まだ閲覧した作品がありません
作品詳細ページを閲覧すると「閲覧履歴」として残ります。
最近の見た作品が新しい順に最大20作品まで表示されます。
![]() 定額見放題 |
|
---|---|
![]() レンタル |
|
![]() 宅配レンタル |
|
![]() 無料配信 |
現在、提供しているサービスがありません。 |
【仮面ライダー×スーパー戦隊 超スーパーヒーロー大戦】は8社の動画配信サービスで配信中です。
定額見放題4社、レンタル3社、宅配レンタル1社です。ここでは配信されているサービスの詳細を紹介します。
※実際の配信状況は各VODサービスをご確認ください。
目次
仮面ライダー×スーパー戦隊 超スーパーヒーロー大戦が視聴できる8社の各サービス詳細です。
月額料金、無料期間、見放題本数の基本情報と各サービスのおすすめポイントが確認できます。
仮面ライダー×スーパー戦隊 超スーパーヒーロー大戦はHuluで視聴可能です!
Huluは、2週間の無料体験期間が設けられており、約100,000本以上の動画がなんと見放題です!
洋画や邦画はもちろん日テレ系列のサービスなのでバラエティも充実した配信ラインナップ!
無料お試し期間を利用すればあらゆるジャンルすべての配信作品が無料で楽しめます。
ジャンルも豊富にそろっているため、いろいろなテイストの作品が楽しめるでしょう。
主なジャンルは次の通りです。
・海外ドラマ・TV
・国内ドラマ・TV
・洋画
・邦画
・アニメ
・リアルタイム
Huluでは最大6つのデバイスでひとつのアカウントを共有可能。プロフィール設定もできるため、家族に自分のマイリストや視聴履歴が見られるのも防げます。さらに、ダウンロード機能もあるため、オフライン再生もできちゃうんです!
スマホ・タブレット・パソコンのほか、Chromecast・Amazon Fire TV Stick・スマートテレビ、Wii U・PlayStation4からも視聴できるのも大きなポイントです。
Huluのシリーズ本数:75本/110本
仮面ライダー
仮面ライダーV3(TV放送版)
仮面ライダーX(TV放送版)
仮面ライダーアマゾン(TV放送版)
仮面ライダーストロンガー
仮面ライダー 新
仮面ライダースーパー1(TV放送版)
仮面ライダーBLACK(TV放送版)
仮面ライダーBLACK RX
仮面ライダークウガ
仮面ライダーアギト
仮面ライダー龍騎
仮面ライダー555
仮面ライダー剣〜ブレイド〜
仮面ライダー響鬼
仮面ライダーカブト
仮面ライダー電王
仮面ライダーキバ
仮面ライダーディケイド
仮面ライダーW
仮面ライダーオーズ/OOO
仮面ライダーフォーゼ
仮面ライダーウィザード
仮面ライダー鎧武/ガイム
鎧武/ガイム外伝 仮面ライダー斬月/仮面ライダーバロン
仮面ライダードライブ
仮面ライダーゴースト
仮面ライダーエグゼイド
仮面ライダー ビルド
仮面ライダージオウ
仮面ライダー対じごく大使
仮面ライダーV3対デストロン怪人
仮面ライダーアギト PROJECT G4
仮面ライダー龍騎 EPISODE FINAL
劇場版 仮面ライダーカブト GOD SPEED LOVE
仮面ライダー電王 俺、誕生!
劇場版 仮面ライダー電王&キバ クライマックス刑事(デカ)
劇場版 仮面ライダーキバ 魔界城の王
劇場版 さらば仮面ライダー電王 ファイナル・カウントダウン
劇場版 超・仮面ライダー電王&ディケイド NEOジェネレーションズ 鬼ヶ島の戦艦
劇場版 仮面ライダーディケイド オールライダー対大ショッカー
仮面ライダー×仮面ライダー W&ディケイドMOVIE大戦2010
仮面ライダー×仮面ライダー×仮面ライダー THE MOVIE 超・電王トリロジー EPISODE RED ゼロのスタートウィンクル
仮面ライダー×仮面ライダー×仮面ライダー THE MOVIE 超・電王トリロジー EPISODE BLUE 派遣イマジンはNEWトラル
仮面ライダー×仮面ライダー×仮面ライダー THE MOVIE 超・電王トリロジー EPISODE YELLOW お宝 DE エンド・パイレーツ
仮面ライダーW FOREVER AtoZ/運命のガイアメモリ
仮面ライダー×仮面ライダー オーズ&ダブル feat.スカル MOVIE大戦CORE
オーズ・電王・オールライダー レッツゴー仮面ライダー
仮面ライダー×仮面ライダー フォーゼ&オーズ MOVIE大戦MEGAMAX
仮面ライダー×スーパー戦隊 スーパーヒーロー大戦
仮面ライダーフォーゼ THE MOVIE みんなで宇宙キターッ!
仮面ライダー×仮面ライダー ウィザード&フォーゼ MOVIE大戦アルティメイタム
仮面ライダー×スーパー戦隊×宇宙刑事 スーパーヒーロー大戦Z
劇場版 仮面ライダーウィザード イン マジックランド
仮面ライダー×仮面ライダー 鎧武&ウィザード 天下分け目の戦国MOVIE大合戦
平成ライダー対昭和ライダー 仮面ライダー大戦 feat.スーパー戦隊
仮面ライダー×仮面ライダー ドライブ&鎧武 MOVIE大戦フルスロットル
劇場版 仮面ライダードライブ サプライズ・フューチャー
仮面ライダー×仮面ライダー ゴースト&ドライブ 超MOVIE大戦ジェネシス
仮面ライダー1号
仮面ライダー 平成ジェネレーションズ Dr.パックマン対エグゼイド&ゴーストwithレジェンドライダー
仮面ライダー×スーパー戦隊 超スーパーヒーロー大戦
仮面ライダーオーズ WONDERFUL 将軍と21のコアメダル
劇場版 仮面ライダー剣(ブレイド) MISSING ACE
仮面ライダー響鬼と7人の戦鬼<劇場版>
鎧武外伝 仮面ライダーデューク/仮面ライダーナックル
ドライブサーガ 仮面ライダーチェイサー
仮面ライダー555 パラダイス・ロスト
劇場版 仮面ライダー鎧武/ガイム サッカー大決戦!黄金の果実争奪杯!
ゴーストRE:BIRTH 仮面ライダースペクター
平成仮面ライダー20作品記念 仮面ライダー平成ジェネレーションズ FOREVER
ビルド NEW WORLD 仮面ライダークローズ
ビルド NEW WORLD 仮面ライダーグリス
劇場版 仮面ライダージオウ Over Quartzer
仮面ライダー 令和 ザ・ファースト・ジェネレーション
\ Huluを14日間無料で楽しむ!/
仮面ライダー×スーパー戦隊 超スーパーヒーロー大戦はdTVで視聴可能です!
dTVは初回初月無料という長めのお試し期間があり、月額550円(税込)で幅広いジャンルの作品を配信しています。
定額で見放題の作品も多数!
無料お試し期間内であれば、見放題作品すべてを無料で楽しめる上、ほとんどのdTVのサービスが受けられます。
dTVでは動画のダウンロード機能があるため、通勤や通学など、Wi-Fiのない場所でも動画を視聴できます!オフライン再生のため、速度制限中でも動画がスムーズに視聴できるでしょう。
また、Chromecastやドコモテレビターミナル、Apple TVなど、dTV対応のデバイスに接続すれば、テレビでも動画が観られます。そのほか、dTV対応のBlu-rayプレーヤーやスマートテレビでも再生可能です。
複数のデバイスから視聴できるため、家族でアカウントを共有できます。R指定のある動画が表示されない「年齢判定機能」も付いているため、小さなお子様がいる家庭でも安心して使えます。
dTVのシリーズ本数:90本/110本
仮面ライダー
仮面ライダーV3(TV放送版)
仮面ライダーX(TV放送版)
仮面ライダーアマゾン(TV放送版)
仮面ライダーストロンガー
仮面ライダースーパー1(TV放送版)
仮面ライダーBLACK(TV放送版)
仮面ライダースカイライダー
仮面ライダーBLACK 恐怖!悪魔峠の怪人館
仮面ライダーBLACK RX
仮面ライダークウガ
仮面ライダーアギト
仮面ライダー龍騎
仮面ライダー555
仮面ライダー剣〜ブレイド〜
仮面ライダー響鬼
仮面ライダーカブト
仮面ライダー電王
仮面ライダーキバ
仮面ライダーディケイド
仮面ライダーW
仮面ライダーオーズ/OOO
仮面ライダーフォーゼ
仮面ライダーウィザード
仮面ライダー鎧武/ガイム
鎧武/ガイム外伝 仮面ライダー斬月/仮面ライダーバロン
仮面ライダードライブ
仮面ライダーゴースト
仮面ライダーエグゼイド
仮面ライダー ビルド
仮面ライダージオウ
ゴーゴー仮面ライダー
仮面ライダー対ショッカー
仮面ライダー対じごく大使
仮面ライダーV3(劇場版)
仮面ライダーV3対デストロン怪人
仮面ライダー 8人ライダーVS銀河王
仮面ライダースーパー1(劇場版)
仮面ライダーBLACK(劇場版)
仮面ライダー世界に駆ける
仮面ライダーZO
仮面ライダーJ
仮面ライダーアギト PROJECT G4
仮面ライダー龍騎 EPISODE FINAL
仮面ライダー THE FIRST
劇場版 仮面ライダーカブト GOD SPEED LOVE
仮面ライダー電王 俺、誕生!
仮面ライダー THE NEXT
劇場版 仮面ライダー電王&キバ クライマックス刑事(デカ)
劇場版 仮面ライダーキバ 魔界城の王
劇場版 さらば仮面ライダー電王 ファイナル・カウントダウン
劇場版 超・仮面ライダー電王&ディケイド NEOジェネレーションズ 鬼ヶ島の戦艦
劇場版 仮面ライダーディケイド オールライダー対大ショッカー
仮面ライダー×仮面ライダー W&ディケイドMOVIE大戦2010
仮面ライダー×仮面ライダー×仮面ライダー THE MOVIE 超・電王トリロジー EPISODE RED ゼロのスタートウィンクル
仮面ライダー×仮面ライダー×仮面ライダー THE MOVIE 超・電王トリロジー EPISODE BLUE 派遣イマジンはNEWトラル
仮面ライダー×仮面ライダー×仮面ライダー THE MOVIE 超・電王トリロジー EPISODE YELLOW お宝 DE エンド・パイレーツ
仮面ライダー×仮面ライダー オーズ&ダブル feat.スカル MOVIE大戦CORE
オーズ・電王・オールライダー レッツゴー仮面ライダー
仮面ライダー×仮面ライダー フォーゼ&オーズ MOVIE大戦MEGAMAX
仮面ライダー×スーパー戦隊 スーパーヒーロー大戦
仮面ライダーフォーゼ THE MOVIE みんなで宇宙キターッ!
仮面ライダー×仮面ライダー ウィザード&フォーゼ MOVIE大戦アルティメイタム
仮面ライダー×スーパー戦隊×宇宙刑事 スーパーヒーロー大戦Z
劇場版 仮面ライダーウィザード イン マジックランド
仮面ライダー×仮面ライダー 鎧武&ウィザード 天下分け目の戦国MOVIE大合戦
平成ライダー対昭和ライダー 仮面ライダー大戦 feat.スーパー戦隊
劇場版 仮面ライダー鎧武 サッカー大決戦!黄金の果実争奪杯!
仮面ライダー×仮面ライダー ドライブ&鎧武 MOVIE大戦フルスロットル
劇場版 仮面ライダードライブ サプライズ・フューチャー
仮面ライダー×仮面ライダー ゴースト&ドライブ 超MOVIE大戦ジェネシス
仮面ライダー1号
仮面ライダー 平成ジェネレーションズ Dr.パックマン対エグゼイド&ゴーストwithレジェンドライダー
仮面ライダー×スーパー戦隊 超スーパーヒーロー大戦
真・仮面ライダー序章
仮面ライダー4号
仮面ライダーオーズ WONDERFUL 将軍と21のコアメダル
劇場版 仮面ライダー剣(ブレイド) MISSING ACE
仮面ライダー響鬼と7人の戦鬼<劇場版>
鎧武外伝 仮面ライダーデューク/仮面ライダーナックル
ドライブサーガ 仮面ライダーチェイサー
仮面ライダー555 パラダイス・ロスト
仮面ライダーW FOREVER AtoZ運命のガイアメモリ
ゴーストRE:BIRTH 仮面ライダースペクター
平成仮面ライダー20作品記念 仮面ライダー平成ジェネレーションズ FOREVER
仮面ライダーアマゾン(劇場版)
ビルド NEW WORLD 仮面ライダークローズ
RIDER TIME 仮面ライダー龍騎 スピンオフ
ビルド NEW WORLD 仮面ライダーグリス
仮面ライダー 令和 ザ・ファースト・ジェネレーション
\dTVを初回初月無料で楽しむ!/
仮面ライダー×スーパー戦隊 超スーパーヒーロー大戦はU-NEXTで視聴可能です!
U-NEXTは無料トライアル期間を31日間設けているので、期間中であればすべての見放題作品の配信を無料で楽しむことができます。
見たい作品がレンタル対象でも、毎月付与される1,200円分のポイントをレンタルに利用すればお得に楽しむことが可能です。
ポイントは無料お試し期間中でも貰えるので、無料お試し期間にレンタル作品を無料で視聴することもできます!
さらに動画だけではなく約160種類のファッション誌や週刊誌などの雑誌も月額だけで読み放題!
また、U-NEXTには便利な機能が盛りだくさん!
スマホ・タブレット・パソコン・スマートテレビ・ゲーム機など複数のデバイスで同時視聴もできちゃいます!
さらに「ファミリーアカウント」を最大3つの子アカウントが作成可能! マイリストや視聴履歴が共有されないため、プライバシーも守れます。
ダウンロード機能もあるため、通信量を気にせず動画を楽しめるでしょう。
U-NEXTの無料トライアル中は、ポイント利用やダウンロード、同時視聴機能を使って配信を思う存分楽しんでください!
U-NEXTのシリーズ本数:92本/110本
仮面ライダー
仮面ライダーV3(TV放送版)
仮面ライダーX(TV放送版)
仮面ライダーアマゾン(TV放送版)
仮面ライダーストロンガー
仮面ライダー 新
仮面ライダースーパー1(TV放送版)
仮面ライダーBLACK(TV放送版)
仮面ライダーBLACK 恐怖!悪魔峠の怪人館
仮面ライダーBLACK RX
仮面ライダークウガ
仮面ライダーアギト
仮面ライダー龍騎
仮面ライダー555
仮面ライダー剣〜ブレイド〜
仮面ライダー龍騎スペシャル 13RIDERS
仮面ライダー響鬼
仮面ライダーカブト
仮面ライダー電王
仮面ライダーキバ
仮面ライダーディケイド
仮面ライダーW
仮面ライダーオーズ/OOO
仮面ライダーフォーゼ
仮面ライダーウィザード
仮面ライダー鎧武/ガイム
鎧武/ガイム外伝 仮面ライダー斬月/仮面ライダーバロン
仮面ライダードライブ
仮面ライダーゴースト
仮面ライダーエグゼイド
仮面ライダー ビルド
仮面ライダージオウ
ゴーゴー仮面ライダー
仮面ライダー対ショッカー
仮面ライダー対じごく大使
仮面ライダーV3(劇場版)
仮面ライダーV3対デストロン怪人
仮面ライダー 8人ライダーVS銀河王
仮面ライダースーパー1(劇場版)
仮面ライダーBLACK(劇場版)
仮面ライダーZO
仮面ライダーJ
仮面ライダーアギト PROJECT G4
仮面ライダー龍騎 EPISODE FINAL
仮面ライダー THE FIRST
劇場版 仮面ライダーカブト GOD SPEED LOVE
仮面ライダー電王 俺、誕生!
仮面ライダー THE NEXT
劇場版 仮面ライダー電王&キバ クライマックス刑事(デカ)
劇場版 仮面ライダーキバ 魔界城の王
劇場版 さらば仮面ライダー電王 ファイナル・カウントダウン
劇場版 超・仮面ライダー電王&ディケイド NEOジェネレーションズ 鬼ヶ島の戦艦
劇場版 仮面ライダーディケイド オールライダー対大ショッカー
仮面ライダー×仮面ライダー W&ディケイドMOVIE大戦2010
仮面ライダー×仮面ライダー×仮面ライダー THE MOVIE 超・電王トリロジー EPISODE RED ゼロのスタートウィンクル
仮面ライダー×仮面ライダー×仮面ライダー THE MOVIE 超・電王トリロジー EPISODE BLUE 派遣イマジンはNEWトラル
仮面ライダー×仮面ライダー×仮面ライダー THE MOVIE 超・電王トリロジー EPISODE YELLOW お宝 DE エンド・パイレーツ
仮面ライダー×仮面ライダー オーズ&ダブル feat.スカル MOVIE大戦CORE
オーズ・電王・オールライダー レッツゴー仮面ライダー
仮面ライダー×仮面ライダー フォーゼ&オーズ MOVIE大戦MEGAMAX
仮面ライダー×スーパー戦隊 スーパーヒーロー大戦
仮面ライダーフォーゼ THE MOVIE みんなで宇宙キターッ!
仮面ライダー×仮面ライダー ウィザード&フォーゼ MOVIE大戦アルティメイタム
仮面ライダー×スーパー戦隊×宇宙刑事 スーパーヒーロー大戦Z
劇場版 仮面ライダーウィザード イン マジックランド
仮面ライダー×仮面ライダー 鎧武&ウィザード 天下分け目の戦国MOVIE大合戦
平成ライダー対昭和ライダー 仮面ライダー大戦 feat.スーパー戦隊
劇場版 仮面ライダー鎧武 サッカー大決戦!黄金の果実争奪杯!
仮面ライダー×仮面ライダー ドライブ&鎧武 MOVIE大戦フルスロットル
劇場版 仮面ライダードライブ サプライズ・フューチャー
仮面ライダー×仮面ライダー ゴースト&ドライブ 超MOVIE大戦ジェネシス
仮面ライダー1号
仮面ライダー 平成ジェネレーションズ Dr.パックマン対エグゼイド&ゴーストwithレジェンドライダー
仮面ライダー×スーパー戦隊 超スーパーヒーロー大戦
真・仮面ライダー序章
仮面ライダーWRETURNS 仮面ライダーアクセル
仮面ライダーWRETURNS 仮面ライダーエターナル
仮面ライダーオーズ WONDERFUL 将軍と21のコアメダル
劇場版 仮面ライダー剣(ブレイド) MISSING ACE
仮面ライダー響鬼と7人の戦鬼<劇場版>
鎧武外伝 仮面ライダーデューク/仮面ライダーナックル
ドライブサーガ 仮面ライダーチェイサー
仮面ライダー555 パラダイス・ロスト
仮面ライダーW FOREVER AtoZ運命のガイアメモリ
ゴーストRE:BIRTH 仮面ライダースペクター
平成仮面ライダー20作品記念 仮面ライダー平成ジェネレーションズ FOREVER
仮面ライダーアマゾン(劇場版)
ビルド NEW WORLD 仮面ライダークローズ
RIDER TIME 仮面ライダー龍騎 スピンオフ
ビルド NEW WORLD 仮面ライダーグリス
劇場版 仮面ライダージオウ Over Quartzer
仮面ライダー 令和 ザ・ファースト・ジェネレーション
\U-NEXTを31日間無料で楽しむ!/
仮面ライダー×スーパー戦隊 超スーパーヒーロー大戦はバンダイチャンネルで視聴可能です!
バンダイチャンネルでは、非常に多くのアニメ作品のレンタル配信を行っています。
TVアニメシリーズのみならず、多くの劇場アニメ作品もレンタル可能で、アニメ作品限定の動画配信サービスだけあってラインナップは非常に豊富です。
また、単話レンタルだけではなく、数話または全話まとめてのレンタルも可能です。
バンダイチャンネルのシリーズ本数:51本/110本
鎧武/ガイム外伝 仮面ライダー斬月/仮面ライダーバロン
仮面ライダーZO
仮面ライダーJ
仮面ライダーアギト PROJECT G4
仮面ライダー龍騎 EPISODE FINAL
仮面ライダー THE FIRST
劇場版 仮面ライダーカブト GOD SPEED LOVE
仮面ライダー電王 俺、誕生!
仮面ライダー THE NEXT
劇場版 仮面ライダー電王&キバ クライマックス刑事(デカ)
劇場版 仮面ライダーキバ 魔界城の王
劇場版 さらば仮面ライダー電王 ファイナル・カウントダウン
劇場版 超・仮面ライダー電王&ディケイド NEOジェネレーションズ 鬼ヶ島の戦艦
劇場版 仮面ライダーディケイド オールライダー対大ショッカー
仮面ライダー×仮面ライダー W&ディケイドMOVIE大戦2010
仮面ライダー×仮面ライダー×仮面ライダー THE MOVIE 超・電王トリロジー EPISODE RED ゼロのスタートウィンクル
仮面ライダー×仮面ライダー×仮面ライダー THE MOVIE 超・電王トリロジー EPISODE BLUE 派遣イマジンはNEWトラル
仮面ライダー×仮面ライダー×仮面ライダー THE MOVIE 超・電王トリロジー EPISODE YELLOW お宝 DE エンド・パイレーツ
仮面ライダーW FOREVER AtoZ/運命のガイアメモリ
仮面ライダー×仮面ライダー オーズ&ダブル feat.スカル MOVIE大戦CORE
オーズ・電王・オールライダー レッツゴー仮面ライダー
仮面ライダー×仮面ライダー フォーゼ&オーズ MOVIE大戦MEGAMAX
仮面ライダー×スーパー戦隊 スーパーヒーロー大戦
仮面ライダーフォーゼ THE MOVIE みんなで宇宙キターッ!
仮面ライダー×仮面ライダー ウィザード&フォーゼ MOVIE大戦アルティメイタム
仮面ライダー×スーパー戦隊×宇宙刑事 スーパーヒーロー大戦Z
劇場版 仮面ライダーウィザード イン マジックランド
平成ライダー対昭和ライダー 仮面ライダー大戦 feat.スーパー戦隊
劇場版 仮面ライダー鎧武 サッカー大決戦!黄金の果実争奪杯!
仮面ライダー×仮面ライダー ドライブ&鎧武 MOVIE大戦フルスロットル
劇場版 仮面ライダードライブ サプライズ・フューチャー
仮面ライダー1号
仮面ライダー 平成ジェネレーションズ Dr.パックマン対エグゼイド&ゴーストwithレジェンドライダー
仮面ライダー×スーパー戦隊 超スーパーヒーロー大戦
真・仮面ライダー序章
仮面ライダーWRETURNS 仮面ライダーアクセル
仮面ライダーWRETURNS 仮面ライダーエターナル
仮面ライダー4号
仮面ライダーオーズ WONDERFUL 将軍と21のコアメダル
劇場版 仮面ライダー剣(ブレイド) MISSING ACE
仮面ライダー響鬼と7人の戦鬼<劇場版>
鎧武外伝 仮面ライダーデューク/仮面ライダーナックル
ドライブサーガ 仮面ライダーチェイサー
仮面ライダー555 パラダイス・ロスト
ゴーストRE:BIRTH 仮面ライダースペクター
平成仮面ライダー20作品記念 仮面ライダー平成ジェネレーションズ FOREVER
ビルド NEW WORLD 仮面ライダークローズ
RIDER TIME 仮面ライダー龍騎 スピンオフ
ビルド NEW WORLD 仮面ライダーグリス
劇場版 仮面ライダージオウ Over Quartzer
仮面ライダー 令和 ザ・ファースト・ジェネレーション
\ バンダイチャンネルを最大1ヶ月無料で楽しむ!/
仮面ライダー×スーパー戦隊 超スーパーヒーロー大戦はmusic.jpで視聴可能です!
新作映画をお得に見たいならmusic.jpがおすすめ!
テレビ1780コースなら毎月1,958ポイント+1,000円分の動画ポイント(映画以外も視聴可能)がもらえる!
他にも75%OFFのクーポンや100%OFFのクーポンもらえ、お得にレンタルすることができます。
music.jpでは、加入している料金プランごとにレンタルに使えるポイントが貰えます。
サービスに加入するのを悩んでいる人でも、月額料金以上に動画を視聴できるポイントが貰えるので、新作が実質無料で視聴できると考えるとお得。
レンタルできる作品のラインナップも洋画、邦画を中心にドラマやアニメまでいろいろと揃っているので、試してみる価値ありです。
music.jpのシリーズ本数:93本/110本
仮面ライダー
仮面ライダーV3(TV放送版)
仮面ライダーX(TV放送版)
仮面ライダーアマゾン(TV放送版)
仮面ライダーストロンガー
仮面ライダー 新
仮面ライダースーパー1(TV放送版)
仮面ライダーBLACK(TV放送版)
仮面ライダーBLACK 恐怖!悪魔峠の怪人館
仮面ライダーBLACK RX
仮面ライダークウガ
仮面ライダーアギト
仮面ライダー龍騎
仮面ライダー555
仮面ライダー剣〜ブレイド〜
仮面ライダー響鬼
仮面ライダーカブト
仮面ライダー電王
仮面ライダーキバ
仮面ライダーディケイド
仮面ライダーW
仮面ライダーオーズ/OOO
仮面ライダーフォーゼ
仮面ライダーウィザード
仮面ライダー鎧武/ガイム
鎧武/ガイム外伝 仮面ライダー斬月/仮面ライダーバロン
仮面ライダードライブ
仮面ライダーゴースト
仮面ライダーエグゼイド
仮面ライダー ビルド
仮面ライダージオウ
仮面ライダー対ショッカー
仮面ライダー対じごく大使
仮面ライダーV3対デストロン怪人
仮面ライダー 8人ライダーVS銀河王
仮面ライダースーパー1(劇場版)
仮面ライダーBLACK(劇場版)
仮面ライダー世界に駆ける
仮面ライダーZO
仮面ライダーJ
仮面ライダーSD
仮面ライダーアギト PROJECT G4
仮面ライダー龍騎 EPISODE FINAL
仮面ライダー THE FIRST
劇場版 仮面ライダーカブト GOD SPEED LOVE
仮面ライダー電王 俺、誕生!
仮面ライダー THE NEXT
劇場版 仮面ライダー電王&キバ クライマックス刑事(デカ)
劇場版 仮面ライダーキバ 魔界城の王
劇場版 さらば仮面ライダー電王 ファイナル・カウントダウン
劇場版 超・仮面ライダー電王&ディケイド NEOジェネレーションズ 鬼ヶ島の戦艦
劇場版 仮面ライダーディケイド オールライダー対大ショッカー
仮面ライダー×仮面ライダー W&ディケイドMOVIE大戦2010
仮面ライダー×仮面ライダー×仮面ライダー THE MOVIE 超・電王トリロジー EPISODE RED ゼロのスタートウィンクル
仮面ライダー×仮面ライダー×仮面ライダー THE MOVIE 超・電王トリロジー EPISODE BLUE 派遣イマジンはNEWトラル
仮面ライダー×仮面ライダー×仮面ライダー THE MOVIE 超・電王トリロジー EPISODE YELLOW お宝 DE エンド・パイレーツ
仮面ライダーW FOREVER AtoZ/運命のガイアメモリ
仮面ライダー×仮面ライダー オーズ&ダブル feat.スカル MOVIE大戦CORE
オーズ・電王・オールライダー レッツゴー仮面ライダー
仮面ライダー×仮面ライダー フォーゼ&オーズ MOVIE大戦MEGAMAX
仮面ライダー×スーパー戦隊 スーパーヒーロー大戦
仮面ライダーフォーゼ THE MOVIE みんなで宇宙キターッ!
仮面ライダー×仮面ライダー ウィザード&フォーゼ MOVIE大戦アルティメイタム
仮面ライダー×スーパー戦隊×宇宙刑事 スーパーヒーロー大戦Z
劇場版 仮面ライダーウィザード イン マジックランド
仮面ライダー×仮面ライダー 鎧武&ウィザード 天下分け目の戦国MOVIE大合戦
平成ライダー対昭和ライダー 仮面ライダー大戦 feat.スーパー戦隊
劇場版 仮面ライダー鎧武 サッカー大決戦!黄金の果実争奪杯!
仮面ライダー×仮面ライダー ドライブ&鎧武 MOVIE大戦フルスロットル
劇場版 仮面ライダードライブ サプライズ・フューチャー
仮面ライダー×仮面ライダー ゴースト&ドライブ 超MOVIE大戦ジェネシス
仮面ライダー1号
仮面ライダー 平成ジェネレーションズ Dr.パックマン対エグゼイド&ゴーストwithレジェンドライダー
仮面ライダー×スーパー戦隊 超スーパーヒーロー大戦
真・仮面ライダー序章
仮面ライダーWRETURNS 仮面ライダーアクセル
仮面ライダーWRETURNS 仮面ライダーエターナル
仮面ライダー4号
仮面ライダーオーズ WONDERFUL 将軍と21のコアメダル
劇場版 仮面ライダー剣(ブレイド) MISSING ACE
仮面ライダー響鬼と7人の戦鬼<劇場版>
鎧武外伝 仮面ライダーデューク/仮面ライダーナックル
ドライブサーガ 仮面ライダーチェイサー
仮面ライダー555 パラダイス・ロスト
仮面ライダーエグゼイドスペシャルイベント
ゴーストRE:BIRTH 仮面ライダースペクター
平成仮面ライダー20作品記念 仮面ライダー平成ジェネレーションズ FOREVER
ビルド NEW WORLD 仮面ライダークローズ
RIDER TIME 仮面ライダー龍騎 スピンオフ
ビルド NEW WORLD 仮面ライダーグリス
劇場版 仮面ライダージオウ Over Quartzer
仮面ライダー龍騎ナイト
仮面ライダー 令和 ザ・ファースト・ジェネレーション
仮面ライダー×スーパー戦隊 超スーパーヒーロー大戦はDMM宅配レンタルで視聴可能です!
DMM宅配レンタルで、たくさんの作品を観たいという人は借り放題の月額レンタルがおすすめ。視聴頻度に合わせて料金プランを選んで契約することができます。
月額レンタルは、プランごとに毎月決まった枚数のDVD・Blu-ray/CDがレンタルできるもので、基本的に2枚1セットごとで借りることができます。
1度に借りられる作品の数はパック数によって変わり、以下の通り。1セットを返却すると、新しい作品が2枚1セットで送られてくる形式です。
シングルパック‥一度に2枚までレンタルできる
ダブルパック‥最大4枚まで一度にレンタルできる
トリプルパック‥最大6枚を一度にレンタルできる
パックの枚数に応じて、料金プランは以下の3つから選べます。
ベーシック4‥月額1,080円(税込)で4枚までレンタル可能
ベーシック8‥月額1,980円(税込)8枚までレンタル可能
借り放題‥月額2,480円(税込)で無制限にレンタル可能
パックやプランが選べるので、迷ってしまうかもしれませんが、プランのなかではバランスよく借りられる「ベーシック8」の利用がおすすめです。
初回1ヶ月間の無料お試し期間も用意されているプランなので、お得に借りることができます。
DMM宅配レンタルのシリーズ本数:48本/110本
仮面ライダーストロンガー
仮面ライダースカイライダー
仮面ライダーBLACK RX
仮面ライダーアギト
仮面ライダー龍騎
仮面ライダー剣〜ブレイド〜
仮面ライダー龍騎スペシャル 13RIDERS
仮面ライダー響鬼
仮面ライダーカブト
仮面ライダーウィザード
仮面ライダー THE FIRST
劇場版 仮面ライダーカブト GOD SPEED LOVE
仮面ライダー THE NEXT
劇場版 仮面ライダーキバ 魔界城の王
劇場版 さらば仮面ライダー電王 ファイナル・カウントダウン
劇場版 超・仮面ライダー電王&ディケイド NEOジェネレーションズ 鬼ヶ島の戦艦
劇場版 仮面ライダーディケイド オールライダー対大ショッカー
仮面ライダー×仮面ライダー×仮面ライダー THE MOVIE 超・電王トリロジー EPISODE RED ゼロのスタートウィンクル
仮面ライダー×仮面ライダー×仮面ライダー THE MOVIE 超・電王トリロジー EPISODE BLUE 派遣イマジンはNEWトラル
仮面ライダー×仮面ライダー×仮面ライダー THE MOVIE 超・電王トリロジー EPISODE YELLOW お宝 DE エンド・パイレーツ
仮面ライダーW FOREVER AtoZ/運命のガイアメモリ
オーズ・電王・オールライダー レッツゴー仮面ライダー
仮面ライダー×仮面ライダー フォーゼ&オーズ MOVIE大戦MEGAMAX
仮面ライダー×スーパー戦隊 スーパーヒーロー大戦
仮面ライダーフォーゼ THE MOVIE みんなで宇宙キターッ!
仮面ライダー×仮面ライダー ウィザード&フォーゼ MOVIE大戦アルティメイタム
仮面ライダー×スーパー戦隊×宇宙刑事 スーパーヒーロー大戦Z
劇場版 仮面ライダーウィザード イン マジックランド
仮面ライダー×仮面ライダー 鎧武&ウィザード 天下分け目の戦国MOVIE大合戦
平成ライダー対昭和ライダー 仮面ライダー大戦 feat.スーパー戦隊
仮面ライダー×仮面ライダー ドライブ&鎧武 MOVIE大戦フルスロットル
劇場版 仮面ライダードライブ サプライズ・フューチャー
仮面ライダー×仮面ライダー ゴースト&ドライブ 超MOVIE大戦ジェネシス
仮面ライダー1号
仮面ライダー 平成ジェネレーションズ Dr.パックマン対エグゼイド&ゴーストwithレジェンドライダー
仮面ライダー×スーパー戦隊 超スーパーヒーロー大戦
仮面ライダーWRETURNS 仮面ライダーアクセル
仮面ライダーWRETURNS 仮面ライダーエターナル
仮面ライダー4号
劇場版 仮面ライダー剣(ブレイド) MISSING ACE
ドライブサーガ 仮面ライダーチェイサー
劇場版 仮面ライダー鎧武/ガイム サッカー大決戦!黄金の果実争奪杯!
ゴーストRE:BIRTH 仮面ライダースペクター
ビルド NEW WORLD 仮面ライダークローズ
劇場版 仮面ライダージオウ Over Quartzer
仮面ライダーフォーゼ クライマックスエピソード 31話32話
仮面ライダーフォーゼ ファイナルエピソード
仮面ライダー 令和 ザ・ファースト・ジェネレーション
仮面ライダー×スーパー戦隊 超スーパーヒーロー大戦はAmazonプライムビデオ(Amazon Prime Video)で視聴可能です!
Amazonプライムビデオでは、一般会員なら30日間、プライムStudent会員なら6か月間の無料期間が設けられており、月額500円(税込)で見放題作品多数!
洋画・邦画のほか婚活サバイバル番組「バチェラー・ジャパン」や、松本人志プレゼンツ「ドキュメンタル」など、オリジナル作品を視聴することができます。
動画配信がたっぷり楽しめるAmazonプライムビデオのほか、音楽配信サービスのAmazonミュージックやkindleでの雑誌・書籍読み放題など月額を補って余りあるサービスのAmazonプライム会員。
Amazonプライム会員の大きな強みとして動画配信だけでなく「お急ぎ便・日時指定無料」、「プライム会員限定クーポン」など多様なサービスを展開していることが挙げられます。またこれらのサービスを全て初回登録の30日間無料期間にも利用することができます。
無料期間中に解約を行えば料金が発生することもありませんので金銭面の心配をする必要もありません!
Amazonプライムビデオのシリーズ本数:64本/110本
仮面ライダーBLACK(TV放送版)
仮面ライダーBLACK 恐怖!悪魔峠の怪人館
仮面ライダー龍騎
鎧武/ガイム外伝 仮面ライダー斬月/仮面ライダーバロン
仮面ライダー対ショッカー
仮面ライダー対じごく大使
仮面ライダーV3対デストロン怪人
仮面ライダー 8人ライダーVS銀河王
仮面ライダースーパー1(劇場版)
仮面ライダー世界に駆ける
仮面ライダーZO
仮面ライダーJ
仮面ライダーSD
仮面ライダーアギト PROJECT G4
仮面ライダー龍騎 EPISODE FINAL
仮面ライダー THE FIRST
劇場版 仮面ライダーカブト GOD SPEED LOVE
仮面ライダー電王 俺、誕生!
仮面ライダー THE NEXT
劇場版 仮面ライダー電王&キバ クライマックス刑事(デカ)
劇場版 仮面ライダーキバ 魔界城の王
劇場版 さらば仮面ライダー電王 ファイナル・カウントダウン
劇場版 超・仮面ライダー電王&ディケイド NEOジェネレーションズ 鬼ヶ島の戦艦
劇場版 仮面ライダーディケイド オールライダー対大ショッカー
仮面ライダー×仮面ライダー W&ディケイドMOVIE大戦2010
仮面ライダー×仮面ライダー×仮面ライダー THE MOVIE 超・電王トリロジー EPISODE RED ゼロのスタートウィンクル
仮面ライダー×仮面ライダー×仮面ライダー THE MOVIE 超・電王トリロジー EPISODE BLUE 派遣イマジンはNEWトラル
仮面ライダー×仮面ライダー×仮面ライダー THE MOVIE 超・電王トリロジー EPISODE YELLOW お宝 DE エンド・パイレーツ
仮面ライダーW FOREVER AtoZ/運命のガイアメモリ
仮面ライダー×仮面ライダー オーズ&ダブル feat.スカル MOVIE大戦CORE
オーズ・電王・オールライダー レッツゴー仮面ライダー
仮面ライダー×仮面ライダー フォーゼ&オーズ MOVIE大戦MEGAMAX
仮面ライダー×スーパー戦隊 スーパーヒーロー大戦
仮面ライダーフォーゼ THE MOVIE みんなで宇宙キターッ!
仮面ライダー×仮面ライダー ウィザード&フォーゼ MOVIE大戦アルティメイタム
仮面ライダー×スーパー戦隊×宇宙刑事 スーパーヒーロー大戦Z
劇場版 仮面ライダーウィザード イン マジックランド
仮面ライダー×仮面ライダー 鎧武&ウィザード 天下分け目の戦国MOVIE大合戦
平成ライダー対昭和ライダー 仮面ライダー大戦 feat.スーパー戦隊
劇場版 仮面ライダー鎧武 サッカー大決戦!黄金の果実争奪杯!
仮面ライダー×仮面ライダー ドライブ&鎧武 MOVIE大戦フルスロットル
劇場版 仮面ライダードライブ サプライズ・フューチャー
仮面ライダー×仮面ライダー ゴースト&ドライブ 超MOVIE大戦ジェネシス
仮面ライダー1号
仮面ライダー 平成ジェネレーションズ Dr.パックマン対エグゼイド&ゴーストwithレジェンドライダー
仮面ライダー×スーパー戦隊 超スーパーヒーロー大戦
真・仮面ライダー序章
仮面ライダーWRETURNS 仮面ライダーアクセル
仮面ライダーWRETURNS 仮面ライダーエターナル
仮面ライダー4号
仮面ライダーオーズ WONDERFUL 将軍と21のコアメダル
劇場版 仮面ライダー剣(ブレイド) MISSING ACE
仮面ライダー響鬼と7人の戦鬼<劇場版>
鎧武外伝 仮面ライダーデューク/仮面ライダーナックル
ドライブサーガ 仮面ライダーチェイサー
仮面ライダー555 パラダイス・ロスト
仮面ライダーエグゼイドスペシャルイベント
ゴーストRE:BIRTH 仮面ライダースペクター
平成仮面ライダー20作品記念 仮面ライダー平成ジェネレーションズ FOREVER
ビルド NEW WORLD 仮面ライダークローズ
ビルド NEW WORLD 仮面ライダーグリス
劇場版 仮面ライダージオウ Over Quartzer
仮面ライダー龍騎ナイト
仮面ライダー 令和 ザ・ファースト・ジェネレーション
\Amazonプライムビデオ(Amazon Prime Video)を30日間無料で楽しむ!/
仮面ライダー×スーパー戦隊 超スーパーヒーロー大戦はGYAO!ストアで視聴可能です!
GYAO!ストアのレンタルは,Yahoo!のIDを持っていればどなたでも利用することができます。
支払方法に関しては、PayPay残高、Yahoo!ウォレット、Tポイントから選択することができ、非常に便利です!
また、Yahoo!プレミアム会員、ソフトバンクユーザーは、購入時5%相当のポイントが還元されます!もちろん、そのポイントでレンタルすることが可能なため、よりお得に利用できます!
視聴期間は「再生開始からカウント開始」となる商品(レンタル期間30日間)、「購入直後よりカウント開始」となる商品(レンタル期間なし)の2種類あるので、レンタルした際にはきちんと確認しておく必要があります。
せっかくレンタルしたのに見られなかった、なんてことが無いように気を付けましょう!
レンタルした作品は、PCやスマートフォンで視聴できるほか、テレビでも視聴することができるので、大画面で迫力ある映像を楽しむのもおすすめです!!
GYAO!ストアのシリーズ本数:93本/110本
仮面ライダー
仮面ライダーV3(TV放送版)
仮面ライダーX(TV放送版)
仮面ライダーアマゾン(TV放送版)
仮面ライダーストロンガー
仮面ライダー 新
仮面ライダースーパー1(TV放送版)
仮面ライダーBLACK(TV放送版)
仮面ライダーBLACK 恐怖!悪魔峠の怪人館
仮面ライダーBLACK RX
仮面ライダークウガ
仮面ライダーアギト
仮面ライダー龍騎
仮面ライダー555
仮面ライダー剣〜ブレイド〜
仮面ライダー響鬼
仮面ライダーカブト
仮面ライダー電王
仮面ライダーキバ
仮面ライダーディケイド
仮面ライダーW
仮面ライダーオーズ/OOO
仮面ライダーフォーゼ
仮面ライダーウィザード
仮面ライダー鎧武/ガイム
鎧武/ガイム外伝 仮面ライダー斬月/仮面ライダーバロン
仮面ライダードライブ
仮面ライダーゴースト
仮面ライダーエグゼイド
仮面ライダー ビルド
仮面ライダージオウ
仮面ライダー対ショッカー
仮面ライダー対じごく大使
仮面ライダーV3対デストロン怪人
仮面ライダー 8人ライダーVS銀河王
仮面ライダースーパー1(劇場版)
仮面ライダーBLACK(劇場版)
仮面ライダー世界に駆ける
仮面ライダーZO
仮面ライダーJ
仮面ライダーSD
仮面ライダーアギト PROJECT G4
仮面ライダー龍騎 EPISODE FINAL
仮面ライダー THE FIRST
劇場版 仮面ライダーカブト GOD SPEED LOVE
仮面ライダー電王 俺、誕生!
仮面ライダー THE NEXT
劇場版 仮面ライダー電王&キバ クライマックス刑事(デカ)
劇場版 仮面ライダーキバ 魔界城の王
劇場版 さらば仮面ライダー電王 ファイナル・カウントダウン
劇場版 超・仮面ライダー電王&ディケイド NEOジェネレーションズ 鬼ヶ島の戦艦
劇場版 仮面ライダーディケイド オールライダー対大ショッカー
仮面ライダー×仮面ライダー W&ディケイドMOVIE大戦2010
仮面ライダー×仮面ライダー×仮面ライダー THE MOVIE 超・電王トリロジー EPISODE RED ゼロのスタートウィンクル
仮面ライダー×仮面ライダー×仮面ライダー THE MOVIE 超・電王トリロジー EPISODE BLUE 派遣イマジンはNEWトラル
仮面ライダー×仮面ライダー×仮面ライダー THE MOVIE 超・電王トリロジー EPISODE YELLOW お宝 DE エンド・パイレーツ
仮面ライダーW FOREVER AtoZ/運命のガイアメモリ
仮面ライダー×仮面ライダー オーズ&ダブル feat.スカル MOVIE大戦CORE
オーズ・電王・オールライダー レッツゴー仮面ライダー
仮面ライダー×仮面ライダー フォーゼ&オーズ MOVIE大戦MEGAMAX
仮面ライダー×スーパー戦隊 スーパーヒーロー大戦
仮面ライダーフォーゼ THE MOVIE みんなで宇宙キターッ!
仮面ライダー×仮面ライダー ウィザード&フォーゼ MOVIE大戦アルティメイタム
仮面ライダー×スーパー戦隊×宇宙刑事 スーパーヒーロー大戦Z
劇場版 仮面ライダーウィザード イン マジックランド
仮面ライダー×仮面ライダー 鎧武&ウィザード 天下分け目の戦国MOVIE大合戦
平成ライダー対昭和ライダー 仮面ライダー大戦 feat.スーパー戦隊
劇場版 仮面ライダー鎧武 サッカー大決戦!黄金の果実争奪杯!
仮面ライダー×仮面ライダー ドライブ&鎧武 MOVIE大戦フルスロットル
劇場版 仮面ライダードライブ サプライズ・フューチャー
仮面ライダー×仮面ライダー ゴースト&ドライブ 超MOVIE大戦ジェネシス
仮面ライダー1号
仮面ライダー 平成ジェネレーションズ Dr.パックマン対エグゼイド&ゴーストwithレジェンドライダー
仮面ライダー×スーパー戦隊 超スーパーヒーロー大戦
真・仮面ライダー序章
仮面ライダーWRETURNS 仮面ライダーアクセル
仮面ライダーWRETURNS 仮面ライダーエターナル
仮面ライダー4号
仮面ライダーオーズ WONDERFUL 将軍と21のコアメダル
劇場版 仮面ライダー剣(ブレイド) MISSING ACE
仮面ライダー響鬼と7人の戦鬼<劇場版>
鎧武外伝 仮面ライダーデューク/仮面ライダーナックル
ドライブサーガ 仮面ライダーチェイサー
仮面ライダー555 パラダイス・ロスト
仮面ライダーエグゼイドスペシャルイベント
ゴーストRE:BIRTH 仮面ライダースペクター
平成仮面ライダー20作品記念 仮面ライダー平成ジェネレーションズ FOREVER
ビルド NEW WORLD 仮面ライダークローズ
RIDER TIME 仮面ライダー龍騎 スピンオフ
ビルド NEW WORLD 仮面ライダーグリス
劇場版 仮面ライダージオウ Over Quartzer
仮面ライダー龍騎ナイト
仮面ライダー 令和 ザ・ファースト・ジェネレーション
\GYAO!ストアで今すぐ見る!/
全世界が壊滅するー未知の破壊者の総攻撃…倒すカギは「100人のヒーロー」! 最強のヒーローチームをセレクトせよ!
子どもたちから絶大な人気を誇る、特撮テレビドラマの『仮面ライダーシリーズ』と『スーパー戦隊シリーズ』のコラボレーション作品『スーパーヒーロー大戦シリーズ』の第5弾。今回は『仮面ライダーエグゼイド』と『宇宙戦隊キュウレンジャー』がメインとなり、総勢100名にもおよぶ歴代のヒーローたちが現実世界だけではなくゲーム世界でも激戦を繰り広げる。
上空に謎の超巨大移動要塞が飛来し、街は攻撃され壊滅状態と陥る。この巨大要塞はかつて1980年代に流行したシューティングゲーム『ゼビウス』の超巨大要塞”アンドアジェネシス”に酷似しており、その圧倒的な大きさと数で仮面ライダーエグゼイドと宇宙戦隊キュウレンジャーを窮地に陥れる。そのとき、謎のヒーローたちが彼らを救う。
このヒーローたちは何者なのか? 敵はどこから、何の目的のために攻撃をしてくるのか? ヒーローたちの勝利の行方は!?
聖都大学附属病院の研修医で、CR(電脳救命センター)にも所属。ゲーム病に苦しむ患者のために、仮面ライダーエグゼイドに変身して、バグスターと戦っている。様々なゲームの達人で、天才ゲーマーM(エム)の異名を持つ。普段は温厚な性格だが、ゲームを始める時や変身して戦う時には人格が変わる。
シシ座系出身の人間型宇宙人であり、宇宙一の強運を持つ冒険家。「宇宙を救う」という強い意志によってシシキュータマが出現し、戦士として覚醒した。ピンチもチャンスととらえる超ポジティブ思考の持ち主。義理人情に厚く、困っている人を見ると放っておけない性格である。
聖都大学附属病院に勤務する外科医。「失敗しない外科医」と呼ばれるくらいの腕の持ち主。かつてはアメリカの病院で勤務していたが、仮面ライダーとしてバグスターと戦うために日本へと帰国している。ゲーム病の患者への対処法などで、永夢と対立することが多い。
ホワイトタイガーのジューマンであり、「動物戦隊ジュウオウジャー」のジュウオウタイガー。困っている人たちを放っておけない性格。謎の巨大移動要塞の攻撃によって、住んでいたジューランドが壊滅してしまう。この攻撃によって自身も怪我を負い、聖都大学附属病院に運び込まれる。
「獣電戦隊キョウリュウジャー」のキョウリュウゴールド。戦国時代の剣士だったため、「~ござる」が口癖。「超ヒーロー大戦」で戦いを強いられていたジュウオウタイガーを助け、ポッピーとアムのことを“もうひとりの飛彩”の場所まで案内をする。
かつて飛彩がアメリカから日本に帰国した直後に担当した患者の少年。見た目は若いが、天才ゲームプログラマーである。体が電脳化する謎の病に侵されている。感情が薄いことも病の原因と診断されていたが、担当医だった飛彩は治療をしようとしなかった。
衛生省から派遣されたCRの職員で、院内では看護師の姿で活動している。普段は永夢や飛彩のサポート役をしているが、実は病院長である鏡灰馬よりも強い権限を持っている。正体はゲームキャラのポッピーピポパポである。
仮野明日那の真の姿であり、音楽ゲーム「ドレミファビート」から生まれたバグスター。ゲーム世界と現実世界を行き来することができる。仮面ライダーたちをゲーム世界へナビゲートする。
ヘビツカイ座系出身の人間型宇宙人の男性。争いを避けるため一切の感情を捨ているが、感情に興味を持っており、感情を手に入れることが夢である。
「手裏剣戦隊ニンニンジャー」のアオニンジャー。ニンニンジャーではサブリーダー的な存在であり、魔法と忍術を組み合わせて戦う魔法忍者。イギリス帰りで、口癖は「easy(イージー)だな」。
「特命戦隊ゴーバスターズ」のビートバスター。「特命戦隊ゴーバスターズ」の世界では、自らの肉体とデータを犠牲に仲間の危機を救っている。「魔法戦隊マジレンジャー」のマジイエロー・小津翼とは、顔は同じだが別人である。
「仮面ライダー龍騎」の仮面ライダーゾルダ。黒を白にするスーパー弁護士。「仮面ライダー龍騎」の世界では、病によって命を落としている。
「仮面ライダー電王」のイマジン。野上良太郎に憑依をすることで仮面ライダー電王ソードフォームに変身する。単独で変身することもできる。
銀河系最強と名高いサソリ座系の戦士。クールで口数の少なく、他のメンバーとつるむ事を好まない性格である。
カメレオン座系出身の人間型宇宙人の女性。インビジブルな忍術をマスターしている。明るく活発で好奇心旺盛な性格で、喜怒哀楽も激しい。「ヤバい」「キタコレ」「激オコ」など、イマドキの言葉を使う。
カジキ座系出身の人間型宇宙人の男性。かつては宇宙一のコックになるために、宇宙各地を冒険していた。話すときにはなんでも料理に例える癖がある。
今作は『仮面ライダーエグゼイド』、『宇宙戦隊キュウレンジャー』、『動物戦隊ジュウオウジャー』、『仮面ライダーゴースト』といった、子どもから絶大な人気を誇る『仮面ライダーシリーズ』と『スーパー戦隊シリーズ』のヒーローたちが共演しているコラボレーション作品です。
今作に登場するヒーローの数は総勢100名にもおよび、世界を破壊しようと目論む未知なる敵と壮絶なバトルを繰り広げます。ほかでは見ることのできないヒーローたちが共闘する姿に、ワクワク感が止まりません。仮面ライダーとスーパー戦隊のヒーローたちが入り乱れる大迫力のアクションシーンは、子どもだけではなく大人も一緒に楽しめる特撮ファン必見の作品です。
今作は『仮面ライダーエグゼイド』の世界で起こった出来事になり、エグゼイド同様、「ゲーム」と「医療」の要素を多く取り入れた世界観となっています。特に「ゲーム」の要素は物語にも深く関わっており、今作の題名にも入っている「超スーパーヒーロー大戦」というゲームも登場します。
特撮ヒーローだけではなくゲームも好きという方は、さらに楽しめるのではないでしょうか。また、バンダイナムコの『ゼビウス』といった、1980年代のゲームタイトルともコラボしており、この作品を見て「懐かしい」と感じる大人の方も多いはずです。
どのようなゲームとコラボしているのかという点にも注目して見ていただきたいです。
今作では、物語のなかでそれぞれのヒーローが5人でチームを組みトーナメント戦で戦います。このチームにはそれぞれのテーマがあり、メンバー構成に注目するとまた違った楽しみ方ができます。
例えば、赤をメインカラーとしている戦隊ヒーローを集めたチーム「戦隊オールレッド」や、逆に青をメインカラーとしている仮面ライダーのチーム「ライダーオールブルー」が出てきます。ほかにも、メンバーが全員女性だったり、メンバー全員が飛行能力を持っていたりと、テーマに沿った個性的なメンバーが揃っています。
トーナメント戦ではヒーロー同士がチームで戦闘するので、普段敵と戦っている姿とはまた違った戦闘シーンを見ることができます。
『仮面ライダー』は、1971年4月から1973年2月にかけて放送された特撮テレビドラマ。「昭和ライダーシリーズ」の第1作であり、ここから後年長く続いていく「仮面ライダーシリーズ」がはじまった。当初のコンセプトは「SF怪奇アクション」であり、敵である怪人のおぞましさ、改造人間としての苦悩を背景としながら、バイクを中心としたアクションドラマを構築していた。しかし、次第に「変身ヒーロー」としての側面が強調され、勧善懲悪の格闘アクションが骨子となっていった。全98話と、シリーズ最初にして最長の話数。後のシリーズへの影響は計り知れない。城南大学の学生・本郷猛(藤岡弘、)は、優秀な科学者であるとともにスポーツ万能のオートレーサー。それゆえに悪の秘密結社・ショッカーにさらわれ、全身を改造されてしまう。しかし、脳改造をされる寸前に緑川博士(野々村潔)とともに脱出。その本郷をショッカーの怪人・蜘蛛男が追う。逃走中、緑川博士からショッカーの恐るべき野望を聞いた本郷は、人間の自由のためにショッカーと戦う覚悟を決め、仮面ライダーに変身!たったひとりの理解者・立花藤兵衛(小林昭二)とともに、仮面ライダーの果てしない戦いの日々がはじまった…!
デストロンに命を狙われ、家族をハサミジャガーによって殺された風見志郎は、身を挺して仮面ライダー1号と2号を救った。1号と2号は改造手術によって志郎をよみがえらせ、仮面ライダーV3が誕生した。家族の仇であるハサミジャガーを倒したV3は、体内の「26の秘密」を解明しながら、デストロンの怪人たちに立ち向かう。
本作では怪人のモチーフにギリシャ神話を取り入れた。その中でも幹部クラスは人気が高く、アポロガイストは2009年放送の『仮面ライダーディケイド』に、キングダークもその劇場版に登場している。また、それまでのシリーズでお馴染みの小林昭二が立花藤兵衛役で出演。佐々木剛と宮内洋もゲスト出演している。
仮面ライダーシリーズ第4弾となる本作では、初期の『仮面ライダー』が持っていた怪奇性への強い作風に回帰。全24話と短いながら、噛みついたり引っ掻いたりして戦うその姿は仮面ライダーファンに大きな印象を残した。また、2009年放送の『仮面ライダーディケイド』でも「アマゾンライダーの世界」が描かれ、新たな世代のファンを獲得した。
テレビシリーズ第5作目「ストロンガー」第7話の劇場公開用ブローアップ版 第1期“昭和仮面ライダー”シリーズ最終作である「仮面ライダーストロンガー」。シリーズ初の変身ヒロイン・電波人間タックルは、本作でも存在感を示した。 悪の組織・ブラックサタンの奇械人ワニーダが鎌倉のドライブインを占拠し、訪れた人々を次々と奴隷人間にしてしまった。事態を察知したストロンガーと電波人間タックルは、人々を救うべくワニーダに果敢に戦いを挑むのだが、タイタンの妨害に遭ってしまう。
本作は原点回帰をテーマに企画され、第1作と同じ「仮面ライダー」というタイトルで放映された。一番の特徴はベルトに装備された装置を使って空を飛ぶ「セイリングジャンプ」。歴代のライダーも次々とゲスト出演し、新旧ライダーの共闘や特訓によってスカイライダーをパワーアップさせるなど、ドラマを盛り上げた。
宇宙開発を目的に作り出された惑星開発用改造人間の能力を備えた沖一也が「仮面ライダー」として戦うという特異な設定の作品である。シルバーとブラックのカラーと様々な機能を持つファイブハンドに象徴されるメカニック性と中国拳法をモチーフにしたアクションの組み合わせで人気を博した。
1981年終了の「仮面ライダースーパー1」から6年を経て、新しい製作スタッフの手により誕生した作品、それが「仮面ライダーBLACK」である。強化皮膚から人工筋肉が覗く黒一色の特異なデザイン、光と影の対比や画面を彩る鮮やかな閃光などの演出は従来の仮面ライダーシリーズとは一線を画すものとなった。また仮面ライダーの宿命のライバルである世紀王シャドームーンは闇の仮面ライダーを象徴する出色のキャラクターであり、シリーズ後半における両者の対決とともに、ストーリーはクライマックスを迎えることとなる。
「仮面ライダーBLACK」から引き続き主人公・南光太郎が活躍する本作は、「光と闇の対決」というハードな路線から一転、“正義のヒーローが人類の平和を脅かす悪の組織と対決する”という正統派のスーパーヒーロー作品として製作された。新メカ・ライドロンやRXが二段変身する「ロボライダー」 「バイオライダー」の登場など新しい要素が加わり、個性が際立つジャーク将軍と四大幹部たち悪役の活躍も相まって、エンターテインメント性の高い、仮面ライダーシリーズの集大成的作品となった。
『仮面ライダークウガ』は2000年1月から2001年1月にかけて放送された特撮ヒーロードラマで、記念すべき平成仮面ライダーシリーズの第1作となる。昭和の仮面ライダーシリーズのテレビ放送終了から10年以上も経ったところで、新たな英雄が生まれた。昭和とは世界観が一新されており、仮面ライダーは悲哀を含む改造人間ではなく、敵の怪人も世界征服が目的というわけではない。また、警察と全面的に協力して怪人を倒していくというのも今作の特徴である。主演のオダギリジョーをはじめ、この作品からヒーローのイケメン路線がはじまったともいえる。舞台は西暦2000年の日本。長野県の山中で謎の遺跡が発見され、その調査団が一夜にして全滅した。その知らせを聞いた沢渡桜子(村田和美)の友人・五代雄介(オダギリジョー)が現場に向かうと、警察による現場検証がおこなわれていた。そこで雄介は遺跡現場で発見されたベルトから、妙な映像を感じ取る。一方、市内では謎の怪人が出現し、警察官を惨殺していく。そこへ遭遇した雄介がとっさにベルトを腰にあてると、その姿がクウガへと変わった!戦う身体になったという自覚のもと、雄介は長野県警の刑事・一条薫(葛山信吾)の制止を振り切り、敢然と怪人に立ち向かっていく…!
『仮面ライダーアギト』は、2001年1月から2002年1月にかけて放送された特撮テレビドラマ。平成仮面ライダーシリーズの第2作であり、前作『仮面ライダークウガ』同様に警察が怪事件を追う形がメインのストーリー構成となっている。「仮面ライダー」となる人物は序盤から3人存在するが、いずれも作中では一度も「仮面ライダー」とは呼ばれない。メインライターは、『鳥人戦隊ジェットマン』『仮面ライダー555』などを手掛けた井上敏樹。ミステリーや謎解きの要素が多く含まれており、仮面ライダーである3人を中心とした群像劇にもなっている。未確認生命体の事件から2年が経ったある日、沖縄県与那国島の海岸に謎の漂流物が発見される。同時に、殺害されて樹木のなかに埋め込まれるという猟奇的連続殺人事件が発生。その現場に、謎の怪物が現れる。警視庁の未確認生命体対策班SAULに所属する氷川誠(要潤)は、G3システムというパワードスーツを武器に怪物と戦うが、まるで歯が立たない。そのとき、ひとりの戦士が現れて怪物を撃破する。一方、記憶喪失の青年・津上翔一(賀集利樹)、水泳部の大学生・葦原涼(友井雄亮)は、ともに身体の異変に悩まされていくが…。これら3人の青年たちを巡り、謎多き物語がはじまっていく!
『仮面ライダー龍騎』は、2002年2月から2003年1月にかけて放送された特撮テレビドラマ。平成仮面ライダーシリーズの第3作であり、13人もの仮面ライダーが登場する、人間同士の争いを描いた異色作である。仮面ライダー同士が戦うことや、悪人が仮面ライダーに変身できてしまう点など設定に批判もあったが、これは「仮面ライダーは正義」という意識を覆すためであった。メインライターは小林靖子だが、井上敏樹とまとまったエピソードを交互に担当している。また、「カードバトル」という要素が新たに加えられ、これはその後のシリーズにおけるアイテム設定に大きく影響を与えている。2002年の日本。各地では謎の失踪事件が頻発していた。これを追いかけるネットニュース配信社のOREジャーナル。その見習い記者・城戸真司(須賀貴匡)は、取材中に不思議なカードデッキを拾ったことでミラーワールドという鏡のなかの世界に迷い込み、そこでモンスターと戦う戦士・仮面ライダーナイトと遭遇する。元の世界の戻った真司は、ナイトに変身していた秋山蓮(松田悟志)と、神崎優衣(藤沢あやの)から失踪事件はモンスターの仕業だと聞かされる。使命を感じた真司はドラゴンと契約して仮面ライダー龍騎となり、人々を助けるために戦いはじめる。しかしこれは同時に、「ライダーバトルへの参加」を意味していた…。
『仮面ライダー555』は2003年1月から2004年1月にかけて放送された特撮テレビドラマで、平成仮面ライダーシリーズの第4作となる。シリーズ初の試みとして、ヒーロー側だけでなく怪人側のドラマも克明に描く手法がとられている。同時に、ベルトによる変身適性があれば誰でも変身できるという設定で、人間側にも悪人が、怪人側にも善人が存在するというストーリー構成だった。主題歌はDA PUMPのヴォーカル・ISSAが務め、多くのキャラクターソングも輩出された。ある事情を抱えてひとりバイクで旅する園田真理(芳賀優里亜)の前に、異形の怪人・オルフェノクが現れた。そこに偶然居合わせた乾巧(半田健人)は、真理が持っていたベルトの力で仮面ライダーファイズとなり、オルフェノクを撃破。一方、交通事故で一度死んだ木場勇治(泉政行)はオルフェノクとして蘇り、非情な人間たちに復讐を果たしていく。その木場の背景にはスマートブレイン社という巨大企業がからんでおり、スマートレディ(栗原瞳)なる謎の女が木場をフォロー。オルフェノクとは? そしてベルトの力とは? 乾巧を中心に、人類の未来を左右する戦いがはじまった…!
『仮面ライダー剣』は、2004年1月から2005年1月にかけて放送された特撮テレビドラマ。平成仮面ライダーシリーズの第5作であり、トランプをモチーフに4人の仮面ライダーが登場する。今作は「仮面ライダー」が「職業」として描かれており、変身する若者たちは「ライダーシステム」を利用して変身し、仕事としてアンデッドという怪物と戦っていく。これは、前作『仮面ライダー555』や前々作『仮面ライダー龍騎』が正義を曖昧なものとしたことへのアンチテーゼであり、職業倫理を問うスタンスにもなっている。その一方で、4人のライダーそれぞれの苦悩や友情も描かれていく。アンデッドという不死の生命体が蔓延る世界。そのアンデッドを封印するため、人類基盤史研究所・BOARDの所長・烏丸啓(山路和弘)は「ライダーシステム」を開発した。そのシステムを使い、橘朔也(天野浩成)は仮面ライダーギャレンとして、剣崎一真(椿隆之)は仮面ライダーブレイドとして日々アンデッド封印に勤しんでいた。ところがある日、突然橘が組織を裏切り、アンデッドによって研究所を壊滅状態にさせ、烏丸所長を誘拐。剣崎は、生き残った研究員・広瀬栞(江川有未)とともに、烏丸所長の行方を追う。そんななか、剣崎は仮面ライダーカリスに変身する相川始(森本亮治)という男に出会うが…。
OREジャーナルの見習い記者・城戸真司は、ふとしたことからミラーワールドに迷いこみ、“13人の仮面ライダー”の戦いに巻き込まれていく。 ─ しかしそれは、私たちが知っている『龍騎』とは、また別の物語。(C)石森プロ・東映
少年・安達明日夢は屋久島で、巨大な化け物に遭遇。襲われそうになったところを助けたのは、不思議な雰囲気を身にまとった男・ヒビキだった。彼は「鬼」と呼ばれる戦士だったのだ。鬼は古来より生息する化け物「魔化魍(まかもう)」から人々を守る存在で、己の身体を鍛え、変身することで超人的な能力を発揮、魔化魍を退治する事に長けた戦士たちである。明日夢はヒビキをサポートする「猛士(たけし)」のメンバーや、イブキ、ザンキ・トドロキといった鬼の仲間たちと出会う。
『仮面ライダーカブト』は2006年1月から2007年1月にかけて放送された特撮テレビドラマで、平成仮面ライダーシリーズの第7作となる。「最強の仮面ライダー」をモチーフに、前作の『仮面ライダー響鬼』とは対照的に従来の変身ヒーローの「分かりやすさ」を前面に出している。また、料理が物語のキーポイントとなり、コメディ要素が強いのも特色。後年の平成ライダーにおけるコメディシーンの常用化は、ここがスタートとなっている。戦闘の演出にも「クロックアップ」という超高速移動を取り入れ、ヒーローの強さが大きくクローズアップされている。西暦2006年。地球には宇宙生命体・ワームが蔓延り、人類は危機に瀕していた。これに対抗すべく、秘密組織ZECTが結成され、対ワーム戦闘兵器として「マスクドライダーシステム」を開発。見習い隊員・加賀美新(佐藤祐基)はその使用者に志願するが、意志を持つ変身のキーアイテム・カブトゼクターは、その資格者として加賀美ではなく天道総司(水嶋ヒロ)を選んだ。「天の道を往き、総てを司る男」と自らを称する謎の男・天道は、仮面ライダーカブトとなってワームたちと戦いはじめる…!
『仮面ライダー電王』は、2007年1月から2008年1月にかけて放送された特撮テレビドラマ。平成仮面ライダーシリーズの第8作であり、「電車」をモチーフに「時間を超える」ことをテーマとしている。メインライターは、『侍戦隊シンケンジャー』『進撃の巨人』などを手掛けた小林靖子。時間SFという難しいテーマでありながら、痛快かつ分かりやすいストーリー構成で人気を博した。また、味方側の怪人を演じた声優たちによるキャラクターソングも大きな話題となり、アニメファンや声優ファンも多く取り込むこととなった。2007年の現代に、突如イマジンなる未来の怪人が現れた。イマジンは憑りついた人間の望みを叶えることで、その望みの発端となった過去へ遡って破壊活動をおこない、時間を改変してしまう。そんなイマジンの企てを阻止するために、時の列車・デンライナーに乗って未来からハナ(白鳥百合子)という少女がやって来た。イマジンに対抗できる「電王」に変身できるのは、「特異点」という時間改変の影響を受けない存在のみ。ハナが見つけたその特異点は、臆病でひ弱な野上良太郎(佐藤健)という少年だったが、その良太郎に赤いイマジン(関俊彦)が偶然憑りつく。「強くかっこよく戦う」ことを信条とするその赤いイマジンは、良太郎の正義の心と協力することとなり、ここに仮面ライダー電王が誕生した!
本作では、バンパイアをモチーフにしており、また主人公・紅渡が暮らす現在 (2008年) と、その父・紅音也を主人公にした22年前 (1986年) が交互に描かれているのが大きな特徴。現在編と過去編に共通の人物や場所が登場し、ストーリーに深みを与えている。
平成仮面ライダーシリーズ10周年を記念して製作された番組で、ディケイド (Decade) とは「10年紀」のこと。10周年であることそのものを、名前に持つ仮面ライダーがディケイドである。クウガからキバまで全平成ライダーが結集し、バトルあり共闘あり超絶変型あり、シリーズの垣根を越えて、夢の競演が実現した。
『仮面ライダーW』は2009年9月から2010年8月にかけて放送された特撮ヒーロードラマで、平成仮面ライダーシリーズの第11作となる。シリーズ初となる試みとして、主人公ふたりが同時に変身してひとりの仮面ライダーになるいう設定。「探偵」をテーマとしており、毎回何らかの事件を探偵役の主人公たちが解決していくという骨子になっている。主人公のひとりを今や大人気俳優となった菅田将暉が演じており、この作品がテレビドラマ初出演にして初主演でもある。物語の舞台は、「風都」という架空の都市。その街では、ガイアメモリという生体感応端末によって生み出される、ドーパントなる怪人による事件が多発していた。警察も手を焼くこれらの事件に、私立探偵・左翔太郎(桐山漣)とその相棒・フィリップ(菅田将暉)が、日夜捜査にあたっていた。そんなとき、翔太郎の師匠であった鳴海荘吉(吉川晃司)の娘と称する鳴海亜樹子(山本ひかる)が突然現れ、事務所の所有権を主張しはじめる。そこへ舞い込んだこの日の依頼人は、翔太郎の幼なじみ・津村真里奈(山内明日)だった。真里奈の依頼を受けて人探しをするうちに、それがドーパントと関与していることが判明していき…。
『仮面ライダーオーズ/OOO』は2010年9月から2011年8月にかけて放送された特撮テレビドラマで、平成仮面ライダーシリーズの第12作となる。人間の「欲望」をテーマにした物語で、欲望から生まれる硬貨・オーメダルを巡る争奪戦の様子を描いている。変身ベルトはメダルを3つ挿入する仕組みになっており、その組み合わせで変身後の形態が変わるため、仮面ライダーとしての変身バリエーションの多さも特徴。第28話をもって、1971年開始の昭和ライダーシリーズ第1作『仮面ライダー』の第1話から数えて、通算1,000回目の放送となった。同時に、仮面ライダー生誕40周年記念作品でもある。鴻上ファウンデーションという巨大財団が経営する美術館。そこに封印されていた「欲望」の結晶である「オーメダル」が解き放たれ、グリードと呼ばれる怪人が復活した。たまたまそこで警備員のアルバイトをしていた火野映司(渡部秀)は、現場で拾った赤いメダルを持ったまま崩壊した美術館から逃げのびた。そこへグリードが現れて警察官たちを襲うなか、腕だけの怪人・アンク(三浦涼介)が映司と接触。アンクは映司をメダル集めに利用しようと、瀕死の重傷だった警察官・泉信吾(三浦涼介)の身体を乗っ取り、映司に変身ベルトを渡す。訳のわからぬ映司だったが、ひとまず怪人殲滅のために仮面ライダーオーズに変身し、戦いはじめる…!
『仮面ライダーフォーゼ』は2011年9月から2012年8月にかけて放送された特撮テレビドラマで、平成仮面ライダーシリーズの第13作となる。当時、小惑星探査機はやぶさなど宇宙開発が大きな話題となっていたことを受け、「宇宙」をテーマに「学園青春ドラマ」のテイストを加えたストーリーとなっている。戦いの舞台は主人公たちが通う天ノ川学園高校に限定されており、その世界では昭和ライダーを含む過去の仮面ライダーが、都市伝説として語られる。また、仮面ライダー生誕40周年記念作品ということで、登場人物名が過去ライダーキャラのアナグラムになっているなどのお遊びも。天ノ川学園高校2年B組に転校してきた如月弦太朗(福士蒼汰)は、自己紹介で「この学校の生徒全員と友達になる!」と宣言する。クラスメイトには幼なじみの城島ユウキ(清水富美加)もいて、ふたりで再会を懐かしく思うが、近くにいた歌星賢吾(高橋龍輝)とは険悪なムード。そんななか、学園内に突如ゾディアーツと呼ばれる怪物が現れ、暴れはじめる。実はこのゾディアーツを倒す手段を賢吾とユウキが研究しており、それがフォーゼドライバーだった。しかし、賢吾は身体が弱く実戦向きではなかった。ユウキからその話を聞いた弦太朗は、賢吾からフォーゼドライバーを奪って仮面ライダーフォーゼに変身! ゾディアーツに立ち向かっていく…!
平成仮面ライダーシリーズ第14作。突如現れ、人々に襲いかかる魔物ファントム。警察の抵抗をいとも簡単に跳ね返すファントムたちに、人間たちは為す術もない。ファントムの狙いは、“絶望”の種を抱えた人間たち=ゲート。ゲートを追い詰め、立ち直れないほどの絶望へと追い落とした時、ゲートは人間としての生命を失い、ファントムを生み出していく…。そんなゲートを“絶望”の淵から救い出す魔法使いが現れた! 青年・操真晴人は指輪を使って仮面ライダーウィザードに変身する!「さぁ、ショータイムだ! 」
『仮面ライダー鎧武/ガイム』は、2013年10月から2014年9月にかけて放送された特撮テレビドラマ。平成仮面ライダーシリーズの第15作であり、「戦国武将」と「フルーツ」のダブルモチーフとなっている。基本の骨子は仮面ライダー同士が戦うというものだが、かつて『仮面ライダー龍騎』で描かれたような個人闘争ではなく、複数の団体による勢力争いといった意味合いが強い。メインライターは『魔法少女まどか☆マギカ』『PSYCHO-PASS サイコパス』などを手掛けた虚淵玄で、超自然災害の脅威を背景に、明るさ漂う前半から徐々にシリアスに転化していくストーリー構成となっている。巨大企業ユグドラシル・コーポレーションの企業城下町である沢芽市。そこに住む若者たちはストリートダンスに熱中しており、いくつかの団体がパフォーマンス・ステージを奪い合っていた。その手段となっていたのは、ロックシードという特殊な錠前を用いた対戦競技・インベスゲーム。チーム鎧武の高司舞(志田友美)は、駆紋戒斗(小林豊)率いるチームバロンとそのゲームで争うが、モンスターが実体化して人々を襲いはじめた!そこへ元鎧武のメンバー・葛葉紘汰(佐野岳)が現れ、謎の森で拾った戦国ドライバーによって仮面ライダー鎧武に変身! ダンスチーム抗争から、地球全土を巻き込む壮絶な戦いがはじまっていく…!
放送終了後もとどまらない圧倒的な人気にこたえ、仮面ライダー鎧武がVシネマで帰ってくる! 今度の主役は斬月とバロン!! ヘルヘイムの真実を知り人類滅亡へのカウントダウンが始まったことを知ったアーマードライダーたち。突きつけられた現実を前に、それぞれの信念に基づいて行動を開始する。強さを求め続ける戒斗と、人類救済のため「プロジェクト・アーク」の実行へ覚悟を決めた貴虎―。TVシリーズ20話後相当を舞台に、描かれることのなかった斬月、バロンのそれぞれの知られざる真実が明らかになる! 鎧武外伝、ここからはこいつらのステージだ!
竹内涼真主演、『仮面ライダー』に刑事ドラマを交えたヒーローアクション 警察官が主人公のシリーズは本作が初となる。当時は俳優として新人ながらも主人公に大抜擢された竹内涼真が、泊進ノ介という役柄と共に成長していく姿は必見。 全ての人や物が静止する現象“重加速”が世界中で同時多発的に発生した“グローバルフリーズ”から半年。その事件で悲劇を経験した刑事・泊進ノ介は、重加速に対応する警視庁の新部署・特状課でダラダラと過ごしていた。そんな彼の前に言葉を話す車が現れ…。
自分の命を取り戻すために戦う平成仮面ライダーシリーズ第17弾! 主人公が1度死んで蘇るという衝撃的な展開から物語がスタート。ライダーのキャッチーなデザイン、偉人や英雄をモチーフにしたフォームなど、新しさを感じるシリーズだ。 ある日、タケルのもとに亡き父から眼魂(アイコン)が届く。眼魂を手にしたタケルは、眼魔(ガンマ)に襲われて命を落としてしまう。だが、死の世界に旅立った彼は仙人と出会い、眼魔に対抗できる仮面ライダーゴーストに変身する力を授かって現世に戻るが…。
仮面ライダー生誕45周年記念作品。ゲームを制覇して患者を救え! 「ゲーム」と「医療」のモチーフが組み合わされた仮面ライダーエグゼイド。派手なカラーリング&ユニークな造形のライダーたちのポップでど派手なアクションが楽しい。 未知のウイルス・バグスターが蔓延し、政府は聖都大学付属病院に極秘部署・電王救命センターを設置した。ゲームウイルス・バグスターを倒すには、その適合者に選ばれた医師の活躍が必要だった。若き研修医・宝生永夢は仮面ライダーエグゼイドに変身し…。
すべてのはじまりは10年前だったー「さあ、実験をはじめようか」仮面ライダーの生みの親・石ノ森章太郎の精神を受け継ぐ、平成仮面ライダーシリーズの第19作目。記憶喪失の天才学者・桐生戦兎と、殺人の濡れ衣を着せられた元格闘家・万丈龍我が繰り広げる愛と平和を求めて戦う物語。10年前、火星探査機が持ち帰ったパンドラボックスから放たれた光により出現した巨大な壁「スカイウォール」のせいで日本列島は3つに分断された。分断された地には東都と北都、そして西都の3つの首都が誕生していた。東都には謎の組織「ファウスト」が生み出した未確認生命体「スマッシュ」が人々の平和を脅かしていた。それから10年後の現代…記憶喪失の青年・戦兎が正義の戦士「仮面ライダービルド」として、スマッシュと戦っていた。ある日、ビルドに変身した戦兎は殺人の罪で投獄され脱獄した龍我と出会う。龍我を追ってきた政府の特殊部隊がふたりを包囲する。無実を主張する龍我の言葉から自身の失われた記憶を取り戻す鍵があると感じた戦兎は彼を連れ逃亡する。そのことでビルドは指名手配されてしまう…。
『仮面ライダージオウ』は平成仮面ライダーシリーズ第20作となる記念作品であるとともに、シリーズの最終作品。「壮大なスケールで描く」という旗印のもと、過去の平成ライダー19作品をはじめとしたさまざまな時空を巡る物語となっている。主人公となるジオウは、歴代平成ライダーの力を持つ「ライドウォッチ」によって過去ライダーの能力を使用可能。また、そのライドウォッチを巡って過去の平成ライダーが順次ストーリーに絡んでいく。特に、同じように過去ライダーとのクロスオーバー作品だったディケイドも、後半から物語のキーマンとして登場。最終的に、『仮面ライダージオウ』は『仮面ライダーディケイド』の完結編という意味合いも含むことになる。時は2018年の秋。王様になることを夢見る高校生・常磐ソウゴ(奥野壮)は、ある日突然未来からやって来た仮面ライダーゲイツ(押田岳)に襲われる。ソウゴは、同じく未来からやって来たツクヨミ(大幡しえり)という少女に助けられ、50年後の世界へタイムワープ。自らがオーマジオウと名乗る最低最悪の魔王となる未来を目撃する。しかし、ソウゴは悲観することなく、逆に最高最善の魔王になると宣言し、仮面ライダージオウへと変身。そこへ、歴史改変を企てるタイムジャッカーが出現し、過去の平成仮面ライダーの力を利用したアナザーライダーを次々と生み出してソウゴを襲い始める!
世界最強の社長はただひとりーオレだ! 令和元年、新しい仮面ライダーの歴史に幕が上がる―2019年9月期からテレビ朝日系で放送開始した「令和第1号」の仮面ライダーとなるゼロワンは「人工知能(AI)」がテーマとして掲げられAIの影響を受ける様々な「世界」を舞台として、その環境下で生まれる悪と、主人公でAI企業の社長とのAI技術をめぐり戦うなかで、「夢」と「情熱」の素晴らしさを子どもたちに訴えていく。「飛電インテリジェンス」が開発したAIのロボット、ヒューマギアは様々な仕事の現場で働き活躍していた。しかし、人類滅亡を目論む「滅亡迅雷.net」の司令塔・滅(中川大輔)と、行動係の迅(砂川脩弥)により、従順に働いていたヒューマギアに悪の魂が吹き込まれる。たちまち、悪の魂に操られた大量のヒューマギアが人類に襲い掛かる…。この事態に、国家機関「対人工知能特務機関A.I.M.S.(エイムズ)」も対抗。隊長の不破諫(岡田龍太郎)と技術顧問の刃唯阿(井桁弘恵)は暴走するヒューマギアと戦っていく。ヒューマギアの暴走から世界を救う手段はただひとつ。「ゼロワンドライバー」と「プログライズキー」。このふたつの使用権限を持っているのは、「飛電インテリジェンス」の新社長・飛電或人(高橋文哉)だけだった…。「仮面ライダーゼロワン」に変身した或人は、世界を救うことができるのか!?
ショッカーの死神博士は、大道寺博士が完成させた人工重力装置GXの設計図を手に入れるため、大道士博士の命を狙う。しかし、ショッカーの極秘暗号通信を解読した一文字隼人と滝和也は間一髪、博士を救う。だが、博士の娘、珠美はその時、誕生パーティーの席上で集まった子供達の目の前で襲われ、誘拐されてしまう・・・新怪人はザンジオー、つづくはなんと37怪人の大軍団。ゆけライダー1号、ジャンプだライダー2号。ショッカーどもに反撃だ!原作: 石ノ森 章太郎 (C)石森プロ・東映
仮面ライダー3号であるV3のTVシリーズ第2話のブローアップ劇場版 変身ヒーローブームの最盛期に登場した仮面ライダーV3。動植物に機械を加えたデストロン怪人の容姿のインパクトは大きい。V3登場までのエピソードが本作で明らかに。 生きていたゲルショッカー首領はひそかに新組織・デストロンを結成して再び世界征服に乗りだした。デストロンに両親と妹を殺害された風見志郎は、仮面ライダー1号・2号に自分の改造を願うが、拒否される。その後、志郎は窮地に陥った1号・2号を助け…。
ゴルゴムに誘拐された子供たちを救い出せ!『仮面ライダーBLACK』の劇場公開作第1弾 子供をさらうカメレオン怪人の怖さ、ライバル役の存在、そしてアクションと、娯楽要素は十分。平易な勧善懲悪のストーリーながら、バランスの取れた完成度が素晴らしい。 子供たちが神隠しのように姿を消す事件が発生。それは暗黒結社ゴルゴムが新たな改造怪人を作り出すための恐るべき計画だった。事件の裏にゴルゴムの影を感じた南光太郎は、仮面ライダーBLACKに変身し、誘拐を実行するカメレオン怪人に戦いを挑む。
何者かのテレパシーによる交信で長い眠りから覚めた麻生勝は、見る間に仮面ライダーZOへと変身を遂げる。同じ頃、町はずれのスクラップ置き場では、ネオ生命体のドラスが誕生していた。やがてドラスは遺伝子工学の権威、望月博士の息子、宏を襲う。だが、そこにやってくるZブリンガー!宏を救うことができたが、やがて麻生は、望月博士が麻生を改造し、ネオ生命体を造りだしたことを知り思い悩む。そこにつけこみ、ドラスはコウモリ男を望月博士に変身させ、宏を誘拐する。ZOは宏を追って、単身ドラスの基地に潜入する!原作:石ノ森章太郎(C)東映・東映ビデオ・石森プロ
世界中を異常気象が襲った。地球征服を企む超巨大生命体フォッグ・マザーの仕業である。フォッグ・マザーの体内では、3怪人が祈りの儀式を続けており、生贄として少女・加那に魔の手が迫る!加那を守ろうとしたプロカメラマンの瀬川耕司は、怪人アギトに襲われ命を落とす。だが、耕司は地底に住む友好的種族の地空人の改造手術を受け、Jパワーの戦士として蘇った。Jはフォッグ・マザーに潜入し、コブラ男と対決するが、フォッグ・マザーの胃袋に飲み込まれてしまった。J、最大のピンチ!その時、地空人の祈りによって、強力な大地の精霊エネルギーが注ぎこまれ、10メートルの巨大なJの姿が出現した!Jはフォッグ・マザーを倒し、加那を救うことができるのか?原作:石ノ森章太郎(C)東映・東映ビデオ・石森プロ
1号、ZX(ゼクロス)、そしてRXから成るバトルライダーズに苦戦するグランショッカーは、新たな作戦を発動した。次々と優秀なスポーツ選手たちが誘拐され、RXが思いを寄せるミチルも人質に。罠と承知で、ミチルを助けに行くRXたち。そのころ、立花藤兵衛はV3、X、スーパー1から成るメカニックライダーズと連絡をとっていた。果たしてV3たちは間に合うのか?そしてミチルの運命は!?(C)東映・東映ビデオ・石森プロ
平成ライダーシリーズ初の劇場版!仮面ライダーアギトの活躍を描く特撮アクション TV本編のオープニング映像で存在が示されていた「G4システム」の秘話が明かされる。仮面ライダー1号を演じた藤岡弘、が警視総監役でゲスト出演したことでも話題に。 超能力開発研究所が無数のアンノウンに襲撃された。氷川刑事が急行するも、研究所は壊滅。だが、その混乱に紛れて2人の子供・紗綾香とレイが逃げ出していた。そんな矢先、警視庁G3ユニット部隊に自衛隊から深海理沙が研修生として配備され…。
TVシリーズに先駆けて劇場公開された「仮面ライダー龍騎」のもう一つの最終回 平成仮面ライダーの劇場版第2弾。シリーズ初となる女性ライダー、強力な敵の出現などドキドキの展開が目白押し。TV放映版のクライマックスと見比べてみるとなお面白い。 それぞれの理由を胸に戦っていた13人の仮面ライダーたち。戦いの末、残るライダーはわずか数人となっていた。ここで神崎士郎は、3日以内に決着をつけることを要求する。一方、正体不明の仮面ライダー・リュウガが最後の参戦者として動き始めていた。
城南大大学院の若き科学者・本郷猛は、ある日“ショッカー”に拉致されバッタの改造人間=仮面ライダー1号へと改造され、その尖兵となっていた。その頃、雑誌記者の緑川あすかは「怪人」があらわれるという都市伝説の取材のため、フィアンセの矢野克彦と共に最後の目撃者を追いかけていた。そこに仮面ライダー1号が姿を現し克彦に手をかけるが、ふとしたきっかけで猛としての自我を取り戻す。ショッカーは猛を裏切り者として、彼の抹殺を目論み、新たな改造人間、本郷猛の変身した姿=仮面ライダー1号と、そして克彦に瓜二つの男・一文字隼人を送り込むのであった・・・1971年に登場した仮面ライダー。その続編でもリメイクでもない仮面ライダー1号2号の物語が幕を開ける!原作:石ノ森章太郎(C)2005「仮面ライダー THE FIRST」製作委員会 (C)2005 石森プロ・東映
仮面ライダー電王が大スクリーンに参上!! 時空を旅する列車デンライナーに乗り込み、イマジンの憑依によって性格も能力も変化するヒーロー、仮面ライダー電王。テレビ版ではあり得ない電王4フォームの揃い踏み、劇場版新フォームが登場。さらには時の支配を企む強大な敵、仮面ライダーガオウの出現など映画ならではの仕掛けが満載。そして、クライマックスには、デンライナーと謎の列車の電車バトルが待ち構える! 平成版仮面ライダーシリーズの劇場版第7作目。
本郷猛と一文字隼人がショッカーを裏切ってから2年。本郷猛は、高校教師という日常を送っていた。そんな中、世間では顔面を無残に切り刻まれた惨殺死体が次々と発見され、必ず国民的歌手のChiharuの歌が流れている、という噂が立った。猛は生徒の菊間琴美と共に彼女の親友だというChiharuのマンションへ向かうが、偽の彼女が顔を刻まれて発見される。猛達は更にChiharuの兄、風見志郎の元を訪れるが、彼はナノロボットによる改造手術を受けたショッカーの改造人間=V3として猛達に襲い掛かる!前作から2年。本作は続編を望むファンの声に応えて製作され、パワーアップしたアクションに加え、「怪奇アクション」として原点回帰を目指した意欲作である。 原作:石ノ森章太郎(C)石森プロ・東映 (C)2007「仮面ライダーTHE NEXT」