韓流ドラマのなかでも人気のジャンルが韓流時代劇。韓流時代劇の舞台となる時代を4つに分けて、その時代背景や史実を紹介するとともに、時代ごとの作品の特徴・代表作も紹介します。時代背景を知ることで、より深く作品を楽しむことができます!
地上波やBSだけでなく、CSや各種インターネット配信などで、誰でも気軽に楽しめるようになった韓流ドラマ。そのなかでも好きな人の多いジャンルのひとつが、今回ご紹介する韓流時代劇です。
日本と韓国は、隣同士の国。多少は異なる部分があるものの、似ている文化も多く、時代劇を見ていて感情移入しやすいのが魅力です。
しかし、韓流時代劇は人気だからこそ、多くの作品があります。特に韓流ドラマを見はじめたばかりの人のなかには、「次に何を見たらいいのかわからない」という方も多いかもしれません。
また韓流時代劇は、その作品で取り上げられている時代の背景や、当時の日本はどのような時代だったのかを知ることで、より深く楽しむことができます。
そこで今回は、韓流時代劇の特徴、その舞台となる時代を説明するとともに、それぞれの代表作をご紹介します。
韓流時代劇のおすすめポイント3つを徹底解説!
韓国ドラマにはさまざまな作品がありますが、そのなかでも特に韓国の歴史をテーマにした韓流時代劇は、日本でも人気のあるジャンルの一つ。
以下では、韓流時代劇のおすすめポイントを3つ紹介していきます。
①さまざまなテイストが楽しめる
韓流時代劇の人気が高い理由のひとつに、「時代劇」というジャンルのなかに幅広いテイストの作品があるという点が挙げられます。
時代劇は歴史をテーマにした作品なので、当然のことながら歴史上起こった出来事を中心に物語が進みます。
そのため、基本的には歴史的事実をもとに制作されるのですが、なかには史実にファンタジー要素を加えたもの、史実をベースとして大胆な解釈を加えたものまでいろいろなテイストの作品があります。
また、ピュアなラブストーリーや壮大なアクションなど、作品によってさまざまな要素を楽しめるのも魅力です。
②日本の大河ドラマのような重厚感が何度も楽しめる
NHKで放送されている大河ドラマを見たことのある方も多いのではないでしょうか。大河ドラマは毎年新年早々にはじまって、年末に終了します。放送回数でいえば、だいたい50回前後が多いですね。
日本の大河ドラマは、年に1作品しか放送されません。それに対して韓流時代劇は、年に何作品も放送されます。放送回数は作品の視聴率などによって異なりますが、100回以上の超長編になることも珍しくありません。
何本もの作品を同時に視聴できる韓国時代劇。「歴史ものをもっとたくさん楽しみたい」という大河ドラマファンにも、おすすめできるジャンルです。
③出演者の豪華絢爛な衣装
多くの韓流時代劇では、出演者が豪華絢爛な衣装を身にまとっています。
たとえ古代をテーマにしたドラマでも、この傾向が強く見られます。
これは、『三国史記』や『高麗史』『朝鮮王朝実録』などを除いて史料がほとんど残っていないことが理由の一つ。そのため、非現実的なほどに派手できらびやかな衣装が採用されるのです。
このような特徴から、一部の韓流時代劇は「ファンタジー時代劇」とも呼ばれているようです。毎回美しい衣装を見られるので、目の保養になりますね。
韓流時代劇は大きく4つの時代に分けられる
時代劇は、その作品の舞台となっている時代について学ぶと、より深くストーリーを楽しむことが可能です。
もちろんこれは、韓流時代劇においても例外ではありません。
まずは、韓国時代劇の時代設定がどのように分類されているかを知りましょう。
韓流時代劇の時代設定を大きく分類すると、以下のように4つの時代に分かれます。
- 古朝鮮時代
- 三国時代
- 高麗時代
- 朝鮮時代
このなかで最も舞台になることが多いのは、朝鮮時代(李氏朝鮮)です。しかし最近では、古朝鮮時代や三国時代、高麗時代、近現代を扱ったドラマも増えてきました。
以下では、それぞれの時代に起こった歴史上の出来事を簡単に解説するとともに、各時代を舞台とした代表作をご紹介します。
古朝鮮時代
古朝鮮時代は紀元前2333年~紀元前108年にあたります。
時代背景(古朝鮮時代)
新石器時代の中期~無文土器時代(初期鉄器時代)が古朝鮮時代に相当します。青銅器文化が発展するとともに、「君長」によって支配される社会が出現するのがこの時代です。
そのなかで勢力の強い君長だったのが檀君王(桓雄の息子)。周辺を統合しながら次第に強大化して、紀元前2333年に建国されたのが現在の朝鮮半島から中国の一部を含む「古朝鮮」です。
ただ、桓雄や檀君王は実在したとは考えられていません。古朝鮮は天から降りてきた桓雄とその息子である檀君王が作ったとされているためです。
ちなみに、歴史上実在すると確認されているのが紀元前195年頃に建国された衛氏朝鮮で、考古学上で確認できる朝鮮の国家です。
しかし、紀元前108年頃に前漢の武帝によって滅ぼされたことで、朝鮮半島の大半は中国半島に支配されることとなります。
代表作(古朝鮮時代)
出典:amazon古朝鮮時代をテーマにした作品には、神話上の人物とされる桓雄や檀君王を題材にしたものや、前漢に滅ぼされて以降三国時代につながる国の建国を扱った物語が多く見られます。
そのなかでも代表的な作品で、日本でも人気のある作品が『朱蒙(チュモン)』です。
舞台は紀元前108年。前漢によって古朝鮮が滅亡、古朝鮮の英雄ヘモスのハベク族族長の娘ユファが出会うところから物語がはじまります。
二人の間に生まれた朱蒙が、新たな国を作ろうとする過程を描いたお話です。
朱蒙は、「三国史記」でも高句麗を建国したと記される人物。切ない恋物語もある勇者のストーリーとなっています。
話数は81話あり、少し長めです。しかし、多くの人を惹きつけるそのストーリーは、決して見飽きません。
主演したソン・イルグクがMBC演技大賞を受賞したことでも話題となりました。
【その他の作品】
- 太王四神記
- 風の国
- 鉄の王 キム・スロ
- アスダル年代記など
三国時代
三国時代は紀元前108年~西暦678年にあたります。
時代背景(三国時代)
三国時代というのは、高句麗・百済・新羅の三国が並立した時代のことです。
前漢が古朝鮮を滅ぼしたところからはじまり、まずは高句麗が中国による支配に対抗しながら領土を広げ、最終的には全土の3分の2まで領土を拡大します。
その他、小国を征服して得た鉄資源や水運に恵まれた百済、朝鮮半島の東側にあり中国と良好な関係を築いていた新羅があり、この三国が領土争いをしていました。
三国による争いは、新羅に脅威を感じた高句麗と百済が同盟を結び新羅に対抗するものの、新羅は中国と同名を結んでまずは百済を征服。その後、668年には高句麗を滅ぼします。
中国とは対立することになるものの、6年間続いた戦いに勝利したことで、新羅が三国統一を果たしたのです。
代表作(三国時代)
出典:amazon三国時代はその名のとおり三国が並び立っていた時代。物語も、三者それぞれの視点で描かれていることが特徴です。
新羅の視点で描かれた代表作が『善徳女王』です。朝鮮半島初の女王でもある善徳を中心に、第24代真興王から第27代善徳女王までが描かれています。
また、百済の視点で描かれているのが『階伯(ケベク)』です。百済最後の将軍階伯の生涯を描いた作品になります。
階伯は朱蒙と同じく実在した人物で、660年の「黄山伐の戦い」では中国・新羅連合軍が送った5万以上の兵を、わずか5,000人の兵で討ち取ったという記録があります。
ただ、それ以外の記録がほとんどないので、史実をベースに彼の生い立ちを追加しています。時代背景は『善徳女王』と同じなので、一緒に見るのもいいですね。
高句麗を舞台とした『剣と花』もおすすめです。ヨン・ゲソムンが栄留王を排除するクーデターを起こした実話をベースに、ゲンソンの息子ヨン・チュンと栄留王の娘ムヨン(ともに架空の人物)のラブストーリーを中心に展開されるファンタジー韓流時代劇です。
【その他の作品】
- 広開土太王
- 大王の夢
- 百済の王 クンチョゴワン
高麗時代
高麗時代の年代は918年~1392年にあたります。
時代背景(高麗時代)
676年に三国を統一した新羅ですが、王位継承の争いが続き、少しずつ力を失っていきます。
その後有力な豪族が力を持ったことで、統一されていた地域は高麗・新羅・後百済の三国に分裂します。
最終的には、935年に高麗が新羅・後百済を制圧したことで再度統一されたものの、モンゴル帝国や元の侵略を受け、結局は元の属国となります。
元は約60年の支配を経て撤退しますが、その後も王位をめぐる争いが続くこととなりました。
代表作(高麗時代)
出典:amazon高麗時代を舞台にしたドラマには、「武力よりも平和による統一を」と願い、血縁関係を結んでいった初代高麗王太祖とその後の政権争い、狂気の王として知られるワン・ソ(光宗)や元との関係を題材にしたものが多く見られます。
史料がほとんど残っていないため、史実をベースにして比較的自由なアレンジが加えられているのが、この時代を舞台とするドラマの特徴です。
そのなかでの代表作は、『奇皇后 ふたつの愛 涙の誓い』と『麗 <レイ>~花萌ゆる8人の皇子たち~』の2作品。
高麗時代の後期、高麗は元の属国となりました。『奇皇后 ふたつの愛 涙の誓い』は、その高麗から貢女として送られ、その後皇后となった「奇皇后」をモチーフにした韓流時代劇です。
高麗王のワン・ユと元の皇太子タファンに愛され、どのような困難にも立ち向かっていく奇皇后を描きました。
『麗』は、中国で大ヒットした作品を高麗時代に移したファンタジー韓流時代劇です。
主人公は現代のソウルから高麗時代にタイムスリップした女性で、ワン・ムや狂気の王として知られるワン・ソ(光宗)をはじめとした皇子とのラブコメディが物語の主軸となります。
ただし、純粋なラブコメディといえるのは中盤までで、それ以降は、歴史を変えようと皇子たちを守ろうとするあまり自ら内乱に巻き込まれていく主人公の姿が描かれます。
ワン・ソは『輝くか、狂うか』などの作品でも取り上げられているので、見比べるとおもしろいでしょう。
【その他の作品】
- 光宗大王 ~帝国の朝~
- 輝くか、狂うか
- シンイ-信義-
- 王は愛する
朝鮮時代
朝鮮時代前期は1392年~1623年、後期は1623年~1910年にあたります。
時代背景(朝鮮時代)
朝鮮時代は、高麗の武将だった李成桂が、1392年に首都をソウルとして朝鮮王朝(李氏朝鮮)を建国したところから始まります。
彼は儒教を国の柱にして安定させようとしましたが、これまでの歴史と同じく後継者争いは続きました。
第4代国王の世宗は学問に秀でており、天文学を修めるとともに、現在も使われているハングルを作った人物として有名です。
後期は政権闘争が激しくなる一方、ハングルが浸透することで民衆が成長していきます。それによって文化や商業が発展して、近代化の波が訪れたのもこの時期です。
国王の平均寿命は40代半ばと短命で、後継者も少なくなったことで情勢は不安定となっていき、清の支配下に置かれることとなります。
1897年に大韓帝国ができたことで清の支配下からは脱しますが、1910年に日韓併合が起きます。
代表作(朝鮮時代)
出典:amazon先述のとおり韓流時代劇には朝鮮時代のものが多く、特に歴史に残る暴君として知られる燕山君(第10代国王)を描いた作品がたくさんあります。
そのなかで有名な作品が『逆賊 民の英雄 ホン・ギルドン』と『七日の王妃』です。
『逆賊 民の英雄 ホン・ギルドン』は民衆の敵としての燕山君を描く物語、『七日の王妃』は逆に王族目線で描かれる物語です。
【その他の作品】
- 「獄中花」オクニョ 運命の女
- 根の深い木-世宗大王の誓い-
- インス大妃
- 六龍が飛ぶ
- 私の国
後期の朝鮮時代を描いた物語としての代表作には、『ホ・ジュン~宮廷医官の道~』があります。ホ・ジュンは朝鮮時代の医師で、世界記録遺産ともなっている「東医宝鑑」を書いた人物です。
愛人の子供として生まれたホ・ジュンが、逃亡先で師匠と出会い医師の道を目指します。ホ・ジュンを題材にした作品はたくさんあるので、見比べてみるのもいいですね。
【その他の作品】
- 魔女宝鑑 ~ホジュン、若き日の恋~
- テバク~運命の瞬間~
- ミスター・サンシャイン
- 緑豆の花
まとめ
出典:amazon今回は韓流時代劇の舞台となる時代を4つに分けて、その時代背景や史実を紹介するとともに、時代ごとの作品の特徴・代表作を紹介していきました。
それぞれの時代ごとに異なる特徴があり、興味深いドラマがあります。歴史を知ることで、ドラマの楽しみ方も増えるでしょう。
現在では地上波・BSだけでなく、CS放送などでも視聴できる韓流時代劇。
そのなかでも最もおすすめするのはABEMAです。韓流ドラマの専門チャンネルが2つあり、「ビデオ」では過去作も視聴できるので、韓流時代劇をたっぷり楽しめます。
パソコンはもちろん、お手持ちのスマートフォン・タブレットでどこでも番組を視聴可能です。ぜひ、ABEMAで韓流時代劇をお楽しみください。
当社は、本記事に起因して利用者に生じたあらゆる行動・損害について一切の責任を負うものではありません。 本記事を用いて行う行動に関する判断・決定は、利用者本人の責任において行っていただきますようお願いいたします。
合わせて読みたい
このニュースに関連する作品と動画配信サービス
動画が配信されているサービス一覧
鉄の王キム・スロ
動画が配信されているサービス一覧
アスダル年代記
動画が配信されているサービス一覧
剣と花
動画が配信されているサービス一覧
現在、こちらの作品を配信中・レンタル中のサービスはありません。
韓国ドラマ「広開土太王 -こうかいどたいおう-」
動画が配信されているサービス一覧
百済の王 クンチョゴワン(近肖古王)
動画が配信されているサービス一覧
現在、こちらの作品を配信中・レンタル中のサービスはありません。
動画が配信されているサービス一覧
動画が配信されているサービス一覧
動画が配信されているサービス一覧
動画が配信されているサービス一覧
動画が配信されているサービス一覧
動画が配信されているサービス一覧
動画が配信されているサービス一覧
動画が配信されているサービス一覧
動画が配信されているサービス一覧
動画が配信されているサービス一覧
動画が配信されているサービス一覧
動画が配信されているサービス一覧
動画が配信されているサービス一覧
動画が配信されているサービス一覧
動画が配信されているサービス一覧