閲覧履歴

まだ閲覧した作品がありません

作品詳細ページを閲覧すると「閲覧履歴」として残ります。
最近の見た作品が新しい順に最大20作品まで表示されます。

\あなたにおすすめの動画配信サービス/

当サイト内に掲載されている[PR][Sponsored]の表記がある商品は広告(アフィリエイトプログラム)により編集部のおすすめとしてご紹介させて頂いております。
更新日:

【劇場版 名探偵コナン 紺碧の棺(ジョリー・ロジャー)】の動画を配信しているサービスはある??視聴したい人におすすめの動画配信サービス!

劇場版 名探偵コナン 紺碧の棺(ジョリー・ロジャー)

劇場版 名探偵コナン 紺碧の棺(ジョリー・ロジャー)を配信中の動画配信サービス一覧

劇場版 名探偵コナン 紺碧の棺(ジョリー・ロジャー)の動画が配信されているサービス

劇場版 名探偵コナン 紺碧の棺(ジョリー・ロジャー)の動画が配信されているサービス詳細

現在、まだ配信されているサービスはありません。

劇場版 名探偵コナン 紺碧の棺(ジョリー・ロジャー)の作品紹介

劇場版 名探偵コナン 紺碧の棺(ジョリー・ロジャー)のあらすじ

300年前の伝説に秘められた、暗号を解き明かせ! 

「そこに浮かぶのは、誰だ…」―

国民的劇場版アニメ「名探偵コナン」シリーズ第11弾となる今作のテーマは「友情」。毛利蘭と親友・鈴木園子が大活躍する。太平洋に浮かぶ神海島には海底に眠る古代の海底宮殿と、300年前に実在した女海賊アン・ボニーとメアリ・リードの2人が遺したとされる財宝伝説が語り継がれていた。

遺産と財宝をめぐるトレジャーミステリー。財宝につながるキーワードは「ジョリー・ロジャー」、そこに隠された真の意味とは?


神海島へバカンスに来た江戸川コナンたち一行。蘭と園子は海底遺跡付近でダイビングを楽しんでいたが、トレジャーハンターたちがサメに襲われているところに遭遇。ハンター1人が死亡するがダイビングスーツに残っていた痕跡から、コナンは殺人事件だと確信、調査に乗り出す。

次の日、サメに襲われたハンターたちはある目的から蘭と園子を連れ去る。コナンは蘭たちを救い出すためにハンターたちを追う。

女海賊が残したとされる財宝の伝説とは何か? 予想を上回るクライマックスに目が離せない!

劇場版 名探偵コナン 紺碧の棺(ジョリー・ロジャー)のクレジット(監督・キャスト)

  • 監督
    :山本泰一郎
  • レーティング
    :全年齢

劇場版 名探偵コナン 紺碧の棺(ジョリー・ロジャー)の登場人物・キャスト

  • 江戸川コナン(高山みなみ)

    今作の主人公。正体は高校生探偵の工藤新一。島に眠る財宝伝説になぞらえた暗号「ジョリー・ロジャー」を解くかたわら、島で起こる殺人事件の真相に迫っていく。今作品では灰原を相棒と呼び、事件解決の糸口を発見する手伝いをさせている。

  • 毛利蘭(山崎和佳奈)

    本作のヒロイン。女子高生で空手の有段者である。都大会で優勝するほどの実力の持ち主。今作品では親友の鈴木園子とともに島でのバカンスを楽しむが、そこで起こる殺人事件と複雑に絡み合う財宝伝説に巻き込まれていく。

  • 毛利小五郎(神谷明)

    蘭の父親で「眠りの小五郎」で有名な名探偵であり、コナンの保護者。今作品では、純粋にバカンスを楽しむ一方で、羽目を外して現地の警官に逮捕されるなど、散々な目にあっている。ただ、蘭のピンチに関しては親心も垣間見せる。

  • 鈴木園子(松井菜桜子)

    蘭の親友の女子高生。超お金持ちの鈴木財閥の令嬢である。だが、それを鼻にかけることのない、明るく素直な女の子。今作品では、親友の蘭とともに事件に巻き込まれていく。

  • 灰原哀(林原めぐみ)

    コナンたちの小学校へ通うミステリアスな女の子。元組織の人間で、コナンと同じ薬を飲んで体が縮んでしまった。今作品では、コナンの相棒として事件の調査の手伝いをする。

  • 少年探偵団の3人<小島元太・円谷光彦・吉田歩美>(高木渉(元太)・大谷育江(光彦)・岩居由希子(歩美)              )

    コナンの小学校の同級生で小学1年生。コナンと、灰原を含めて少年探偵団を結成、実際の事件によく巻き込まれていく。元太は体力面、光彦と歩美は知力の面でコナンをサポートしている。友だち思いの仲良し3人組。

  • 松本光次(中田譲治)

    神海島にやってきたトレジャーハンターのグループのリーダー格の男。海底宮殿の財宝を狙っている国際指名手配犯。蘭と園子を人質に取り、海底宮殿へ向かう。

  • 岩永城児(堀内賢雄)

    神海島の観光課の課長である。少々間の抜けた性格。神海島活性化のために、財宝伝説の宝探しゲームを考案した人。その出来栄えはコナンが夢中になるほどである。

劇場版 名探偵コナン 紺碧の棺(ジョリー・ロジャー)の見所ポイント

  • 1 映画『紺碧の棺』というタイトルの意味とは?

    今作品『紺碧の棺』の舞台は太平洋に浮かぶ神海島。

    その海底には古代の海底宮殿と、300年前に実在した女海賊アン・ボニーとメアリ・リードの2人が遺したとされる財宝が隠されているという語り継がれる伝説があります。

    海底宮殿にあるとされる財宝とは何でしょうか? その財宝に隠された伝説とは…。その伝説と映画のタイトルにある『紺碧の棺』とは関わりがあるのでしょうか?

    劇場版『名探偵コナン』のタイトルはいつも意味深いものばかりですが、今作はどういう意味が隠されているのでしょうか? ぜひご覧になって確認してみてください!

  • 2 シリーズの中で人気が無い映画?見どころは2人の女性!

    今映画『紺碧の棺』は劇場版『名探偵コナン』シリーズで人気ランキングを行うと、残念ながら上位にランクインしません。だから「つまらない作品」と決めつけないでください!

    今作は「友情」がテーマで、毛利蘭と鈴木園子のコンビが活躍します。2人の仲の良さはこれまでの劇場版やTVアニメシリーズでも随所に見せてくれています。まるでハンバーガーとポテトのセットみたいにいつも傍らに寄り添っています。

    ネタバレになるので詳しくは言えませんが、最後の戦いの際には背中合わせで、お互いを信頼して苦境を乗り越えます。

    伝説の女海賊アンとメアリのように蘭と園子が闘い抜くシーンは必見です。

  • 3 『紺碧の棺』主題歌はシリーズ初の女性2人が担当!

    今作は毛利蘭と鈴木園子の女性2人が活躍を見せますが、主題歌を担当したのも2人の女性アーティストです。主題歌を担当したのは愛内里菜さんと三枝夕夏さんのコラボレーションユニット。2人ともTVアニメ「名探偵コナン」ではすでに主題歌を担当した経験があります。

    愛内さんは今回2回目で、三枝さんは初の劇場版主題歌を担当しました。ふたりの明るく元気がでる歌声は映画『紺碧の棺』で活躍する蘭と園子を際立たせる出来栄えになっていると思います。

    エンディングに流れる主題歌にも注目してみてください!

劇場版 名探偵コナン 紺碧の棺(ジョリー・ロジャー)の評価・感想・レビュー

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 4.6 (2件中)
  • 投稿者名:はなこ
    評価: BAD 投稿日:2020.07.17/23:48

    謎解きはありますがそれほど面白いとは感じませんでした

  • 投稿者名:名無し
    評価: GOOD 投稿日:2020.02.13/11:59

    よかった

名探偵コナン シリーズのあらすじ一覧

劇場版 名探偵コナン 紺碧の棺(ジョリー・ロジャー)と合わせてよく観られている人気の動画配信作品

この記事の執筆者
aukana編集部
aukana編集部

aukanaは、毎日の生活をほんの少しだけワクワクさせるエンターテイメント情報を届けるメディアです。動画配信サービス、映画、ドラマ、アニメ、漫画、音楽など、エンターテインメント作品に関する情報が満載!