まだ閲覧した作品がありません
作品詳細ページを閲覧すると「閲覧履歴」として残ります。
最近の見た作品が新しい順に最大20作品まで表示されます。
青春の1ページを彩る部活。部活をテーマにしたアニメが見たい! というときにおすすめの作品を50選、ランキングでご紹介します。
部活アニメを一気見して、何かに打ち込む純粋な気持ちを思い出しましょう!
目次
「部活」アニメおすすめ作品をランキング形式で50選、一挙紹介!
部活アニメに登場するのは、スポーツだけではありません。音楽にかるた、戦車にキャンプにあそび全般などなど、ありとあらゆる部活がそろっています!
学生時代部活に打ち込んでいた人も、そうでない人も、部活アニメでアツくなりましょう!
『上野さんは不器用』は、上野さんが部長を務める科学部の活動中に、後輩・田中に想いを伝えようとする学園ラブコメアニメです。
上野さんは部活でつくった発明品を駆使して、遠回しに田中にアピールしたり告白しようとしますがうまくいきません。
しかもその方法がろ過した尿を飲ませようとするなど、かなり常識外れなもので…。
『ゆゆ式』は、気になった言葉をネット検索して得た情報を元にとりとめのない話をする「情報処理部」の活動を描いた学園アニメです。
とっても仲良しの野々原ゆずこ、櫟井唯、日向縁の3人は、放課後は情報処理部で友情をはぐくんでいます。
そんな彼女たちのなんでもなくて、たまに何かイベントが起きる日常はなぜか目が離せなくなりますよ。
『チア男子』は、前代未聞の男子のみのチアリーディングチーム「BREAKERS(ブレーカーズ)」の活動を描いた青春群像劇アニメです。
ずっとやってきた柔道をケガで引退した坂東晴希は、同じく柔道で挫折を味わった幼なじみの橋本一馬からチア部に勧誘されます。
そして2人が集めたメンバーは、大食いやリアリストなど多種多様…。何度も衝突しながらも徐々に団結し、チアリーディングの大会をめざしていきます!
『火ノ丸相撲』は、小柄な体格で横綱をめざす潮火ノ丸の努力と青春を描いた学園アニメです。
小学校時代「鬼丸」という異名でよばれ、横綱候補とまでいわれた火ノ丸は、中学になる頃には体格のハンデでまったくの無名力士となっていました。
しかし火ノ丸は夢を叶えるため、日々努力し続け体を傷だらけにするほど鍛錬を積み、大太刀高校で相撲部を再建するために動き出します。
『川柳少女』は、話したいことを川柳で伝える雪白七々子を中心とした学園ラブコメアニメです。
中学3年生のとき、七々子は川柳の句会で出会った毒島エイジに恋をしました。同じ高校へ入学した七々子とエイジは、文学部へ入部し少しずつ距離を縮めていきます。
2人のピュアなやりとりがキュンとする作品です。
『バッテリー』は、自他ともに認める天才ピッチャー・原田巧とバッテリーを組む永倉豪を中心とした野球アニメです。
原田は父親の転勤で引っ越した山間の街で、自分の全力投球を受けられる永倉と出会いました。実は、永倉は中学時代に原田の投球を見て魅了されていたのです。
2人はときに衝突したり、大人の事情に振り回されたりしならが最高のバッテリーへと成長していきます。
『群れなせ!シートン学園』は、さまざまな動物と少しの人間が共存する「シートン学園」を舞台とした学園コメディアニメです。
動物たちが群れをつくるなか、動物嫌いの人間の間様人(ジン)は肩身の狭い思いをしていました。ある日ひょんなことで大狼ランカに気に入られたジンは彼女と群れになることに。
そしてジンとランカは「料理部」をつくり、さまざまな動物たちが加わった珍しい群れになっていきます。
『恋する小惑星(アステロイド)』は、幼い頃の約束を果たすため小惑星を探す木ノ幡みらを中心とした学園アニメです。
高校生になったみらは天文部に入ろうと思っていたのですが、天文部は地学研究部と合併して地学部になっていたのです。
そこで出会ったボーイッシュ女の子・真中あおこそがみらが約束を交わした少年の正体だったのです!
みらはアオが女の子だったことに驚きつつも、彼女もみらとの約束を大切に思っていたことを知ります。
『ハナヤマタ』は、ばっとしない女子中学生の関谷なるが「よさこい」の世界へ足を踏み入れていく青春学園アニメです。
輝くヒロインに憧れているなるは、月光が輝く夜に和装で踊る妖精のような少女と出会いました。
次の日、昨日の少女ハナ・N・フォンテーンスタンドが転校してきて「よさこい、しませんか?」と強引に誘われます。そしてなるはハナと「よさこい部」を作るべく動き出します!
『放課後ていぼう日誌』は、生き物が苦手な鶴木陽渚が「ていぼう部」で釣りをする部活アニメです。
都会から海辺の田舎町に引っ越してきた陽渚は、インドア派で手芸部に入ろうと思っていました。
しかし散歩中にていぼう部の部長・黒岩悠希と出会い、半ば強制的にていぼう部に入らされてしまいます。
陽渚は「釣ったら食べる」がモットーのていぼう部で、少しずつ釣りの魅力に気づいていきます。
『風が強く吹いている』は、暴力事件で退部させられた天才ランナー・蔵原走が寛政大学の陸上競技部で再び走り出すスポーツアニメです。
ある夜、ランニングをしていた走は突然自転車で走っていた男に「走るのは好きか」と質問されました。
その男・清瀬灰二は手負いのランナーでかつては強豪校で走っていた選手。灰二は自らが運営する格安学生寮の竹青荘にいる10人で、本気で箱根駅伝をめざすといいはじめ!?
『この美術部には問題がある!』は、個性的な部員しかいない月杜中学校美術部の活動を描いた文科系ラブコメアニメです。
この部で唯一の常識人・宇佐美みずきは、絵の才能に恵まれ受賞歴もある少年・内巻すばるのことが気になっていました。
しかし内巻は三次元にはまったく興味がなく、「二次元の嫁」を書くことしか頭になかったのです…。そんな彼が突然みずきに告白…!?
果たして2人の恋の行方は…。
『ステラのまほう』は、同人ゲームをつくる「SNS部(死んだ魚の目、日照不足、シャトルラン部)」の活動を描いた学園アニメです。
多趣味でどの部活に入ろうか悩んでいた新入生の本田珠輝は、廃部寸前のSNS部から勧誘を受けました。
幼い頃に「自分だけのゲームを作りたい」という夢を持っていた珠輝は、その夢を叶えるために入部を決意します。しかしそこには方向性がバラバラなシナリオ担当やイラスト担当がいて…!?
『プリンス・オブ・ストライド オルタナティブ』は、街中をリレー形式で走る架空競技「ストライド」を題材とした青春学園アニメです。
ストライドの元名門校・方南学園に入学した桜井奈々が、憧れのストライド部へ向かうと部員はほぼおらず廃部寸前の状態…。
そこで桜井は運動神経抜群なクラスメイト・八神陸をストライド部に連れていきますが、彼は勧誘を断固拒否! そして先輩たちと陸が、入部をかけたストライド勝負をすることに…。
『ツルネ -風舞高校弓道部-』は、急な不調で弓道から逃げようとした主人公・鳴宮湊を中心とした青春部活アニメです。
幼い頃から弓道を続けていた湊は、優秀な選手だったのですが、中学最後の試合で突然自分の射ができなくなってしまいます。
大好きだった弓道から離れた湊は、ある夜森の奥の神社で美しい射をする滝川雅貴と出会い再び弓道と向かい合っていきます。
最初はバラバラのチームメイトが徐々に団結していくところが見どころです。
『アニマエール!』は、中学3年生のときにチアの一団を見て憧れた鳩谷こはねが高校でチア部を立ち上げ活動していく青春学園アニメです。
可愛くてカッコいいチアをすると決意していたのに、進学した高校にチア部はなくこはねは落胆…。
しかしこはねが憧れたチア団のなかにいた有馬ひづめと出会い、チア部を立ち上げる決意をします。
『アイシールド21』は、気弱な男子高校生・小早川瀬那がアメフト部の選手として活躍していくスポーツアニメです。
ある日、アメフト部の雑用係をすることになっていた瀬那は、いじめられっ子に絡まれ最寄りの駅まで走って逃げていました。
その現場を見ていた主将の蛭魔妖一は、俊足の瀬那を勝手に選手登録をしてしまいます。そして瀬那は流れで春大会に出場し、弱気な自分を少しずつ脱していきます。
『ばくおん!!』は、二輪で走り回る女の子たちが所属するバイク部の活動を描いた学園コメディアニメです。
おっとりした性格の佐倉羽音は、登校初日に自転車で通学している途中でへたりこんでしまいます。そんなとき横を通りがかったバイクに乗った天野恩紗が魅力的に見え、バイク部へ入部します。
しかし羽音はバイクに乗るには免許が必要なことすら知らず、とりあえず免許取得をめざすことに…。
『宙(そら)のまにまに』は、蒼栄高校の天文部の活動を描いた青春学園アニメです。
かつて暮らしていた町に帰ってきた大八木朔は、屋上から星をバラまきながら「天文部の部員募集」を大声で行う少女と出会います。
それは朔にとってトラウマとなっていた天真爛漫な幼なじみ明野美星だったのです…。美星の誘いで天文部に入部させられた朔は、恋に部活に忙しい学生生活を送ることになります。
『メジャー』は、主人公・本田吾郎が保育園から野球選手になるまでを描いた野球アニメです。
「父親のようなピッチャーになること」を夢に掲げる吾郎は、父が他界してからもどんな逆境にも負けず、保育園→リトルリーグ→中学・高校の部活と野球を続けていきます。
ときには右肩を壊し左投に転向することも…。
『結城友奈は勇者である』は、人の役に立つ活動をする「勇者部」のメンバーが世界を滅亡から守る戦いに巻き込まれて行く戦闘美少女系アニメです。
平穏な暮らしをしていた結城友奈たちは、ある日突然アラームが鳴りはじめると、世界の時間が止まり勇者部のメンバーだけが動けることに気づきます。
友奈たちはそのとき、自分たちが世界を統べる組織・大赦に選ばれた存在だと知り、バーテックスとよばれる敵と戦う使命を背負っていると知りました。
『僕は友達が少ない』は、残念な男女が設立した友達をつくる「隣人部」の活動を描いた学園ラブコメディアニメです。
羽瀬川小鷹は地毛の明るさからヤンキーと思われ、転校早々に周囲から敬遠されてしまいます。
そんな小鷹はある日、いつも冷淡な態度をとっている三日月夜空がエア友達と会話している現場を目撃!
夜空は小鷹を自分と同じ境遇と認識し、隣人部をつくり彼を無理やり入部させます。
『はねバド!』は、新任コーチの厳しい指導で部員がほとんどいなくなった北小町高校バドミントン部の活動を描いた青春スポーツアニメです。
主将の荒垣なぎさは、大会出場に頭数すら足りなくなりそうな状況に立たされていました。そんな時、なぎさが中学生時代に完敗した相手・羽咲綾乃と出会ったのです。
しかし綾乃はバドミントン部への入部を拒否、彼女も何か抱えていることがあるようで…。
『この音とまれ!』は、主人公の久遠愛の亡き祖父が創設した時瀬高校箏曲部の活動を描いた青春音楽アニメです。
警察沙汰の事件を起こしたとして、学校でも浮いた存在の愛は箏曲部へ入ると決めていました。
愛はことあるごとに「不良だから」と拒絶されますが、しだいに愛のまっすぐな気持ちは周囲に派生していきます。
愛と琴の家元の娘・鳳月さとわとの関係も見どころで、さまざまな壁にぶつかりながら進んでいく部員の姿は感動間違いなしです!
『冴えない彼女の育てかた』は、オタクの安芸倫也が美少女たちとクラスメイトをヒロインにした恋愛シミュレーションゲームをつくる学園ラブコメディアニメです。
桜舞う坂道で運命の美少女と出会った倫也は、彼女をヒロインにしたギャルゲーをつくろうと決意!
同人作家の澤村・スペンサー・英梨々と高校生ラノベ作家の霞ヶ丘詩羽を巻き込み始動すると、運命の美少女が冴えないクラスメイトを加藤恵だと発覚し!?
『MIX』は、あだち充先生の作品で『タッチ』の舞台となった明青学園の野球部に所属する双子が甲子園をめざす青春野球アニメです。
上杉達也の代以降、甲子園に行けていない明青学園は、ほとんど練習に参加しない野球部のスポンサーの息子・二階堂大輔がエースを務めすっかり落ちぶれていました。
そこに抜群のピッチングセンスを持つ立花投馬と、彼の球をさばく凄腕キャッチャーの立花走一郎が新しい風を巻き起こします!
『南鎌倉高校女子自転車部』は、自転車の楽しさに気づいた舞春ひろみが同級生たちと立ち上げた自転車部の活動を描いた青春自転車アニメです。
長崎から引っ越してきたひろみが自転車で通学しようとしたところ、うまく乗れず秋月巴に衝突しそうに!
すると巴は初対面のひろみに自転車の乗り方をレクチャーしてくれたのです。
どこまででも行ける自転車の魅力にハマり、ひろみは巴たちと自転車部を立ち上げいろんな場所へ出かけます!
『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。』は、1人ぼっちを極めようとしていた比企谷八幡を中心とした学園ラブコメアニメです。
屁理屈をいいながら1人を貫いていた八幡は、国語教師の平塚静に強制的に自己改革を行う奉仕部へ入部させられます。
そこには学校イチの天才・雪ノ下雪乃もいましたが、彼女もまた美貌と頭脳ゆえ女子から嫌われるという悩みを抱えていたのです。
奉仕部に入ってから、八幡の学生生活は騒々しいものへと変わっていきます。
『色づく世界の明日から』は、魔法がニガテな魔法使いの一族の末裔・月白瞳美が60年前にタイムスリップする青春恋愛アニメです。
過去の辛い経験から色覚を失った瞳美を心配した祖母・琥珀は、60年前の世界へタイムスリップさせました。そこで瞳美は高校生の琥珀と、写真美術部のメンバーと出会います。
そしてその中の1人・葵唯翔の絵にだけは色が認識できると気づき、しだいに瞳美は彼に惹かれていきます。しかし瞳美が未来に帰る日が近づいてきて…!?
『ゆるキャン△』は、山梨県にある本栖高校の「野外活動サークル」の活動を描いた学園アニメです。
引っ越してきたばかりの各務原なでしこは遭難しかけていたところ、冬のソロキャンプを楽しんでいた志摩リンに助けられました。
この経験からキャンプの魅力にハマったなでしこは、野クルに入りリンとも再会します。
女の子たちが会話しながらまったりキャンプしている作品ですが、キャンプ飯や知識はなかなか本格的!
『ダイヤのA』は、野球の名門校・青道高校へ長野から上京した沢村栄純を中心とした野球アニメです。
中学時代の最後の試合、沢村は自身の暴投で1回戦敗退…。しかし青道高校のスカウトの目に留まり、スポーツ推薦枠で迎え入れたいと持ち掛けられます。
沢村は青道の下見に行った際に、天才捕手・御幸一也のプレーを見て「一緒に野球をしたい」と思います。上京すると決意した沢村は、愚直に努力を重ね全国制覇をめざします!
『弱虫ペダル』は、アニメオタクで運動オンチな小野田坂道が強豪校の自転車競技部で全国優勝をめざす青春自転車アニメです。
坂道は趣味のために、毎週欠かさず往復約100キロの距離をママチャリで通っていたため、無自覚に脚力を身に付けていました。そんな坂道は、その素質に気づいた今泉俊介から勝負を挑まれます!
坂道は自分に可能性があるならと入部した自転車競技部で、さまざまな人とつながり成長していきます。
『響け!ユーフォニアム~誓いのフィナーレ~』は、『響け!ユーフォニアム』の続編である青春音楽アニメ映画です。
テレビ版では1年生だった主人公の黄前久美子は2年生になり、クセの強い新入生の指導係をすることになります。
そんななか、久美子は幼なじみの塚本秀一から告白され!? 恋に部活にまさに青春という作品です。
『テニスの王子様』は、天才テニス少年・越前リョーマが入部した名門校・青春学園中等部のテニス部の活動を描いたスポーツアニメです。
アメリカのジュニア大会を4連覇したリョーマは、入学早々唯一の1年生レギュラーとなり凄腕の先輩たちとともに活躍していきます。
イケメンばかりのテニス部の試合シーンだけでなく、ほどよく日常を描いておりキャラクターに親しみが持てる作品です。
『ピンポン』は、小学生時代から一緒に卓球をしてきた星野裕(ペコ)と月本誠(スマイル)が卓球で頂点をめざす青春スポーツアニメです。
幼い頃から卓球が強く自惚れていたペコは、ある日中国からの留学生・孔文革(チャイナ)に1点も取れずに惨敗します。
それからも強敵が多数現れ、ペコとスマイルが出場するインターハイは大荒れの予感…。大迫力の試合シーンが見どころの作品です。
『涼宮ハルヒの憂鬱』は、天真爛漫な美少女・涼宮ハルヒが自分のために設立した「SOS団」の活動を描いたSF学園アニメです。
宇宙人や超能力者に強い興味を持つハルヒは無自覚ですが、想像したように世界を創り変える力を持っており、未来人や超能力者に監視される存在。
そんなハルヒが設立した「世界を大いに盛り上げるための涼宮ハルヒの団」、略してSOS団は非日常のトラブルが日常的に起きてしまいます。
『あそびあそばせ』は、「遊び人研究会」に所属する女子中学生3人の日常を描いたガールズコメディアニメです。
文武両道なのにリア充になれない本田華子と残念美少女のオリヴィア、野村香純の3人が同好会ですごろくなどの“遊び”をします。
しかし超個性的な3人の遊びは、いつも爆笑必至な展開に…。作画と内容のギャップが激しく、女の子がやるギリギリのネタを攻めている作品です。
『リズと青い鳥』は、『響け!ユーフォニアム』のスピンオフ作品で、内気な鎧塚みぞれと親友の傘木希美を中心とした青春音楽アニメ映画です。
みぞれにとって希美がすべてなのですが、口数の少ない彼女の想いは伝わらず2人はすれ違っていきます。
そんな時、みぞれの担当するオーボエと、希美の担当するフルートの掛け合いが重要となる曲「リズと青い鳥」が課題曲となります。友情の切なさと美しさを描いた共感できる作品。
『おおきく振りかぶって』は、超自虐的なエース・三橋廉が中学の嫌な思い出を払拭していく青春野球アニメです。
祖父が理事長を務める中学校で、コネでエースの座に居座り続けた廉は、遠方の高校で自分の力でやり直すためでした。
そこで設立したてのため新入生ばかりの野球部で、再びエースを任された廉は新たな仲間と歩みはじめます。
心理描写が多くスポ根というより、青春アニメという感じの新感覚野球アニメです。
『氷菓』は、廃部寸前の古典部のメンバーが学園のちょっとしたミステリーを解決していく青春ミステリーアニメです。
何事にも積極的に関わらない「省エネ主義」の折木奉太郎は、姉の命令で廃部寸前の古典部へ入部。
そこで「私、気になります!」が口ぐせの好奇心旺盛な千反田えると出会い日常の不思議な現象の真相を解き明かすことに。
血生臭い事件がないので、痛々しいのが苦手な方も安心して見られます。
『ちはやふる』は、綾瀬千早が福井に転校した綿谷新と交わした「かるたを続けて再会する」という約束を果たすために奮闘する青春ラブストーリーアニメです。
小学校時代に新とかるたをして魅力を知った千早は、かるた会にも入門するほど打ち込んでいました。
そして千早は高校生になり、幼なじみの真島太一とともに「かるた部」を立ち上げ、新との再会を待ち望みます。
かるたといえどもはやスポ根というレベルの熱血ぶり! 千早と太一と新の恋の行方にも注目の作品です。
『黒子のバスケ』は、全中3連覇の超強豪校で「幻の6人目」とよばれた黒子テツヤが、高校で出会った火神大我と全国をめざすバスケアニメです。
存在感のなさを活かしパス回しに特化した黒子が、設立2年目の誠凛高校バスケ部の仲間と、“10年に1人の逸材”ともいわれるかつての仲間「キセキの世代」に戦いを挑みます!
黒子の内に秘めた熱い想いと火神の成長が見どころの作品ですが、イケメンが多数登場することにも定評があります。
『ガールズ&パンツァー』は、乙女のたしなみ「戦車道」で頂点をめざす女子高生たちの青春を描いたスポ根アニメです。
西住流戦車道の家元の娘・西住みほは、戦車道から離れるために転入した大洗女子学園で、戦車道を履修するように圧力をかけられてしまいます。
国から戦車道に力を入れると発表があり、この学校でも全国大会をめざすことになったというのです!
戦車道に嫌気がさしていたみほが、仲間と心を1つにして戦う素晴らしさに気づいていく汗と涙のストーリー。
『TARI TARI』は、それぞれ夢がある高校3年生の男女が諦めずに奮闘する青春学園アニメです。
歌うことが大好きな声学部の宮本来夏は、顧問から「才能がないから諦めなさい」といわれ退部。
新たに合唱部を立ち上げようと、騎手になりたい沖田紗羽と母親の死をきっかけに音楽を離れた坂井和奏を誘いました。
そこに廃部が決定しているバドミントン部の田中大智とウィーンも加わり、「合唱時々バドミントン部」を結成! 夢に向かって走り出します!
『Free!』は、水泳から遠ざかっていた七瀬遙が葉月渚に誘われ、水泳部を立ち上げ仲間とともに大切なものを見つけていく青春アニメです。
昔通っていた水泳クラブが取り壊されると聞いた遙たちは、優勝トロフィーを掘り返すために夜中に侵入。するとそこに遙が水泳を辞めるきっかけとなったかつての仲間・松岡凛が現れ…!?
チーム一丸となるリレーがメインの絆を感じるストーリーです。
『けいおん!』は、廃部寸前の桜が丘高校軽音部に入部した女子たちのゆるい活動を描いた青春音楽アニメです。
軽音部へ入部希望の田井中律と秋山澪は、琴吹紬と簡単な音楽をする部活と思って見学にきた平沢唯を巻き込み何とか廃部を免れます。
放課後にスイーツを食べながらガールズトークをして、ときにバンド活動をしながら過ごす彼女たちの日々はまさに青春!
彼女たち「放課後ティータイム」が歌う楽曲は、ブームになるほど大人気となりました。
『タッチ』は、上杉達也が亡き双子の弟・和也の代わりに甲子園をめざす青春野球アニメです。
1年生にして明青学園高等部の野球部でエースを務めていた和也は、片思い相手の幼なじみ・浅倉南を甲子園に連れていくと約束していました。
しかし和也は地区予選決勝の日、交通事故に遭い亡くなってしまいます。
そして今まで怠惰な日々を送ってきた達也が、部活に打ち込み和也の想いを受け継ぐことに。達也と南の恋の行方にも注目の名作です。
『ハイキュー‼』は、元強豪校・烏野高校男子バレー部が凸凹ルーキーコンビと奮闘していくバレーアニメです。
身長に恵まれなかった日向翔陽と、バレーの天賦の才を持ちながらコミュニケーション能力が絶望的な影山飛雄が入部し、烏野高校はパワーアップ!
ときにぶつかりときに励まし合いながら全国をめざします。とにかく毎回毎回熱いストーリーになっており、ライバル校も魅力的なキャラクターばかりの作品。
『響け!ユーフォニアム』は、吹奏楽の元強豪校・北宇治高校が全国大会を目標に奮闘する青春学園アニメです。
長年吹奏楽を続けている黄前久美子は、中学時代の友人の誘いを断り切れず流されて吹奏楽部へ入りました。
しかしそこに新しい顧問の滝昇が赴任し、全国をめざすか仲良しクラブにするかの選択を迫りました。部員が「全国をめざす部」を選択すると、その日から滝の熱血指導がはじまり…!?
『SLAM DUNK(スラムダンク)』は、赤毛の不良・桜木花道がバスケにハマり急成長していくバスケアニメです。
廊下でバスケ部を勧めてきた赤木晴子に一目ぼれした花道は、彼女目当てで入部を決意。そして初心者にも関わらず高い身体能力を活かし急成長し、バスケの魅力にハマっていきます。
スーパールーキー流川楓とのライバル関係や、恋に部活に青春ド真ん中の作品です。
部活アニメのおすすめランキング50選、いかがでしたか?
部活アニメは、見ているうちにアツい思いがこみ上げてくること間違いなしの名作ばかりです。
最近ちょっと元気が出ない、なんていうときは部活アニメでひたむきに頑張る気持ちを取り戻しましょう!