当サイト内に掲載されている[PR][Sponsored]の表記がある商品は広告(アフィリエイトプログラム)により編集部のおすすめとしてご紹介させて頂いております。

SHARE

contents kv

出典:amazon

2020/02/12
419 0

映画『Fukushima 50』全世界が震撼した3.11の最前線で戦い続けた者たちの物語【3月6日公開】

Fukushima 50が今すぐ観れる

\おすすめの動画配信サービス/

※配信状況により無料ではない可能性がございます。

主演・佐藤浩市、共演・渡辺謙、監督・若松節朗。2011年3月11日午後2時46分、東日本大震災発生。福島第一原発事故。日本人誰もが経験し、全世界が震撼した3.11。その最前線で戦い続けた者たちの物語『Fukushima 50』が3月6日に公開となります。『Fukushima 50』のあらすじや、出演者・スタッフのコメントをご紹介します。

目次

映画『Fukushima 50』3月6日公開

2011年3月11日午後2時46分、東日本大震災発生。
そして福島第一原発事故。
日本人誰もが経験し、全世界が震撼した3.11
その最前線で戦い続けた者たちの物語です。

ポスター (C)2020『Fukushima 50』製作委員会

主演の福島第一原発1・2号機当直長伊崎利夫役に、『64ロクヨン 前編』で第40回日本アカデミー賞最優秀主演男優賞を受賞した佐藤浩市。地元・福島出身で現場を指揮する熱血漢、伊崎を演じます。

共演の福島第一原発所長の吉田昌郎役に、『沈まぬ太陽』で第33回日本アカデミー賞最優秀主演男優賞を受賞した渡辺謙。同い年の部下・伊崎とこれまで一心同体でやって来たエリート所長の吉田を演じます。

そして監督は同じく『沈まぬ太陽』で第33回日本アカデミー賞優秀監督賞を受賞し、社会派・骨太な作風に定評のある若松節朗が決定。脚本はNHK大河ドラマ『軍師官兵衛』の前川洋一

劇場用映画では、佐藤浩市と渡辺謙は『許されざる者』以来の共演、佐藤浩市と若松監督は『空母いぶき』に続くタッグ、渡辺謙と若松監督は『沈まぬ太陽』以来のタッグと、超豪華実力派キャスト・スタッフがこのビッグプロジェクトに集結しました。

日本が、そして世界が固唾を呑んで見守る中、現場で戦い続けた者たちの知られざる物語に日本映画界を担う俳優が集結しました。

Fukushima 50(フクシマ・フィフティ)とは?

東日本大震災による福島第一原発の深刻な事故発生以降も現場に残り続けた約50名の作業員のことです。英BBC、英ガーディアン紙、米ABCなど欧米メディアが一斉にこの呼称を使用し、広まりました。

映画『Fukushima 50』作品情報

ティザー (C)2020『Fukushima 50』製作委員会

【作品タイトル】Fukushima 50(フクシマ・フィフティ)
【公開情報】2020年3月6日
【公式サイト】https://www.fukushima50.jp/
【公式Twitter】https://twitter.com/Fukushima50JP(@Fukushima50JP)
【公式Facebook】https://www.facebook.com/fukushima50jp/(@fukushima50jp)
【コピーライト】(C)2020『Fukushima 50』製作委員会
【監督】若松節朗 
【脚本】前川洋一
【原作】「死の淵を見た男 吉田昌郎と福島第一原発」門田隆将(角川文庫刊)
【製作】KADOKAWA
【配給】松竹、KADOKAWA

映画『Fukushima 50』あらすじ

映画『Fukushima 50』(フクシマフィフティ)予告編

原作は、90人以上の関係者の取材をもとに綴られた門田隆将渾身のノンフィクション「死の淵を見た男 吉田昌郎と福島第一原発」(角川文庫刊)。

2011年3月11日午後2時46分マグニチュード9.0最大震度7という、日本の観測史上最大の地震が発生。全てが想定外の大地震が引き起こした太平洋からの巨大津波は福島第一原子力発電所を襲います

全ての電源を失ったことで原子炉の冷却が不可能となり、原子炉建屋は次々に水素爆発を起こし、最悪の事態メルトダウンの時が迫りつつありました。

1・2号機当直長の伊崎は次々に起こる不測の事態に対して第一線で厳しい決断を迫られます。所長の吉田は現場の指揮を執りつつ、状況を把握していない本社とのやり取りに奔走。緊急出動する自衛隊、そして“トモダチ作戦”の発動とともに米軍もついに動きます。

福島第一を放棄した場合、避難半径は250km、対象人口は5,000万人…。その中で現場に残り続けた約50人の作業員を、海外メディアは“Fukushima 50”と呼びました

想像を超える被害をもたらした原発事故。現場では何が起きていたのか? 何が真実なのか? 浮き彫りになる人間の強さと弱さ。現場と本社、そして官邸との軋轢。

東日本壊滅の危機が迫る中、死を覚悟して発電所内に残った職員たちは、家族を、そして故郷を守るため、いかにしてこの未曾有の大事故と戦い続けたのか…。

映画『Fukushima 50』キャスト

映画『Fukushima 50』のキャストを紹介します。

伊崎利夫(佐藤浩市)

福島第一原発1・2号機当直長。

佐藤浩市 (C)2020『Fukushima 50』製作委員会

吉田昌郎(渡辺謙)

福島第一原発所長。

渡辺謙 (C)2020『Fukushima 50』製作委員会

前田拓実(吉岡秀隆)

5・6号機当直長。

吉岡秀隆 (C)2020『Fukushima 50』製作委員会

浅野真里(安田成美)

緊急時対策室総務班。

安田成美 (C)2020『Fukushima 50』製作委員会

大森久夫(火野正平)

中央制御室、管理グループ当直長。

平山茂(平田満)

中央制御室、第2班当直長。

井川和夫(萩原聖人)

中央制御室、第2班当直副長。

加納勝次(堀部圭亮)

中央制御室、第1班当直副長。

矢野浩太(小倉久寛)

中央制御室、第3班当直長。

本田彬(和田正人)

中央制御室、第1班当直主任。

工藤康明(石井正則)

中央制御室、管理部当直長。

内藤慎二(三浦誠己)

中央制御室、5・6号機当直副長。

西川正輝(堀井新太)

中央制御室、第1班補機操作員。

宮本浩二(金井勇太)

中央制御室、第1班補機操作員。

小宮弘之(増田修一朗)

中央制御室、第1班補機操作員。

山岸純(須田邦裕)

中央制御室、第1班当直主任。

野尻庄一(緒形直人)

緊急時対策室、発電班長。

樋口伸行(皆川猿時)

緊急時対策室、保全部部長(復旧班長)。

佐々木明(小野了)

緊急時対策室、防災安全部部長。

五十嵐則一(金山一彦)

緊急時対策室、復旧班電源チーム。

望月学(天野義久)

緊急時対策室、復旧班注水チーム。

福原和彦(田口トモロヲ)

緊急時対策室、ユニット所長(副本部長)。

竹丸吾郎(段田安則)

東電本店、東都電力フェロー。

小野寺秀樹(篠井英介)

東電本店、緊急時対策室総務班。

佐野史郎

内閣総理大臣。

金田明夫

内閣官房長官。

小市慢太郎

原子力安全委員会委員長。

矢島健一

原子力安全・保安院院長。

阿南健治

経済産業大臣。

伊藤正之

首相補佐官。

ダンカン

福島民友新聞記者。

伊崎遥香(吉岡里帆)

伊崎の娘。

伊崎智子(富田靖子)

伊崎の妻。

伊崎敬造(津嘉山正種)

伊崎の父。

滝沢大(斎藤工)

遥香の恋人。

前田かな(中村ゆり)

前田拓実の妻。

松永(泉谷しげる)

避難住民。

辺見秀雄(前川泰之)

陸上自衛隊陸曹長。

ジョニー(ダニエル・カール)

在日アメリカ軍将校。

映画『Fukushima 50』場面画像

緊急対策室 (C)2020『Fukushima 50』製作委員会 建屋屋外 (C)2020『Fukushima 50』製作委員会 中央制御室 (C)2020『Fukushima 50』製作委員会 避難所 (C)2020『Fukushima 50』製作委員会

映画『Fukushima 50』出演者・スタッフのコメント

映画『Fukushima 50』出演者・スタッフのコメントを紹介します。

佐藤浩市(福島第一原発1・2号機当直の伊崎利夫役)コメント

忘れる事で前に進む、失敗をしても何度もトライをする、それは生き物の中で人間だけが出来ることです。しかし絶対に忘れてはいけない、繰り返してはいけない事があります。

あの日あの時どういう状況に我々が、日本があったのか?その事を思い出し、明日のそして後世の為の映画を若松監督、渡辺謙さん達と一緒に確認をしながら作りたいと思います。

渡辺謙(福島第一原発所長の吉田昌郎役)コメント

『許されざる者』の撮影中、浩市くんに映画100本目の時はどんな役でも参加するよと、約束してました。でも、気軽に参加する作品ではありませんでした。

今もなお苦しみの続く福島の方々の思いを受け止めながら『沈まぬ太陽』以来の若松監督、そして浩市くん、素晴らしいキャストと共に緊迫感溢れる画を積み重ねていきたいと思っています。ご期待下さい。

若松節朗監督コメント

2011年3月11日から15日にかけての福島第一原発を襲った事故は国内だけではなく世界の人々をも震撼させました。穏やかな海は荒れ狂う大津波となって原子力発電所の命綱である全ての電源を奪ってしまいました。

この映画は家族や生まれ育った町や村を守る為に命を賭して未曾有の危機に挑んだ人々の話です。あの時、現場にいた者しか知り得ない真実を描いて行こうと思っています。スタッフ、キャスト一同全力で準備を進めています。沢山の方に注目して頂ける映画になる様、強い覚悟で臨みます。

角川歴彦製作代表コメント

東日本大震災から早くも7年あまりの歳月が過ぎ去ろうとしています。あの日あの時、多くの日本人が感じたのは大自然への畏怖であり、大自然の力がどれだけ人間の想定を越えたものであるか、科学がいかに大自然の前では儚いものであるかを突きつけられました。

製作を進める中でさらにその思いを深くしております。しかし、たとえ人間の力が及ばないとしても、実際にその状況で最善を尽くした人たちがいたことを忘れてはならない、無名の人々が報道では知り得ない努力をしていたことを伝えるべきだと感じ、今回のドラマの中核に据えました。

そこには映画ならではの感動があり、皆さんにご覧いただくと共に、日本人として誇りに思うべき彼らの姿を、尊敬の念を持って後世に残したいと考えております。

生々しすぎるという声もありますが、それを乗り越えて世界に発信していかなければなりません。角川映画には『金環蝕』『金融腐食列島「呪縛」』『沈まぬ太陽』という社会問題をテーマとした作品を製作してきた伝統があります。

来たる2020年、”復興五輪”と銘打たれた東京オリンピック・パラリンピックを控えたこの時期にこそ、今一度、震災の記憶と向き合い、復興への思いを新たにする作品を世に問う、それこそが映画人の使命であると考えております。

2011年3月当時の海外の反応

自ら原発内に残ることを志願したFukushima 50に祈りを。
(米ABC News)

原発内で、顔も名前もわからない50人の作業員Fukushima 50が戦っている。彼らが最後の砦だ。
(米The New York Times)

事態が深刻化する中、Fukushima 50は放射線と戦わねばならない。
(英Guardian)

日本の名もなき勇敢な作業員たち。
(仏France 24)

彼らは言った。「これが自分たちの仕事だ」
(米CBS NEWS)

日本の作業員の皆さんが今も懸命に戦っています。
(バラク・オバマ米大統領 2011年3月17日の声明)

Heroes of Fukushimaが2011年のスペイン・アストゥリアス皇太子賞平和部門賞を受賞。現場対応にあたった従業員や関連の作業員、原子炉の冷却作業で放水にあたった消防隊員と、原子炉上空からのヘリコプターによる海水散布や、高濃度の放射能汚染で立入禁止区域に指定された地域からの住民避難に従事した陸上自衛隊の隊員に贈られました。

【受賞理由】
彼らは自らを犠牲として、津波による原発災害がその壊滅的影響を何倍にも拡大させることを阻止しました。自らの身にも深刻な影響がもたらされる恐れも顧みず、彼らは決断を下し、人としての最も崇高な価値を示しました。

映画『Fukushima 50』まとめ

映画『Fukushima 50』特報

日本中の誰もが当事者となり全世界を震撼させたあの大震災から7年。息を呑む臨場感と壮大なスケール、そして圧倒的なドラマで全ての人に贈る一大巨編がまもなく公開します!ぜひ劇場でご覧ください!

(C)2020『Fukushima 50』製作委員会

参考元

当社は、本記事に起因して利用者に生じたあらゆる行動・損害について一切の責任を負うものではありません。 本記事を用いて行う行動に関する判断・決定は、利用者本人の責任において行っていただきますようお願いいたします。

このニュースに関連する作品と動画配信サービス

Fukushima 50

動画が配信されているサービス一覧

定額見放題

550 円/月

DMM TV詳細

定額見放題

2,189 円/月

U-NEXT詳細

定額見放題

1,026 円/月

Hulu詳細

レンタル

1,958 円/月

music.jp詳細

定額見放題

790 円~/月

Netflix(ネットフリックス)詳細

「邦画」人気ニュースランキング