2023年1月13日に放送スタートしたTBSの新金曜ドラマ『100万回言えばよかった』の見逃し配信情報、無料視聴できる動画サービス、あらすじなどをご紹介します。ドラマ『100万回言えばよかった』のヒロインは井上真央。佐藤健、松山ケンイチ、3人での連続ドラマ共演は初めてとなります。実力派俳優たちの豪華共演でおりなすファンタジーラブストーリーにぜひ注目です。
金曜ドラマ『100万回言えばよかった』見逃し動画配信情報!! 今すぐ見たい方はココ!!
こちらでは金曜ドラマ『100万回言えばよかった』の見逃し動画配信情報を、ご紹介していきます。
前作の金曜ドラマ『クロサギ』と同じように、Paravi、TVer、GYAO!、TBS FREEなどで配信されています。以下に、各サービスごとの配信情報を説明します。
金曜ドラマ『100万回言えばよかった』の見逃し配信はParaviで見られる!
現在の金曜ドラマ『クロサギ』と同じように、ドラマ『100万回言えばよかった』の見逃し動画もParaviで配信されます。
Paraviのベーシックプランでは、月額1,017円(税込)でお好きな動画を気軽に視聴できます。タブレット、PC、テレビなど、複数のデバイスで視聴できるのも手軽ですね。
【2021年12月更新】Paravi(パラビ)の魅力はここでしか見ることのできない独占ドラマ・バラエティーの数々! 独占配信作『リコカツ』『TOKYO MER~走る緊急救命室~』などをまとめてご紹介!
金曜ドラマ『100万回言えばよかった』は、放送後1週間以内ならTVerでも無料視聴できる!
放送後1週間以内ならば、金曜ドラマ『100万回言えばよかった』の見逃し配信はTVerでも見られます。
TVerでは、放送後1週間以内であれば無料視聴することができます。会員登録などの手続きもいらず、手軽に無料で楽しめるところが魅力です。
民放公式テレビポータルサイト「TVer(ティ-バー)」を徹底解説しています!無料で視聴できる理由やPC(パソコン)&アプリでの見方・使い方、また、テレビで見れない?・ダウンロードできない?・Paravi(パラビ)とどう違うの?といった疑問まで、知りたいと思う情報を網羅!配信中の番組表一覧も載せているので、気になる番組があれば合わせてチェックしてみてください。ツイッターやアンケートによる口コミもぜひ参考に。
金曜ドラマ『100万回言えばよかった』はGYAO!で見逃し配信されている!
金曜ドラマ『100万回言えばよかった』は現在の金曜ドラマ『クロサギ』と同じように、GYAO!でも見逃し配信されています。
会員登録などの手続きがいらないGYAO!では、手軽に最新話を楽しむことができますね。さらにほかの作品も見たい場合は、Yahoo! JAPANのIDがあれば利用できるGYAO!ストア(有料)がおすすめです。
GYAO!(ギャオ)は、映画にアニメ、ドラマ、韓流、音楽、テレビ見逃し配信まで、料金&ログイン不要の無料で見られる動画配信サービスです。有料の「GYAO!ストア」との違いや、見れない時のチェックポイントなど、よくある疑問について比較編・作品編・Q&A編に分けてお答えします! 最近では木村拓哉を起用したCMも話題となりましたが、独自のオリジナル番組も配信中です。使い方から作品案内までポイントを押さえて紹介していますので、GYAO!(ギャオ)ビギナーの方は一読してみてくださいね。
金曜ドラマ『100万回言えばよかった』の見逃し配信はTBS FREEでも無料視聴できる!
金曜ドラマ『100万回言えばよかった』も放送後1週間以内であれば、TBS FREEで見逃し配信を無料視聴できます。
こちらも会員登録などの手続きもいらず、手軽に楽しめますね。
ドラマ『100万回言えばよかった』基本情報
【TBS】
初回放送日:2023年1月13日 金曜よる10時~
ドラマ『100万回言えばよかった』では、井上真央、佐藤健、松山ケンイチが、数奇な運命に翻弄されながらも奇跡を起こそうとする3人を演じます。実力派俳優3人が連続ドラマで初共演することに興味津々です。
ヒロイン・相馬悠依を演じるのは、子役時代から多くのドラマや映画で活躍し続けてきた井上真央です。大切な人の死を受け入れられずにいる悠依の姿をどう演じていくのか、期待が集まります。
ヒロインの運命の人・鳥野直木は、ドラマ『恋はつづくよどこまでも』や映画『るろうに剣心』シリーズで知られる、佐藤健が演じます。命を落としてからも幽霊としてさまよい続ける直木が、悠依とどんな関係を築いていくのか、とても楽しみです。
また、幽霊であるはずの直木が見えてしまう刑事・魚住譲を、映画『聖の青春』で日本アカデミー賞、ブルーリボン賞の主演男優賞を受賞した松山ケンイチが演じます。魚住が直木や悠依とどうかかわっていくのか、ぜひ見守っていきたいポイントです。
NHK連続テレビ小説『おかえりモネ』の脚本を手がけた安達奈緒子による完全オリジナルストーリーとなります。いろんな要素の詰まった先の読めないファンタジーラブストーリー、期待大!です。
『100万回言えばよかった』の公式サイト
『100万回言えばよかった』の公式Twitter
ドラマ『100万回言えばよかった』スタッフ
【脚本】
安達奈緒子
『劇場版コード・ブルー-ドクターヘリ緊急救命-』
『おかえりモネ』
【プロデューサー】
磯山晶
『恋はつづくよどこまでも』
『俺の家の話』
杉田彩佳
『恋はつづくよどこまでも』
【演出】
金子文紀
『逃げるは恥だが役に立つ』
『大恋愛~僕を忘れる君と』
『俺の家の話』
山室大輔
『天皇の料理番』
『俺の家の話』
古林淳太郎
『理想ノカレシ』
【編成】
中西真央
『最愛』
『石子と羽男―そんなコトで訴えます?―』
吉藤芽衣
『持続可能な恋ですか?~父と娘の結婚行進曲~』
【製作】
TBSスパークル
TBS
ドラマ『100万回言えばよかった』キャスト
こちらでは金曜ドラマ『100万回言えばよかった』に登場する、ステキなキャストたちを紹介させていただきます!
相馬悠依(井上真央)
幼なじみの鳥野直木と偶然再会し、お互いに運命の相手だと感じる。突然姿を消してしまった直木を一生懸命探すが見つからず、悲しみに暮れる。
鳥野直木(佐藤健)
洋食店「ハチドリ」で働いており、こども食堂も開いている。久しぶりに再会し、運命の相手だと確信した悠依にプロポーズをしようとした矢先、事件に巻き込まれてしまう。
魚住譲(松山ケンイチ)
神奈川県先浜警察署の刑事。幽霊になってしまい、戸惑っている直木の存在を、偶然認識できてしまった。直木から、想いを悠依に伝えて欲しいと頼まれる。
ソン・ハヨン(シム・ウンギョン)
脳神経内科の医師であり、偶然出会った悠依と、関わりを持つようになる。
樋口昌通(板倉俊之)
現世をさまよい続ける直木と深く関わってくる謎多き人物。
魚住叶恵(平岩紙)
譲の実家の寺を継いでいる姉。魚住家の家系に代々引き継がれる霊媒体質を持っている。
広田勝(春風亭昇太)
悠依と直木の里親。穏やかな性格で、子どもたちを大切に育てる。
池澤英介(荒川良々)
洋食店「ハチドリ」のオーナーであり、自分は料理ができないが、直木にすべてを任せている。
田島宏一(少路勇介)
神奈川県先浜警察署の刑事であり、譲の先輩。譲と一緒に直木が巻き込まれた事件を追う。
村中望海(穂志もえか)
神奈川県先浜警察署の生活安全課に所属している巡査。譲に自分から告白し、振ったことがある。
広田美貴子(桜一花)
勝の妻であり、悠依と直木の里親。
尾崎莉桜(香里奈)
高校生のとき、直木と悠依とともに里親の広田家に住んでいたが突然姿を消してしまった。問題児ではあったが、とても明るく面倒見のよいお姉さん的存在だった。
ドラマ『100万回言えばよかった』全話あらすじ【ネタバレあり】
放送されましたらこちらにあらすじをご紹介していきますので、どうぞお楽しみに! ネタバレ注意です!
『100万回言えばよかった』1話あらすじ(2023年1月13日放送)※初回15分拡大
2023年1月13日、誕生日の夜を恋人・鳥野直木の家で過ごす約束をしていた相馬悠依は、連絡もなくいつまでたっても帰って来ない直木にいら立っていた。ひとりで文句をいいながら待ち続けていた悠依のもとに、やっと帰宅した直木が声をかける。
しかし、直木の声はまるで届いていないかのように、悠依は相変わらずひとり言をいい続けている。そしてとうとう悠依は、直木の存在を無視し続けたまま、部屋を出ていってしまった。
1年前の同じ日、悠依は直木の働く洋食店「ハチドリ」で直木がつくった大好物のハンバーグを幸せそうにほおばっていた。こんな誕生日がうれしい、と喜ぶ悠依を見守りながら、直木はどこか緊張している様子だ。
デザートのプリンを食べたら話す、と直木にいわれ、悠依がうれしそうにプリンをひとくち食べると、それはとてつもなくしょっぱいプリンだった。今日こそは悠依にきちんと告白しようと決めていた直木は、緊張のあまり、砂糖と塩を間違えてしまったのだ。
そんなことを思い出しながら、寂しそうに帰る悠依の後ろ姿に、直木は大きな声で名前を呼んだ。しかし、振り返った悠依は何も答えず、なぜか直木のことが見えていないような表情を見せるのだった…。
それから3日後、刑事・魚住譲はとあるマンションで起きた殺人事件の現場にいた。現場検証を済ませ、警察署に戻ってきた魚住は、行方不明の恋人を探す相談に来ていた悠依に出会う。
3日も家に戻らないのはさずがにおかしい…、と直木の安否を心配する悠依に、魚住は淡々と対応した。よほどのことがない限り、成人男性の失踪に対して警察が動くことはほとんどない、と伝えるのだが…。
『100万回言えばよかった』2話あらすじ(2023年1月20日放送)
限られた時間ではあるが、魚住の体に憑依することができた直木は、悠依が大好きなハンバーグを作った。それを食べた悠依はようやく、魚住と自分のそばに直木が存在していることを理解し始めた。
ひょっとしたらそれは、直木の死を意味するのかもしれないという不安もあった。しかしそれでも、いなくなってしまうよりは、そばにいてくれる方がいい、と悠依は少しだけ前向きに考えられるようになった。
そんな矢先、あるマンションの一室で起きた殺人事件の捜査中、魚住は防犯カメラ映像に直木らしき人物を見つけてしまう。事件当日の1月12日、直木は殺された高原涼香のマンションを訪れていたのだ。
先輩刑事・田島は直木をホンボシだと考え、すぐに詳しく調べようといい出した。魚住は思い切って田島に、近ごろ直木の幽霊が見えるようになったと打ち明けてみたが、田島からは心配そうに顔をのぞきこまれてしまう…。
その夜、悠依から呼び出された魚住は、直木に何が起きたのかを詳しく捜査してほしいと頼まれる。そばにいる直木も含め、3人は悠依の誕生日である1月13日の直木の記憶からたどってみることにした。
その日の昼、子ども食堂を開いた直木は店で子どもたちに食事をふるまい、14時ごろに皆が帰ったことまでは覚えていた。しかしその後、直木自身が店を出た記憶はなく、気づいたら夜になっており、自分の部屋で寝ていたという。
その部屋では、夜9時を過ぎても帰って来ない直木に腹を立てながら、悠依がひとりで留守番をしていた。すぐに直木は慌てて悠依に話しかけたのだが、そのときすでに悠依には直木の姿はまったく見えていなかったのだ…。
直木の記憶が飛んでしまった空白の約7時間に何が起こったのか…。直木のパソコンに残っていた記録から、15時半ごろに「待っています。何かありましたか?」と書かれたメールを受信していたことが判明するのだが…。
『100万回言えばよかった』3話あらすじ(2023年1月27日放送)
直木のメール履歴から、直木が尾崎莉桜と会う約束をしていたことを知った悠依は、直木の代わりに莉桜に連絡し、ひとりで会おうとする。莉桜が高原涼香の殺害事件に関わっているかもしれない、と予測した直木と魚住は、気が気ではない。
莉桜と約束したカフェで待っていた悠依の前に現れたのは、ハチドリのオーナー・英介だった。偶然そこに居合わせたという英介と話している悠依の姿を、カフェの外からひとりの女性が見つめていたが、彼女はそのまま立ち去っていった…。
カフェに慌てて駆けつけた魚住と直木は、悠依が無事だったことにホッと胸をなでおろした。悠依を危険なことに巻き込みたくない直木は、悠依に説明するよう、魚住に頼んだ。
魚住は悠依に、殺害現場となったマンションの防犯カメラに直木が映っており、警察が直木を探していることを打ち明けた。直木が殺人などするはずがない、といい切った悠依は、自ら事件の真相を突き止める決心をする。
悠依のことが心配でたまらない直木は、悠依とせめて意思の疎通だけでもはかりたいと切実に思うようになった。直木は自分と同じような状態でさまよっている樋口に会いにいく。
樋口は直木を自分の拠点に案内し、壁をすり抜ける方法などを丁寧に教えてくれた。そして樋口は、自分たちは物体に触ることはできないが空気を動かすことはできる、と息を吹いて壁の貼り紙を動かして見せた。
刺激を受けた直木はさっそくトライするが、貼り紙はまったく動かない…。樋口は、訓練すればできるようになると直木を励まし、今後も先輩として直木の相談にのってくれると約束した。
そのころ悠依は、美容室にやって来た新規の女性客を出迎えていた。明るくあいさつした悠依の前に現れたのは莉桜だったのだが、悠依は何も気づいていないようで…。
『100万回言えばよかった』4話あらすじ(2023年2月3日放送予定)
放送後に追記いたします。
『100万回言えばよかった』5話あらすじ
放送後に追記いたします。
ドラマ『100万回言えばよかった』の主題歌はマカロニえんぴつ新曲「リンジュー・ラヴ」
メンバー全員が音大出身というマカロニえんぴつは、2021年、日本レコード大賞・最優秀新人賞に輝いています。そんな彼らが、金曜ドラマ『100万回言えばよかった』のために書き下ろした新曲が「リンジュー・ラヴ」なのです。
人の温もりを表現したという楽曲は、ドラマの雰囲気にピッタリです。ぜひじっくりと聴いてみてください。
ドラマ『100万回言えばよかった』の原作は?
金曜ドラマ『100万回言えばよかった』には、原作となる作品はありません。映画『劇場版コード・ブルー-ドクターヘリ緊急救命-』や、ドラマ『きのう何食べた?』などを手がけた脚本家・安達奈緒子による完全オリジナルストーリーです。
ドラマ『100万回言えばよかった』まとめ
ドラマ『100万回言えばよかった』は金曜ドラマとして2023年1月13日からスタートしました。井上真央、佐藤健、松山ケンイチが数奇な運命に翻弄されていく3人をどう演じていくのか、注目です。
ドラマ『きのう何食べた?』を始め、多くの作品の脚本を手がけ、高く評価されている安達奈緒子のオリジナルストーリーにも、期待が集まります。
当社は、本記事に起因して利用者に生じたあらゆる行動・損害について一切の責任を負うものではありません。 本記事を用いて行う行動に関する判断・決定は、利用者本人の責任において行っていただきますようお願いいたします。
このニュースに関連する作品と動画配信サービス
動画が配信されているサービス一覧
「国内ドラマ」人気ニュースランキング
-
2019/11/06 28,772 1
ドラマ『池袋ウエストゲートパーク』あらすじ、キャストまとめ! IWGPの動画を配信しているサービスは?
-
2020/04/23 75,252 5
闇金ウシジマくんの実写化キャストは誰?登場人物を全シーズン一挙公開!
-
2019/10/23 10,543 4
NHK朝ドラ歴代作品一覧! 1961年『娘と私』から2019年『スカーレット』までの各作品をご紹介!
-
2020/07/01 2,122 2
100人に聞いた「一番好きなCM」、2位に圧倒的大差を付けて1位に輝いたのは!?
-
2019/01/20 9,308 0
戦わなければ生き残れない!仮面ライダー龍騎・13人のライダーまとめ