まだ閲覧した作品がありません
作品詳細ページを閲覧すると「閲覧履歴」として残ります。
最近の見た作品が新しい順に最大20作品まで表示されます。
![]() 定額見放題 |
|
---|---|
![]() レンタル |
|
![]() 無料配信 |
現在、提供しているサービスがありません。 |
【まちカドまぞく 2丁目】は6社の動画配信サービスで配信中です。
定額見放題5社、レンタル1社です。ここでは配信されているサービスの詳細を紹介します。
※実際の配信状況は各VODサービスをご確認ください。
目次
まちカドまぞく 2丁目が視聴できる6社の各サービス詳細です。
月額料金、無料期間、見放題本数の基本情報と各サービスのおすすめポイントが確認できます。
DMM TVのシリーズ本数:2本/2本
\DMM TVを30日間無料で楽しむ!/
まちカドまぞく 2丁目はU-NEXTで視聴可能です!
U-NEXTは無料トライアル期間を31日間設けているので、期間中であればすべての見放題作品の配信を無料で楽しむことができます。
TVアニメシリーズを数多く見放題作品として配信! 劇場版も数作見放題作品として配信しています。
U-NEXTの便利な機能は、無料トライアル中でも使い放題!
スマホ・タブレット・パソコン・スマートテレビ・ゲーム機など複数のデバイスで同時視聴もできちゃいます!
テレビの大画面でアニメを観たいときや、家族で別々の動画を楽しみたいときも便利です。
さらにファミリーアカウント機能で、最大3つの子アカウントが作成可能! マイリストや視聴履歴が共有されないため、プライバシーも守れます。
ダウンロード機能もあるため、通信量を気にせず動画を楽しめるでしょう。
さらに、U-NEXTではほとんどの動画でフルHD画質が選択できます! 高画質のため、アニメの細やかな作画もじっくり堪能できる!
U-NEXTの無料トライアル中は、ポイント利用やダウンロード、同時視聴機能を使ってアニメ作品を思う存分楽しんでください!
U-NEXTのシリーズ本数:2本/2本
\U-NEXTを31日間無料で楽しむ!/
まちカドまぞく 2丁目はHuluで視聴可能です!
Huluは、2週間の無料体験期間が設けられており、100,000本以上の動画がなんと見放題です。
Huluでは数多くのTVアニメシリーズの配信を行っていて、最新TVアニメはもちろん、懐かしのTVアニメまで幅広く楽しむことができます。
また、頻繁にキャンペーンを開催しているので、今しか見られない期間限定で楽しめる動画も。アニメ映画の動画も取り揃えているので、見たい作品がきっと見つかります。
アニメの特設ページではHuluイチ押しのアニメや見逃し配信作品、シリーズものなどアニメがカテゴリーに分けられているのもポイントです。さらに、アニメのジャンルも細かく分かれています。
主なジャンルは次の通りです。
・アクション/アドベンチャー
・SF
・ファンタジー
・コメディ
・青春/スポーツ
・サスペンス/ホラー
・恋愛
・ヒューマンドラマ
・キッズ/ファミリー
Huluはジャンルの種類が豊富なのでその日の気分に合った作品が選べます。 テレビアニメの劇場版も配信しているので、アニメシリーズと一緒にチェックしてみてください!
Huluのシリーズ本数:2本/2本
\ Huluを今すぐ楽しむ!/
まちカドまぞく 2丁目はバンダイチャンネルで視聴可能です!
バンダイチャンネルは、最大1ヶ月の無料お試し期間があります。(見放題会員の支払い方法によって期間は異なります。)
無料期間中に退会すればもちろん料金はかからないので、気がねなくサービスをお試しいただけます。
バンダイチャンネルでは今話題の最新TVアニメシリーズから懐かしの名作まで、多くの作品を定額見放題で配信中です。
なかでも、ガンダム作品をはじめサンライズ系のロボットアニメのラインナップがほかの動画配信サービスと比べてみても圧倒的。これまで放送されたすべてのガンダムシリーズやマクロスシリーズの作品が劇場版を含めて配信されています。
無料で視聴できるのは、見放題の対象となっている作品のみですが、旧作から最新作まで人気のアニメ作品が多く対象となっているので、これらのアニメシリーズを楽しみたい人でも安心です。
計画的に視聴すれば、無料期間内に1シリーズすべてを見ることができるほか、もし無料期間が終了してしまっても、月額1,100円(税込)で引き続き視聴できるので、DVDをレンタルするよりもお得です。
決済手段もクレジットカード、電子マネー決済、携帯キャリア決済、プロバイダ決済と豊富に用意されているので、都合のいい決済方法を選んで利用できるのもポイントです。
バンダイチャンネルのシリーズ本数:2本/2本
\ バンダイチャンネルを今すぐ楽しむ!/
まちカドまぞく 2丁目はmusic.jpで視聴可能です!
music.jpでは、アニメ作品のレンタル配信を行っています。
月額制のプレミアムコースに登録すると毎月付与されるポイントで、レンタル作品をお得に楽しむこともできます。
豊富なラインナップが魅力のアニメを視聴したいと思っている人は、このポイントを上手く利用することで、お得に楽しむことが可能です。
字幕版と吹替版も充実しており、観たい作品を、観たい形式で、観たいだけレンタルすることができます。
単品レンタルだけでなく、数話まとめてレンタルも可能で、お得に楽しむことができます。
サービスに加入するのを悩んでいる人でも、月額料金以上に動画を視聴できるポイントが貰えるので、新作が実質無料で視聴できると考えるとお得。
レンタルできる作品のラインナップも新作から名作までいろいろと揃っているので、試してみる価値ありです。
music.jpのシリーズ本数:2本/2本
まちカドまぞく 2丁目はdアニメストアで視聴可能です!
初回31日間の無料体験期間が設けられており、dアニメストアの魅力を存分に体験することができます。
dアニメストアへの申し込みが初めてであれば、お申し込み日を含む31日間もの間、月額利用料0円でアニメが楽しめちゃいます!
もし、サービスに満足できなかった場合でも、無料期間中にサービス解約の申請を行えば、料金が発生することは一切ありません!気軽にお試し登録ができますね。
無料期間が終了したら、その無料期間終了日の翌日から1ヶ月分、月額利用料がかかります。
しかし、その月額利用料はなんと550円(税込)!他社の動画配信サービスと比べても格段に安い価格となっています!
アニメ専門の動画配信サービスなだけあって、最新TVアニメシリーズから懐かしのTVアニメシリーズまで、非常に豊富なラインナップを誇ります。
たった月額550円(税込)で5,000作品以上ものアニメが見放題なのは本当にお得!アニメ好きにはたまらないサービスです。
dアニメストアのシリーズ本数:2本/2本
\ dアニメストアを31日間無料で楽しむ!/
2022年4月より放送が開始された、テレビアニメ作品。原作は2014年から「まんがタイムきららキャラット」で連載されている、伊藤いづもの漫画。
第1期の『まちカドまぞく』は、2019年7月から9月まで放送された。真面目で頑張り屋、でもドジで弱いまぞく・シャミ子こと吉田優子と体を鍛えるクールな魔法少女・千代田桃の日常を描いたコメディ作品。
シャミ子こと吉田優子(小原好美)は千代田桃(鬼頭明里)と戦って勝利し、桃を眷属にするため果たし状を書いていた。気合を入れて筆で書いているが、漢字がうまく書けない上に言葉が決まらず苦戦していた。
完成した果たし状は何がいいたいのかわからない、変な可愛い手紙となってしまった。そして受け取った桃は、遊びに誘われたと勘違いしてしまう。
動きやすい服装を指定された桃は、いつもどおりの服装で向かおうとするが、陽夏木ミカン(高柳知葉)に止められ、おしゃれのアドバイスを受ける。おしゃれな服を持っていない桃は、ミカンが着ている服を半ば無理矢理奪い取って、シャミ子との待ち合わせに向かうのだった。
現れたシャミ子は戦う気満々で体操服だった。シャミ子は、遊びに誘われたと勘違いして若干浮かれている桃に本来の目的を伝える。その事実を聞いた途端、露骨に落ち込む桃を見てシャミ子は謝り、一緒に遊ぶことにする。こうしてシャミ子は桃と戦うことなく1日を終えるのだった。
ある日突然まぞくとなった高校1年生。まぞくの活動名は「シャドウミストレス優子」、略して「シャミ子」。魔法少女を倒すというまぞくの使命を果たすため、桃に戦いを挑む日々を送っている。ドジな上に弱いため、桃には軽くあしらわれている。しかし、桃に勝つことを諦めてはいない。
シャミ子と同じ高校に通う魔法少女。高校1年生。圧倒的な能力を持ち、魔法少女としては世界を救ったこともある。あることをきっかけに魔法少女として弱体化しているが、日ごろから体を鍛えているのでいまだに強い。シャミ子のことはあしらうどころか、いつも気にかけ心配している。
数千年前に封印された、シャミ子のご先祖様。ごせん像と呼ばれる角が生えた像に封印されている。ちょうど良い大きさのため、シャミ子の家ではドアストッパーにも使用されていた。以前はシャミ子としか会話できなかったが、封印の一部が解けたため、ほかの人とも会話することができる。
桃が魔法少女として弱体化したため、シャミ子たちの高校に転校してきたほかの町の魔法少女。高校1年生。動揺するとほかの人にささやかな困難が降り注ぐという呪いにかかっている。実家が柑橘類の加工食品を扱っていた影響で、食べ物すべてに柑橘類をかけてしまう。
シャミ子のクラスメイト。シャミ子がまぞくになる前からの友人で、桃とは同じ中学出身。社交的な性格で誰とでも仲良くできるため、顔が広い。
シャミ子と同じ学校に通う生徒で、杏里の友人。黒魔術を研究している変わり者。非常に好奇心旺盛で、まぞくであるシャミ子にいろいろ試そうと狙っている。
シャミ子の9歳の妹。シャミ子と母親がドジという残念な吉田家の中で唯一賢いため、家族のブレイン的存在となっている。無垢で純粋な性格で、まぞくとなった姉・シャミ子を援護するために勉強を欠かさない。
シャミ子と良子の母親。闇の眷属になってから老け止まったため、ふたりの親とは思えないほど若々しい。
喫茶・あすらで働く、狐狸精のまぞく。料理が得意なため、シェフも担当している。マイペースな性格で、空気を読まない行動や発言が目立つ。
喫茶・あすらで働く店長で、まぞくの一種でもある。自称紳士的なバク。
ギャグは『まちカドまぞく』の大きな魅力のひとつです。アニメ1期もドタバタ劇の中にあるギャグシーンが非常に印象的でした。しかし、『まちカドまぞく 2丁目』ではそのギャグがパワーアップして帰って来たのです。
まず、ギャグシーンの密度がかなり高くなりました。ギャグが詰め込まれているため、必然的にアニメのテンポも良くなっています。エンディングまであっという間と感じてしまうほど、密度が濃いです。
ただ、アニメ1期の空気感はなくなっていません。『まちカドまぞく』唯一無二の空気を残しつつパワーアップしているのです。ぜひ、パワーアップした『まちカドまぞく 2丁目』で笑ってください!
『まちカドまぞく 2丁目』では新たに、リコと白澤店長という喫茶・あすら関連のまぞくたちが登場します。喫茶・あすらで働くキャラクターも、『まちカドまぞく』らしく一筋縄ではいきません。
また、1期にも登場していたミカンは、今作の1話から登場します。
ツンデレでつっこみ役のミカンですが、『まちカドまぞく 2丁目』からはボケ役としても活躍するのです。1期とはまた少し違った『まちカドまぞく』を楽しめますよ!
『まちカドまぞく』の最大の魅力はなんといってもシャミ子と桃、ふたりの関係でしょう。まぞくと魔法少女は本来相反する関係となります。特に、まぞくのシャミ子にとって魔法少女は宿敵です。なので、何度も桃に勝負を仕掛けます。
しかし桃はそれをあしらい、シャミ子とは戦いません。それどころか真面目で頑張り屋だけどドジのせいで空回りするシャミ子のことを心配し、いつも気にかけています。シャミ子も少しずつ桃に心を許していますが、友達とは絶対に認めません。
ただアニメ1期と比べると、心の距離が格段に近くなっています。この先どんな関係になっていくのか、ぜひ注目してください!
『まちカドまぞく』はクレバーかつシュールなコメディと、キュートなキャラクターが渾然一体となった4コマ漫画である。テレビアニメ化もされており、2期が2022年4月より放送。ただキャラクターがかわいいだけではない、スリリングかつウィットに富んだやり取りと、ドキドキするようなキャラクター同士の関係性を楽しめる、新感覚街角日常コメディである。体が弱く貧乏な普通の女子高生・吉田優子(小原好美)はある日、目を覚ますと角と尻尾が生えたまぞくに覚醒していた。なんと吉田家は約5千年の歴史を持つ闇の一族であり、優子の先祖であるリリス(髙橋ミナミ)が封印された影響で、優子の一家は貧乏だったのだ。そこで母(大原さやか)から魔法少女の魔力を吸えば封印を解除でき、貧乏から脱却できると知らされる。こうしてまぞくとなり、新たな活動名としてシャドウミストレス優子、通称シャミ子の名を与えられた優子は、打倒魔法少女のために街へ繰り出す。しかし、街はおそろしかった。まぞくになったものの、それほど力が強くないシャミ子は危うくダンプカーに轢かれそうになる。そのとき、助けてくれたのほかでもない魔法少女の千代田桃(鬼頭明里)だった。
2022年4月より放送が開始された、テレビアニメ作品。原作は2014年から「まんがタイムきららキャラット」で連載されている、伊藤いづもの漫画。第1期の『まちカドまぞく』は、2019年7月から9月まで放送された。真面目で頑張り屋、でもドジで弱いまぞく・シャミ子こと吉田優子と体を鍛えるクールな魔法少女・千代田桃の日常を描いたコメディ作品。シャミ子こと吉田優子(小原好美)は千代田桃(鬼頭明里)と戦って勝利し、桃を眷属にするため果たし状を書いていた。気合を入れて筆で書いているが、漢字がうまく書けない上に言葉が決まらず苦戦していた。完成した果たし状は何がいいたいのかわからない、変な可愛い手紙となってしまった。そして受け取った桃は、遊びに誘われたと勘違いしてしまう。動きやすい服装を指定された桃は、いつもどおりの服装で向かおうとするが、陽夏木ミカン(高柳知葉)に止められ、おしゃれのアドバイスを受ける。おしゃれな服を持っていない桃は、ミカンが着ている服を半ば無理矢理奪い取って、シャミ子との待ち合わせに向かうのだった。現れたシャミ子は戦う気満々で体操服だった。シャミ子は、遊びに誘われたと勘違いして若干浮かれている桃に本来の目的を伝える。その事実を聞いた途端、露骨に落ち込む桃を見てシャミ子は謝り、一緒に遊ぶことにする。こうしてシャミ子は桃と戦うことなく1日を終えるのだった。
「テイルズ」シリーズ20周年記念!世界の災厄を払うため、冒険の旅が今始まる! 大人気RPGシリーズの20周年記念タイトルをアニメ化したファンタジーアドベンチャー。なりゆきから世界の災厄を祓う導師となった主人公と仲間たちの冒険の旅を描く。 常人には見えない霊的な存在・天族に囲まれ育った青年・スレイ。ある日、生まれて初めて人間の都を訪れたスレイは、なりゆきから石に突き刺さる聖剣を引き抜き、世界の災厄を払う導師となってしまう。そして仲間とともに大冒険の旅路への一歩を踏み出す。
アニメ『花さか天使テンテンくん』は、1998年10月からフジテレビ系列で放送されたギャグファンタジー作品。原作は小栗かずまたが手掛けており、1997年から2000年まで「週刊少年ジャンプ」にて連載されていた。小栗かずまたにとっては初の連載作品であり、代表作でもある。ゆるい見た目の天使・テンテンと、サイダネを授からなかった小学生男児との交流を描いたコメディ要素たっぷりのギャグ漫画である。天界から降り立った、能天気な天使・テンテン(鈴木晶子)。その日は、暇を持て余していたので空中散歩に出ていた。そこへ、一筋の光が! 好奇心旺盛なテンテンはその場へと向かうも、サイダネを授けていた神様のハゲ頭が光っていただけだった。がっかりしたテンテンは、食べていたおにぎりの梅干しの種を吐き出し、その場を立ち去ったのだ。それから10年後、サイダネを授からずに育ってしまった桜ヒデユキ(摩味)は、頭も悪く運動神経も芸術的な才能にも恵まれなかった。そんなヒデユキだったが、下校途中の道端で偶然にもテンテンに出会う!
アメリカ発の大人気テレビアニメシリーズ!アメリカのアニメ専門チャンネル「カートゥーン ネットワーク」で放送されたテレビアニメ作品。スーパーパワーをもったキュートな3人の女の子が、街の平和を守るために、悪いヤツらを倒していく!ブロッサム(豊崎愛生)、バブルス(上坂すみれ)、バターカップ(村中知)の3人は、スーパーパワーをもった女の子。ユートニウム博士(川原慶久)の実験で偶然生まれた彼女たちは、街の平和を守るために、悪者と戦ってきた。今日は年に1度の遠足。ブロッサムたち3人は、クラスのみんなとともに、動物園の見学に訪れていた。そんななか、感受性豊かなバブルスが、一角獣に会いたいといい出す。そこで、もっていた角笛で一角獣を呼ぼうとする。だが、何も起こらず、みんなに笑われてしまうのだった。ひとりぼっちになったバブルスだったがちょうどそのとき、彼女の目の前に、角をつけたポニーが現れる。もしかして一角獣かと思いきや、その正体は一角獣になりたいだけのしゃべるポニーだった。それを知ったバブルスはがっかりするが、すぐに妙案を思いつく。ユートニウム博士に頼めば、ポニーを本当の一角獣に変身させることもできるはず。その提案にはポニーも乗り気で承諾する。しかし、いざ変身を試してみると大失敗! ポニーはなんと巨大なモンスターに変身して、街で暴れ始めてしまうのだった…。
『アカメが斬る!』は2014年7月から12月にかけて放送されたテレビアニメ作品で、暗殺者集団・ナイトレイドの活躍を描くダークアクションファンタジー。原作・タカヒロ、作画・田代哲也による漫画版は、2010年から2017年にかけて「月刊ガンガンJOKER」で連載されていた。弱い立場の者が残酷な殺され方をし、その恨みを晴らす形で暗殺を請け負うというのがパターンであり、人気ドラマだった『必殺シリーズ』のオマージュ作品となっている。アニメ版の制作は、『ご注文はうさぎですか?』などで知られるWHITE FOXが担当。貧しい村に住む少年剣士のタツミ(斉藤壮馬)は、親友のイエヤス(髙橋孝治)、サヨ(小松未可子)とともに帝都へ一旗揚げに旅立った。しかし、道中で夜盗の襲撃に遭って散り散りに。その後なんとか帝都に辿り着いたタツミは、酒場でレオーネ(浅川悠)に金を騙し盗られ途方に暮れていたところ、貴族の少女・アリア(佐藤奏美)に拾われ、護衛として雇ってもらう。そんななか、屋敷に巷で噂の暗殺団・ナイトレイドのアカメ(雨宮天)が現れ、アリアを斬ろうとする。必死に庇うタツミだったが、実はアリア一家は貧しい者たちを軟禁してなぶり殺すことを趣味としたサディスト一家で、イエヤスとサヨも犠牲になっていた。真相を知ったタツミは躊躇なくアリアを斬り、そのままナイトレイドへと勧誘されていく…。
《数字》に支配された世界に抗え!『プランダラ』は、KADOKAWA「月刊少年エース」で連載されている水無月すうの漫画作品。あらゆるものが《数字》に支配された世界を舞台に、「伝説の撃墜王」を探している少女と、仮面で正体を隠している謎の男によるバトルアクション漫画である。TVアニメ版は2020年1月8日よりTOKYO MXなどで放送が開始された。すべてが《数字》に支配された世界、アルシア――。そこに暮らす人々は皆、身体のどこかに刻まれた《数字》にとらわれて生きている。《数字》はその人が人生において果たすべき役割をカウントしたもの。そして、その《数字》に関してふたつのルールが決まっていた。ひとつは自分より《数字》が大きい者には絶対に逆らえないことと。もうひとつは《数字》がゼロになると、地面に現れた深淵に飲み込まれて「アビス送り」になること。誰ひとりとして、この理不尽なルールに抗えずにいた。そんな世界で、かつて「アビス送り」になった母の遺言に従い、5年もの間「伝説の撃墜王」を探して旅を続けてきた少女・陽菜(本泉莉奈)は、ある街で珍妙な仮面をつけた青年・リヒトー=バッハ(中島ヨシキ)と出会う。リヒトーこそが探していた「撃墜王」ではないかと思った陽菜は、彼と行動をともにするようになる。このふたりの出会いをきっかけに、やがてこの理不尽な世界の秘密が明らかになっていく。
『エスパー魔美』は、1987年4月から1989年10月まで放送されたSF超能力アニメ。突如超能力に目覚めた中学生の少女が、日常に巻き起こるさまざまな問題を解決していく姿が描かれている。原作は藤子・F・不二雄の漫画で、それまで藤子作品の中心であった「生活ギャグ路線」が曲がり角に来たと判断して連載された新機軸もの。アニメ版の制作はシンエイ動画。全119話+スペシャル版1本が放送されたが、中盤からはアニメオリジナルのストーリーも多数制作された。中学2年生・佐倉魔美(よこざわけい子)は、ある日不良にからまれるクラスメイトの高畑和夫(柴本浩行)を無意識にテレポーテーション能力で助ける。その後も高畑のピンチに超能力を発揮していくが、高畑は自分が超能力に目覚めたと勘違い。事情をいいそびれる魔美だったが、ひょんなことで真実が明らかに。高畑としては、魔美に悪気がなかったことは理解できるが、自分の迂闊さが許せずに魔美と距離を置いてしまう。しかし「エスパーのコーチも悪くない」と思い直す高畑。ここから、おっちょこちょいでお人好しなエスパー魔美の活躍がはじまっていく…!
荒木飛呂彦原作漫画『ジョジョの奇妙な冒険』の「波紋の戦士」シリーズ第一弾。世代を越えて、世間を熱狂させることになる「ジョジョ・ワールド」の原点を描いたテレビアニメ作品。 舞台は19世紀のイギリス。 名門貴族であるジョースター家の跡取り息子、ジョナサン・ジョースターが物語の主人公。あだなはジョジョ。貧民街出身の少年ディオ・ブランドーは、故人であるディオの父が生前にジョースター家の家長の命を過去に救ったことがあった縁もあり、ジョースター家に養子として迎えられる。 ともに暮らすことになったジョジョとディオ。しかし、ディオは出身が貧しくとも知恵があり、ひそかにジョースター家の財産や権限の乗っ取りをたくらんでいた。卑劣で狡猾な手を駆使して執拗に追い詰めてくるディオに対して、ジョジョは自分の家と大切な人々をまもるために、宿敵のディオに立ち向かっていく。 のちに時代や世代を超えて対峙し続けていく、ふたりの若者による因縁の発端となった物語。
アニメブランド・ハオライナーズ制作のアニメ。生死を超えた友情で描くファンタジー。 不運な亡霊「楊敬華」とイケメン金持ちの「端木煕」のコンビは、鬼や妖怪と戦うなどの幾多の困難を乗り越えながら、無二の親友となっていく。 貧乏な青年楊敬華は交通事故にあった。再び目覚めた彼は、10歳も若くに見え、みずみずしい少年となった!生まれ変わった自分がこれからようやく人生の勝ち組に入れると思った時、その彼の前に髪の白い、いわゆるお金持ちの超絶イケメンが現れた。
2012年から2013年にかけて放送されたテレビアニメ。2006年から小学館の「月刊フラワーズ」に連載された、ヒガアロハのデビュー作が原作であり、このマンガは第22回コミックオーディションで銀の花賞を受賞している。シロクマが営むカフェを舞台に、パンダやペンギン、ナマケモノといったさまざまな動物たちの何気ない会話や日常が、ほっこりと描かれている。くすっと笑いを誘うポイントが随所に散りばめられており、しろくまカフェの常連客になった気分で楽しめる作品だ。暇さえあれば家でゴロゴロしているのが大好きなパンダくん(福山潤)。いつものように居間で転がっていると、掃除をしていたパンダマママ(森川智之)から、バイトでも探して来るようにいわれてしまった。しぶしぶ外出したパンダくんは、求人雑誌片手に気に入った職場に電話をするのだが、適当な受け答えしかしないため、ことごとく断られてしまう。そんなパンダくんが春の陽気の中、気持ちよさそうに舞っているモンシロチョウを追っていくと、いつのまにか「しろくまカフェ」にたどり着いていた。店主のシロクマくん(櫻井孝宏)に誘われ、店内に入ったパンダくん。カフェには常連客のペンギンさん(神谷浩史)を始め、いろんな動物たちがやって来る。ちょうど、カフェでもアルバイトを募集していることを知ったパンダくんは、さっそく面接を受けてみるのだが…。