まだ閲覧した作品がありません
作品詳細ページを閲覧すると「閲覧履歴」として残ります。
最近の見た作品が新しい順に最大20作品まで表示されます。
バンダイチャンネルのラインナップ(作品番組表)です。バンダイチャンネルでどんな作品が配信されているか一覧でチェックしよう!
※作品は新たに追加された順に表示しています。
TVスペシャルシリーズの第13弾。ケネディ大統領暗殺事件の謎にルパンが迫る! 莫大な金塊と共にサンフランシスコ沖に沈んだ船、ヤンキー・スレード号に隠された20世紀最大の謎、ケネディ大統領暗殺の真実にルパンが迫る。 サンフランシスコ沖に浮かぶカジノ船から大金を奪おうと、船に乗り込むルパン・次元・不二子・五ェ門の4人。だがルパンからの予告状をもとに現れた銭形警部の活躍によって計画は失敗する。しかし、ルパンの本当の狙いは別にあったのだ…。
他配信中の動画配信サービス
『アラタカンガタリ 〜革神語〜』は、テレビ東京ほかにて放送されたテレビアニメ。2013年4月から7月まで放送された。原作は『ふしぎ遊戯』や『妖しのセレス』などで知られる、渡瀬悠宇の同名漫画。少女漫画誌でキャリアを積んだ渡瀬にとって、今作は初めての少年漫画誌での連載作品である。現代、日本で暮らす高校生・革が、架空の国「天和国」に暮らすアラタと入れ替わる異世界ファンタジー作品となっている。中学時代に悲惨ないじめを受けて、登校拒否となっていた少年・日ノ原革(岡本信彦)。高校では心機一転、明るく過ごそうとするが、新たにできた親友に裏切られ絶望のどん底に突き落とされてしまう。その一方、異世界「天和国」では、少年・アラタ(松岡禎丞)が天和国を統治する“秘女王”の交代の儀式に、女装をして参加していた。儀式の最中に、秘女王の臣下であるはずの十二神鞘の反逆により、秘女王は重傷を負い、アラタは秘女王暗殺の罪を着せられてしまう。アラタが逃亡した先は、「森に喰われた者は別人のようになって帰ってくる」と呼ばれる神開の森。この森に吸い込まれたアラタは、不思議な力により現代の革と入れ替わってしまい!? 十二神鞘の思惑によって、混乱状態になってしまった天和国。現代からやってきた革と革が目覚めさせた伝説の劍神「創世」が、この国の命運を握る!?
他配信中の動画配信サービス
その夏の思い出が、僕達の永遠になる…長野県小諸市を舞台に高校生たちの青春を描く 「おねがい」シリーズのスタッフと「とらドラ!」の監督・長井龍雪がタッグを組んだ王道ラブコメ。学生たちの映画制作+恋愛という青春ど真ん中のテーマを描いている。 スーツケースを抱えたまま彷徨っていた転校生・貴月イチカと、ひょんなことから同棲生活を送ることになった主人公・霧島海人。友達との自主映画制作を通して、ふたりの仲は徐々に恋へと発展していく。しかしイチカには誰にも言えない秘密があり…。
他配信中の動画配信サービス
個性的な女子高生達の学園生活をかけ足でお届け!大ヒット4コマをアニメ化した人気作 10歳ながら高校生になった天才少女を中心に女子高生たちを描く日常系コメディ。普通の少女たちのどこか楽しい日々を独特のテンポで描いた、日常系作品の先駆となる秀作。 とある高校のクラスにちよちゃんが編入してきた。若干10歳ながら、とっても頭がいいので幼くして飛び級してきたのだ。 さらにクラスには、個性的なメンツが揃っていた!果たして、ちよちゃんたちは、まともな高校生活を送ることができるのか!?
他配信中の動画配信サービス
其之一「巫女三姉妹見参」天津忠尋は、数年ぶりに広島県三次市と帰郷する。しかしそれは大きな禍の始まりだった。三次の地に足を踏み入れた忠尋を待っていたのは、怪しげな天狗面。天狗面は。忠尋を「審議者(さにわ)の血を継ぐ子」と呼び、左目に手をかけ…。 其之二「入学式異変」三次市にある県立霞彩高校に入学した忠尋と柚子。二人を待っていたのは、三次駅で襲ってきた物の怪たちの仲間だった。学校に出現した異形の集団は、忠尋を狙い追いかけてくる。柚子は忠尋を守るべく巫術を駆使し、これに対抗するのだが…。(C)宇河弘樹・少年画報社/巫女委員会
他配信中の動画配信サービス
アニメ『悪魔のリドル』は、2014年4月から6月にかけてMBSなどで、全12話が放送された学園アクションもの。原作は『アーシアン』や『ローラカイザー』など、数々の作品を世に送り出してきた高河ゆんによる同名漫画。あるひとりの女子高生を暗殺すべく送り込まれるも、暗殺対象に恋をしてしまう百合アクション物語。主人公の東兎角役には、注目の声優・諏訪彩花が抜擢されている。そのほかには金元寿子や南條愛乃など、駆け出しの新人声優陣が担当しており、フレッシュで見ごたえある作品に仕上がっている。これは、ミョウジョウ学園10年黒組を舞台に巻き起こる、ひとりのターゲットと暗殺者12人の話である。特別な時期にしか開催されない10年黒組。そこに在籍するのはひとりの女子高校生・一ノ瀬晴(金元寿子)と、素性を隠して入学するターゲットを狙う12人の刺客たち。なかでも、東兎角(諏訪彩花)は「東のアズマ」と称されている暗殺一家の名門の跡取り娘で、かなりの腕前である。そんな兎角だが、標的の晴と学園の寮で同じ部屋になったことをきっかけに、晴の温かさに触れ恋心を抱いていく。
他配信中の動画配信サービス
『アカメが斬る!』は2014年7月から12月にかけて放送されたテレビアニメ作品で、暗殺者集団・ナイトレイドの活躍を描くダークアクションファンタジー。原作・タカヒロ、作画・田代哲也による漫画版は、2010年から2017年にかけて「月刊ガンガンJOKER」で連載されていた。弱い立場の者が残酷な殺され方をし、その恨みを晴らす形で暗殺を請け負うというのがパターンであり、人気ドラマだった『必殺シリーズ』のオマージュ作品となっている。アニメ版の制作は、『ご注文はうさぎですか?』などで知られるWHITE FOXが担当。貧しい村に住む少年剣士のタツミ(斉藤壮馬)は、親友のイエヤス(髙橋孝治)、サヨ(小松未可子)とともに帝都へ一旗揚げに旅立った。しかし、道中で夜盗の襲撃に遭って散り散りに。その後なんとか帝都に辿り着いたタツミは、酒場でレオーネ(浅川悠)に金を騙し盗られ途方に暮れていたところ、貴族の少女・アリア(佐藤奏美)に拾われ、護衛として雇ってもらう。そんななか、屋敷に巷で噂の暗殺団・ナイトレイドのアカメ(雨宮天)が現れ、アリアを斬ろうとする。必死に庇うタツミだったが、実はアリア一家は貧しい者たちを軟禁してなぶり殺すことを趣味としたサディスト一家で、イエヤスとサヨも犠牲になっていた。真相を知ったタツミは躊躇なくアリアを斬り、そのままナイトレイドへと勧誘されていく…。
他配信中の動画配信サービス
絶対正義ラブフェロモン 第1話「天下御免だラブフェロモン!」『らぶふぇろもん』の二人――良澄愛美と佐嶋薫子は、全く売れていない漫才師。そんな彼女たちには、隠されたもう一つの顔があった。それは……正義の味方『ラブフェロモン』!! 悪を成敗するため、二人の戦いが始まる!! それゆけ!外道乙女隊 第1話「アメアメフレフレ大作戦!」貧乏な一家に住む北華五姉妹は、立派な悪を目指していた。そんなある日、彼女たちは、亡き父の形見である『18禁』の札が貼られた壺を開けてしまう。そこから現れたのは悪魔『アクマコ』だった! 果たして、アクマコの目的は……?(C)2005 らぶげ統合評議会
他配信中の動画配信サービス
近未来。地球環境が劣悪を極めた中に設立された、海上超国家組織「青」。各国は協力して自国の潜水艦を「青」へ派遣させることになった。日本の自衛隊から「青」へ向かった潜水艦も6号艦となっていた。だがそんな折、海洋開発のリーダーである天才科学者ゾーンダイクが海洋テロ結社を築き、人類せん滅を宣言した。(C)1998小澤さとる/バンダイビジュアル・EMI Music Japan
他配信中の動画配信サービス
『蒼き流星SPTレイズナー』は1985年10月から1986年6月にかけて放送されたSFロボットアニメで、近未来を舞台にロボットやコンピュータの人格をテーマに描いている。制作は『機動戦士ガンダム』でおなじみのサンライズ。監督は、『太陽の牙ダグラム』『装甲騎兵ボトムズ』などを手掛けた高橋良輔が務めている。オープニングテーマ「メロスのように -LONELY WAY-」はアニソンとしての認知度も高いが、放送用のテレビサイズバージョンではサビ前に「その放送回のハイライトシーン」を挿入するという、画期的な手法が用いられている。人類が地球から飛び出し、火星へと宇宙開発を進める近未来。アメリカとソ連の冷戦はその火星にも拡大し、日々牽制し合う状態が続いていた。そんなある日、地球から火星での宇宙体験を目的としたコズミック・カルチャー・クラブの面々がやってきた。希望に胸を膨らませる少年少女たちだったが、そこへ突如謎の機動兵器・SPTによって基地が襲撃される。そして生き残ったアンナ(江森浩子)、デビッド(梅津秀行)、シモーヌ(平野文)、ロアン(鳥海勝美)、アーサー(鹿又裕司)らの前に、エイジ(井上和彦)という異星人が現れる。そしてエイジは、彼らに「地球が狙われている」と話しはじめ…。
他配信中の動画配信サービス
ある日、ももこは悪魔族プリュイに襲われ、 母の形見の指輪を奪われそうになる。そこに現れた天使リモーネから聖手鏡 (セントミロワール) を受け取ったももこは、伝説の愛天使ウェディングピーチに変身し、悪魔族を追い払う。悪魔族から愛のウェーブを放つ恋人たちを守るため、ピーチは仲間の愛天使たちと共に戦う…!
他配信中の動画配信サービス
水没した都市から貴重な物資やデータを回収する最先端の職業サルベイジャー。借金だらけの会社に属しながら、超一流のサルベイジャー藍華(あいか)は、自分の心の拠り所でもある会社を救わんがため、政府からの機密物資引き上げの仕事を受ける。しかし、その政府依頼の「ラグ」なる物資を巡ってライバル会社、そして正体不明の軍隊(?)までもが動き出していた。旧型戦闘機に乗り込んだ藍華を狙う砲弾! 迫り来る敵戦闘機!! そして藍華機、突如のエンジンストップ! 絶体絶命―!! 「ラグ」とは何なのか? 謎の軍隊の正体は? 目的は? そして藍華は?(C)スタジオ ファンタジア・バンダイビジュアル
他配信中の動画配信サービス
叶え!私たちの夢!9人のアイドルが送る大ヒット青春ストーリーのTVアニメ第2期 ユーザー参加型アイドル育成プロジェクトのTVアニメ第2期。制作は前期同様、サンライズが担当。楽曲とともに躍動する少女たちを描き出している。 統廃合の危機に瀕していた音ノ木坂学院は、高坂穂乃果たちが結成したスクールアイドルグループ μ'sの活躍により廃校を免れた。そんな中、再び「ラブライブ!」が開催されることを知ったμ'sは、3年生最後のラブライブ!への参加を決意、優勝を目指す。
他配信中の動画配信サービス
昭和百年、脅威は宇宙から来る…たった一人で制作された全編CGによる特撮怪獣映画 映像クリエイター・粟津順が、音楽と声優以外のすべてを一人で手掛けており、昭和の怪獣映画にこだわり、実写映像を使用せず全てCGだけで制作された異色作。 近未来、火星より帰還中の宇宙貨物船が日本に墜落。落下した貨物船に積載されていた怪獣ネガドンが覚醒してしまい、首都に向け侵攻する。TVでその模様を見たロボット工学者・楢崎は、亡き娘との約束を思い出し、ネガドンに立ち向かうことを決意する。
他配信中の動画配信サービス
人間をさぼろう。森りょういちによるムダ使いCGアニメ・ショートコメディ第1弾 クリエイター・森りょういちを「ほしのこえ」を制作したコミックス・ウェーブがプロデュースし生まれた、半笑い脱力系の即興芝居とCGアニメを融合させたショートコメディ。 日々の忙しさと生きることに疲れたあなた。人生を無駄なことに費やそう!そこに愛はあるはず…。デートや合コン、花見に自販機前など日常にある、ゆるいお笑いと、鼻歌まじりの感動をお届けします。笑いすぎて隣の人に怪しまれないように気をつけてください。
他配信中の動画配信サービス
この夏、星空に恋をした…人気イラストレーターが描く夏の日の恋愛冒険ストーリー イラストレーター「119(ひけし)」こと松原俊和と渡辺明夫のダブル監督による青春ストーリー。星空のように揺れるふたりの心ときらめきが繊細に描かれていく。 恋と星空に憧れる天文部員こずえは、夏休みに天体観測の旅に出た。「誰かに呼ばれている…」そんな気持ちと輝く隕石のカケラが、こずえを後押しした。そして、旅先の天文館で、こずえは寂しい目をした少年と出会う。こずえは少年に惹かれていくが…。
他配信中の動画配信サービス
『カクレンボ』は、2005年にOVAとして発売されたホラーアニメ。退廃した中華風の町を舞台に、子どもたちと謎の鬼との命懸けの追いかけっこを、フル3DCGによって独特な雰囲気で表現している。主人公・ヒコラの声を、『NARUTO -ナルト-』のうずまきナルトや『HUNTER×HUNTER』のゴン=フリークス役で有名な、竹内順子が担当している。またヒコラの兄貴分的な存在・ヤイマオを『テニスの王子様』や『DEAR BOYS』などで知られる植木誠が担当している。あるところに退廃した暗い町があり、鬼が出るとの噂があった。そこでは「オトコヨ様のお遊戯」と呼ばれる危険な遊びがおこなわれており、そこに8人のさまざまな事情を持つ狐のお面を被った子どもたちが集まっていた。そのなかの1人であるヒコラ(竹内順子)は、行方不明になった妹を探すために兄貴分のヤイマオ(植木誠)とともにその遊びに参加する。そうして遊戯がはじまり、町を散策する子どもたち。しかしその子どもたちに、謎の鬼たちの影が忍び寄るのだった。
他配信中の動画配信サービス
海と空、青くきらめくワンダーランド!便利屋三姉妹を描く元気一杯ドタバタコメディ コメディを得意とする大地丙太郎原作・監督のインディーズ作品。便利屋の三姉妹を主人公に、アニメでは描写が困難とされた手話の表現に真正面からチャレンジした意欲作。 湘南海岸で「イルか屋」という便利屋を営む小学6年生の海・空・碧の3姉妹。「どんな仕事も断らない!」をモットーに毎日大忙し。そんなある日、イルか屋始まって以来の大仕事が舞い込んできた。はたして3姉妹は「仕事キッチリ」完了できるのか!?
他配信中の動画配信サービス
アニメ『この男子、石化に悩んでます。』は、アニメ『この男子、宇宙人と戦えます。』など、『この男。』シリーズを手掛ける監督・山本蒼美のオリジナルアニメーション第4弾である。ストレスで石化してしまうという変わったコンプレックスに悩む青年と、石好きな男性地学教師との切なくも甘い青春ラブストーリー作品。物語は、監督・山本蒼美のオリジナル作品で、その独特な色彩とデザインタッチがより物語の内容の濃さを引き出す後押しとなっている。石化してしまう主人公の青年役を、アニメ『うたの☆プリンスさまっ♪』シリーズでおなじみの蒼井翔太が務める。相手役の男性地学教師役を、アニメ『亜人』の田中功次役に抜擢された平川大輔が担当している。留年してしまった高校3年生の田万里歩(蒼井翔太)は、ストレスや極度の緊張を感じた瞬間、石化してしまうという特異体質のせいでクラスになじめずにいた。そんなコンプレックスに悩んでいる歩のことを気にかけていたのが、石好きのクラス担任・穂仁原鉱也(平川大輔)である。穂仁原は、歩が悩みを唯一相談できる相手であり気が許せる存在でもある。だんだんと穂仁原に気持ちが芽生える歩だが、自分に自信がないことで告白できずにいた。果たして、歩の恋は無事実るのか?
他配信中の動画配信サービス
『君の名は。』と『天気の子』のヒットにより、日本を代表する映画監督となった新海誠。そんな彼の長編デビュー作が『雲のむこう、約束の場所』だ。今作では監督・脚本を新海誠自身が担当しており、初の長編映画とは思えないクオリティに仕上がっている。声優陣は萩原聖人や吉岡秀隆などの俳優から、石塚運昇や井上和彦といったベテラン声優までが幅広く起用された。またヒロインを演じた、南里侑香のみずみずしい演技にも注目だ。津軽海峡を境に南北に分断された、もうひとつの日本。ソ連から派生した国家「ユニオン」は、北海道に巨大な塔を建設。本土からも見えるほど高くそびえる塔は日本にとっても謎の建築物であり、建造された目的もわからなかった。そんな北海道からほど近い青森に住んでいるヒロキ(吉岡秀隆)と、タクヤ(萩原聖人)は、謎の塔にあこがれを持っていた。ふたりは自分たちで飛行機を作り、津軽海峡を越えて塔まで行こうとするのだが…。
他配信中の動画配信サービス
車田正美原作の人気漫画をアニメ化し、80年代に大ブレイクしたバトルファンタジーのスピンオフ。復活した黄金聖闘士(ゴールドセイント)たちの新たな戦いが描かれる。出演は田中秀幸、久川綾ほか。アスガルドを守るために戦おうと民に語り掛けていたリフィア(久川綾)は、牢に入れられてしまう。彼女はそこに投獄されていた獅子座のアイオリア(田中秀幸)と出会う。素手で牢を打ち破り、兵をなぎ倒すアイオリアを見たリフィアは、彼が黄金聖闘士(ゴールドセイント)だと気づく。リフィアはアイオリアに、神オーディーンの地上代行者だったヒルダ(堀江美都子)が突然病に倒れてしまったことを話す。後任のアンドレアス(関智一)は国の禁忌とされていた大樹ユグドラシルを復活させ、人々をだましてアスガルドを支配しようとしていた。一刻も早くユグドラシルを消滅させたいリフィアは、必死でアイオリアに協力を求める。ヒルダからアスガルドの未来を託されたリフィアは、国を守ることを固く決心していた。しかし、ハーデスとの戦いの最中にあるアイオリアは、リフィアの願いを断る。彼は嘆きの壁を破壊したときに死んだはずの自分に、オーディーンがなにをさせようとしているのかと考え思い悩んでいた。アイオリアと別れた後、リフィアは追手に捕らえられてしまう。彼女を守るために戻ってきたアイオリアは、戦いに巻き込まれていき…。
他配信中の動画配信サービス
「ファイナルファンタジー」スタッフによる映像美が展開する3DCGファンタジー 映画「ファイナルファンタジー」のCG制作に携わった竹内謙吾が2年をかけて完成させた力作。シンプルな物語を、空気感まで感じられそうな圧倒的な映像で描き出している。 王国の片隅、辺境の地にある砦。ヨナとスタンの兄妹は特異な能力を持つため、人目を避け暮らしていた。ある日、ヨナのもとに一人の少年が現れる。初めて自分に心を開く少年との出会いにとまどうヨナ。それでも少女は、未来への一歩を踏み出そうとするが…。
他配信中の動画配信サービス
新たなシンフォギア装者を加え、ますますパワーアップした歌とバトルは超必見! 前作の敵「フィーネ」の遺した禍根と対峙することになり、これまでの戦いの完結編ともいえる『戦姫絶唱シンフォギアG』。加速度的に激しさを増していく展開、主人公・響を待ち受ける衝撃の運命からは目が離せない!「歌」をテーマにしたストーリーと少女たちが歌いながら戦うスタイルが話題を呼んだTVアニメ『戦姫絶唱シンフォギア』の第2期。月の破壊を目論むフィーネによって引き起こされた「ルナアタック」事件から約3か月。世界を救ったシンフォギア装者たちは新たな脅威に直面する。それは、消滅したフィーネの名と意思を継ぐものを名乗り、ノイズを操り、シンフォギアまでも使用する新たな敵だった。欠けた月が見降ろす世界にて繰り広げられる戦いの最中、装者たちと人類に待ち受ける運命が明らかになる…!
他配信中の動画配信サービス
世界は大国ブリタニアへの反逆を待っていた…。仮面で正体を隠した反逆のダークヒーロー・ゼロが強大な祖国を相手に戦いを挑む人気アニメシリーズ『コードギアス 反逆のルルーシュ』のTVアニメ版完結編。 神聖ブリタニア帝国を追われた皇子であるルルーシュは、誰でも命令に従わせることが出来る能力・ギアスと知略を駆使し、テロリスト「黒の騎士団」の頭首「ゼロ」としてブリタニアに植民地支配された日本から祖国への反逆を開始した。 しかし、トウキョウでの一大決戦となった事件・ブラックリベリオンは失敗に終わる。メンバーは捕えられ、行方不明となったゼロの処刑が発表されたのだった。 あれから一年、ルルーシュは生きていた…! 皇帝によって記憶を改変され高校生として生活していたルルーシュだったが、謎の少女・C.C.と出会い記憶を取り戻す。 そして、再びゼロとして父である皇帝を倒すため、そして愛する妹ナナリーを救うために黒の騎士団とともに世界を舞台にブリタニアと対峙する。立ちはだかるさまざまな壁、そして強大な敵を前にルルーシュの決断は…?
他配信中の動画配信サービス
僕らは大人になってくねん!小学生の同級生への思いを描いた初恋ラブコメディ ポップなイラストに定評のあるクリエイターいわきりなおとが初監督を務めた短編作品。懐かしい「あの頃」を思い出させるような、心振るわせる「胸キュン」作品。 大阪郊外に住む小学生のミキオは同じクラスのハルコが気になるが、声すら掛けられない。そんなある日、ハルコが遠くの町へ引っ越してしまうことを聞く。いてもたってもいられないのに、どうすることもできないミキオの前におばけのキュピオが現れた…!
他配信中の動画配信サービス
『うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVE1000%』は、2011年7月から9月にかけて放送されたアイドルアニメ。原作はブロッコリーから発売された女性向け恋愛アドベンチャーゲーム『うたの☆プリンスさまっ♪』で、多数の続編が発表された大人気作。男性アイドルの活躍を描いたものであり、アニメ版はゲームとは別のオリジナルストーリーとなっている。『戦姫絶唱シンフォギア』など、歌がキーポイントとなる作品を多く手掛けている上松範康が音楽プロデューサーを務めており、担当声優によるイベントなども多く開催されている。作曲家を目指す少女・七海春歌(沢城みゆき)は、アイドルと作曲家を育成する名門・早乙女学園に入学した。そこで春歌は、多数のアイドル候補生たちと運命の出会いを果たす。明るく無邪気な・一十木音也(寺島拓篤)、生真面目で古風な聖川真斗(鈴村健一)、天然ボケで温厚な四ノ宮那月(谷山紀章)、財閥の御曹司・神宮寺レン(諏訪部順一)、男気あふれる努力家・来栖翔(下野紘)、そしてクールな完璧主義者・一ノ瀬トキヤ(宮野真守)。春歌は、彼女の周りに集まる個性的な面々とともに、音楽にあふれる学園生活をスタートさせていく…!
他配信中の動画配信サービス
いまだ、何者でもない若者たちへ…10代の葛藤と青春を描く魂炸裂の応援アニメ ミュージシャン・アオキタクトが制作した3DCGアニメ。胸を打つ青春ストーリーにライブ感あふれる映像、さらに音楽が相まって若者たちの背中を押す熱い応援アニメ。 文明が発展を止め、衰退した未来。衝動的に家を飛び出した少女のヒヨコは、貧民たちが暮らすスタジアム・アジールに迷い込む。利権のためにスタジアムを取り壊そうとする警察。ヒヨコは住民たちの反対運動「アジール・セッション」に参加することになり…。
他配信中の動画配信サービス
世界と歴史。半笑い的脱力系CGショートコメディが描くワールドワイドなゆるい笑い 半笑い脱力系即興芝居とCGアニメを融合させたショートコメディが「世界」と「歴史」をテーマに展開する新シリーズ。誰もが知っている事件や場所でゆるい笑いが展開される。 三国志に黒船来航、奈良で大仏が完成すれば、忍者はいつも潜伏中。邪馬台国では雨が降らないし、平安時代でも相変わらずのバカップル…。どこかで見たようなキャラも登場、歴史と世界を股にかけて展開される、いつものゆる〜い脱力系スローライフコメディ。
他配信中の動画配信サービス
いろんな意味で、いただきます。桃屋とコラボしたムダ使いCGショートコメディ特別編 即興芝居とCGアニメを融合させた、ムダ使いCGアニメ・ショートコメディ。今作は桃屋の人気商品を擬人化、白飯くんを主人公に、恋愛ショートドラマを繰り広げる。 彼女が欲しい白飯くんはラー油ちゃん、やわらぎちゃんにごはんですよ!さん…多くの女性にアプローチするも、なかなか一筋縄ではいかない。時には素敵な出会いもあるがうまくいかない。そして、再びラー油ちゃんにアタック、誘い出すことに成功したが….
他配信中の動画配信サービス
アトム、ドロンジョ、ブラックジャックたちが巨大怪獣と戦う!?2014年に公開された映画『Peeping Life -WE ARE THE HERO-』は、CGアニメーション作家・森りょういちが手掛ける『Peeping Life(ピーピング・ライフ)』の劇場版アニメ作品。手塚プロダクションとタツノコプロの人気キャラクターが大集結し、ゆる~い脱力系アドリブ芸を繰り広げながらも、人々を守るために突如現れた巨大怪獣と対決する。平凡な男子中学生のショータとコータは、きたる中間テストに備えてコータの家で一緒にテスト勉強をしていた。「次のテストではいい点数をとりたい」と思っているふたりは、雑音になってしまう作業用BGMの代わりにテレビをつけることにする。ところが、テレビには驚くべきニュースが映し出される。なんと巨大怪獣が突如海から現れて街に接近しているというのだ。目撃者の証言によれば、「全長50メートルを優に超える」とのこと。ふたりはいったいどうすればいいのかと慌てふためく。ときを同じくして、怪獣出現の報せを受け取っていたヒーローたちが集結していた。「彼らに任せればもう大丈夫!」と思いきや、アトムはパンツのデザインが気に食わないと出動しないし、ヤッターマン2号はドロンボー一味のボヤッキーと話し込んでしまっている…。彼らははたして巨大怪獣を撃退することができるのか――!?
他配信中の動画配信サービス
人間をさぼろう。日常の中にあるゆるい笑いを描くCGショートコメディ第2弾 即興芝居的脱力系の笑いが展開されるショートコメディ第2弾。日常の何気ないシーンを切り取り、偶然の間や意味のないしぐさなど、クスリとした笑いを描き出す。 念願の萌えフィギュアを購入後の一人鑑賞会で…(「オタクくんフィギュア鑑賞会」)。日々の忙しさと生きることに疲れたあなたに、とびきりゆるいお笑いと、鼻歌まじりの感動をお届けいたします。笑いすぎて隣の人に怪しまれないように気を付けてください。
他配信中の動画配信サービス
人間をさぼろう。どこかで見たことあるけど何かが違う!?脱力系CGコメディ第3弾 半笑い脱力系即興芝居とCGアニメを融合させたショートコメディ第3弾。バカップル、オタクくん、ショータとコータなどのキャラが、日常に出現するゆる〜い笑いを映し出す。 現代における親子関係とは何か…(「気になる娘のケータイ」)。人生をムダなことに費やそう!日々の忙しさと生きることに疲れたあなたに、とびきりゆるいお笑いと、鼻歌まじりの感動をお届け。笑いすぎて怪しまれないようにお気を付けください。
他配信中の動画配信サービス
人間をさぼろう。何気ないシーンから生まれる笑いを描いたCGショートコメディ第4弾 脱力系即興芝居とCGアニメを融合させたショートコメディ第4弾。日常会話の中で偶然に生まれる間や意味のない仕草などを切り取ったアドリブストーリーが繰り広げられる。 毎夜、夫の帰りが遅いことが不満な妻がとった行動とは…(「チェーンロック越しの夜」)。人生をムダなことに費やそう! そこに愛はあるはず…。日々の忙しさと生きることに疲れた方に、とびきりゆるいお笑いと、鼻歌まじりの感動をお届けいたします。
他配信中の動画配信サービス
人間をさぼろう。テレビ局を舞台としたムダ使いCGアニメ・ショートコメディ第5弾 半笑い脱力系の即興芝居とCGアニメを融合させたショートコメディ第5弾は、テレビ業界を舞台とした番外編。テレビ朝日アナウンサーとの濃厚(?)なコラボも見逃せない。 誰もが見ているテレビ、その裏側はどんなことになっているのか?誰もがあこがれる究極OL・女性アナウンサーの生態、ちょっと変わったギョーカイ人たちの生活やギョーカイゆえのエピソード…テレビ業界というちょっと変わった世界を覗く番外編。
他配信中の動画配信サービス
たのしいよ。手塚プロ×タツノコ×ピーピングライフによる脱力系CGパロディ!? 手塚プロ・タツノコプロとのコラボによる脱力系スローライフアニメのシリーズ第7弾。手塚キャラ同士だけでなく手塚キャラとタツノコキャラの奇跡の共演が実現!? ぐれて反抗期になったアトム、コンビニで初めてのバイト中の写楽くん、ハクション大魔王はめちゃくちゃに痩せてスタイリッシュになったかと思えば、トリトンは太ってしまい…。手塚キャラとタツノコキャラが普段は見せない姿を見せる脱力系コメディ短編集。
他配信中の動画配信サービス
人間をさぼろう。シリーズ第6弾はお馴染みキャラ総出演、ゆる笑いへの原点回帰!? 脱力系CGアニメ・ショートコメディ第6弾は、第1弾から登場しているキャラが勢揃いしたベスト盤的豪華(?)ラインナップ。第1弾から変わらないゆるい笑いを展開する。 バカップル、リリックさん、新婚ちゃん、ケータイ親子にショータとコータ…、お馴染みのキャラが、日々の忙しさと生きることに疲れた方に、とびきりゆるいお笑いと、鼻歌まじりの感動をお届け。ベスト盤とも言える豪華なキャラと笑いが揃い踏み。
他配信中の動画配信サービス
アニメ『この男子、人魚ひろいました。』は、『この男子、宇宙人と戦えます。』の『この男。』シリーズ第2作目で、業界でも注目を集めているラブストーリー作品。今作は当時22歳の超若手実力派監督・山本蒼美が、原作・脚本・監督・アニメーションとほぼすべてを自身で担当をしている。前作よりもさらにパワーアップしたストーリー構成や、斬新な色彩に心を奪われること間違いなしの作品に仕上がっている。主演キャストには、アニメ『進撃の巨人』のエレン・イェーガー役などの人気作で注目を集めている梶裕貴や、アニメ『新機動戦記ガンダムW』など数多くの人気作品に登場している緑川光が抜擢されている。男子高校生・川内洲(梶裕貴)は、小さいころに両親が離婚してしまったことをきっかけに、海のそばにある祖父のもとに引き取られていた。そんな唯一の肉親である祖父が他界し、海辺でひとり泣いていたところ、足を滑らせて溺れてしまう。そんな州を助けたのは、神話に出てくるような美しい人魚(緑川光)だった! 出会った人魚に「イサキ」と名前をつけ、一緒に暮らし始めることに。初めはよそよそしかった州も、次第にイサキに心を開くようになり、ある変化が訪れたのだった―。
他配信中の動画配信サービス
気鋭のクリエイター・山本蒼美が描く、痛々しくも美しいSF(青春不条理)アニメ! 若手作家・山本蒼美による男性同士の青春ストーリー。抜群のデザイン&色彩センス、女性ならではのキャラクター…それらが作品のテーマを昇華させ、視聴者を涙させる。 突如、宇宙人に侵略されるセカイ。「宇宙人臨時対策本部」の有川とシロが保護した記憶喪失の高校生、カカシは宇宙人と戦える力を秘めていた。有川やシロと共同生活を送りながら宇宙人と戦うカカシ。だが、カカシが戦う理由を失った時、事態は急変、そして…。
他配信中の動画配信サービス
命をかけて戦うデスゲームで垣間見える人の性…若手育成プロジェクト出展の異色作 立川譲が原作・監督・脚本を務め、アニメーター育成プロジェクト「アニメミライ2013」に出展された短編作品。本作からTVシリーズ「デス・パレード」が誕生した。 「ここがどこなのか、という問いにはお答えできません」「これよりおふたりにはゲームをして頂きます」「ゲームは命をかけて行なって頂きます」…強制的にルールを課せられた男ふたり。やがて剥き出しになる人間の本性。デスゲームの果てに待ち受けるものは?
他配信中の動画配信サービス
前代未聞!?角栓たちが繰り広げる美肌まめ知識入り、ユルくてシュールな日常系会話劇 人間の鼻の部分に存在する「角栓」をモチーフにしたキャラクターが繰り広げるショートコメディ作品。「秘密結社鷹の爪」などで知られるDLEが制作を手がけた。 おはな(鼻)ばたけに生まれた角栓の子供、ニュルオは知らないことばかり。のんきでばかげたカクセンパイ(先輩)、角栓界に詳しいカクセンセー(先生)、ダイエットやおしゃれに夢中なニュナなど個性的な角栓たちに出会ってニュルオは成長していく…。
他配信中の動画配信サービス
魔女はみんな、あなたに見つけてほしいと思っている――。『週刊少年マガジン』(講談社)で2012年~2017年に連載された原作・吉河美希の漫画『山田くんと7人の魔女』のテレビアニメ化され、2015年4月期にTOKYO MXなどで全12話が放送された。つまらない高校生活を送っていた主人公が、ひょんなことから学園に伝わる7人の魔女の伝説を知り、魔女の力に目覚めた女の子たちを探し出す学園ラブコメディ!私立の名門・朱雀高校きっての問題児・山田竜(逢坂良太)は、学園中から「不良」のレッテルを貼られ、つまらない高校生活を送っていた。ところが、ある時クラスメイトで優等生の美少女・白石うらら(早見沙織)とともに階段から落ち、そのはずみでキスをしたことで、2人の人格が入れ替わってしまう。キスをすると相手と入れ替わることができる能力を手に入れた山田は、うららとこの能力を秘密にしようと約束するが、生徒会副会長・小田切寧々(喜多村英梨)との騒動をきっかけに、自分の本当の能力に気付く。それとともに、入れ替わり能力と同じような超能力をもった「魔女」が学園内に7人いること。しかも、どうやらその魔女たちはそれぞれ深刻な問題を抱えているらしいことを知る。そうして山田は、学園にいる魔女たちを探し出し、彼女たちが抱える問題を解決していくことになる――。
他配信中の動画配信サービス
もっとアグレッシブに、レッツ・フォト!テレビアニメシリーズ『たまゆら』の第2期。瀬戸内の情緒あふれる街を舞台に、写真が大好きな女子高生が写真部を創設し、素敵な思い出を紡いでいく。監督・シリーズ構成などを務めるのは、テレビアニメ『ケロロ軍曹』や『あまんちゅ!』の総監督として知られる佐藤順一。瀬戸内海沿いの情緒あふれる街並みが残る、広島県竹原市。亡くなった父親との思い出が残るこの街に、写真が大好きな少女・沢渡楓(竹達彩奈)が引っ越してきてから、1年が経とうとしていた。その間、彼女は同級生の塙かおる(阿澄佳奈)、岡崎のりえ(井口裕香)、桜田麻音(儀武ゆう子)と過ごす日々を心の底から満喫してきた。とりわけ4人で開催した展覧会「私たち展」で、自分の写真を通してたくさんの人たちと出会えたのは、楓にとって貴重な体験だった。それ以来、楓は写真のすばらしさを分かち合える仲間と一緒に、写真を撮りたいと思うようになっていた。そんな楓は、高校2年生になったのを機に、一念発起して写真部を創設する。けれども、部員は楓1人のみ。しかも、部員集めのために臨んだクラブ紹介の場で緊張のあまり失敗してしまう。そんななか楓は同じ高校の3年生に、写真コンテストで特選を受賞した女子生徒・三谷かなえ(茅野愛衣)が在籍しているのを知る。このふたりの出会いは、やがてかけがえのない青春を紡いでいくことになる。
他配信中の動画配信サービス
日常を戦場に変える!?軍人少女の過激な攻撃が炸裂するドタバタミリタリーコメディ 女性軍人に男子高生が翻弄されるショートコメディ。見た目は子供のようなルトやハルカだが、すぐに銃火器や戦車を持ちだし過激な行動に出てしまい、騒動が巻き起こる。 宗平の父はクラコウジア公国・グラニア共和国間の戦争で公国側に戦況を傾かせた奇跡の男。そのため宗平は命を狙われ、護衛のルト中尉・ハルカ少尉と暮らすことに。しかも、宗平の命を狙う共和国の兵・シャチーロフが隣家に居候し、不安な日々を送るが…。
他配信中の動画配信サービス
宇宙より大切な、運命の恋がある…イケメン守護聖たちと共に戦う恋愛ファンタジー 女性向け恋愛ゲームを原作に、サテライトが制作を手がけたファンタジー作品。個性豊かな9人の守護聖はいずれも魅力的で、彼らとエンジュの恋愛物語としても楽しめる。 ひとりの女王が、ひとつの宇宙を統べる世界。生まれたばかりの「聖獣の宇宙」に危機が忍び寄っていた。17歳の少女エンジュは、ある日、宇宙を救う「伝説のエトワール」に選ばれてしまう。戸惑うエンジュだが旅立ちを決意。彼女は宇宙を救うことができるのか?
他配信中の動画配信サービス
きっと出会える、私だけの王子様…イケメン守護聖と繰り広げる恋愛ファンタジー第2弾 女性向け恋愛ゲームの原作で、サテライトが制作したファンタジー作品第2弾。前作とは逆に守護聖捜索の物語になっており、守護聖候補とエンジュの成長物語にもなっている。 ひとりの女王が、ひとつの宇宙を統べる世界。エンジュは「聖獣の宇宙」に迫る危機を退けたものの、故郷へ戻る通路を断たれてしまう。しかも「聖獣の宇宙」の女王が囚われてしまった。彼女を救うべく、エンジュは「聖獣の宇宙」の守護聖を探す旅に出る。
他配信中の動画配信サービス
京都アニメーションが紡ぐ、吹奏楽部女子たちの瑞々しい感動ストーリー! 圧倒的クオリティで人気を集める京都アニメーションが制作、舞台は京都府宇治市、原作小説の作者・武田綾乃は京都出身の現役同志社大生…と京都の描き方にも期待が高まる。 高校1年の春、中学時代に吹奏楽部だった黄前久美子は、クラスメイトの加藤葉月、川島緑輝と共に吹奏楽部の見学へ。そこで見たのは、かつての同級生・高坂麗奈の姿だった。中学時代のコンクールでの麗奈との出来事を思い出した久美子は、入部に踏み切れず…。
他配信中の動画配信サービス
船橋市の非公認ゆるキャラ・ふなっしーがアニメで繰り広げるショートコメディ 千葉県船橋市の非公認キャラを主人公に「ひめゴト」「オレん家のフロ事情」の旭プロダクション制作によるショートコメディ。ふなっしー役はもちろん本人(本梨?)。 みんなを笑顔にするために、人間界にやってきたふなっしー。ふなっしーを人間界へ送った梨神様、ふなっしーに一方的にライバル心を燃やすぐれっしーなどオリジナルのキャラクターたちとともに、人間界を幸せにするため、ふなっしーが奮闘する。
他配信中の動画配信サービス
2013年10月から2014年3月にかけて、全25話放映されたTVアニメシリーズの第2期。存在感の薄い主人公とアメリカ帰りの相棒が、互いを高め合いながら日本一を目指す熱い青春ストーリーの続編。 IH予選に敗北し夏の全国大会への切符を逃した誠凛高校バスケ部は、次なるチャンスをつかむべく冬のウィンターカップを目指し練習に励んでいた。 休日を利用し、ストリートバスケの大会に出場した黒子と火神は、その会場でそれぞれ思いもよらない相手との再会を果たす。黒子はかつてのチームメイト、キセキの世代の一人である紫原敦と。そして火神はアメリカに住んでいたときに兄と慕った氷室辰也と再会する。 ふたりは今、秋田の陽泉高校のチームメイトとしてバスケをしているのだという。 火神と氷室の間にはアメリカ時代のとある一件をきっかけとして、深い溝ができてしまっていたのだが…。
他配信中の動画配信サービス
激闘のインターハイ、遂に決着!千葉県総北高校の自転車競技部を舞台に、内気な少年・小野田坂道(山下大輝)がロードレースと出会い成長していく姿と競技に青春を賭ける部員たちを描いた、渡辺航による青春スポーツコミックス『弱虫ペダル』。週刊少年チャンピオンによって連載中で、累計2,000万部突破した人気作品を原作としたTVアニメの第2シーズン。チーム一丸となって戦う総北と王者の威信を賭けて臨む箱根学園、そしてエース御堂筋翔(遊佐浩二)率いる京都伏見と、3校によるデッドヒートとなったインターハイ。過酷を極めるレースは徐々に脱落者を出しながら最終局面へと向かっていく。坂道も初めての大舞台に驚きながらも、自分らしさを貫きチームについていく。果たして最終日、トップでゴールを駆け抜けるのはどのチームなのか。インターハイ2日目。ゴールラインを目前に、坂道の活躍もあって箱根学園に追いついたチーム総北。追い込まれた京都伏見の御堂筋が力を振り絞るなか、総北と箱根学園もフィニッシュラインに向けてエースを送り出す。大激戦のゴール前を制すチームは一体⁉
他配信中の動画配信サービス
『ルパン三世 PART2』は、1977年10月から1980年10月にかけて放送されたテレビアニメ作品。アルセーヌ・ルパンの孫であるルパン三世が、仲間たちとともにさまざまな事件を巻き起こしていくサスペンスアクション。原作はモンキー・パンチの漫画だが、この2回目のアニメ化でアニメーション作品として確固たる地位を築いたといえる。前作の後半テイストをさらにやわらかくし、視聴者を全方位的に広げたエンターテインメント作品に仕上がっている。有名なインストゥルメンタル曲「ルパン三世のテーマ」も、このPART2が初出。ルパン一味がそれぞれの道へと進んで5年後。ルパン三世(山田康雄)から同窓会の報せを受け、次元大介(小林清志)、石川五ェ門(井上真樹夫)、峰不二子(増山江威子)の面々が、豪華客船・サーロイン号に集結した。しかし招待状は、かつてルパンたちに抹殺されかかった犯罪組織・スコーピオンのボスである、ミスターX(滝口順平)が仕組んだ罠だった。サーロイン号のなかで、ミスターXはさまざまな手を使ってルパンたちを追い込んでいく。そして姿を現したミスターXは、改造手術によって超人的な力を持つサイボーグとして甦っていた…!
他配信中の動画配信サービス
「めぞん一刻」「うる星やつら」「犬夜叉」など、数々の大ヒット作を生み続けている漫画家・高橋留美子の代表作「らんま1/2」が、なんと実写ドラマ化!! ドラマは、水をかぶると女に変身してしまう特異体質の青年・早乙女乱馬に振り回される天道あかねを軸に、原作を生かしたオリジナルストーリーで展開する。個性的すぎる奴らが織り成す、アクションあり! 笑いあり! ラブあり! 涙あり?! の子どもから大人まで楽しめる異色エンターテイメントドラマがやってくる!!
他配信中の動画配信サービス
昭和レトロな紙芝居×恐怖の都市伝説ストーリー!大人向けの新感覚ショートアニメ 「ドアマイガーD」などの制作も行う3DCG制作会社ILCAによるデジタル技術により、都市伝説を描く異色の短編作品。キャストも津田寛治や村井良大などの俳優陣が出演。 なかなか寝付けない夏の夜、何気なくつけていたテレビに映った一風変わった気味の悪いアニメ。それは、まるで「都市伝説」のように、若者たちの間で噂になっていく…。大学近くのアパートに引っ越してきた伊藤は天井に貼られたお札を見つけ…。
他配信中の動画配信サービス
おもしろカッコいい!異世界に召喚された少年が繰り広げる冒険ファンタジー 異世界を舞台としたアドベンチャー作品。アイテム入手で進むゲーム的進行、コミカルなキャラによるギャグ、熱血バトルなど見所満載の無条件に楽しめる。 小学4年生の戦部ワタルは、ある日龍神池の守護龍によって異世界へ召喚され、悪の帝王「ドアクダー」に支配された創界山を解放するため戦うことに。創界山の守り神、ロボットの龍神丸に乗り、同じく創界山開放を目指す仲間たちと共に冒険の旅に出るのだが…。
他配信中の動画配信サービス
恋もバトルも全力全開!戦う美少女たちの学園アクションラブコメディ! 男子高校生と戦う美少女たちとの学園生活を描くアクションラブコメ。巨乳、微乳などさまざまなバリエーションの乳が揺れ、パンチラも拝める美少女同士のバトルが魅力。 試験も面接もなしで入学できる全寮制の学校なうえに、男女共学へ再移行したばかりの元女子校・天日学園に入学したタケル。新生活への期待に胸を躍らせる彼だったが、学園は「マケン」という特殊な武器を使って授業を行う、一風変わったところだった。
他配信中の動画配信サービス
勇者と対峙する魔王、だがそれは…絶世の美女?ファンタジー世界で見せる新たな可能性 舞台は王道ファンタジー世界。だが、魔王と勇者が協力するという逆転の展開が繰り広げられる本作。魔王は美しくグラマラスで、「駄肉」と称されるほどの揺れる胸は必見! 人間と魔族の戦いに終止符を打つべく魔王城に乗り込んだ勇者。そこで出会ったのは人間の美女そっくりの魔王。勇者はそんな魔王から提案された話し合い、和解を経て、彼女とある契約を結ぶことに。ふたりは身分を偽り新たな世界の可能性を求め開拓を始める…。
他配信中の動画配信サービス
明らかになるルーツ…一子相伝の暗殺拳の伝承者が戦う世紀末格闘アクションの続編 大人気格闘アクション続編。悪党を倒す痛快さだけでなく、魅力的なキャラのヒロイックな群像劇にも注目。中でも前作で子供だったリンやバットの成長には熱くなる。 ケンシロウによって平和になった世紀末。しかし、そこには新たな悪がはびこっていた!天帝を頂いた元斗の男たち、そしてその先に待ち受ける北斗の源流を持つ修羅の国。成長したバット・リンと共に、ケンシロウは新たなる壮絶な戦いへと身を投じていく!
他配信中の動画配信サービス
『北斗の拳』は1984年10月から1987年3月にかけて放送された格闘アクションアニメで、暴力が支配する世紀末の世界に現れた、伝説の暗殺拳を携えた男たちの生きざまを描いている。原作・武論尊、作画・原哲夫による漫画作品が「週刊少年ジャンプ」に連載されたのは1983年から1988年にかけて。ジャンプの代表作として一大ブームを巻き起こした。アニメ版の制作は東映動画。人体破壊のシーンなどはシルエットや透過光が使用され、残虐性が抑えられている。千葉繁によるハイテンションの次回予告ナレーションは、アニメ版名物として多くのファンの称賛を浴びた。199X年、世界は核の炎に包まれ、暴力が支配する世の中となっていた。生き残り、なんとか集落を築いて生き抜いている人たちも、シン(古川登志夫)が作り上げた暴力組織「KING」の無法者たちによって襲われる毎日を送っていた。そこへ突如として現れた胸に7つの傷を持つ男・ケンシロウ(神谷明)。彼は伝説の暗殺拳といわれる北斗神拳の伝承者であり、無法者たちを瞬く間に葬り去る力を持っていた。とある村の人々を助け、その後もあてのない旅を続けるケンシロウ。果たしてその行く手に待ち受けるのは…!?
他配信中の動画配信サービス
『氷菓』は2012年4月から9月にかけて放送された日常ミステリーアニメで、4人の高校生が学校生活に隠された「日常の謎」を解いていく物語。原作は米澤穂信の推理小説で、〈古典部〉シリーズの第1作である。アニメ版の制作は、『涼宮ハルヒの憂鬱』『けいおん!』などを手掛けた京都アニメーション。アキバ総研が運営する「あにぽた」で2016年に実施した「京アニ作品で一番好きなTVアニメは?」では、1位を獲得している。神山高校1年B組の折木奉太郎(中村悠一)は、学業、スポーツ、色恋沙汰、それら何に対しても積極的に関わろうとしない「省エネ主義」が信条。そんな奉太郎が、姉・供恵(ゆきのさつき)の半ば強引な勧めにより、廃部寸前の古典部へ入部することに。気が進まないまま部室へ行くと、そこにはA組の千反田える(佐藤聡美)が「一身上の都合」で入部していた。さらには奉太郎の親友で腐れ縁の福部里志(阪口大助)や、その里志に思いを寄せる伊原摩耶花(茅野愛衣)も入部し、新たな古典部が動き出した。そして、えるの強烈な好奇心を発端とした日常のさまざまな謎を、奉太郎が解き明かしていく…。
他配信中の動画配信サービス
相変わらずのバカ満載!学園祭を巡って大騒動を繰り広げる番外編的エピソード 生徒が召喚獣で戦う、おバカな学園バトルコメディのOVA。学園祭を舞台にヒロインたちのコスプレ姿が描かれ、さらに新キャラも登場するなど第1期以上のお祭り状態。 文月学園の学園祭開催が近い中、Fクラスでは出し物すら決まっていなかった。しかし明久は、Fクラスの環境を理由に瑞希が父親に転校を勧められていることを知る。稼ぎを教室の備品の費用として使うことに決めた明久たちは、出し物の準備へと取り掛かる。
他配信中の動画配信サービス
バカと美少女の学園エクスプロージョン!すべてがパワーアップした「バカテス」第2弾 生徒が試験点数による召喚獣を用いて戦う学園バトルコメディの第2期。バカさもギャグもラブコメ展開も前作以上でギャグのテンポも非常によく、爆笑間違いなし。 文月学園で、他クラスとの試験召喚戦争や、学園祭など仲間とのドタバタな日常を送る明久たち。季節は夏に移り変わり、海に行ってナンパをしたり、覗きを試みたりなど相変わらずバカの集まりであった。しかし、明久への恋心によりすれ違いが起こる事も…。
他配信中の動画配信サービス
萌え系とひとくくりにするのはもったいない!男・女ともに共感できるラブコメの決定版 シリーズ累計300万部の大人気ライトノベルを原作とするラブコメディ。キュンとして悶える恋愛要素に加え、家族との葛藤を抱えるキャラの心理描写も見どころ。 目つきが悪くて不良と誤解されがちな高校生・高須竜児は、高2になり「手乗りタイガー」ことワガママで暴力的な美少女・逢坂大河と同じクラスに。ひょんなことから互いの親友に恋していると知った2人は、恋の応援をしあう共同戦線を張ることになって…。
他配信中の動画配信サービス
あの悟空たちがなんと17年ぶりに映画になって帰ってきた!原作のその後を描いた『ドラゴンボール』シリーズ第18作目となる劇場版! 魔人ブウとの激しい死闘から約4年が経過。界王星で修行していた悟空の元へ、破壊神ビルスと付き人の天使ウイスと名乗る者が突然やってくる。ビルスが予知夢で見たという「超サイヤ人ゴッド」の存在を確かめるためだ。しかし悟空は知るはずもない。ビルスたちは次にブルマの誕生日パーティに参加していた、地球にいるベジータの元へと向かうが、ベジータも何も知らない様子だ。 ブルマはせっかく地球に来たのだからと、ビルスたちをパーティに招待し、Z戦士たちとともに参加することになったが、パーティ中にとある粗相でビルスが怒りだし、地球を破壊すると宣言する。 地球の破壊を阻止するために、ベジータを含めたZ戦士たちが応戦するもあっさりとビルスに敗れてしまう。そこへ遅れてやってきた悟空が「超サイヤ人ゴッドになれるまで時間をくれ」と懇願し、待ったなしの状態でZ戦士たちとともに覚醒を試みる…。「超サイヤ人ゴッド」とは一体何なのか?新たなドラゴンボールの伝説が再び幕を開ける。
他配信中の動画配信サービス
科学と魔術が再び交差するとき、物語は始まる―『とある魔術の禁書目録』は鎌池和馬のライトノベルで科学と魔術が交差するSFアクション。本作はその作品を原作に2008年10月にTVアニメ化され、シリーズ第1期『とある魔術の禁書目録』がアニメ専門チャンネル「AT-X」などで全24話が放送。本作『とある魔術の禁書目録II』は第2期で2010年10月にTOKYO MXなどで全24話が放送された。原作の第5巻のエピソードから始まり、色濃く丁寧に描かれている。10万3000冊の魔導書を記憶しているひとりの少女・禁書目録(インデックス)を守るため、上条当麻は右手に宿る「幻想殺し(イマジンブレーカー)」を使い次々と立ちはだかる敵に向かっていく―。夏休みも終盤を迎え、当麻は御坂美琴に恋人の演技をしてほしいと迫られたり、アステカの魔術師から襲われたり、と散々な出来事が続いていた。そのため、夏休みの宿題はまったくと言っていいほど終わってはいなかった。そんななか、お腹が減ったインデックスを連れ気分転換も含めてファミレスへと向かう当麻だったが、インデックスを狙う足音はすぐ側まで近づいていた。学園都市近くの海中から、テトラポッドの上に金属鎧で全身を包んだ者たちが上陸。イギリス清教の騎士たちの背後で、鍔鳴りの音が突然鳴り響く…。振り返るイギリス清教の騎士たちの目の前に「聖人」神裂火織が七天七刀を手に…。
他配信中の動画配信サービス
科学と魔術が交差すると、物語は始まる!!鎌池和馬の超大作となったSFファンタジーを織り交ぜたライトノベル『とある魔術の禁書目録』は2004年4月に刊行され、2019年6月現在までの累計発行部数は1800万部。「このラノ10年間のベストランキング」で1位を獲得するほど、圧倒的人気に。本作は2008年に同名でテレビアニメ化され第1期作品で、アニメ専門チャンネル「AT-X」などで全24話が放送された。物語の舞台は、230万人あまりが住む東京西部で、8割が学生で構成されている「学園都市」。「無能力(レベル0)」の不幸少年・上条当麻の右手に宿る「幻想殺し(イマジンブレーカー)」と、魔術師から追われている禁書目録(インデックス)とが出会うことで、数々の難事件が巻き起こるのだ—。学園都市・とある高校に通う「無能力(レベル0)」の上条当麻。彼は右手に宿る「幻想殺し(イマジンブレーカー)」のおかげで神のご加護をも打ち消してしまい、驚くほどついていない不幸な毎日を送っていた。そんなある日、自宅のベランダで禁書目録(インデックス)と出会う。なんと、彼女は10万3000冊もの魔導書を持つシスターで、魔術師から逃げているのだった。そんな彼女の話を信用できない当麻は、右手で彼女の結界を破ってしまう。そして、禁書目録(インデックス)は魔術師・ステイル=マグヌスに襲われ、瀕死状態に陥るのだった…。
他配信中の動画配信サービス
御坂美琴を付け狙う、謎の不気味な視線とは―2004年から刊行されている鎌池和馬のライトノベル「とある魔術の禁書目録」シリーズのスピンオフ漫画『とある科学の超電磁砲』をテレビアニメ化。2009年にTOKYO MXなどでアニメ第1期となる『とある科学の超電磁砲』が全24話で放送。1期に登場した「幻想御手(レベルアッパー)」事件の後日譚となるOVA(オリジナル・ビデオ・アニメーション)で2010年7月に発売された作品。学園都市を騒がせた「幻想御手(レベルアッパー)」事件が冷めやらぬなか、名門お嬢様学校・常盤台中学の2年生で、電撃の超能力の使い手でもある御坂美琴(佐藤利奈)は誰かの全身を電気が逆流するような不気味な視線を感じていた。気にしすぎだと思いっていたが、気にしないでおこうとすればすれほど気になってしまい、ストレスをため込む日々を送っていた。そんな美琴を心配した「風紀委員(ジャッジメント)」の白井黒子(新井里美)と初春飾利(豊崎愛生)、そして佐天涙子(伊藤かな恵)は「誰かが見ている」という都市伝説に注目し、真相を調べ始め、都市伝説がれっきとした事件であることを突き止める。黒子たちは美琴に内緒で犯人を追い詰める計画を立てる。その一方で、しびれを切らした美琴は、自ら犯人を捕まえるために黒子たちとは別に動き始めていた…。はたして彼女たちは不気味な視線の正体にたどり着けるのか!?
他配信中の動画配信サービス
舞台は東京都にある、人口の8割が学生の「学園都市」。 学園都市の科学技術は外部の30年先を行くとも言われており、そこでは超能力開発の実験が行われていたー。 鎌池和馬による原作『とある魔術の禁書目録外伝 とある科学の超電磁砲』のTVアニメ化作品。 主人公である御坂美琴たちが住む学園都市では、学生たちが特別授業を受け能力開発に勤しんでいた。 生徒たちは無能力者であるレベル0から超能力者のレベル5まで6段階に分けられており、能力者はさまざまな能力を使用することができる。 御坂美琴はルームメイトであり、学園都市の治安維持組織、風紀委員に所属する白井黒子や友人の佐天涙子、初春飾利とともに普通の日常生活を送りながら、学園都市で起こる事件を解決していく。 ある日美琴は学園都市内で発生した連続爆破事件の犯人の調査をすることになる。 その犯人を追う過程で、都市伝説に登場する、使うだけでレベルが簡単に上がると言われている「幻想御手(レベルアッパー)」が関わっているのではないかという結論に行き当たるが…。
他配信中の動画配信サービス
『デュラララ! !』は2010年1月から6月にかけて放送されたサスペンスアクションアニメで、池袋を舞台にオカルトとカラーギャングをテーマとした物語である。原作は成田良悟のライトノベルであり、2004年から電撃文庫にて発刊されている。数多くのキャラクターが登場し、それぞれの群像劇が順次描かれるスタイル。アニメ版の制作は、『夏目友人帳』『狼と香辛料II』などを手掛けたブレインズ・ベース。THEATRE BROOKによるオープニングテーマ「裏切りの夕焼け」、松下優也によるエンディングテーマ「Trust Me」も大ヒットとなった。16歳になるまで生まれ故郷から一度も出たことがなかった竜ヶ峰帝人(豊永利行)は、意を決して東京の高校へと進学。小学生のときに東京へ引っ越した親友・紀田正臣(宮野真守)と、この日池袋で久々に再会した。正臣に夜の池袋を案内される帝人。そこには帝人がまったく知らない世界が広がっていた。カラーギャングをはじめ、正臣からさまざまな池袋伝説を聞く帝人は疲れかけていたが、そこで最大の都市伝説である「首なしライダー」を目撃し、はじめて触れた非日常に身震いするのだった…。
他配信中の動画配信サービス
TVアニメ『∀ガンダム』は、1999年4月から2000年4月までフジテレビ系にて放送。『機動戦士ガンダム』シリーズの未来の物語であり、全50話。メカニックデザインを務めたのは、大河原邦男やシド・ミード、重田敦司、沙倉拓実。キャラクター原案を、『ストリートファイターII』で知られる安田朗が担当した。正暦2343年、宇宙世紀から約1万年後の物語である。月面都市に住んでいた、ムーンレィスの少年・ロラン・セアック(朴璐美)。彼はムーンレィスらの地球帰還計画を実行するため、実験として地球へ降下してきた。キース(福山潤)やフラン(渡辺久美子)とともに地球へ降り立ったロランは、1人ずつに別れてあてもなく大地を歩く。ロランはコヨーテと出くわしてしまい、殺されそうになっていたところをグエン(青羽剛)が狙撃で助けてくれた。ロランはさらに道中の川で水浴びをし、その際に川に流されて溺れそうになってしまう。流れた先でお清めをしていたハイム家の姉妹、キエル(高橋理恵子)とソシエ(村田秋乃)に助けられることになった。ロランはキエルが月の女王ディアナ(高橋理恵子)と瓜二つの容姿であることに気づき、恋心を抱く。それから、2年の月日が経過した。鉱山で働いていたロランは、ハイム家に呼び出されて専属の運転手を任されることになった。キエルやソシエらとともに送る、地球での日々がはじまった。
他配信中の動画配信サービス
2022年人類はついに 完全なる仮想空間を実現した…これは、ゲームであっても遊びではない―原作は全世界で累計発行部数が2200万部を突破した大人気ライトノベル! 仮想空間と現実世界が絡み合う、バトルアニメの第1期。終わりの見えない戦いへ「リンクスタート」―キリトは「ナーヴギア」と呼ばれるゲーム機を頭に装着してプレイする仮想大規模オンラインロールプレイングゲーム「ソードアート・オンライン」にログインし、完全なる仮想世界を満喫していた。ある時、ゲームからログアウトできないことに気が付く。ログイン中の1万人のプレイヤーたちも同様の事態に陥っていた。そのとき、彼らの前にゲームマスターの茅場昌彦が現れた。茅場はプレイヤーたちに対し「ゲームをクリアすることだけが、現実世界へ戻れる唯一の方法」だと説明。ゲーム内での死亡、または現実世界でナーヴギアを強制的に外された場合は、ナーヴギアから高圧電流が走り死に至るという恐ろしい事実を明かした。キリトはこの狂った"デスゲーム"をいち早くクリアするため、パーティーを組まないソロプレーヤーとしてひとりで立ち向かってゆくのだった…。
他配信中の動画配信サービス
これが生徒会の真実!?妄想全開の ハイテンション日常系コメディ 人気小説原作の学園ラブコメ。テンポ良い会話の面白さに加え、主人公の妄想力が爆裂して実に楽しい。さらに主人公の妄想とはいえ、しっかりお色気シーンも登場。 人気投票で役員が選出される私立碧陽学園の生徒会は、ほとんどが美少女ばかりという夢のような状況。「俺のハーレム」を目指し猛勉強の末、成績優良枠で生徒会に所属した杉崎鍵だったが、期待通りにはいかず、雑用係としての日々を過ごすのだった。
他配信中の動画配信サービス
エルフの秘宝を巡り、秘密結社と壮絶バトル!お馴染みの迷コンビが劇場版で大暴走! ファンタジー小説を原作とする人気シリーズ劇場版第2弾。リナの暴走っぷりと何をするか分からないナーガの最悪コンビが巻き起こす騒動は、予想もつかない展開へ…。 リナとナーガの前に現れたビアズ村の少女、サリーナは目の前で宿を破壊したリナたちの力を見込んで依頼を持ちかける。ビアズ村はレッサーデーモンを率いた一団に占拠され村人は発掘作業をさせられているらしい。リナは下心もあり、その依頼を引き受けるが…。
他配信中の動画配信サービス
シリーズキャラの夢の共演実現!豪華オールスターで贈る人気ファンタジー劇場版第5弾 大人気ファンタジーシリーズの劇場版第5弾。本作ではTVシリーズやOVAのキャラクターも登場、オールスター総出演で、ますますハイテンションな展開に! 海辺の町を訪れたリナとガウリイは舟盛りにつられ、地元の漁師の手伝いをすることに。しかし、食い意地の張ったリナが思わず放った攻撃魔法は船を破壊し、遺跡をも巻き込んでしまう。そのせいか、タコを食べたガウリイはタコ語しか話せなくなってしまう。
他配信中の動画配信サービス
戦慄の悪夢を前に最強の魔導師も成す術なし!?記念すべきOVAシリーズ第1弾 全3巻で発売されたOVA。原作の人気キャラであるナーガが登場し、いつも以上にハチャメチャな展開を繰り広げる。シリーズ中でも特にコメディ色が強い作品。 最強の合成獣を造りだそうとするディオルは、リナに協力を仰ぐも交渉は決裂。逆恨みしたディオルは、落ちていた髪の毛からホムンクルスを造り出す。生み出されたのはナーガのホムンクルス10体。リナはこの恐怖に耐えられるか!?(「恐怖のリメラ計画」)
他配信中の動画配信サービス
迫る最強のドラゴン軍団…だが、ドラゴンより美人魔導師コンビが大暴れ! テンション最高潮で展開される人気シリーズの劇場版第4弾。リナとナーガがまたしても敵味方に!?圧倒的な存在感を持つドラゴン相手にリナの魔法が周りを巻き込み炸裂! コルドロン・シティでドラゴンに乗った少女、マレーネと出会うリナとナーガ。マレーネはカルバート城の開門を迫り、兵士に詰め寄っていた。面倒になったリナは、とりあえずマレーネを撃退。それを見た兵士たちに領主のカルバートに会ってほしいと頼まれる。
他配信中の動画配信サービス
長年のライバル関係についに決着!?美人魔導師が対決する人気シリーズ劇場版第3弾 人気シリーズの劇場版第3弾。リナとナーガをモデルにしたゴーレムのぶつかり合いを始め、何でもありの豪快な魔法戦は迫力満点。TVシリーズとはまた違った魅力を見せる。 ゴーレムが名産品の街ストーナーで、ライアという少女を助けたリナとナーガ。その街では街の領有権を巡って、ライアの父ガリアとゴーレムを軍事兵器にしようと企むグラニオンが対立していた。リナとナーガはこの戦いに成り行きから参加することになるが…。
他配信中の動画配信サービス
美人魔導師ふたりの珍道中を描くファンタジーアクション!大人気シリーズ初の劇場版 神坂一の小説を原作とする人気シリーズ劇場版の特別編。原作では人気を得ながら、TVシリーズ未登場だった露出度MAXの天然ボケ美女、ナーガがリナの相棒として大活躍。 リナから「金魚のフン」と呼ばれ厄介者扱いされている白蛇のナーガは、そんな扱いを気にもせずリナを強引に「約束の島ミプロス島」へ連れ出す。かつてその島では、魔族ジョイロックによってエルフが滅ぼされていた。リナとナーガの迷コンビを待つモノとは…。
他配信中の動画配信サービス
最強ハチャメチャ魔導師コンビのファンタジーコメディ!人気シリーズのOVA第2弾 全3巻で発売された、OVAシリーズ第2弾。宿命のライバル(?)リナとナーガの出会いと珍道中を描く。TVシリーズと比べ、コメディ色も強くなっている。 ある村でリナが食事中、いきなりの攻撃を受け宿屋が爆発炎上する。炎の中から現れたのは白蛇のナーガ。戦闘が始まるのかと思いきや、リナとナーガは怒る村人たちに囲まれてしまう。そして弁償の代わりにある遺跡に向かうことになる。(「らびりんす」)
他配信中の動画配信サービス
5機のガンダムと美少年パイロットは平和をもたらすのか?TVシリーズ総集編 TVシリーズ『新機動戦記ガンダムW』を5人のガンダムパイロットの活躍を中心に、前半エピソードを再構成した総集編。TVシリーズにはない新作カットも入っている。 A.C.195年、地球圏統一連合に対し、一部のコロニーは“オペレーションメテオ”を発動。5機のガンダムを地球に降下させ軍事組織OZの施設を破壊していく。だが、ガンダムパイロットのひとり、ヒイロはリリーナという名の少女に正体を知られてしまう。
他配信中の動画配信サービス
平和を望みながら戦い続ける少年たちの戦いの行方…決着を描くTV総集編第2弾 『新機動戦記ガンダムW』後半のエピソードを、5人のガンダムパイロットを中心に再構成。TVシリーズの後日談となるオリジナルエピソードも収録されている。 完全平和主義を唱えるリリーナは「サンクキングダム」を再建させ、世界国家の設立を宣言。民衆の絶大な支持を受けるが、OZはリリーナの思想と影響力を危険視する。さまざまな思惑の中、平和を求めるリリーナの願い虚しく、世界は混迷を極めていく。
他配信中の動画配信サービス
人は戦争から逃れられないのか…美少年が活躍する新たな「ガンダム」の続編OVA 『新機動戦記ガンダムW』の後日譚。謎の武装勢力が出現、ガンダムパイロットの1人、五飛がその中にいた。残りの少年たちも再びガンダムに乗り戦うことを決意する。 地球圏統一国家樹立によりコロニーが平和を取り戻してから1年。完全平和主義を掲げるリリーナ・ドーリアンは、トレーズの娘を名乗るマリーメイアを元首とするマリーメイア軍に誘拐されてしまう。ヒイロたちはリリーナを取り返し世界に平和を取り戻せるのか。
他配信中の動画配信サービス
『新機動戦記ガンダムW』は、1995年4月から1996年3月までテレビ朝日系列で放送されたアニメ。全49話。主人公のヒイロ・ユイ役は、『SLAM DUNK』の流川楓役を演じた緑川光が担当した。またヒロインのリリーナ・ドーリアン役を、『クレヨンしんちゃん』の野原しんのすけ役で知られる矢島晶子が演じる。「オペレーション・メテオ」作戦のために幼少期から工作員として育てられたヒイロ・ユイ(緑川光)は、人間的な感情を欠落させた寡黙な少年に育った。「オペレーション・メテオ」作戦とは、5機のガンダムによって地球を制圧していくというもの。ヒイロはウイングガンダムのパイロットとして、コロニーより出撃。宇宙空間で旅客機と遭遇し、打ち落とそうと考えるも秘密結社OZの戦艦と鉢合わせてしまう。出撃してきた量産型のリーオーとの戦闘で、ガンダムの圧倒的な機体性能を見せつけるヒイロ。しかしゼクス(子安武人)との戦闘で動きを拘束されてしまい、自身は脱出したもののガンダムが海底へと沈んでしまった。海岸で目を覚ましたヒイロは、目撃者のリリーナ(矢島晶子)を殺すため聖ガブリエル学園に転入し…。
他配信中の動画配信サービス