『ハンターハンター』最新刊37巻の発売日や、原作者・冨樫義博先生の気になる情報を紹介。収録予定となるエピソード第381話から第390話までの各話をネタバレ解説します。また、最新刊の見どころとなるポイントや前巻をおさらいできる内容もまとめているのでぜひ参考にしてみてください。
- aukana編集部
ハンターハンターの最新刊はいつ出るの!? とモヤモヤしている方は、この記事でいままでのおさらいをしておきましょう!最新刊を待つ間に読みたい冨樫作品もご紹介しています!
『ハンターハンター』の気になる最新刊情報! 単行本37巻の発売日はいつ?
出典:amazon『ハンターハンター(HUNTER×HUNTER)』の単行本36巻が2018年10月4日に発売されてから、半年以上が経ちました。
カキン帝国の王子たちに憑りつく守護念獣の登場や、念能力同士のバトル、幻影旅団の活躍が期待できる最新刊・37巻の発売日が待ち遠しいですよね。
そんな気になる37巻の単行本発売は、残念ながら現在公表されていません。
既に37巻収録分のエピソードは週刊少年ジャンプで連載済みのため、発売日はそう遠くはないでしょう。ここからは、最新刊37巻に関する情報や発売日の予想を詳しく解説します。
『ハンターハンター』 これまでの連載状況から発売日を予想!
最新刊37巻の発売日を予想するにあたり、最新刊から近い10巻分・26巻~36巻までの発売周期と、休載期間を同時にチェックしていきましょう。
26巻「再会」2008年10月3日
休載期間:2008年5月~9月(約半年)
27巻「名前」2009年12月25日
休載期間:2008年12月~2009年12月(約1年)
28巻「再生」2011年7月4日
29巻「記憶」2011年8月4日
30巻「返答」2012年4月4日
休載期間:2010年6月~2011年8月(約1年)
31巻「参戦」2012年12月4日
32巻「完敗」2012年12月28日
休載期間:2012年3月~2014年5月(約2年)
33巻「厄災」2016年6月3日
休載期間:2014年9月~2016年4月(約1年半年)
34巻「死闘」2017年6月26日
休載期間:2016年7月~2017年6月(約1年)
35巻「念獣」2018年2月2日
休載期間:2017年9月~2018年1月(約4ヵ月)
36巻「均衡」2018年10月4日
休載期間:2018年4月~2018年9月(約5ヵ月)
単行本26巻~36巻までの発売周期はかなり不定期。最長の休載期間は約2年と長期に及んでいました。そのため予測は難しいですが、ジャンプで連載再開すると単行本を発売する傾向が確認されています。
冨樫先生は、2018年12月の週刊少年ジャンプ52号で休載を発表していたので、今までの周期を見ると2019年いっぱいはお休みしそうですね。
『ハンターハンター』最新刊37巻の発売日として最も有力なのは、2019年8月~12月あたりです。
36巻は380話までのエピソードでしたので、37巻に収録されるのは381話~390話の10話分となるでしょう。
この10話分のエピソードは既にジャンプで連載されているので、単行本としてすぐ発売できる状態だと予想できます。
『ハンターハンター』休載の理由とは? 連載再開が待ち遠しい!
数あるジャンプ作品のなかでも、特に人気を誇る『ハンターハンター』。原作者の冨樫先生は、なぜここまで頻繁に休載しているのでしょうか?気になるその理由を追究します。
2019年現在、冨樫先生が休載する理由として有力なのは以下の通りです。
・ゲーム依存症
・アシスタントがいない
・重度の腰痛
以上の休載理由が、本作ファンの間で有力な説です。冨樫先生はとてもゲーム好きであり、『ドラクエシリーズ』『FFシリーズ』など、その他オンラインゲームにはまっているとの情報がありました。
大好きなゲームに夢中になるあまり、睡眠不足で体調が悪くなったのでは?と心配されているようですね。また、現在はアシスタントを付けずひとりで漫画を描いているため、連載するにはかなり時間がかかってしまうという物理的な問題が発生しています。
さらに、長年にわたって重度の腰痛を抱えているため「執筆が難しい」とジャンプで休載理由を明記していました。
『ハンターハンター』37巻の表紙は誰? 36巻に描かれた「イルミ」と「花」の謎を考察!
出典:amazon 出典:amazon最新刊37巻の表紙については未だ非公開の状態です。しかし、2018年10月に発売された36巻には奇妙な伏線が確認できました。おそらく37巻の表紙には、何かしらの伏線回収が予想されます。
36巻の構図は、12巻と酷似した表紙絵。12巻表紙の中央にいるのはウボォーギンです。幻影旅団のメンバーであるウボォーギンがクラピカとのバトルで死亡し、その穴埋めをするかのように36巻ではイルミが立っています。
そして、既に死亡したシャルナーク、パクノダ、コルトピがいた場所には献花のようなデフォルメにも注目してみてください。イルミだけが持つ「花」には何か意味がありそうですね。
12巻と36巻をそれぞれ見比べてみると、心なしか36巻に掲載された幻影旅団の表情が悲しげです。また、決め手となるのは36巻の表紙裏「ネタバレ。あえてね」という冨樫先生の意味深なコメントと唇のイラスト。
36巻表紙の真ん中で立つイルミをよく見てみると、唇が描かれていません。さらに、表紙のカバーを外すと、帯にいたのはイルミとクロロではなくマチの姿が確認できます。
以上でご紹介したように、36巻表紙にはさまざまな伏線が散らばっていました。37巻の表紙の構図はもちろん、いったいどんな伏線回収がされるのか今後楽しみですね。
『ハンターハンター』最新刊37巻を無料で読む方法を公開!
出典:amazonここからは、気になる『ハンターハンター』最新刊37巻を無料で読む方法を詳しく紹介します。店頭まで買いに行かなくてもすぐに読みたい人やとにかく無料で楽しみたい人はぜひ参考にしてみてください。
漫画『ハンターハンター』がU-NEXTで楽しめる! 値段はなんと無料!
漫画『ハンターハンター』を無料で楽しみたい人におすすめしたいサービスが「U-NEXT」です。
人気アニメや映画、ドラマなど、日本最大級の動画配信サービスとしての魅力はもちろん、たくさんの雑誌や漫画も楽しめるのも注目して欲しいポイント。
31日間の無料トライアルで600ポイントをもらえば、そのポイントを利用して『ハンターハンター』の最新刊が手に入りますよ。
新刊を買わず、お家で快適に漫画が楽しめるのは「U-NEXT」ならではの魅力ですね。無料にも関わらず、違法サイトとはちがって安全に利用できるところも快適です。
『ハンターハンター』はもちろん、ジャンプで連載中の漫画がFODプレミアムで楽しめる!
「FODプレミアム」も、漫画『ハンターハンター』を無料で楽しみたい人におすすめしたい動画配信サービスです。
FODプレミアムではなんとジャンプで連載中の新刊が、無料で試読できるキャンペーンが開催されるなど、本作以外にも楽しめる充実したラインナップが魅力。
月額976円(税込)とほかの動画配信サービスに比べて続けやすい価格の安さにくわえ、「マンガSTEPボーナス」というサービスでは毎月のコイン使用額によって、翌月の書籍購入時のポイント還元率がアップします。
さらに、「週刊少年ジャンプ」以外にも人気の週刊誌や月刊誌が配信されるので要チェック!
『ハンターハンター』暗黒大陸編35巻・36巻のあらすじをおさらい!
『ハンターハンター』単行本30巻以降から、約1年に1冊のペースで発売されるため、前の巻のエピソードをつい忘れてしまうこともありますよね。
暗黒大陸編は、シリーズのなかでも特に登場人物が多く、関係が複雑化しています。今回のシリーズは、一度読んでもなかなか理解するのが難しいと評価するファンも多いです。
そこで、最新刊37巻をスムーズに読み進めるために、おさらいとして前巻35巻・36巻のあらすじや見どころをお伝えします。
ネタバレありの内容ですので、未読の方は注意してください。
『ハンターハンター』暗黒大陸編をサラッとおさらい
出典:amazonハンター協会の会長・ネテロが亡くなった後、後継人として新たな会長を決めるための選挙が行われ、十二支んのメンバー・チードルが就任した後のストーリーです。
新シリーズ「暗黒大陸編」に突入するのは、単行本32巻の第340話「特命」からスタート。
とてつもない「資源」と「厄災」が眠る不思議な「暗黒大陸」。ネテロの息子・ビヨンドとカキン帝国の王・ホイコーロが、大々的に暗黒大陸進出を発表します。
ホイコーロの目的は、暗黒大陸進出と渡航で生き残ったひとりを次期国王として任命すること。
壺中卵の儀で守護霊獣「念獣」に目覚めた14人の「カキン王国の王子」が一斉に集まり、命がけの王位継承戦が行われることになりました。
ネテロ会長の遺言によって、暗黒大陸の攻略を命じられた十二支んたち(ジンは脱退)は、クラピカやレオリオとともに渡航用の大型船ブラック・ホエール1号に乗りました。
船内では、1階層が王族とV5の財界要人、2階層が角界の富裕層や著名人、3階層以下に十二支んやビヨンド含む一般人で分かれています。
そのなかで、王子たちを護衛する主要ハンター(または念能力者)は以下の通りです。
第6王子・クイソン警護:イズナビ
第7王子・ルズールス警護:バショウ
第10王子・カチョウ警護:センリツ
第12王子・モモゼ警護:ハンゾー
第13王子・マラヤーム警護:ビスケ
第14王子・ワブル警護:クラピカ
渡航中早くも死人が発生し、王位継承戦は血塗られた始まりとなりました。そして、ワブル王子・オイト王妃を護衛するクラピカチームも出航してわずか2時間後、早くも11人もの護衛がわずかふたりになるというピンチに陥ります。
暗黒大陸編で重要な3つ目的とは? 複雑に絡み合う設定がおもしろい!
暗黒大陸編を読み進めるなかで、おさえておきたいポイントがこちらです。
1.カキン王国の王位継承戦
2.暗黒大陸にある資源の奪取
3.ヒソカの抹殺を企てる個人的な恨み
血塗られた継承戦、ヒソカの抹殺計画、暗黒大陸の資源争いという大きく分かれた3つの目的に関与する唯一のキャラクターがクラピカです。
35巻・36巻ともに主人公・ゴンが活躍するシーンは今のところありません。暗黒大陸編が始まって以来、クラピカ目線でストーリーが展開されています。
そして彼は、緋の眼を取り戻すという真の目的のために行動しているので、所有者である第4王子と接近する日は近いでしょう。これらの目的が、今後どんなふうに絡み合うのかがシリーズの見どころになってきそうですね。
『ハンターハンター』35巻「念獣」のあらすじをサラッとおさらい!
出典:amazon王子たちの念獣が、クラピカをはじめとする護衛チームを次々と襲ったところからストーリーが始まります。何者かによって操られているハンター協会員のサイールドが、警備員を攻撃。
そこでクラピカは「スチールチェーン(奪う人差し指の鎖)」を発動し、即取り押さえました。サイールドの放出系念能力には利用価値があると判断したクラピカは、その能力を奪います。
その後、第4王子・ツェリードニヒの馬のような念獣と、カエルのような念獣を持つ第5王子・ツベッパをはじめ、王子たちの念獣が次々と登場しました。タイプは寄生型とされ、3つの特徴が確認されました。
・王子たちには自覚がない存在
・残留思念が宿主に憑依している状態
・宿主(王子たち)のパワーを借りて具現化
一方でクラピカの戦略により、第3・第5王子の護衛チームに念能力の情報を提供することで同盟を結び、少しでも継承戦を平和的解決へ導こうとします。このタイミングでクラピカは、サイールドの能力「裏窓(リトルアイ)」を活用し、ゴキブリを操ることで情報を得ました。
その頃、ヒソカとの戦いを終えたクロロもブラック・ホエール1号に乗船中。おどろおどろしい殺気を放つクロロに、周囲は圧倒されます。
そして、第368話「凶行」では第11王子・モモゼが謎の死を遂げ、その直後で「エンペラータイム(絶対時間)」を使用したクラピカが激しく消耗したため倒れてしまいます。
その後何とか目覚めたクラピカは、各王子の部下や関係者たちに念能力の指導を提案し、集まったメンバー内に潜む暗殺者を探すことにしました。
『ハンターハンター』35巻「念獣」で注目するべき3つの見どころ
『ハンターハンター』単行本35巻「念獣」に収録されているエピソードの見どころは以下の3つです。
1.クラピカの「スチールチェーン(奪う人差し指の鎖)」が発動
2.各王子たちのユニークすぎる念獣たち
3.念能力をめぐる高度な駆け引き
これまでクラピカが使う鎖の能力のなかで、人差し指が謎のままでしたが、35巻にしてようやく発動されました。今回標的となったサイールドの能力を一時的に奪ったことで、船内での活躍が期待できそうです。
また、王位継承戦のうえで重要なポジションである念獣が次々と登場しました。さまざまな念獣のなかでも、特に個性的なのが第4王子・ツェリードニヒの念獣。前作『幽遊白書』で登場する妖怪を彷彿とさせるグロテスクな印象です。
今回の王位継承戦で最も分が悪い第14王子・ワブルを護衛するクラピカたちが、戦略を練って高度な駆け引きをする心理戦も見逃せません。
『ハンターハンター』36巻「均衡」のあらすじをサラッとおさらい!
出典:amazon船内で謎の殺人事件が発覚。クラピカは、護衛するワブル王子とオイト王妃を急遽別室へ案内し、謎の殺人事件について調査しました。
誰が王位継承戦から離脱すれば、念獣が消えるかを突きとめるところまで発展。引き続き念のレッスンを再開し、参加者の手の結び方で念を覚える際の傾向を分けて訓練するようになります。
一方、最下である5層では幻影旅団のメンバーがそろっていました。彼ら幻影旅団の目的は、船内にあるお宝と裏切り者であるヒソカの抹殺。各団員は、以下の場所で散らばるように船内をくまなく探し始めます。
第3層展望エリア:イルミとカルト
第4・5層中央連絡通路:クロロとボノレノフ、しずく
第5層一般客室:マチ
第5層倉庫入り口:フェイタン
第5層シャ=ア一家事務所:ノブナガ、フィンクス
第5層中央食堂:フランクリン
新大陸の縄張りを決めるため、カキン系マフィアも同船しており、第3では3つのマフィア、第4、第7王子のケツモチをしている情報を入手します。
そして、死亡した第12王子のモモゼは特別室の棺桶に入れられていました。棺桶はひとつだけでなく、他の王子の分も用意された状況で、室内の中心地には奇妙な特殊装置があります。
モモゼを護衛するビスケチームは犯人捕獲のため、ハンゾーの幽体離脱の能力によって捜索が行われました。犯人を突き止めたハンゾーは、スカウトと見せかけて第1王子・ベンジャミンを暗殺。
一方クラピカは、レッスン中に第9王子ハルケンブルグの護衛役・ユヒライに接触。ハルケンブルグは志と団結を能力にしていることがこのタイミングで発覚します。
そしてベンジャミンは自身の能力を駆使してカミーラを監視。第13王子・マラヤームやビスケを探していたハンゾーはクラピカと協力して捜索し、護衛役のウェルゲーに念の存在を認めさせることに成功します。
第10王子・カチョウを護衛するセンリツは、誰にも気づかれないようモールス信号で密談をしながら、王位継承戦からの離脱をはかりました。
一方で、連続殺人事件の真相を追っていたミザイストムの耳に「厳重な警備の第1層にいるはずの第11王子・フウゲツが3層で発見された」という衝撃の情報が入ります。
『ハンターハンター』36巻「均衡」で注目するべき3つの見どころ
『ハンターハンター』単行本36巻「均衡」に収録されているエピソードの見どころは以下の3つです。
1.幻影旅団の登場
2.王子たちの不思議な棺
3.暗殺者の能力「サイレントマジョリティー」
前巻で登場したクロロを筆頭に、暗殺されたコルトピやシャルナーク以外の旅団メンバーが全員登場しました。さまざまな猛者たちのなかでも、彼らの圧倒的な威圧感は群を抜いています。
当初の目的であるカキンのお宝よりも、ヒソカの抹殺を最優先させていました。メンバーを暗殺された復讐心をメラメラと燃やす幻影旅団たちの表情や行動は要チェックです。
そして、第11王子・モモゼが棺で眠っているシーンでは、14個もある奇妙な棺が描かれています。次期国王のひとりになるまで続く継承戦なので、本来なら13個の棺で済むところを、全員分の14個にしている点に謎が残りますね。
前巻でクラピカが提案した念のレッスン場に潜む暗殺者の能力が「サイレントマジョリティー」であることが明らかになりました。この能力がいったい誰のものなのかが気になるポイントです。
『ハンターハンター』最新刊37巻に収録されるあらすじをネタバレ解説!
出典:amazon暗黒大陸編が始まり、ストーリーは船内で繰り広げられる王位継承戦をメインに大きく動き始めました。36巻で再登場した幻影旅団や、カキン帝国の王子たちによる陰謀など、注目するべきポイントが盛りだくさんです。
ここからは、最新刊37巻で収録予定の第381話から第390話の全10話分を一気に紹介します。
新刊の発売まで待ちきれない人は、ぜひ参考にしてみてください。
『ハンターハンター』第381話「捕食」不審者の正体は第11王子・フウゲツ!? サレサレが大ピンチ!
多くの犠牲者を生み、悲惨な現状にある下層内部で捜査するミザイストムと、幻影旅団の一部メンバーが3層で遭遇。
クラピカと接触すればまずい事態になりかねないと考えたミザイストムは、旅団たちを上層にあげないように留めます。
そんななか、ID不明の不審者の正体が第11王子・フウゲツだということが判明しました。3層まで逃亡できたのは、フウゲツの守護念獣「マジックワーム(魔法の抜け道)」によるもの。
第10王子の姉であるカチョウと結託し、王位継承戦から逃れたい一心で実行したことでした。一方で、遊び人の第8王子・サレサレの守護念獣があっさり排除されてしまい、いつ殺されてもおかしくない状況が続きます。
『ハンターハンター』第382話「覚醒」ナスビー・ホイコーロ VS ハルケンブルグ
「王子同士での戦い合いは、ナンセンスである」と、王位継承戦の中止を求め続けていた第9王子・ハルケンブルグ。一向に取り合ってもらえないホイコーロ王に対し、ついに牙を向け始めました。
チャンスを狙い、ホイコーロ王急襲を実行するも失敗し、ふたたび王位継承戦に舞い戻ります。一方第8王子・サレサレは、警備に入ったウショウヒに暗殺され、第2の犠牲者となりました。
『ハンターハンター』第383話「脱出」無事に脱出できるのか? カチョウ・フウゲツの運命
船内で行われる日曜晩餐会。舞台裏に控えていたカチョウとフウゲツは、救命ボートに乗って船外脱出を企てました。また、新たな犠牲者である第8王子・サレサレは、体調不良ということで闇に伏せられています。
その前では、カチョウを護衛するセンリツの演奏が始まり、念能力によって観客たちの意識を上手く惑わしました。
センリツたちのサポートもあり、救命ボートで船外まで逃げようとしたふたりに新たなピンチが訪れます。
第9王子・ハルケンブルグ同様、王位継承戦から逃れることは許されないため、船外から逃げようとしたカチョウとフウゲツには重いペナルティが。身の危険を感じたカチョウは、先にフウゲツを逃がして再計画することを約束します。
しかし、既にカチョウは謎のマドハンドに殺害され、第3の犠牲者となりました。カチョウの守護念獣「二人セゾン(キミガイナイ)」は落命によって寄り添える能力のため、フウゲツ自身はその存在に安心します。
『ハンターハンター』第384話「抗争」ついにツェリードニヒが覚醒! カキン・マフィアの暗躍とは?
空間移動が可能な念能力者によって、多くの組員が行方不明になる船内。旅団のメンバーであるフィンクスやフェイタン、ノブナガがシャ=ア一家に協力し、カキン・マフィアの抗争が本格化します。
エイ=イ一家の頭の念能力者を消そうと動き始めました。その動きに警戒を強めるシャ=ア一家。一方、天才的な素質を持つ第4王子・ツェリードニヒは、指導者であるテータにおぞましいほどの念獣を披露します。
『ハンターハンター』第385話「警告」暗殺は失敗? 念獣から受けた恐ろしい警告!
応用スキルを身に着けるため、「絶」を学ぶツェリードニヒ。脅威に感じたテータは始末するしかないと考え、ピストルを発砲します。しかし、ツェリードニヒは無傷のままでした。
「次二王子ノ質問ニ偽リデ答エレバ、オ前ハニンゲンデハナクナル」と不気味な念獣から警告を受けます。
そのままテータは意識を失い、気づいたときには顔半分に奇妙なアザが残っていました。
『ハンターハンター』第386話「仮説」命がけのハルケンブルグ! 部下を守るためのバクチとは?
カチョウとフウゲツの逃亡をサポートするため、音に合わせて念能力を使っていたことがばれたセンリツは、翌日司法局に拘束されました。しかし、真の狙いはセンリツの保護。かくまってもらう間、センリツは次の作戦を練ります。
一方、ハルケンブルグが能力の仮説を立て、部下であるスミドリを第1王子・ベンジャミンの部下であるシカクに乗っ取らせる実験を開始。シカクの体に入ったスミドリは「ベンジャミン王子殿! 万歳ッッ! 」と叫んだ後に自決します。
周囲が騒然となるなか、クラピカが指導する念のレッスンは「水見式」まで進行するも、異様な緊張を走らせていました。
『ハンターハンター』第387話「再現」刹那の10秒! 未来予知能力の全ぼうがあきらかに
シーンはふたたび日曜晩餐会の夜。「絶」の修行中、テータに銃を発砲された第4王子・ツェリードニヒの視点でストーリーが展開されます。
ツェリードニヒが絶を行う最中に謎のノイズ音が聞こえ、第三者の目線で見えるビジョンに変わりました。「ん!? 何だこりゃ? 」とパニックになるツェリードニヒですが、次第に10秒先の未来を予知しているのではないかと推測します。
発動条件は絶を行うこと、ノイズは予知夢が終了したサインだと仮定し、2回目の実験で体が自由に動けることを知りました。
10秒間先の未来が見える特殊能力を楽しむなか、今まで指導していたテータが銃を構えます。テータの殺意に一度は動揺したものの「お前が俺を殺そうとした理由は後でゆっくり聞いてやるよ」とあざ笑いました。
ツェリードニヒを暗殺するために絶の修行をさせたテータでしたが、その指導が完全に裏目に出てしまいましたね。
『ハンターハンター』第388話「思案」リハンの思案とクラピカの念講習
出典:amazon引き続き念能力のレッスンを行うクラピカ。水見式でそれぞれどんな念能力のタイプなのかを判別します。一見普通のレッスンに見えますが実は建前であり、真の目的は王子たちが持つ能力の均衡(バランス)をとって停滞させることが狙いでした。
すべては、船内でこれ以上悲惨な犠牲を出したくないというクラピカのアイディアです。その後も私設兵・マオールにビルの念能力を貸すことで、見事ツベッバを引きずり出しました。
ビルが念能力をさらけ出したこともあり、その存在を信じた第5王子・ツベッバはクラピカを信頼したのです。しかし、第1王子・ベンジャミンの私設兵が配置転換され、サレサレが念能力で犠牲になった事件を理由に「ターゲットは自分ではないのか」と不安に思います。
わが身を案じたツベッバは、パートナーとしてクラピカと手を組もうと試みました。対するクラピカは、リスクを負ってまで念能力をさらけ出してくれたビルに感謝し、友情関係を築きます。
『ハンターハンター』第389話「呪詛」逆転可能!? カミーラの私設兵の能力があきらかに!
シカク暴走後、ハルケンブルグに強く警戒心を抱くようになった第1王子・ベンジャミン。さまざまな奇行がベンジャミンたちをパニックにさせ、最終的に敵対視するまでに発展します。
一方第2王子・カミーラの部下であるサラヘルは、第14王子・ワブルの暗殺をはかるためクラピカのレッスンに参加しようと試みました。
続けてシーンが変わり、第3王子・チョウライ部屋で既にテンフトリがご褒美としてコインを授かります。すると不思議な現象が起こり、チョウライの部下に変装したベンジャミンの私設兵・コベントバが隠し持つコインの数字が1から10へと変わっていました。
『ハンターハンター』第390話「衝突1」チョウライが持つコインの秘密とは? リンチ、ヒンリギ、ザクロの念能力
コインの秘密を探るコベントバ。どんなメカニズムで発動するシステムなのかがまったく分かりません。そんななかチョウライは、ケツモチしているマフィアのシュ=ウ一家組長・オニオールに念獣について情報を聞きます。
実はそのころ、下の層ではマフィアたちの抗争が激化し、幻影旅団にヒソカの捜査を許してエイ=イ一家を倒すよう若頭のヒンリギにオニオールが指示出しをしていました。
指示を受けたヒンリギは、エイ=イ一家である構成員の命を次々と奪います。そこから完全にマフィア同士の争いが起こりました。
『ハンターハンター』最新刊37巻の見どころと感想
『ハンターハンター』単行本37巻収録予定であるエピソードの見どころは以下の3つです。
1.第10王子・カチョウと第11王子・フウゲツの逃亡
2.ホイコーロ王を急襲した第9王子・ハルケンブルグ
3.第4王子・ツェリードニヒの最強すぎる念能力
登場人物がかなり多いため、ストーリー展開が常に目まぐるしい状態です。第9王子ハルケンブルグをはじめ、第10王子・カチョウと第11王子・フウゲツは王位継承戦から逃れたいと主張するも、逃亡者に対してはかなり厳しい制裁がくだるようですね。
カキン帝国の王子である以上、逃れられない運命なのでしょう。命がけでフウゲツを守るカチョウの姿は感動します。また、死んでもなお念能力によって寄り添う形は見事です。
そして今回一番衝撃だったのが、第4王子・ツェリードニヒの念能力。彼の未来予知は『ジョジョの奇妙な冒険』の悪役・ディアボロのスタンド能力と少し似ているような気がします。
また、彼の素質はプロハンター顔負けの天才レベル。主人公・ゴンやキルアの成長も早かったですが、ツェリードニヒに関してはわずか半日で「凝
」のコツをつかみかけていました。
今後、ツェリードニヒとクラピカとの対峙がどんな展開になるのか楽しみですね。
『ハンターハンター』休載期間中に読んでほしいおすすめの冨樫義博作品!
ここからは、『ハンターハンター』が休載している間に楽しめる冨樫義博先生の作品を紹介します。
特におすすめしたい名作をピックアップしてお届けするので、必見ですよ。ぜひ参考にしてみてください。
短編でサクッと読める『レベルE』
出典:amazon山形県を舞台に、地球に来たドグラ星の宇宙人・バカ王子を中心として展開するストーリー。
本作と比べて知名度は低いものの、富樫先生の良さがかなり反映された傑作です。ストーリーのクオリティが高く、作画もかなり凝っているシーンがあるので、漫画とは思えない美しさがあります。
『レベルE』はオムニバス形式の全3巻で完結しているので、サクッと読める魅力と富樫先生の色が強いので、ハマる人はとことん好きになれる作品です。
2011年にテレビアニメ化もされたので、漫画だけでなく動画でも楽しめる作品なのでおすすめですよ。
傍若無人なバカ王子の振る舞いに、気づけば一気見してしまうほどのおもしろさがあります。
テレビアニメ化で大ヒットした名作『幽遊白書』
出典:amazon単行本の累計売上発行部数が全19巻で約5000万部と大ヒットを記録した名作『幽遊白書』。
不慮の事故にあった中学2年のヤンキー・浦飯幽助が霊界探偵としてよみがえり、人間界と霊界の平和を守るため仲間たちとともに凶悪な妖怪を倒していくストーリーです。
90年代に週刊少年ジャンプの看板作品として連載され、後に全世界から愛される名作になりました。そして2017年では、テレビアニメ化25周年を迎えて新たなイベントや動画配信が行われています。
妖怪との爽快かつ迫力あるバトルシーンや、言葉を使った頭脳戦など『ハンターハンター』を彷彿とさせるユニークな展開が魅力です。
当社は、本記事に起因して利用者に生じたあらゆる行動・損害について一切の責任を負うものではありません。 本記事を用いて行う行動に関する判断・決定は、利用者本人の責任において行っていただきますようお願いいたします。
合わせて読みたい
-
2019/03/14 24,528 3
アニメ『ハンターハンター』の主要なキャラクターをまとめて紹介!
-
2019/09/03 34,527 9
ハンターハンターの念能力紹介!! 系統ごとの種類やそれによって分かる性格も解説!
-
2019/08/29 71,135 15
『ハンターハンター』キメラアント編のあらすじや見どころを徹底解明! 熱い死闘や感涙の最終回もご紹介!
-
2019/09/26 62,477 5
『ハンターハンター』キルアの兄弟情報を徹底解説! 謎が多いゾルディック家兄弟の正体とは?
-
2019/08/27 240,970 28
【ヒソカ死亡】衝撃の顔の死亡シーンが話題に!何話から読めば楽しめるか|原因や今後の展開は?
このニュースに関連する作品と動画配信サービス
動画が配信されているサービス一覧
動画が配信されているサービス一覧
動画が配信されているサービス一覧