まだ閲覧した作品がありません
作品詳細ページを閲覧すると「閲覧履歴」として残ります。
最近の見た作品が新しい順に最大20作品まで表示されます。
デスゲームへの参加を強いられる9人の若者を描いたサスペンススリラー 殺人ゲームが起きた理由が明らかになるに連れ、仲良しグループが抱えている秘密が暴かれていく。徐々に理性を失っていく若者たちの姿が非常にスリリングに描かれている。 深い森の奥にあるキャンプ場にやってきた9人の若者。深夜、何者かによる催眠ガスで眠らされた彼らは、タイマー付きの爆弾ベストを着せられて目覚める。そして、彼らの前に高校時代の教師だったピーターソンが姿を現し、恐怖のゲームが始まる。
ホラー雑誌の編集者が迷い込んだのは、殺人鬼たちの集会だった!? 連続殺人犯の集会という奇想天外なシチュエーションを舞台にしたコメディタッチのサスペンススリラー。主人公が周りを巻き込んでいく意外な展開に引き込まれる。 ホラー雑誌「殺人鬼マニア」の編集者・ジョエルは、ある夜怪しげなバーに迷い込む。泥酔して目を覚ますと、店の奥で殺人鬼たちが悩みを打ち明けあう集会を開いていた。遅刻した参加者と間違われたジョエルは、殺人鬼のふりをしてやり過ごそうとするが…。
珠城りょうのパレード場面で綴った「珠城りょうパレードコレクション」 2011年〜2021年に上演された月組公演より、珠城りょうのパレード場面で綴った『珠城りょうパレードコレクション』。珠城りょうの輝かしい軌跡を堪能できる。 動画配信限定コンテンツ!2011年〜2021年に上演された月組公演より、珠城りょうのパレード場面で綴った「珠城りょうパレードコレクション」。珠城の輝かしい軌跡をどうぞお楽しみください!
STAGE Pick Upのロングバージョンが楽しめるデラックス版の第2弾 人気公演のワンシーンをそのままお届けするSTAGE Pick Upのロングバージョン。珠城りょう、鳳月杏、輝月ゆうま、佳城葵、朝霧真の5人による楽しいトークを満喫できる。 STAGE Pick Upのロングバージョンが楽しめるデラックス版!今回は、月組公演『Eternita』<1月17日12時公演>より、MCコーナーを動画配信限定でお届けします。5人の楽しいトークをどうぞお楽しみください!
ストーカーの恐怖にさらされる母子を描いたサスペンススリラー 幼い娘を守るため、ストーカーからの暴行に耐え続ける母の姿が胸を打つ。恩師に執着し、拉致・監禁し暴行までしてしまう元生徒の狂気に満ちた行動に驚がくする。 1980年5月、元教師のメアリーと8歳の娘・ベスは、メアリーに執着する元生徒に拉致される。2人は犯人の自宅のクロゼットに閉じ込められ、恐怖に脅える日々が続く。監禁53日目、苦難を耐え忍ぶメアリーとベスはついに脱出のチャンスを得るが…。
建築家・妹島和世が手掛けた大阪芸術大学の新校舎完成までを追ったドキュメンタリー 写真家・ホンマタカシが建築家が建築と真摯に向きあう姿に迫る。“公園のような建物”を目指した新校舎の構想から完成までの3年6カ月という時間をたどる。 建築界のノーベル賞とも称されるプリツカー賞を受賞した妹島和世が、大阪芸術大学アートサイエンス学科の新校舎を設計・建築することに。彼女は、建物が建つ丘に合わせた外観であること、建物が開かれていること、人々の交流の場となることを大切に考える。
息子に全てをささげる父と自閉症の息子の絆を描く実話をもとにした親子の旅立ちの物語 イスラエルの俊才、ニル・ベルグマンが、愛ゆえに逃避行を決意した父と旅を経た息子の成長を描く。特別な絆で結ばれた父と子が互いを信じ、思いあう姿が切なくも愛おしい。 自閉症を抱える息子・ウリのために人生をささげてきた父・アハロン。しかし、息子の将来を心配する別居中の妻は、ウリを支援施設へ入れることを決め、定収入のないアハロンはそれに従うしかなかった。入所当日、ウリは父との別れにパニックを起こし…。
208年に家族3人が殺害された“ワッツファミリー”殺害事件の真相に迫る 妊娠中の妻と娘2人が行方不明になったとして、無事の帰還をメディアで訴えていた夫が、3人を殺害した罪で訴追された。友人や関係者の証言を交え、衝撃の事件の真相に迫る。 石油会社に勤める夫と2人の娘、妊娠中の妻が暮らすワッツ家は幸せを絵に描いたような家族だった。だが、夫の浮気が原因で夫婦間に亀裂が入り、残酷で恐ろしい事件が起こる。無事の帰還を願っていた夫が逮捕された事件の真相を数々の証言を交え暴いていく。
2012年に不慮の死を遂げたホイットニー・ヒューストンの人生をひも解く ボビー・ブラウンとの結婚を境に薬物問題や複雑な家族問題などが話題となり、その後48歳という若さで亡くなったホイットニー・ヒューストン 。伝説の歌姫の光と闇に迫る。 2012年に突然この世を去ったホイットニー・ヒューストンと、3年後に奇しくも母と同じ形で不慮の死を遂げた一人娘のクリスティーナ。強い絆で結ばれた母娘は薬物やアルコールに依存していく。ホイットニーの輝ける人生はなぜ転落したのか、その真相に迫る。
凸凹潜入スパイコンビがドタバタを繰り広げるコメディアクション 美女のカン・イェウォン、ハン・チェアがW主演。国家安全保障局の次長が詐欺に遭うというズッコケぶりから、ゆるいまま終わるのかと思いきや、本格アクションがさく裂。 就活に励むも不採用が続く万年フリーターのチャン・ヨンシル。35歳にしてついにNSA(国家安全保障局)に臨時採用されるが早速解雇の危機に。そんな折、振り込め詐欺に引っかかったパク次長が、金を取り戻すべく、ヨンシルを詐欺組織に潜入させる。
ネットを使って新たな需要を開拓するセックス産業の最前線を紹介するドキュメンタリー SNSをはじめ、インターネットを駆使し、拡大していくセックスビジネスの仕組みを探り、ニュースなどでは語られることのないセックス産業の秘密やルールを明らかにする。 大学院を出てフェチ系コンテンツの配信で成功した女性や女性向けの男性エスコート、母乳プレイで癒やしを提供する女性、大人のツアー主催者など、さまざまな起業家に密着。“パパ活サイト”の運営者など、新たなアイデアで収益を上げる人々にも迫る。
極寒のアラスカで日々巻き起こる生死に関わる緊急事態に密着! アメリカ最後のフロンティア・アラスカを舞台に、危険な旅や過酷な冒険、生死に関わる緊急事態などに密着。極寒の地で次々に登場する驚がくの事件から目が離せない。 極寒の闇夜の中、飼い主を救うために警察官を火事の現場まで誘導するシェパードや、凶暴なヘラジカの攻撃から生き延びた男性、へき地にある凍った川に落ちながら無事生還した男性が登場。過酷な現場で日々行われる救出劇を捉えた映像を満載する。
スパイに育てられた女性が同じ境遇の人々と出会い、人生を見詰め直すドキュメンタリー 父親が旧ソ連の諜報機関・KGBの元スパイだった女性の人生に迫り、彼女が別々の人生を歩むことになった両親に向き合い、新たな関係を築こうとする心の旅を映し出す。 チェルシーの父親は、旧ソ連の諜報機関・KGBの元スパイ。父親はそのことを家族に隠して何年も共に過ごしてきた。大学生の時にその事実を知らされてショックを受けた彼女は、境遇を同じくする人々を訪ね、語りあうことで自身の人生を見詰め直していく。
“ジャッキー・チェン”を愛してやまない豊永利行が上村祐翔を連れ立って、ジャッキーの故郷・香港へ上陸!案内役は香港を知り尽くすあの“ジャッキーちゃん”!?ジャッキーゆかりの名所を訪れ、名物グルメで一休み。テンション上がりまくり、一泊二日の極上旅!!多忙を極める人気声優が日常を離れ旅に出る「声優ゆるり旅」。今回は豊永利行が上村祐翔とともに香港へ飛び立つ!ジャッキーちゃんとともに旅を満喫、プライベートトークも連発!?ワイワイ賑やかな道中模様と香港の魅力を、たっぷりご堪能あれ!(C) SYTBプロジェクト
お互いを比べあう女子高生たちのプライドをリアルに描いた青春ドラマ 実在したバンド・MINT mate boxのボーカル・mahocatoが高校時代を振り返る形で物語が始まる。親友・茜役を務める小倉青の透明感あふれる姿とたたずまいに息を飲む。 ネクストブレイク候補として注目のバンド・MINT mate boxのボーカル・マホは、初のライブツアー初日を前にメディアの取材を受けていた。取材で母校を訪れた彼女は、同じ高校の芸能科に所属し、一緒に音楽活動をしていた当時の親友・茜に想いをめぐらせる。
『鵞鳥湖の夜』は警察とギャングの両方に追われる男を描いた、サスペンス映画である。監督は『薄氷の殺人』で、高い評価を受けたディアオ・イーナン。近年、映画業界が盛り上がっている中国のなかでも、最も注目される監督だ。今作はカンヌ国際映画祭に正式出品されたが、惜しくも受賞は逃している。主演には『幸福路のチー』や、『薄氷の殺人』に出演したグイ・ルンメイがキャスティングされた。演じたのは、ビーチで売春行為をおこなう女性の役だ。落ち着きながらも、力強さを秘めた演技は、今作が評価されるひとつの理由となっている。雨が降り続ける中国の田舎町で、チョウ・ザーノン(フー・ゴー)はひとりの女性に声を掛けられる。アイアイ(グイ・ルンメイ)と名乗る彼女は、「妻の代わり」を自称しチョウに近づいてくるのだった。数日前、チョウは地元ギャングの抗争に参加しており、誤って警官を殺害していた。全国指名手配となったチョウには多額の賞金がかけられ、多くの人間から狙われる身となっていたのだ。アイアイは妻の代わりに警察に通報し、報奨金を家族に残そうと画策していたのだが…。
蹂躪されてきた女性が、復讐鬼と化す!孤島で巻き起こる戦慄バイオレンスサスペンス 絶望と憎しみが美しい島を地獄絵図に変える、まさに韓国バイオレンスここに極まれりといった壮絶作。キム・ギドクの下で助監督を務めたチャン・チョルスのデビュー作だ。 都会暮らしに疲れたヘウォンは、幼い頃に過ごした思い出の島を訪れる。そこは住民たった9人が暮らす絶海の孤島。幼馴染みのボンナムが笑顔で迎えるが、島を出たことのない彼女は虐待に耐える日々を送っていて、ヘウォンに助けを求める。そんな中で悲劇が…。
米ミス゛ーリ州の田舎町。アルコール依存症のク゛ルーフ゜セラヒ゜ーに通うサラは、消し去ることの出来ない過去とともにこの街に移り住んて゛きた。彼女は恋人か゛殺人鬼て゛あることを知り、自ら通報したのた゛。その結果、FBI証人保護フ゜ロク゛ラムを受け過去の自分をすへ゛て捨てた。しかしそれて゛も、サラは男のことを忘れることか゛出来ないて゛いた...。そのころサラの元恋人て゛あるキ゛ャリックは、看守を殺し刑務所を脱獄した。猟奇的かつ残虐な連続殺人て゛投獄された男は、その本能を抑えることは出来なかった。背後に更なる死体を積み重ね、かつて愛した女のもとへと向かっていた―。 Rating R15+ (C) 2011 AHWTD LLC. ALL RIGHTS RESERVED
ケンカ沙汰を起こして仕事をクヒ゛になった孤独な青年・エウ゛ァン。彼はミステリアスな美女・ルイース゛に出会い、ひと目て゛恋に落ちるか゛、やか゛てエウ゛ァンは、ルイース゛には2000年以上も様々な<モンスター>に変身しなか゛ら生き続けているという恐ろしい秘密を知る――。 No Rating (C) SPRING LLC 2014
ウィノナ・ライタ゛ー×クリスチャン・スレーター主演。伝説の90年代学園ムーヒ゛ー! ヘ゛ロニカは高校て゛絶大な権力を持つ同し゛ヘサ゛ーというファーストネームを持つお嬢様集団ヘサ゛ースにいし゛められ言いなりの日々。転校生J・Dと恋に落ちるか゛、二人は誰にも言えない残忍な秘密を抱えていく。J・Dの恐るへ゛き計画とは!? (C)1988 NEW WORLD ENTERTAINMENT. LTD.
動乱の幕末、近藤勇率いる新選組がたどった運命を描く時代劇巨編 時代劇の名匠・河野寿一監督が子母沢寛の傑作「新選組始末記」を映画化。近藤勇役の片岡千恵蔵を筆頭に、沖田総司役の中村錦之助ら東映オールスターが集結。 元治元年6月。池田屋を襲撃した新選組は、その功によって将軍・徳川慶喜の恩顧を被り、密使往来の古都に不動の威を築いていた。その後、蛤御門の戦いに勝った新選組は、新参謀として伊東甲子太郎を迎えるが、いつしか庶民に恐れられるようになり…。
第二次世界大戦中に活躍した日本陸軍将軍の歩みを描く戦争ドラマ 前線で大いに活躍しながらも、大本営に翻弄されて報われない最期を遂げることとなった山下奉文に迫る。1人の男の人生から、日本の悲劇と戦争の空しさを伝える。 マレー戦線を南下してシンガポールを占領し、「マレーの虎」とたたえられた山下奉文将軍。だが、ガダルカナル島の戦いで日本は一気に劣勢に陥る。山下はフィリピン防衛の第一線に立たされるが、マニラに到着した彼は大本営の作戦変更に翻弄されてしまう。
男に負けじと奮闘する美空ひばりの捜査を描いた探偵ドラマ さまざまな映画に出演して七変化を見せた美空ひばりが、珍しく探偵に扮した作品。恋に歌に冒険に大活躍し、いろいろな衣装を見せてくれる華やかな彼女の姿が魅力的だ。 ブラジル邦人のコーヒー王である松川老人から、渡航する前に生き別れになった娘を探してほしいという依頼が舞い込む。セント・ルカという教会の名前が彫られたロザリオを唯一の手掛かりに、極東探偵社の女探偵・由起子は早速捜査に乗り出す。
御城改築を笠に着て悪の限りを尽くす旗本に一心太助が殴り込みをかける痛快娯楽時代劇 “べらんめぇ錦ちゃん”こと中村錦之助が二役を演じ、沢島忠監督と組んで大ヒットしたシリーズ第2弾。大久保彦左衛門扮する月形龍之介をはじめ、豪華俳優たちが総出演。 幸吉から彦左衛門に恋人を奪われたと聞き、彼を訪ねた一心太助。だがそれは、御城改築奉行の丹波の守の仕業だったことが判明。この一件から、彦左衛門は丹波の守に疑惑を抱く。危険を感じた丹波の守は、老中たちに大久保家の土地を召し上げるよう請願し…。
マキノ雅弘監督、「喧嘩小天狗」が活躍する股旅時代劇 大前田一家の長男が清水次郎長親分と出会って力を借りながら敵を討つ展開が熱い。若さあふれる役柄を演じる大川橋蔵を中心に、恋と人情の物語を魅力的に描く。 大前田英五郎の長男・栄次郎は祭礼で無法の代官所役人に傷を負わせ、父の弟分である海老屋甚八を頼って旅に出る。ところが、道中師に遭って一文無しになった彼は行き倒れて餓死寸前に。そんな栄次郎を助けたのは、海老屋甚八の娘・お喜代だった。
妖術使いの悪人・幻々斎と、無双剣の使い手・弥太郎の一騎討ちを描く 埋蔵金10万両の所在を秘めた手毬を持ったまま姿を消した雪姫をめぐり、妖術使いの幻々斎と、姫を守る弥太郎が戦う。尾上鯉之助、松島トモ子、加藤嘉ら、豪華俳優陣が出演。 徳川家光と対立していた実弟・駿河大納言忠長の遺児・雪姫は、忠長がひそかに隠した10万両の謎を持ったまま姿を消す。家老・朝倉筑後の一子で無双剣の弥太郎は、父の遺志を継ぎ雪姫を守るために東海道を西へと向かう。だが、その間にも魔の手が迫り…。
濡れ衣で死罪となった兄の遺恨は必ず晴らす!海賊となった弟はその日を待っていた… 映画の神様・マキノ雅弘監督が東映の剣豪スター・大友柳太朗を配して撮り上げた復讐劇。阿波踊りの喧騒の裏で繰り広げられる正義の襲撃は、嫌が応でも盛り上がる。 豪商・十郎兵衛の財産と、その弟の許婚・お市の美貌に目が眩んだ国家老・広幡平左衛門は、十郎兵衛に汚名を着せ、阿波踊りの当日に磔刑に処した。十郎兵衛のたった1人の弟は、復讐を誓い、姿を消す。数年後、阿波踊りが近づいたある日、弟が帰ってくる。
片倉千恵蔵が遠山の金さんに扮したシリーズ第12弾にして初のカラー化 遠山の金さんが日光東照宮に隠された大きな陰謀を粉砕しようと奮闘する。お馴染みの啖呵を切る姿はもちろん、大川橋蔵との金さん&ねずみ小僧コンビの演技も注目だ。 周りで次々と起こる不可解な猟奇殺人に遠山金四郎は興味を抱く。残された手掛かりから六郷藩の屋敷が浮かび上がる。この一連の事件の裏には時の将軍・家慶暗殺の陰謀が隠されていると感づいた金さんは、その計画を明らかにしようと暗躍する。
高倉健のデビュー作となったアクション「空手打ち」シリーズの続編 舞台を沖縄から東京に移すが、主人公がルンペンになっているというまさかの展開から始まる。挫折から再び立ち直り、かつてのライバル、そして宿敵と相まみえる展開が熱い。 忍勇作は名越義仙から破門されるも彼の教えを乞いたいと、沖縄から上京する。だが、数カ月たった今はルンペン仲間に落ちぶれて東京を放浪していた。そんなある日、義仙が沖縄博覧会場で空手を披露していると聞き、勇作は会場を訪れると…。
南町奉行同心と義侠の怪盗がタッグ!胸のすく活躍、妖気、剣が交錯する捕物時代劇 東千代之介が端整な容貌と日本舞踊で鍛えたしなやかな身のこなしを活かして一人二役を演じ切る。監督は、時代劇映画やテレビ時代劇でヒット作を連発した佐々木康。 江戸では、狂舞を繰り広げる「闇太郎様」という邪教が広まっていた。南町奉行所・矢部左近の配下である吾妻一兵は、この真相を掴もうとしていたが、敵の手中に陥り座敷牢に閉じ込められる。一方、信者たちの集まりの中に一兵とうり二つの男が交じっていた。
国定一家の暴れん坊が活躍する陣出達朗の原作を映画化した痛快明朗時代劇 歌がうまくて、めっぽう男前、腕と度胸とさいころで上州一円を暴れ回る“さいころの浅”に里見浩太朗、日光の円蔵を若山富三郎、空っ風の半次を花房錦一が演じる。 国定村の名親分・長岡忠治のもとへ若い旅鴉が、子分の1人に加えてくれと現れる。彼は名をさいころの浅といい、さいころの腕前にはさすがの忠治親分も驚くばかり。だが、忠治ににべもなく断れた浅は、忠治身内の利巧者・日光の円蔵を追い、高崎へ旅立つ。
市川右太衛門主演、戦国武将の意気と情を謳った痛快無類の傑作時代劇 徳川家の御曹司が一世の反骨ぶりを発揮して、たぬき親父の家康にへつらう大名や豪傑どもに豪剣を振るう姿は爽快。右太衛門演じる主人公の強烈なキャラクターに注目。 徳川家の御曹司の身ながら落ち目の豊家を守り、戦国武将の意気と情けを天下に示した松平直次郎。大阪冬の陣において、茶臼山の一戦では父・家康を死地寸前に追い込み、講和は成立するも家康の軍師・板倉伊賀守は、直次郎を葬り去ろうと決意を固めていて…。
深川名物と謳われる料理屋の看板娘と板前の恋物語を綴った川口松太郎の原作を映画化 美空ひばり、鶴田浩二の“百万ドルコンビ”が最後まで愛情を貫く男女を好演。意中にない男のもとに嫁いでいく花嫁を目にした元許婚の一大決心に溜飲が下がる。 深川でその名を知られた料理茶屋「深川亭」。この店を切り盛りするのは、美人の評判も高い看板娘・おせつと板前の長蔵。2人は将来を誓い合った仲だった。しかし、おせつの父が背負った借金のために「深川亭」は窮地に陥る。おせつはある決意を固め…。
曲がったことが大嫌いな快青年が、会社内に巣くう悪人一派の陰謀に立ち向かう 力が強くて女にもてる青年を演じる高倉健、佐久間良子や山東昭子など、東映の青春スターが共演。太郎が華やかな宣伝合戦や恋愛合戦の真っ只中で悪人一派を叩き潰す。 ヴィーナス化粧品本舗のサラリーマン・万年太郎が九州支社から東京本社へ転勤してくることに。社内は彼の噂で持ち切り。この中にあって、後輩の増田善吉は好奇心半分の若原若子と連れ立って万年太郎を東京駅に出迎える。若子は太郎を見るやファンになり…。
女性の下着会社に就職した主人公が、恋と陰謀とお色気攻撃に奔走する痛快青春コメディ 『天下の快男児 万年太郎』の姉妹編。硬派なイメージの高倉健が女性下着を販売する熱血青年を演じ、女性たちをとりこにしていくことから巻き起こる騒動をコミカルに描く。 女性の下着会社に就職した突進太郎。やる気ばかりが先行して失敗が続くも、生来の武骨さが功を奏したのか、なぜか失敗が好転、大量の注文を受注。だがやがて、女社長のお気に入りの太郎は、上司で社長の婚約者でもある堀部にねたまれるようになり…。
弾丸拾いをなりわいにする人々のユーモアと哀愁あふれるドラマ 実弾を拾って売りさばいてその日を生きるたくましい姿が、笑えつつもとても興味深い。1人の女性をめぐる三角関係や弾拾い同士の因縁など、物語を盛り上げる要素が満載だ。 米軍の実弾射撃演習を見詰める男たちがいた。彼らは空薬莢や不発弾を売って生きる者たちだった。その中でも不発の善ちゃんと呼ばれる高岡善三郎は、弾拾いの名手として名を馳せていた。そんな彼がひょんなことからマキという女性に惚れ…。
美空ひばりが、意地と度胸は日本一の江戸っ子芸者に扮した青春明朗劇の続編 ヒロインを務めたひばりの圧巻の歌唱、見事な踊り、夢のような恋を情感たっぷりに演じる姿に引き込まれる。高倉健との豪華共演、清川虹子のいぶし銀の演技にも注目。 器量と度胸は柳橋随一と謳われる富喜乃家の芸者・小花。昔は柳橋の有名な待合“春日”の孫娘であったが、今では昔の華かな夢はどこへやら。勝ち気な叔母・まきは、“春日”を再建しようと小花の母の店を担保に入れて料亭“喜楽”の買収を夢見ていたが…。
霧の横浜を舞台に国際密輸団の暗躍を描く、暴力と悲恋の犯罪ドラマ 正義感に駆られた青年記者を三國連太郎、その相棒を高倉健が演じる。仕方なく犯罪の片棒を担ぐ女性歌手と青年記者の淡い恋がはかなく終わりを告げる運命が痛ましい。 毎朝新報の横浜支社に勤務する青年記者・永瀬一郎は、米兵・ロバーツの脱走事件を知る。神奈川県警の佐々木らベテランが動きだし、永瀬は密輸犯罪の匂いを嗅ぎ取る。そんななか、佐々木が斬殺され、ロバーツの漂流死体が上がる。毎朝本社は事件を掲載し…。
遠山の金さんが痛快な刺青裁きで解決する時代劇の片岡千恵蔵主演シリーズ第14弾 シリーズとしては珍しく江戸を離れ、佐渡を舞台にしている。金さんの旅路や普段とは違う場所での捜査、視聴者を驚かせる展開と、新鮮さが重視されている。 北町奉行・遠山金四郎のもとに佐渡守が相談にやってくる。佐渡金300貫を積んだ船の失踪事件。竜巻の発生により起こった事件だが、そこに何らかの陰謀の匂いを嗅ぎつけ、金さんは佐渡へ急ぐ。その道中、越後寺泊の宿で薬売りに出会うが…。
縁ある女を守るため、渡世人が義理と人情、男の意地を乗せて長ドスを振るう! 大川橋蔵主演の「道中」シリーズ第3弾。ごろつき相手に立ち回る殺陣シーンは、どれも小気味良く見惚れてしまう。悪漢に翻弄される女を放っておけない男っぷりもしびれる。 信州追分でいかさま賭博を暴いた草間の半次郎。その後、田山の貸元・金平の家に草鞋を脱いだ。一方、いかさま博徒の次郎太郎一家が半次郎を恨み、彼を追って甲州屋・勘八の家に同じく草履を脱ぐ。勘八は金平と兄弟分だが、彼の娘と縄張りを狙う腹黒な男で…。
江戸っ子すし屋の看板娘・ひばりちゃんが初めて知った恋の味 美空ひばりが男勝りの江戸っ子すし屋の看板娘を演じる。初めて知った恋の味に笑いと涙が入り混じり、歌に乗せて恋愛合戦が展開。江原真二郎、小野透、三条美紀らが共演。 「寿司正」の主人・正吉は、気が短くて喧嘩っ早くて情にもろい。亡妻との間にもうけた娘、勝江と紀代子がいたが、勝江は恋人のもとへ家出、紀代子は「寿司正」の看板娘として働いていた。勝江が赤ん坊を預けにきたのをきっかけに、紀代子は倉元進と出会い…。
てやんでえ、べらんめえ!粋で鉄火な江戸っ子芸者が巻き起こす笑いと涙の恋物語 美空ひばりが人情深くてべっぴんの江戸っ子芸者を演じたひばり映画の決定版。美空ひばりの歌と踊りが全編盛りだくさん。志村喬や殿山泰司ら名優たちが脇を固める。 東京下町、松乃家の売れっ子芸者・小春は、昔気質で頑固な大工の棟梁・政五郎の一人娘。ある日、この政五郎のもとに、建築会社の御曹司・健一が弟子入りしてきたが、これが全ての始まり。やがて小春と健一の間に、ほのかな恋の感情が芽生えて…。
『柳生武芸帳』シリーズ第4弾。柳生新陰流、疋田流、霞流の忍術三派が決戦! 近衛十四郎と長男の松方弘樹が親子共演。松方演じる千四郎は、ひたすら十兵衛を討つことに執念を燃やしていたが、改心し、十兵衛を助けるまでに成長する気風の良さは見事。 柳生武芸帳は、水月、浮舟の2巻からなり、表面は柳生新陰流の極意書とされているが、いったん公表されれば天下騒乱を引き起こすという秘密の文書だった。江戸の柳生邸には水月の巻が、京の五条中納言邸に浮舟の巻があり、浮月斎一味がそれを狙っていた。
明治の黎明期、藩閥政治に憤る若き士族たちの末路を綴る青春時代劇 西南戦争直前の鹿児島を舞台に、男気あふれる若き士族の奔走と3組の男女の恋模様を映し出す。歴史が物語っているように“士族の反乱”は悲劇となったが、本作でも然り。 九州の人吉城下では、尚兵館の三宅伝八郎、河内彦治郎らは明治政府の政策に異議を唱え、日々鍛錬に励んでいた。そんな折、鹿児島の私学校から鉄砲が届き、尚兵館は湧き立つ。しかし、伝八郎は叔父を名乗る植村に鉄砲の隠し場所を教えてしまう。
源義経を祖先に持つ美剣士・源氏九郎の活躍を描く伊藤大輔監督によるアクション時代劇 柴田錬三郎原作の「美男剣」を映画化したシリーズ第3弾。中村錦之助(萬屋錦之介)演じる白装束の美剣士・源氏九郎が、双刀を振りかざし、恐るべき陰謀の謎を暴く。 京都の公卿・冷泉卿の息女・冴姫が、将軍家の側女になるため、将軍に献上する和歌の秘伝書「古今伝授天地人」の三巻を携え、旅をしていた。突如、怪しい一味が冴姫一行を襲い、秘伝書を強奪する。しかし、一味の前に美貌の剣士・源氏九郎が立ち塞がり…。
残忍な仕打ちを受けた旗本が、復讐の鬼と化して同僚たちの首を次々と頂戴する! 上役一派の陰湿残忍な仕打ちの数々を耐え忍び、その末に怒りを爆発させた主人公の鬼気迫る姿は迫力満点。「お命頂戴」と、憎い相手を斬り殺す報復に胸がすく。 直参旗本・神尾喬之助は御書院番士の新参者。与頭が目をつけていた娘を嫁に取ったことで、底意地の悪い仕打ちにあってしまう。やがて我慢の限界を迎えた彼は与頭を斬り、市井に隠れた。そして喬之助と瓜二つな浪人・茨右近の助けを借り、さらなる復讐に走る。
命を狙われる者、狙う者の奇妙な股旅道中と暴れっぷりを描いた時代劇 大川橋蔵、大友柳太朗、里見浩太朗、朝丘雪路ら大スターが共演。行く先々でトラブルに見舞われながら、追っ手と対峙すべきタイミングが近づいてくる展開は緊張感たっぷり。 つばくろの藤太郎は、妹を殺した甲府勤番支配の息子を斬り、当てのない旅に出た。勤番は浪人・仏の甚十郎、とびっちょの松五郎に彼を殺すよう命じ、後を追わせる。だが甚十郎は藤太郎を斬ろうとせず、そのまま3人連れ立っての奇妙な旅を続けていく。
南国・土佐の浪人がたどる、江戸まで255里に及ぶ珍道中を描いた股旅ムービー 根は善人だが野暮な浪人が、旅の道中で出会う美人盗賊、尼や姫君などの騒動に巻き込まれて大わらわ。行く先々でお人好しぶりを見せつけつつ、大暴れする展開が楽しい。 帰参の願いが叶った浪人・杉本権九郎は、土佐から江戸まで255里の道中をのんびり楽しみながら旅をしていた。そんななか、ある茶屋で「助けて」の水文字を見つけ、そこに座っていた女性を追う。だがそれは女盗白狐・おこんと手下によるわなだった。
ひばりが見せる男勝りの花度胸に七色剣法!美空ひばり主演による痛快ロマン時代劇 『十三人の刺客』の工藤栄一監督が、美空ひばり、里見浩太朗共演で描いたユーモア満載の時代劇。美空ひばりが男装の姫君を演じ、粋な歌と踊りで魅力あふれる姿を見せる。 江戸にやってきた若者・月太郎は、お千代という盲目の娘と出会う。お千代の父で研師の安次郎は、家光に献上する予定であった金剛丸という刀を研ぐように依頼されていたが、ヤクザの襲撃により絶命。さらに刀も奪われ、お千代の姉もさらわれてしまい…。
剣聖・柳生十兵衛が町の悪を一掃する!近衛十四郎主演による柳生武芸帳シリーズ第3弾 柳生十兵衛が2人の若者と共に悪を討つ西部劇調の痛快時代劇。大渓谷を背景に、数百の騎馬隊と鉄砲などを駆使し、スリルとサスペンスあふれるスペクタクルを作り上げる。 10年ぶりにかつての師である隼人正がいる松月の庄を訪れた柳生十兵衛。しかし、そこでは狼谷の郷士・大田黒刑部と陣十郎兄弟が藩主・諏訪信濃守と三田村内膳と組んで暴威を振るい、昔の平和な面影はなかった。十兵衛は隼人正の弟である又七郎に忠告するが…。
美麗の剣士が戦いを繰り広げる、大川橋蔵の代表作の新シリーズ第2部 女性の扱いに困る葵新吾の姿という、新しい一面を見ることができる。狙われる側となり、大切なものを守りながら戦う新吾にハラハラさせられ、最後まで気が休まらない。 四国の伊予・西条に身を寄せていた葵新吾。彼を狙う柳生一門の執拗な魔の手は、この地にも伸びていた。それ以外に、新吾は叔父のせいで女たちにも悩まされていた。そんな折、六平太が訪ねてくる。それに続いて由起姫、お縫も西条の城に現れる。
侍上がりと旅がらすのちゃっかりヤクザコンビが繰り広げる珍道中 「気まぐれ鴉」に続く「旅鴉」シリーズの一編。品川隆二と山城新吾が主演を務め、明朗コンビを好演。2人が繰り広げるコミカルな演技、テンポの良いストーリーは秀逸。 旗本崩れで侍上げりの秀と旅がらすの新太郎は、大喧嘩のさなかにばったり再会する。2人は再会を祝して威勢良く飲むが、その店は暴力酒場で、すってんてんにされてしまう。すると、美人の娘がいる貸し元の家に婿入りし、2代目を襲名する計画を企てるが…。
阿波謀反の証拠となる秘帖をめぐり、白刃が飛び交う時代劇2部作の後編 吉川英治の同名原作を、「水戸黄門」の中堅ディレクターとして活躍した内出好吉が映画化。最後、人の世のはかなさと無情を知った主人公が取った行動に胸を打たれる。 お綱と大阪へ来た弦之丞は、夜酒に酔った周馬から千絵を救出。かつて世阿弥が阿波に入国する際に手を貸した廻船問屋・四国屋の女主人・お久良に頼み、弦之丞とお綱は御用船に乗り込んだが、途中孫兵衛に発見されて海に飛び込む。実は、世阿弥は生きており…。
山手樹一郎の原作「又四郎行状記」を、高田浩吉主演で映画化した娯楽時代劇 明朗奔放な浪人・笹井又四郎は、浪人者の一団に連れ去られようとしている芸者を救ったことから、お家騒動に巻き込まれていく。高田浩吉の魅力全開のアクションは必見。 浪人・笹井又四郎はある夜、浪人者の一団に連れ去られようとしている深川の芸者お艶を救ったことから、磐城平七万五千石の家中にお家騒動の動きのあることを知る。お艶の話から、藩政を我が物にしようとする江戸家老・大島刑部が企てたものだった。
都を追われ、苦難の日々を過ごしていた若き日の源頼朝を描く源平絵巻時代劇 源頼朝が多感な時期を悶々と過ごしながら源氏再興を計ろうとする姿を華麗に描く。大川橋蔵演じる若き日の頼朝と、三田佳子扮する政子との熱い恋物語も見どころ。 平治元年12月、平家との戦いに敗れた源氏一族。極寒の中を逃げる途中、力尽きて倒れた頼朝は鬼頭次兄妹に救われるが、父が首をはねられた知らせに、もはやこれまでと平家の追っ手の縄に自らかかる。だが、清盛の母の命乞いにより生き延び、伊豆に流され…。
徳川家に挑んだ将軍・吉宗のご落胤の運命を独特の解釈で描いた時代劇 天一坊の物語に意表をつく解釈を加え、軍師伊賀之亮の測り知れない人間的度量と、天一坊が真実の父を求めた故の悲劇を重厚に描く。出演は市川右太衛門、中村賀津雄。 懐から取り出した紀州徳川家伝来の家宝と将軍の落胤だという言葉が本物と信じられ、美濃の常楽院へ連れて来られた宝沢。天一坊の尊号を与えられ祭り上げられていたなか、常楽院を訪れた山内伊賀之亮から、にせ者なら徳川に大勝負を仕掛けるべきだと言われ…。
戦国時代を舞台に市川右太衛門が大立ち回りを繰り広げる豪快活劇巨編 スリルとスピード感あふれる騎馬戦と大殺陣は迫力もあって見応え満点。豪族3兄弟が織りなす兄弟愛に加え、野生の娘と都育ちの美女との対象的な恋物語も描写する。 時は戦国、信州佐久郡星名郷。豪族・星名一族が代々守り抜いてきた土地を和田陣屋代官・岩村隼人正が狙っていた。そんな折、江戸留学を終えた三男・小次郎が帰郷する。長男・左馬之助と次男・織部は、都の風に馴染んだ小次郎に一抹の不安を感じるが…。
城の若君に夢中な娘と、その想いを利用した泥棒一味が巻き起こす騒動を描いた時代劇 美空ひばり&鶴田浩二の共演によるミュージカル風時代劇。白馬の王子に憧れる娘と、彼女を利用しようとする男のすれ違う想い。その果てに迎える切なくも苦いラストは必見。 白馬城という美しいお城がある。貧しい機織り娘・お君は、城を眺めてさまざまな想いを描くのが好きで、城の若様にまつわる花嫁探しの昔話に夢中だった。ある日、お君の家に代官とその手下がやってくる。さらに彼らが去った後、何と若君を名乗る男が現れて…。
猿飛佐助と霧隠才蔵の剣が飛び、忍術がさえわたる痛快忍術娯楽時代劇 『忍術真田城』の続編。里見浩太朗と山城新伍が、豊臣家を守るために尽力する忍者を熱演。猿飛と霧隠の本物と偽物が、忍術と妖術で激突するクライマックスに血がたぎる。 徳川家康は豊臣家の滅亡を図り、大坂城内へ忍者・鬼垣赤雲斎を忍ばせていた。豊臣家にとって頼みとなるのは真田幸村一党。秀頼は幸村の手を借りるため木村重成を九度山へ向かわせた。しかし、家康は代官・岩堂に命じて九度山の麓を固めさせていた。
義に生き、情に厚い戦国武将の姿を描いた市川右太衛門主演の「大名」シリーズ 反骨一代を貫いた槍の豪傑・後藤又兵衛の豪快な人物像が見ていて面白い。武器も当然刀ではなく槍での立ち回りとなるが、大きな動きが画面の中で非常に映える。 太閤・豊臣秀吉亡き後、徳川家康は一気に豊臣家を葬ろうと決意し、外藩諸侯を駿府に呼び寄せる。かつての豊臣傘下の諸大名も家康の威光を恐れて続々と集まっていた。そんな風潮の世で後藤又兵衛は豊臣の恩義を忘れず、義に生きる戦国武将だった。
凶状を背負った男が長脇差で故郷と愛する女を救う本格股旅時代劇 自分を信じて猛然と悪人に立ち向かう主人公の姿を加藤泰監督が映し出す。高田浩吉扮する三日月安に想いを寄せる薄幸の女を演じた木暮実千代の艶っぽい演技も見どころだ。 江戸の品川で持ち前の男気から土地の無頼漢を傷つけた三日月安は、御用を逃れて故郷の九十九里浜に帰ってきた。村の親分は死に、安がかつて闇討ちに遭った黒潮一家が権力を握って無法の村となっていた。そんななか、安が親分の家を訪ねると…。
事なかれ主義な武士たちのなかで、ひとり奮起する直情男の姿を描いたコメディ時代劇 組織内での中傷、足の引っ張りあいなど、サラリーマン社会の負の部分を武士の世界に投影した内容が秀逸。上司や同僚の悪事に立ち向かう勧善懲悪の展開が痛快。 直情径行な性格が持ち前の御書院番士・夏海小六。だがその性格が災いし、ごますりばかりの無能な家老に鉄拳を見舞い、国境警備の勤番所へと左遷された。二度と短気は起こさないと誓って新生活を始めたものの、そこはお城勤めから外された者たちばかりで…。
流派入り乱れての剣戟が勃発!そして仏子四郎五郎の前に柳生流が立ちふさがる! まさに“まつり”と呼ぶにふさわしい、さまざまな武器と技が乱れ飛ぶ。他流試合を禁じられている中で強行された御前試合でさく裂させる柳生流の意地と性根がすさまじい。 雪深い南部盛岡の地で、樋口定久に念流を学んだ仏子四郎五郎は、東北の雄藩・仙台伊達家の指南役・神尾主馬を見事に討ちすえた。柳生流の報復を避けるために仙台を去った四郎五郎は、会津磐梯山中で豊臣家と共に滅んだ真田幸村の六女・磯姫と出会う。
欲に駆られた輩が十万石を狙って暗躍!山城新伍主演の時代劇完結篇 前作に続いて、十万石授与の秘密を持つおしどりのお墨付きをめぐり、敵味方入り乱れて対決。ヒロインは映画『白馬童子』シリーズでも山城新伍と共演した水木淳子。 雪奴の死美人彫りから、十万石を拝領する鍵を握るのは、甲州、甲武信ケ丘、魔人の首にあることを知った竜太郎。お志津と共に旅立つと、白魔党と甲州馬団も2人を追う。甲州へ着いた竜太郎は叔父・滝沢織部正夫妻を訪ねるが2人はすでに殺害されていた。
江戸っ子の英雄・一心太助が天下の御意見番・大久保彦左衛門と組んで大暴れ! 時代劇の天才・中村錦之助が当たり役の一心太助と徳川家光の一人二役に挑戦した娯楽時代劇。うり二つだが性格は正反対な太助と家光が入れ替わり、珍騒動を巻き起こす。 次代将軍・家光が毒殺されかかる事件が発生。その元凶は家光の弟・忠長を偏愛する北の方らのたくらみだった。そんななか、大久保彦左衛門のもとに新年の挨拶にやってきた一心太助。家光とうり二つの太助を見た彦左は、2人の身分を入れ替えることを思いつく。
松本藩14万石の浮沈を懸けて、むっつり右門と謎の男・与吉が火花を散らす 大友柳太朗主演の「右門」シリーズ。右門とアバタの敬四郎のスリルと笑いに満ちた捕物合戦、スリの与吉と右門の火花散る推理合戦が展開。大川橋蔵がスリのお吉を演じる。 三代将軍・家光の時代。大江戸を恐怖に彩る連続侍殺しが勃発。現場は下谷の練塀小路の榎妙見境内、殺されたのは身分あり気な侍だという。早速、推理を開始した右門のもとへ第二の札事件発生の知らせが届く。右門はおしゃべりの伝六と共に第二の現場へ赴く。
新選組副隊長・土方歳三を“恋の苦悩”という面から捉えて描いた異色時代劇 直木賞作家・池波正太郎の原作「色」を題材に、松田定次監督が映画化。動乱の世に、冷酷な一面のみが強調されてきた新選組副隊長・土方歳三の激しく悲しい恋を綴る。 文久3年、江戸幕府は勤皇運動鎮圧のため、武芸に秀でた浪人で編成した新選組を京都に派遣する。中でも豪傑肌の隊長・近藤勇にピタリと寄り添う土方歳三は、新選組の黒幕として恐れられていた。そんな彼が装束商・山城屋の後家・お房と出会い恋に落ちるが…。
グラマー女房の浮気に悩まされる亭主が巻き起こす事件を描くコミックスリラー 若い色香があふれるグラマー女房に春川ますみ、亭主役は西村晃。亭主が女房の浮気相手から500万円をゆすり奪ったことから続発する事件をエロティックなムードで描く。 大型な豊満な女性・すぎ江は、タクシー運転手の夫の留守中に、医師の山越、初老の北村、ハリキリボーイの小倉と、浮気心を満足させていた。やがて、夫婦は妻の自殺を偽装することで過去の複数の男たちから大金をせしめることを思いつくのだが…。
維新の動乱を背景に、天涯孤独の女スリと彰義隊隊士とのひたむきな恋を描く時代劇 監督は『ひばりのおしゃれ狂女』の佐々木康。親に捨てられスリ師となった女と、官軍との戦いに命を懸ける男の恋をドラマティックに描く。いちずな娘を美空ひばりが好演。 将軍が江戸を追われた市中で、闊歩する薩長土肥連合軍の士官たちから財布をスリ取っていたむささび一家のおぎん。ある日、一家に天野八郎と村上新三郎が訪れ、官軍士官の錦切をスリ取ってほしいと頼まれる。女親分は断るも、おぎんは1人で錦切をスリ始め…。
一刀流の開祖の戦いと青春を描いた剣劇アクション時代劇 後の伊藤一刀斎と柳生新陰流の開祖・柳生石舟斎の宿命の対決には並々ならぬ熱さを感じる。数々の秘剣を生み出して一刀流を開眼する過程には男心をくすぐられる。 戦国時代、伊豆大島に暮らす弥五郎は流刑の子という薄幸な境遇ながら、陰のない青年に育っていた。だが、恋仲のおたいが泰蔵に犯されて身を投げてしまう。怒った弥五郎は泰蔵を殺し、島から逃げることに。たどりついた伊藤の浜で彼は2人の巫女に救われる。
痛快な5人の男が無法残虐な旗本愚連隊に命と運を懸けて殴り込む痛快娯楽時代劇 男気あふれる男たちが荒くれ旗本たちと対立するさまを、主人公を慕う老中の側室など、多様な人間模様を織り交ぜて描く。片岡千恵蔵や里見浩太朗など豪華俳優たちが総出演。 4人の仲間たちとうだつの上がらぬ生活を送っていた貧乏旗本の此村大吉。一方、裕福な旗本は「鬼神組」を結成し、町で傍若無人にふるまっていた。ある日、鬼神組が大吉たち5人組の1人、座光寺の赤ん坊を誘拐。大吉らは積み重なった怒りを爆発させるが…。