まだ閲覧した作品がありません
作品詳細ページを閲覧すると「閲覧履歴」として残ります。
最近の見た作品が新しい順に最大20作品まで表示されます。
目次
韓国伝統の味を守り続ける3世代ヒロインの料理人生を描いた「美味しいドラマ」
家庭料理から宮廷料理、多様なキムチまで、驚くほど多くの料理とレシピが登場。ストーリーももちろんだが、華やかな料理の数々に食欲と好奇心が同時に刺激される。
料理人が夢だったグミは、母の願いから韓方医になる。理事長の息子ソンジュンと惹かれ合うが、彼の元恋人で最年少料理名人ヨンジュが登場し、ふたりは恋のライバルに。その後、グミが再び料理の道を歩み始めたことで、ふたりは料理人としても火花を散らす。
第1話 残酷な運命
三代目ソルロンタンを経営する両親のもとで、大らかに育った漢方医のグミ。韓国伝統料理の名家・大韓金氏の第22代目女主人、パク・ケヒャンが腕を振るう晩餐会に居合わせ、体調を崩したアメリカ大使夫人の応急処置を施す。グミがそのことを母親のサネに自慢すると、サネはなぜか狼狽。今から40年前、後妻であるケヒャンは名家に嫁ぐ条件として、連れ子の娘サネを捨て子として扱うことを約束させられる。サネのずば抜けた味覚を見抜いたケヒャンは、料理人として指導し見守るが・・・。
第2話 衝撃の告白
サネはケヒャンの夫を死に追いやった疑いで家を追い出されるが、実は大韓金氏の第23代目女主人の座を狙うジンミの仕業だった。病床の姑スンジンから衝撃の事実を聞いたケヒャン。姑の葬式にこっそり届けられたキムチの味で、サネが生きていることを確信。その頃、サネの夫ヨンチョルが心筋梗塞で倒れ、図らずも幼馴染みだったヒョンミョンが経営するユギョン病院へ運ばれる。一方、ケヒャンの孫で脳神経外科医のソンジュンの前に昔の恋人ヨンジュが出現、復縁をたびたび迫り・・・。
第3話 不思議な縁
姑の葬儀を終え食欲がないケヒャンは、ヒョンミョンの養子ゴヌが持ってきたソルロンタンを完食。素朴ながら深い味わいに感動し、その料理人に会いたいと願うが、実は生き別れた娘サネが作ったものだった。ヨンジュとの復縁問題で思い悩むソンジュンは、登山の途中でグミとヨンチョルに出会う。足を捻挫したソンジュンはグミたちに助けられ、山小屋に一泊することに。ヨンチョルはソンジュンに好印象を抱く。その頃、ヨンジュが服毒自殺を図り、緊急搬送されていた。
第4話 動き出した運命
一命を取り留めたヨンジュ。父親のドンマンは、見舞いにすら来ないソンジュンに腹を立てるが、ヨンジュは半年以内に彼と結婚してみせると自信たっぷり。そんな中、ケヒャンが門外不出の料理本「飲食有庚(ウムシクユギョン)」の一般公開と後継者選びの料理大会開催を匂わせ、世間を騒がせる。これに反対するヒョンミョンはジンミとの再婚を急ぐ。ケヒャンの伝統料理に興味を持つグミはユギョン病院の面接を受けようとするが、強硬に反対するサネの姿に戸惑うのだった。
第5話 くすぶる疑惑
グミとソンジュンは同じホテルでお見合いをしていたが、それぞれうまくいかず、エレベーターで鉢合わせ。顔を合わせればケンカばかりの2人。しかし、ソンジュンはその状況を楽しんでいるようだった。ゴヌはグミに10年分の気持ちをぶつけるが、冗談だと思ったグミは笑って受け流す。一方、ヒョンミョンからプロポーズされたジンミ。最大の難関はケヒャンの許しを得ることだったが、ケヒャンから「夫が死んだ日」のことをほのめかされ、心の奥で不安が渦巻く。
第6話 伝説の料理本
ユギョン病院に見事合格したグミは、出勤初日からあまりの忙しさにクタクタ。しかも、ソンジュンとは事あるごとに対立する。借金取りに追われるグミの兄グモは心を入れ替えて店の手伝いを始めるが、鍵を任された途端、ソルロンタンのスープとキムチを盗んで失踪。しばらく店は休業するハメに。一方、慈善行事の日、マスコミの前で「飲食有庚(ウムシクユギョン)」公開の真意を語るケヒャンは、その途中で「サネが見つかった」というメモを見て、激しく動揺する。
第7話 料理対決
ケヒャンはサネが暮らしていたという海辺の町を訪れるが、収穫は得られなかった。グモは家から盗んだキムチをテレビ通販で売ろうとするが、手違いで番組出演が中止に。たまたまジンミがそのキムチを試食し、あまりの美味しさにキムチを買い占める。一方、ユギョン病院で手術を終えたVIP患者が何も口にせず、衰弱する問題が発生。ヒョンミョン理事長から特別料理を作れという特命を受けたグミとヨンジュの、試行錯誤の日々が始まった。
第8話 父の病
改めて「夫が死んだ日」のことをケヒャンから問われたジンミだが、あくまでシラを切り通す。事情が見えないヒョンミョンは、ジンミをかばい続ける。グモを追ってきた借金取りと格闘したヨンチョルは頭を強打。精密検査をすると、悪性の脳腫瘍が発見される。手術の成功率は5%。手術をするか否か、わずかな可能性にかけたいグミと安らかに最期を迎えてほしいサネの意見が食い違う。一方、ヨンジュは嫁入り修行と称し、ソンジュンの実家に押しかけるが・・・。
第9話 海辺の結婚式
INHの受注取りに躍起になるジンミは、イ・ガプス会長にその情熱をようやく認められる一方、ドンマン会長につきまとわれ嫌気が差していた。妻と娘の会話から余命を悟ったヨンチョルはソンジュンを信頼し、手術を受けようと決心を固める。その前に、サネと病院をこっそり抜け出し、昔行けなかった新婚旅行へ。2人が出会った海辺でダイヤの指輪を渡し、束の間の幸せを噛み締めていた。そして、いよいよ手術の時が!
第10話 天国からの手紙
死んだ父親からの手紙を読み、混乱するグミ。手紙には自分が交通遺児だった過去が明かされ、赤ちゃんの時の写真が入っていた。今さら秘密を教えた父親の真意とは? その頃、グモは、父親が死んだのは医療ミスだと病院のロビーで騒ぎ立てる。その騒動を受け、ソンジュンのキャリアに傷がついたと、グミはヒョンミョン院長から辞職を促されてしまう。一方、ジンミは三代目ソルロンタンのキムチの秘伝の味を探ろうと、あれこれ画策していた。
第11話 恋の始まり
ゴヌから再び告白されたグミは戸惑いを隠せず、当分は家に来ないでと強く言ってしまう。三代目ソルロンタンを訪問するケヒャン。サネは不在だったが、店や貯蔵庫を見て感心し、改めて女将はどんな人かと思いを巡らす。父親からヨンジュとの結婚を勧められるが、キッパリと断るソンジュン。今はグミのことが気になって仕方なかった。そんな中、ソンジュンは祖母の病を知り、心を落ち着かせようと登山へ。雨宿りのため以前訪れた小屋に行くと、そこにはグミの姿が!
第12話 いまを生きる
自分の過去を全て知ったグミはショックを受けるが、育ての親に注がれた愛情を思い返し、前を向いて生きようと決める。ソンジュンは祖母が通う病院を突き止め早期治療を説得するが、ケヒャンは手術を拒否。名家の嫁として料理大会を見届けたかったのだ。ケヒャンは明るく素直なグミのことを気に入り、大会出場を勧める。ソンジュンにグミを取られてしまうのではと 危機感を覚えたゴヌは、ヨンジュにも警告するが・・・。
第13話 4人の関係
医者を辞めて料理を学びたいと言い出すグミ。サネは自分と同じ人生を歩んでほしくないと、やむを得ずケヒャンの家で育った過去を明かし、グミに料理大会出場を諦めさせようとするが…。ソンジュンからグミが好きだとハッキリ聞かされたゴヌはヤケ酒をくらい、仲の良かった義兄弟の関係にも亀裂が。ゴヌのことを気にしつつも、グミとソンジュンは気持ちを確かめ合い、恋人関係に。ケヒャンの病気を知ったグミは、すい臓がんに効く薬膳料理を研究し始める。
第14話 因縁の再会
三代目ソルロンタンのキムチの美味しさの秘密は貯蔵庫にある。そう確信したジンミはグモの手引きで念願の貯蔵庫へ。女将がサネだと気づき最初はしおらしく接するも、「あの日」の話題で顔色が激変、本性を現す。罵倒され、悔しい思いをしたサネは昔の無念を晴らしてほしいと、グミに料理大会出場を許し、かつてケヒャンからもらった料理ノートを託す。その頃、ユギョン病院では脱税と逆粉飾の疑いで監査が入る。どうやら内部告発らしいが・・・。
第15話 料理大会、開幕!
「飲食有庚(ウムシクユギョン)」継承者選抜料理大会が始まった。一次選考のテーマは「お客様のための料理」。しかし、本番直前にソンジュンとヨンジュの嘘の婚約発表記事を見せられたグミは、事実を知ることもなく動揺し、ミスを連発してしまう。それを察したケヒャンはグミを叱咤激励するが…。一方、病院には昔と明らかに様子が違うゴヌが辞表を出しにやって来る。そして同じ頃、三代目ソルロンタンでは集団食中毒が発生していた・・・。
第16話 食中毒騒動
食中毒の濡れ衣を晴らそうと、調査に乗り出すグミとソンジュン。ソンジュンは、ヨンジュが黒幕ではないかと疑う。グミはヨンジュから「あなたのせいで病院が潰れそう。にわか料理人には料理大会に出てほしくない」と痛い所をつかれる。ヨンジュは病院が経営難に陥ればソンジュンが自分の元に戻ってくるはずと、追撃の手を緩めない。病院に追加調査が入り、いよいよ経営に赤信号が。料理大会は二次選考に。ヨンジュは審査員から絶賛を浴びるが、グミの料理は賛否両論を巻き起こす・・・。
第17話 サネの反逆
グミに息子と別れてくれと頼むため、三代目ソルロンタンを訪問するヒョンミョン。グミの母親を見かけ、サネだとピンとくる。2人は後日顔を合わせ、ヒョンミョンは異父姉弟だという事実やサネが身を潜めて生きてきた理由などを知り、胸を痛める。一方、ジンミはイ会長を迎え、チャンソル社の社運を懸けた新製品キムチのプレゼンを行う。そこにサネが現れ、ひと波乱が。その頃、グミとソンジュンは教会で永遠の愛を誓っていた。
第18話 料理人のプライド
チャンソル社の新社長に就任したヨンジュは、ジンミに代わり、三代目ソルロンタンに食中毒騒動の謝罪へ。筋の通った彼女の行動を意外に思うグミ。料理に関しては、2人に良いライバル関係が生まれ始める。そんな中、三代目に新たな告発が。風評被害に悩まされ、サネは心身ともに参ってしまう。次々と起きる障害にグミも心が折れそうになるが、ソンジュンは「君を守る」と優しく抱きしめる。そんな中、グミは母親とヒョンミョンの密会現場を目撃し、不審に思う。
第19話 愛のかたち
グミは病院の将来や母親の気持ちを考え、ソンジュンと別れる決心をする。それでも諦めきれないソンジュンはサネを説得しに行く。グミやサネの複雑な生い立ちを聞かされるが、グミへの気持ちは変わらなかった。相手のことを一番に考える2人を見て、ヨンジュは怒りと同時に苛立ちを覚える。ゴヌはヨンジュに“見守る愛”もあると諭すが・・・。決勝戦を前にケヒャンの家で合宿する4人のライバルたち。ケヒャンはグミの調理法を見て愕然とする。
第20話 最高のキムチ
グミが持っていた料理ノートをきっかけに、ケヒャンとサネが再会を果たす。号泣しながら、何度も抱き合う2人。感動の再会を喜ぶ一方、従兄弟同士であろうソンジュンとグミの結ばれない2人の恋を哀れむケヒャンだったが、グミが養女だと知りホッと胸をなでおろす。会社も恋も全てを失ったジンミはサネを逆恨みし、半狂乱になりながら三代目に乗り込む。いよいよ料理大会決勝戦の日が。グミとヨンジュは最後の課題「感謝している人のための料理」に挑む。
pandoraやdailymotion、アニチューブなどの違法動画サイトにある
動画の視聴ダウンロードはウィルス感染のリスクがある大変危険な行為です!
無料でみれるからと、違法サイトに手を出す前に、
安心安全で動画視聴できる動画配信サービスを検討してみてください!
無料期間のある動画配信サービスなら、無料で動画を視聴できますよ!
朝鮮半島で初めて国を治めた女性・善徳女王の生涯を、フィクションを交えつつ描いた作品である。総制作費は250億ウォンともいわれ、韓国での最高視聴率は50%に迫る数値を記録した。2009年にMBCで放送。脚本を手がけたのは、日本でも大人気となった『宮廷女官チャングムの誓い』や『薯童謠(ソドンヨ)』など、骨太でありながら緻密なストーリー展開が魅力的な時代劇の脚本を担当してきたキム・ヨンヒョン。2009年のMBC演技大賞では、ヒロインの宿敵・ミシルを演じたコ・ヒョンジョンが大賞を、ヒロイン・善徳女王を演じたイ・ヨウォンが最優秀賞を受賞するなど、今作のキャストたちが多くの部門で受賞する快挙を成し遂げている。新羅の国王・チヌン(イ・スンジェ)は、寵愛するミシル(コ・ヒョンジョン)をそばに呼び、自分の亡きあとの国政に関する遺言を書き取らせる。ミシルが王座を脅かす存在であることを悟ったチヌンは、ミシルに仏門に入ることを勧めた。ミシルは自分に惚れ込んでいる情夫・ソルォン(チョン・ノミン)に反乱を起こさせ、その一方でチヌンを毒殺しようと企てる。しかしミシルが毒薬を持って王のもとへ向かうと、そこにはすでに息絶えたチヌンの姿があった…。
2012年、韓国MBCで放送された歴史ドラマ。高麗の時代に実在したとされる武臣・金俊(キム・ジュン)をモチーフにして、史実をもとにアレンジを加えて描かれた長編作品である。高麗時代に作られたとされ、現在も韓国の寺社に保存されている大蔵経。仏教経典や僧侶の生活規範などが記された大蔵経の製作から、千年を記念して作られたドラマであり、劇中でも大蔵経製作に関わる人々の努力がリアルに描かれている。主人公のキム・ジュンを演じたのは、人気ドラマ『プラハの恋人』をはじめ、多くの映画やドラマに出演してきたキム・ジュヒョク。13世紀、朝鮮半島を治めていた高麗では第23代王・高宗が即位していた。しかし国王に力はなく、民たちは、歴代の国王のもとで長らく政治の実権を握ってきた武臣・チェ・チュンホン(チュ・ヒョン)の圧政に苦しみ続けていたのだ。そんななか、隣国との戦争に強制的に駆り出されることになった僧侶たちはついに反乱を起こすが、惨敗に終わってしまった。朝廷軍は反乱軍を根こそぎ捕らえるため、さっそく僧侶たちが住む村を襲撃する。その村で平穏に暮らしていた僧侶・ムサン(キム・ジュヒョク)は、突然、一緒にいたウォラ(ホン・アルム)とともに捕らえられ、辛い尋問を受けることになってしまう。本当の身分を隠し、ムサンという名を名乗って、僧侶のふりをしていたことを暴かれたくないムサンだったが…。
韓国で爆発的ヒットを記録した壮絶な愛憎ドラマ。寒さに耐えて花を咲かせる福寿草のようなヒロインが、自分を陥れた義妹に復讐をする姿をスリリングに描く。ヒロインのヨナを演じる『きらきら光る』のイ・ユリをはじめ、ユン・アジョン、ヒョン・ウソン、チョン・チャンら豪華キャストが出演。2007年。刑務所服役中にリンチされたソル・ヨナ(イ・ユリ)は、病院に運ばれた際に隙をみて脱走する。そのまま彼女が向かったのは元恋人のハ・ユンジェ(ヒョン・ウソン)と義妹のチェ・ユラ(ユン・アジョン)の結婚式場だった。自分を陥れたユラを憎むヨナは、ウェディングドレス姿のユラを屋上に呼び出し、彼女と自分の手を手錠でつなぐ。現れたユンジェの前で、自らの悪事を白状しろとユラに迫るヨナ。しかし、なにも知らないユンジェはヨナに謝るように迫る。警察に取り囲まれたなか、ヨナとユラはビルから転落する。3カ月前。ヨナは障害を持つ妹のスエ(ミン・ジヒョン)と穏やかに暮らしていた。ふたりの母のハン・ギョンスク(キム・ヨンラン)はユラの父のチェ・インソク(チェ・サンフン)と再婚していたが、反抗的なユラと姑との同居に神経をすり減らしていた。恋人のユンジェが社長だとは知らないままジェイ化粧品の入社面接を受けたヨナは、バイトで向かったジェイ化粧品のイベント会場でユラと久しぶりに再会し…。
コ・ヒョンジョン主演で日本の感動ドラマを再構成。韓国社会の現実を鋭く描き出す 子供たちに現実の厳しさを教える教師に扮したコ・ヒョンジョンと、生徒役を演じるキム・ヒャンギ、キム・セロン、ソ・シネら名子役たちとの炎の対決から目が離せない。 サンドゥル小学校の新学年始業式の日、6年3組のハナは、親友のナリから、新しい担任が前の学校で“魔女”と呼ばれていたと聞かされる。クラスに現れたマ・ヨジン先生はその異名のとおり、次々に生徒たちを追い込んでいく。耐えきれなくなった生徒たちは…。
1999年に、最高視聴率63.7%という驚異の数値を記録したドラマ『ホジュン 宮廷医官への道』のリメイク作品として、2013年に韓国MBCで放送された長編歴史ドラマ。16世紀に実在した医師のホ・ジュンをモチーフに、その生涯がドラマチックに描かれている。ホ・ジュンを演じたのは、日本でも人気の高い歴史ドラマ『武神』で主演を果たしたキム・ジュヒョク。凛々しく、ときに荒々しく戦う『武神』での姿から一転し、貧しさに耐えながら医官への厳しい道を歩んでいく堅実なホ・ジュンを好演している。軍官ホ・リュン(チェ・サンフン)の息子として育ったジュン(カン・ハンビョル)は、聡明で心優しい男の子。その日は父の誕生日を祝う宴が予定されており、ジュンの住む屋敷では多くの使用人たちが宴の準備に忙しく働いていた。父の側室であるジュンの母・ソン氏(コ・ドゥシム)は、使用人たちと一緒に、心を込めて夫の大好物である料理を用意する。しかし、そんなソン氏の料理を正妻のチャン氏(キム・ヘジョン)はひどくけなし、祝いの宴にソン氏が出席することすら許さなかった。身分が低いことで見下され、チャン氏からひどい扱いを受けているソン氏。自分が生んだ長男・ソク(カン・イソク)を溺愛するチャン氏は、ジュンのことも常にさげすみ、ジュンは肩身の狭い思いを強いられていたのだった…。
心の奥底に眠っていた記憶が、4人の男女に愛の葛藤と残酷な真実を突きつける 記憶喪失のヒロインを演じるイ・ユリほか、韓国ドラマを代表する俳優が多数出演。4人の男女の愛と葛藤を通し、少しずつ明らかになっていく記憶と真実から目が離せない。 6年前の交通事故で記憶をなくしたユジョンは、愛する夫・ジング、息子のジュニと幸せに暮らしていた。だがある日、ジングが失踪する。夫を捜す彼女は、自分を「ウンス」と呼ぶジョンフンと出会う。初対面のはずの彼に、ユジョンは胸の高鳴りを覚えてしまう。
バリ島を旅する3人とガイド…。愛と嫉妬、希望と猜疑心が複雑に絡みあう人間ドラマ 南国の開放感とは裏腹に、物語は緊迫して展開。傲慢ながらも弱い役柄を演じたチョ・インソンが存在感を示し、ガイド役、ハ・ジウォンのファム・ファタールぶりも鮮烈だ。 財閥の御曹司・ジェミンの婚約者・ヨンジュは初恋のイヌクを忘れられない。ジャカルタに暮らすイヌクを訪ねたヨンジュ、彼女についてきたジェミン、イヌクの3人はバリ島を旅することに。そこで現地ガイドのスジョンと出会い、ジェミンの運命は狂っていく。
刑務所で出会った4人の“魔女”が手を取り合って、前向きに頑張る姿を描く痛快ドラマ 横暴な財閥一家と関わったことから服役した4人が同じ房で出会って意気投合し、自分たちを陥れた一家と対決する中で、恋模様や出生の秘密が明かされていくのが面白い。 シンファグループの後継者である夫を亡くしたスインは、舅に横領と背任の罪を着せられ服役。同房のボンニョら3人もそれぞれシンファと関わったことで服役していた。出所後4人はシェフのウソクの応援でパン屋を開き、スインは彼と心を通わせていく。
後継者争いや陰謀を乗り越えて王座へ!朝鮮王朝第15代王・光海君の若き日を描く 歌手・俳優として活躍中の若手スター、ソ・イングクが時代劇に初主演。王の顔=王としての資質を持つ王子をみずみずしく演じ絶賛された。華麗なアクションにも注目! 16世紀末。かつて観相師から「王になってはならない顔」と言われた過去を持つ王・宣祖は、王の顔を持つ息子の光海君に嫉妬を覚えていた。そんな中、王家に伝わる観相書が狙われる。光海君は事件の真相を追うが、初恋の女性カヒの家が事件に巻き込まれ…。
『裸足の青春』のコ・ソヨン、10年ぶりのドラマ復帰作! 平凡な主婦役を演じたコ・ソヨンはブランクを感じさせないリアルな演技を見せる。イケメン俳優・ソンジュンや人気アイドルグループ・VIXXのエンら共演陣も魅力的だ。 平凡な主婦のジェボクは、試用期間中の法律事務所で必死に働いていたが、主婦だという理由で不採用になってしまう。そんななか、友人から夫・ジョンヒの浮気現場を見たという話を聞いたジェボクは、半信半疑のまま浮気相手であるナミの家を訪れるのだが…。
※配信されている作品は、サービス各社の状況によって配信スケジュールが変更される場合がございますので詳しくは、動画配信サービス各社のサイトにてご確認ください。