まだ閲覧した作品がありません
作品詳細ページを閲覧すると「閲覧履歴」として残ります。
最近の見た作品が新しい順に最大20作品まで表示されます。
music.jpのラインナップ(作品番組表)です。music.jpでどんな作品が配信されているか一覧でチェックしよう!
※作品は新たに追加された順に表示しています。
2019年8月6日に座・高円寺2で行われたキュウの公演を映像化 独特のスローテンポで不条理漫才を繰り出すコンビ・キュウ。ひとつひとつの漫才はもちろんのこと、ライブ全体を通す中で大きな仕掛けも用意されており、驚きに満ちている。 キュウがオール新作のネタを披露。今回のテーマは「サスペンス」。不安な心理を呼び起こさせるような構成だ。緊張から緩和へ、その逆の緩和から緊張へといった、変幻自在の漫才を繰り広げる。フライヤーに描かれた鉄格子の意味も明かされる。
他配信中の動画配信サービス
漫才コンビ・キュウが2018年4月27日に関交協ハーモニックホールで行った初単独公演 ゆっくりとしたテンポで繰り出す不条理で不可解な漫才がユニークなキュウ。ボケやツッコミという概念を完全に無視した斬新な手法で、新鮮な笑いを届けてくれる。 「めっちゃええやん」のキャッチーなフレーズで知られるキュウだが、今回はあえてそれを封印し、また違った角度からの笑いで会場を沸かせる。演出や音響、言葉のひとつひとつまで練り上げられ、全体の構成にも工夫が詰まったネタで、観る者を引き込んでいく。
他配信中の動画配信サービス
何十年もの歳月、2つの大陸、2つの言語にまたがる壮大な家族の物語 愛故の葛藤、家族との別れ、一瞬の過ち、運命のいたずらなど、誰もが人生の旅路で出会う悲しみのその隣に、必ず隠れている幸せの見つけ方を教えてくれる。 始まりは、現代のニューヨーク。大恋愛の後に結ばれたウィルとアビー。第一子の誕生を間近に控え、幸福の絶頂にいたその時、2人は想像を絶する事故に遭遇してしまう。そして、幼い少年はたまたま訪れたマンハッタンで、そのいきさつに関わり…。
他配信中の動画配信サービス
独自のスタイルと世界観で魅せる超実力派ピン芸人・マツモトクラブのコントライブ R-1ぐらんぷりで5年連続で決勝進出を果たしたマツモトクラブの爆笑コントをお届け。元舞台俳優ならではの演技力と自ら録音した音声&音楽との掛けあいで笑いを生み出す。 【収録内容】「物理の豊田先生」、「おさいせん」、「ジョン」、「あおき」、「トレーニング」、「クロワッサン」、「ホームのかんとく」、「ジュリア」、「ちょうじ」。
他配信中の動画配信サービス
テロリストと人質の予期せぬ交流を描いたヒューマンドラマ ジュリアン・ムーアが世界的なオペラ歌手に扮し、彼女の歌声を当代随一のソプラノ歌手と称えられるルネ・フレミングが吹き替え。渡辺謙ら日本を代表するキャストも共演。 南米某国の副大統領邸でのパーティに通訳・ゲンと共に招かれた実業家のホソカワ。ところが突然、テロリストたちがなだれ込み、副大統領邸を占拠する。収監中の同志の解放を求める彼らと、赤十字のメスネルを介した政府との交渉は平行線が続き...。
他配信中の動画配信サービス
自らが欲するスニーカーのためなら手段も手間も惜しまないマニア、通称"スニーカーヘッズ"たちに迫った、スニーカー好きがスニーカー好きのために捧げる"スニーカー・カルチャー・ドキュメンタリー"。多くのコレクターたちを熱狂させる存在となったスニーカー。それはどういった発展を遂げていったのか?アメリカの各都市や東京のストリートでの取材を敢行し、今最もホットなカルチャーをひも解いていく。?2015 Friendly Films.
他配信中の動画配信サービス
漫才のセオリーを逸脱した唯一無二の世界観が癖になるキュウの映像集 タイタン所属の期待の若手・キュウが、巧みなワードセンスで練り上げられた漫才を披露。独創的かつ不可思議な掛けあいで観る者をキュウの世界に引き込んでいく。 【収録内容】「猿かに合戦」、「ルパン三世」、「ヤングバーガー」、「オリジナルのゲーム」、「シュークリーム」、「寿司」、「ティラノサウルス」、「カレー」、「ミュージシャン(めっちゃええやん)」。
他配信中の動画配信サービス
“スーパー戦隊シリーズ”の第44作品目となる『魔進戦隊キラメイジャー』が、2020年3月8日からテレビ朝日系列で放送開始。東映製作の特撮TVドラマ作品であり、本作のモチーフは「宝石」と「乗り物」となっている。メイン監督は『仮面ライダーシリーズ』を手がけた山口恭平が担当し、脚本は数多くのスーパー戦隊シリーズを担当した荒川稔久が務める。また、プロデューサーには『特捜戦隊デカレンジャー』の塚田英明や、『宇宙戦隊キュウレンジャー』の望月卓が顔を並べている。闇の帝国・ヨドンヘイムに侵略された、美しい宝石の国・クリスタリア。地球へ逃亡した王女・マブシーナ(水瀬いのり)は、ヨドン軍に対抗するために射水為朝(木原瑠生)、速見瀬奈(新條由芽)、押切時雨(水石亜飛夢)、大治小夜(工藤美桜)ら四人のキラメイジャーをスカウトする。しかし、残りのひとりを見つける前に、ヨドン軍が侵略してきてしまう――。キラメイジャーがヨドン軍と戦闘しているところにたまたま居合わせたのが、絵を描くことが好きな高校生・熱田充瑠(小宮璃央)。彼はその様子を見ると「ひらめキーング!」といって絵を描きはじめる。彼の強い輝きに導かれた王女・マブシーナは、充瑠に「五人目のキラメイジャーになってほしい」と頼むのだが…。
他配信中の動画配信サービス
イギリス発の大人気子ども番組『きかんしゃトーマスとなかまたち』が帰ってくる!2020年4月よりNHK Eテレで放送開始のテレビアニメ『きかんしゃトーマスとなかまたち 第23シリーズ』。原作はウィルバート・オードリーの『汽車のえほん』であり、今シーズンの原案を担当するのはブリット・オールクロフトで、監督はディアンナ・バッソらが務めている。日本語吹き替え版の演出を担当するのは飯塚康一。また、キャラクターの声を演じるのは比嘉久美子、内山茉莉、神代知衣、三宅健太、山崎依里奈、江原正士たちである。トーマス(比嘉久美子)はソドー島で働く、元気いっぱいの蒸気機関車。ある日、好奇心でソドー島を飛び出したトーマスは、インド、中国、オーストラリアなどを訪れる。今まで見たことがなかった世界の景色や文化を満喫して、「さらに世界中を旅したい」と思ったトーマスは、今度はブラジルやイタリアにも出発する。一方、ソドー島はというと、女性機関車のレベッカ(内山茉莉)がいたずら貨車に振り回されたり、2階建てバスのバルジー(田所陽向)が機関車たちの邪魔をしたりとトラブルばかり起きてしまう…。今シーズンもたくさんの「混乱と遅れ」が巻き起こり、そのたびに機関車たちは力と勇気を合わせて問題を解決していく!
『俺の指で乱れろ。~閉店後二人きりのサロンで…~』は、2020年4月6日よりTOKYO MXで放送開始のTVアニメ作品。原作は電子コミック配信サイト「ComicFesta」で連載しているnecoの『俺の指で乱れろ。~閉店後のサロン、意地悪に焦らされて』である。監督は熨斗谷充孝、脚本は佐和山進一郎、キャラクターデザインは永井泰平が務めており、アニメーション制作はマジックバスが担当している。なお、TVアニメ作品は通常版であるが、別途、大人向けの完全版も制作されている。都内にある美容室「Freja」。そこの店長を務める七瀬蒼甫(駒田航)は、整った顔立ちと誠実な接客、さらに優れたカット技術を持ち合わせており、メディアに引っ張りだこのカリスマ美容師だ。彼にあこがれて「Freja」のスタッフになる美容師も多く、一人前の美容師を目指しているアシスタントの星谷ふみ(山岡ゆり)もそんなスタッフのひとりであった――。しかし、ふみには悩みがある…。それは七瀬に触れられるたびに緊張してしまい、仕事中に大失敗をしてしまうこと。そんなふみを見かねた七瀬は、閉店後にふみとふたりでシャンプーの居残り練習をはじめることにする。ところが、そこでもふみは七瀬の指に触れられただけで快感を覚えてしまって…。やがて現れるモデルの千葉要(永塚拓馬)も加わり、七瀬やふみのラブストーリーはヒートアップする――!
他配信中の動画配信サービス
『DOGENGERS(ドゲンジャーズ)』は、2020年4月12日からKBC(九州朝日放送)で放送開始の特撮作品。特撮史上はじめての女性監督・荒川史絵がメガホンを取り、アクション監督は柴原孝典、脚本はシャベリーマン(悪の秘密結社)、撮影は田宮健彦が担当している。作中に登場するキャラクターには有限会社八幡建設、山代ガス株式会社、株式会社大賀薬局など、地元・福岡県の企業が手がける実在のヒーローや怪人を起用。さらに、ドゲンジャーズ製作実行委員会が新たに生み出したヒーローも登場する。吹王火剣フクオカリバーをはじめ、福岡の平和を守るヒーローたちが呼ばれた新たなTV番組の企画名は「HERO HOUSE」。能古島にあるひとつ家で女性たちと過ごすという、ほかにも聞いたことがあるような番組ではあったが、ヒーローたちはウキウキ気分で参加した。しかし、撮影が終了して本島へ帰ってくると、福岡は悪の秘密結社によってモヒカンひしめく修羅の国へと様変わりしていた。ヒーローたちの不在を逃さなかった怪人により悲惨な状況になっていた福岡だが、そこに最強のヒーロー・オーガマンが登場する。奮闘するオーガマンであったが、金色に輝く怪人・ヤバイ仮面が放った一撃から青年・田中次郎(正木郁)をかばおうとして戦闘不能に…。また、ヒーローたちもバラバラになってしまう。オーガマンは田中に「ヒーロー」を託すのだった――。
他配信中の動画配信サービス
少女と男の出会いが、世界の未来を変える!圧倒的スケールのオリジナルSFアクション 人類滅亡の危機、未知の生命体との戦いという緊迫感あふれる世界観とアクションは圧倒的。カブラギとナツメ、タイプの違う2人のコンビの掛け合いと成長も面白い。 遥か未来。人類は未知の生物・ガドルにより絶滅の危機に瀕していた。残された人々は移動要塞・デカダンスで暮らしながらガドルと戦う日々。ガドルと戦う戦士に憧れる少女・ナツメ。現実主義な装甲修理人・カブラギ。2人の出会いが、世界の未来を変えていく。
他配信中の動画配信サービス
『ジュリー 虹の方に』『ドクター・ドリトル』といった話題作の出演が続く注目の女優、ジェシー・バックリーの初主演作品。歌手としても活躍するバックリーの歌声は圧巻で、映画をさらにドラマチックに盛り立てている。2019年4月にイギリス公開、日本公開は2020年6月。監督はイギリスの新鋭監督・トム・ハーパー。主人公の母には『リトル・ダンサー』で有名なジュリー・ウォルターズ、主人公をサポートする資産家に『ホテル・ルワンダ』で知られるソフィー・オコネドーが出演。刑務所を出所したばかりのローズ=リン(ジェシー・バックリー)の夢は、カントリー歌手としてアメリカにある音楽の聖地・ナッシュビルでの成功。しかし地元・スコットランドのグラスゴーはナッシュビルから遠く、ふたりの子どもを持つシングルマザーでもある彼女にとって、その夢は無謀ともいえるものだった。破天荒で夢を諦められないローズ=リンと子どもたちとの間には、次第にすれ違いが生じ始める。その状況を見兼ねた母親から夢を諦めて子どもたちと向き合うようにいわれたローズ=リンは、資産家のスザンナ(ソフィー・オコネドー)のもとで家政婦として働き出す。しかし、このスザンナの出会いがローズ=リンの運命を変えることになる。彼女の歌声に魅了されたスザンナは、支援をする。そうして少しずつローズ=リンの夢が実現していくように見えたが…。
他配信中の動画配信サービス
DCエクステンデッド・ユニバース初の女性スーパーヒーロー映画として打ち出された、『ワンダーウーマン』から3年。ついに続編である『ワンダーウーマン 1984』が公開された。今作では1984年を舞台に、再び表舞台で活躍するワンダーウーマンを描く。ワンダーウーマンは2017年の『ジャスティス・リーグ』にも、ヒーローたちの一員として参加していた。今回は単独作であり、ほかのシリーズとの関連は薄いが、DCエクステンデッド・ユニバースの作品群のひとつとして位置づけられている。第一次世界大戦が終結し、1984年になってもダイアナ(ガル・ガドット)はワンダーウーマンとしての正体を隠していた。ある日、ダイアナが働く博物館にFBIから証拠品が届く。ダイアナの同僚であるバーバラ(クリステン・ウィグ)が調査をおこなうが、そのなかには「どんな願いでも叶える石」があった。ダイアナはその石に「死んだ恋人を生き返らせる」願いをし、実現させる。バーバラは「ダイアナのような強い女性」になることを願い、これも実現した。しかし、世界を支配する野望を持つマックス(ペドロ・パスカル)に石が渡り、世界中で混乱が起きてしまうのだった。
他配信中の動画配信サービス
2020年4月23日よりNetflixで独占配信がはじまる『攻殻機動隊 SAC_2045』。原作は士郎正宗が手がけた『攻殻機動隊 THE GHOST IN THE SHELL』であり、本作では『攻殻機動隊S.A.C.』の神山健治と『APPLESEED』の荒牧伸志がタッグを組んでアニメ化に臨む。シリーズ初の完全3DCGアニメーションとなる本作の制作は、アニメ『ULTRAMAN』を手がけたProduction I.GとSOLA DIGITAL ARTSが担当。また、声優陣には『攻殻機動隊S.A.C.』に出演している田中敦子、阪脩、大塚明夫、山寺宏一、仲野裕らを迎えている。2045年――。人工知能(AI)の爆発的な発達と、かつてないほどの経済災害「全世界同時デフォルト」の発生により、世界は「サスティナブル・ウォー」と呼ばれる計画的かつ持続可能な戦争が勃発する時代へと突入した。しかし、破滅の足音はすぐ近くまで迫ってきているものの、いまだに人類はAIに世界を支配されているとは気づいていなかった…。そんな中、アメリカ大陸西海岸では全身サイボーグの女性隊員・草薙素子(田中敦子)やバトー(大塚明夫)たち公安9課「攻殻機動隊」の元メンバーが活躍を続けていた。しかし、そんな彼女らの前に「ポスト・ヒューマン」と呼ばれる、圧倒的な知能と身体能力を持つ謎の存在が現れて…。
他配信中の動画配信サービス
「帝国華撃団・花組」の新たな戦いがはじまる――!『新サクラ大戦 the Animation』は、2020年4月3日よりTOKYO MXなどで放送開始のTVアニメ作品。本作は、2019年12月にセガゲームスから発売されたPlayStation4用ゲームソフト『新サクラ大戦』を原作としており、天宮さくらの物語を中心に描かれる。監督は小野学、シリーズ構成は小野と浦畑達彦、キャラクターデザインは工藤昌史、茶之原拓也、福島達也が務めており、アニメーション制作はサンジゲンが担当。また、オープニング曲には、ゲーム版と同じく「檄!帝国華撃団<新章>」が使用されている。太正三十年――。「降魔大戦」の戦場となった帝都・東京はようやく落ち着き、平和な日常を取り戻していた。降魔大戦で消滅した「帝国華撃団」に代わり設立された「帝国華撃団・花組」では隊長・神山誠十郎(阿座上洋平)が欧州へ異動となり、天宮さくら(佐倉綾音)が代理を務めていた。それでも「帝国華撃団・花組」は日々、奮闘を続けていた。ある日、欧州から神山が、ひとりの少女を連れて一時帰国してくる。彼女の名前はクラーラ(和多田美咲)。なんと壊滅したはずの「莫斯科華撃団」の生存者だという。神山からクラーラを託され、「帝国華撃団・花組」へ迎え入れるさくらたち一同。しかし、そんな彼女たちのもとに「莫斯科華撃団」と名乗る一団が現れて…。
他配信中の動画配信サービス
異世界の貧乏貴族からのサクセスストーリー!2020年4月2日よりTOKYO MXなどで放送開始の『八男って、それはないでしょう!』は、小説投稿サイト「小説家になろう」で連載していたY.Aの同名小説を原作とするTVアニメ作品。KADOKAWAから出ている小説版は累計発行部数250万部を超えている。監督は三浦辰夫が務め、シリーズ構成は宮本武史、キャラクターデザインは田辺謙司、アニメーション制作はシンエイ動画とSynergySPがそれぞれ担当する。また、オープニングテーマにはデーモン閣下と宝野アリカによる「時空の迷い人」が使われている。食品関係の商社に勤めるサラリーマン・一宮信吾(榎木淳弥)は、ある日うたた寝から目を覚ますと“異世界に暮らす5歳の男の子”になっていた。その子の名は、ヴェンデリン(石上静香)。王都から離れた辺境の地に領地をもつ貧乏貴族・バウマイスター家の八男だった。バウマイスター家の領地を継ぐことができないヴェンデリンではあったが、幸いにも魔法の才能には恵まれていた。そこで語り死人となった魔法使いのアルフレッド(浪川大輔)に弟子入りし、冒険者になるための鍛錬をはじめる――。ときが過ぎ、12歳になったある日、ヴェンデリンは近隣都市・ブライヒブルクにある冒険者予備校に特待生として入学する。そして、そこでのちに冒険をともにする仲間たちと出会うのだった――!
他配信中の動画配信サービス
有村架純の架空の休日を描く、8つのストーリー!2020年3月から5月にWOWOWプライムで放送された、オムニバス形式のオリジナルテレビドラマ。有村架純が架空の休日を過ごす姿を、是枝裕和はじめ5人の監督が想像を膨らませながら描き出す。有村架純が本人役を務めたほか、柳楽優弥やリリー・フランキーら、豪華キャストが共演した。国民的女優、有村架純(有村架純)。現在、主演を務めるテレビドラマ『検察官 轟夕子』の撮影のため、スタジオの楽屋で台本チェックを進めていた。そんななか、楽屋のドアをノックする音がする。入ってきたのは、マネージャーの塚本(野間口徹)。架純を見るなり、申し訳なさそうに「明日は1日撮休になりました」と告げる。なんと撮影現場でインフルエンザが流行し、役者たちがダウンしたらしい。突然の1日休みをもらった架純は、ふと思い立って兵庫の実家に帰ることにする。新幹線と電車を乗り継ぎ、実家の最寄り駅に着いた彼女は、母・由美子(風吹ジュン)と落ち合い、実家へと向かう。久しぶりの実家で、由美子と料理をしながら羽を伸ばす架純。ところがそこに、上島誠(満島真之介)と名乗る見知らぬ若い男性が訪ねてくる。しかも、由美子と親しげに話しこみ、夕飯まで食べていくことになる。いったい彼は誰なのか。そう尋ねる架純に、由美子は言葉をにごすのだった…。
他配信中の動画配信サービス
上手に生きてるように見えて、実は不器用で不自由な女性の人生を描いたドラマ 主演の毒っ気あふれる夏帆と天真爛漫なシム・ウンギョンの息のあった演技に注目。いつの間にか大人になってしまった全ての人たちが共感するストーリーに引き込まれる。 30歳の自称売れっ子CMディレクター・砂田は、理解ある優しい夫もいて満ち足りた日々を東京で送っているように見えるが、心は完全にすさみきっていた。ある日、病気の祖母を見舞うため、砂田は天真爛漫な秘密の友達・清浦を連れて大嫌いな故郷に帰ることに。
他配信中の動画配信サービス
鉄道オタクがアイドルに!歌とダンスと笑いで綴る青春サクセスストーリー 廃線の危機にある会社を救うため、鉄道会社の社員がアイドルグループを結成するというストーリーに心躍る。イケメン俳優たちの、駅員とアイドルの巧みな演じ分けに注目。 不本意ながら、関東のローカル鉄道・関西(せきにし)電鉄に就職した音無。だが、入社初日、会社が廃線の危機を迎えていることを知る。起死回生プロジェクトの一員となった彼は、鉄道オタクの社員を集めてアイドルグループを結成しようと考えるが…。
他配信中の動画配信サービス
『エール』は、2020年3月30日から放送開始の第102作目・NHK「連続テレビ小説」。東日本大震災より10年の年月が過ぎ「福島を応援したい」という旨で企画された完全オリジナル作品であり、脚本は清水友佳子、嶋田うれ葉、吉田照幸が務める。また、本作の舞台が福島県ということもあり、福島県で結成されたGReeeeNがオープニング曲を担当する。主演には映画やドラマで大活躍の人気俳優・窪田正孝が抜擢され、ヒロイン役には人気女優の二階堂ふみが起用されている。また、唐沢寿明、菊池桃子、風間杜夫、森山直太朗、柴咲コウといった豪華キャストが共演している。急速に近代化がすすむ明治42年――。福島県の老舗呉服屋に、のちの有名作曲家・古山裕一(石田星空)が誕生する。呉服屋の跡取りとして厳しく育てられる裕一だが、気弱で少しぼんやりした性格をしていたため、周囲の人からは“取り柄のない子ども”だと思われていた。しかし、裕一は音楽と出会うと、その才能を一気に開花させ独学で作曲をはじめる。青年となった裕一(窪田正孝)は、家業を継ぐために音楽の道を諦めようとする。しかし、家族に内緒で応募した海外の作曲コンクールで入賞してしまう。そのことがきっかけで、歌手を目指している関内音(二階堂ふみ)と出会う裕一。やがてふたりは夫婦となり二人三脚でヒット曲を生み出していくが、時代は戦争へと突入していくのだった…。
他配信中の動画配信サービス
アメリカ人の男とメキシコ人の女。数奇な巡りあわせで出会った2人のたどる意外な運命 父親の葬儀に現れたミステリアスな美女の正体に迫るラブミステリー。愛人か隠し子かと疑われた女の意外な真実に引き込まれる。舞台となる海辺の街の美しい景色も印象的。 ロサンゼルス。ある高名な男の葬儀に突然黒衣のドレスを着た謎の美女が現れる。家族がいる前で棺に取りすがって泣くこの女に、そこにいた誰もが呆気に取られてしまう。亡き父の顔に泥を塗られたと思った息子・ヴィクターは女の正体を探るが…。
他配信中の動画配信サービス
『仮面ライダージオウ』のテレビシリーズ最終話のその後を描いたスピンオフ 2号ライダーだったゲイツが主人公となり、新たな未来へ導かれていく。ディエンド、バース、アクセル、カイザなど、なかなか見られない2号ライダーの共演が熱い。 2018年9月。それぞれの進路を決めようとする高校生たち。しかし、柔道で金メダルを取る夢を持つゲイツは、試合中に再起不能のけがを負って選手生命を絶たれてしまう。そんな傷心の彼の前に現れた謎の青年は、ゲイツにウォッチとドライバーを差し出して…。
他配信中の動画配信サービス
強欲で尊大だった男の因果応報が導く復讐劇を描いた犯罪サスペンス 男にだまされ暴走した被害者たちが仕組んだイカれた復讐計画に圧倒される。エリック・ロバーツ、ジョン・サヴェージ、ドミニク・スウェインら個性派俳優が多数出演。 ストゥはデイビスの発明品を手に入れ、ライバル会社を買収しようとたくらんでいた。だが、その発明品を何者かに奪われ、デイビスはショックのあまり自殺してしまう。8カ月後、デイビスの姉・ダニエラは弟の敵を取ろうと、ストゥの行きつけのバーを訪れ…。
他配信中の動画配信サービス
ギャングの人質となったカニバルファミリーが人肉パワーで反撃開始! ニュージーランド発、強烈な個性を放つ家族の騒動を描いたカニバルコメディ。同性愛、人肉、極悪犯罪者に押し入られるなど、次々と衝撃的な事態が発生するカオスな1作。 努力家の女子学生・リナ。女子寮での生活を終え実家に戻った彼女は、大学准教授の父・ヘミ、料理研究家の母・マーガレット、高校生の弟・グレンと食卓を囲むのを楽しみにしていた。だが冷蔵庫を物色していた彼女は調理された人間の手を発見してしまう。
他配信中の動画配信サービス
第二次世界大戦後期、ドイツ・ベルギーの国境にあるヒュルトゲンの森。ファルコン、マイケルの2人は他の仲間とともにナチス・ドイツの捕虜として囚われの身となっていた。彼らは強制的に墓穴を掘らされるがナチスの一瞬の隙を見て、反撃に出る。広大な森林に銃声と叫びが響く中、命からがら逃げ出したファルコンとマイケルは負傷した仲間を抱えながら米軍の救護所に身を寄せるが…(C)Alone We Fight LLC, 2018. All Rights Reserved.
他配信中の動画配信サービス
子供を人質に取られた母親が、たった1人で強盗4人に立ち向かうアクションスリラー ガブリエル・ユニオンが子供を救うために、4人の男と対峙するタフな主婦を熱演。愛するわが子のために予測不可能&過激な反撃を始める母親の怒りと行動力に驚がく。 疎遠だった実業家の父が事故で亡くなり、遺産整理のために2人の子供と共に湖畔の邸宅へと向かったショーン。だが、邸宅には父親の隠し財産を狙う4人の強盗がおり、ショーンは厳戒なハイテクセキュリティシステムを利用され、子供を人質に取られてしまう。
他配信中の動画配信サービス
限られた人しか知らない真夜中のホラーサーカス。観る者は命懸けで… ピエロが元凶となるホラーはあるが、本作はサーカス一家が舞台。呪われた家族が巻き起こす惨劇と共に、徐々に生じる一家の不協和音まで描かれ、成り行きに固唾を飲む。 座長のデイモス・ホロー博士を筆頭に、腹話術師のジェイナス、ピエロのトリンキュロ、奇術師のアポロ、紅一点のビーナスという一家が、毎夜、町の外れでひっそりとショーを行っていた。ある夜、その噂を聞きつけた女性・アンジェラは恋人と興行に訪れる。
他配信中の動画配信サービス
『バッドボーイズ フォー・ライフ』は、ウィル・スミスとマーティン・ローレンスのコンビが復活した、『バッドボーイズ』シリーズ最新作だ。前作から17年ぶりの続編である。長年待ち望まれていた作品だけに、莫大な製作費を大きく超える興行収入を記録した。シリーズの生みの親であるマイケル・ベイが、監督から外れた作品でもある。監督を引き継いだのは『ギャングスタ』のアディル・エル・アルビと、ビラル・ファラーだ。マイケル・ベイの持つド派手なアクションを継承しながらも、現代向けのドラマが展開される。マイアミの治安を守り続けてきたマイク・ラーリー(ウィル・スミス)は、バイクに乗った男に銃撃されてしまう。相棒のマーカス・バーネット(マーティン・ローレンス)の支えもあり、なんとか一命をとりとめたマイクは、自分を撃った犯人を捜し始める。一方、マーカスは「二度と暴力を行わない」ことを神に誓っており、マイクの捜査に乗り気ではなかった。ひとりきりになったマイクが参加したのは、コンピューターを駆使して捜査を遂行するAMMO。慣れない環境の中、マイクは犯人の足取りを追っていく。
他配信中の動画配信サービス
別荘で開催された夫婦交換パーティ。3組のカップルが入り乱れる恋愛狂騒劇! 訳ありカップルが繰り広げる爆笑&苦笑のセクシーラブコメディ。『ビーイング・エリカ』のエリン・カープラックやミア・カーシュナーら個性派美女が癖のある役柄を好演。 結婚25年目のダンとリサは、仕事仲間のティージェイと婚約者のスカイを誘い、週末を別荘で過ごそうと計画する。実はリサの頼みで、ダンはティージェイにスワッピングパーティを持ちかけていた。だが、それを知ったダンの旧友・ジェフが強引に参加してきて…。
他配信中の動画配信サービス
沖縄の笑いの頂点を極めた面々がメガホンを執るオムニバスホラー 「お笑い米軍基地」を主催するFEC代表・山城智二、お笑いトリオ・初恋クロマニヨンの松田正らが監督を務める。ホラーの概念を打ち破る一癖も二癖もあるストーリーばかり。 【収録内容】ある日、ゆずきのバイト先に現れた同級生のエリカ。話をしていくうちに過去の記憶が蘇っていくゆずきだが…(「トモダチ」)。謎めいた女の車の依頼を受けた運転代行の城間。女の指示は次第に過激さを増していき…(「運転代行」)ほか。
他配信中の動画配信サービス
第一次世界大戦末期。敵陣にてアメリカ軍部隊を率いるウィリアム・リバーズ大尉は、行方不明となっていた黒人部隊“バッファロー・ソルジャース”の居所を突き止める。仲間である彼らを救い出すためには、人種の壁を越え兵士たちを団結させ、熾烈な塹壕戦を戦い抜かなければならなかった。終戦まであとわずか数時間。果たしてこの激戦を生き延びることが出来るのか!?(C)2019 SCHUETZLE COMPANY PRODUCTIONS LLC ALL RIGHTS RESERVED.
他配信中の動画配信サービス
奇跡の人質救出劇を3つの視点から描いたポリティカル・ヒューマンサスペンス これまで3度映画化された「エンテベ空港奇襲作戦」という実話がもとになっている。今作では今まで知られていなかった新事実を盛り込んだ、人質救出までの7日間が展開する。 1976年6月27日、テルアビブを発ったパリ行きの旅客機がハイジャック犯に乗っ取られる。その後、ハイジャック機はウガンダのエンテベ空港に着陸。乗客を人質にした犯人たちは、500万ドルと世界各地に収監されている親パレスチナ過激派の解放を要求する。
他配信中の動画配信サービス
宇宙人と交信すべく森に消えた男。その真相を探ろうと試みるSFホラー・サスペンス 『エイリアンZ 超感染』の続編なのだが、特に前作を観ていなくても楽しめる。漆黒の森の木々が宇宙とつながっていた、という斬新なアイデアに興味を引かれる。 2年前に行方不明になった叔父が所有していたキャンプ場にやってきたレイチェルと友人たち。叔父は自然主義で森の木々を愛し、宇宙人との交信も試みていたという。木々が生い茂るキャンプ場は不気味ではあったが、レイチェルたちは週末を楽しもうとする。
他配信中の動画配信サービス
4人の前科者たちが銀行強盗で一発逆転を狙うクライムアクション 完璧な計画で銀行強盗を狙うヤク中男と仲間たちが、まさかの展開に翻弄される姿をスリリングに描く。主演は『ダイ・ハード4.0』のティモシー・オリファント。 職を失い、薬の入手手段に頭を抱える薬物依存症のディック。十分な金さえあれば薬に困らないと考え、偶然目にしたATM機の故障を口実に銀行強盗を計画。昔馴染みの4人で銀行を襲うことにするも、些細なことから計画が狂い、事態はとんでもない方向に…。
他配信中の動画配信サービス
『フリー・ガイ』はゲームの世界を舞台にしたSFコメディである。主人公はオンラインゲームのモブ(背景)キャラであり、「ゲームの主人公」ではない点が特徴だ。ゲームに現実感を持たせるため、実際に活動してる有名ゲーム実況者たちも出演している。監督は『ナイト ミュージアム』シリーズを手掛けた、ショーン・レヴィ。今作にはゲームや映画のパロディを多く盛り込み、サブカル色の強い作品に仕上げた。主演は『デッドプール』に出演した、ライアン・レイノルズ。ヒロインは、若手女優のジョディ・カマーが務めている。オンラインゲーム「フリー・シティ」のモブキャラであるガイ(ライアン・レイノルズ)は、毎日同じような生活を送っていた。しかし、偶然とおりかかったプレイヤーのモロトフ・ガール(ジョディ・カマー)に惚れてしまい、プログラム以上の行動をとるようになる。ガイはプレイヤーだけが装備できるサングラスを手に入れ、徐々にレベルを上げていくのだが…。
他配信中の動画配信サービス
歴史の闇に埋もれた名もなき英雄たちの死闘を描いたミリタリーアクション 『友へ チング』の名匠、クァク・キョンテク監督がど迫力のアクションとエモーショナルなストーリーを見事に融合。演技派俳優のキム・ミョンミンら豪華キャストが集結。 北朝鮮の猛攻を受け敗走を続けた韓国軍は、戦況を打開するためマッカーサー将軍の指揮下で大規模な上陸作戦を計画していた。その奇襲上陸を成功させるべく、軍上層部は無謀とも言える陽動作戦を発動し、イ・ミョンジュン大尉に「長沙里に上陸せよ」と命じる。
他配信中の動画配信サービス
全員片思い、すれ違いの恋――咲坂伊緒の人気青春恋愛コミックを劇場アニメ化! 片思い同士の恋愛が生むすれ違いと、複雑に絡みあいながらも駆け抜けていく学生同士の青春は、見ていて爽やかに楽しめる。心情描写が丁寧で細やかなのも見ごたえ抜群。 同じマンションに住み、同じ高校に通う1年生の朱里、由奈、理央、和臣。由奈は理央に憧れ、理央は義理の姉・朱里に思いを寄せ、朱里は和臣のことが気になり、和臣はある秘密を目撃し葛藤を抱える。4人のすれ違いと、複雑に絡みあう恋の物語。
他配信中の動画配信サービス
音楽×ダンス×ゾンビ!?映画、ドラマ、情報番組のパーソナリティーなどマルチに活躍する山下健二郎、初主演舞台!!【キャスト】山下健二郎(三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE))/久保田悠来、小澤雄太(劇団EXILE)、藤田 玲、丘山晴己、高野 洸、牧島 輝、井澤巧麻、前田隆太朗/加藤 啓、早乙女友貴、隅田美保(アジアン)/酒井敏也/RIKACO/駿河太郎 ほか【スタッフ】脚本・演出:鈴木おさむ 主題歌:m-flo(rhythm zone / LDH MUSIC) 劇中曲:☆Taku Takahashi(m-flo, block.fm) (C)舞台「八王子ゾンビーズ」製作委員会
他配信中の動画配信サービス
その男、正体不明の名無しと名乗る風来坊はチンピラとのいざこざの中で鈴子(りんこ)という風変わりな娘と知り合った。 鈴子は亡き父が残してくれた30億の宝石の行方を探していた。いつの間にか名無しは鈴子とともに30億の宝石を探す羽目に陥っていた。その鈴子を狙って欲にかられた悪党共が次々と出現する。金の為なら殺しもいとわない片眼の蛇九ジャックと手下のボブとビル,蛇九に劣らぬ非情の側近ボディーガード巨漢ウド。そのジャックとは敵対関係にある黒虎とその愛人兼、名うてのヒットウーマンのBEBE,黒虎と手を組んで暗躍する夜獅矢と部下の五郎、十郎、さらに元悪徳刑事の多羅尾、異常な殺人カップルのポールとポーラにくせの強い情報屋のイタチなど有象無象のワルたちが入り乱れ、追撃と殺戮の地獄の饗宴が展開するのである。 ??Vending Machine Records
他配信中の動画配信サービス
ドラマスペシャル『不協和音 炎の刑事 VS 氷の検事』は2020年3月、テレビ朝日系列「日曜プライム」で放送された。『おっさんずラブ』で主演を務め大人気となった実力派俳優・田中圭と、NHK連続テレビ小説『半分、青い。』で独特の存在感を放ち、人気俳優となった中村倫也が、生き別れてしまった兄弟役で共演した。原作は、社会派推理小説『雪冤(せつえん)』で、第29回横溝正史ミステリー大賞の大賞とテレビ東京賞をダブル受賞した作家、大門剛明による『不協和音 京都、刑事と検事の事件手帳』である。犯人に自白を強要し、冤罪を生み出してしまった刑事・大八木(丸山智己)は世間から大きくバッシングを受け、当時小学生だった大八木の息子ふたりは、学校でもいじめられていた。ふたりは父の突然の死によって真相を知ることもないまま、別々の家庭に引き取られ、生き別れとなってしまう。母方の祖母に引き取られた兄・川上祐介(田中圭)は熱血刑事となり、父親の友人であった検事のもとで養子となって育てられた弟・唐沢真佐人(中村倫也)はエリート検事になっていた。それぞれまったく縁のない生活を送っていたふたりだったが、妻を殺害した容疑で捕まった城崎知也(岡部たかし)の事件をきっかけに再会することに。21年ぶりに再会を果たした祐介と真佐人だったが、城崎の起訴を巡りふたりは真っ向からぶつかり合うことになった。
他配信中の動画配信サービス
化石ハンターと巨大恐竜の時空を超えた戦いを描くSFアドベンチャー 手に汗握る恐竜たちのリアルな戦いを見事に再現。化石ハンターによる謎めいた発掘作業の全貌が明らかに。日本を代表する恐竜博士・小林快次が発掘チームの一員として出演。 恐竜の化石が多く眠るモンゴルのゴビ砂漠に、化石ハンターたちが集結。「ダイナソーX」と呼ばれる謎の恐竜の頭蓋骨を見つけるべく、史上最大の化石発掘作戦が始まる。だが、この大規模な発掘作業で静かに眠っていた巨大恐竜・タルボサウルスが目を覚まし…。
他配信中の動画配信サービス
チャン・イーモウ監督が、無謀な任務に挑む影武者の戦いを描く武侠アクション 『戦場のレクイエム』のダン・チャオが、迫真の演技で都督と影武者の二役を熱演。都督の妻を、ダン・チャオの実際の妻でもあるスン・リーが、切なくも悲しく演じた。 炎国と休戦同盟を結んで20年になる沛(ペイ)国。領土奪還を狙う重臣・都督は、炎国の将軍・楊蒼に対決を申し込む。王は都督の勝手な行動に激怒するが、この都督は実は影武者だった。本物の都督は、影武者に自由と引き換えに楊蒼の殺害を命じていて…。
他配信中の動画配信サービス
動物と話せる不思議な女の子が、動物園誘拐事件の謎に挑むファミリームービー 世界各国で人気の児童書「動物と話せる少女リリアーネ」が原作。明るく優しい少女が、愛犬や学校の仲間たちと共に動物誘拐事件の解決に乗りだす姿が愛らしい。 動物と会話ができるリリアーネは、その能力のせいでトラブルが絶えず引っ越しばかり。新しい町では愛犬以外の動物と話さないと約束したが、課外授業で動物園の手伝いをすることに。すると、子ブタから動物たちが行方不明になっていると知らされて…。
他配信中の動画配信サービス
2020年4月5日より放送開始の『継つぐもも』は、2017年4月から6月まで放送されていた『つぐもも』の続編作品。原作は双葉社「月刊アクション」に連載中の浜田よしかづの同名漫画で、本作は“すそはらい”の皇すなおとの戦いを終えたところからはじまる。監督・シリーズ構成は倉谷涼一、キャラクターデザインは中原清隆、アニメーション制作はゼロジーであり、スタッフ陣は継続。また、声優陣は、三瓶由布子、大空直美など既存メンバーはそのままで、新たに獏楽役に湯浅かえで、響華役に徳井青空を迎えている。加賀見かずや(三瓶由布子)は“すそはらい”として、母の形見である袋帯の付喪神・桐葉(大空直美)と一緒に、人々に害を与える妖怪“あまそぎ”と戦う日々を送っていた。そして、かずやを“すそはらい”として認めない皇すなお(大地葉)にも「かみがかり」で勝利を収める。平和な日々を取り戻したかずや――。そんな彼が通う中学校に、桐葉が転校してくる。ふたりは妖怪の情報を集めるために「お悩み相談室」を立ち上げるも、平和な悩みばかり…。しかし、上岡の土地神・くくり(久保ユリカ)を狙う大きな計画が実行されようとしていた。“すそはらい”として成長したかがみや桐葉は、この問題を解決できるのだろうか…。さらに神々と因縁を持つ「迷い家」も登場し、さらに激しいバトルが繰り広げられていく――!
他配信中の動画配信サービス
ゾロリ・イシシ・ノシシのいたずら三人組が再び暴れまわる――!『もっと!まじめにふまじめ かいけつゾロリ』は、2020年4月5日からNHK・Eテレで放送開始のTVアニメ作品。原作はポプラ社から出ている原ゆたかの児童書『かいけつゾロリ』シリーズである。2007年1月に前シーズン『まじめにふまじめ かいけつゾロリ』は終わりを迎えたが、13年のときを経て新たな制作陣を加えてTVアニメ化される。監督は『忍たま乱太郎』などの演出を務めた緒方隆秀が新たに担当。シリーズ構成は冨岡淳広、キャラクターデザインは船越英之、音楽は田中公平が務めている。また、アニメーション制作は亜細亜堂が続投し、新たにBNピクチャーズが加わっている。自称“いたずらの天才”の頭脳明晰なゾロリ(山寺宏一)は、「いたずらの王者」になることを夢見て、子分のイシシ(愛河里花子)、ノシシ(くまいもとこ)と一緒に旅を続けていた。そんなある日、正義感あふれる熱血少年・ビート(梶裕貴)がゾロリたちの前に現れる…?はたしてビートはゾロリたちの味方なのか、それとも…。よりパワーアップしたおやじギャク満載のゾロリワールドに子どもたちの期待も集まりそうだ!
他配信中の動画配信サービス
脱藩武士に迫る討ち手、果たして関所は越えられるか?剣豪たちの必殺剣がぶつかる! 山本周五郎の原作を長門勇、丹波哲郎の共演で映画化。伊兵衛と妻の夫婦愛や貧しいが心豊かな人々の人情劇と、見応えのある殺陣が相まって爽快な時代劇に仕上がっている。 神道無双流の達人・三沢伊兵衛は、藩主の側室になるよう強要された家老の娘・妙を連れて脱藩出奔する。ある宿場町の旅籠に妙を匿い、伊兵衛は木賃宿に潜むが、関所を抜けるためには十両の賄賂が必要だった。伊兵衛は武士の掟を破り、道場破りで金を稼ぐが…。
他配信中の動画配信サービス
若者の友情と恋、そして老人の淡い想いが戦後の大地に花開く 『切腹』の小林正樹が戦後の混乱のなかひたむきに生きる若者たちの姿を捉えた青春群像劇。明るくユーモアのある雰囲気が楽しい。佐田啓二のドラマー姿は一見の価値あり。 祖母と共に花屋を営む桜子。彼女には戦死した兄の友人で医者の今西、鉛工場で働く袴田、ドラマー・仲尾という頼れる存在がいた。中でも今西とは恋仲だったが、仲尾の幼馴染み・由美子が母の病気の相談を今西にしているところを桜子が目撃し、誤解してしまう。
他配信中の動画配信サービス
乱心した跡取りの真意とは。山本周五郎原作による名作時代劇 長門勇と丹波哲郎共演による『道場破り』シリーズ第2弾。突然狂気の振る舞いを見せるようになった道場の跡取りにまつわる謎解きがストーリーの要。ラストの殺陣も秀逸。 田宮神剣流道場の跡取り・高央。心技共に優れた人物であった彼はある日、妹の許嫁者である吉岡を斬殺。その理由は“無礼討ち”とだけ告げて誰にも明かさない。だがその日を境に高央は人が変わったように乱暴狼藉を働き、父や家中の者を悩ませるようになる。
他配信中の動画配信サービス
人工授精で生まれた子供をめぐり、周囲の人々の複雑な思いを描くドラマ 人工授精をテーマに、『情炎(1967)』の吉田喜重が斬新かつ洗練された画面構成で描いた異色作。出演は、名演が光る木村功、岡田茉莉子、日下武史、小川真由美ほか。 伊吹真五と立子の間にはひとり息子の鷹士がいた。ある日、伊吹家と交流のある坂口の妻・シナが鷹士を連れ出す。実は鷹士は人工授精で生まれた子で、精子提供者は坂口だった。だがシナは、鷹士を立子と坂口の姦通で生まれた子と思い込んでおり...。
他配信中の動画配信サービス
BC級戦犯たちの姿から戦争の悲惨さや理不尽さを描き、真の戦犯は誰かを問う問題作 無実でありながら戦犯となった男の手記を安部公房がシナリオ化。監督は後に反骨的姿勢で社会派監督となった小林正樹。巣鴨プリズンを完全再現したセットにも注目を。 BC級戦犯収容所の巣鴨プリズン。その中に、上官・浜田の命で嫌々現地人を殺し、彼の密告で終身刑の判決を受ける羽目になった山下がいた。ある日、彼は浜田が実家に嫌がらせをしていると耳にする。母が亡くなり、1日だけ出所が許された彼は故郷に向かうが…。
他配信中の動画配信サービス
盲目の女剣士・お市が活躍する棚下照生の時代劇漫画を映画化したシリーズ第1弾 強くてきれいな“女版座頭市”を演じた松山容子の殺陣がさえわたる。お市が光を失ったきっかけや旅を続ける理由など、お市の生い立ちを中心に物語が展開する。 めくらのお市は、娘を捜して旅をする老人を助けたことから、自分の境遇を思い出す。7歳の時に雷の閃光を受け、母親に捨てられたお市は、弥助に拾われ幸せな日々を送っていたが、弥助が伝蔵一味に殺されてしまう。そんな時、お市は浪人・浮田と出会い...。
他配信中の動画配信サービス
盲目の女賞金稼ぎ・お市が仕込み杖で悪党共を壊滅させるシリーズ第2弾 主演は、ボンカレーのパッケージモデルとして知られる松山容子。その美貌と華麗な立ち回りからアクション女優の先駆けとして人気を博した。松山の宿敵役は松岡きっこ。 流浪の賞金稼ぎ・お市は、女博賭・黒髪のお炎と対決し、勝負には勝ったもののとどめを刺さなかったが故に、お炎が放った毒蛇にかまれてしまう。そんなお市を百姓・茂作が介抱する。お市は束の間の安堵を覚えるが、その村はヤクザの文蔵が支配しており...。
他配信中の動画配信サービス
盲目の女剣士・お市が活躍する娯楽時代劇シリーズ第4弾 松山容子、目黒祐樹ら豪華俳優陣が出演。悪代官と町娘の婚礼で身代わりとなったお市がお尋ね者に。賞金稼ぎに狙われながらも、秘剣居合切りで悪に立ち向かう。 悪代・官吉沢伊織と町娘・志保の婚礼に、志保の身代わりとなったお市。役人を斬ったことから、お尋ね者になってしまう。源坊丈海、野呂甚兵衛、法師三九郎の3人に狙われたお市は福田村に入る。そこで立ち退きを迫られていた漁民たちを救おうとするのだが...。
他配信中の動画配信サービス
火薬の製法を託されたお市を狙い、悪党共が襲いかかる!痛快時代劇シリーズ第3弾 主演・松山容子が見せる、真っ赤な仕込み杖を振るう殺陣は切れ味抜群。敵地に乗り込んで悪党共を切り伏せていく、時代劇ならではのエンターテイメントが楽しめる。 ある日、瀕死の若者と出会ったお市は、新火薬の製法が記された巻物を蘭学者・室伏鉄斎に渡すよう託される。この巻物を狙い、数多くの刺客がお市を強襲。ふとした油断から浪人・榊弦之介に奪われてしまった。お市は巻物を取り戻すべく弦之介を追うが...。
他配信中の動画配信サービス
雪男の子と子供たちが繰り広げる、忘れられない冒険旅行! 『ヒックとドラゴン』のドリームワークスが制作。監督は『モンスターズ・インク』のジル・カルトン。次から次へと繰り広げられる、夢のような冒険シーンに大興奮! 自宅の屋上で雪男の子供を見つけた少女・イー。彼と仲良くなったイーは、故郷を恋しがる彼をヒマラヤまで送り届けることに。だが、道中、彼を自分のものにしたいともくろむ金持ちの男や動物学者に狙われる。そんななか、イーは彼を必至に送り届けようとする。
他配信中の動画配信サービス
【期間限定オンライン上映】ハラハラドキドキいっぱいのファミリームービー いたずら好きのすりかえかめんを追うストーリーを軸に、歌やクイズなども盛り込まれ、親子で楽しめる構成になっている。卒業したよしお兄さん、りさお姉さんも登場。 ゆういちろうお兄さん、あつこお姉さん、誠お兄さん、杏月お姉さんが、久しぶりによしお兄さんと再会。「ブンバ・ボーン!」で楽しく遊んでいたら、突然よしお兄さんがある動物になっちゃった!それは、すりかえかめんとすりかえお嬢の仕業で…。
他配信中の動画配信サービス
2018年に深夜帯で放送されていた、ドラマ『宮本から君へ』。サラリーマンとして生きる男の苦悩や挫折、そして成功を描いており、多くの共感を呼んだ。2019年に公開された劇場版では、原作でもっとも盛り上がる「決闘」のストーリーを映像化し、原作ファンからも好意的に受け止められている。主演は、『ラスト サムライ』に子役として出演した池松壮亮。共演は蒼井優やピエール瀧、井浦新など多くの著名な俳優が出演した。特に蒼井優は池松とのベッドシーンにも挑戦しており、今作の見所のひとつとなっている。サラリーマンの宮本(池松壮亮)は、会社の先輩を通じて知り合った靖子(蒼井優)に恋をする。ふたりは一夜をともにし、幸せな生活が続くかに思われた。しかし、宮本が営業先で知り合った男の息子である拓馬(一ノ瀬ワタル)が、靖子を強姦してしまう。そのとき宮本は泥酔していたため、靖子を助けることができなかった。復讐心に燃え拓馬のもとへ向かう宮本だったが、巨漢の拓馬には敵わず、あっという間に返り討ちにされる。さらに靖子の妊娠が発覚。父親もわからなかったが、宮本は靖子とその子どもを守ると心に決めるのだった。
他配信中の動画配信サービス
不屈のジャーナリスト(監督 チェ・スンホ)?新しい独立メディア(ニュース打破)記者が黙った 国が壊れた?主犯は大統領、共犯者は権力におもねる放送人・李明博と朴槿恵 長期保守政権による言論弾圧の実態。2008年国民の支持を失いかけた李明博政権は、メディアへの露骨な政治介入を始める。狙われたのは共放送局KBS公営放送局MBC。政権に批判的な経営陣と記者たちは追われた。政府発表を報じるだけの「広報機関」となった放送局は〈セウォル号惨事〉で「全員救助」の大誤報を流し、〈崔順実(チェ・スンシル)ゲート事件〉の隠蔽に加担することに……。不当解雇されたチェ・スンホ監督たちは、独立メディア「ニュース打破」で、調査報道を継続。言論弾圧の「主犯」である大統領と、権力に迎合し韓国の報道を骨抜きにした放送業界内の「共犯者たち」の実態と構造とを明らかにしていく。韓国で26万人動員。ドキュメンタリーとしては異例の大反響をよんだ?KCIJ Newstapa
他配信中の動画配信サービス
ソウル市の公務員だったユ・ウソン氏が北朝鮮のスパイとして逮捕された。しかし、国家情報院が提示した明白な証拠は彼の妹の「自白」証言だけ…。北側の国の脅威と闘ってきた、いわば韓国の心臓部ともいえる国家機関による逮捕劇に疑念を抱いたチェ・スンホ監督は、「ニュース打破」取材班と共に動き出す。取材を進めていくと、国家情報院の協力者が証拠書類の捏造を暴露し自殺を図る。2015年10月、ユ氏は最高裁判所より「無罪」宣告を受ける。しかし、スパイ捏造事件はこれだけではなかった。韓国、中国、日本、タイをめぐる長期の追跡取材の末、映画は、40年間途切れることなく続いてきた国家権力の中枢によるスパイ捏造の深い闇へと切り込んでいく。?KCIJ Newstapa
他配信中の動画配信サービス
<クールじゃなくても、わたしらしく生きていく>中学校生活の最後の一週間を迎えたケイラは、「学年で最も無口な子」に選ばれてしまう。不器用な自分を変えようと、SNSを駆使してクラスメイト達と繋がろうとする彼女だったが、いくつもの壁が立ちはだかる。人気者のケネディは冷たいし、好きな男の子にもどうやってアプローチして良いか分からない。お節介ばかりしてくるパパはウザイし、待ち受ける高校生活も不安でいっぱいだ。中学卒業を前に、憧れの男子や、クラスで人気者の女子たちに近づこうと頑張るが…。?2018 A24 DISTRIBUTION, LLC
他配信中の動画配信サービス
劇団「玉田企画」を主宰する玉田真也が、同名舞台を映画化した青春群像劇 カラオケボックスで繰り広げられる若者たちの会話劇を通し、人間社会の縮図をリアルに描く。山科圭太、近藤強、長井短ら初演時のキャストに加え、太賀、村上虹郎らが出演。 大学サークルの代表選挙が行われた夜、OBや現役生ら9人の男女がカラオケボックスで盛り上がっていた。やがて、女子学生のカバンからコンドームが見つかり、男子はテンションが上がりまくるが、ボックス内は若者たちの裏切りとだまし合いに発展し…。
他配信中の動画配信サービス
アメリカツアーで直面した圧倒的な現実。僕らは葛藤という名の部族。 アンダーグラウンドシーンを牽引する若手バンドの代表格“GEZAN”初のドキュメンタリー映画 差別と葛藤。ツアー先で彼らが見たものは、マヒトゥ・ザ・ピーポーの感情を揺さぶり続け、 そうして生まれたメッセージは音と重なり、GEZANを突き動かしていった。 自分たちなりのクラウドファンディング<BODY VUILDING project>で資金を集め、アメリカツアーとスティーブ・アルビニによるアルバムのレコーディングを敢行したGEZAN。彼らの盟友である映像作家“でるお”こと神谷亮佑はそこに帯同する。アメリカの地ではどこへ行っても彼らは歓迎を受け、表向きにはパンク・アンダーグラウンドシーンの世界的な連帯を感じさせた。しかし、そこには先祖の時代から大きく横たわっている根深い人種差別、拭い去れない憎しみが存在する事を彼らは知ることになる。遠い彼の地で受けた感覚と感情の変化を背負い帰国した彼らだが、その情動は消えるはずも無く、彼らに覆い被さるのだった・・・。そんな中、アメリカでの映像の編集に向き会っていた“でるお”は極限の状態にまで追い詰められ失踪する。そして、彼らが主催するイベント<全感覚祭>の開催はもう目前に迫っていた…(C)2019 十三月/ SPACE SHOWER FILMS
他配信中の動画配信サービス
『デート・ア・ライブ』シリーズ10周年記念企画!テレビアニメ『デート・ア・ライブ』シリーズの第4期。精霊の力を封印する異能をもった男子高校生が、さらなる精霊たちを救うために「デートして、デレさせる」! 同名の原作ライトノベルは、富士見ファンタジア文庫から本編と短編合わせて全32巻が刊行されている。ある日突如顕現して、「空間震」で周囲一帯を破壊する謎の少女たち・精霊。そんな彼女たちをその運命から解放できるのは、人類で唯一精霊の力を封印できる男子高校生・五河士道(島﨑信長)だけだった。しかし、彼女たちの力を封印するには、好感度マックスの状態でキスをしなければならない。そこで、士道は精霊たちが出現するたびに、「デートして、デレさせる」ことを繰り返していた。そうして、これまで夜刀神十香(井上麻里奈)や四糸乃(野水伊織)をはじめ、何人もの精霊たちを救ってきた。そんな士道の前に、また新たな精霊が現れる。その正体は、なんと人気漫画家の本条二亜(生天目仁美)。空腹により路地で倒れていた二亜を助け、ついでに漫画執筆の手伝いもするなかで、ふたりはいい雰囲気になっていく。これなら順調に精霊の力を封印できるかもしれない。ところが、いざデートにこぎ着けた士道は、二亜から衝撃の事実を告げられる。「実は私、二次元にしか恋したことがないんだよね」と。こうして波乱の展開が始まるのだった…。
他配信中の動画配信サービス
スマートフォンゲーム「刀使ノ巫女 刻みし一閃の燈火」がOVA化! 散逸した御刀の調査蒐集を主な任務とする赤羽刀調査隊。そこに所属する安桜美炎は、隊の仲間と共に職務と鍛錬に励む日々を送っていた。『年の瀬の大災厄』から数か月後のある日 そんな時、療養中の鈴本葉菜の補充要員として、新多弘名という刀使が入隊する。
他配信中の動画配信サービス
オタク少年だった主人公が自転車競技に出会い、大切な仲間のために自転車で坂道を駆けあがるー。原作は渡辺航の漫画『弱虫ペダル』で、「週刊少年チャンピオン」にて2008年から連載。現在までに漫画は68巻まで販売され、2,500万部を突破した作品だ。映画の主題歌はKing & Princeの「Key of Heart」。監督は多くのバラエティ番組を手掛け、テレビドラマの監督や脚本も務める三木康一郎が担当した。漫画の世界から出てきたかのような、キャストの再現率の高さが話題となっている。また、全国劇場で舞台挨拶のライブビューイングも実施された。主人公はママチャリに乗って登下校する、オタク少年の小野田坂道(永瀬廉)。運動は苦手だったが、自転車で秋葉原まで行くなど元々のポテンシャルが高かった坂道。同級生の今泉俊輔(伊藤健太郎)に、レースを挑まれたことをきっかけに自転車に興味を持ち、自転車競技部へと入部する。ロードレーサーに乗りチームで戦う自転車競技に少しずつハマっていき、クライマーとして成長していく。仲間たちに恵まれた坂道は、県大会でレギュラーに選ばれて、今泉や鳴子(坂東龍汰)、部長の金城(竜星涼)、巻島(栁俊太郎)、田所(菅原健)とマネージャーの寒咲(橋本環奈)と一緒にインターハイ出場を目指していくー。
他配信中の動画配信サービス
ベルフィーとリルビットの小さな大冒険!森の小人たちを描くメルヘンファンタジー タツノコプロによるオリジナルのメルヘンストーリー。美術はロウを溶かして塗るなどの特殊効果も試みられており、絵本の挿絵のような独特の美しい色彩が描かれている。 森の中には、陽気な小人ファニット族が住んでいた。温厚で働き者の彼らだが、中でも男子のリルビット、女子のベルフィーは子供たちの人気者だ。大親友のベルフィーとリルビットは村長の息子ナポレオンたちと一緒に、今日も冒険を始める。
他配信中の動画配信サービス
町内の平和を守るヒーローとドジな悪役の対決を描く痛快ギャグアクション! ヒーローはドテラ姿、敵は鬼というタツノコお得意のギャグ作品。第7話に登場した人気アイドル似のサイコーユ鬼は、そのアイドルの大ファンだった後藤隆幸渾身の作。 突然、大仏が動き出し大混乱の八本木。幼なじみのハジメとマリコは、鬼次元より来た探偵からハイパードテラを授かり、大仏を撃退。騒動がインチ鬼大王と手下の鬼の仕業と知った2人は町を守ることを決意する。敵の正体がハジメの隣人であることを知らずに…。
他配信中の動画配信サービス
十二支の物の怪が付いた草摩一族と、ひとりの少女とのハートフルコメディが再び――。2020年4月6日より放送開始のTVアニメ『フルーツバスケット 2nd season』は、2019年に放送された『フルーツバスケット』の続編。原作は白泉社「花とゆめ」で連載されていた高屋奈月の同名漫画で、累計発行部数は3,000万部を超えている大人気作品だ。2001年に一度TVアニメ化された本作だが、2019年に新たなスタッフ・キャストを迎えて全編をTVアニメ化。2期目の本作も監督は井端義秀、シリーズ構成は岸本卓、キャラクターデザインは進藤優、アニメーション制作はトムス・エンタテインメントが担当する。猫憑きの男性・草摩夾(内田雄馬)に宿る本当の姿を見た本田透(石見舞菜香)。はじめはあまりの異様な姿に驚き恐怖を感じるも、その姿を受け止めて夾の心を溶かし呪いを収めた。その様子を見て、夾の育ての親である草摩藉真(森川智之)は安心し夾を透に託した――。疲れ果てて眠りについた夾。目覚めると藉真の姿はなかった。どうやら挨拶もせず帰ってしまったらしい。夾は藉真を追いかけ、胸の内を拳と拳で語り合う。そんな彼らを見た草摩由希(島﨑信長)は、閉ざしていた心を少しずつ広げようとし、ついに草摩家の呪いと向き合おうと覚悟する――。
他配信中の動画配信サービス
シャドバでの熱いバトルがいまはじまる――!2020年4月7日からテレビ東京にて放送開始のアニメ『シャドウバース』。原作はCygamesが開発・配信しているスマートフォン向けアプリ『Shadowverse』で、完全オリジナルキャラクター・オリジナルストーリーとしてTVアニメ化された。監督は『劇場版 HUNTER×HUNTER -The LAST MISSION-』や『テニスの王子様 BEST GAMES!! 手塚vs跡部』などを手掛けた川口敬一郎が担当。シリーズ構成は磯崎輪太郎と赤尾でこ、キャラクターデザインは原田大基、アニメーション制作はZEXCSが務める。ある日、天青学園2年生の少年・竜ケ崎ヒイロ(梶原岳人)は、不思議なスマートフォンを拾う。そのスマホには、大人気カードゲームアプリ「シャドウバース」がインストールされていた。それによりヒイロはシャドバの世界へと足を踏み入れていく――。シャドバを通じて出会う、夜那月ルシア(榎木淳弥)、天宮ミモリ(本渡楓)、進藤カズキ(田谷隼)、伊集院カイ(種﨑敦美)たち大切な仲間やライバル。シャドバを通じて成長してくヒイロは、さらなる高みを目指すため大会へ出場する――!
他配信中の動画配信サービス
集英社「週刊少年ジャンプ」に連載していた原作・附田祐斗、作画・佐伯俊の大人気コミック『食戟のソーマ』。そのTVアニメ版の第5作目『食戟のソーマ 豪ノ皿』が、2020年4月10日からTOKYO MX、BS11などで放送開始となる。監督は米たにヨシトモ、シリーズ構成はヤスカワショウゴ、キャラクターデザインは下谷智之、アニメーション制作はJ.C.STAFFがそのまま続投。また、オープニングテーマはnano.RIPEの「ラストチャプター」、エンディングテーマは渕上舞の「Crossing Road」となっている。定食屋「食事処 ゆきひら」で店主を務める父・幸平城一郎(小山力也)のすすめで、エリート料理学校「遠月茶寮料理學園」に入学した高校生・幸平創真(松岡禎丞)。彼は「遠月十傑評議会」のメンバーである薙切えりな(金元寿子)、田所恵(高橋未奈美)、タクミ・アルディーニ(花江夏樹)などと一緒に研鑽を積み、料理人として目覚ましい成長を遂げていた。そして、「遠月十傑評議会」の司瑛士(石田彰)・小林竜胆(伊藤静)との勝負に勝った創真たちは2年生に進級。さらに創真は「遠月十傑評議会」第一席に上り詰めるのであった。そんなある日、若手料理人同士が争う世界的な料理コンクール「THE BLUE」の招待状が遠月学園へと届く。波乱の予感がする「THE BLUE」だが、創真たちはこれに挑む――!!
他配信中の動画配信サービス
『メジャーセカンド 第2シリーズ』は、NHK Eテレにて2020年4月4日より放送開始の王道野球アニメ。原作は小学館「週刊少年サンデー」にて2015年15号より連載されている満田拓也の『MAJOR 2nd(メジャーセカンド)』であり、本作「第2シリーズ」では中学生編を描いている原作第91話(単行本第10巻)以降をTVアニメ化する。前シーズンに引き続き監督は渡辺歩、シリーズ構成は土屋理敬、アニメーション制作はオー・エル・エムが担当。また、キャラクターデザインは松元美季が新たに務める。オープニングテーマは家入レオの「Answer」、エンディングテーマはSHE’S「One」を使用している。リトルを引退して約2年――。メジャーリーガー・茂野吾郎(森久保祥太郎)を父に持つ茂野大吾(藤原夏海)は、親友・佐藤光(西山宏太朗)との再会を誓い風林学園中等部に進学していた。大吾がキャプテンを務める野球部は上級生が引退して、佐倉睦子(花澤香菜)、相楽太鳳(佐倉綾音)、沢弥生(河瀬茉希)など、女子生徒ばかりのチームになっていた…。そんな風林学園・野球部に、仁科明(山下大輝)や椛島アニータ(村川梨衣)ら新入生が入部してくる。ひと癖もふた癖もある新入部員ではあるが、彼らの入部により風林中野球部は公式戦に出場できるようになる。はたして大吾たちは大会を勝ち進むことができるのだろうか――?
他配信中の動画配信サービス
集英社「ビジネスジャンプ」と「グランドジャンプ」に合計18年間連載していた冬目景の漫画『イエスタデイをうたって』。その漫画作品を原作とするTVアニメ作品が、2020年4月4日よりテレビ朝日「NUMAnimation枠」で放送開始となる。監督・シリーズ構成は『NEW GAME!』の藤原佳幸が務め、脚本は藤原と『ゆるキャン△』などを担当した田中仁が担当。また、キャラクターデザインには『魔法少女まどか☆マギカ』で有名な谷口淳一郎を起用し、アニメーション制作は動画工房がおこなう。新宿にほど近い私鉄沿線に広がった小さな街で、大学卒業と同時にフリーターになった魚住陸生(小林親弘)は、コンビニでバイトをしながらひとり暮らしをしている。なりたい夢もなく、定職に就こうという気もないまま、同じような日々を送っていた。ある日、陸生はカラスを連れた不思議な雰囲気の少女・野中晴(宮本侑芽)と出会う。黒っぽい服に身を包んだ彼女は、なぜか陸生のことを気にかけて彼のバイト先に頻繁に現れるようになる。それ以来、陸生は晴の破天荒な行動に振り回され続ける…。ときを同じくして、陸生はかつてあこがれていた大学の同級生・森ノ目榀子(花澤香菜)が東京に戻っていたことを知る。しかし、榀子を追って上京してきた男子高校生・早川浪(花江夏樹)も加わり…。恋愛・仕事・夢・家族の問題を抱えた四人の男女の物語が動き出す――。
他配信中の動画配信サービス