2023年1月8日に放送スタートしたTBSの新日曜劇場『Get Ready!』の見逃し配信情報、無料視聴できる動画サービス、あらすじなどをご紹介します。ドラマ『Get Ready!』の主演は、妻夫木聡と藤原竜也! 連続ドラマでの共演は初めてというふたりが、素顔を隠した闇医者チームのメンバーに扮します。ダークな医療ドラマに大注目です!
『Get Ready!』見逃し動画配信情報!! 今すぐ見たい方はココ!!
こちらでは、日曜劇場『Get Ready!』の見逃し動画配信情報を、ご紹介していきます。
日曜劇場『Get Ready!』の見逃し動画は、前作の『アトムの童』と同じように、Paravi、TVer、GYAO!、TBS FREEなどで配信されています。
日曜劇場『Get Ready!』見逃し配信はParaviで見られる!
TBSで放送されるドラマは、過去の作品もParaviで見逃し配信されていました。同様に、日曜劇場『Get Ready!』の見逃し動画もParaviで配信されています。
Paraviのベーシックプランでは、月額1,017円(税込)で気に入った動画を気軽に視聴できます。PC、テレビ、タブレットなど、複数のデバイスで視聴できるのも手軽ですね。
【2021年12月更新】Paravi(パラビ)の魅力はここでしか見ることのできない独占ドラマ・バラエティーの数々! 独占配信作『リコカツ』『TOKYO MER~走る緊急救命室~』などをまとめてご紹介!
日曜劇場『Get Ready!』はTVerで見逃し配信されている!
日曜劇場『Get Ready!』は、ほかの多くのTBS系ドラマと同じようにTVerで見逃し動画配信されています。
TVerでは、放送されてから1週間以内であれば無料視聴することができます。会員登録などの手続きもいらず、気軽に無料で楽しめるところが魅力です。
民放公式テレビポータルサイト「TVer(ティ-バー)」を徹底解説しています!無料で視聴できる理由やPC(パソコン)&アプリでの見方・使い方、また、テレビで見れない?・ダウンロードできない?・Paravi(パラビ)とどう違うの?といった疑問まで、知りたいと思う情報を網羅!配信中の番組表一覧も載せているので、気になる番組があれば合わせてチェックしてみてください。ツイッターやアンケートによる口コミもぜひ参考に。
日曜劇場『Get Ready!』放送後1週間以内ならGYAO!でも無料視聴できる!
日曜劇場『Get Ready!』は、GYAO!でも見逃し配信されています。
GYAO!も会員登録などの手続きがいらず、最新話を手軽に楽しむことができます。さらにほかの作品も楽しみたい場合は、Yahoo! JAPANのIDがあれば、すぐに利用できるGYAO!ストア(有料)もおすすめです。
GYAO!(ギャオ)は、映画にアニメ、ドラマ、韓流、音楽、テレビ見逃し配信まで、料金&ログイン不要の無料で見られる動画配信サービスです。有料の「GYAO!ストア」との違いや、見れない時のチェックポイントなど、よくある疑問について比較編・作品編・Q&A編に分けてお答えします! 最近では木村拓哉を起用したCMも話題となりましたが、独自のオリジナル番組も配信中です。使い方から作品案内までポイントを押さえて紹介していますので、GYAO!(ギャオ)ビギナーの方は一読してみてくださいね。
日曜劇場『Get Ready!』見逃し配信はTBS FREEでも無料視聴できる!
前作の日曜劇場『アトムの童』と同じように、日曜劇場『Get Ready!』の見逃し動画も、放送後1週間以内であれば、TBS FREEで無料視聴できます。
こちらも会員登録などの手続きもいらず、無料で手軽に楽しめますね。
ドラマ『Get Ready!』基本情報
【TBS】
初回放送日:2023年1月8日 日曜よる9時~
TBSの日曜劇場『Get Ready!』は、多額の報酬さえもらえれば、手段を選ばず患者の命を救う闇医者チームの姿を描いた、オリジナル脚本のドラマです。
闇医者チームのメンバーで、天才執刀医(通称:エース)を演じるのは、妻夫木聡です。2020年の日曜劇場『危険なビーナス』での獣医役とはガラリと変わった雰囲気にドキリとさせられます。
エースの相棒となる交渉人(通称:ジョーカー)は、藤原竜也が演じます。妻夫木聡とは約20年ぶりの共演であり、連続ドラマでふたりがタッグを組むのは初めてのことです。
また、超一流の敏腕オペナース(通称:クイーン)を松下奈緒、天才ハッカー(通称:スペード)を若手俳優・日向亘が演じ、最強の闇医者チームを支えていきます。
彼らがなぜ正体を明かさずに、最高のオペを闇でおこなうのか…。興味は深まるばかりです。
『Get Ready!』の公式サイト
『Get Ready!』の公式Twitter
ドラマ『Get Ready!』スタッフ
【演出】
堤幸彦
『TRICK』シリーズ
『池袋ウエストゲートパーク』
武藤淳
『TOKYO MER~走る緊急救命室~』
山本剛義
『妻、小学生になる。』
『私の家政夫ナギサさん』
【脚本】
飯野陽子
『救命病棟24時』第1,第5シリーズ
『いま、会いにゆきます』
山田能龍
『全裸監督』
川邊優子
『金田一少年の事件簿 第5シリーズ』
金沢知樹
『半分ノ世界』
渡辺啓
『警視庁ゼロ係~生活安全課なんでも相談室~ シーズン4』
【プロデュース】
武藤淳
『TOKYO MER~走る緊急救命室~』
植田博樹
『アンナチュラル』
鈴木佳那子
『ハニーレモンソーダ』
市山竜次
『記憶屋 あなたを忘れない』
佐井大紀
『日の丸~寺山修司40年目の挑発~』
【音楽】
ノグチリョウ
【制作協力】
オフィスクレッシェンド
【製作著作】
TBS
ドラマ『Get Ready!』キャスト
こちらでは、ドラマ『Get Ready!』に登場するキャストたちを紹介させていただきます!
波佐間永介(妻夫木聡)
闇医者チームを率いる敏腕執刀医であり、通称はエース。昼間は自身が経営するパティスリー「カーサブランシェ」のパティシエとして、繊細でアイデアあふれるスイーツを作っている。
下山田譲(藤原竜也)
闇医者チームがオペをおこなう患者との交渉役であり、通称はジョーカー。表の顔は、やり手の国際弁護士。
依田沙姫(松下奈緒)
闇医者チームで活躍するオペナースであり、通称はクイーン。エースやジョーカーとの息も合っており、一流の技術を持っている。
白瀬剛人(日向亘)
闇医者チームには欠かせない天才ハッカーであり、通称はスペード。監視カメラの操作や情報の盗み出し、ドローン操縦など、あらゆる技術において卓越しており、闇医者チームを大きく支えている。
染谷慈恩(一ノ瀬颯)
高度な技術をもつ外科医。院長に見込まれ、千代田医科大学付属病院に引き抜かれて来た。
橋元芙美(橋本マナミ)
千代田医科大学付属病院に勤務する、優秀な腕を持つ外科医。
嶋崎水面(當真あみ)
永介が経営するパティスリー「カーサブランシェ」に通う女子高生。永介のファン。
剣持玲於奈(結城モエ)
院長の娘であり、医者たちからは陰で「玲於奈さま」と呼ばれているお嬢さま。染谷と付き合っている。
幾田洋一(中山麻聖)
千代田医科大学付属病院に勤務する外科医。
汐留明(田野倉雄太)
千代田医科大学付属病院の研修医。仮面ドクターのオペ資料をひそかに集めている。
台場虹江(長見玲亜)
千代田医科大学付属病院の研修医。
POC(三石琴乃)
中華街の一角で占い師をしている。
'
羽場一郎(伊武雅刀)
副総理大臣。階段から転落して重体に陥ったが、剣持院長のオペによって一命を取り留める。
剣持理三(鹿賀丈史)
千代田医科大学付属病院の院長。仮面ドクター集団のことを目の仇にしている。
ドラマ『Get Ready!』全話あらすじ【ネタバレあり】
放送が始まりましたら、こちらにあらすじをご紹介していきますので、どうぞお楽しみに! ネタバレ注意です!
『Get Ready!』1話あらすじ(2023年1月8日放送)※初回25分拡大
階段を上っている最中、突然激しい目まいに襲われた副総理・羽場は、ものすごい勢いで階段から落ちてしまう。そんな状況下でも、取り乱して悲鳴をあげる側近たちを、「大ごとにするな!」と叱責しながら、羽場は意識を失った。
羽場が目を覚ますと、そこは千代田医科大学付属病院の病室だった。羽場は様子を見に来た剣持院長に、正月明けに開かれる国会に間に合うよう、体を元の状態に戻せと命令する。
しかし剣持院長から告げられたのは、脳神経の断裂により、羽場はもう自分の足では歩くことができないという言葉だった。現実を受け止めきれずに取り乱す羽場を、剣持院長は冷たく突き放した。
その日の消灯後、麻痺してしまった自分の足を見つめる羽場の病室に、怪しい人物が忍び込んできた。全身黒ずくめで、緑色に光る仮面をつけたその人物は羽場に話しかける。
「あなたを救いに来ました」緑の仮面の人物はそういうと、自分たちのチームが持つオペ技術なら、断絶した羽場の脳神経を修復し、再び歩くことが可能になると説明した。
「その執刀医をすぐに呼べ!」羽場がそういった瞬間、今度は青色に光る仮面をつけた黒ずくめの人物が現れた。手術を依頼する羽場に、その人物はひとつの質問をする。
「あんたの命を救ったとして、生き延びる価値はあるのか…?」
『Get Ready!』2話あらすじ(2023年1月15日放送)※15分拡大
国際弁護士として活躍する表の顔をもつジョーカーは、占い師・POCから女難の相が見える、と告げられる。そこに別れた元妻・磯山千秋とひとり息子・優人がやって来た。
千秋はさっそくジョーカーに、優人が小学校の受験に失敗したことを話した。その理由が、自分たちの離婚のせいだと決めつけた千秋は、ジョーカーにある依頼をしに来たのだ。
数々の学校を不合格となった優人だが、実は1校だけ補欠合格の通知が来ている学校があった。千秋はその城和学院大学付属小学校から裏口入学の話を持ちかけられているというのだ。
学校からは入学のために2億もの寄付金が条件だと指示されている。あまりの金額に驚くジョーカーに、優人の夢を叶えるためには医学部進学にとても有利な小学校への入学は必須だと、千秋は詰め寄った。
「父親としての責任を果たして」と千秋にきつくいわれたジョーカーは、困惑してしまった。近くで盗み聞きしていたスペードとクイーンからも、呆れられてしまう。
そのころ城和学院大学附属病院では、理事長・坊城寛が新事業のため、裏口入学者からの寄付金をもっと集めなければいけないと、側近たちを叱っていた。理事長は不正に集めた多額の寄付金で、さらなる事業拡大を画策しているのだ。
しかし息子である副理事長・坊城康之はそんな理事長のやり方に、真っ向から反対した。裏口入学を一切なくし、まずは城和学院大学のイメージをクリーンなものに変えていかなければならない、と訴えた。
理事長はそんな息子に対し、声を荒げた。その瞬間、理事長は手に持っていたグラスを落とし、苦しそうに顔を歪め…。
『Get Ready!』3話あらすじ(2023年1月22日放送)
なじみのキャバ嬢に呼び出され、ある廃墟ビルにやって来た青年・西口が、突然背後からナイフを持った男に襲われ、腹部を刺されて重傷を負った。あらかじめ西口の位置情報を追跡し続けていたスペードは、エースにそのビルの場所を教える。
すぐさまその現場まで駆けつけたエースは、スペードとクイーンにも応援を要請し、西口の腹部の傷の応急処置を始めた。しかし到着したクイーンはとても不機嫌で、エースの手術にも手を貸そうとはしなかった…。
その後、千代田医科大学附属病院に搬送された西口は、かなりの重傷であったにもかかわらず、奇跡的に一命を取りとめることができた。担当した外科医・染谷は、その尋常ではない完璧すぎる応急処置に驚き、仮面ドクターズの仕業だと考える。
そのころ、エースたちは犯人が次に狙うはずの相手を予測し、その青年・福本の行方を追っていた。ちょっとした隙に見失ってしまった福本を、エースやジョーカーは、最悪の事態だけは避けたい、と必死に探しまわる。
実は、エースたちは犯人の正体を知っていた。ジョーカーは1か月前、3,000万円と引き換えに腫瘍摘出手術を依頼してきた安達とのやりとりを思い出す。
ジョーカーに3,000万円を支払った安達は、その多額の金を工面するため、自宅まで売り払っていた。ほかの病院で余命3か月という宣告を受けていた安達は、もう家など必要ないというのだ。
しかし安達はなぜか、どうしてもあと半年だけ生きたい、という強い希望を持っており、ジョーカーに手術を依頼した。ジョーカーは、ひとり娘が半年後に成人を迎えるから、という安達の理由が腑に落ちなかった。
そしてジョーカーたちは、安達が10年前に起きた女子高生暴行殺人事件の被害者の父親であることを知ってしまうのだった…。
『Get Ready!』4話あらすじ(2023年1月29日放送)
千代田医科大学付属病院に入院している彫刻家の洋子は病院を抜け出し、自分のアトリエで仕事をしていた。5年前の作品をきっかけに、一気に脚光を浴びるようになった洋子だが、脳腫瘍が見つかってしまったのだ。
洋子の腫瘍は脳幹にまで達しており、主治医・染谷は手術で摘出することができない状態だといった。余命半年と診断を受けてしまった洋子は、最期の作品を仕上げるためにアトリエに戻ったのだ。
しかし激しい頭痛やめまいが彼女を襲い、さらに手の震えもひどく、洋子は思うように彫刻をすることができなかった。苦しむ洋子を見かねた恋人・倉木は病院に戻るよう、説得する。
それでも頑なに彫刻を続けようとする洋子のもとに、ジョーカーが現れた。腫瘍を全部摘出することが可能だというジョーカーの話に飛びついた洋子と倉木は6億円支払うことを即決し、契約を結んだ。
スムーズな契約を結べたことに喜ぶジョーカーだったが、洋子の脳の画像を見たエースは、あることに気づく。それは、洋子が後天性サヴァン症候群である、ということだった。
それは生まれつきではなく、ごくまれにケガや病気が原因で発症するサヴァン症候群のことだ。洋子の場合は、小脳にできた腫瘍が引き金となり、天才的な才能を発揮するようになったと考えられた。
つまり、手術で腫瘍を取り除くことによって命は助かるが、洋子はその天才的な彫刻の才能を失ってしまう、というのだ。命を取るか、才能を取るか、その決断は洋子自身がするべきだとエースはいい放った。
あまりにも究極すぎる選択に、洋子は悩み続けた。無名で売れない時代を長く過ごしてきた洋子にとって、せっかく開花した才能を失うなど、絶対考えたくないことなのだが…。
『Get Ready!』5話あらすじ(2023年2月5日放送予定)
放送後に追記いたします。
『Get Ready!』6話あらすじ
放送後に追記いたします。
ドラマ『Get Ready!』の主題歌は?
日曜劇場『Get Ready!』の主題歌は、まだ発表されていません。
ドラマを盛り上げる劇中の音楽は、多くのCMや挿入歌で知られる、ノグチリョウが担当しています。
ドラマ『Get Ready!』の原作は?
日曜劇場『Get Ready!』は、『救命病棟24時』シリーズなどを手がけた飯野陽子を始めとした複数の脚本家による、完全オリジナルストーリーとなっています。
ドラマ『Get Ready!』まとめ
ドラマ『Get Ready!』は日曜劇場として2023年1月、よる9時からスタートしました。連続テレビドラマでは初めての共演となる、妻夫木聡と藤原竜也のふたりを主軸に、どんな世界観がつくられていくのか、興味が深まります。
また、人気演出家・堤幸彦が、闇医者を主人公とするダークな医療現場をどう見せていくのか、注目です!
当社は、本記事に起因して利用者に生じたあらゆる行動・損害について一切の責任を負うものではありません。 本記事を用いて行う行動に関する判断・決定は、利用者本人の責任において行っていただきますようお願いいたします。
このニュースに関連する作品と動画配信サービス
動画が配信されているサービス一覧
「国内ドラマ」人気ニュースランキング
-
2019/11/06 28,771 1
ドラマ『池袋ウエストゲートパーク』あらすじ、キャストまとめ! IWGPの動画を配信しているサービスは?
-
2020/04/23 75,252 5
闇金ウシジマくんの実写化キャストは誰?登場人物を全シーズン一挙公開!
-
2019/10/23 10,543 4
NHK朝ドラ歴代作品一覧! 1961年『娘と私』から2019年『スカーレット』までの各作品をご紹介!
-
2020/07/01 2,122 2
100人に聞いた「一番好きなCM」、2位に圧倒的大差を付けて1位に輝いたのは!?
-
2019/01/20 9,308 0
戦わなければ生き残れない!仮面ライダー龍騎・13人のライダーまとめ