まだ閲覧した作品がありません
作品詳細ページを閲覧すると「閲覧履歴」として残ります。
最近の見た作品が新しい順に最大20作品まで表示されます。
指輪の伝説が、出会うはずのない2人を引き寄せる…。切なさに心震えるラブロマンス 今作が初主演作となるシア・ユーチャオと、『悪作劇之吻〜イタズラなKISS〜』のジョセフ・チェンが共演。惹かれあいながらも運命に翻弄される2人から目が離せない。 列車事故に遭って記憶を失い、自分が誰なのかすらわからなくなったシャオジュン。そんな彼女の指には、古い指輪がはめられていた。それは杜家一族の長男の婚約者であること証明する指輪で、子供を身ごもっていたシャオジュンは杜家に温かく迎えられるが…。
■2007年プロレスリングWAVE旗揚げ。壊滅的な観客動員数を重ね、3ヶ月と持たないと噂され続けたGAMI率いるWAVE。 しかし!!人気若手選手の招聘、斬新すぎるマッチメークにより徐々に盛り返し、現在女子プロレス界No.1の人気団体とのし上がった軌跡を、2013年12月に引退するGAMIの戦いを通じ、振り返る!! 笑いとシリアス、そして人気選手が続々と登場するプロレスリングWAVE。このDVDはGAMIの歴史、そしてWAVEの歴史でもある!! 【出演者】 GAMI/アブドーラ・ザ・ブッチャー/桜花由美/栗原あゆみ/華名/風香/アジャコング/ジャガー横田/ダンプ松本/浜田文子 (C)プロレスリングWAVE
超人的特殊能力を持ったミュータント、「X−メン」たち。凶暴な怪力の持ち主ウルヴァリン、チームリーダーのサイクロップス、そしてクールなストームや美しいローグ、その他集結したX−メンたちはその力ゆえの葛藤を抱きつつも、人類と共存するべく、暗雲立ちこめる世界に立ちはだかり人類支配をもくろむ悪のミュータント、マグニートーとその配下達に戦いを挑む! TM & (C) Marvel Characters, Inc. All Rights Reserved.
超人的特殊能力を持ったミュータント、「X−メン」たち。凶暴な怪力の持ち主ウルヴァリン、チームリーダーのサイクロップス、そしてクールなストームや美しいローグ、その他集結したX−メンたちはその力ゆえの葛藤を抱きつつも、人類と共存するべく、暗雲立ちこめる世界に立ちはだかり人類支配をもくろむ悪のミュータント、マグニートーとその配下達に戦いを挑む! TM & (C) Marvel Characters, Inc. All Rights Reserved.
超人的特殊能力を持ったミュータント、「X−メン」たち。凶暴な怪力の持ち主ウルヴァリン、チームリーダーのサイクロップス、そしてクールなストームや美しいローグ、その他集結したX−メンたちはその力ゆえの葛藤を抱きつつも、人類と共存するべく、暗雲立ちこめる世界に立ちはだかり人類支配をもくろむ悪のミュータント、マグニートーとその配下達に戦いを挑む! TM & (C) Marvel Characters, Inc. All Rights Reserved.
音楽への夢を追いかけるガールズたちのほろ苦く血なまぐさい青春音楽映画 渡辺奈緒子演じるロックを愛する孤独な女が、多くの苦難と葛藤を乗り越えながら自らの道を探していく。強烈なインパクトを放つゾンビをSHAZNAのベーシスト・NIYが熱演。 うだつの上がらないバンドのボーカル・カンナ。ある日、彼女はメタルを聴くと激しくヘドバンする不思議なゾンビと出会い、ゾンビがあげた雄叫びを聞きぼう然とする。カンナはそのメタルゾンビを“鉄男”と名づけ、ゾンビ+ガールズバンドを結成するが…。
極東の火薬庫、朝鮮半島で民族を二分して争われた熾烈な戦争1948年米ソを中心とした冷戦の激化にともない、それぞれの支援を受け大韓民国と朝鮮民主主義人民共和国が成立した。50年6月25日北朝鮮軍が半島の主権を握るため38度線を超えて侵攻、破竹の勢いで釜山近郊まで到達したが、国連軍は抗戦し前線を押し戻す。そして51年10月、突然中国人民志願軍が国境を越え攻撃をしかけてくると、戦線は次第に膠着状態となる。53年7月27日38度線付近の板門店で北朝鮮、中国軍両軍と国連軍の間で休戦協定が結ばれるが、未だに平和は訪れていない。 (C)アートウエアコミュニケーションズ
ハリウッドの鬼才、デヴィッド・フィンチャー監督による戦慄のサスペンススリラー デヴィッド・フィンチャー監督が『セブン』に続いて手掛けた長編第3作。不条理な恐怖が連続する予測不能の展開から衝撃のラストまで、巧みな演出と映像センスで見せる。 投資銀行を経営する大富豪のニコラスは、48歳の誕生日に疎遠だった弟のコンラッドと再会する。コンラッドからのプレゼントで、ニコラスはCRSという会社が提供するゲームに参加することに。だが、その時から彼の周りで不可解な出来事が続発する。
「カケラ」の安藤桃子監督と実妹・安藤サクラ主演によるハードボイルド人情ドラマ 監督自身の介護経験から着想を得て書き下ろした小説を映画化。柄本明、坂田利夫、草笛光子、津川雅彦ら、豪華演技派俳優が演じるユニークな登場人物が作品に深みを与える。 介護ヘルパーの山岸サワはある日、派遣先の寝たきり老人・昭三の娘から「冥土の土産におじいちゃんと寝てくれない?」頼まれる。結局サワは添い寝だけという条件で引き受けるのだが、当日ある事件に巻き込まれ、人生の崖っぷちに立たされる。
子犬とヒーロー犬が、ロンドンの街で冒険を繰り広げるディズニーアニメ 『101匹わんちゃん』の続編。前作で登場した、右目に黒いパッチ模様のあるテレビ好きの子犬が主人公。おっとりした子犬と、頼もしいヒーロー犬の一生懸命な姿にほっこり。 ロジャー夫妻と暮らす101匹のダルメシアンたち。クルエラの危険から逃れようと引っ越しの最中、兄弟からのけ者扱いされている子犬のパッチが置き去りにされてしまう。たった1匹で街へと出た彼は、テレビ番組のヒーロー犬・サンダーボルトと友達になるが…。
2009波女決定リーグ戦 Catch The WAVEが全試合収録でDVD化!!ヤングブロックは今やWAVEには欠かせない仙女の水波と優勝候補筆頭栗原の熱戦。 UKブロックは渋谷が新境地を拓くのか!? ビジュアルテクニカルブロックでは負けられない桜花由美が大苦戦!? コミカルブロックは言葉じゃ説明しきれない全試合がコミカルデスマッチ!! 果たして初代波女の称号は一体どの選手が得るのか!? 2009年5月から8月までのリーグ戦全29試合を収録!! 【出演者】 桜花由美/ /GAMI//渋谷シュウ//春日萌花//栗原あゆみ//華名/泉井弘之介/GAMI&桜花由美/栗原あゆみ&華名&チェリー ■提供:プロレスリングWAVE (C)プロレスリングWAVE
2011年、2回目の進出となったプロレスリングWAVEが後楽園大会。 渋谷シュウが1年ぶりに復帰戦!伝説の場外トペを放つ!2011年、2回目の進出となったプロレスリングWAVEが後楽園大会。渋谷シュウが1年ぶりに復帰戦!伝説の場外トペを放つ!桜花由美がデビュー10周年記念試合でついに宿敵・アジャコングからフォール!?人気No.1を争う華名vs栗原あゆみの2人がついにシングルで激突!そしてWAVE初の大阪府立体育館大会は超満員! WAVEにタッグチャンピオンベルトが新設。初代王者組に輝くのは、植松寿絵&輝優優か!?華名&栗原あゆみか!? 負ければ写真集発売でGAMIと大畠美咲のシングル結果でどちらかが脱ぐ!?広田さくらはブル中野に変身で本人とリング上で対峙!浜田文子vs米山香織、春山香代子vs紫雷美央など好試合連発! 【出演者】 桜花由美/GAMI/渋谷シュウ/春日萌花/植松寿絵/栗原あゆみ/華名/紫雷美央/大畠美咲/水波綾/チェリー/アジャコング/広田さくら/浜田文子/下野佐和子/アップルみゆき/中川ともか/AKINO/コマンド・ボリショイ/春山香代子/米山香織/小松奈央 (C)プロレスリングWAVE
WAVEのNo.1選手を決定する真夏の波女決定リーグ戦Catch the WAVE。リーグ戦を制し、決勝トーナメントを勝ち抜いた選手には「波女」の称号と賞金100万円が授与される!! 過去2回は桜花由美、GAMIとWAVE勢が波女となっているが今年はまさかの展開に!名勝負の数は過去最高!2011年の波女決定リーグ戦!!★現在、女子プロレス界で最も観客動員を伸ばし続け、勢いづくプロレスリングWAVE。その中で、現在最も勢いのある選手を決定する真夏の祭典『波女決定リーグ戦Catch the WAVE』。 ★3ブロックのリーグ戦・26試合全試合、決勝トーナメント全4試合を収録 ★激戦・熱戦・名勝負の数は過去2年に比べても史上過去最高 【出演者】 桜花由美/植松寿絵/栗原あゆみ/華名/紫雷美央/大畠美咲/水波綾/チェリー/下野佐和子/野崎渚/中川ともか/花月/飯田美花/小松奈央 (C)プロレスリングWAVE
第4回を迎えたWAVE・夏の風物詩Catch the WAVE2012。■収録試合 ◎catch the WAVE《ブラックダリアブロック・リーグ公式戦》 桜花由美vsチェリー ◎catch the WAVE《ブラックダリアブロック・リーグ公式戦》 大畠美咲vs中森華子 ◎catch the WAVE《ブラックダリアブロック・リーグ公式戦》 チェリーvs中森華子 ◎catch the WAVE《ブラックダリアブロック・リーグ公式戦》 大畠美咲vs藤本つかさ ◎catch the WAVE《ブラックダリアブロック・リーグ公式戦》 チェリーvs大畠美咲 ◎catch the WAVE《ブラックダリアブロック・リーグ公式戦》 桜花由美vs中森華子 ◎catch the WAVE《ブラックダリアブロック・リーグ公式戦》 チェリーvs藤本つかさ ◎catch the WAVE《ブラックダリアブロック・リーグ公式戦》 中森華子vs藤本つかさ ◎catch the WAVE《ブラックダリアブロック・リーグ公式戦》 桜花由美vs大畠美咲 ◎catch the WAVE《ブラックダリアブロック・リーグ公式戦》 桜花由美vs藤本つかさ ◎catch the WAVE《ブラックダリアブロック優勝決定戦》 桜花由美vs藤本つかさ ◎catch the WAVE《ホワイトテイルズブロック・リーグ公式戦》 華名vs栗原あゆみ ◎catch the WAVE《ホワイトテイルズブロック・リーグ公式戦》 渋谷シュウvs栗原あゆみ ◎catch the WAVE《ホワイトテイルズブロック・リーグ公式戦》 紫雷美央vs朱里 ◎catch the WAVE《ホワイトテイルズブロック・リーグ公式戦》 渋谷シュウvs華名 ◎catch the WAVE《ホワイトテイルズブロック・リーグ公式戦》 華名vs朱里 ◎catch the WAVE《ホワイトテイルズブロック・リーグ公式戦》 栗原あゆみvs紫雷美央 ◎catch the WAVE《ホワイトテイルズブロック・リーグ公式戦》 渋谷シュウvs朱里 ◎catch the WAVE《ホワイトテイルズブロック・リーグ公式戦》 栗原あゆみvs朱里 ◎catch the WAVE《ホワイトテイルズブロック・リーグ公式戦》 華名vs紫雷美央 ◎catch the WAVE《ホワイトテイルズブロック・リーグ公式戦》 渋谷シュウvs紫雷美央 ◎catch the WAVE《パワーブロック・リーグ公式戦》 水波綾vs星ハム子 ◎catch the WAVE《パワーブロック・リーグ公式戦》 水波綾vs下野佐和子 ◎catch the WAVE《パワーブロック・リーグ公式戦》 浜田文子vs勇気彩 ◎catch the WAVE《パワーブロック・リーグ公式戦》 浜田文子vs星ハム子 ◎catch the WAVE《パワーブロック・リーグ公式戦》 勇気彩vs星ハム子 ◎catch the WAVE《パワーブロック・リーグ公式戦》 水波彩vs勇気彩 ◎catch the WAVE《パワーブロック・リーグ公式戦》 浜田文子vs下野佐和子 ◎catch the WAVE《パワーブロック・リーグ公式戦》 勇気彩vs下野佐和子 ◎catch the WAVE《パワーブロック・リーグ公式戦》 水波綾vs浜田文子 ◎catch the WAVE《パワーブロック・リーグ公式戦》 下野佐和子vs星ハム子 ◎敗者復活バ… 【出演者】 桜花由美/栗原あゆみ/華名/紫雷美央/藤本つかさ/朱里 (C)プロレスリングWAVE
■プロレスリングWAVE夏の最大イベント!賞金100万円と波女の称号は誰の手に? 第5回を迎えたWAVE夏の風物詩・Catch the WAVEリーグ戦&決勝トーナメント全試合を完全収録!! JWPチャンピオン中島安里紗が参戦!! 5年連続出場の大畠美咲、水波綾、チェリーが悲願を果たすか!? 実力者・浜田文子、山縣優、引退のため今年が最後の出場・GAMIはどんな戦いを見せる!? 紫雷美央、志田光、朱里の人気選手も揃い踏み!! そして最大のダークホース、殺し屋・渋谷シュウが波乱を巻き起こす!? 【出演者】 紫雷美央/春日萌花/大畠美咲/浜田文子/中島安里紗/志田光/朱里 (C)プロレスリングWAVE
■第6回を迎えたWAVE夏の風物詩・Catch the WAVE。 ADEYAKA&TSUYAYAKA各リーグ得点上位3選手が波女決勝トーナメントに進出する。リーグ戦も佳境を迎えTSUYAYAKAブロックは志田光が独走態勢。ADEYAKAブロックは混戦模様で抜け出す選手は一体誰か!?過去最高に好勝負が連発し盛り上がりを見せた2014年Catch the WAVE。波女決定トーナメントに進出する6名は!?優勝賞金100万円と波女の称号を得るのは一体誰だ!? 【出演者】 桜花由美/藤本つかさ/紫雷美央/大畠美咲/志田光/松本浩代 (C)プロレスリングWAVE
■第6回を迎えたWAVE夏の風物詩・Catch the WAVE。30代、20代にブロックが分かれ得点上位3人ずつが波女決勝トーナメントに進出する!!今年のDVDは5月5日開幕戦からトーナメント決勝戦まで前編?後編に分断してお届けする!!強いのは30代か!?20代か!?シングル王者か!?2連覇をもくろむ女か!?団体力か!?勢いに乗るフリー選手か!? 今年のCatchは過去最高です! 【出演者】 桜花由美/藤本つかさ/紫雷美央/大畠美咲/志田光/松本浩代 (C)プロレスリングWAVE
人気絶頂の夏帆、小出早織など、スターダストプロモーションの美少女5名によるファンタジック・ショートムービー!20年前、好きだった男の子に想いを告げられぬまま、病気で命を落としてしまった少女がいた。少女の願いは、男の子と21世紀までに完成するという観覧車に一緒にのることだった。20年後の現在、とある遊園地のホームページで「観覧車ボード」というメッセージボードに、不思議な現象が起こっていた。それは、高校生の間に拡がる噂で、「このボードにメーセージを書き込むと返事が返ってきて、願いが叶う」というものだった…。 【出演者】 葵/夏帆/天川美穂/福本奈々/小出早織 ■監督:駒谷揚 (C)2004 スターダストプロモーション
30歳までしか生きられない世界からの男の脱出劇を描いたSF映画 ウィリアム・F・ノーランによる原作をマイケル・ヨーク主演で映画化。ユートピア的世界をディストピアとして描いている。ヒロインを演じるジェニー・アガターがセクシー。 西暦2274年、人類はコンピューターの管理のもと、ドーム型の都市で暮らし、30歳になると抹殺される定めになっていた。脱走者を処刑する“サンドマン”のローガンは、ある日脱走者と出会ったことから、この世界に疑問を持つようになる。
1980年、NTV系「24時間テレビ愛は地球を救う」のスペシャルアニメ第3弾。24時間チャリティー番組のために作られたスペシャルアニメの第3弾。今回は初期の代表作「来るべき世界」を原作にしています。新人類フウムーンが超能力で迫り来る死の暗黒ガス雲をいち早く察知し、地球を脱出しようとするとここからはじまります。ラスト、一粒の愛の涙が地球を救うシーンは感動的な名場面といえるでしょう。 【出演者】 鈴木博/大塚周夫/塩沢兼人/内海賢二/松島みのり/岡本茉利/滝沢久美子/富田耕生/滝口順平/勝田久 ■原案/製作:手塚治虫■企画:吉川斌(日本テレビ)/都築忠彦(日本テレビ)■演出・構成:坂口尚■プロデューサー:堀越徹/松谷孝征/小森徹■キャラクターデザイン:西村緋禄司■音楽・主題歌作編曲:大野雄二 (C)手塚プロダクション
1979年、NTV系「24時間テレビ愛は地球を救う」のスペシャルアニメ第2弾。『バンダーブック』に続き、チャリティー番組『愛は地球を救う』用に製作された長編アニメ第2弾です。前作と同じように手塚治虫の人気キャラ総出演のお楽しみも付いたこのスペシャルアニメシリーズは「愛は地球を救う」という番組コンセプトに呼応して、環境破壊への警鐘というメインテーマを持っています。西暦2002年、太平洋横断海底鉄道マリン・エクスプレスがカリフォルニアから日本へ向けて出発、しかしこの科学の最先端を行く列車による海底の環境破壊に悩んだ開発者の博士が列車爆発を計画、自然保護団体のひとつのマイナス面をカリカチュアライズしたこの博士のキャラクター造形が作品に深みをそえています。 【出演者】 富田耕生/武岡淳一/野沢那智/清水マリ/勝田久/大塚周夫/小山まみ/太田淑子/肝付兼太/千葉耕市/内海賢二/冨永みーな/矢田耕司 ■原案/構成:手塚治虫■企画:吉川斌(日本テレビ)/都築忠彦(日本テレビ)■製作:島方道年■プロデューサー:武井英彦(日本テレビ)/山本智(手塚プロダクション)■演出:手塚治虫/出崎哲■設定デザイン:坂口尚■チーフディレクター:出崎哲■音楽:大野雄二 (C)手塚プロダクション
1986年、NTV系「24時間テレビ愛は地球を救う」のスペシャルアニメ第9弾。 【出演者】 富山敬/富田耕生/勝生真沙子/鵜飼るみ子/鈴置洋孝/嶋俊介/八奈見乗児/納谷六朗/島香裕/青野武/屋良有作 ■原案/脚本/監督:手塚治虫■企画:都築忠彦(日本テレビ)■プロデューサー:武井英彦(日本テレビ)/松谷孝征(手塚プロ)/永井秀甫(東北新社)■演出:上村修/井内秀治/向島渉/夏姫亮之介/浜津守■総作画監督:高橋信也■作画:岡迫亘弘/神村幸子■音楽:羽田健太郎 (C)手塚プロダクション
1989年、NTV系「24時間テレビ愛は地球を救う」のスペシャルアニメ第12弾。 【出演者】 石井邦和/清水マリ/富田耕生/小山茉美/川久保潔/田中真弓/塩沢兼人/西尾徳/増岡弘/藤田淑子/内海賢二 ■原案:手塚治虫■企画:都筑忠彦(日本テレビ)■プロデューサー:武井英彦(日本テレビ)/乗水保責(日本テレビ)/松谷征孝(手塚プロダクション)/永井秀甫(手塚プロダクション)■監督:りんたろう/波多正美■脚本:山下久仁明/りんたろう/波多正美■キャラクターデザイン:手塚治虫(「ぼくの孫悟空」より)/百瀬義行/松原徳弘■音楽:丸谷晴彦 (C)手塚プロダクション
モアイの建つ島として有名なイースター島の魅力を、チリ政府公認の現地在住日本人ガイド・瓜生美彦が紹介! 「「イースター島」や「モアイ」という言葉や姿かたちは知っているけど、細かいところはよく知らない。」そんな人も多いはず!今回は、そんな人たちに向けて、現地に住む瓜生美彦氏が実際にイースター島を歩きながら、島の歴史・文化・現地の人々の生活・モアイ像・自然などを、あますことなく案内していきます。モアイだけではない、「こんな綺麗な場所があるんだ!」「こんなところに行ってみたい!」と思わせるイースター島の様々な魅力を紹介し、視聴者には島への理解をより深めてもらい、その美しさを知っていただきます!※2D版です。
歴史情緒あふれる古都・鎌倉の魅力に、映像で迫る!この映像では、そんな鎌倉の名所・名跡にあたかも訪れているかのような体験ができます。「あじさい寺」として有名な「明月院」では、季節感を感じるあじさいや、丸窓などの美しい景観を紹介。「鎌倉大仏」では大仏を大迫力の映像で楽しむことができます。その他、「人力車」では乗車しているかのような臨場感、「鎌倉国宝館」では歴史的な仏像の数々など、鎌倉を味わい尽くすことができる作品です。※2D版です。
話題沸騰中!あのジャージの2人組!360°モンキーズ、バットを持って初作品! 40本以上の選りすぐり&新作ショートコントとシチュエーションコント『マンガ喫茶』『カラオケ屋さん』などベストネタを撮りおろし収録!あまりにもクセのある2人がマニアックなネタからマニアックなネタまで(!)全力でお届けします!帝京高校出身の同級生で、サッカー部と野球部の人気者の2人という、どこかで聞いた事のあるコンビが、渾身の力で放つ超ホームラン級の笑いをがっちりキャッチせよ!!
過酷な企画の中にも2人の協力、そしてパチスロへの愛が深まる番組です。 1年に1度の長編ノンフィクションスロットドラマ!嵐と大和が大晦日恒例行事の三重県オールナイト実戦に挑戦! 途中の道中で告げられたのは、設定1を38時間ぶっ通しで打ち続ける必勝本史上最凶の不毛企画「イチだ」ということ。 つまり38時間ぶっ続けで設定1を自腹実戦しなければならないのだ! 果たしてこの過酷な試練を2人は無事乗り越えられるのだろうか!? 【出演者】 /嵐 (C)辰巳出版/パチスロ必勝本
実家の近くにあるゴルフ場に忍び込んでは、利用客に賭け試合を挑む野生児・猿谷猿丸。手作りの木製ドライバー一本に裸足といったスタイルだが、そのゴルフの腕前は本物で、猿丸はあらゆる勝負で連戦連勝を続けていた。ゴルフ場オーナーの息子・剣崎は、猿丸の腕前に対抗意識を刺激され、彼に試合を申し込む。しかし、猿丸が厳しい自然のなかで培ってきたゴルフ技術を前に、剣崎は圧倒されるのだった。やがて猿丸の実力は、影のゴルフ組織の注目を集めることになってしまう。組織の首領・ミスターXは、猿丸を配下に加えるべく、影のプロゴルファーを刺客として差し向けてくる。猿丸の行く手には、美貌の女子プロ・紅蜂や中国出身の武術家・竜とのゴルフ対決が待ち受けていた!猿丸:野沢雅子/ミスターX:若山絃蔵/紅蜂:横沢啓子/竜:小林清志/大丸:青木和代/中丸:菅谷政子/小丸:千々松幸子/姉:鵜飼るみ子/母:中村紀子子/虎大人:富田耕生/剣崎:石丸博也/おっさん:緒方賢一/支配人:松岡文雄/部下:屋良有作/ナレーション:肝付兼太
イケメン男子たちとともに、失くした記憶を取り戻す――。乙女ゲームブランド・オトメイトから発売された、女性向け恋愛アドベンチャーゲーム『AMNESIA』をもとにしたテレビアニメ作品。記憶を失くした少女が、バイト先のイケメン男子たちとともに、並行世界をまたいで冒険を繰り広げる!燃えさかる館のなかを駆け抜け、湖に浮かんだボートから水中に転落する。次の瞬間には、なぜか都会の闇のなかでひとりたたずんでいる…。夢のなかで断片的なイメージにうなされていた主人公の少女(名塚佳織)は、見知らぬ部屋のなかで目を覚ます。心配して駆けつけたふたりのイケメン男子、シン(柿原徹也)とトーマ(日野聡)との会話から、彼女はそこがバイト先のカフェであることを知る。どうやら自分はバイト中に倒れてしまったらしい。しかし、記憶が混乱しており、ふたりのことを含めて、まわりの人たちのことを思い出すことができない。ふたりに家まで送ってもらった彼女は、突然現れた精霊の少年・オリオン(五十嵐裕美)から、事情を聞かされることになる。なんと異世界からやってきたオリオンが、彼女の精神体にぶつかってしまったことで、彼女の記憶が失われてしまったというのである。そこで彼女は、オリオンのすすめにしたがって、身近な人々と接することで、自分の記憶を取り戻していこうとするのだった。
一対一のタイマンによる引けなきゃ終わりの一発勝負! 「結局、パチンコは引きじゃねぇ?」という、パチンカーのために出玉トーナメントを開催!勝敗を決するのは「差玉」のみ!一対一のタイマンによる引けなきゃ終わりの一発勝負!台移動も何もかも自由な勝ち残りトーナメントを制し、初代王座に君臨するのは誰だ! 【出演者】 あけみ/青山シゲキ/運留/かおりっきぃ☆/銀田まい/ジャイロキャプテン/セレブ大鳥/せんだるか/なべっち/はるちゃん/ビワコ/森本レオ子 (C)JAB
番組ナビゲーターの「プレ・ミーア」と「星五子」の的確なフォローにも注目。 日頃、レア演出に飢えている人は必見の番組です。人気機種の「アツい瞬間」…まさしくホットなシーンのみにスポットをあて、30分に凝縮してお届けする希少価値の高い番組です。 数万分の1で出現するプレミアパターン、嬉しいボーナス確定パターン、上乗せ確定パターンなど、ホール実戦ではなかなかお目にかかれない激レアシーンを集め、部門別に紹介していきます。 【出演者】 プレ・ミーア/星五子 (C)辰巳出版/パチスロ必勝本
木村魚拓と、沖ヒカルが、特定機種の出玉率にBETし、自らも出玉率を上げるべく立ち回る!! 勝者が指定した物品を、敗者は購入しなければならない罰GAMEが! 自身の腕だけでなく、プレイヤーをも巻き込まなければ勝てない史上初の実戦番組がココに登場!!(6話完結) 沖ヒカルと木村魚拓の大物ライターコンビが贈る爆笑バラエティ番組! パチスロ必勝ガイドの元上司と部下の息のあった軽快なトークは楽しさ満点! 他番組と違う企画として店舗において最も出玉率の高い島を予想する。敗者は勝者が欲しいもの(高価な物)をプレゼントする過激な罰ゲームも見所!! 【出演者】 木村魚拓/沖ヒカル (C)JAB
報道会社に勤めるディレクターの毬乙は、仕事では実績を上げられず、片思いをしている同僚の聖羅からは邪険に扱われ、鬱々とした日々を過ごしていた。そんな中、毬乙は自分の余命があと僅かだということを知る。毬乙は残り少ない命で自らの歪んだ欲望を満たすべく、自宅の倉庫を鉄格子へ改造し、聖羅を監禁してしまう。閉じ込められた聖羅は、動物の死骸を与えられ、排泄さえも監視され、度重なる羞恥に心も身体も病んでいく。一方、聖羅の恋人の神堂は、消息を絶った彼女の行方を必死に探し回るが…。
『Bonjour♪恋味パティスリー』は、2014年10月から2015年3月にかけてWeb配信された短編恋愛アニメ。名門製菓学校に入学した女性の、お菓子作りとイケメン講師や同級生たちとの恋愛模様を描いている。原作は2014年から配信された、スマートフォン向け恋愛シミュレーションゲーム。アニメ版の制作はSILVER LINK.とCONNECTが務めており、主人公となる女子の自然な立ち位置、イケメン講師たちの分かりやすい設定などがショートアニメ独自の魅力となっている。主人公・春野小百合(石川由依)は、表参道にあるフルリール製菓学校に特待生として入学。この学校は3人のイケメン講師が有名だが、校則で講師と生徒間の恋愛は禁じられ、教頭の皆川撫子(榊原良子)が常に目を光らせている。小百合は望月蘭(佐倉綾音)という友人ができる一方、財閥令嬢・三ノ宮椿(榎本温子)には何かと目の敵にされる毎日。そして、ショコラ担当の講師・葵井三斗希(柿原徹也)、フランスから来た講師・花房ジルベール(木村良平)、和菓子専門講師の涼芳之助(緑川光)らに囲まれ、お菓子作りに励んでいく。さらには同級生の男子である皐月遼(石川界人)も、そこに絡んでいき…。
13人の兄弟との恋愛が、兄弟同士の衝突に発展!?禁断のラブコンフリクト 13人ものイケメン&キュートな血のつながらない兄弟に囲まれる逆ハーレムな展開に思わずニヤニヤ。兄弟たちはそれぞれ個性豊かで別々の魅力を持っているのもポイント。 父の再婚によって突然、13人の兄弟に囲まれることになった女子高生・絵麻。東京・吉祥寺のマンションで同居生活をスタートさせるが、兄弟たちは次第に「家族」の枠をこえた特別な想いを抱き始める。その恋心がやがて、兄弟間の衝突に発展することに…?
1960年代・ソ連- 科学者ブライアン・バラノフスキーは、ヒトのDNAから病気の原因を一掃する極秘研究“プロジェクト12”を主導していた。実験に成功の可能性が見え始めたとき、政府は軍に、この実験を導入することを決断、それは強靭で完璧な肉体を持つ兵士の生産を意味するものであった。しかし、成功間近と思われた実験は、恐ろしく凄惨な事故を次々と招き、政府は実験の放棄と施設を地下深く封印することを決め、実験の秘密を知る科学者を抹殺するよう命令を出した。しかし、バラノフスキーとその部下2人だけは脱出に成功、それから50年以上の月日が流れた現在- 米国の強力な軍事産業が雇う傭兵団は、プロジェクト12の情報を知る科学者の追跡を始めた。だが、この追跡は彼らにとって信じ難い悪夢を生み出すことになるのだった!!? 2015 Spotlight Pictures
豚のマスクを被った殺人鬼たちの恐怖から女子高生が逃げ惑うスラッシャーホラー 理不尽に襲われる状況のひっ迫感、殺害シーンの凄惨さなどはなかなかの迫力。子供を守ろうと奮起し、窮地に陥った主人公が覚悟を決めて反撃に出る展開は手に汗握る。 ハロウィンの夜、郊外の屋敷でベビーシッターをすることになった女子高生・カイリー。子供たちを寝かしつけて静かになったところで、来客のベルが鳴る。ドアの外には不気味な豚のマスクを被った少年が。カイリーはお菓子をあげようとドアを開けるが…。
ロシアの鬼才、アンドレイ・ズビャギンツェフ監督が描き出す衝撃の人間ドラマ 強大な権力に打ちのめされる善人を、圧倒的な大自然を前にした非力な人間のごとく啓示的に表現する手腕は見事。ロシア社会の不条理さと絶望的な腐敗がやりきれない。 ロシア北部の小さな町で自動車修理工場を営むコーリャは、若い妻・リリアと息子と共に、慎ましくも幸せに暮らしていた。ある日、町に開発計画が持ち上がり、コーリャの土地を市が強制収用することに。市長の横暴を許せない彼は、徹底抗戦を決意する。
リストカットすることでスーパーヒーロー・ダメージャーに変身する主人公ニワタヒロキは、ヒーローに変身する途中で、最愛の女性を殺害されてしまう。 時間を遡上して彼女を甦らせるべく、更に激しく自らを痛めつけてスーパーパワーを発動させる彼の前に、運命を操る仇敵、ゼロクロスが現れる! 果たしてダメージャーは、愛する女性を死の運命から救い出すことが出来るのか?・・・ 鬼才・井口昇がコメディタッチの中に描き出す、究極の献身という名のマゾヒズム。 映画史上、最も屈折した体勢から「愛」というド直球を投げつけるヒーロー、そ れが自傷戦士ダメージャーだ! この作品は、監督井口昇が知人のサラリーマンから「製作資金を出すので自分が主演するヒーロー映画を撮って欲しい」と頼まれて誕生した。愛する少女を救うために、自らを傷つけながら奮闘するマゾヒスティックヒーロー物語。主演、風間優のドキュメント映像を交えた本作は、予想外にも泣ける異色ヒーロー譚となっている。 【出演者】 風間優/山本愛莉/デモ田中/津田寛治 ■プロデューサー:井口昇/福井真奈■監督・脚本:井口昇■擬斗:カラサワイサオ■音楽:福田裕彦 (C)2015ワンダーヘッド
幼馴染みの女子を監禁。ゆがんだ愛と欲望が、ふたりだけの密室で暴走する… 監督は、エロスや青春ものに定評のある城定秀夫。主人公の鬱屈が爆発する監禁生活の描かれ方が生々しい。激しい抵抗を見せるエロスシーンの迫力もかなりのもの。 楽しい高校生活を送る戸川亜子と広樹は恋人同士。幼馴染みの義男は、父を亡くして高校進学を諦め、プレス工場で働いている。彼は子供の頃から亜子が好きで、2人のことがうらやましかった。だがある日、無防備な亜子の姿に理性を失い、襲ってしまう。
終戦直後の広島を舞台に豪華俳優陣出演で描く仁義なき任侠アクション! Vシネマ四天王のひとりである小沢仁志ら実力派俳優陣出演で広島極道たちの過激な覇権争いを描く。戦後広島の荒涼とした景色を背景に展開する抗争劇は圧巻の一言。 原子爆弾投下により焦土と化した広島。大親分を失った広島極道たちは、複数の新興勢力が名乗りを上げ覇権争いを繰り広げていた。そんななか、松江刑務所を山岡久という男が出所する。彼こそ、その後20年にも渡る血みどろの抗争劇の中心となる人物だった。
対照的な性格の兄妹を軸にして、ある平凡な家庭の崩壊と再生の兆しを描いたドラマ 西川美和が28歳当時に手掛けた初監督作。取り繕っていた表面が崩れ、それぞれの本心が露わになっていく演出、宮迫博之ら出演陣の生き生きとしつつも毒のある名演は必見。 祖父、父、母、娘のごく平凡な家族・明智家。娘・倫子は同僚との結婚を控え、父・芳郎は一家を支え、母・章子は痴呆症の祖父・京蔵を世話している。だが全員が誰にも言えない秘密を抱えていた。そこに勘当された長男・周治が突然帰ってきて…。
平和な小都市をおびやかす暴力の連鎖に、男の中で眠っていた“修羅の血”が騒ぎ出す! 松方弘樹と竹内力を主演に迎えて描く任侠アクション。シリアスな抗争劇にも関わらず、脇を固めるキャスト陣の茶目っ気を感じさせる演技に思わずニヤリとさせられる。 北関東の小都市。平和なこの場所は人情味のある梅沢組大親分・梅沢源蔵の突然の死をきっかけに変わろうとしていた。対抗勢力の極新会会長・千堂卓也の非道な暴力は留まるところを知らず、梅沢組を引き継いだ梅沢利一の怒りはついに頂点に達する。
人気任侠アクションシリーズ第1弾。若頭争いの決着は“死のロシアンルーレット”1? 『無限の住人』の三池崇史監督が中条きよしを主演に迎えて贈る任侠アクション。欲望渦巻く関西の極道界を舞台に、後戻りできない争いに身を投じる男たちの生きざまを描く。 抗争の果てに解散となった大門組。だが大門組の正木礼二郎の男気を買った藤堂組の服部は、正木を若い衆として迎え盃を交わす。一方、そんな正木のことをよく思わない藤堂組の狭間菊次は、正木の弱点を探り、非道な手口で追い詰めようとするが…。
激動の日本ヤクザ社会を戦い生き抜く極道たちの姿を描いた任侠ドラマシリーズ第8弾 白竜と小沢和義が演じる極道2人が、かつて所属していた組を回想する。若かりし頃と現在の姿、極道としての在り方を比べてみると面白い。ほのかな恋愛描写にも注目。 かつて武満が若頭を務めていた日本最大の極道組織・山倉組で内部抗争が勃発。極道社会に大きな波紋を呼んでいた。この騒動で敏感になった警察は全国の組長や幹部を検挙し、頼三も拘留されてしまう。そんな中、関東斯道睦連合が動きを見せ始める。
士郎正宗とプロダクションI.Gがタッグを組んだ、プロダクションI.G 20周年記念作品! ホラー・ファンタジーであり、SF。スピリチュアリズム的であり、物理哲学的。未知世界の冒険であり、脳の探求でもある。何より、このシリーズは、少年記を描くものである。 この世界<現世>には、電脳が発達するより遙か昔より違う世界が重なっている。<幽世>へ自由に行き来する事が出来る様になった少年達は、その世界<幽世>を冒険する事を通して、そこが<現世>、そして自分たちの脳の中とも繋がっている事を発見していく。
ブッダとキリストが現代の日本でアパート暮らしをする、風変わりなギャグ漫画が原作のアニメ映画。ふたりの神様が主人公であるだけに、宗教ネタが豊富に盛りこまれており、ほかの作品にはないシュールな笑いを生み出している。イエスの声には森山未來が、ブッダの声には星野源が起用された。神様ふたりの柔らかい掛け合いが再現され、原作愛に満ちたアニメ映画となっている。天界に住んでいたイエス(森山未來)とブッダ(星野源)は、バカンスのため、下界へとやってくる。東京の立川にある質素なアパートで暮らすことになったふたりは、慣れない日本での生活に戸惑いながらも、平凡な毎日を送っていた。しかし、ふたりにはお金がない! 神様とはいえ、人前で特殊な力を使うわけにもいかず、ブッダは節約を余儀なくされていた。一方のイエスは現代文化に染まり、すぐに新しい物を買ってしまうため、節約には耐えられそうもない。そして、くせの強いふたりの神様は、今日もまたトラブルを起こしてしまうのだった。
よしもとよしともの傑作コミックを奥原浩志監督が繊細なタッチで映画化 井浦新、宮崎あおい、麻生久美子ら実力派キャストが豪華競演。言葉では片付けられないどうしようもない感情が見事に描かれ、切ないストーリーが胸に突き刺さる。 子供の時に事故で片目に大きな傷を負ったリチオ。その頃から、リチオは死に損なった自分を、子供の自分がどこからか見ている気がしていた。言いようのないいら立ちを抱え、日々をやり過ごしていたある日、恋人・アケミの高校生の妹・このみとばったり会い…。
オカルト雑誌「ムー」が贈る、無責任オカルトエンターテイメント番組第3弾 UFO、UMA、超常現象、都市伝説、陰謀論など、世の中のあらゆる不思議な出来事についてオカルト界の重鎮たちが議論を戦わせる。「ムー」ならではの大胆な仮説に注目。 【収録内容】「古代エジプト文明と神道」、「UFOと核施設」、「coexist」、「清滝トンネル」、「念力の強い霊が急増中?」、「ナチスUFO」、「プロジェクト・ブルーブック」、「UFO目撃体験」、「気象兵器の謎」、「気の力3!」ほか。
実力派俳優、ブラッドリー・クーパーが熱血シェフを好演した爽やかな感動ドラマ 監督は「8月の家族たち」のジョン・ウェルズ。主演のブラッドリー・クーパーをはじめ、シエナ・ミラー、「シビル・ウォー〜」のD・ブリュールら多彩なキャストが共演。 問題を起こしてパリから逃げ出した二ツ星の料理人・アダム。3年後、彼は再起を図るためロンドン美食界の友人・トニーのレストランに乗り込む。最高のスタッフを集めて世界一のレストランを作ろうとするが、ブランクの間に料理界のトレンドは変わっていて…。
砂漠地帯にたたずむ小さな街に訳あって越してきたキャサリンとマシュー夫婦。ある満月の夜、神隠しに遭ったかのように2人の子供たちが姿を消した。うだるような暑さのなか、地元の警察が大掛かりな捜索を行うが手がかりが見つからず、人々の疑惑の目は夫婦へと向けられる。そんな中、アボリジニの少年がキャサリンに「虹蛇が2人を飲み込んだ。歌えば帰ってくる」という謎の言葉を告げるが・・・。ニコール・キッドマン/ジョセフ・ファインズ/ヒューゴ・ウィービング
1988年、札付きの不良少年・義家弘介が、雪の余市駅に降り立った。そこは全国からどこへも行き場を失った者たちの最後の居場所北星高校があった。弘介は転入直後から寮の不良たちとの壮絶な戦いが始まったが、担当の安達先生や寮の管理人である滝本夫妻たちの予想外の愛情に触れ新鮮な驚きを感じ、頑なだった心の氷が溶けていくようになってきた。また、まわりの生徒たちも心を開きはじめた。松山ケンイチ/西村雅彦/真野響子/田中健/でんでん
「片腕マシンガール」・「電人ザボーガー」・「ゾンビアス」・「ヌイグルマーZ」 そして700万部超のメガヒットコミックの実写化ドラマ「監獄学園〜プリズンスクール〜」・・・・全世界注目のアブノーマルプリンス井口昇が、リミッターを外して挑む禁断の愛の物語!! 武田梨奈、中川翔子、でんぱ組 Inc.そして、自身のアイドルプロジェクト「ノーメイクス」など、「カワイイ」女の子を撮り続ける傍ら、自らのフェチズムにこだわり、ディープな愛の世界を描き続きてきた日本映画界の鬼才・井口昇が、久々に自主制作したとてつもなく危険な映画がついに配信開始!井口監督が主宰するワークショップ「ワクワク映画塾」の卒業制作として制作された本作品。某映画祭では、その描写の過激さとインパクトで途中退場者が続出。 「大好きな人」を普通に愛することが出来ない、アブノーマルな性癖を持つ13人の男女。その荒々しくも切ない感情と衝動を生々しく描き、『2015年度ナンバー1』との呼び名も高い、井口昇ワールド全開の超絶傑作! 【出演者】 伴秀光/晴野未子/道山正寿/唐沢香織/衣緒菜/あやなれい/正村正太郎/羽田航祐/木谷賢史/優/わだいつお/イガリタケユキ/ヤマギワカツヤ ■プロデューサー:福井真奈■監督・脚本:井口昇■擬斗:カラサワイサオ■音楽:福田裕彦 (C)2015ワンダーヘッド
すべてを失い結婚詐欺を繰り返す夫婦の、衝撃的な愛の形を描いたラブストーリー 松たか子と阿部サダヲが初共演を果たした西川美和監督作。男女の心と性、人の心の隙間を描く心理描写が、見る人の胸をえぐる。個性派俳優らの名演が綴る「愛」は必見。 小料理屋を営んでいた貫也と里子の夫婦。だが火事によって店は全焼し、貫也はやる気を失った。ある日、貫也は店の常連客だった玲子と再会。酔った勢いで一夜を共にしてしまう。浮気はすぐにバレてしまうが、里子はこの出来事をきっかけに結婚詐欺を思いつく。
佐和子は夫・謙三と二人暮らし。娘・康子はひとり暮らし中。夫からも関心を持たれずさびしい毎日。一方、娘の康子は仕事を辞めてしまいバイトで生計を立てつつ、ミュージシャンの彼氏・満を応援していた。娘が仕事を辞めたことを知った佐和子は、康子のアパートに来て説教する。聞く耳を持たない康子ともみ合いの喧嘩に。そのとき突然雷が落ちる!灯りがついて二人が顔を見合わせると、二人の体が入れ替わっていて・・・。高樹澪/石川優実/永岡佑/松永拓野/ぶっちゃあ
攻略不可能と言われるイベント「ザワン・シン討伐」。無謀にもそれに挑む3人のパーティがあった。斬刀士トービアス、撃剣士メアリ、そして双剣士のサクヤ。彼女達は迷宮で道に迷い、モンスターに追われた挙げ句、ギルドメンバーを罠にはめてしまい、大惨劇を起こしてしまう。そんな3人のドタバタを見つめているネコの姿があった。仕様外のその姿は果たしてPCなのかNPCなのか...? ※「Party」の「t」が短剣符の「†(ダガー)」になります。
何気ない日常を映した映像に、いるはずのないモノが映ってしまった! 「本当の心霊動画『影』」シリーズなどを手掛ける監督・木場丈が、スタッフと共に全国各地から収集した心霊投稿映像シリーズ。プロ集団が選ぶ「本当の恐怖」が目白押し。 【収録内容】旅行にやって来たカップルが吊り橋を渡っていると、橋の向こうに老婆がおり、手招きをしている(「渓谷の吊り橋」)、高速道路に設置された監視カメラが、トラックの陰にあり得ないものを映し出す(「高速道路の侵入者」)ほか。
何気ない日常を映した映像に、いるはずのないモノが映ってしまった! 「本当の心霊動画『影』」シリーズなどを手掛ける監督・木場丈が、スタッフと共に全国各地から収集した心霊投稿映像シリーズ。プロ集団が選ぶ「本当の恐怖」が目白押し。 【収録内容】旅行にやって来たカップルが吊り橋を渡っていると、橋の向こうに老婆がおり、手招きをしている(「渓谷の吊り橋」)、高速道路に設置された監視カメラが、トラックの陰にあり得ないものを映し出す(「高速道路の侵入者」)ほか。
何気ない日常を映した映像に、いるはずのないモノが映ってしまった! 「本当の心霊動画『影』」シリーズなどを手掛ける監督・木場丈が、スタッフと共に全国各地から収集した心霊投稿映像シリーズ。プロ集団が選ぶ「本当の恐怖」が目白押し。 【収録内容】旅行にやって来たカップルが吊り橋を渡っていると、橋の向こうに老婆がおり、手招きをしている(「渓谷の吊り橋」)、高速道路に設置された監視カメラが、トラックの陰にあり得ないものを映し出す(「高速道路の侵入者」)ほか。
心霊に目の肥えた『いる。』スタッフが総力を結集して贈る、怖過ぎる映像の数々 十影堂エンターテイメントの人気シリーズ総集編。木場丈監督が全国から収集した最恐の投稿映像の中でも特に怖かったものを厳選収録。その内容はトラウマレベル! 怖い心霊動画満載の『いる。』シリーズより、怖がりたいあなたにぴったりのベスト版が登場。過去作の中から全34本の投稿映像をよりすぐり、身の毛もよだつような恐怖のひと時をお届け。民放各局からも問い合わせが殺到した珠玉の“超怖い映像”をご堪能あれ。
絶対に入ってはいけない禁忌の山に現れた霊。その姿が伝える忌まわしき真実 十影堂エンターテイメントの編集部に送られてきた投稿映像を徹底検証するホラードキュメント。日本ならではの因習がもとで引き起こされる霊現象の根深さに鳥肌がゾワリ。 とある投稿映像に映る霊現象。後藤正行監督とアイドル・三方優加が真相を探ると、そこには日本の風習や伝承にちなんだおぞましい逸話が隠されていた。2人による心霊動画の検証を中心に、日本各地の地方都市や山奥で撮影された心霊映像8本を収録する。
必ず俺がおまえを…救う。「天使(セラフ)」が華麗に舞い降りる人気作品舞台版 TVアニメ化もされた大人気漫画を、佐野岳、鈴木勝大ら若手イケメン俳優により舞台化。キレ切れのアクションだけでなく、可憐で可愛い女性キャラも見逃せない。 ある日突然、未知のウイルスにより人類は壊滅。子供だけは生き残るも、地の底より現れた吸血鬼たちにより地下都市で支配されていた。百夜優一郎は仲間たちの犠牲のもと、ただ一人脱出に成功、復讐を誓う。しかし、優一郎が見た新しい地上の世界とは…。
あまりにもグロテスクで封印していた投稿映像を一挙に公開! ある意味で上級者向けの心霊映像集。救いようがないほど怖くて、鑑賞した後もその残像を簡単には拭い去ることができない。最初のハードルは映像を直視できるかどうかだ。 数々の人気心霊投稿作品を手掛ける木場丈が監督。投稿映像の多くは日常を撮影しようとしたものであり、映ってはならないものが、たまたま映り込んでしまったのだ。ハイキングを楽しんでいた撮影者たちの前にあり得ないものが出現する「死の現場」などを収録。
麻雀歴わずか1年の経済評論家・勝間和代が麻雀の鉄人と対局 強くなりたい一心で麻雀の勉強を重ね、1年でプロ試験に合格した勝間和代。経験は浅いながらも、数字と確率のプロである彼女がその理論に基づいた打牌でプロと渡り合う。 挑戦者・勝間和代が土田浩翔プロが選び抜いた麻雀の鉄人の中から、石橋伸洋、鈴木達也、村上淳を指名し、4人で半荘4回戦を戦う。麻雀経験の浅さから勝間が不利という周囲の予想に反して、ベイズ理論を武器とした麻雀で対等な勝負を展開する。
プロ雀士がプロ棋士を迎え撃つ、「異種格闘競技」が展開! プロ棋士・中田功七段が将棋から麻雀にフィールドを移して、その腕を披露。将棋の世界で鍛え上げられた中田の頭脳と勝負強さ、場慣れした立ち回りに鉄人たちが応戦する。 プロ棋士・中田功が土田浩翔プロが選び抜いた麻雀の鉄人の中から、小林剛、石橋伸洋、多井隆晴を指名し、4人で半荘4回戦を対局。勝負師が多いと言われる棋士の間で特にゲームの天才として有名な中田が、プロ雀士を相手に冷静沈着な打牌を披露する。
ネット麻雀を極めた男を、最強の鉄人雀士3人が迎え撃つ! プロ雀士が数々の挑戦者と対戦する「麻雀の鉄人」。今回の相手は日本最大級のネット麻雀・天鳳で頂点に立った男・独歩だ。リアル麻雀で、独歩はどこまで健闘できるのか? 初代天鳳位のASAPIN、二代目三麻天鳳位のいちはら、四代目天鳳位のすずめクレイジーと対局し、天鳳祭りを制した独歩。村上淳、小林剛、そして成岡明彦を対戦相手として指名し、半荘4回の勝負に挑む。当初、自信を覗かせていた独歩だが…。
麻雀最強位に輝いた実業家最強雀士・藤田晋が麻雀の鉄人たちに挑戦! アマチュアながら麻雀最強戦2014の最強位を勝ち取った藤田。その腕前は折り紙付きだ。3人のプロを相手にどんな麻雀を打つのか、IT界の風雲児の闘牌に注目される。 サイバーエージェント代表取締役・藤田晋が、土田浩翔プロが選び抜いた麻雀の鉄人の中から、村上淳、多井隆晴、成岡明彦を指名し、4人で半荘4回戦を対局。序盤から激しい打ち合いを繰り広げ、順位が次々と入れ替わる白熱した勝負が展開する。
芸能界最強雀士の呼び声が高い俳優・萩原聖人が麻雀の鉄人に挑戦! 麻雀リーグ戦のプロデュースも行う俳優・萩原聖人がプロ雀士と対局。地上波で役満を和了る引きの強さと技術を併せ持つ萩原の麻雀が、プロに通用するのかが大きな見どころ。 土田浩翔プロが団体を越えて選び抜いた、さまざまな打ち筋を見せるプロ雀士たち6人で構成される麻雀の鉄人。挑戦者・萩原聖人と彼が鉄人の中から指名した石橋伸洋、小林剛、鈴木達也の4人で半荘4回戦を戦い、トータルポイントによって優勝者が決定する。