まだ閲覧した作品がありません
作品詳細ページを閲覧すると「閲覧履歴」として残ります。
最近の見た作品が新しい順に最大20作品まで表示されます。
テレビの時代は終わったと囁かれる中、近年、歴史的高視聴率ドラマを次々と叩き出すTBS。そんなTBSのおすすめドラマ30作品を紹介します。
あの有名セリフを残したシーズン1を経て、シーズン2も引き続き社会現象となったあのドラマから、今をときめくあの豪華俳優陣のヒット作など幅広いジャンルのドラマがランクイン!
大人気のTBSドラマを徹底解説していきます。
目次
それでは早速「TBS」ドラマおすすめランキング30選を紹介します!
近年高視聴率を獲得した話題作の中から、恋愛ドラマや青春ドラマ、お仕事ドラマにミステリードラマなど、幅広いジャンルを選抜しました。
再度見返したい少し懐かしい作品から最近の作品まで、どの世代の方も楽しめる作品が勢ぞろいです!
豪華すぎる俳優陣にも注目しながらお楽しみください。
『ヤンキー君とメガネちゃん』は、学校一のワル品川大地(成宮寛貴)と、天然なメガネ女子足立花(仲里依紗)を中心とした青春ラブコメドラマです。
学校になじめずにいた品川は、ある日登校中に足立と衝突し、おぶって学校まで行くことに。それ以降、足立はなにかと品川に絡んでくるようになります。
しかし、足立の正体は、“ハリケーン・アダ”とよばれる伝説の最強ヤンキーで!?
『ROOKIES』は、野球をまったく知らない教師・川藤幸一が、部員の不祥事で活動休止となっていた野球部を復活させ甲子園をめざす青春ドラマです。
二子玉川学園高校へ赴任してきた新米教師の川藤(佐藤隆太)は、活動休止中の野球部がもともと春の選抜高校野球にも出場していたことを知ります。
最初は生徒たちからもバカにされますが、川藤のまっすぐさが彼らに伝わり少しずつ絆が生まれていきます。
『カンナさーん!』は、超前向きなスーパーママ・河東カンナが離婚を乗り越え奮闘していくコメディドラマです。
ファッションデザイナーとして働くカンナ(渡辺直美)は、イケメン夫・鈴木礼(要潤)と息子の麗音(川原瑛都)と公私ともに幸せな生活を送っていました。
そんなある日、礼の浮気が発覚! カンナは礼と離婚を決意し、誰にも頼らず麗音を育てることにしますが、次々と難題が押し寄せてきて!?
『わたし、定時で帰ります。』は、過去の経験から残業ゼロを貫くディレクター東山結衣(吉高由里子)を中心とした仕事ドラマです。
結衣は、仕事を効率的かつハイクオリティにこなし、定時に帰っても文句をいわれないようにし、公私ともに充実しています。
しかし、新任の部長・福永清次(ユースケ・サンタマリア)がきてから、仕事に対して偏った価値観を持つくせ者社員が増えはじめ…。
『テセウスの船』は、田村心(竹内涼真)が過去にタイムスリップし、父親・佐野文吾(鈴木亮平)が犯人となった事件の真相を追いかけていくミステリードラマです。
心は加害者家族として母や姉とともに、ずっと辛い思いをしてきました。しかし最愛の妻・由紀(上野樹里)から「自分の父親を信じてみて」といわれ、少し前向きになっていました。
心が、事件が起きた村を訪れたとき、突然31年前にタイムスリップ! そこには平和に暮らす心の家族の姿があったのです。
『あなたのことはそれほど』は、渡辺美都(波瑠)が人妻でありながら、初恋の相手・有島光軌(鈴木伸之)と再会し、不倫にハマっていく恋愛ドラマです。
美都は自分を一番に考えてくれて仕事もできる涼太(東出昌大)と結婚しましたが、どこか物足りなさを感じていました。
そんなとき、美都は有島と再会し、既婚者だと隠したまま一線を越えてしまいます。しかし、有島にも妊娠中の妻・麗華(仲里依紗)がおり、2組の夫婦の泥沼不倫がはじまります!
『GOOD LUCK!!』は、若手旅客機パイロットの新海元(木村拓哉)を中心に、全日本空輸で働く人々の恋愛や仕事模様を描いたヒューマンドラマです。
ある日、機長の水島公作(岩城滉一)が腰を痛めてしまい、副操縦士として搭乗していた新海の操縦で着陸することに。
しかし、無事着陸できたものの機体がバウンドしてしまい、整備士の緒川歩実(柴咲コウ)から「ヘタクソ」といわれてしまいます。
物語が進むにつれて、新海と周囲の関係が変わっていくところが見どころの作品です。
『義母と娘のブルース』は、バリバリ仕事をこなしてきた岩木亜希子(綾瀬はるか)が結婚して、連れ子の母になるヒューマンドラマです。
これまで千手観音に例えられるほど、有能なキャリアウーマンとして生きてきた亜希子ですが、宮本良一(竹野内豊)と結婚して専業主婦になることに。
しかし、亜希子は連れ子のみゆき(横溝菜帆)に名刺を差し出して挨拶し、母としては微妙な様子…。
そんな亜希子がみゆきと家族になるために奮闘していきます!
『ブラッディ・マンデイ』は、天才ハッカー高校生の高木藤丸(三浦春馬)が、ウイルステロを阻止するために巻き込まれていくサスペンスドラマです。
警察からロシアで発生した人がいなくなる事件の捜査協力依頼を受けた高木。彼がロシアのコンピューターをハッキングすると、殺人ウイルスで次々と人々がなくなっていく映像を発見します。
ウイルステロの一件を知ってしまった高木の父(田中哲司)は、濡れ衣を着せられ逮捕、入院していた妹(川島海荷)もさらわれてしまい…。
『愛していると言ってくれ』は、女優をめざす水野紘子(常盤貴子)が耳の聞こえない画家・榊晃次(豊川悦司)に恋をするラブロマンスドラマです。
紘子は偶然出会った晃次の絵が気になり、耳が聴こえないことを知らずに話しかけていました。ある時、晃次が聴覚障害者だと知り、慌てた紘子はケガをしてしまいます。
2人の距離が縮まりそうになりますが、晃次を慕う妹・栞(矢田亜希子)の介入もあり、なかなか進展しません。
純粋な大人のラブストーリーから目が離せなくなる作品です。
『池袋ウエストゲートパーク』不良のフリーター・真島誠(長瀬智也)が殺された友人の謎を追いかけ抗争に巻き込まれていく不良ミステリードラマです。
実家の果実店を手伝いながら池袋で暮らしている誠は、ひょんなことで知り合った中村理香(酒井若菜)とラブホテルへ。しかし翌朝、理香は何者かに殺され変わり果てた姿になっていました。
誠は仲間を集め、理香を殺した犯人を探すために、周囲で起こっていた奇妙な事件に首を突っ込んでいきます。
『JIN-仁-』は、東都大学付属病院の脳外科医・南方仁(大沢たかお)が幕末にタイムスリップし、江戸時代の人々を救っていく時代劇医療ドラマです。
ある日、運び込まれてきた男性患者の頭蓋骨内にあった奇形腫瘍を取り除いた仁は、気が付くと江戸時代へタイムスリップしてしまいます。
そこで「歴史を変えてしまうかもしれない」という想いと戦いながら、ときには歴史上の人物たちの命も救おうと奮闘していきます。
『凪のお暇』は、職場で思うように振舞えない大島凪(黒木華)が自分を変えるために奮闘していくラブコメディドラマです。
職場で息苦しい想いをしていた凪は、会社のエース・我聞慎二(高橋一生)と付き合っている事だけを心の支えにしていました。
しかし、ある日我聞が体目当てだと話しているのを聞いてしまい、会社で過呼吸を起こし倒れてしまいます。
会社を退職した凪は、田舎に引っ越しコンプレックスのくせ毛もさらけ出して人生をリセットしようとするが…!?
『下町ロケット』は、元宇宙科学開発機構の研究員で佃製作所の社長・佃航平(阿部寛)がロケット開発の夢を追いかける仕事ドラマです。
ロケットの打ち上げ失敗の責任を取って辞職した佃は、精密機械製造業「佃製作所」で第二の人生をスタートしていました。
しかし、そんなある日、度重なるトラブルで倒産を免れない状況に…。それでも佃は社員と共に、ロケットを開発するために奮闘していきます。
『ダメな私に恋してください』は、無職でダメ女の柴田ミチコ(深田恭子)と元ドS上司の黒沢歩(ディーン・フジオカ)を中心としたラブコメディドラマです。
会社が倒産した上に、年下彼氏に貢がされていたミチコはお金も底をつき大ピンチに!
そんなとき、偶然黒沢と再会し彼の喫茶店で住み込みで働かせてもらうことになります。
なんとか就職を決め、イケメン同僚・最上大地(三浦翔平)にミチコは恋をしますが…。
『白夜行』は、お互いを想うあまり殺人を犯した桐原亮司(山田孝之)と、唐沢雪穂(綾瀬はるか)の14年間の愛の軌跡を描いた恋愛ミステリードラマです。
幼い頃に雪穂のために父を殺した亮司と、彼のために母親を手にかけた雪穂。
しかし、それから7年後、亮司は罪を隠すために自らを死んだことにして身を隠し、さらに罪を重ね逃避行していました。
もちろん雪穂もそれを放っておきませんが、ずっと長い夜を歩いているような2人が行き着く先は…。
『木更津キャッツアイ』は、末期がんで余命半年と宣告された田渕公平(岡田准一)が、思い残すことがないように行動していく青春ドラマです。
元野球少年の田渕は、思い残すことがないように高校時代の仲間を集め怪盗団「木更津キャッツアイ」を結成! バンド活動に草野球と、残る少ない人生を謳歌していきます。
岡田准一の他にも、櫻井翔や佐藤隆太なども出演し、個性的な登場人物と明るいストーリーが魅力の作品です。
『MIU404』は、警視庁の機動捜査隊で勤務する頭脳派の志摩一未(星野源)と伊吹藍(綾野剛)が体当たりで事件を解決していく仕事ドラマです。
働き方改革の一環で、臨時部隊として新設された「第4機捜」。しかし人事トラブルで志摩のバディがいない状態に…。
そこでよばれたのが候補段階で、除外していた伊吹だったのです。志摩と伊吹は正反対の性格でまったく気が合わず、衝突しながらも徐々に信頼関係を築いていきます。
『私の家政夫のナギサさん』は、製薬会社の優秀な営業・相原メイ(多部未華子)とおじさん家政夫・鴫野ナギサ(大森南朋)を中心としたラブコメディドラマです。
仕事はできるのに家事がまったくできないアラサー独身女子のメイ。そんなメイを心配した妹は、スーパー家政婦のナギサさんを紹介します。
最初は「おじさんなんて無理!」と思っていたメイですが…。
『カルテット』は、大きな秘密を抱えた4人のアマチュア演奏家が弦楽四重奏のカルテットを結成するヒューマンドラマです。
夢を諦めきれないという共通点を持つ、巻真紀(松たか子)、世吹すずめ(満島ひかり)、家森諭高(高橋一生)、別府司(松田龍平)はカルテット「ドーナツホール」を結成します。
しかし、巻は夫が失踪し、世吹は小さい頃の経験からいじめられていたなど、それぞれ大きな秘密を持っており…!?
『コウノドリ』は、患者や同僚からの信頼が厚い産婦人科医・鴻鳥サクラ(綾野剛)を中心としたヒューマン医療ドラマです。
謎のピアニスト「BABY」としても活躍するサクラは、優しさと冷静な判断力を持った優秀な医師です。
そんなサクラの元には、臨月で交通事故に遭ってしまった妊婦や、中学生の出産など、さまざまな事情を抱えた妊婦が訪れます。
出産や命について考えさせられる作品です。
『花より男子』は、貧乏一家の娘・牧野つくし(井上真央)と学校を仕切る御曹司4人組「F4」を中心とした青春恋愛ドラマです。
つくしは両親の希望で、お金持ちの子どもばかりが通う名門・英徳学園に通っていますが、周囲となかなかなじめずにいました。
しかしある日、転校生をいじめるF4を見たつくしは黙っていられず宣戦布告!
その後つくしは、アクシデントでF4のメンバー・道明寺司(松本潤)とキスをしてしまい…!?
『3年B組金八先生』は、熱血教師・坂本金八(武田鉄矢)が、桜中学校の生徒たちと同じ目線で寄り添い向き合っていく学園ドラマです。
第1シリーズから、未成年の出産や自殺について取り扱うなど、センシティブな内容が話題をよびました。
しかし、どんな問題が起きても金八先生は、生徒を抑圧することはせず体当たりで問題を解決していきます!
杉田かおるさんや田原俊彦さんなども生徒役で出演しています。
『華麗なる一族』は、高度経済成長期の財閥・万俵家の人々を描いたヒューマンドラマです。
万俵鉄平(木村拓哉)は、父・万俵大介(北大路欣也)が非常勤取締役を務める阪神特殊製鋼の専務。阪神特殊工業は、大介が頭取を務める関西有数の銀行・阪神銀行の子会社です。
しかし、誰もがうらやむ財閥一家には、表面では見えない闇がありました。親子の確執やお金をめぐるさまざまな思惑など、まさに平成の『半沢直樹』といえるドラマです。
『SPEC〜警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿〜』は、IQ201の変わり者・当麻紗綾(戸田恵梨香)と、警察庁特殊部隊出身の瀬文焚流(加瀬亮)が、超能力者に挑んでいくサスペンスドラマです。
捜査一課が手に負えないSPEC=特殊能力がらみの事件の捜査を行う公安第五課(通称:未詳)は、いわゆる掃き溜めのような部署。
当麻と瀬文は、千里眼や予言者と関わり合っているうちに、やがて大きな事件に巻き込まれていくことに…。
『オレンジデイズ』は、病気で聴覚をなくした萩尾沙絵(柴咲コウ)と普通の大学生の結城櫂(妻夫木聡)の恋を描いた青春恋愛ドラマです。
就職が決まらずくすぶっていた櫂は、いつも年上の彼女・髙木真帆(小西真奈美)に励ましてもらっていました。そんなある日、櫂はバイオリンを弾く沙絵と出会います。
一方、櫂の親友・矢嶋啓太(瑛太)は沙絵に一目ぼれをしデートに誘いますが、彼女が話せないと知り、手話のできる櫂が代役としてデートすることになります。
『恋はつづくよどこまでも』は、新人看護師・佐倉七瀬(上白石萌音)とドSな医師・天堂浬(佐藤健)の恋を描いたラブコメディドラマです。
修学旅行中に天堂と知り合った七瀬は、一目ぼれし彼に会うために猛勉強してナースに!
5年後、七瀬はようやく天堂と再会を果たしますが、彼は人当りの悪さから“魔王”とよばれており、イメージとはかけ離れた人物…。
しかし七瀬は、そんな魔王がどうしても好きで、果敢に挑んでいきます!
『アンナチュラル』は、不自然死究明研究所(UDIラボ)を舞台に法医学者の三澄ミコト(石原さとみ)たちが不自然死の謎に迫る仕事ドラマです。
家族や大切な人の死を受けた人々が描かれており、基本1話完結なのに惹き込まれるストーリー。
ミコトが隠している過去や、同僚の中堂系(井浦新)の恋人が殺害された事件の謎にも迫っていく、大人気の作品です。
『半沢直樹』は、メガバンク・東京中央銀行で働く半沢直樹(堺雅人)が、激しい派閥争いに巻き込まれていくヒューマンドラマです。
大阪西支店の融資課長である半沢は、ある日支店長の浅野匡(石丸幹二)から5憶円の大口融資を取り付けてこいと命令されます。
しかし、その3ヶ月後に融資した会社は倒産し、東京中央銀行は5憶円をだましとられたという結果に…。
半沢はその責任を負わされそうになり、浅野たちに反旗を翻します!
『逃げるは恥だが役に立つ』は、派遣切りにあった高学歴女子・森山みくり(新垣結衣)が、女性経験皆無の津崎平匡(星野源)と契約結婚をすることからはじまるラブコメディドラマです。
父親の紹介で、津崎の元で家事代行をすることになったみくりは、ひょんなことからうっかり「契約結婚」を提案。
周囲を巻き込み金銭の発生する契約結婚生活をスタートさせた2人ですが、徐々にお互いを意識しはじめ…。
何回見ても心を動かれるドラマや社会現象となったドラマなど、これからも私たちを虜にさせるようなドラマを製作してくれそうなTBS。
あらゆるジャンルの「TBSドラマ」の30選を紹介しました。
誰しもが納得できるランキングとなりましたね! 皆さまのお気に入りのドラマは何位にランクインしていましたでしょうか。
aukanaでは、他にも様々なジャンルのドラマのランキングを紹介していますので、ぜひチェックしてみてくださいね!