まだ閲覧した作品がありません
作品詳細ページを閲覧すると「閲覧履歴」として残ります。
最近の見た作品が新しい順に最大20作品まで表示されます。
dアニメストアのアニメラインナップ(作品番組表)です。dアニメストアでどんなアニメ作品が配信されているか一覧でチェックしよう!
※作品は新たに追加された順に表示しています。
90年に放送されたTVロボットアニメ「NG騎士ラムネ&40」のOVA第1弾 TV版で演出、絵コンテを手がけ、近年では「かみちゅ!」などで監督を務めるヒットメーカー、舛成孝二が監督。シリーズ構成はあかほりさとるがTV版から続投している。 ドキドキスペースでの大冒険から3年後、ハラハラワールドのアララ城が謎のメカ群に襲撃される。かろうじて逃げ出したミルク、ココア、レスカの3姉妹は、ラムネの力を求めて人間界にやってくるが、ラムネは彼女たちのことをすっかり忘れてしまっていた。
他配信中の動画配信サービス
主人公は夢の国のプリンセス、ミンキーモモ。91年版TVシリーズのOVA第1弾 モモのキャラクターや設定はTV版を引き継ぐものの、パパ、ママ、お供の3人などのお馴染みのキャラクターや魔法シーンが登場しないなど、シリーズの中でも異色の作品。 「この橋で出会った人は必ず再会できる」という言い伝えがある橋で、モモはある人を待ち続ける少年と出会う。彼は会えずに諦めかけていたが、モモは言い伝えが本当であることを証明するために少年との再会を約束。少年を待って橋に通い続ける。
他配信中の動画配信サービス
小っちゃくなったアイドル少女たちが再び大暴れ!?バンダイナムコエンターテインメントのメディアミックス作品『アイドルマスター』シリーズをもとにした、スピンオフ作品のアニメ化第2弾! 小っちゃなアイドル「ぷちどる」たちが繰り広げるドタバタな日常を描く。芸能事務所・765プロダクションのアイドルたちにそっくりな謎の小っちゃな生物「ぷちどる」。個性豊かで元気いっぱいな彼女たちは、日々ハプニングを巻き起こしていた。ある日の夜、ぷちどるたちのプロデューサー(間島淳司)が、外出先から765プロに電話をかけたところ、ぷちどるのゆきぽ(浅倉杏美)が電話に出た。ところが、ゆきぽは極端に無口なぷちどる。これまで鳴き声さえ発したことがなかった。電話がつながったものの、返答がないことに困ったプロデューサーは、電話口で「俺だよ、俺、俺」と連呼する。ゆきぽのそばでその電話を聞いていたはるかさん(中村繪里子)は、オレオレ詐欺に違いないと早とちりして、あふぅ(長谷川明子)と一緒に大騒ぎする。しかしプロデューサーからすれば、電話の先からドタバタと音が聞こえるものの、まともな返答が聞こえてこない。そこで、さらに「俺だよ、俺、俺」と連呼することになる。ところが、路上でそんなセリフを連呼していたため、プロデューサーは警察官から声をかけられ、そのまま署まで連行されてしまうのだった…。
他配信中の動画配信サービス
「彼」と世界の愉快な仲間たちを描いた、ワールドワイドなヘタレストーリー!日丸屋秀和原作の国擬人化歴史コメディ漫画『Axis powers ヘタリア』を2009年1月にテレビアニメ化し、テレビアニメシリーズ第1期がアニメ関連情報配信サイト「アニメイトTV」で配信され、テレビではBS11などで2010年7月に全26話が放送。本作『ヘタリア The Beautiful World』は第5期作品で、2013年にアニメイトTVなどで配信、AT-Xでも全20話放送された。大人気の国擬人化アニメが調パワーアップ。本作では歴史関係ではなく、国と人の関係に焦点を当てている。国擬人化である彼らにとって、人間はどう思うのか、逆に人間は彼らに対してどのように考えるのかが、見事な描写によって描かれている。国擬人化ということで、はじめはギャグテイストの話が多かったものの、本作では、彼らの心情に関する描写も増えている。陽気なイタリアが「俺、NINJAの手裏剣観てみたいよ」と日本に対し、無邪気にお願いをする。さらにマジメなドイツに対し同調を求める。それに対しドイツはなぜか照れながら「あっ、そうだな…」と答える。イタリアはさらにドイツに対し「ドイツ映画って、変なところにNINJAが出るよ」といじるのだった。そこへ盛り上げるイタリアたちに対し、日本は手裏剣に関するある真実を告げるのだった…。
他配信中の動画配信サービス
「ぷちどる」とのゆる〜い日常を描く「アイドルマスター」シリーズのスピンオフ 「アイドルマスター」に出演するアイドルにそっくりなぷちどるは、個性的な特徴を持つ謎の生き物。ハプニング満載のはちゃめちゃな日常は「アイマス」ファン必見。 ある日、双葉亜美と真美がどこからか拾ってきた謎の生物「ぷちどる」。プロデューサーたちの許可を得て事務所で飼うことになったものの、その後もさまざまなアイドルがぷちどるを拾い、いつも以上に賑やかに、そしてバイオレンスになっていく。
他配信中の動画配信サービス
ゆのが2年生に、新入生もやってきてひだまり荘は6人に。日常系アニメの第3シーズン 新入生の乃莉、なずなの2人が加わってひだまり荘はさらににぎやかになったものの、ゆるい空気感はそのまま。前シリーズを見ていなくても楽しめるところもうれしい。 憧れの私立やまぶき高校美術科に入学したゆの。親元を離れてちいさなアパート“ひだまり荘”で一人暮らしを始めたゆのは、同級生の宮子と、先輩の沙英、ヒロに出会う。ゆのは慣れない生活に戸惑いつつも、仲間に囲まれながらゆっくりと夢に向かって歩み出す。
他配信中の動画配信サービス
ひだまり荘は6人になってさらににぎやかに!蒼樹うめ原作の日常系アニメの最終章 第4シーズンになってもゆったり感は健在で、究極の癒しパワーを維持している。タイトルの「ハニカム」は蜂の巣の意味。6人になったひだまり荘が、蜂の巣の6角形を表す。 憧れの私立やまぶき高校美術科に入学したゆの。親元を離れてちいさなアパート“ひだまり荘”で一人暮らしを始めたゆのは、同級生の宮子と、先輩の沙英、ヒロに出会う。ゆのは慣れない生活に戸惑いつつも、仲間に囲まれながらゆっくりと夢に向かって歩み出す。
他配信中の動画配信サービス
突如蔓延したウィルスによって、世界は破滅しようとしていた。 ほとんどの大人たちが死滅するなか、13歳以下の子供は生き延びるが、行き場を失った子供たちは地底より現れた吸血鬼によって保護されていた…。 原作・鏡貴也による漫画『終わりのセラフ』をTVアニメ化。 現在第2クールまで放送されている人気アニメの第1期。 ある日突然謎のウィルスが蔓延し、吸血鬼の監視下に置かれた百夜優一郎は、同じ百夜孤児院で家族同然のように育ったミカエラたちと暮らしていた。 吸血鬼たちは保護下に置いた子供たちから血を搾取しているのだ。 そんなある日、ミカエラが吸血鬼の都市の地図を手に入れ、優一郎をはじめとした百夜孤児院の子供たちと脱出を試みる。 しかし、彼らはあえなくみつかってしまい、優一郎以外は皆惨殺されてしまう。 必死の思いで一人脱出に成功した優一郎は、日本帝鬼軍の中佐・一瀬グレンと出会う。 「吸血鬼退治のため、お前を利用させてもらう」と言うグレンの言葉に、優一郎は日本帝鬼軍への入隊を決意し、家族を皆殺しにした吸血鬼たちへの復讐を誓うのであった。
他配信中の動画配信サービス
ようこの「よう」は太陽のよう!アイドル歌手のミュージカル風サクセスストーリー 実在タレントとタイアップした作品で歌手を目指す主人公ようこを中心にミュージカル仕立ての作風が特徴的。林原めぐみ演じるようこの親友サキにも人気が集まった。 ブロードウェイの舞台に立つシンガーを夢見て、上京してきた少女・ようこ。偶然、出会った女優志望のサキと意気投合し、スカウトされるかもしれないと考えて渋谷へとやってきた。こうして渋谷を舞台に、ポップで不思議な物語が始まる…。
他配信中の動画配信サービス
「タツノコプロ」出身のスタッフが立ち上げた「葦プロダクション」が手掛けたロボットアニメ。1980~81年にテレビ東京などで全31話が放送され、81年に劇場版が公開。近年、人気ゲーム「スーパーロボット大戦」シリーズに参戦したことでも話題に。地球侵略に立ち向かう主人公の壮絶な戦いと葛藤が描かれる一方、終盤の“衝撃的な結末”が今もなお語り継がれている。放射能汚染で崩壊の一途をたどっていた第1惑星・S-1星。S-1星首脳部にて、科学者レイガンは“惑星に蔓延る汚染を除去する”計画を提案する。それに対し軍司令官ゼオ・ガットラー(青野武)は移住可能な惑星を侵略することを主張。間もなくガットラーはクーデターを起こし、皇帝を暗殺し、総統の座を手に入れる。さらにはレイガンを親衛隊に襲撃・殺害させる。その後、ガットラーは亜空間要塞「アルゴル」にて、侵略を目的とする惑星へと向かう。襲撃の場に遭遇し難を逃れたレイガンの息子・マリン(塩沢兼人)は、“ガットラーへの復讐心”から亜空間戦闘機「パルサバーン」へ乗り込み操縦するが、「アルゴル」による亜空間突入へ巻き込まれる。そして「パルサバーン」「アルゴル」とともに、西暦2100年の太陽系に辿り着いたのであった。マリンは漂着した地球の住人から“好奇の目”で見られるなか、地球侵略を始めたガットラー率いる「アルデバロン軍」との戦いに身を投じていく…。
他配信中の動画配信サービス
ツインテールで元気者のお姫様が人々に幸せを振りまく!明るく楽しい魔女っ子アニメ 「ミンキーモモ」に続く葦プロ製作の魔法少女アニメ第2弾。「魔法の国の姫」「使命の存在」などの要素を踏襲しつつも、友達との友情など主人公の生活と成長を中心に描く。 12歳の誕生日を迎えた魔法の国のプリンセス・ミントは、王家のしきたりで修行に旅立つことに。人間界に住むことになったミントは、不思議な力を秘めた魔法のステッキとブレスレットで変身し、困っている人たちに幸せの種をまき、本当の幸せを届けてゆく。
他配信中の動画配信サービス
流れ着いた先にいたのは恐竜…!異世界で繰り広げられる少年少女の漂流記! 湯山邦彦やスタジオライブら「ミンキーモモ」のスタッフが結集した冒険作品。当時の恐竜ブームを背景に、恐竜と人間が共存する世界で奮闘する少年たちを描く。 海洋クラブの訓練航海に出発した15人の少年少女は嵐に襲われ、気付くと見知らぬ海岸に漂着していた。そこで見たのは恐竜を馬のように乗りこなす人間たち。嵐の影響で異世界に迷い込んだのだ。彼らは元の世界に戻るため、さまざまな困難を乗り越えてゆく。
他配信中の動画配信サービス
遊び上手な人気者、地域密着型ヒーローがジャンケンの力でどんな問題でも見事に解決! 誰もが知っている「ジャンケン」をキーワードに、小さな村のヒーローがトラブルを解決する、涙あり、笑いありのコメディ作品。ほのぼのとした世界観も好感度○。 世界のどこかにあるジャンケン村。住人たちは平和に暮らしていた。しかし、オソダシ仮面は財力を駆使して何かと騒動を巻き起こす。そこにジャンケンマンが登場、みんながジャンケンをする時に出るエネルギー・ジャンケンパワーを使って難事件を解決する。
他配信中の動画配信サービス
変身して人々に夢と希望を!二代目プリンセスが活躍する変身魔法少女アニメの続編 一大ブームを起こした魔女っ子アニメの続編。キャストなどは一新しつつ1作目との関連も設定され、特に第39話では前作のモモが登場、新旧ヒロインが共演を果たした。 海に沈んだ夢の国マリンナーサ。だが王家の血を引く者が地上の人々に夢と希望をもたらすことができれば浮上できるという。そこで、王様はひとり娘をミンキーモモと名乗らせ、3匹のお供をつけて地上へと旅立たせた。こうして二代目モモの冒険が始まる。
他配信中の動画配信サービス
大切な何かを思い出して…ミュージカル調で展開される魔法少女ファンタジー 葦プロ製作の魔法少女アニメ第3弾。ミュージカル仕立ての展開も特徴で、主要キャストは歌唱経験者が選ばれた。キッズ向けながらアニメファンにも高い評価を受けた。 花屋を開業したタクローとその妻レミ。だが店はヒマで、子供たちのユーリとケンも心配だ。そんな時、ユーリの愛読する絵本から、花の魔法使いマリーベルが現れた。マリーベルは人間たちに素直な心を思い出してもらうため、明るく楽しく夢を叶えていく。
他配信中の動画配信サービス
正義の戦士が悪の軍団に立ち向かう!宇宙拳法が炸裂するSFロボットアクション! ロボットの星で繰り広げられるSFアクション。キャラは全員ロボという設定だが、ドラマ性は高い。また主人公の妹でロボとは思えない可憐さを見せたレイナに人気を集めた。 命を持ったロボットたちが平和に暮らすクロノス星。そこへ、宇宙支配を企むガデス率いる悪の組織ギャンドラーが攻め込んできた。導師キライの息子ロム・ストールは、妹レイナや多くの仲間と共に力を合わせクロノス星の平和のためにギャンドラーと戦ってゆく。
他配信中の動画配信サービス
ビジネス界から、サッカーの世界へ華麗に転身!?葦プロダクション制作による、テレビアニメ作品。ビジネススクールに通っていた大財閥の御曹司が、さまざまな困難を乗り越えながら、プロサッカーの世界へと転身する。テレビ放送は1992年4月から1993年4月。全52話。サッカーが盛んなリゾート地・ゴダイリゾート。この地に、ふたりの青年がやってきた。ひとりは、伍代財閥の御曹司・伍代隼(草尾毅)。もうひとりは、その親友・ロベルト・バゼッティーニ(佐々木望)である。実業界での活躍を期待されるふたりは、現地のビジネススクールに入学する予定であった。船から降りたふたりは、隼のいとこ・香苗の高級車を借りて、この美しいリゾート地を散策する。そのなかで、隼は伍代財閥のプロサッカーチーム入りを目指すユースチームの面々と出会う。そして、ひょんなことから彼らとともに、ゴダイリゾートを訪れていた天才サッカープレイヤーのスーパープレイを目の当たりにする。そのプレイを見て、サッカーに興味を持ち始めた隼は、自分でも見よう見まねでプレイするうちに、次第にサッカーの楽しさにのめり込んでいく。それは、これまでいわれるがままに勉強してきた彼にとって、初めて真剣になれるものを見つけた瞬間でもあった。しかし、大のサッカー嫌いである曽祖父のカルロ・フェリーニは、そんな隼の変化を快く思わないのだった…。
他配信中の動画配信サービス
ぶっちぎれ!変形して戦うアウトロー軍団の活躍を描くロボットアクション! 乗物から変形するロボが多数登場するアクション作品。激しいバトルだけでなく、地球人のキャラも加えた群像ドラマとなっている。速水奨によるナレーションも注目。 意思を持ったロボットたちの住むB-1星。銀河系征服を企む総統ディラン率いるグレンドス帝国と、アルゴ共和国は長きに渡り戦い続けていた。ならず者の遊撃隊バトルハッカーズは、この星に漂着した地球の少年たちを交え、平和と正義を取り戻すために戦う。
他配信中の動画配信サービス
ゲーム好きの少年が異世界で活躍するファンタジーロボアクションを全4章で綴る総集編 異世界に連れていかれた小学生が勇者として活躍するファンタジー作品の総集編。明るいキャラ、RPG的な展開、アクションなど見どころも多く、派生作や続編が製作された。 ゲーム好きな小学生・馬場ラムネは、ミルク姫の導きで異世界へとやってきた。そこで彼は勇者ラムネスとして、恐るべき妖神ゴブーリキ復活の阻止を託される。ハラハラワールドからドキドキワールドへ場所を変えながら、ラムネスと仲間たちの冒険の旅は続く。
他配信中の動画配信サービス
アイドルとしてデビューした少女の成功物語!実在アイドルとタイアップした異色作! 実在のタレント、田村英里子とタイアップしたオリジナル作品。ヒロインを襲う苦難の連続、仰々しいナレーションなど往年の大映ドラマを彷彿とさせる作風が話題を呼んだ。 芸能プロダクションの社長である父を交通事故で亡くした14歳の少女・田村えり子。プロダクション存続の危機に直面し、彼女はアイドルデビューを決心。幾多の困難に襲われても、周囲の温かい励ましにより徐々に成長していく。
他配信中の動画配信サービス
90年に放送されたTVロボットアニメ「NG騎士ラムネ&40」のOVA第2弾 シリーズのノリはそのままに、“セーラームーン”などのパロディを盛り込んだOVA第2弾。監督は「遊☆戯☆王」などの角銅博之が、開木菜織名義で参加している。 マジマジワールドでアダルトゲームをしているラムネの前に、突然ダ・サイダーが現れる。彼の持つクリスタルの中に、マウンテン姉妹の双子、ゴールドとシルバーがセクシー姿で助けを求める姿を見たふたりのエロ勇者は、双子を助けるべくウラウラ谷に出発する。
他配信中の動画配信サービス
2人のモモが再会!80年代の魔法少女ブームを牽引したシリーズのOVA第2弾 初代モモと二代目モモが競演を果たしたシリーズの完結編的存在。夢をかなえる魔法を失った二代目モモを通して、夢を諦めないでほしいというメッセージを伝えている。 ターミナルステーションでフェナリナーサのモモと偶然再会したモモ。すると突然雷が響きわたり、50年前にタイムスリップしてしまう。そこで出会ったスリの少女と仲間たちは、戦争下の過酷な生活から逃がしてほしいと迫るが、モモはもう力を失っていて…。
他配信中の動画配信サービス
ゲーム「スーパーロボット大戦」でもお馴染みの人気ロボットアニメ、劇場版第2弾 グッドサンダーのレミーを主人公に、ゴーショーグンチーム6人の過去、現在、未来を描き出すスピンオフ。ケン太もロボットも登場しないが、奥深いストーリーが高評価。 宇宙を放浪するグッドサンダーの3人とドクーガの3人は、ある惑星の砂漠の町にたどりつく。そこでレミーに「お前は2日後に死ぬ」という不気味なメッセージが届き、周囲で不可解な事件が頻発するようになる。一方他の5人にも同様の死亡宣告の手紙が届き…。
他配信中の動画配信サービス
あの夏、青い目の女の子がやってきた…罪なき少女を描いた戦争の生んだ悲劇 2002年から放送されている「反戦」をテーマにしたスペシャルアニメの第8弾。戦中、少年とハーフの少女と少年の交流を描いたシリーズ2本目のオリジナルストーリー。 戦時下にある日本。自然豊かな土佐の小学校に青い瞳の少女・英子が転校してくる。敵国アメリカ人を父に持つせいで最初はいじめられたが、活発な英子はいつしかみんなと仲良くなっていく。だが、村に続々と戦死公報が届き、新たな憎しみが英子に向けられ…。
他配信中の動画配信サービス
元気になって、また歌を聴かせておくれ…家族とはぐれた少女と、老狼の涙の物語 2002年から「反戦」をテーマに放送されたスペシャルアニメ第7弾。野坂昭如の「戦争童話?年老いた雌狼と女の子の話」を原作とする、少女と狼の物語。 昭和20年、敗戦により日本人が退却を始めた満州の片隅。年老いたオオカミは最後のエサにしようと日本人の一団をつけ狙っていたが、敵から逃げるうちにひとりはぐれた4歳の女の子・キクになつかれてしまう。やがて、オオカミはキクが病気だと気付く…。
他配信中の動画配信サービス
現代の小学生が東京大空襲を体験!?戦火で出会ったふたりの少女を描いた友情の物語 2002年から毎年夏に放送されたスペシャルアニメ6弾。シリーズ初のオリジナルストーリーとなった本作は、タイムスリップした小学生の目を通して東京大空襲が描かれる。 小学生の彩花は、突然、戦時中の東京にタイムスリップしてしまう。戸惑う彼女を助けてくれた同年代の少女・友子は、早く元の時代に戻れるようにと、戦死した父親が作ったクルミ製の鈴を彩花にくれた。だが、願い虚しく、恐ろしい東京大空襲の日が来る…。
他配信中の動画配信サービス
おれたちはただ腹いっぱい食べたかったんだ…戦火を生きた少年たちの物語 野坂昭如の戦争童話集を原作に製作されたスペシャルアニメの第5弾。お菓子をお腹一杯食べることを夢見て生きた少年たちを主人公に、戦時下の日本を描く。 太平洋戦争の終盤、防空壕暮らしを強いられながらも、太一少年は家族や友達と明るく過ごしていた。友達の本で知った、お腹いっぱい食べられる「パンの木」があるなら「お菓子の木」もあると信じ、空腹にも耐えて…。だが、町には大空襲が迫りつつあった。
他配信中の動画配信サービス
ぼくは負けない、お父さんと一緒に戦うんだ!少年がが戦地に赴いた父親と体験する戦場 野坂昭如の戦争童話集を原作に、2002年から「反戦」をテーマに制作されたスペシャルアニメ第4弾。少年は、戦地にいるはずの父親とともに戦場を体験し…。 戦争が激化し、幼い男の子・ゆうちゃんのお父さんも家族のために防空壕を造り、出征していった。ある日、ゆうちゃんは、防空壕に現れたお父さんと一緒に戦地で戦うという不思議な体験をする。戦死の報が届いた日も終戦の日も、お父さんは防空壕に現れたが…。
他配信中の動画配信サービス
待っててよ、今助けに行くからね!日本海軍の潜水艦に恋したクジラのラブストーリー 「火垂るの墓」で知られる野坂昭如の戦争童話集の一編を原作に、「反戦」をテーマに製作されたスペシャルアニメの第3弾。潜水艦に思いを寄せたクジラの一途さが涙を誘う。 昭和20年、戦時下の日本。兵士になる訓練中、海に落下した幸多少年はクジラのクー助に救われ、潜水艦配属に。やがて戦地に向かうが、潜水艦を仲間の女の子だと思い込むクー助が幸多の乗る艦にじゃれついてくる。乗組員とクー助の不思議な交流が始まるが…。
他配信中の動画配信サービス
ほんの少しだけ遠い昔、戦争があった…戦火から我が子を守ろうとした母親の深い愛 「反戦」をテーマに製作されたスペシャルアニメの第2弾。原作は「火垂るの墓」でも知られる作家・野坂昭如の戦争童話集の一編で、ラストの母親の姿には号泣必至。 昭和20年、戦時下の日本。5歳の男の子・カッちゃんとお母さんは神戸の町でふたり暮らし。空襲警報が鳴り響いたある日、お母さんとカッちゃんは防空壕に向かうが、砲弾の雨に逃げ場を失う。お母さんはカッちゃんを炎から守ろうと、自分の体の下に隠すが…。
他配信中の動画配信サービス
突然やってきたしゃべるペンギン!「あさりちゃん」の室山まゆみ原作のTVスペシャル 「あさりちゃん」の原作者、室山まゆみの同名漫画を原作とするオムニバス構成の特別番組。TVシリーズ「あさりちゃん」と同じ三輪勝恵演じるあさりちゃんも登場する。 小学5年生の少女・小沢ミカの家に突然届いた荷物から出てきたのは、なんと、人の言葉をしゃべるペンギンの王子・ペンペン。人間界での修業を王家から命じられていたペンペンは、勝手に小沢家を居候先に選び、世間知らずゆえに次々と騒動を巻き起こす。
他配信中の動画配信サービス
死んだら沖縄の土に還る、ご先祖様もワシたちもずーっと…野坂昭如の戦争童話集第1弾 2002年より「反戦」をテーマに製作された、野坂昭如の「戦争童話集」を原作とするスペシャルアニメの第1弾。戦中の沖縄を舞台に、亀と出会った少年を描く。 戦時中の沖縄。疎開先の学校に転入したテツオは、友達もできて楽しい日々を過ごしていたが、ある日、激しい空襲を受け、友達が次々と命を落とす。ひとり海辺の洞窟に逃れたテツオは、砂浜で産卵する海亀の姿を見て、砲撃から守るため卵を洞窟に運ぶが…。
他配信中の動画配信サービス
美少女と竜というファンタジーの定番を題材に、時代と世界の異なる物語を絶妙にリンク 竜騎兵のコミック「DORAGON BREEDER」を原作とするSFファンタジー。現代を舞台とした「神章A.D.1990璃子」と、未来を舞台とする「魔章R.C.297ルリシア」の2部作。 1990年。カーマインと名づけた竜を育てる少女・璃子は、竜が迫り来る悪魔を迎え撃つ使命を持つことを知る(「神章-」)。3000年後の未来。老竜カーマインを駆り連戦連勝の少女ルリシアは、ついに父の仇ブラックドラゴンと対峙する(「魔章-」)。
他配信中の動画配信サービス
今度はナニを叶えましょう…不思議な店で繰り広げられるオカルトファンタジー第2弾 TVシリーズ第2期。今作では四月一日と関わりが深い人物について描かれる。彼が右目を失う重要エピソードは3話に渡って構成され、親友・百目鬼との絆が描かれる。 人でない存在<アヤカシ>が見える体質を変えてもらうため、「どんな願いもかなえてくれる店」でアルバイトをする高校生・四月一日君尋。店主の壱原侑子とともに、悩みを抱えた人間や<アヤカシ>にまつわる奇怪な出来事の数々に遭遇していく。
他配信中の動画配信サービス
『xxxHOLiC』は2006年4月から10月にかけて放送された、オカルトファンタジーアニメ。対価と引き換えにどんな願いも叶えるというミセを舞台に、さまざまな非日常現象が描かれている。原作はCLAMPの漫画であり、「週刊ヤングマガジン」や「別冊少年マガジン」に連載されていた。アニメ版の制作はProduction I.Gで、監督は『おおきく振りかぶって』『ガールズ&パンツァー』などを手掛けた水島努。オープニングテーマはスガシカオが担当した。私立十字学園の男子高校生・四月一日君尋(福山潤)は、アヤカシを引き寄せる体質を持ち、日々憂鬱に感じていた。そんなある日、とある建物に自然と足が向いてしまい、そこで壱原侑子(大原さやか)という女性と出会う。侑子は強力な魔力を持つ女性で、四月一日が「アヤカシが見えたり憑かれたりする体質を治したい」と願うよう差し向け、その対価として四月一日にバイトとして働くよう命じる。はじめは乗り気でなかった四月一日だが、結局侑子の思うがままに操られ、助手のマルダシ(こじまかずこ)やモロダシ(望月久代)にからかわれながら、そのミセで日々不思議な出来事に巻き込まれていく…。
他配信中の動画配信サービス
世界征服を目論む秘密結社「鉄甲龍(ハウドラゴン)」とそれを阻止するべく秋津マサト(関俊彦)と氷室美久(本多知恵子)のふたりが操縦する「天のゼオライマー」の戦いを描いた物語。漫画家ちみもりをの原作漫画『冥王計画ゼオライマー』をアニメ化した作品である。原作は成人向け漫画雑誌に掲載されていた作品であったが、アニメ化にあたって18禁要素を排除し、基本の設定だけを流用したロボットアニメになっている。監督は『戦え!!イクサー1』や『破邪大星ダンガイオー』などを手がけた平野俊貴を起用している。キャラクターデザインは菊池通隆。菊池通隆は、漫画家・麻宮騎亜としても有名である。秋津マサトはある日、ラスト・ガーディアンという組織に拉致され、そこで謎の美少女・氷室美久と出会う。そのときラスト・ガーディアンにマサトはゼオライマーのことと、自身が天才科学者・木原マサキのクローンであり、天のゼオライマーを操縦するために生み出された存在であることを知らされる。そして同時に、世界征服を目論む秘密結社・鉄甲龍(ハウドラゴン)と八卦ロボについても知ることになる。マサトはゼオライマーに搭乗したものの、まともに操縦することができなかった。しかし、突然性格が豹変し…。
他配信中の動画配信サービス
少年が目覚めた時…世界は地獄と化していた!TVシリーズを再構成したSFアクション 謎の生命体と人類の戦いを描く「BLUE GENDER」を再構成したOVA。迫力を増した戦闘シーンなど新作カットを多数追加、TVシリーズとは印象を異にする作品となった。 現代の医学では治せない奇病にかかった海堂祐司は、未来の医学にかけて冬眠者(スリーパー)となった。祐司が眠りについてから32年後の2031年。何者かに運び出される途中、目を覚ました祐司が目にしたものは謎の生命体・BLUE。そして荒廃した地上だった…。
他配信中の動画配信サービス
原作は蒼樹うめの4コマ漫画。極上の癒やしを与えてくれる日常系アニメの第2シーズン 時系列が異なることもあるが、ストーリーは原作にほぼ忠実。原作ファン納得の内容になっているうえ、一部シーンに実写を取り込むなどアニメファンをうならせる演出も◎。 憧れの私立やまぶき高校美術科に入学したゆの。親元を離れてちいさなアパート“ひだまり荘”で一人暮らしを始めたゆのは、同級生の宮子と、先輩の沙英、ヒロに出会う。ゆのは慣れない生活に戸惑いつつも、仲間に囲まれながらゆっくりと夢に向かって歩み出す。
他配信中の動画配信サービス
新房監督×シャフトのタッグで送る、1日1話形式の人気日常系アニメの第1シーズン 原作は蒼樹うめの4コマ漫画。後に「化物語」などで異彩を発揮する“新房総監督×シャフト”らしい斬新な演出方法に脱帽。いわゆる萌え系とは一線を画す愛されタイトル。 憧れの私立やまぶき高校美術科に入学したゆの。親元を離れてちいさなアパート“ひだまり荘”で一人暮らしを始めたゆのは、同級生の宮子と、先輩の沙英、ヒロに出会う。ゆのは慣れない生活に戸惑いつつも、仲間に囲まれながらゆっくりと夢に向かって歩み出す。
他配信中の動画配信サービス
今度は勇者ふたり!異世界で繰り広げられるロボットアクションファンタジー第2弾 少年が勇者として活躍するファンタジー作品の続編。人気キャラや明るいノリは健在だが、世界の謎が明かされる物語後半はシリアスで重い展開に。それでもラストは感涙。 二代目勇者の活躍で平和を取り戻した世界に、大邪神アブラームが復活しようとしていた。新たな勇者とされたのは少年・馬場ラムネード。しかしもう一人の勇者ダ・サイダーとはいがみ合うばかり。それでも、持ち前の熱血でアブラームに立ち向かっていく。
他配信中の動画配信サービス
ゴミ置き場で拾った美少女は伝説のPCだった!?CLAMP原作のSFラブストーリー “ちぃ”のかわいさに魅了されること請け合い。主人公たちのにぎやかな共同生活と、ちぃの素性を探る物語が進行する中で、人と機械という種別を超えた恋模様が切なく響く。 人の形をしたパソコンが普及している世界。予備校に通うために上京した本須和秀樹は、ゴミ捨て場にあった人型パソコンを拾った。ものすごくかわいいものの、「ちぃ」としか話さないそのパソコンを、本須和は“ちぃ”と名づけて一緒に暮らすことにする。
他配信中の動画配信サービス
異空間より現れ、地球の支配をするべく侵攻を始めたムゲ帝国に対抗するため、最新鋭兵器、獣戦機で戦う4人のパイロットたちの過酷な戦いを描く。旭通信社・葦プロダクションが制作を担当し、1985年4月から放送された全38話のロボットアニメ。ドラマ性を重視したことにより、タイトルにもなっている主役メカ「ダンクーガ」が登場するのに、16話(第2クール)までかかった。監督は『ドリームハンター麗夢』や『横山光輝 三国志』などを手掛けた奥田誠治。シリーズ構成には藤川桂介を起用。『宇宙戦艦ヤマト』や『マジンガーZ』などアニメの脚本では数々の名作に携わっている脚本家である。キャラクターデザインはいんどり小屋で、メカデザインは平井寿と大張正己が担当している。異空間に存在するムゲ・ゾルバドス帝国が突然、地球を侵略してきた。宇宙軍士官学校の訓練生である藤原忍(矢尾一樹)は、沙羅(山本百合子)、雅人(中原茂)、亮(塩沢兼人)とともに特別機甲部隊・獣戦機隊に配属された。侵攻してきたムゲの軍勢に対し忍は、戦闘機を操り、戦っていた。しかし圧倒的なムゲの軍勢に地球軍の抵抗も虚しく、勢力を拡大されてしまう…。そして侵略軍には、逃亡する上官シャピロ・キーツ(若本規夫)とその恋人・沙羅の機体があった。忍は沙羅に逃亡をやめるよう説得するが…。
他配信中の動画配信サービス
恋も?仕事も!フルスロットル!! 人気アニメのTV第3シリーズ。よりパワーアップした二人が、新たな活躍をする…! パートナーを解消した墨東署交通課のスーパーコンビ“辻本夏実”と“小早川美幸”。夏実は、経験を積むために自衛隊の特殊部隊に。一方の美幸は、アメリカの科学捜査班の研修へと行っていた。そんな二人が、再びコンビを組んだ。
他配信中の動画配信サービス
名作古典を現代風にアレンジ、娯楽時代劇として復活させたファンタジーアクション 曲亭馬琴の「南総里見八犬伝」をアレンジしたOVA第1弾。運命に結ばれた8人の剣士たちを、安濃高志監督や個性派アニメーターたちによる濃厚で耽美、独特な映像美で描く。 安房の里見義実の娘である伏姫は妖女玉梓の怨霊から里見家を救うため、自ら命と引き換えに8人の剣士を生み出す。彼らは己の業を知らぬまま生を受ける。過酷な運命に翻弄されながらも8つの珠に導かれ、八犬士たちは集結していくのだが…。
他配信中の動画配信サービス
往年の名作が新作で復活!荒廃した世界を彷徨うキャシャーンの行き着く先は? タツノコプロの名作SFアクション「新造人間キャシャーン」のリメーク。滅びに向かう世界という原点作品以上にダークな世界観の中、「死」に向かうキャラクターたちを描く。 人もロボットも「死」に向かって進んでいた世界。自分たちの滅びを見つめる人間と、生き延びたいと考えるロボットたち。そんな世界で、記憶を失くしたキャシャーンは、自分が何者かも分からないまま、自分の名を叫び襲いかかってくる者たちと戦うことに…。
他配信中の動画配信サービス
少年たちよ、 武装(ガイストオン)せよ!友情もバトルも爆アツの熱血アニメ! カスタム武装アクションゲームを題材にした同名漫画が原作。友情で結ばれた少年たちが武装し、悪とド派手なバトルを繰り広げる。ストレートなアツさが見もの! 2055年、全身をガイメタルで覆われている金属生命体“ガイスト”が出現し、人々を襲い始めた。その脅威に対抗するために、人類は世界の科学力を集結させた超国家ガイスト対策組織“GCG”を設置。“ガイスト”と人類の熱く激しい戦がここに始まった。
他配信中の動画配信サービス
弱気な主人公が甲子園を目指していく人気野球アニメの第2シーズン 中学時代、三星学園の“ひいき”でエースになっていた上に、マウンドを3年間譲らなかったためにチームメイトに嫌われていたピッチャーの三橋廉。中学卒業後、野球をやめる覚悟で西浦高校へ入学したが、野球部のピッチャーになってしまい…。
他配信中の動画配信サービス
野球の大好きな人も、野球を全く知らない人も、見れば必ず夢中になれる!! 中学時代、三星学園の“ひいき”でエースになっていた上に、マウンドを3年間譲らなかったためにチームメイトに嫌われていたピッチャーの三橋廉。中学卒業後、野球をやめる覚悟で西浦高校へ入学したが、野球部のピッチャーになってしまい…。
他配信中の動画配信サービス
『明日のよいち!』は2009年1月から3月にかけて放送されたテレビアニメで、剣の修行に励む少年とその周囲の少女たちによるラブコメ作品。原作はみなもと悠の漫画で、2006年から2011年にかけて「月刊少年チャンピオン」にて連載されていた。アニメ版の制作はAICで、監督は『はぐれ勇者の鬼畜美学』や『世界でいちばん強くなりたい!』などを手掛けた、久城りおんが務めている。幼いころから山で剣の修行をしていた烏丸与一(岡本信彦)は、師匠の父親を凌ぐほどに強くなったため、都会へ精神修行に出ることになる。与一は、同じ浮羽神風流の斑鳩道場を目指して都会を彷徨うが、まるで道が分からずデパートに迷い込む始末。エスカレーターなどの近代設備に戸惑う与一は、いたるところで騒ぎを起こしていくが、そのなかで斑鳩家の次女・斑鳩あやめ(戸松遥)と三女・斑鳩ちはや(田村ゆかり)などとも遭遇し、迷子になっていた四女の斑鳩かごめ(花澤香菜)を助けたことで、無事に長女・斑鳩いぶき(佐藤利奈)と出会うに至る。斑鳩家に居候することになった与一は、いぶきらとともに学校へも通うようになり、いぶきに思いを寄せる鷲津涼(中井和哉)からライバル視されるなど、都会での新たな修行がここにはじまった!
他配信中の動画配信サービス
戦闘神降臨!女神の天敵・天使喰いとは!?シリーズ最大のアクションが展開される特別編 藤島康介の人気漫画を原作にしたラブコメディの特別編。三人の女神たちとは異なる役目を持つ戦闘神リンドを中心に進み、壮絶に展開されるバトルシーンも見どころ。 女神の天使を喰ってしまう「天使喰い」が地上に放たれそれを追って戦闘神リンドがやってきた。 事件はヒルドとマーラーによって引き起こされたものだった。果たして女神たちは次々と襲われ、残されたのはリンドと螢一、スクルドの3人だけとなってしまう。
他配信中の動画配信サービス
大学生と女神のファンタジーラブコメディ第2弾! 藤島康介の人気漫画を原作にしたTVシリーズ第2弾。新たなキャラも登場し、ドタバタ劇を繰り返しつつ深まる、螢一とベルダンディーの関係性と、その絆に注目。 あることをきっかけに大学生の森里螢一は、ベルダンディーたち3人の女神と一緒に暮らすことになった。恐怖の大王の脅威も去り、穏やかで平和な日常を取り戻した螢一たち。だが、そんな螢一やベルダンディーの前に新たな女神のペイオースなどが現れて…。
他配信中の動画配信サービス
大学生と地上に降りた女神のファンタジーラブコメディ 「逮捕しちゃうぞ」で知られる藤島康介の漫画を原作にしたTVシリーズ第1弾。ドタバタ劇の様相をとりつつも、主人公螢一とベルダンディーとの恋愛模様がピュアで清々しい。 ツキがない人生を送る大学生の森里螢一は、間違い電話をきっかけに女神のベルダンディーと出会った。螢一の側にいて欲しいという願いにより一緒に住むこととなるベルダンディー。そんな二人の周りに、彼女の姉のウルドや妹のスクルドなどが集まり始めて…。
他配信中の動画配信サービス
バトルスーツを装着したサイボーグ戦士の活躍を描くSFヒーローアクション!! 葦プロ製作による変身ヒーローもので、バトルスーツを装着し戦うサイボーグ戦士ボーグマンの活躍を描く。アニメーターきくちみちたかデザインによるキャラも人気を集めた。 妖魔石の飛来により壊滅した東京に再建されたメガロシティに、世界征服を企むギルバート率いる妖魔たちが出現した。しかし妖魔の攻撃を予期していた天才科学者メモリーは3人の戦士・ボーグマンを誕生させた。そして彼らと共に妖魔に立ち向かってゆく。
他配信中の動画配信サービス
異星人に立ち向かうのは3機の可変マシン!硬派なストーリーも魅力のロボアクション 葦プロ制作によるSFロボアクション。ジープや攻撃ヘリなど現用兵器然としたメカから変型する3種の主役ロボの描写、また主役ロボの量産機の登場などメカの描写がリアル。 西暦1999年、イデリア星人によって、地球は侵略されてしまった。しかし異星人襲来を予見していた高城大佐は、バリアブルマシンを開発、真人、ルイ、ピエールの3人へ託した。そして、結成された特装機兵部隊ドルバックがイデリアへの反撃を開始する。
他配信中の動画配信サービス
しゃべるやかんでタイムスリップ!?1989~90年にフジテレビで放送された、オリジナルテレビアニメ作品。明るく元気な少年と少女が、しゃべるやかんのタイムマシーンで、時空を超えた大冒険を繰り広げる。全39話からなる。サッカー少年のはやと(三ツ矢雄二)とバンド少女のゆみ(西原久美子)は、同じ学校に通う幼なじみ。放課後になるとどちらが校庭を使うのかをめぐって毎度争うという、騒がしい日常を過ごしていた。ある日、ふたりと親交のある変わり者の発明家・レオナルド博士(千葉繁)から、ついに約束していたとある発明品が完成したと連絡が入る。そこでふたりは急いで博士の家へと駆けつける。博士が発明したのは、関西弁でしゃべるステンレス製やかん型の装置・トンデケマン(千葉繁)。なんとこのやかんはタイムマシーンだったのである! はやととゆみはさっそくトンデケマンの力で、過去へとタイムスリップすることになる。そうしてふたりは、9世紀のバグダッドへとたどり着く。ところが、そこでふたりはトンデケマンとはぐれてしまい、現代へと戻ることができなくなってしまう。しかも、ふたりはバグダッドで出会った王子・ダンダーン(神谷明)とともに、シャララ姫(佐久間レイ)の誘拐事件に巻き込まれるのだった。果たしてふたりは、もとの時代に帰ることができるのか!?
他配信中の動画配信サービス
新たな侵略者の出現に、獣戦機隊復活!全てに決着をつける人気シリーズ最終章! 人気合体ロボットアニメのOVA第3弾。番外編的展開ながら、ライバルキャラの復活もありシリーズの集大成となっている。獣戦機隊のメンバーの恋愛の決着にも注目。 謎の植物惑星・ディラドが地球侵略を開始した。すでに解散していた獣戦機隊だったが、ディラドに対抗するために再びダンクーガに乗り込む、獣戦機隊のメンバーたち。だが、そんな彼らの前に立ちはだかったのは、かつて獣戦機隊と戦ったシャピロだった!
他配信中の動画配信サービス
美少女ホラーの嚆矢!神魔を狩る美しき吸血姫の戦いを描くホラーファンタジー 吸血姫の少女の戦いを描くホラーで平野俊弘(現・平野俊貴)監督によるOVAで、彼の代表作ともなった。従来の吸血鬼作品とは一線を画す独創的で耽美な世界観が特徴的。 女性の生血が吸われる事件が連続発生していた古都。この町を訪れた霊媒師の瀬一三子は、不気味な白い布を付けた吸血鬼に襲われた。そんな一三子の危機を救ったのは、謎の美少女・美夕とその従者ラヴァだった。一三子に忠告を残すと、二人は闇の中へ消え…。
他配信中の動画配信サービス
ファンから熱狂的な支持を集めるTVシリーズの再編集版に、楽曲を乗せたファン必見作 リアルロボットものに群像劇としてのドラマ性を加えたTVアニメ「超獣機神ダンクーガ」。その再編集版の映像に、主題歌、挿入歌に新曲を加えた全6曲を乗せてお届け。 「バーニング・ラヴ」「愛よファラウェイ」「ほんとのキスをお返しに」「SHADOWY DREAM」「ためらいにピリオド」「ALONE 孤独の戦士」の6曲を収録。「ALONE 孤独の戦士」には新作ショートアニメを追加している。
他配信中の動画配信サービス
人気リアルロボットアニメのOVA第2弾。ムゲとの戦いから1年後、新たな敵が出現! 当初劇場公開作として製作されていたものの、OVAとして発売された完全新作。スタッフの新規追加により、本作ではダンクーガのデザインが変更されている点にも注目。 ムゲとの戦いから1年後。獣戦機隊の面々にもとりあえずの日常が戻りつつあった。そんな中、謎の組織バンディッツが破壊活動を開始する一方で、巨大な敵グザートが出現。忍たちは迎撃に向かうが、敵は自爆してしまい…。これを機に新たな戦いが幕を開ける。
他配信中の動画配信サービス
ミュージッククリップに他作品のクロスオーバー!名作SFロボアクションの番外編 放送終了後に発売されたビデオソフトに収録された短編。挿入歌のミュージッククリップや、葦プロの他作品のキャラも登場する番外編などバラエティに富んだ3編。 ある夏の休日。女たらしのピエールは女性陣の恨みを買うが、懲りない彼は、その夜、ルイのシャワーを覗こうと張り切る。だが、そこに敵が襲来。迎撃するのはコンバット・キャリバーに、何とゴーショーグンにミンキナーサ!スーパーロボが夢の共演を果たす!
他配信中の動画配信サービス
『レイナ 剣狼伝説III』は、1989年4月26日に発売された『マシンロボ クロノスの大逆襲』のスピンオフ作品。OVA三部作の三作目で、完結編となっている。前作同様、レイナ・ストール(水谷優子)が主人公として活躍するが、今までの作品とは異なり、本作では兄のロム・ストール(井上和彦)たちに助けてもらっていたレイナが成長していく姿が見られる。本作はロムとレイナの兄妹愛も多く描かれていることから、「元祖・ブラコン作品」といわれている。そのキャラクターデザインをおこなったのは羽原信義で、本作では監督を務めている。また、脚本は『マシンロボ クロノスの大逆襲』のシリーズ構成をおこなった園田英樹が、音楽は原作で『勝利のマシンロボ』を作曲した渡辺宙明が担当している。生まれ故郷の惑星・ウルスに帰ってきたレイナたち。しかし、そこには10年前に父のキライ・ストール(加賀谷純一)によって倒されはずの悪の魔導師・バルトゥン(玄田哲章)が復活していた。バルトゥンは復讐に燃えており、力の源である金色の柄の剣・剣狼(けんろう)を奪おうと最強の三魔人と待ち構えている。はたしてレイナたちはバルトゥンを倒し、惑星・ウルスに平和を取り戻すことができるのか? また、三部作の完結編として、レイナは戦いの果てに何を見出すことができるのか? TVアニメ初のマシンロボシリーズのスピンオフ作品、ここに堂々完結――!!
他配信中の動画配信サービス
『レイナ 剣狼伝説II』は、1986年7月からテレビ東京で放送された『マシンロボ クロノスの大逆襲』のスピンオフ作品『レイナ剣狼伝説』の続編。『マシンロボ クロノスの大逆襲』のヒロインであるレイナ・ストール(水谷優子)が主人公の物語だ。マシンロボシリーズとして人型ロボットがマシンへ変形するという設定はそのままに、兄と妹の兄妹愛も強く表現された元祖・ブラコンの金字塔的な作品である。監督は『マシンロボ クロノスの大逆襲』でキャラクターデザインを担当した羽原信義、脚本は原作も担当している園田英樹、音楽は今なお現役で活躍している渡辺宙明など、著名なスタッフを起用している。ロム・ストール(井上和彦)たちの活躍で平和が訪れたかと思われた惑星B-1。しかし、悪の化身であるヴェルト・ザルク(山寺宏一)によって、日の光が昇ると消滅するようにされてしまう。それに立ち向かうロムだが、持っていた青い柄の剣・流星(ながせ)を折られ絶体絶命になる。主人公・レイナ・ストールは、兄であるロムを救うために金色の柄の剣・剣狼(けんろう)に導かれ惑星B-1に仲間のラル(村田恵里)とシュリ(小林優子)と向かっていた。しかし、彼女らの前にヴェルト・ザルクの妹であるマイラ・ザルク(島津冴子)が立ちはだかる。はたしてレイナは剣狼を兄であるロムのもとへ届け、惑星B-1を救うことができるのであろうか…?
他配信中の動画配信サービス
「マシンロボ クロノスの大逆襲」の主人公の妹・レイナ人気に火が付き実現したOVA TVアニメ「マシンロボ クロノスの大逆襲」の放送時から人気が高まり、後日談として製作されたOVAの第1弾。助けなしでは勝てない斬新なヒロイン像も魅力のひとつ。 クロノス星での戦いが終わった後、レイナは兄のロムや仲間たちとはぐれ、剣狼を手にひとり地球に降り立った。そこで、現実に希望を感じない思春期の少女たちの未来を救うため、遙麗奈としてある女子高校に入学。そんなレイナの前に、ある少女が現れる。
他配信中の動画配信サービス
羽原信義と菊池通隆がキャラデザで共演した「レイナ剣狼伝説」のスピンオフOVA 当初「超音戦士ボーグマン」のヒロイン・アニスがレイナと共演する予定だったといわれているが、諸事情により断念。結果、オリジナルキャラクターが製作されたという。 修学旅行中の女子高校生・遙麗奈は、乗っている飛行機に極秘兵器バイブルが積み込まれており、しかもこれを狙ったテロ集団が乗り込んでいることを知る。バイブルを護衛していたICPOの特技技能捜査官ライカと協力し、これを阻止しようとするが…。
他配信中の動画配信サービス
主人公を一新して製作された新OVA。前シリーズに登場したチャックが統率役に 望まずしてボーグマンとなったケンを中心に、次世代ボーグマンの戦いと友情を描いた新シリーズ。響リョウの親友・チャックが、新生ボーグマンを率いる立場で登場している。 リョウたちが妖魔たちと戦ってから28年後。メガロシティに再び妖魔たちが出現し、新たなボーグマンがこれに対抗するようになっていた。妖魔特捜課の刑事ケンはある日、妖魔を追跡中にひん死の重傷を負い、ボーグマンになるための手術を施されてしまう。
他配信中の動画配信サービス
人気TVアニメのOVA第2弾。リョウとアニスとのラブストーリーに焦点が当たる TV版とOVA第1弾「LAST BATTLE」との間を埋めるラブストーリー。TV版に参加した菊池通隆がキャラデザに復帰したことも、ファンにはうれしい限り。 東京湾に浮かぶ新都市“メガロシティ”でサイソニック学園の教師をしながらボーグマンとして戦うアニス。激しい戦いの中で、彼女は同じ境遇にある響リョウに惹かれていく。一方リョウは、妖魔との最終決戦以降、サイボーグの不調に悩まされるようになり…。
他配信中の動画配信サービス
緋色の狼男探偵、事件を迷宮に誘う!?新感覚のヤギ大増量毛探偵ギャグ物語! 主人公は毛に執着する狼男の探偵、マフィアの首領のヤギなど、独特なキャラが繰り広げるハイテンションなコメディ。怒涛のようにギャグが展開されるテンポ感は病みつきに! 因幡洋が所長を務める因幡探偵事務所に、警察犬時代の相棒荻野警部がある事件の捜査への協力を持ちかけてきた。首謀者はマフィアのボス、首領(ドン)・ヴァレンティーノ。因幡洋と愉快な仲間たちはヴァレンティーノの野望に、割とグダグダに立ち向かう!
他配信中の動画配信サービス
人気リアルロボットアニメのOVA第1弾。TV版最終話から続く最終決戦が完結! TVシリーズは当初の予定から短縮して製作されたものの、一部の熱狂的なファンの要望により多くのOVAが製作された。本作はTV版から続く“本当の最終話”的位置づけ。 超獣機神ダンクーガは、ガンドールが放ったエネルギーに乗って超時空を移動していた。やがて“ムゲの宇宙”に到達した忍たちの前に、かつて激戦を繰り広げたデスガイヤー将軍が立ちはだかった。その先には最後の敵、ムゲ・ゾルバドス帝王が控えており…。
他配信中の動画配信サービス
シュールな野良猫×町の住人。平凡な日常を絶妙なテンポで描くショートストーリー 「紙兎ロぺ」で注目を集めた映像クリエーター・内山勇士氏が監督、脚本、キャラクターデザイン、声を全て担当。平面的かつ独創的なキャラクターが深い味わいをお届け! 野良のスコティッシュフォールド・コタローは、イギリス(スコットランド)生まれの東京葛飾育ち。みんなから「コタロー」「コタ」と親しまれ、草野球チームのピッチャーも務めている。そんなコタローが、今日も明日も町の住人たちと平凡に生きていく。
他配信中の動画配信サービス
家族のような3人の旅路、束の間の日常…「AIR」本編で語られなかった前日譚の後編 「AIR」の過去を描いた特別編。前編のラストからの導入シーンにドキッ!本編のシリアスさとは異なりコミカルなシーンも多く、柳也や神奈のさまざまな表情が印象的。 社殿からの逃亡に成功した神奈、柳也、裏葉の3人は、追手を撃退しつつ旅を続けていた。神奈にとって初めての旅は楽しく、自然と笑顔がこぼれる。母と出会った時のためにお手玉の練習にも打ち込んでいた。しかし、3人の束の間の平穏は過ぎていき…。
他配信中の動画配信サービス
「けいおん!」の京都アニメーションが贈る伝説のアニメの番外編第2弾。原作はピュアな感動に満ちたストーリーで人気を博した同名の恋愛アドベンチャーゲーム。
他配信中の動画配信サービス
純なふたりの恋愛模様に思わず赤面…人気アニメ「CLANNAD」のスピンオフ 感動作品「CLANNAD」の番外編。高校最後の夏を過ごす主人公たち。手を繋ぐことさえドキドキする主人公とヒロインの初々しい姿は、見ている方も恥ずかしくなる…。 波乱万丈の1学期を終え、つきあいだした智也と渚。幸せな日々を送るが、ふたりは未だに手も繋げずにいた。そんな様子を見かねて、春原の妹である芽衣が渚の背中を押す。しかし、思惑通りにことは運ばず、明らかに不審な様子の渚に、智也は…。
他配信中の動画配信サービス
ピュアな感動に満ちた物語で人気を博した「CLANNAD」第2シリーズの番外編 「CLANNAD」第2シリーズの番外編で原作ゲームのサイドエピソードをベースに、朋也と渚が出会う前の物語を描く。本編では見られない1年前の姿に注目。 新学期のクラス発表を見て、ため息をつく渚。同じクラスに仲の良い友達がいなかったことに、不安を隠せないでいた。一方、新学期から授業をサボり、先生に目をつけられた朋也。罰として新入生歓迎会の看板配置を命じられることになり…。
他配信中の動画配信サービス
蘇る彼女と出会った日々…恋愛アニメの名作を全て見せる「CLANNAD」総集編 主人公の朋也が汐に語りかけるスタイルで進んでいく「CLANNAD」と「〜After Story〜」の総集編。本編の後日談として、オリジナルシーンも追加された。 「これはお前が生まれる前の…お前が生まれるまでのお話だ」。智也は娘の汐に語りかける。渚と出会い、一緒に歩んできた道のりのことを。たくさんの人に支えられ、励まされた日々のことを。親から子へと語り継がれる、優しい優しい物語。
他配信中の動画配信サービス
守護の命を受けた少年は、少女と出会う…泣きアニメ「AIR」の、必見の前日譚 「AIR」本編の第8話、第9話で描かれた往人たちの時代から1000年前のエピソードにシーンの追加とストーリーの再構成を行い、物語の奥深さを広げている。 背中に翼を持つ「翼人」の末裔である神奈は、神の使いとして畏敬の念を集めながらも社殿に囚われ、自由を奪われていた。そんな神奈の護衛を務める柳也は、彼女の「母に会いたい」という願いを叶えるため、神奈の女官の裏葉と共にある計画を遂行する。
他配信中の動画配信サービス
カーネギー家と謎の土管型ロボットが贈る、シュールなギャグアニメシリーズ第5弾 シュールで軽快なトークとツッコミが魅力の人気ギャグアニメ第5弾。「鷹の爪」同様、本作でもFROGMAN自ら脚本、監督、そしてほとんどのキャラクターの声を担当。 カーネギー家の一員となった土管型ロボット・土管くんは、パパやピーターとともにどんな問題にも果敢に挑み、解決(?)していく。その方法は、思いつく限りのものに変身、あらゆる物を土管から出す、そして最新式のタッチパネルを駆使したものなのだが…!?
他配信中の動画配信サービス
大人気フラッシュギャグアニメ、「電脳戦士 土管くん」が絵描き歌になって登場 FROGMANのフラッシュアニメ「電脳戦士 土管くん」が絵描き歌で登場。お馴染みのキャラクターたちが歌に乗せて描く絵は、奇想天外で最後まで目が離せない。 カーネギー家のパパと次男の土管型ロボット・土管くんは、ピーターの前で絵描き歌を披露する。ピーターは何の絵が描かれるか必死に当てようとするが、クライマックスでどんでもない展開が待ち受けていて…。何の絵になるか、一緒に当ててみよう。
他配信中の動画配信サービス
明かされなかった謎が明らかに…!?CLAMP原作の変身美少女ファンタジー第2期! 作品世界の数々の謎が明らかになっていくシリーズ第2弾。成長したヒロインの恋のゆくえなど新たな見どころも盛りだくさん。もちろん華麗な変身コスチュームも健在だ。 クロウカードを封印した後、さくらは平和な生活を送っていた。しかし2学期になり、謎の少年・エリオルが転校してくると、再び不思議な出来事が起こる。新たに変化した杖を使い、さくらはクロウカードをさくらカードに生まれ変わらせていくことになり…。
他配信中の動画配信サービス
過激で激しい戦闘シーンが得意の板野一郎が監督・原作を務めた近未来ポリスアクション 近未来を舞台に、警察とテロとの戦いやサイボーグ化した仲間の復活が語られるOVAシリーズ。“マクロス”の板野一郎、“ハガレン”の会川昇らそうそうたる面々が参加。 20世紀末、日本は世界第1位のGNPを誇る経済大国となったが、日本の繁栄をよく思わない組織からテロの標的にされていた。そこで警視庁はそうした脅威に対処すべく特殊公安を秘密裏に設立。射殺も辞さない姿勢でテロリストたちに対抗していくが…。
他配信中の動画配信サービス
神魔に魅了された人間の悲劇を描いたストーリー。『吸血姫美夕』は1997年に、テレビ東京で放送されたテレビアニメ。原作は、平野俊貴・垣野内成美のオリジナルビデオアニメーションで、漫画やノベル、CDドラマなどメディアミックス展開された。全26話だが、実際には第2話の放送が中止されたため、放送されたのは計25話。アニメーション制作は、AICが担当した。モチーフとなっているのは欧米の吸血鬼だが、そこに和テイストが組み込まれることで、独特の世界観が作り上げられている。主人公の美夕(長沢美樹)は普段女子中学生として生活しているが、実は人間世界に紛れ込んでいる“はぐれ神魔”を見つけ出し、闇の世界へ戻す任務を請け負っている監視者でもある。しかし美夕は完全に人間の味方というわけではなく、神魔に魅入られた人間を積極的に助けることはしない。そんな美夕は、時輪女子学園に転校する。そこで千里(白倉麻子)という少女に声を掛けられ、次第に仲良くなっていく。しかし美里が転校して以来、時輪女子学園周辺は神魔が次々と出没していた。やがてクラスメイト達は、美里の素性に疑問を抱き始め…。
他配信中の動画配信サービス
文化放送でオンエアされたラジオ番組「有限会社チェリーベル」から生まれた異色作 人気声優の櫻井孝宏、鈴木健一、松来未祐がパーソナリティーを務めるラジオ番組から誕生したサイコミステリー。声優陣のファンと番組リスナーは押さえておいてほしい1作。 かつて両親を殺された木村由は、カウンセリングを受けて心の傷を癒やしていた。しかし、カウンセラーの神崎もまた殺されてしまう。由は殺人犯として警視庁に追われるが、偶然出会った私立探偵の高見沢恭介は、鋭いプロファイリングで真犯人を追い詰めていく。
他配信中の動画配信サービス
庵野秀明、荒牧伸志をはじめ、現在のアニメ界で活躍するクリエイターが参加したお宝作 兵器を手にした平凡な青年の壮絶な戦いを描く。庵野、荒牧ほか、「ああっ女神さまっ」の合田浩章、「カウボーイビバップ」の山根公利らによるメカの迫力は一見の価値あり。 大河埼重工、自衛隊、米軍は、強力な装甲と攻撃力を併せ持つ試作パワードスーツ“MADOX”を完成させる。しかしひょんなことから自動車工場勤務の青年・杉本の手に渡ってしまう。杉本は不完全なプログラムが作動したスーツを着て恋人の元へ向かい…。
他配信中の動画配信サービス
さまざまな機種から発売された恋愛シミュレーションゲームを独自要素を加えてOVA化 軽音楽部に集まった田舎の高校生たちの日常と、淡い恋心を描くラブストーリー。OVAオリジナルの要素が多く、PCゲーム版の“その後”のストーリーが展開する。 親の都合で香川県に引っ越してきた主人公の八朔洋平は、転校先の琴平学園で軽音部に入部する。その後、学園祭でのライブは成功したものの、部長の澤崎純が退部しようとしていることが発覚。純を止めるため、片桐美香を中心とした軽音部の面々が動き出す。
他配信中の動画配信サービス
手塚治虫の短編SF漫画シリーズが美しいビジュアルで蘇る!人気6作品を一挙収録! 日本情緒あふれる妖怪の物語や甘酸っぱい青春ラブストーリーなど、作品ごとに異なるテーマで製作されている。漫画の神様・手塚治虫の世界をさまざまな角度から堪能しよう! 村の分校に通う少年と、愛らしい傘の妖怪の出会いを描く(「雨ふり小僧」)。緑の猫に操られた知人を救うため、私立探偵の伴俊作が奮闘する(「緑の猫」)。ポスターの中の少女に恋をしたアキラは、彼女に「るん」と名付け…(「るんは風の中」)。
他配信中の動画配信サービス
死と向き合う人々とお節介な死神&仕え魔の「生と死」にまつわるヒューマンドラマ ハセガワケイスケ氏のライトノベルを原作に、死神を主人公とするオムニバス作品。1話毎に完結するが各話にはリンクする部分もあり、世界観が統一されている。 人間の魂を運ぶ存在である死神。死神でありながら全身が真っ白なモモは、仕え魔である黒猫ダニエルとともに人の死を見つめ続けていた。人の死に涙を流してしまう優しさを持ったモモは、関わる人間に少しだけおせっかいを焼いてしまう…。
他配信中の動画配信サービス
『うたわれるもの』に登場する各キャラクターの魅力を掘り下げるOVA!アクアプラスから発売されたゲーム『うたわれるもの』をもとにしたOVA作品。同名のテレビアニメ版でカットされたエピソードがオムニバス形式で描かれる!辺境の小国・トゥスクル。知略に長けた人格者の青年・ハクオロ(小山力也)が治めるその国では、さまざまな種族の人々が平和に暮らしていた。そんななか、ハクオロの城でひとりの赤ん坊の世話をすることになる。数日前にハクオロとウルトリィ(大原さやか)が出かけたときに、街で偶然身元不明の赤ん坊を保護したのである。その赤ん坊はフミルィル(竹達彩奈)と名づけられた。その日以来、フミルィルの世話を買って出たウルトリィは、母乳を飲ませたり、添い寝をしたりと、まるで本当の母親のようにふるまうのだった。その一方、フミルィルの身元を調査させていたハクオロは、城の者たちからついに身元が判明したという報告を受ける。実はフミルィルは、対立する部族の男女が産んだ子で、部族の対立に巻き込まれないように、捨て子のようにしてハクオロに託された子だったのである。だがその対立も和解が進み、もうじき本当の両親がフミルィルを迎えに来るという。これで一件落着かと思えたのだが、その報告を察知したウルトリィは、なんとフミルィルを連れて、城から逃げ出すのだった…。
他配信中の動画配信サービス
「うたの☆プリンスさまっ♪」の開発チームが手がけた乙女ゲーム原作のラブストーリー 大人気乙女ゲームを、「薄桜鬼」などのイラストレーター・カズキヨがキャラクターデザインに参加してアニメ化。神話に登場する神たちと、人間女子との学園生活に胸キュン! 神話の世界では、人間嫌いの神の存在が大問題に。そこで“箱庭”と呼ばれる学園を作り、そこで“神と人とのつながり”を再認識させようとする。さまざまな神話から神たちが集められる中、唯一の人間である草薙結衣は、神に人の心を教えるために召喚されて…。
他配信中の動画配信サービス
運命の糸に導かれるように…少女は彼らと出会うーオトメイトによる乙女ゲームが原作の少女とドSヴァンパイアたちとの過激な恋愛模様を描いた学園ラブストーリーアニメ。イケメンなのにドS揃いの6兄弟が住む逆巻家に居候することになった女子高生の小森ユリ。タイプの違う彼らに戸惑いながらも、やがて恋心が芽生ええゆくダーク・ファンタジー作品。6兄弟役を豪華声優陣が担当したことでも話題に。父の海外転勤で逆巻家に居候することになったユイ。逆巻家にはわがまま放題俺様系ドSのアヤト、ヒステリックなヤンデレ系ドSのカナト、意地悪ばかりする執着系ドSのライト、アンニュイな雰囲気の無気力系ドSのシュウ、辛辣な言葉攻めをする慇懃無礼系ドSのレイジ、不器用で暴力的な暴愛系ドSのスバルの全員ヴァンパイアで、一筋縄ではいかない人格破綻者ばかりが住んでいた。ヴァンパイアなので血を欲する彼らに、抵抗するも血を奪われてしまうユイ。しかし吸血されていくうちに、やがてユイにも変化が現れる。「生贄の花嫁」として捧げられたユイの運命は…そしてユイの体に隠された秘密とは一体?
他配信中の動画配信サービス
ゲーム業界を擬人化した設定が斬新。パロディやゲームネタ満載の原作ファン納得作 実在するゲーム用語やメーカーなどを擬人化し、ファンをにやりとさせたロールプレイングゲームを元に、アニメオリジナルストーリーを展開。原作愛にあふれた内容に。 現実とは異なる世界“ゲイムギョウ界”では、4人の女神が統治する4つの国家が“シェア”をめぐって争いを繰り広げてきた。しかし武力でシェアを奪うことをやめる”友好条約”を締結。女神たちは時に笑い合い、ぶつかり合いながら、新たな関係を築いていく。
他配信中の動画配信サービス
世界は救われる。彼女を失えば――。熱狂的なファンの多いRPGゲーム『テイルズ オブ シリーズ』の中でも、『テイルズ オブ シンフォニア』は人気の高い作品のひとつ。その人気はゲームだけにとどまらず、2007年にはOVA『テイルズ オブ シンフォニア THE ANIMATION』としてアニメ化された。本作『テイルズ オブ シンフォニア THE ANIMATION 世界統合編』は、第1期「シルヴァラント編」、第2期「テセアラ編」に続く第3期という位置づけで2011年11月から全3巻のOVA作品が発売、本作をもってOVAシリーズは完結となる。シルヴァラントとテセアラ――。ふたつの世界は、一方が繁栄すれば一方は衰退するという法則のもとに成り立っていた。主人公のロイド・アーヴィング(小西克幸)は幼なじみで神子のコレット・ブルーネル (水樹奈々)たちとともにふたつの世界を救うための旅を続けていた。ふたつの世界を救うためには、精霊王・オリジン(森功至)の封印を解く必要があることを知る一同。封印の場所を探すロイドたちであったが、彼らの下にひとりの少年が現れる。少年の名前は、古代大戦の英雄と同じ“ミトス”だった。ロイドたちはふたつの世界を統合し、「誰も犠牲になることのない、すべての人が同じように暮らせる世界」を創ることができるのか――?
他配信中の動画配信サービス
さくらももこ原作のファンタジーマンガ『コジコジ』をアニメ化。1997年放送。謎のかわいい生き物・コジコジがナンセンスなギャグで笑いを巻き起こす、子どもから大人まで楽しめるメルヘン作品。コジコジの声をあおきさやかが演じる。メルヘンの国に住むコジコジ(あおきさやか)はごきげんで歌を歌いながら散歩していたが、学校へいって勉強しなくちゃだめだと注意され登校することに。コジコジのクラスの個性的なお友だちは「どうして勉強しなくてはいけないのか」と一生懸命考えていたが、コジコジは一度も勉強したことないといって胸をはる。先生(西松和彦)は人間を楽しませるミッキーマウスのように立派になるために勉強するのだと生徒たちに教え、勉強しないコジコジを叱り、物知りのハレハレ君(天神有海)をほめるのだった。黒板に書いてある「勉強」という字さえ読めないコジコジにがっかりした先生は、うなだれながら教室を出ていく。28点のテストをとってしまい、お母さんに叱られるのを心配して泣いていた次郎(高乃麗)に、コジコジは名前を間違えてマイナス5点にされたテストを笑顔で見せる。先生に呼び出されたコジコジは、お菓子がもらえるかもしれないといって喜ぶが、次郎は「絶対に期待しないほうがいい」と教え…。
他配信中の動画配信サービス
古典文学を大胆にアレンジ!巨大兵器・白鯨を追って宇宙を駆けるスペースロマン! 「あしたのジョー」の出崎統監督が長年温めていたという、メルヴィルの名作「白鯨」を下敷きとしたSF冒険ロマン。監督と何度もコンビを組んだ杉野昭夫が本作でも参加。 エイハブ船長の元に助けを求めてきたラッキー。ラッキーの故郷・惑星モアドが惑星消滅弾、真っ白で恐ろしいほどに美しい巨大な白鯨の脅威にさらされたのだ。かつて白鯨に片目、片足を奪われたエイハブは宿敵と決着をつけるため、モアドに向けて旅に出る。
他配信中の動画配信サービス
今度のテッカマンは美少女!?新キャラを主人公に描かれたSFアクションの続編OVA TVアニメ「テッカマンブレード」の続編OVA。美少女キャラによる萌え要素があり前作とのギャップが大きいものの、後半はシリアスな展開に回帰。アクション要素も健在。 宇宙生命体ラダムが再び地球侵攻を開始した。しかし、人類は新たなテッカマンを生み出すことに成功、ラダムに対抗する。そのひとり・ユミは、基地で出会った青年に幼い頃に出会った“白いテッカマン”のイメージを重ね、淡い思いを抱くが…。
他配信中の動画配信サービス
「ハクション大魔王」のスピンオフ!キュートなアクビちゃんが恋を叶えるラブコメディ タツノコプロのギャグアニメ「ハクション大魔王」に登場した大魔王の娘を主人公としたスピンオフ。人物設定を一新し、ポップでキュートな絵が魅力のマジカルラブコメディ。 あくびを合図に魔法のツボから飛び出すアクビちゃんは、タンバリンを叩けば魔法でどんな願いごとも叶えてくれる。ご主人様のるるちゃんの恋を叶えるために奮闘するも、失敗ばかり。それでもアクビちゃんは、今日も元気にタンバリンを叩いて頑張っている!
他配信中の動画配信サービス
アクビをすると…呼ばれて飛びでてパンプリリン!ハクション大魔王のひとり娘が大活躍 ギャグアニメの名作「ハクション大魔王」に登場したアクビちゃんを主役としたスピンオフ作品。恥ずかしがりやのご主人様とキュートで元気なアクビちゃんとの心温まる物語。 恋ヶ壷に引っ越してきたころんは、学校からの帰り道で不思議な壷を拾った。帰宅したころんが思わずあくびをしたところ、ツボからかわいい魔人、アクビちゃんが現れた!ころんをご主人様とするアクビだが、毎回さまざまな騒動を起こしてしまう。
他配信中の動画配信サービス
王となる者の資質とは何か…。ジャングルの王者を通して語られる“理想の王” KYOTO手塚治虫ワールドで上映されたオリジナルアニメ。レオとその叔父ブブの姿を通して、“理想の王”と“現実世界の王”という奥深いテーマを描いている。 人間に育てられたヒョウの子どもパオラが、ジャングルに迷い込んでしまう。ジャングルの平和を乱さないという約束の上で、レオとジャングルの仲間はパオラを仲間として迎え入れるが、レオの叔父ブブが、パオラを利用した策略を巡らしていて…。
他配信中の動画配信サービス
タイムボカンに乗ってタイムトラベル!木江田博士とダイナモンドを探しだせ! 「タイムボカン」シリーズの記念すべき第1作目。シリーズのお約束の原点が詰まった作品。タイムボカンをはじめとする、昆虫をモチーフとしたさまざまなメカの描写も秀逸。 タイムボカンの研究をしていた木江田博士が、実験の最中に行方不明になってしまった。助手の丹平と博士の孫娘・淳子は、タイムボカンに乗って、博士とダイナモンドを探す時間旅行の冒険に出る!だが、ダイナモンドを狙うマージョ一味に妨害され…。
他配信中の動画配信サービス
ミコトたちの旅から1000年後の世界で新たな旅が始まる…ドリランドシリーズ第2弾! ゲーム原作のファンタジー作品第2弾。物語後半で登場するベリンダは混沌の子と呼ばれる存在だが、中身は無邪気な少女。主人公・ハガンとのやり取りが微笑ましい。 ドリランド界を冒険し、お宝を見つけるハンターになることを夢見ている熱血少年・ハガンは、代々伝わる家宝のドリルソードを発見し、ついに旅立つ。仲間と出会い、賑やかになる旅路。しかし、世界の命運を賭けた戦いがハガンの前に迫っていた…。
他配信中の動画配信サービス
黄色くてちっちゃいプニプニの生き物・クリノッペとオネイさんのほんわかストーリー 黄色くてちっちゃいプニプニとした生き物・クリノッペはダンスが得意で飴ちゃんが大好き。そんなクリノッペとオネイさんの少しシュールでほんわかした生活に注目だ。 29歳の派遣OL・オネイさんの部屋には、インドの山奥から来たペット・クリノッペが住んでいる。ちっちゃくてプニプニの黄色い生き物クリノッペ。オネイさんの喜び・毒・切なさを受け止めるかのように踊るクリノッペとオネイさんの毎日は退屈知らずだ。
他配信中の動画配信サービス