閲覧履歴

まだ閲覧した作品がありません

作品詳細ページを閲覧すると「閲覧履歴」として残ります。
最近の見た作品が新しい順に最大20作品まで表示されます。

\あなたにおすすめの動画配信サービス/

当サイト内に掲載されている[PR][Sponsored]の表記がある商品は広告(アフィリエイトプログラム)により編集部のおすすめとしてご紹介させて頂いております。

VOD番組表(作品ラインナップ)171ページ目

動画配信サービスで配信している作品の番組表(作品ラインナップ)です。気になる映画やドラマ、アニメなどの作品がどこで配信されているか一覧でチェックしよう!

※作品は新たに追加された順に表示しています。

動画配信サービスを選択

  • 全サービス

  • DMM TVのラインナップ(作品番組表)
  • U-NEXTのラインナップ(作品番組表)
  • Huluのラインナップ(作品番組表)
  • バンダイチャンネルのラインナップ(作品番組表)
  • music.jpのラインナップ(作品番組表)
  • dアニメストアのラインナップ(作品番組表)
  • Amazonプライムビデオ(Amazon Prime Video)のラインナップ(作品番組表)
  • AppleTV+のラインナップ(作品番組表)
  • Netflix(ネットフリックス)のラインナップ(作品番組表)

配信方法で絞り込む

  • 定額見放題
  • レンタル
  • 購入
  • 宅配レンタル

定額見放題 レンタル 購入 宅配レンタル 無料配信

  • JIN-仁-('13年月組・全国・千秋楽)
    提供元:FOD
    追加日:2018.2.19

    村上もとかの人気漫画「JIN−仁−」を宝塚歌劇 月組がミュージカル化 月組トップコンビ(当時)・龍真咲、愛希れいかを中心とした月組で上演。幕末の江戸にタイムスリップした現代の脳外科医を主人公に描く。 2013年、東京。大学病院に勤務する脳外科医・南方仁は、手術を担当した身元不明の患者から「俺はおまえだ」という謎の言葉を聞き、稲妻の光と共に屋上から転落してしまう。草むらで目を覚ました仁は、1862年、幕末の江戸にタイムスリップしていた…。

    music.jp music.jpで今すぐ観る
  • エリザベート-愛と死の輪舞-('07年雪組・東京・千秋楽)
    提供元:FOD
    追加日:2018.2.19

    ハプスブルグ家最後の皇妃・エリザベートの生涯を描く宝塚を代表するミュージカル 宝塚歌劇で再演を重ねている人気ミュージカル。トート役を水夏希、エリザベート役を白羽ゆりが演じ、雪組トップコンビ(当時)のお披露目となった新生雪組の東京公演。 冥界をさまよう瀕死の少女・エリザベートに心奪われた黄泉の帝王・トート。彼女の命を助けたトートは、その愛を得るまでエリザベートを追う決意をする。やがて彼女はオーストリア皇妃となるが、皇帝・フランツとの結婚生活は満足のいくものではなかった。

    music.jp music.jpで今すぐ観る
  • エリザベート-愛と死の輪舞-('09年月組・宝塚)
    提供元:FOD
    追加日:2018.2.19

    ハプスブルグ家最後の皇妃・エリザベートの生涯を描く宝塚を代表するミュージカル 独自の装置や衣装、振付による宝塚版として、1996年の初演から再演を重ねる名作。本作では、ルキーニ役とエリザベート役を演じてきた瀬奈じゅんがトート役を務める。 冥界に迷い込んだエリザベートに惹きつけられたトートは彼女に命を返してやる。そして、その愛を得るまで彼女を追い続けることを決意する。やがてエリザベートはハプスブルグ家の若き皇帝・フランツに見初められ結婚。そんな彼女をトートは死へと誘惑する…。

    music.jp music.jpで今すぐ観る
  • エリザベート-愛と死の輪舞-('96年雪組・宝塚)
    提供元:FOD
    追加日:2018.2.19

    ハプスブルグ家最後の皇妃・エリザベートの生涯を描く宝塚を代表するミュージカル ウィーン発のミュージカルを「黄泉の帝王」を主人公に宝塚作品として上演した初演版。この公演で宝塚を退団した一路真輝がトートを、エリザベートを花總まりが演じた。 意識不明となり冥界に迷い込んだエリザベート。彼女に心奪われた黄泉の帝王・トートは、エリザベートに命を返し、その愛を得るまで彼女を追うことを決意する。やがて彼女はハプスブルグ家の皇妃となるが、厳格な皇太后や窮屈な宮廷生活に苦悩することになる。

    music.jp music.jpで今すぐ観る
  • ベルサイユのばら-オスカルとアンドレ編-('13年月組・東京・千秋楽)
    提供元:FOD
    追加日:2018.2.19

    18世紀のフランスを舞台にした宝塚歌劇の財産とも言うべき傑作ミュージカル 1974年の初演より、幾たびも上演を重ねてきた本作品を月組にて再演。オスカル役の龍真咲とアンドレ役の明日海りおが、二人の青春と愛をドラマティックに熱演する。 男子として育てられたオスカル。成長したオスカルは、平民を守るため近衛隊長から衛兵隊へ転属する。一方、幼い頃よりオスカルを支えてきたアンドレは、オスカルへの身分違いの恋に苦しみ…。※著作権上の都合により、一部(フィナーレ)割愛致しております。

    music.jp music.jpで今すぐ観る
  • ベルサイユのばら-フェルゼン編-
    提供元:FOD
    追加日:2018.2.19

    革命に引き裂かれた運命の恋…。多くのファンに愛されてきた華やかな宮廷ロマン 1974年の初演より幾度も上演を重ねてきた宝塚歌劇の財産とも言うべき作品。雪組新トップコンビ(当時)・壮一帆と愛加あゆのお披露目公演として上演された。 18世紀末のブルボン王朝。マリー・アントワネットとスウェーデンの留学生・フェルゼンは恋に落ち、フェルゼンは許される事ではないと知りながら、王妃の心に寄り添いたい一心で王宮に通い続けていた。※著作権上の都合により、一部割愛致しております。

  • 春の雪
    提供元:FOD
    追加日:2018.2.19

    三島由紀夫の長編小説「豊饒の海」四部作の第一巻「春の雪」をミュージカル化。美しく矜り高き青年が、禁断の恋により、その胸の内に抱く理想と己の力及ばぬ現実の狭間で揺れた末に真実の愛を見出していく姿を情感豊に描く。松枝侯爵家の嫡男・清顕(明日海りお)は、貴族的優雅に憧れた父の意向により公卿の家柄である綾倉伯爵家に預けられて育った。綾倉家には清顕より二歳年長の令嬢・聡子(咲妃みゆ)がおり、幼き頃より日々を共にした二人は互いを、特別な存在として次第に意識するようになっていく。聡子の清顕への想いは、いつしか恋心へと変わっていく。一方、美しく矜り高き青年へと成長した清顕は、その自尊心の強さゆえ自らの気持ちに素直になることが出来ず、艶やかで才長けた聡子に対し複雑な感情を抱いていた…。 原作:三島由紀夫 著 「春の雪」(豊饒の海 第一巻)より 脚本・演出:生田大和 (C)宝塚歌劇団

    music.jp music.jpで今すぐ観る
  • マザー!(洋画)
    提供元:FOD
    追加日:2018.2.20

    『マザー!』は子どもを身ごもった母親と、不審な訪問者たちを描いた衝撃作だ。観客のなかでも賛否が大きく分かれる作品であり、独特のテンポで進んでいくスト-リーは、観る者を圧倒する。日本では劇場公開されなかったが、一部のファンからコアな人気を誇っている。スト-リー面では賛否両論あるものの、主演のジェニファー・ローレンス、ハビエル・バルデムの演技は絶賛された。ふたりともアカデミー賞受賞経験を持つベテランで、観客の恐怖感を搔き立てる名演技を披露した。草原のなかにたたずむ一軒家に住んでいる、1組の夫婦。夫(ハビエル・バルデム)はかつてヒット作を生み出したが、現在はスランプ状態にある詩人。ある日の夜、医者を名乗る男が家にやってくる。不審に思う妻(ジェニファー・ローレンス)だったが、夫はすぐに家に入れてしまった。その日から、毎日のように不審な訪問者が来るようになる。不可解な事態に焦りを感じる妻は、夫に相談するが聞く耳を持たない。彼は誰でも家に入れてしまい、家のなかは見知らぬ訪問者たちであふれかえっていく。

    music.jp music.jpで今すぐ観る
  • あんにょん由美香
    提供元:FOD
    追加日:2018.2.20

    34歳で急逝した女優・林由美香の足跡をたどるドキュメンタリー 『童貞。をプロデュース』の松江哲明監督が、AVから一般映画まで幅広く出演した伝説の女優・林由美香の幻を追いかける。数々の貴重な証言によって彼女の実像が明らかに。 34歳の若さで亡くなった女優・林由美香。彼女が主演した韓国製ビデオ『東京の人妻 純子』に衝撃を受けた監督・松江哲明は、彼女の代表作を撮った平野勝之、カンパニー松尾、いまおかしんじ監督と共に作品のロケ地を巡る。さらに、韓国へ飛び関係者を訪ねる。

    Amazonプライムビデオ Amazonプライムビデオで今すぐ観る
  • 森川さんのはっぴーぼーらっきー 第3幕
    提供元:FOD
    追加日:2018.2.20

    人気声優・森川智之がただひたすら遊び尽くす「森川さん観察バラエティ」第3幕 超多忙声優・森川智之が、勝手気ままに過ごす1日をのぞき見。「声優界の帝王」と呼ばれる彼が、気心知れた声優仲間たちと過ごす楽しいやり取りやののしり合いは必見。 第1幕、第2幕を振り返ることもなく再始動した第3幕。ゴロが良いからという理由で選んだ同伴ゲストの豊永利行と代永翼と共にポカポカ陽気の中お出掛けしたり、番組初参加の小野友樹と逢坂良太と共に「自分たちでモノ作り!」をテーマにDIYするのだが…。

    dアニメストア dアニメストアで今すぐ観る
  • 森川さんのはっぴーぼーらっきー 第4幕
    提供元:FOD
    追加日:2018.2.20

    人気声優がやってみたいことを勝手気ままにやる!森川智之観察バラエティの第4幕 森川智之が声優仲間のゲストと共に物作りに挑戦したり、あちこち気ままに訪問。台本も仕込みもなし、という状況下で、みんなの和気藹々から罵詈雑言までを楽しめる。 番組は、森川智之、ゲストの寺島拓篤、石川界人の「声優あるある話」から始まり、その流れで「笑い袋」の商品化話で盛り上がりを見せる。また、今回は千葉県にあるアミューズメントパークを目指すことになった。ゲストの2人は喜ぶが、森川は…。

    dアニメストア dアニメストアで今すぐ観る
  • サボタージュ(1936年・イギリス)
    提供元:FOD
    追加日:2018.2.20

    ジョセフ・コンラッドの小説をアルフレッド・ヒッチコックが映画化した傑作サスペンス タイトル画面の表現や小道具へのクロースアップなどを挿入し、刻一刻と近づくクライマックスへの緊迫感を巧みに描く。さえた演出はヒッチコックならでは。 若妻とその弟と暮らす破壊工作員・ヴァーロック。善良な市民を装いつつ任務の遂行に神経を尖らせる彼に、次第に官憲の監視の目が向けられる。身動きが取れなくなった彼は、やむなく時限爆弾の包みを妻の弟に託す。真実を知らない少年に、爆発の瞬間が迫り…。

    music.jp music.jpで今すぐ観る
  • 絶対に行きたくなる! 北海道ラーメン30連発2017
    提供元:FOD
    追加日:2018.2.21

    全国に35,000軒以上あるといわれるラーメン店。ご当地ラーメンは数あれど、日本屈指のラーメン王国と言えば「北海道」。北海道ラーメンと一口に言っても、札幌の味噌、旭川の醤油などと言われますが、新進気鋭のラーメンも続々と登場しています。芸能界No.1のラーメン好き勝俣州和と、ミスターラーメン・前島司、ラーメン界のカリスマ・塚田兼司らが、自ら北海道に乗り込み、老舗から新店まで、個性豊かなラーメンをご紹介します! また、東京でも食べられる北海道ラーメンのお店も、ロッチの2人がご紹介。観たら絶対に行きたくなること、間違いなし!

  • SAKE-BOMB
    提供元:FOD
    追加日:2018.2.27

    元カノ探しの旅を続ける若者たちの珍道中を描いた青春ほろ苦ロードムービー 監督はハリウッドで研鑽を積んだ新鋭・サキノジュンヤ。コメディタッチで描かれる文化も言語も違う若者たちのデコボコな旅は、未来を見つめて一歩進む勇気を与えてくれる。 創業300年の酒蔵で働く青年・ナオトは、突然別れを告げた恋人・オリビアを追ってアメリカへやってきた。いとこのセバスチャンの助けを得るが、彼はとんでもないひねくれ者。一緒に元恋人を探す旅に出発し、最初はギクシャクしていた2人だったが…。

  • キテレツ大百科
    提供元:FOD
    追加日:2018.2.27

    『キテレツ大百科』は1988年3月から1996年6月にかけて放送されたアニメで、発明好きな小学生が作り出す道具にまつわる騒動を描いている。原作は藤子・F・不二雄の漫画。初出は子ども向け雑誌「こどもの光」であり、当時はマイナーな作品だったが、テレビアニメ化に合わせて田中道明によるリメイク漫画が連載されるなど、その知名度は大きく上昇した。アニメ版の制作は、スタジオぎゃろっぷ。原作漫画の話数が少ないこともあり、アニメ版はほとんどがオリジナルストーリー。それでも世界観をしっかりと引き継いで作られており、8年間で全331話が放送されるという長期人気作品となった。キテレツの愛称で呼ばれる発明好きの小学生・木手英一(藤田淑子)は、先祖のキテレツ斎が残した書物・奇天烈大百科を父から受け継ぐ。キテレツは、第1作として製作した意志や感情を持つロボット・コロ助(小山茉美)を助手にし、次々と発明道具を作り出しながら、クラスメイトのみよちゃん(荘真由美)、ブタゴリラ(大竹宏)、トンガリ(三ツ矢雄二)らと、さまざまな騒動を巻き起こしていく。

  • ゲッタウェイ
    提供元:FOD
    追加日:2018.2.27

    組織に追われ必死に逃げる男と女の逃亡劇を描いたアクション サム・ペキンパー監督の見事な演出により、最後まで緊張感を感じさせる作品になっている。主演のスティーブ・マックイーンの息を呑むようなアクションシーンも必見。 銀行強盗の罪で10年の刑に服していたドク・マッコイは、ある日突然釈放される。彼は地方政界の実力者・ベニヨンと取引し、町銀行を襲撃し奪った金を山分けして保釈金代わりに払おうとしていた。やがて銀行襲撃の緻密な計画を立て、作戦は決行される。

  • シーヴァス 王子様になりたかった少年と負け犬だった闘犬の物語
    提供元:FOD
    追加日:2018.2.27

    孤独な少年と闘いに敗れた闘犬の交流を描くヒューマンドラマ トルコの新鋭、カアン・ミュジデジ監督のデビュー作。オーディションを勝ち抜いた主人公役のドアン・イズジが力強い存在感を放ち、ヴェネツィア映画祭ほか多くの賞を獲得。 学校でからかわれることの多い11歳の少年・アスランは、学芸会で希望した王子様役を村長の息子・オスマンに取られてしまう。そんなある日、彼はオスマンの飼い犬・ボゾに敗れて瀕死の状態となった闘犬・シーヴァスを助け、飼い始めるが…。

    music.jp music.jpで今すぐ観る
  • バーフバリ2 王の凱旋
    提供元:FOD
    追加日:2018.2.27

    伝説の戦士バーフバリの壮絶な戦いを描いた物語『バーフバリ 伝説誕生』の続章にして怒涛の完結編! インド映画歴代興行収入第一位を記録し、世界興収は300億円を突破! 日本ではごく限られた映画館での上映だったにもかかわらず口コミやSNSで評判となり、なども大きな話題となって異例のロングランヒットを記録! 最強戦士バーフバリの戦いをド派手なVFX&超人アクションで魅せる脅威のスペクタクルエンタテインメント! 古代インド「マヒシュマティ王国」で暮らすシヴドゥは、ある日、自分が前国王にして伝説的英雄「バーフバリ」の息子であることを知る。 彼は父親に仕えていた家臣のカッタッパから、ある策略により父が命を落とし、王座まで奪われてしまった悲劇を聞かされる。 父アマレンドラ・バーフバリはなぜ殺されなければならなかったのか、そして生き別れた母は……? すべてを知ったシヴドゥは自らをマヘンドラ・バーフバリと名乗り、父を葬った現国王バラーラデーヴァに戦いを挑む!

    music.jp music.jpで今すぐ観る
  • 他人のSEXで生きてる人々1
    提供元:FOD
    追加日:2018.2.27

    アダルト業界の裏側やあるあるネタを赤裸々トークで大暴露! AV女優たちによるエッチなプレイの実演に大興奮。AVはフィクションの世界だが、SEX大好きAV女優やオナニー大好きAV女優のプライベート・トークは実に生っぽい。 お笑い芸人の天津木村、グラビアアイドルのみづきあかり、AV熟女優の翔田千里がさまざまなゲストを迎えて、毎回根掘り葉掘り本音を引き出す。ニューハーフや人妻AV女優、女性AV制作スタッフなど、個性豊かな業界人が知られざれる実情を吐露する。

  • 爪先の宇宙
    提供元:FOD
    追加日:2018.2.27

    言葉や思いはいつだって自分の中にあったのに。相手に思いを伝えようとすると必ず心の中で渋滞してしまう。だからいつも周りに合わせて言葉を選んで生きていた。一年前、親友から投げつけられた言葉に接するまでは。親友の朋子が発した一言で他人と接する事が出来なくなってしまった吉河亜紀は高校を卒業してから一年間自宅に引きこもる日々を過ごしていた。このままじゃダメな事は自分でも良く分かっていた。けれど他人を前にすると親友の言葉が頭の中を駆け巡ってしまう。苦痛が亜紀の心を支配していく。携帯電話の電源はあの日から切れたままだった。そんな時、ふと目に入ったアルバイト募集のチラシ。亜紀はそんな自分を変えるため一歩踏み出す決意をする。(C)「爪先の宇宙」製作委員会・manni/comico

    Amazonプライムビデオ Amazonプライムビデオで今すぐ観る
  • 実演!バグ/ダイナソーJR
    提供元:FOD
    追加日:2018.2.7

    1984年アメリカ・マサチューセッツ州で結成、80年代末から90年代にかけてのアメリカン・オルタナティヴ・ロックシーンを代表するバンド、ダイナソーJr.。彼らがあまりにも有名なBLACK FLAGのレーベルSSTから1988年に発売した名盤3rdアルバム「バグ」の全曲を演奏した2011年6月のワシントンDC・9:30クラブでのライヴ。公募で選ばれた猛烈なファン6人が、J・マスキス、ルー・バーロウ、マーフの姿を激撮。そしてこの映像を、『スロッグ・ムービー』『1991:THE YEAR PUNK BROKE』など歴史的なアメリカン・ハードコア時代の映像作品で有名なデイヴ・マーキーがまとめ上げた。また『ダイナソーJr./フリークシーン』の監督、フィリップ・ロッケンハイムも撮影スタッフとして参加している。あらゆるハードコア映像には欠かせないヘンリー・ロリンズ(BLACK FLAG)や、マイク・ワット(MINUTEMEN)、キース・モリス(BLACK FLAG/CIRCLE JERKS/OFF!)、イアン・マッケイ(MINOR THREAT)も映る。

    DMM TV DMM TVで今すぐ観る
  • 聖杯たちの騎士
    提供元:FOD
    追加日:2018.2.7

    巨匠、テレンス・マリック監督がクリスチャン・ベイル主演で描く壮大な人間ドラマ 華やかな世界で成功を手にしながらも、漠然とした不安に苛まれる男と6人の美女が織り成す愛の物語。ケイト・ブランシェット、ナタリー・ポートマンら豪華女優陣が共演。 脚本家として成功したリックは、毎晩のようにパーティー三昧の享楽的な生活を送りながらも、壊れてしまった家族の絆を取り戻そうと奔走していた。そんな中、自分を見失いかけていることに気付いた彼は、6人の美女とめぐり会い、彼女たちに導かれていく。

    Amazonプライムビデオ Amazonプライムビデオで今すぐ観る
  • 柳生十兵衛
    提供元:FOD
    追加日:2018.2.7

    快男児・柳生十兵衛の活躍を描く大型時代劇。三代将軍・家光の命を狙う大陰謀、背後には家光の実弟・駿河大納言忠長の影が・・・。果たして首謀者は誰なのか?事態の真相究明を命じられた柳生十兵衛が東海道を西へ向かう。十兵衛を演じるのは時任三郎。長身を駆使した剣さばき、殺陣のシーンに加え、サスペンス要素もたっぷり盛り込まれている。 【ストーリー】 時は寛永。江戸八百八町を夜な夜な騒がせるつじ斬りに人々は震え上がっていた。黒覆面の犯人が、徳川家の家紋・三ツ葉葵の羽織を着ていたため、将軍・家光(志垣太郎)がつじ斬りをしているのではないかとうわさが立っていた。一方では、将軍の座を狙う家光の弟である駿河大納言忠長(宅麻伸)の陰謀だといううわさも流れ、幕閣や老中は混乱する。その事態を重く見た家光は、「十兵衛(時任三郎)に真相を探らせよ」と剣術指南役・柳生但馬守(芦田伸介)に命を下す。但馬守の子であり、家光の剣の稽古相手である十兵衛は、真相究明のために東海道を西へと向かう。

    U-NEXT U-NEXTで今すぐ観る
  • 柳生十兵衛・決闘!花の吉原
    提供元:FOD
    追加日:2018.2.7

    時任三郎主演の時代劇「柳生十兵衛」の第2弾。今回は、幕府による大名取りつぶし策に巻き込まれた十兵衛が、花の大江戸・吉原遊里を舞台に必殺剣をさく裂させる!島田陽子、国生さゆりらが遊女を演じるほか、敵役の剣士に宅麻伸、宮本武蔵に丹波哲郎、と豪華キャストが出演。前作よりパワーアップした殺陣のシーンやサスペンスは必見だ。 【ストーリー】 密命を受けて筑前国・福岡へ潜入した柳生十兵衛(時任三郎)は、黒田藩が幕令に背き、ひそかに巨大船を建造している現場を目撃する。そのとき、十兵衛は9人の刺客に急襲される。太刀を一閃、たちまち刺客を倒す十兵衛。だが、そこに兵法者・諸岡新八郎(宅麻伸)が現れ、いきなり刀を抜く。一合だけ刃を交えた2人。十兵衛は袖、新八郎は笠を斬られたものの、決着はつかなかった。すると新八郎は「次はどちらかが死ぬ」と言い残し、笑いながら去ってしまった。その後、江戸・吉原遊里で、ふとしたことから三浦屋に滞在することになった十兵衛は、ここでも命を狙われることになり・・・。

    U-NEXT U-NEXTで今すぐ観る
  • まことちゃん
    提供元:FOD
    追加日:2018.2.9

    昭和の少年心を鷲づかみにしたギャグが炸裂。70年代を代表する不条理漫画の劇場アニメ 「グワシ」のギャグで有名な漫画『まことちゃん』が、1980年に劇場アニメ化。原作の楳図かずおや漫才コンビ・ツービートが声優で参加し話題に。楳図は主題歌も担当した。 おかっぱ頭がトレードマークの好奇心旺盛な問題児・まことちゃん。通っている幼稚園で“よい子大賞”を取るため奮闘したり、お母さんの誕生日にお芝居を作ったり、さまざまなことにチャレンジするが、いつもとんでもない事態を引き起こしてしまう…。

    DMM TV DMM TVで今すぐ観る
  • ルパン三世 血の刻印 永遠のmermaid
    提供元:FOD
    追加日:2018.2.9

    テレビスペシャル第22弾!ルパンたちが不老不死の力を持つ人魚伝説を追う アニメ化40周年を記念して制作された本作は、ルパンと次元以外の主要キャラクターの声優を一新し、ルパンの原点に立ち返ったようなハラハラドキドキの物語となっている。 藤堂という男に不二子を人質に取られ、闇オークションから「人魚の鱗」を盗むよう脅迫されるルパン。無事奪取するも、藤堂はオークション出品者・氷室に殺害される。しかもルパンは偽物を掴まされ、氷室の真の目的が別にあることを知る。

    DMM TV DMM TVで今すぐ観る
  • 劇場版 巨人の星 血ぞめの決勝戦
    提供元:FOD
    追加日:2018.2.9

    野球アニメ史にその名を刻んだスポ根アニメの金字塔初の再編集劇場版 1969年に公開された『巨人の星』の劇場版第1作。TVシリーズ1話から甲子園出場までを再編集。飛雄馬と一徹、星親子の血のにじむような努力の日々が濃厚に楽しめる。 プロ野球界の盟主“読売巨人軍”の星になれと父親・一徹に告げられた飛雄馬。反発しながらも過酷な特訓により成長していく飛雄馬は高校生となり、盟友・伴宙太との出会いやライバル・花形満との対決を経てついに甲子園へ出場。宿敵たちとの死闘を演じる。

    DMM TV DMM TVで今すぐ観る
  • 劇場版 巨人の星 行け行け飛雄馬
    提供元:FOD
    追加日:2018.2.9

    高校球児の夢・甲子園を舞台に、ライバルたちとの激闘を描く劇場版第2弾 TVシリーズ、甲子園の死闘から飛雄馬の巨人軍入団までを再編集した劇場版第2作。プロ転身後も続く、飛雄馬とライバルたちとの数々の名勝負に胸熱くなること間違いなし! 飛雄馬や伴の活躍で順調に甲子園の舞台を勝ち進んでいく青雲高校。準決勝では左門豊作、決勝では花形満といったライバルたちと死闘を演じ、惜しくも準優勝という結果に終わった。そして飛雄馬は入団テストを経て、念願の読売巨人軍のユニフォームに袖を通す。

    DMM TV DMM TVで今すぐ観る
  • 劇場版 巨人の星 宿命の対決
    提供元:FOD
    追加日:2018.2.9

    伝統の一戦で激突する飛雄馬と花形の死闘からひと時も目が離せない劇場版第4弾 プロ野球界の伝統の一戦、巨人対阪神戦での飛雄馬VS花形の対決を中心に再編集した劇場4作目。貴公子・花形が肉体の限界に挑んだ鉄球特訓から魔球撃破までの描写は必見だ! 「大リーグボール1号」で球界を席巻する飛雄馬だったが、宿命のライバル・花形は攻略の糸口を掴む。実家にある工場で地獄の猛特訓を行った花形は、首位攻防戦となる巨人対阪神戦で飛雄馬と相まみえる。だが、巨人軍の川上監督は不穏な予言を発していた…。

    DMM TV DMM TVで今すぐ観る
  • 劇場版 巨人の星 大リーグボール
    提供元:FOD
    追加日:2018.2.9

    左門に打たれた挫折を乗り越え、ついにあの伝説の魔球が完成する劇場版第3作 1970年公開の劇場3作目は、本作の代名詞「大リーグボール」誕生までの物語を再編集。プロで挫折を経験した飛雄馬が、不屈の精神で魔球を誕生させるまでの道のりを追う。 読売巨人軍に入団した飛雄馬はプロの壁にぶち当たる。体格の小さい飛雄馬の球は球質が軽く、大洋のライバル打者・左門にホームランを打たれてしまう。屈辱の2軍落ちとなった飛雄馬だったが、伴と特訓を重ね「大リーグボール1号」を完成。再度左門に挑む!

    DMM TV DMM TVで今すぐ観る
  • 彼と彼女の第2章
    提供元:FOD
    追加日:2018.2.9

    ドラマティックに出会い、結婚した男女のその後を描くロマンティックコメディ 『恋人たちの予感』のビリー・クリスタルが監督・主演を務め、運命的に出会った男女の結婚の理想と現実を描く。共演は『愛と青春の旅だち』のデブラ・ウィンガー。 NBAの審判員を務めるミッキー。パリでトラブルに見舞われたところ、現地在住のアメリカ人女性・エレンに救われる。彼らは急速にひかれあい、エレンは別居中のフランス人夫と離婚。やがて2人はアメリカで新生活を開始するも、生活はすれ違ってばかりで…。

  • シェイムレス 俺たちに恥はない シーズン6
    提供元:FOD
    追加日:2018.2.9

    ろくでもない父親とポンコツな6人の子供たちの破天荒な日々を描くドラマのシーズン6 今シーズンのトピックスは、娘・デビーの妊娠騒動。出産までのストーリーを軸として、制御不能の一家ひとりひとりにスポットを当てる。母・フィオナの恋の行方にも注目。 ショーンと付き合うようになったフィオナは、娘のデビーを連れて無料診察所で妊娠を確かめる。妊娠を知った父・フランクは、デビーを福祉局に連れていき、政府の金を活用すべく生活保護を申し込ませる。そんななか、家を立ち退く通知が届き…。

  • マペット めざせブロードウェイ!
    提供元:FOD
    追加日:2018.2.9

    ブロードウェイでの公演を目指すマペットたちの奮闘を描くミュージカル 『セサミストリート』のキャラクターの生みの親としても知られる人形使い、ジム・ヘンソンが作り出した人形たちがニューヨークで大暴れ。彼らの生き生きした動きが楽しい。 カーミットと劇団員たちは、彼らのミュージカル「マンハッタン・メロディーズ」の公演を夢見てブロードウェイへと旅立つ。そんななか、カーミットとミス・ピギーは公演後に結婚することを約束。だが現実は厳しく、疲れきった彼らは職探しをすることになり…。

  • にけつッ!! シーズン15
    提供元:FOD
    追加日:2018.2.9

    今最も勢いのある千原ジュニアとケンドーコバヤシがお届けする肩肘張らずに楽しめる深夜ならではの異色トークバラエティー。内容は実力派芸人の2人がステージでしゃべるだけと至ってシンプル! 決まり事もなければ、打ち合わせ、台本もなし。何が飛び出すかわからない全く予測不可能なライブ感覚溢れるステージが最大の魅力! 芸人仲間の話から身近で起きた出来事、脱力系の話、ギリギリの下ネタまで、2人はしゃべり出したら止まらない爆走ネタの宝庫。完全に自由な空間を与えられたジュニア×ケンコバがどんな“化学反応”を起こすのか!? お笑い界の次世代最強タッグの無限の可能性を秘めた爆笑ステージをお見逃しなく!!

  • アンダー・ハー・マウス
    提供元:FOD
    追加日:2018.2.13

    女性同士の恋愛を美しく、そして官能的に描いたカナダ映画。主演はジェンダーレスな美しさで注目を集めている、人気モデルのエリカ・リンダー。彼女にとって今作が初の映画主演となる。監督は、女優としても活動しているエイプリル・マレンが務めた。今作は監督だけでなくスタッフの多くも女性で、まさに女性が作った女性同士の官能ラブストーリーである。ラブシーンが非常に多い映画だが、いやらしさは微塵も感じさせず、圧倒的な美しさが観るものを惹きつけてやまない。ある週末の夜、大工として働くダラス(エリカ・リンダー)は、工事を担当しているマンションの近くに住む、ジャスミン(ナタリー・クリル)と出会う。それまで奔放な恋愛しかしてこなかったダラスは、一目でジャスミンに惹かれていく。しかし、ジャスミンにはエリートの婚約者・ライル(セバスチャン・ピゴット)がいた。はじめはダラスの誘いを拒絶するジャスミンだったが、彼女もまたダラスに惹かれはじめる。一夜をともにしたふたりはお互いの過去を打ち明け、より親密になっていく。しかし情事の場をジャスミンの婚約者に目撃されてしまい、ふたりの関係に危機が訪れようとしていた。

    DMM TV DMM TVで今すぐ観る
  • SUITS/スーツ シーズン6
    提供元:FOD
    追加日:2018.2.13

    ある人物が事務所を去り、ハーヴィーとマイクにも試練が訪れる…激動の第6シーズン 夢に向かって突き進むマイク、過去を清算したハーヴィー。イケメンバディの新たな展開から目が離せない。イギリスのヘンリー王子の婚約者、メーガン・マークルが出演。 無資格だとばれたマイクは、ハーヴィーたちを助けるため2年間服役することに。一方、事務所からはパートナーを含む全従業員が去ってしまう。さらに、マイクが関わった案件の顧客全員から集団訴訟の訴状が届き、ルイスはハーヴィーを呼び戻すが…。

    Hulu Huluで今すぐ観る
  • スカイ・オン・ファイア〜奪われたiPS細胞〜
    提供元:FOD
    追加日:2018.2.13

    ダニエル・ウー主演、香港ノワールの巨匠、リンゴ・ラム監督によるアクション 最先端医療の利権をめぐって、壮絶な争奪戦が繰り広げられる。香港を舞台にした銃撃戦とカーチェイス、さらに大爆発まで巻き起こるど派手なアクションは迫力満点。 人類にとって無限の可能性を持つ「iPS細胞」の研究所で火災が発生。開発責任者の教授が命を落とし、研究ノートも失われてしまう。その5年後、教授の遺志を継いだ女医・コウユらは新薬を完成させることに成功。しかし、その強奪を企てる者が現れる。

    Amazonプライムビデオ Amazonプライムビデオで今すぐ観る
  • 荒神
    提供元:FOD
    追加日:2018.2.13

    宮部みゆきの原作を内田有紀主演で映像化したエンターテインメント時代劇 最新のVFXを駆使して描かれた巨大な怪物が、寒村を襲うさまは迫力満点。怪物との戦いの陰で繰り広げられる愛憎劇や怪物誕生の真相にも迫り、最後まで目が離せない。 永津野藩と香山藩は長く反目しあっていた。永津野藩の曽谷弾正は香山藩への侵攻・略奪を繰り返し、妹の朱音はそんな兄の所業に心を痛めていた。そんな時、香山藩の少年が正体不明の怪物に襲われる。朱音は怪物と戦いながら、怪物が生まれた謎を探っていく。

  • フェブラリィ 〜消えた少女の行方〜
    提供元:FOD
    追加日:2018.2.13

    全寮制学校に取り残された少女が恐怖に見舞われるサスペンスホラー 監督・脚本を務めたのは『サイコ』のノーマン・ベイツ役で知られるアンソニー・パーキンスの息子、オズ・パーキンス。少女3人の関係性と惨劇の行方から目が離せない。 全寮制学校の生徒・キャサリンとローズは、冬休みに迎えに来るはずの両親が現れず、寮に取り残されてしまう。一方、バスを待っていた謎めいた女性・ジョアンは、通り掛かったビル夫妻の車に乗せてもらうことに。やがて、3人の繋がりが明らかになり…。

  • リベンジ・ファイト 相棒は天才ハッカー!?
    提供元:FOD
    追加日:2018.2.13

    敏腕刑事と天才ハッカー少年の活躍を描くメキシコ発のクライムアクション 腕は立つがお調子者の刑事と、17歳のぽっちゃりハッカーという異色コンビがマフィアの逮捕に奔走。何もかも正反対のバディが繰り広げる復讐劇にハラハラ。 麻薬取引を行うサントスを逮捕しようとして、長年の相棒を殺された刑事・ガルサ。その上、サントス一味に妊娠中の恋人・マリアを誘拐された彼は、サントスの会計士がいるロサンゼルスへ向かう。そこでガルサは、会計士の息子でハッカーのヴィクと出会い…。

    Amazonプライムビデオ Amazonプライムビデオで今すぐ観る
  • 玉とコインと男と女
    提供元:FOD
    追加日:2018.2.13

    好きな機種を好きなだけ1人で打ち倒すパチ・スロバラエティ パチンコ・パチスロファンなら「全てを捧げてでも打ちたい機種」というのがあるはず。ライターも然り。また、さまざまな造詣も飛び出して、感服すること請け合い。 初回に登場するのは「パチスロ攻略マガジン」の攻略軍団長・レビン。番長3を実戦する。朝一から好調で出玉を伸ばし、解説も冴え渡る。実戦中の隠れストックに大興奮し、大勝の予感も。さらに、お客さんの絶頂対決の代行でまさかの事態となった。

  • 古代文明 大ピラミッド
    提供元:FOD
    追加日:2018.2.13

    エジプトの大ピラミッドに秘められた壮大な謎とロマンに挑む! 「ピラミッドを透視すると何が見えるのか?」というロマンあふれる内容に興奮必至。日本の科学技術の高さや、謎を解き明かそうとする考古学者たちの熱意も伝わってくる。 さまざまな謎を秘め、多く人たちを魅了するエジプトの大ピラミッド。調査の結果、ピラミッド内部に未知の巨大空間が発見される。その世紀の大発見の裏には、謎に挑む日本の研究者たちの奮闘と、内部を透視する「ミュオン透視装置」の存在があった。

    music.jp music.jpで今すぐ観る
  • 演劇女子部「モード」
    提供元:FOD
    追加日:2018.2.13

    アイドルグループ・アンジュルムが主演した舞台「モード」を収録 女性の社会進出が難しい1960年代の終わりを舞台に、自分らしく生きようとする女性たちの姿が印象的。アンジュルムのメンバーが纏うレトロ調ファッションが新鮮。 まだまだ女性の社会進出が難しかった1960年代の終わり。日本初の女性ファッション誌創刊に熱意を燃やす女編集者と、モデルとなった良家のお嬢様がいた。それぞれが自分らしく生きようとするが、彼女たちには数々の困難が待ち受けていた。

  • 欠点だらけの刑事
    提供元:FOD
    追加日:2018.2.13

    甘い物が苦手、大声も手ごねハンバーグも苦手…。そんな苦手過ぎる刑事が事件に挑む! あれも嫌、これもだめ…、苦手尽くしで欠点だらけの刑事を、小日向文世が終始眉間にシワを寄せながら好演。欠点が生み出す特異な観察眼で事件を解決するストーリーが斬新。 敏腕ながらも偏屈で変わり者の太鼓判を押されている刑事・百野。彼は上司から生活安全課の肝っ玉刑事・千鶴とペアを組むように命じられるが、性格が正反対の2人は対立。そんな矢先、洋菓子のプロデュース会社を営む女性のセミナー会場で殺人事件が発生する。

    music.jp music.jpで今すぐ観る
  • <物語>シリーズ 恋物語
    提供元:FOD
    追加日:2018.2.13

    『恋物語』は西尾維新によるライトノベルを原作とした、アニメ『シリーズ セカンドシーズン』の中の作品のひとつで、ほかの5作品とともにTOKYO MXほかにて2013年7月より放送された。今作はセカンドシーズンの第21話から第26話の全6話で構成されている。出演するキャストは、阿良々木暦役の神谷浩史、戦場ヶ原ひたぎ役の斎藤千和、八九寺真宵役の加藤英美里、神原駿河役の沢城みゆきなど。総監督を新房昭之、キャラクター原案をVOFANが務めた。『囮物語』にて阿良々木暦に抱いていた恋心が成就しないことを知り、蛇神になってしまった千石撫子。彼女を元に戻すために忍とともに戦いを挑む暦だったが、千石の放った蛇の猛毒によって返り討ちに遭う。自分の物にならないのなら、誰の手も届かないように殺そうとする千石だったが、戦場ヶ原ひたぎの「自らの命と引き換えに暦を助けてほしい」という願いを聞き入れ、卒業までの4か月の猶予を与える。自身と暦の命を守るためにひたぎが取った行動は、かつて自分の家族をバラバラに引き裂いた宿敵・貝木泥舟に助けを求めることだった。初めはふたりを助けることに難色を示す貝木だったが、世話になった自身の先輩の忘れ形見である神原駿河のため、ひたぎの依頼を引き受けることに。かくして一世一代の「神騙し」をおこなうため、貝木は暦たちが住む町を訪れ、千石についての情報を集め始める。

    dアニメストア dアニメストアで今すぐ観る
  • 映画クレヨンしんちゃん 爆盛!カンフーボーイズ 〜拉麺大乱〜
    提供元:FOD
    追加日:2018.2.13

    春日部にある中華街、≪アイヤータウン≫。マサオの誘いで伝説のカンフー、ぷにぷに拳を習うことになったしんのすけたちカスカベ防衛隊は、カンフー娘・ランとともに修行に励んでいた。一方アイヤータウンでは、謎のラーメンが大流行。その名も・・・“ブラックパンダラーメン” 一度食べた人はヤミツキになり、凶暴化してしまうおそろしいラーメンだった!突然襲ってきたラーメンパニック!アイヤータウンを救うため、カスカベ防衛隊が立ち上がる!!果たして彼らは、街の平和を取り戻すことができるのか!?(C)臼井儀人/双葉社・シンエイ・テレビ朝日・ADK 2018

    Netflix(ネットフリックス) Netflix(ネットフリックス)で今すぐ観る
  • 僕のニューヨークライフ
    提供元:FOD
    追加日:2018.1.30

    ウディ・アレンによるちょっと真面目でちょっとエッチなピースフルコメディ シリアスな小説家へ転身を図るコメディ作家と、気まぐれで奔放な女優の卵との同棲生活を、コミカルに描写。ジェイソン・ビッグスが主人公の心情を細やかに演じている。 コメディ作家のジェリー・ホークと女優の卵・アマンダは恋人同士。お互いに交際相手がいながら恋に落ちた2人は、かれこれ1年の間、同棲生活を送っていた。ジェリーの彼女に対する気持ちは出会った頃のままだったが、なぜか最近しっくりこない感じがして…。

  • 魔獣星人ナイトビースト
    提供元:FOD
    追加日:2018.1.30

    アメリカの田舎町を舞台に、エイリアンVS人類の戦いを描いたSFホラー Z級映画を次々と世に送り出し、2006年にこの世を去った映画監督、ドン・ドーラーの代表作。トロマ社ならではの質感やスプラッターシーンが魅力的なカルトホラーだ。 ある小さな町に宇宙船が墜落し、凶暴なエイリアンが放たれた。保安官のジャック・シンダーたちが調査のために現場に到着すると、激しい戦闘となる。汚職まみれの町長はエイリアンに立ち向かおうとせず、ジャックは町の人々を守るためやつらに立ち向かう。

  • 夜ごとの美女
    提供元:FOD
    追加日:2018.1.30

    1900年から1830年、さらに時代はさかのぼり…。シュールな夢の世界と現実が交錯する 『そして誰もいなくなった』のルネ・クレール監督が贈るコメディ。現実に疲れ、夢の世界で恋に明け暮れるものの、次第に夢ならではの不条理な展開に陥る主人公の姿が滑稽。 音楽教師・クロードは生徒にばかにされ、作曲コンクールに応募する作品の制作もままならない現実に辟易していた。だがある時迷い込んだ夢の中で、彼は美しい娘のピアノ教師を務め、自らのオペラ上演を約束される。だがオペラ上演直前に夢の舞台が一転し…。

  • 夜になるまえに
    提供元:FOD
    追加日:2018.1.30

    キューバの亡命作家、レイナルド・アレナスの波乱の生涯を切々と描く 監督・脚本は『バスキア』のジュリアン・シュナーベル。『ノーカントリー』のハヴィエル・バルデムが渾身のパワーでアレナスを演じる。ジョニー・デップが一人二役で出演。 1943年に生まれたアレナスは14歳でカストロ率いる暴動に参加。成長した彼は、作家を目指すと同時に同性愛に目覚める。2作目の小説で世界的に名が知れ渡るが、独裁政権はそんな彼を弾圧し、収監する。出所後、アレナスはアメリカに亡命するが…。

  • 夜の訪問者
    提供元:FOD
    追加日:2018.1.30

    男に降りかかる暗い過去…。チャールズ・ブロンソン主演のサスペンスアクション! 『さらば友よ』のヒットによりヨーロッパでブレイクしたブロンソンが、ビルドアップされた見事な肉体で主演した全盛期の作品。終盤のカーチェイスなど、見応え十分だ。 南仏の港町で釣り船商売をしながら、妻と娘と静かに暮らしていたジョー。ある日、彼の前に昔の仲間たちが現れる。彼らはジョーの妻と娘を人質に取り、船で麻薬を運ぶことを強要する。ジョーは家族を守るため、彼らに立ち向かうのだが…。

  • 野獣捜査線
    提供元:FOD
    追加日:2018.1.30

    シカゴ市警で麻薬強奪事件の捜査をしていたエディ・キュサックは、同僚刑事が犯した誤射事件で隠蔽を許さなかったことから、仲間の反感をかい孤立してしまう。折しも麻薬密輸にからんで2大マフィアのトニー組とコマチョ組の抗争が勃発する。トニーの娘ダイアナがコマチョ組に囚われてしまうのだが、正義を貫いたことから仲間の援護を受けられないエディは、たった一人でマフィアと戦うこととなった―! ! 果たしてダイアナを救出できるのか!? 【出演者】 チャック・ノリス/ヘンリー・シルヴァ/バート・レムゼン/マイク・ジェノヴィーズ/ネイザン・デイヴィス ■監督:アンディ・デイヴィス 1985 Orion Pictures Corporation. All Rights Reserved.

    music.jp music.jpで今すぐ観る
  • 夕陽の用心棒
    提供元:FOD
    追加日:2018.1.30

    腕利きガンマン・ジェンマはここから始まった!主題歌も大ヒットした王道西部劇 『荒野の1ドル銀貨』のジュリアーノ・ジェンマが有名になるきっかけとなったマカロニウエスタン。若きジェンマの格好良さと銃撃戦の鮮やかさ、粋なラストも見逃せない。 アメリカ西部の町で大金を強奪したサンチョ率いる山賊一味。だが逃避行の最中にサンチョが負傷、とある農場に押し入った彼らは地主の父娘らを人質に取り屋敷に立てこもる。保安官は殺人容疑で逮捕していた早撃ちの流れ者・リンゴを交渉役に抜擢するが…。

    Amazonプライムビデオ Amazonプライムビデオで今すぐ観る
  • 裸で御免なさい
    提供元:FOD
    追加日:2018.1.30

    ブリジット・バルドー主演、小説家志望のヒロインが一獲千金を狙う艶笑喜劇 当時まだ20代前半でセックスシンボルとしてブレイク直前のみずみずしいブリジット・バルドーが、やむなくストリップ大会に出場することになったヒロインを好演する。 際どい内容の小説「花占い」は瞬く間に完売となったが、作者の名は匿名だった。実はこの小説の作者は堅物で知られる将軍の娘・アニエスだった。ある日、そのことを打ち明けられた将軍は「芸術なんてくだらん」と憤り、彼女を寄宿学校に入れようとするが…。

  • 裸のランチ
    提供元:FOD
    追加日:2018.1.30

    バロウズ×クローネンバーグ!2人の天才が誘うグロテスクな妄想世界 バロウズの難解な原作を、クローネンバーグ一流の悪夢的イマジネーションで再構築。昆虫型タイプライターやマグワンプなど、不気味なクリーチャーはトラウマ必至。 ニューヨークで害虫駆除員をしているウィリアム・リーは、ドラッグでハイな気分になったまま“ウィリアム・テルごっこ”で妻を殺してしまう。彼は麻薬の力に導かれ、謎の都市・インターゾーンへと逃げ込むが、そこは奇怪な人々がうごめく不思議な街だった。

  • 裸の銃を持つ男
    提供元:FOD
    追加日:2018.1.30

    ロサンゼルス市警の恥と呼ばれた珍刑事登場!これはギャグ100連発映画や〜! テンコ盛りのギャグに視聴者がついてこられず、6話で打ち切りになったテレビ・コメディを映画で拡大再生産。見事大ヒットを達成し、テレビ関係者の鼻を明かした第1作。 アメリカと敵対する国々の指導者を成敗したロス市警フランク・ドレビン警部。帰国した彼は相棒ノードバーグが銃撃され、致命的な重傷を負ったことを知らされる。早速、捜査を始めたドレビンは財閥王ルドヴィグがたくらむ国際的大陰謀を探り当てるのだった。

  • 落ちた偶像
    提供元:FOD
    追加日:2018.1.30

    グレアム・グリーンの原作をキャロル・リードが監督したサスペンス ロンドンに駐在する某国大使館を舞台に、執事の夫人の転落死と大人の世界の裏表を大使の息子の視線で描き出す。ラルフ・リチャードソン、ミシェル・モルガンらが出演。 夫人を迎えに行き、大使が留守にしている週末の大使館。大使の息子・フェリッペは執事のベインズを崇拝している。ベインズはタイピストのジュリーと愛しあっていたが、そのことを嗅ぎつけたベインズ夫人が大使館ホールのベランダから転落死し…。

  • 乱気流 タービュランス
    提供元:FOD
    追加日:2018.1.30

    1万メートルの上空でヒロインが二重三重の恐怖に立ち向かうアクションサスペンス 『メイデイ40,000フィート』のロバート・バトラー監督による臨場感あふれるパニックシーンに目が離せなくなる。乗客を恐怖に陥れる連続殺人鬼をレイ・リオッタが熱演。 ケネディ空港からロスに向かう便の乗客はわずか11人。その中には、護送される犯罪者・ウィーバーとスタップスもいた。フライトは順調に見えたが、銃を奪ったスタップスに連邦保安官が撃たれ、フライトアテンダントのテリーは人質となってしまう。

  • 裏切りの愛
    提供元:FOD
    追加日:2018.1.30

    もう愛なんて信じない!恋人と姉に裏切られた女性の慟哭と復讐を描いたエロスドラマ 恋人の浮気相手が実の姉、といういたたまれない悲劇。絶望と悲しみが、怒りと復讐に変わっていく描写が生々しくも恐ろしい。キム・イェリンのセクシーな裸体も見どころ。 テホは同じ大学のヒョンジュと付き合っているが、実は彼女の姉に好意を持っていた。姉は彼の想いをかわし続けていたものの、強い想いに打たれてふたりは結ばれてしまう。ヒョンジュは愛する恋人と姉の裏切りに絶望し、復讐の念に駆られていく。

  • 輪廻 リ・インカーネーション
    提供元:FOD
    追加日:2018.1.30

    連続猟奇殺人の容疑者と事件を捜査する女性検事の因縁を描く猟奇×心霊ホラー! 多くの映画で撮影監督として活動してきたパク・スンベの監督デビュー作。現在の連続猟奇殺人事件と70年前の事件が奇妙に絡みあい、先の読めないストーリーが展開する。 5人の女性を殺害した後、遺体に絵を描くなど猟奇的な行為をした犯人、チョ・ミョングが6回目の犯行現場で警察に検挙される。派手なヘアカラーと予想できない突出行動で有名な熱血女検事、オ・ヒョンジュはミョングの有罪を確信し、事件の担当を志願するが…。

    music.jp music.jpで今すぐ観る
  • 隣の家の少女
    提供元:FOD
    追加日:2018.1.30

    ごくありふれた日常生活に潜む人間の残酷さや闇を包み隠さず描いたホラーサスペンス カルト的な人気を誇るジャック・ケッチャムの小説をグレゴリー・M・ウィルソン監督が映画化。ヒロインを演じたブライス・オーファースがなぶられ続ける姿は衝撃的。 1958年、郊外の町。12歳の少年・デイヴィッドの隣に住むチャンドラー一家に、交通事故で両親を失い孤児になったミーガンとスーザンのローリン姉妹が越してきた。デイヴィッドはミーガンと親しくなり、美しくかれんな彼女に恋心を抱き始めるが…。

  • 霊幻少林拳
    提供元:FOD
    追加日:2018.1.30

    道士であるチェンとその弟子のユエンは、死んだ者たちを呪文によって別の場所へ移動させる、キョンシー運送の仕事をしていた。ところが仕事の途中立ち寄った宿屋で、酒とギャンブルが大好きなチェンは、運送中だった9人のキョンシーをほっぽり出して賭場へ行ってしまった。あわてたユエンはチェンを探すが見つからないので、仕方なく自分でキョンシーたちを動かすが、その最中に一体のキョンシーが息を吹き返し、大騒動になってしまう。

    Hulu Huluで今すぐ観る
  • 恋するリベラーチェ
    提供元:FOD
    追加日:2018.1.30

    全てを手にした天才ピアニスト。彼が本当に欲しかったものは、真実の愛 ホモセクシャルを公言できない時代を舞台に、マイケル・ダグラスとマット・デイモンがカップルに。心の機微まで丁寧に演じていて、恋愛映画としてとても見応えがある。 巧みな話術と類まれなピアノ演奏で愛される男・リベラーチェ。そんな彼のもとにハンサムな青年・スコットが訪れる。年齢も住む世界を違うが、ふたりは互いに魅力を感じ、恋人関係になった。だが永遠に続くかと思われた関係は、ある出来事からほころび始める。

  • 恋とスフレと娘とわたし
    提供元:FOD
    追加日:2018.1.30

    レシピがないから人生は面白い。ダイアン・キートン主演によるロマンティックコメディ いつまでも女性としての魅力にあふれるダイアン・キートンが、新たな恋に出会った3人の娘を持つパティシエを熱演。ドラマを彩るファッションやスウィーツにも心躍る。 L.A.でスイーツショップを経営するダフネは、若くして夫と死別し、3人の娘を育てあげた女性。まともな男性に恵まれない末娘・ミリーを心配したダフネは、ミリーに内緒で花婿募集のウェブ広告を出すことに。そんななか、ダフネは花婿候補の父親と恋に落ち…。

  • 恋のエチュード
    提供元:FOD
    追加日:2018.1.30

    親密にして激しい青年と姉妹の三角関係を描いた悲痛で美しい恋愛劇 アンリ=ピエール・ロシェの小説を名匠、フランソワ・トリュフォー監督が翻案。“ドワネルもの”でお馴染みのジャン=ピエール・レオが姉妹の間で揺れ動く青年を好演。 20世紀初頭。パリ在住のフランス人青年・クロードは、母の旧友である英国婦人の娘・アンに誘われて、ひと夏をウェールズで過ごすことになる。ウェールズで過ごすうちに、クロードはアンの内気な妹・ミュリエルと惹かれあうようになるが…。

  • 恋のクリスマス大作戦
    提供元:FOD
    追加日:2018.1.30

    マイク・ミッチェル監督作品。ドリュー・レイサム(ベン・アフレック)は今年もまた自宅でさびしいクリスマスを過ごすのは嫌だった。過去の楽しいクリスマスを懐かしんで、家族で過ごすクリスマスを再現しようと、彼は幼い頃を過ごした家に行く。あいにくそこには彼の家族は、もはや住んでいない。しかしそれはドリューにとってささいな問題でしかない。彼はその家に住んでいるヴァルコ夫妻(「ザ・ソプラノズ/哀愁のマフィア」のジェームズ・ガンドルフィーニとキャサリン・オハラ)に、彼らが彼の両親で彼は大事な家族だというふりをしてくれたら大金を払うと持ちかける。この契約にはレイサム家の伝統に従って、クリスマスツリーを選んだり混雑したクリスマスのショッピングに出かけることも含まれる。ヴァルコ夫妻はいやいやながらもドリューの要求に従うが、帰省してきたヴァルコ家の長女アリシアは、自分の"兄"の願いを聞くことを拒絶する。

  • 恋恋風塵
    提供元:FOD
    追加日:2018.1.30

    美しい台湾の原風景の中で描かれる、相思相愛の男女が紡ぐのみずみずしい恋物語 台湾の名匠、ホウ・シャオシェン監督の代表作。ゆっくりと流れる時間、その中で生き生きと描かれる登場人物など全てが魅力的。美しい映像描写がさらに物語を切なくさせる。 1960年代末のある山村。幼い頃から一緒に育てられた幼なじみの少年・アワンと少女・アフン。家計を助けるため中学卒業後は働き出し、励まし合う2人は互いに淡い思いを抱く。やがてアワンは兵役に就くことになり、手紙を出し合うと約束するのだが…。

  • 狼たちの街
    提供元:FOD
    追加日:2018.1.30

    1950年代、ロサンゼルス。核開発をめぐる陰謀にタフガイたちが挑むハードボイルド リー・タマホリ監督のハリウッドデビュー作。切れ味鋭いバイオレンス描写、実力派俳優たちの好演、デイブ・グルーシンのメロウな音楽が相まった隠れた名作だ。 1950年代初頭。フーヴァー警部補ら4人からなるLA市警の特別捜査班(ハット・スクワッド)は、容赦のない捜査ぶりで全米の犯罪者たちを震え上がらせていた。そんなある日、ロス郊外でフーヴァーのかつての愛人・アリソンが無残な死体となって発見され…。

  • 狼の血族
    提供元:FOD
    追加日:2018.1.30

    少女の見た悪夢が現実になる…。「赤ずきん」をモチーフににしたファンタジックホラー ニール・ジョーダン監督が描くダークな世界観、狼男のSFXシーンなどは今見ても秀逸。夢と現実の交錯、思春期の性を示唆する描写など、幻想的な内容に魅せられる。 ベッドでまどろむ少女・ロザリーンは夢を見ていた。そこでは狼に食い殺された姉の葬式が営まれている。葬式を終えて、彼女は祖母から狼男の昔話を聞く。村娘が結婚し、初夜に花婿が姿を消した。数年後、再婚した妻のもとに、狼男になった花婿が現れて…。

  • 六つの心
    提供元:FOD
    追加日:2018.1.30

    パリを舞台に6人の孤独な男女の交差する日常を綴ったドラマ 『二十四時間の情事』などで知られるフランスの名匠、アラン・レネ監督が美しくファンタジックな映像で紡ぐ人間ドラマ。都会で生きる人々の心の痛みを優しく描き出す。 不動産業を営むティエリーは、気になっている女性・シャルロットから宗教番組のビデオを借りる。だが、そこには彼女の隠れた趣味であるストリップの映像が映っていた。一方、シャルロットに父親の介護を頼んでいるライオネルは、彼女に心の闇を打ち明ける。

  • 惑星ソラリス
    提供元:FOD
    追加日:2018.1.30

    独特の浮遊感を持った演出で人々を魅了した巨匠・タルコフスキーによる傑作SF 人間の潜在意識を実体化する“海”が存在する惑星と遭遇し、極限状況に置かれた人間を描く。神秘的な演出と哲学的な脚本により、さまざまな感情と思索をかき立てられる。 宇宙のかなたの謎の星・惑星ソラリス。その星は生物の存在はないが、理性を持った有機体と推測されるプラズマ状の“海”によって被われていた。科学者たちが“海”との接触に失敗するなか、ソラリス軌道上の観測ステーションは原因不明の混乱に陥っていた。

  • 鷲は舞いおりた
    提供元:FOD
    追加日:2018.1.30

    ドイツ軍による英国首相・チャーチル誘拐作戦を描いた戦争サスペンス巨編 『大脱走』などの痛快娯楽作を残した名匠、ジョン・スタージェス監督の遺作となった戦争大作。マイケル・ケイン、ロバート・デュバルら演技派俳優たちの好演が光る。 1943年9月、ドイツ陸軍のスコルツェニ大尉はイタリア中部の山頂に監禁されていたムッソリーニの救出に成功。これに気を良くしたヒトラーは親衛隊長官・ヒムラーに新たな作戦命令を与えた。その作戦とは英国首相・チャーチル誘拐という途方もない作戦だった。

  • 恍惚のワックス
    提供元:FOD
    追加日:2018.1.30

    ガソリンスタンドで働く仲良し3人組に魔の手が伸びる! ほかの人間とは明らかに違う不思議な能力を持っているチョヒ。その力を自らの欲望のためにだけ利用しようとする男が近づいてきた。彼女の身に危険が忍び寄る。 仲良し3人組のサンヒ、ミンギョン、チョヒはガソリンスタンドで働いていた。暑い中でも健康的に働く彼女たち。しかし、それぞれのプライベートは複雑だった。チョヒは不思議な能力を持っており、それを心に秘めつつ生活を送っているのだ。

  • 薔薇の名前(1986年)
    提供元:FOD
    追加日:2018.1.30

    荘厳な僧院に起こる連続怪死事件―知の迷宮に探偵修道士が挑む!イタリアの小説家ウンベルト・エーコの同名小説が原作で映画化された作品。1986年にフランス・イタリア・西ドイツによって製作されたゴシック・サスペンスの傑作。監督は『ブラック・アンド・ホワイト・インカラー』で知られるジャン=ジャック・アノー。主演は「007」シリーズのショーン・コネリー。北イタリアのベネディクト修道院で、アデルモという写本絵師をしていた修道僧が塔から落ちて怪死したという奇怪な事件が起こる。事件の真相解明を任されたイギリスの修道士ウィリアム(コネリー)は、弟子のアドソ(クリスチャン・スレイター)とふたりで事件の謎を探る。しかし、翌朝ヴェナンツィオ(ウルス・アルサス)という修道僧の死体が発見される。亡くなったふたりはともに塔にある図書室で仕事をしていたことを知ったウィリアムは、ふたりの死に関連性があると睨む。図書室を訪れ調査し、カギとなる禁書を探していると、油断した隙に副司書に禁書を持ち去られてしまう。ウィリアムは副司書が事件に関わりがあると確信し、彼を探すのだったが…。

  • 邂逅(洋画)
    提供元:FOD
    追加日:2018.1.30

    2度にわたりリメイクも制作された王道にして色褪せることのないラブロマンス 互いに惹かれあいながらもすれ違う男女の姿を描いた恋愛映画の傑作。観る者の感情を揺さぶる巧みなストーリー展開は、繰り返し観ても新鮮なときめきを感じさせる。 大富豪の令嬢との結婚を控え、ヨーロッパからアメリカに向かう船に乗り込んだプレイボーイ・ミシェル。彼はそこで駆け出しの歌手・テリーに出会い、旅のパートナーとして軽い気持ちで接近する。だが次第に2人は惹かれあい、半年後の再会を約束するが…。

  • だいじょうぶかしら ねずみくん
    提供元:FOD
    追加日:2018.2.2

    世界的絵本作家・五味太郎が描くユニークで温かい世界を映像化 五味太郎の独特な絵や世界観、テンポはそのままに、音楽などでさらに味付け。「だいじょうぶかしら」という同じ言葉を繰り返す手法に大人も思わずほっこり。 ぼーっと歩いていたネズミくん。危うげな様子に心配していると、案の定ゴリラにぶつけられてしまう事態に。少しおかしくなったネズミくんが再び歩き始めると、今度は蛇にひかれてしまう。さらにおかしくなってしまったネズミくんがまた歩き始めると…。

  • ともだちが きました
    提供元:FOD
    追加日:2018.2.2

    五味太郎の絵本を楽しい絵柄と言葉のリズムで映像化したキッズ向け短編アニメ 読み聞かせをするような優しい声音とテンポで、友達がたくさんいる嬉しさや楽しさを教えてくれる。友達とやり取りするごとに変わる木の表情がまたかわいらしい。 1本の大きな木があります。立派なその木には友達がいっぱいいて、毎日のように木のところへやってきます。小鳥が飛んできて歌を歌ってくれます。風船がやってきてお話をしてくれました。さらに子供たちもいっぱいやってきて、木はとても嬉しくなります。

    dアニメストア dアニメストアで今すぐ観る
  • BG〜身辺警護人〜(2018年)
    提供元:FOD
    追加日:2018.2.2

    2018年1月から3月までテレビ朝日系「木曜ドラマ枠」で放送された『BG~身辺警護人~』は、「武器を持たない民間のボディーガード」を題材にしたTVドラマ作品。木村拓哉が主演を務めており、江口洋介、斎藤工、菜々緒、間宮祥太朗らが共演している。脚本は『白い巨塔』、『14才の母』、『昼顔~平日午後3時の恋人たち~』などを手がけた井上由美子が担当。また、民間ボディーガードとして活躍している古谷謙一が本作の警護・SP監修を務め、強力タッグによりボディーガードの世界をリアルに表現している。かつては敏腕ボディーガードとして活躍していた島崎章(木村拓哉)。しかし、6年前に起きたある事件をきっかけにボディーガードを辞め、現在は民間警備会社の「日ノ出警備保障」で工事現場の警備員の仕事をする日々を送っていた――。ある日、社長の今関重信(永島敏行)から、日ノ出警備保障に新設された身辺警護課へ異動するよう命じられる島崎。そのことがきっかけで、もう一度ボディーガードの仕事に復帰することになる。「過去にボディーガードをしていた」という経歴を隠し、新人ボディーガードとして働きはじめた島崎のことを、同僚の高梨雅也(斎藤工)や菅沼まゆ(菜々緒)たちはどこか頼りなく感じるのだが…。

    Netflix(ネットフリックス) Netflix(ネットフリックス)で今すぐ観る
  • えものは どこだ
    提供元:FOD
    追加日:2018.2.2

    ユニークかつ独創的な作風で人気の絵本作家・五味太郎の作品をアニメ化した映像絵本 ベージュと黒だけのシンプルな隠し絵が独特のテイストを醸し出している原作絵本。猟師が探す獲物は、さまざまなところに隠れていて、子供が見たら大声で猟師に教えそう。 猟師が獲物を求めて狩りに出掛けた。あっちに行ってもこっちに行ってもなかなか獲物は見つからない。でも、実は獲物は猟師のすぐ近くにいるのだ。しかし、獲物はうまく背景などに溶け合って目立たないようにしている。猟師はとうとう獲物を見つけられず…。

    DMM TV DMM TVで今すぐ観る
  • あそぼうよ
    提供元:FOD
    追加日:2018.2.2

    日本を代表する絵本作家・五味太郎の作品がアニメーションに 世界的にも知られる五味太郎の絵本に動きと音楽が加わり、より深く五味太郎ワールドを味わえる。一見シンプルな掛け合いの中に描かれた温かい優しさにほのぼの。 きりんに「あそぼうよ」と何度も言い続ける小鳥。ところが、どれだけ言ってもきりんからは「あそばない」と返ってくるばかり。「あそぼうよ」「あそばない」「あそぼうよ」「あそばない」…同じ言葉を言い合っているだけかと思いきや…。

  • ともだちが いました
    提供元:FOD
    追加日:2018.2.2

    五味太郎のかわいらしい絵本の世界を映像化した子供向けショートアニメ シンプルな構成ながら「挨拶」の大切さを伝えてくれる作品。行く先々で元気良く挨拶をし、個性に合った会話を交わしながら、友達の輪が広がっていく様は気持ちがいい。 ちょうちょが飛んでいると、花や牛、トマト、カカシや蜂など、いろいろなお友達と出会います。そのたびにちょうちょは「こんにちは!」とご挨拶。お互いに仲良く、元気良く挨拶をしながら、ちょうちょはふわふわと飛んでいく。次は誰と出会うのかな?

  • リベレイター 南米一の英雄 シモン・ボリバル
    提供元:FOD
    追加日:2018.2.2

    スペインに占領された南米大陸を独立に導いた伝説の男の人生を描いた史劇ドラマ 南米史に名を遺すシモン・ボリバルの生涯はまさに波乱万丈。幼少期、妻との死別、そして独立運動を率いた経緯や心情などを色濃く描写していく。迫力の戦闘シーンも必見。 1783年、ボリバルは南米大陸屈指の名家に生まれる。高等な教育を受けて成長した彼は、美しい妻と幸せに暮らしていた。だが妻が黄熱病によって命を落とし、ボリバルは大きな愛を失った。喪失感を埋めるかのように軍隊にのめり込んでいくのだが…。

    DMM TV DMM TVで今すぐ観る
  • とんとんとん と
    提供元:FOD
    追加日:2018.2.2

    子ブタがとんとん拍子に大冒険!軽快なテンポが心地良いショートアニメ 世界中で人気を集める五味太郎の絵本を、動きと音楽でますます楽しく映像化。「とんとんとん」といった短い言葉や擬音を使い、リズミカルに進むお話に夢中になる。 ある日、バスを待っているブタくん。ずっと待っているのに、なかなかバスはやって来ない。すると、ブタくんは「とんとんとん」と電線を伝って向こうのビルの屋上へ上り、バルーンに?まって大空へ。それは、ブタくんが思い描く空想の世界だった。

  • ウォルト・ディズニー
    提供元:FOD
    追加日:2018.2.2

    数々のエンターテイメントを生み出した天才、ウォルト・ディズニーの光と影に迫る 夢いっぱいなディズニー世界の裏側を知ることができるドキュメンタリー。クリエーターとしてウォルト・ディズニーが残した功績の数々、その背景には驚愕を覚えてしまう。 世代も国境も超えて愛され続けているディズニーの世界。それらを生み出したウォルト・ディズニーはどのような人生を送り、作品を作り上げてきたのか。人々に夢を与えてきた天才の素顔、栄光や挫折、ビジョンなど、知られざる物語を明らかにしていく。

  • 赤道直下40000キロ 光と影…
    提供元:FOD
    追加日:2018.2.2

    赤道直下で、貧困や紛争を乗り越えて暮らす人々の光と影の物語 大型国際共同制作番組。赤道の人々に寄り添い、暮らしを見つめていく。ドローンカメラが捉えた絶景の下で繰り広げられる物語を映しだす。語りは山田孝之。 赤道直下をひたすら東へ、地球を一周し、4万キロを走破する壮大なシリーズ。青い海に囲まれた楽園や深い熱帯林、そして氷山など、自然と共存する人たちを追う。さらに、貧困・紛争・格差などグローバル化の波のなかで必死に生きる人たちにも出会う。

    music.jp music.jpで今すぐ観る
  • トニーとバッチの大黒柱に俺はなる
    提供元:FOD
    追加日:2018.2.2

    トニーとバッチが、打つ台を企画進行しながら決める緩過ぎるパチスロ・バラエティ 思い付きで企画を決めたり台選びをするという前代未聞の趣旨が「売り」となる当番組。しかし、スロマガの実力派である2人だけに、実戦となると揺るぎない技量を発揮。 「パチスロ攻略マガジン」の攻略軍団メンバー・トニーとベテランライターの松本バッチが、思い付くままに台に向かう。何が起こるか分からない2人を追っていくと、まずはバジリスク絆をノリ打ちすることになり、トニーが怒涛の連荘を見せる。

  • みんなが おしえてくれました
    提供元:FOD
    追加日:2018.2.2

    五味太郎の絵本の世界を柔らかなタッチで描き出すキッズ向け短編アニメ 絵本独特のゆったりした雰囲気を、かわいらしい絵柄のアニメーションで再現。未知を何かから学ぶということを、子供の目線と発想から描いた内容は大人でもためになる。 世の中には子供たちの知らないことがたくさんあって、大人の人たちはいろいろなことを教えてくれる。お散歩やお昼寝、土の中や夜のこと。子供たちはいろいろなことを身につける。けれど、大人の人が教えてくれないことは、誰が教えてくれるのでしょうか。

    dアニメストア dアニメストアで今すぐ観る
  • いったでしょ
    提供元:FOD
    追加日:2018.2.2

    絵本作家・五味太郎の緩やかだけれどためになる世界観をアニメーション化 誰でも身に覚えがあるであろうシチュエーションを取り上げている。言うことを聞かない子供のやんちゃぶりと、馬の親子が交わす掛け合いの楽しさが微笑ましくなってくる。 道を歩いている馬の親子。何か危険なものを発見するたび、馬のお母さんは子馬に注意をする。けれど子馬はなかなか言うことを聞こうとしない。「つまずきますよ」と注意すれば、「つまずいた!」と子馬が転ぶ。お母さんは「いったでしょ」とたしなめる。

  • 大麻 悪魔のハーブ
    提供元:FOD
    追加日:2018.2.2

    薬?麻薬?大麻の未解明の真実に迫る驚愕のドキュメンタリー! 大麻は世界で最も使用されているハーブ。使用経験者はイギリスで人口の30%、アメリカでは40%を超える。徐々に明かされる真実には、驚きと共に困惑も付きまとう。 大麻の長期使用は人間どのような効果をもたらすのか?世界中の人々にどの薬品よりも接種されている大麻だが、その詳細は明かされていない。そんな大麻の秘密に、中毒患者専門のジョン・マースデン博士が迫る。そこには衝撃の真実があった。

    Hulu Huluで今すぐ観る
  • プラネット・ツアー  -地球が文明を作った-
    提供元:FOD
    追加日:2018.2.2

    人類の歴史に影響を与えた地球の偉大な力を検証するドキュメンタリーシリーズ 恩恵を受けながら、常にその脅威にさらされてきた、計り知れない力に満ちている地球。迫力ある映像と共に、テーマごとに各国へ案内してくれる「壮大な地球旅行」を堪能。 地球の内部活動、風、水、そして火。地球の偉大な力は、太古から人類の歴史に絶大な影響をもたらしてきた。そして現代においてもその力は時に私たちを支配している。科学が進歩した今こそ、人類はこの力と付き合っていくための教訓と英知が問われている。

  • エボラ出血熱 その謎に迫る
    提供元:FOD
    追加日:2018.2.2

    発見の経緯から治療薬開発まで、さまざまな角度からエボラ熱に迫るドキュメンタリー エボラ出血熱についての基本的な情報から、病状、どんな対応策が採られているのかなどを幅広く知ることができる。医療に関わる人たちの声は生々しくもためになる。 エボラウイルスによる急性熱性疾患「エボラ出血熱」について、さまざまな角度から取材を敢行。発生源や感染経路、西アフリカで感染を食い止めようとする医療チームの取り組み、医師や看護師の体験談など、エボラ出血熱の現在とその謎に迫っていく。

  • 追加日:2018.2.2

    長谷川博己が家族のためテロリストに立ち向かう! 都庁が爆破され、テロリストに占拠された!家族を人質にされた1人の男が、テロリストたちに立ち向かう、愛と感動のエンターテインメントドラマ。 2017年12月24日、華やかなにぎわいを見せるクリスマスイブの新宿。元自衛官の本郷(長谷川博己)は都庁の展望台を見学に行く妻・麻由子(優香)と娘・朝美(平澤宏々路)と別れ、友人で米国国防総省の担当次官・ケイン高村(吉川晃司)と会っていた。

    U-NEXT U-NEXTで今すぐ観る
  • チェイサー(2017年・洋画)
    提供元:FOD
    追加日:2018.2.2

    18歳未満の児童誘拐事件という「アメリカの闇」をテーマにしたアクションスリラー 凶悪犯に立ち向かうシングルマザーをハル・ベリーが演じ、見る者の度肝を抜くカーアクションに挑戦。新鋭のルイス・プリエト監督による緊迫感あふれる演出に圧倒される。 シングルマザーのカーラは、携帯電話で弁護士との会話中に6歳になる一人息子のフランキーを見失ってしまう。その後、彼女は見知らぬ男・テリーに車に押し込められるフランキーの姿を発見。走り出した車に振り落とされたカーラは、決死の追跡を開始する。

    Hulu Huluで今すぐ観る
  • トリガール!
    提供元:FOD
    追加日:2018.2.2

    2017年に公開された日本映画。2012年に出版された、中村航の同名小説が原作だ。監督は、『ハンサム☆スーツ』『貞子3D』で知られる英勉が務めた。第9回TAMA映画賞では、主演の土屋太鳳が最優秀新進女優賞を受賞し、間宮祥太朗と高杉真宙のふたりが最優秀新進男優賞を受賞した。誰もが一度は見聞きしたことはある「鳥人間コンテスト」の裏側、そしてコンテストに青春を捧げる学生たちの姿が描かれた作品である。鳥人間コンテストの実況でおなじみの羽鳥慎一や、実際に初期の鳥人間コンテストに参加していた轟二郎が登場する。周りに流されるままに生きてきた鳥山ゆきな(土屋太鳳)は、一浪の末に理系大学に合格するものの、周りの空気になじめず途方に暮れていた。そんなとき、鳥人間コンテスト出場を目指す人力飛行サークルの部長の高橋(高杉真宙)に一目惚れし、彼に誘われるがままに入部を決める。高橋と組んで空飛ぶことを夢見ていたゆきなだったが、あるアクシンデントが起こり、予想外の人物と組む羽目になってしまう。

    DMM TV DMM TVで今すぐ観る
  • 孤高の叫び
    提供元:FOD
    追加日:2018.2.2

    記憶を失った極道。過去の自分が忍び寄り、今の普通の幸せを蝕んでいく 記憶を失った男が、周囲を巻き込みながら徐々に「極道」の自分を知っていく展開が面白い。ヤクザものとしてのアクションはもちろん、記憶を失う前後のギャップも見どころ。 孤独な過去を持つ極道、工藤仁と赤石竜司。ふたりは平和協定を無視して暴れ回っていたが、勝花組に潰される。竜司は警察に逮捕され、仁は逃げる際に崖から落ち、記憶を失った。仁は中華料理屋を営む牧野美咲に助けられ、過去を知らぬまま働くことになるが…。

  • さよなら、ぼくのモンスター
    提供元:FOD
    追加日:2018.2.2

    ティーンエイジャーの心の葛藤を描いた淡く切ない青春ファンタジー 長編初監督作にも関わらず映画賞を席巻する快挙を成し遂げたステファン・ダンの自身を投影した半自伝的な物語。監督の独創性と繊細さを合わせ持つ鮮烈な映像表現は秀逸。 メイクアップーティストを目指す高校生のオスカーは、女優志望の友人・ジェマと共に作品作りに没頭する日々を送っていた。ある日、彼のバイト先に、掴みどころがなくどこかミステリアスで自由気ままな青年・ワイルダーが入ってきて、ある気持ちが生まれる。

    music.jp music.jpで今すぐ観る
  • ダンスの時間
    提供元:FOD
    追加日:2018.2.2

    女性ダンサーが歩む心と体を自由にする“ダンスのある暮らし”に迫るドキュメンタリー ダンサー・村田香織に密着し、どんなに大変でも生きることを肯定するダンスの力を捉える。心と体で対話し、生きることをやんわりと楽にするダンスの物語に心が軽くなる。 水族館でイルカやアシカのショーの振り付けやスタッフに来館者とのコミュニケーションを円滑にするレッスンを行うダンサー・村田香織。ダンスによって人々を笑顔に変えていく彼女は週に一日、老いた母の介護にも通い、そこで母娘は心のダンスを踊っていた。

    Amazonプライムビデオ Amazonプライムビデオで今すぐ観る
  • トントンギコギコ図工の時間
    提供元:FOD
    追加日:2018.2.2

    自由な発想と想像力を発揮させる小学生たちの図工の授業を映したドキュメント ごく普通の小学生が見せる、自分だけの形を作り出そうとする無邪気さが素敵。何にも捕らわれず数々の傑作を生みだす小学生たちの想像力と熱量に感動させられる。 東京都品川区にあるごく普通な公立小学校。そこの図工室には週に1回、色々な学年の子供たちがやってくる。この日、図工専科のウチノ先生が持ち込んだのはバケツいっぱいの釘。子供たちは釘を手にし、頭のなかにある何かを無我夢中で形にしようとする。

    Amazonプライムビデオ Amazonプライムビデオで今すぐ観る
  • 闇金の女王
    提供元:FOD
    追加日:2018.2.2

    金のためなら容赦なし!セクシー女優・希島あいり主演による闇金ドラマ 人気セクシー女優・希島あいりが、借金回収のためなら手段を選ばない美しき女闇金社長を熱演。裏社会に生きる女の一筋縄ではいかないマネーゲームが描かれる。 Sファイナンスの若き女社長・飛鳥冬海。スマホゲームと猫好きな彼女だが、お金のためなら相手が誰であろうが容赦はしない。彼女のもとで働くことになった清弘洋平は、売れないアイドルにお金を注ぎこむ中年男・増宮幸次郎の取り立てを任されるが…。

  • 永井里菜 りなベイビー
    提供元:FOD
    追加日:2018.2.2

    永井里菜 NagaiRina Birthday:10/19 Size:T154 B80 W60 H86 BloodType:A 趣味:体操 Twitter:@rinaty_xxx タイトル:りなベイビー 出演者:永井 里菜 「Yellow Hat」CM出演中。ミスFLASHグランプリ。パフォーマンスユニット「G☆Girls」もメジャーデビューの永井里菜ちゃん。Y字バランスが得意でキラキラの瞳、ボディも笑顔もぷるっぷるな女の子がオトナになりました。可愛さ満開!愛らしさに色っぽさを添えて、ドキドキ衣裳からこぼれる大きなバスト、甘い笑顔に大密着!!柔らか里菜に包まれて…。 (C)ラインコミュニケーションズ

ページトップ