Rakuten TV(楽天 TV)は月額基本料0円! いつでも観たい時に楽しめる動画配信サービス!

月額料金 | 0円 ※ジャンル別月額プラン19種類あり |
---|---|
作品数 | 最新映画やアニメ、ドラマなど15万本以上が見られて、楽天ポイントも貯まる |
機能 | マルチデバイス対応 |
こんな方に | 観たい作品・ジャンルが決まっていて、それだけ観たい方/放映中のドラマを見逃して、見逃した分だけを観たい方 |
-
月額基本料0円で会員登録、観たい時に好きなだけ楽しめる
-
楽天ポイントが使えて、貯められる!
-
会員限定のキャンペーンでさらにお得に!
-
オンタイムライブ配信コンテンツも充実!(タカラヅカ配信など)
-
ジャンル別月額見放題プランは19種類、無料トライアル実施中!
Rakuten TVは月額無料で、好きな時に楽しめる動画サービス。また、楽天ポイントも貯めて使ってお得に動画を楽しめます。好きな動画を購入やレンタルできるほか、ジャンルに特化した定額見放題プランが19種類もあります。
目次
Rakuten TV(楽天TV) とは

そもそも楽天TVとは、プロ野球チーム買収やスマートフォン業界への参入、最近では世界最高峰のプロサッカーチーム「FCバルセロナ」よりイニエスタを年俸32億円で引き抜くなど、まさに飛ぶ鳥を落とす勢いのオンライン事業者楽天が運営する動画配信サービスです。
2002年より「楽天SHOWTIME」として始まった動画配信サービスが、2017年より「Rakuten TV」となってリニューアルされました。
HuluやU-NEXTといった他社動画配信サービスとの違いとして、基本料金は無料。
自分が見たい作品をレンタル、購入した場合や、定額見放題のパックに登録した場合に料金が発生する仕組みになっています。
他では楽天ポイントが使える、貯まるといった特徴が挙げられます。会員に向けたお得なキャンペーンやセールも随時開催されているので、日頃から楽天市場、楽天トラベルなどを使う楽天ユーザーならよりお得なサービスとなっています。
Rakuten TV(楽天 TV)おすすめ定額配信サービス

Rakuten TVにはスポーツ、韓流、アニメやキッズ、アダルトなど豊富な種類のジャンルから、20を超える定額パックが存在しています。
その中でもよりお得でおすすめなパックを実際の評判も織り交ぜ紹介していきます。
プロ野球「パ・リーグ」公式戦全試合ライブ配信―Rakuten パ・リーグ Specialパック
もしあなたのお気に入りの球団がパ・リーグに属しているならば、真っ先におすすめしたいのがこちらのパック。「Rakuten パ・リーグ Specialパック」
名称 |
Rakuten パ・リーグ Special |
---|---|
料金 |
○月額プラン:702円(税込) ○年間プラン:5,602(税込) ※ 年間プランの場合2,575円お得。 |
サービスの内容 | ○パ・リーグ公式戦全試合 パ・リーグ主催の交流戦試合、パ・リーグ クライマックスシリーズ、一部のオープン戦を含む。実況・解説・試合後のヒーローインタビュー付きでライブ視聴できるサービス ○ダイジェスト映像やLIVE中にイニングを巻き戻すことも可能。 ○ダウンロード機能搭載でオフライン再生に対応 |
視聴デバイス |
PC、Android、iOS、Chromecast、AndroidTV、AppleTV、REGZA、FireTV、VIERA、Bravia、PS4 |
画質 | HD画質対応 |
支払い方法 | ○クレジットカード決済 VISA、Master、JCB、Amex、ダイナース ○キャリア決済(年額プランには使えません) auかんたん決済、ドコモケータイ払い、ソフトバンクまとめて支払い、ワイモバイルまとめて支払い |
2019年10月現在
実況付きのパ・リーグ公式戦全試合が見れるのはもちろん、一部のオープン戦、試合後のヒーローインタビューもLIVE配信。また同シーズン内の配信された試合なら、全て録画配信として視聴が可能になります。
対応デバイスはテレビにスマホ、PCはもちろんPS4やChromecastにも対応、画質もブルーレイと同程度のHDに対応しているため、視聴環境に関しては問題ないといえます。
そして注目すべき点として、月額料金がとっても安いんです!
パ.リーグが見たいなら絶対「Rakuten TV」
なんと月額たったの702円(税込)でパ・リーグの公式戦(パ・リーグ主催の交流戦含む)全試合が見放題となります。
さらに年額プラン5,602円(税込)もあり、こちらで契約した場合は年間2,832円もお得に! 月額換算で466円(税込)とただでさえ安いプランが200円以上も安くなります。
同じくパ・リーグの全試合が見られる「パ・リーグTV」は月額1,595円(税込)※各球団のファンクラブ会員は1,045円(税込)
全試合見ることのできる「スカパープロ野球セット」は月額4,054円(税込)とどう考えても割高な印象。 巨人を除く11球団の主催試合が見放題な「DAZN」は月額1,925円(税込)※ドコモユーザーの場合1,078円(税込)
いずれのサービスもRakuten パ・リーグ Specialに比べると高い月額料金になります。
純粋にパ・リーグの試合だけを見たい場合はRakuten パ・リーグ Specialのコストパフォーマンスが素晴らしいです。
イニング再生であの選手のファインプレーをもう一度

Rakuten パ・リーグ Specialでは2018年6月18日よりイニング再生を搭載しました。
これまでも録画配信には対応していたため、配信中の試合を遡ることができましたが、イニング再生により1タッチで回の頭に飛ぶことができます。

このようにスコアボードが出現、あとは見たい回をクリックすれば、その回の頭から試合を楽しむことができます。
たとえば電話などのちょっとした用事で席を離れた際に得点が入っていたときなど、誰が打ったのか確認することができます。
これで柳田選手の豪快なホームランも、今宮選手の華麗な守備も見逃さずに済みます。
ダウンロード機能搭載でオフライン視聴可能に!
スポーツ動画配信サービスでは珍しく、ダウンロード機能が搭載されています。

ダウンロード方法は視聴画面「i」→「ダウンロード」をクリックするだけ。
ダウンロードはLIVE配信には対応していませんが、LIVE配信から約6時間程度で配信される録画配信であれば全試合ダウンロード可能。
スマホ・タブレットのアプリ内からダウンロードすることができます。
ダウンロードの本数に制限はありませんので、お使いのスマートフォン、タブレットの許容範囲までは好きなだけ持ち運ぶことができます。
なおダウンロードした動画の視聴期限は1週間と設定されていますが、期限後再度ダウンロードすれば再び1週間動画を楽しむことができます。
シーズン内の配信された試合であれば全て視聴可能ですので、ダウンロード機能を使えばWifiの通っていない車内やカフェでも、あの日の緊迫した投手戦や、ホームランの飛び交う乱打戦をもう一度楽しむことができます。
野球を見るのに便利な再生機能も色々!
どんなに集中してみても、クロスプレーなど一瞬なにが起きたかわからない場面は多々ありますが、パ・リーグ Specialではスロー再生機能があるためプレーを穴があくほど見ることができます。
倍速再生機能もあるため、忙しいときは高速で試合を振り返ることが可能です。
また、iOSアプリではバックグラウンド再生に対応していますので、別の画面を見ながら音声を楽しむことができるなど自分のライフスタイルに合わせて野球を楽しむことができます。
楽天会員向け無料LIVE配信も!

Rakuten パ・リーグ Specialでは、楽天会員であれば、2020年から誰でも1日1試合無料でLIVE配信を見ることができます。
特に贔屓にしている球団がなければ、無料で楽しむことも可能!
気にいった球団ができれば、有料会員になって全試合観戦するのもよし、引き続きライトに楽しみたいのであれば無料でそのまま見るのもよしとさまざまな楽しみ方で観戦できるサービスとなっています。
Rakuten TV(楽天TV)プレミアム見放題は4万本が見放題! ですがU-NEXTと比較すると…
おすすめ定額配信サービス、いかがでしたでしょうか? Rakuten TVの定額配信サービスには「Hulu」や「NETFLIX」のように映画やドラマ、アニメなどが見放題になるプランがあるのでご紹介していきます。
Rakuten TVではプレミアム見放題パックと題し、2,189円(税込)で4万本の動画が見放題になるプランがあります。

映画・ドラマ・アニメ・アダルト厳選4万本が見放題との記載があるのですが、じつはこれ…よく見ると右上の方に「powerd by U-NEXT」との記載が。
つまりRakuten TVオリジナルの見放題プランではなく、U-NEXTが提供する見放題プランなんです。
U-NEXTとプレミアム見放題の比較
U-NEXTから登録するとできることと、Rakuten TVから登録することによってできることをまとめると以下の通り。
U-NEXT月額2,189円(税込)から登録しないとできないこと |
プレミアム見放題月額2,189円(税込)から登録しないとできないこと |
---|---|
・雑誌70誌以上が見放題 ・4台同時再生可能 ・毎月1,200円分のポイントがもらえる (ポイントで最新映画のレンタルや、漫画、電子書籍の購入、映画館のチケット、NHKオンデマンドの月額料金に使えます) | ・600円分のクーポンがもらえる (新作レンタルに使える) ・レンタルした作品(PPV利用)の半額分の楽天ポイントがもらえる(上限1ヵ月で1200P) ・楽天ポイントが使える・貯まる |
どちらも月額料金は同様の2,189円(税込)。ですが、ご覧のとおりこのような差が。
U-NEXTでは「週刊プレイボーイ」「サイゾー」「lightning」「non-no」「seventeen」など有名誌を多数含んだ70誌以上が見放題に加え、4台同時再生が可能。対応デバイスさえあれば、4人が同時に雑誌を見たり、映画を視聴することができるのです。
そして極めつけはU-NEXTなら毎月1,200ポイントがもらえるということ。新作映画のレンタルに使えるのはもちろん、U-NEXT独自の利用法として、NHKオンデマンドの月額料金に使えたり、映画館のチケットにもポイントが利用できるのです!
U-NEXTの詳細はこちらへ
U-NEXTの見放題作品が全て見れるワケではない
上記では主に両プランの特典を比較しましたが、作品ラインナップにも違いが。
何とU-NEXTで見放題の作品が全てRakuten TVで見放題になっているワケではないのです。
例えば2016年度アカデミー賞6冠、日本でも話題になったミュージカル映画「ラ・ラ・ランド」がU-NEXTでは見放題のところ、Rakuten TVで視聴する場合には画像の通り標準画質でも440円(税込)がかかります。

他にも大人気韓国ドラマ「雲が描いた月明かり」がU-NEXTでは全話見放題ですがRakuten TVで見ると、パック料金でお得になっていますが、全話パックで3780円です。
調べてみるとこの2作だけの話ではなく、大泉洋主演のゾンビ映画「アイアムアヒーロー」U-NEXTドラマランキングで長らく1位の「太陽の末裔」2018年注目アニメの「かくりよの宿飯」や「異世界居酒屋」もU-NEXTでは見放題ですが、Rakuten TVでは別途レンタル料金がかかります。
Rakuten TV(楽天TV)プレミアム見放題31日間無料トライアル
「Rakuten TV」(楽天TV)プレミアム見放題パックには31日間の無料期間が設けられていますので、実際に自分の目で確認したい方は無料トライアルを試すのがいいでしょう。
気に入らない場合でも、無料期間中の解約であれば料金は一切かかりません。
また、U-NEXTで一度無料トライアルをしたかたでも、Rakuten TVのプレミアム見放題パックを利用することができるため、少々内容は異なりますが、もう一度試したい、といったかたにもおすすめです。
なお無料トライアルに関してはお一人様一度限り、過去に契約されていた場合は対象外となります。
まだある定額見放題―各プランの評判を一挙ご紹介!
上記にてとくにおすすめなパックを紹介してきましたが「Rakuten TV」にはまだまだ数多くの定額見放題パックが存在します。
プラン名 |
月額料金(税込) |
---|---|
スタートパック | 308円(税込) |
Rakuten TV 声優チャンネル | 550円(税込) |
フジテレビONE/TWO/NEXTsmartマンスリーパック |
1,650円(税込) |
フジテレビONE/TWOsmartマンスリーパック |
1,100円(税込) |
フジテレビNEXTsmart |
1,320円(税込) |
フジテレビオンデマンド「月額見放題サービス パスポート」パック |
1,100円(税込) |
恋する★韓ドラパック |
880円(税込) |
バラエティマンスリーパック |
330円(税込) |
特選キッズパック |
550円(税込) |
グラビア ドリームチャンネル |
550円(税込) |
すみれの花咲くマンスリーパック |
880円(税込) |
タカラヅカ・オン・デマンド プレミアムプラン |
1,650円(税込) |
Vシネマ「極上!マンスリーパック」 |
550円(税込) |
パチンコ★パチスロTV! マンスリーパック |
1,320円(税込) |
パチ・スロ サイトセブンTV マンスリーパック |
1,100円(税込) |
特選アニメパック |
550円(税込) |
HISTORY ヒストリーチャンネル | 330円(税込) |
C+I(シーアイ)犯罪関連番組専門チャンネル | 220円(税込) |
2019年10月現在
この中からいくつかピックアップすると、Rakuten TV 声優チャンネル、AV見放題はそのジャンルに興味のある方は一見の価値があります。
声優チャンネルは月額550円(税込)で「8P channel」「ちょうみりょうぱーてぃー」「ゲームインドアダービー」など声優が活躍する番組が見放題となっており、Rakuten TVの力の入れ具合が伺えます。

AV見放題に関しては月額1760円(税込)で28,000本以上が見放題! 今年(2018年)発売したものも既に44作が見放題、昨年度(2017年)発売した作品はなんと1,656本が見放題!
人気メーカー「Million」「宇宙企画」「BAZOOKA」「SCOOP」「SODクリエイト」「プレステージ」製作の人気作も非常に多く取り揃えてあり、ラインナップだけでも一見の価値があります。
また、Rakuten TVではセクシー女優が早着替えのタイムを競うオリジナル番組「HUCK-1グランプリ」が無料で見放題。
AV見放題とのコラボ企画としてセクシー女優が撮影に使用した衣装をプレゼントするなど男子必見の企画を行っています。

Rakuten TV(楽天TV)お得な二つのレンタル方法
Rakuten TVでは定額配信のほかに「楽天SHOW TIME」時代より行っていた、デジタルレンタル&デジタルセルのサービスを行っており、こちらは使い方によっては非常にお得に使えるサービスといえます。
下記にてお得なレンタル方法をご紹介していきます。
方法1 キャンペーン利用でお得に

Rakuten TVでは随時キャンペーンを行っており、利用に応じてポイント還元や値引きクーポンが送られてくることがあります。
2018年9月現在開催されているものでは、初回利用(レンタル・購入)で500円分の楽天ポイントがもらえるもの、楽天会員のランクによってポイント還元率が上がりさらに全ジャンル対象でレンタル作品が20%引きになるキャンペーンなどが開催されています。
また過去には対象作品限定の60%OFFクーポンを配ったり、楽天スーパーセールのときには2,000円以上のレンタル・購入者を対象に70%楽天ポイントの還元を行ったこともあります。
Rakuten TVはゴールデンウィークや年始年末、楽天スーパーセールのときにキャンペーンを行う傾向があるので、そのタイミングを待って利用するとよりお得にレンタル・購入することができます。
方法2 セールでレンタルがさらにお得に

キャンペーン以外にもRakuten TVは週替わりセールや松竹作品セールなど時期によっていくつかのセールを開催していて、レンタルは主に旧作で330円~のものが110円、購入も通常時1,620円の「レヴェナント:蘇えりし者」が500円とかなりお得になっています。
Rakuten TVの基本料金は無料ですので、セール対象作品の中に見たい映画があったときに利用するのもお得に使う手のひとつです。
楽天ポイントを支払いに使うことができるので、余ったポイントでレンタルするのもいいでしょう。
レンタル期限と視聴期限について
Rakuten TVのレンタル作品にはレンタル期限と視聴期限が存在します。
レンタル期限は複数話、全パックを除く全ての作品で30日間を過ぎると視聴する権利が喪失してしまい、もう一度見たい場合は再びレンタル料を払わなくてはなりません。
視聴期限は作品ごとに変わりますが、だいたい3日~7日程度。レンタル期限内で視聴を始めた時点から視聴制限が始まります。
Rakuten TV(楽天TV)レンタル&プレミアム見放題対応端末―PS4やクロームキャストにも対応
充実の作品数とコンテンツ!
Rakuten TVプレミアム見放題(レンタルも作品も同様)の対応端末は以下の通り
PC | windows、mac |
---|---|
スマホ・タブレット | Android、iOS |
TV | ブラビア(ソニー)2013年以降発売、ビエラ(パナソニック)2014年以降発売 |
ゲーム | PlayStation®4 |
その他 | Chromecast |
楽天SHOWTIME経由で視聴できる動画配信サービス
注目ポイントとしてはPS4、 Chromecastに対応しているということ。
なお同じくゲーム機で、8月までは対応していたWII Uは残念ながらサポートが終了してしまい、現在では未対応となっています。
また残念ながらFiretvTVやAppleTVなどの接続器具にも対応していません。
Rakuten TV(楽天TV)レンタル&プレミアム見放題支払い方法
Rakuten TVの支払い方法は以下に対応しています。支払い方法もプレミアム見放題、レンタル作品は同じになっています。
クレジット決済(VISA、Master、JCB、Amex、ダイナーズ)
キャリア決済(ドコモケータイ払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて払い、ワイモバイルまとめて払い)
なおキャリア決済からでは楽天スーパーポイントの利用はできないので注意が必要です。
Rakuten TV(楽天TV)見れない場合や止まるなどの不具合はカスタマーセンターへ
Rakuten TVのサイト内からカスタマーセンターへ問い合わせることができます。
チャット、電話、メールの3種類の問い合わせ方法があります。

試しにチャットで質問してみようとするも…
5分経過…

10分経過…
反応は無く…
15分が経過しても応答はありませんでした…。

このあと何度か試したのですが、残念ながらこの日は忙しいのか、チャットでの対応は繋がらず。
メールで同様の質問を投げかけると、12時に送ったメールの返答が当日の午後に返ってきました。
後日再びチャットで試してみると、1分程度であっさり接続されました。
通話料がかかるのが嫌な方は、まずチャットで試し、繋がらない場合はメールでの問い合わせをおすすめします。
Rakuten TV(楽天TV)まとめ
おすすめ定額配信サービス、見放題プレミアムのU-NEXTとの比較、お得なレンタル方法を紹介してきましたがいかがでしょう。
映画やドラマ、アニメなど見放題で多くの作品が見たい方は絶対にU-NEXTからの登録がお得です。
一方NBAは楽天の独壇場なので、本場最高峰のプロバスケットリーグを見たい方は「Rakuten NBA Special」がおすすめ。
パ・リーグに好きな球団が所属している方であれば、月額702円(税込)でパ・リーグの公式戦が見放題な「Rakuten パ・リーグ Specialパック」がおすすめです。
他にもRakuten TVではセクシー女優が早着替えのタイムを競う「HUCK-1グランプリ」などが無料で見放題なので、まずは無料会員登録をして無料コンテンツを楽しみ、セールやキャンペーンのタイミングでレンタルをしてみるのもいいかもしれません。
本記事内におけるRakuten TVに関する画像は、すべて公式サイト、公式アプリから引用しています。
もともと世界中のホテルやクルーズ客船を取材する編集者でしたが、移動中に映画やアニメを見続けているうちいつのまにかエンタメ編集者に。 好きなアニメは進撃の巨人や東京喰種など人を食べる系。映画は頭を使わなくても楽しめて後味すっきりのハリウッド大作が大好きで、1人でレイトショーに行くのが趣味。
◆サービスの解約を考えている方はこちらから他サービスを探してみてください。
- 動画配信サービス(VOD)
- 有料放送(BS,CS)

Rakuten TV(楽天TV)の関連記事一覧
Rakuten TV(楽天TV)の解約・退会についての記事
-
楽天SHOWTIMEを解約する方法・月額パックを解約する方法
楽天SHOWTIMEの退会方法!月額パックだけ解約するには?楽天SHOWTIMEをもう利用しない場合は?楽天会員そのものを登録解除する方法もまとめました。
続きを読む