訴訟に繋がりかねない事件が発生。院長から内部調査を依頼された「名コンビ」の心療内科医の田口公平と、厚労省の白鳥圭輔が内部調査をしていく。そんななか、殺人事件が起こり、一連の事件に潜む様々な真実が明らかになっていく。前作と変わらず、白鳥役を仲村トオル、田口役も伊藤淳史が演じた。東城医大病院に入院する少年・岡部巧(中島健人) の脳腫瘍摘出手術が行われ成功するが、その後植物状態に。執刀医は天才脳神経外科医の西園寺正也(遠藤憲一)であった。原因究明のため高階院長(林隆三)は内部調査を田口と白鳥に依頼。ふたりが調査を始めた矢先、巧と同室の少年・牧村瑞人(高田翔)の父・鉄夫(金山一彦)が殺される事件が起こる。何故殺人事件が起こったのか? 巧が植物状態に陥った原因とは…。
冬彦さん現象を巻き起こした大ヒット作! 賀来千賀子・布施博主演、君塚良一脚本の大ヒットドラマ。佐野史郎が「冬彦さん」を怪演し、最終回では視聴率34.1%を記録した。共演は坂井真紀、野際陽子ほか。
もがき、苦しむ30代の女性の姿を夏川結衣&財前直美が等身大で好演 性格も立場も違う同い年の女性は「一緒なら何でもできる」存在になるのか。角田光代が30代女性の内面を繊細に描いた直木賞小説を「愛を乞うひと」の平山秀幸が映像化! 35歳の主婦・小夜子は内向的で伝えたい思いも内に秘める性格。彼女が再就職のために訪れた会社で、同い年の独身社長・葵と出会う。前向きで明るい葵に徐々に心を開いていく小夜子。しかし葵は高校時代まで暗い過去があった。30代の女性のそれぞれの葛藤とは?
※配信されている作品は、サービス各社の状況によって配信スケジュールが変更される場合がございますので詳しくは、動画配信サービス各社のサイトにてご確認ください。