閲覧履歴

まだ閲覧した作品がありません

作品詳細ページを閲覧すると「閲覧履歴」として残ります。
最近の見た作品が新しい順に最大20作品まで表示されます。

\あなたにおすすめの動画配信サービス/

当サイト内に掲載されている[PR][Sponsored]の表記がある商品は広告(アフィリエイトプログラム)により編集部のおすすめとしてご紹介させて頂いております。
更新日:

【最後の猿の惑星】の無料動画を配信しているサービスはどこ?

提供元:FOD
最後の猿の惑星

最後の猿の惑星を配信中の動画配信サービス一覧

定額見放題

定額見放題

現在、提供しているサービスがありません。

レンタル

レンタル

無料配信

無料配信

現在、提供しているサービスがありません。

配信中サービスの詳細はこちら

迷っているあなたへ!

おすすめの動画配信サービスはこちら

【最後の猿の惑星】は3社の動画配信サービスで配信中です。
レンタル3社です。ここでは配信されているサービスの詳細を紹介します。
※実際の配信状況は各VODサービスをご確認ください。

最後の猿の惑星の作品紹介

最後の猿の惑星のあらすじ

壮大なサーガが大団円を迎えるSFシリーズ第5弾。猿対人間の戦いに未来はあるのか…

核戦争によって人類の文明が壊滅した世界を舞台に、共存の道を模索する猿と人間たちのドラマが描かれる。過去のシリーズを踏まえつつ、一捻り加えた大団円が見事。

猿たちの反乱後、核戦争を経た世界。わずかに生き残った人類は、猿たちと共に小さな村で暮らしていた。リーダーとなったシーザーは、両親の記録を求めて廃墟と化した街へ向かう。だがそこには、放射能に冒され、ミュータント化した人間たちがいた…。

最後の猿の惑星のクレジット(監督・キャスト)

  • 監督
    :J. Lee Thompson
  • 主演・出演
    :クロード エーキンス,ナタリー トランディー
  • レーティング
    :全年齢

最後の猿の惑星の評価・感想・レビュー

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 4.2 (1件中)
  • 投稿者名:あっきー
    評価: BAD 投稿日:2020.04.17/21:07

    『最後の猿の惑星』
    旧シリーズ最後です!ラスト10分を変えれば傑作になり得たのに何故、このラストを選択したの?ちょっとおれの考えたラストを聞いてください。*


    【大まかな構成】*
    ・シーザーの話を神話扱いとし、それを子供達に教育しているスタイルで物語を進行させる。具体的に誰に教育しているのかは伏せたまま物語スタート。その事で猿と人間の関係性がどうなるのか緊張感を与えたまま話を進行できるし、戦ったりするのでラストにどうなるのかを考えさせる様になっている。*
    そして最後に猿と人間、両方の子供達が生徒であった事を明かし、共存しているハッピーエンド(?)な完結を迎える。*

    しかし本作より未来に当たる1作目で共存は出来ていないし、2作目では争いにより地球が滅亡した。なのでここでハッピーエンド風にする事に意味は無い。*


    【シーザーの像が涙を流す】*
    ・それは映画の枠を超えて、動物と人間が共存出来ていない現代の人間社会に対しての涙だと解釈しています。観客に訴えているのでしょう。*

    だけど説得力が無い!上記した1、2作目の展開を考えると本作のラストは一時的な平和であって、それは本作の冒頭と同じ状況。*
    そう考えると本作が始まって終わるまで何も状況は変化していないんです。
    とある場面だけを抜き取って考えてみるとドラマ性があるが、1作を通して、もしくはシリーズを通しての本作の必要性は無い。1作目に繋がる前日譚ですら無いし。*


    【ミュータントの先祖と核戦争の疑問】*
    ・2作目で登場するミュータントの先祖達が登場。廃墟となった人間の街で放射線を浴びながら生活している。それが原因で体が変化し特殊能力を得た訳で、アメコミみたいですね♪*
    (悪い意味では無い。)*

    ここで疑問なのが4作目で勃発した猿vs人間の戦争。なぜ核兵器を使ったのに人間は負けたの?ここが不思議過ぎる。*


    【衣装について】*
    ミュータントの先祖は2作目のミュータント達と同じ頭巾を被っている。彼らが先祖である事を観客に視覚で伝えているのだろうけど、おかしい!猿達も1作目と同じ服を着ている。1、2作目とは1000年近く時代の差があるのにファッションが変化していないのはおかし過ぎる。*

    猿達に限っては、この時にはすでにチンパンジー、オラウータン、ゴリラと種族の違いで服の色を分けています。シリーズ通して猿類の差別がどうこう言ってるけど、こういう区別を1000年以上もしていたら、視覚から脳に働きかけ、無意識のうちに差別の考え方が根付いてしまう。*


    【最後の戦い】*
    ・猿の領土内に侵入してきた人間達。遺体だと思っていた猿達が急に立ち上がり一斉に攻撃!あの場面で多くの猿達が死んだフリをしていたとはあまりにも不自然な作戦だし、引っかからないだろ。人間達は車で進軍しているのに時速10キロほどで徒歩の兵士とスピード同じだし、そりゃ狙い撃ちされますよ。*


    【本作のドラマを抜き取る】*
    ゴリラのアルドーが息子を殺したと知ったシーザーは『猿は猿を殺さず』の掟を破ったとして責める。そしてシーザー自身も『復讐なら許される』と正当化して同じ掟を破る。*

    これまで同類を殺すのは人間だけだ!と非難してきたが、なぜ人間がそうなってしまったのかを自身の体験によって理解させられたシーザーでした。猿だからとか、人間だからと言うものではなく、何の生き物だろうが、ある程度の文明を築いた生物であれば何でもそうなってしまう事が証明された。3作目の動物虐待に対する答えにもなっていると思う。*


    【こうあるべきだったのでは?】*
    上記の考察より、猿でも文明を築けば嫌っていた人間と同じ事をするようになる!と示された。シーザーは"善"に溢れた世界を作ろうとする中で、彼の考える"悪"になってしまった訳でそれが1作目に繋がる猿社会への皮肉。*

    1作目のラストで人間社会が滅んだ事が衝撃的でした。本作はそれの逆バージョンをやれた訳です!3作目で人間達に革命を起こし平和な社会が出来上がりつつあったのに、人間と同じ道(同類を殺す)に踏み込んでしまった。その先に待っているのは猿達の滅亡ですよね。
    現に2作目で領土を広げようと進軍して地球滅亡となっています。*

    本作のラスト10分ほどでそれを強調すれば、かなり良い映画になってましたよ!なのに何故、、、シリーズ完結篇でこの時代を選び、猿達の初めての"同類殺し"を描いたにも関わらず、現段階ではまだ猿と人間は共存しています!というラストは何が言いたかったのか。結局、その後どのように1作目の体制となったのかも不明なまま。*

    過去の物語を描く場合、未来に当たる作品に結び付く話を必ずやらないと行けない!なんて事はもちろん無いけど、それなら何の為に本作が必要だったのかが不明。シリーズ完結篇では無く、ただ単に6作目が作られなかっただけ。*


    #映画好きな人と繋がりたい #映画レビュー #猿の惑星 #最後の猿の惑星

猿の惑星 シリーズのあらすじ一覧

猿の惑星 シリーズの動画配信状況

【PR】 シリーズ配信本数:9本

最後の猿の惑星の動画が配信されているサービス

最後の猿の惑星が視聴できる3社の各サービス詳細です。
月額料金、無料期間、見放題本数の基本情報と各サービスのおすすめポイントが確認できます。

最後の猿の惑星の動画が配信されているサービス一覧

【PR】
配信状況 料金(税込)
レンタル
30日間無料 550円/月
レンタル
30日間無料 1,958円/月
レンタル
30日間無料 600円/月
無料配信無料で配信中のサービス

現在配信のないサービス一覧

U-NEXT Hulu バンダイチャンネル dアニメストア ABEMA auスマートパスプレミアム AppleTV+ Netflix(ネットフリックス)

最後の猿の惑星の動画が配信されているサービス詳細

レンタル

レンタル

music.jpの基本情報

music.jp
月額料金
1,958円(税込)
無料期間
30日間無料
種類
レンタル
同時再生可能
端末数
-
ダウンロード
見放題作品
-

music.jpの編集部的ポイント

5
コスパ
音楽だけでなく動画や書籍などの様々なコンテンツを総合的に楽しめる。月額1,958円(税込)と若干高めですが、コスパ◎
5
無料期間
無料お試し期間はたっぷり楽しめる30日間。映画、音楽、漫画、書籍など様々なコンテンツが無料で楽しめます。
3
作品数
音楽やそれ以外のコンテンツも含めて総勢8000000点以上!ただし正式な数は公表されていません。
2
使いやすさ
PC、スマホから視聴できる上、Full HD対応なので大画面のテレビで高画質の映像を楽しめます!倍速機能あり(0.5倍~2.0倍)
5
特典
毎月3,000円分のポイントが貰えます!新作映画が6本ほどポイントだけで観ることができます!

music.jpではレンタルがお得!新作映画を楽しもう!

最後の猿の惑星はmusic.jpで視聴可能です!

新作映画をお得に見たいならmusic.jpがおすすめ!
テレビ1780コースなら毎月1,958ポイント+1,000円分の動画ポイント(映画以外も視聴可能)がもらえる!

他にも75%OFFのクーポンや100%OFFのクーポンもらえ、お得にレンタルすることができます。

music.jpでは、加入している料金プランごとにレンタルに使えるポイントが貰えます。

サービスに加入するのを悩んでいる人でも、月額料金以上に動画を視聴できるポイントが貰えるので、新作が実質無料で視聴できると考えるとお得。

レンタルできる作品のラインナップも洋画、邦画を中心にドラマやアニメまでいろいろと揃っているので、試してみる価値ありです。

music.jpで視聴できるシリーズ作品

レンタル

レンタル

Amazonプライムビデオ(Amazon Prime Video)の基本情報

Amazonプライムビデオ(Amazon Prime Video)
月額料金
600円(税込)
無料期間
30日間無料
種類
レンタル
同時再生可能
端末数
1
ダウンロード
見放題作品
2万2千

Amazonプライムビデオ(Amazon Prime Video)の編集部的ポイント

5
コスパ
月額500円(税込)でアニメやドラマ、映画が見放題。さらに配送特典や音楽聴き放題サービスも並行して受けられるコスパの良さが魅力です。
5
無料期間
30日間無料でAmazonプライムのサービスが受けられます。動画だけでなく配送特典付きなので、普段Amazonで買い物をする人は一石二鳥!
4
作品数
月額500円(税込)で、アニメや映画、国内ドラマが見放題です。ジャンルも多岐にわたり、韓国ドラマや海外ドラマも楽しめます!
4
使いやすさ
マルチデバイスに対応しているため、スマホ、PCに加えて、TV、PlayStationなどのゲーム機でも楽しめます。また、レコメンド機能があなたに合った作品をおすすめしてくれます!
3
特典
Amazonプライム会員であれば配送特典や音楽サービスなど数多くのサービスを受けられます。

Amazonプライムビデオはレンタル作品も!?動画をレンタルしてAmazonプライムビデオをさらに楽しもう!!

最後の猿の惑星はAmazonプライムビデオ(Amazon Prime Video)で視聴可能です!

Amazonプライムビデオ(Amazon Prime Video)はレンタル配信作品を含めると70,000作品以上のラインナップ。

レンタル作品はレンタルした日から30日の間ならいつでも視聴が可能です。ただし視聴開始から48時間後にはレンタルが終了することは気を付けなければいけません。

Amazonプライムビデオのレンタル価格は作品にもよりますが安くて100円からレンタルすることが可能です。時期によってキャンペーンなども随時行われるため頻繁に確認することをおすすめします。

また誤って作品をレンタルしてしまってもキャンセルの手続きを行えば、きちんと返金される仕組みになっているため安心してレンタルサービスを利用することができます。(返金にかかる日数は3~5日営業以内)。

動画がたっぷり楽しめるAmazonプライムビデオのほか、音楽配信サービスのAmazonミュージックやkindleでの雑誌・書籍読み放題など月額を補って余りあるサービスのAmazonプライム会員。

Amazonプライム会員の大きな強みとして動画配信だけでなく「お急ぎ便・日時指定無料」、「プライム会員限定クーポン」など多様なサービスを展開していることが挙げられます。またこれらのサービスを全て初回登録の30日間無料期間にも利用することができます。

Amazonプライムビデオで視聴できるシリーズ作品

\Amazonプライムビデオ(Amazon Prime Video)を30日間無料で楽しむ!/

ちょっと待った!違法サイトは危険もある?

pandoraやdailymotion、アニチューブなどの違法動画サイトにある
動画の視聴ダウンロードはウィルス感染のリスクがある大変危険な行為です!


無料でみれるからと、違法サイトに手を出す前に、
安心安全で動画視聴できる動画配信サービスを検討してみてください!
無料期間のある動画配信サービスなら、無料で動画を視聴できますよ!

最後の猿の惑星と合わせてよく観られている人気の動画配信作品

※配信されている作品は、サービス各社の状況によって配信スケジュールが変更される場合がございますので詳しくは、動画配信サービス各社のサイトにてご確認ください。

ページトップ