まだ閲覧した作品がありません
作品詳細ページを閲覧すると「閲覧履歴」として残ります。
最近の見た作品が新しい順に最大20作品まで表示されます。
U-NEXTの国内ドラマラインナップ(作品番組表)です。U-NEXTでどんな国内ドラマ作品が配信されているか一覧でチェックしよう!
※作品は新たに追加された順に表示しています。
一井かずみの人気コミックが実写ドラマ化!見た目がチャラく女にいい加減なデザイン会社の社長と、とにかくまっすぐで一生懸命なOLによる、ピュアラブストーリー。主演の白洲迅はデザイン会社の社長役を務め、アルバイトとして働くヒロインを横田真悠が演じる。同じくデザイン会社で働く社員役として、浅香航大や草川拓弥、石田ニコルが起用された。野田蔵なほ(横田真悠)は普通のOLに憧れていた。デザイン会社の面接を受けに行く途中、道端で口論をしている男女に遭遇する。するとその男は、突然なほを彼女だといい、その場をしのごうとしたのだ。男の態度に嫌気がさしたなほは、男を突き飛ばしその場を後にする。会社に到着すると、そこにはさっきのいい加減な男・向坂拓己(白洲迅)がいた。拓己は、なほが面接を受けるデザイン会社の社長だったのだ。なほのことを気に入った拓己は、アルバイトとして採用することに。出会いは最悪だったが、一緒に時間を過ごしていくうちに、お互いの距離は縮んでいく。拓己は、まっすぐでピュアななほに惹かれるが、過去の恋愛が原因で一歩踏み出せずにいた…。
他配信中の動画配信サービス
コミュニケーションが苦手な美人女子高校生、その大いなる目標とは…!?『古見さんは、コミュ症です。』は、2021年9月から11月にかけて放送されたテレビドラマ。原作はオダトモヒトの漫画であり、2016年から「週刊少年サンデー」に連載されている。タイトルどおり、コミュニケーションが苦手な女子高校生を中心とした物語。もともとは作者の思い違いだが、コミュニケーション障害を指す「コミュ障」とは少しニュアンスの違う意味合いとして、「コミュ症」という言葉が使われている。高校生となった只野仁人(増田貴久)には、ひとつ決めたことがあった。それは、どんなことがあっても波風を立てない高校生活を送りたい、という思いだった。そんな只野くんの隣の席には古見硝子(池田エライザ)という美少女がいたが、古見さんはコミュニケーション能力が低く、ほとんど人と話すことができないのだ。ただ、彼女自身にはその性格を克服したい思いもあった。その後、ひょんなことから只野くんは古見さんと筆談で会話するようになり、古見さんの「友だちを100人つくりたい」という夢に協力するようになる…。
他配信中の動画配信サービス
不倫まで壁1枚…。『うきわ ―友達以上、不倫未満―』は、2021年8月から全8話で放送された、不倫がテーマのテレビドラマだ。平凡な日々を送っていた主人公・中山麻衣子役には門脇麦、麻衣子の隣室に住む二葉一役には森山直太朗が起用された。中山麻衣子(門脇麦)は、夫・拓也(大東駿介)の仕事の都合で広島から上京し、社宅に住むことになった。隣室には、拓也の上司である二葉一(森山直太朗)と、その妻・聖(西田尚美)が住んでいる。忙しい拓也は帰りがいつも遅く、麻衣子は不満をつのらせていた。ひょんなことから、ベランダの壁1枚を隔てて会話をした麻衣子と二葉さんは、徐々に打ち解けていく。ある日麻衣子は、拓也が後輩の福田(蓮佛美沙子)と不倫していることを知ってしまう。一方、二葉さんの妻・聖も陶芸教室の講師・田宮(田中樹)と不倫していた。麻衣子と二葉さんは、お互いパートナーの秘密を知ってしまったが、ベランダで会話をすることで気持ちを保っていた。やがてベランダでの時間は、ふたりの楽しみになっていく。会話をするたびに惹かれあっていく麻衣子と二葉さん。ふたりもベランダの壁を破って、不倫関係になってしまうのか…。
さらば青春の光・森田哲矢×ソフト・オン・デマンドが斬新なエロビデオを制作! 「笑ってヌケる!」をコンセプトに立ち上げた本プロジェクト。見学のため、意気揚々と現場に足を踏み入れた森田に衝撃が待ち受ける。また、森田は自らの意外な性癖を告白。 キングオブコント歴代最多6度の決勝進出経験を持つ人気・実力共に兼ね備えたコント師・さらば青春の光のボケ担当・森田哲矢氏が、自身の人気コントをAV化することに。森田は、大ベテランのAV監督・二村ヒトシ氏からプロの姿勢を学び、新たな刺激を受ける。
BL漫画の世界に生きる主人公が、恋愛フラグを回避しようと奮闘する新感覚BLドラマ 妄想BLと直球BLの隙間を縫うメタBLの世界を描く不条理ギャグ漫画をドラマ化。犬飼貴丈、ゆうたろうら21人のイケメンが繰り広げる“BL事案”にドキドキ&爆笑。 登場人物がみんなBLになってしまう世界に生きるモブ。女の子が好きで彼女が欲しいモブは、どうにか自分だけは踏みとどまろうと固く決意する。だが、イケメンが次々に現れ恋愛フラグが立ちまくる世界で、弟の綾人も大学の友人も取り込まれてしまい…。
他配信中の動画配信サービス
思わず共感してしまう!? 現世をあきらめたこじらせ男女の、性生活暴露ストーリー!『来世ではちゃんとします2』は「グランドジャンプ」にて連載中の、漫画『来世ではちゃんとします』を原作とするエロラブコメディ作品だ。セフレが5人もいる性依存系女子・大森桃江と、彼女の職場で働く恋愛と性をこじらせた人々の性生活をリアルに描く!セフレの1人にガチ恋をしている桃江だが、1期で同僚の魔性イケメン・松田健と接近。実は、結婚願望が強い桃江は真実の愛にたどり着けるのか?制作会社スタジオデルタで働く大森桃江(内田理央)は、好奇心と寂しさからセフレとの関係をやめられない性依存系女子。結婚願望が強く誰かに愛されたいと思っているのに、セフレの1人・Aくん(塩野瑛久)にガチ恋をして、こじらせた性癖をぶつけられることに喜びを感じてしまっていた。そんな桃江がついに婚活をすることを決意!? しかし婚活パーティーに参加しても、まったくときめきを感じず、顔をとるか、安定した収入と生活をとるかで桃江の心は揺れ動く…。果たして、桃江は幸せを手に入れることができるのか?
他配信中の動画配信サービス
「グルメ」と「音楽」が融合した新感覚ドラマがここにスタート!『ホメられたい僕の妄想ごはん』は、2021年7月から9月にかけて放送されたテレビドラマ。原案となっているのは、ロックバンド・ゲスの極み乙女のベーシスト・休日課長による『ホメられるとまた作りたくなる!妄想ごはん』というレシピ本。オープニング主題歌は休日課長の別ユニットであるDADARAYが務めており、作中の調理シーンがすべてミュージックビデオ風のつくりとなっているのも見所のひとつ。彼女いない歴3,000日の非モテ男子・和田理生(高杉真宙)は、電機メーカーの子会社で働くサラリーマンだが、週末はバンドマンとしてライブハウスへと赴く生活。バンドでの担当はベースであり、そこそこの腕前だが優柔不断な性格をメンバーからよくいじられている。そんな理生にはもうひとつ「料理」という特技があった。彼はどんなに遅くなろうとスーパーで買い物をして帰宅し、美味しい夕飯を自炊する。そして理生は必ず、架空の彼女との会話をひとりで演じながら調理していくのだった…。
他配信中の動画配信サービス
昭和60年の東京。マンションの一室で放火殺人が発生する。逮捕された池松律子(松本まりか)と、死亡した小説家の君塚公平(松下洸平)は幼なじみだった。律子は事件を担当する検事・津田口(柿澤勇人)の取り調べを、どこか浮遊しているような態度でするりとかわしていく。津田口は事件の真相を追って、これまでに律子と関わってきた人物たちと接触し始める。 次第に明らかになってくる律子の数奇な人生と、彼女を取り巻く男たちの姿。しかし、彼らが口々に証言する律子の印象は、すべてがバラバラであった。津田口は事件を深追いするほどに、徐々に律子という人物そのものに傾倒していく。やがて津田口は、律子と公平が幼少期を過ごした昭和30年代の青森・津軽に、この殺人事件の真相を解く鍵があるとにらみ始める。 ■監督:内田英治■脚本:竹田新 (C)2021 WOWOW INC.
他配信中の動画配信サービス
1986年にTBS系列で放送された、明石家さんま主演の名作恋愛ドラマ。脚本を担当したのは、ヒットメーカーの鎌田敏夫。都会に生きる結婚適齢期の男女7人が、遅れてきた青春のなかでもがきながら、懸命に生きる姿をコミカルに描く。最高視聴率は31%を超え、翌年には続編『男女7人秋物語』も放送された。池上季実子、奥田瑛二、片岡鶴太郎、賀来千香子、小川みどりら豪華俳優陣が集結。石井明美が歌う主題歌「CHA-CHA-CHA」も大ヒットした。ある朝、旅行代理店勤務の今井良介(明石家さんま)が目を覚ますと、自分のベッドに見知らぬ女が寝ていた。女は神崎桃子(大竹しのぶ)。昨夜酔っぱらって意気投合し、良介の部屋に泊まったのだが、ふたりとも記憶がなかったために大騒ぎとなる。その後、桃子が仕事で独身男性の取材に行くことを知った、親友の浅倉千明(池上季実子)と椎名美和子(小川みどり)。千明は不倫中の友人・沢田香里(賀来千香子)に新しい恋を見つけさせるために、桃子に取材相手との合コンをセッティングするよう頼む。桃子が誘ったのは大沢貞九郎(片岡鶴太郎)。実は彼は良介と、学生時代からの友人だった。ふたりは野上君章(奥田瑛二)とともに、桃子と待ち合わせたレストランに向かうが…。
二子玉川に建つ瀟洒なマンション。その最上階に住む内田百々子 (中山美穂) は、官能作品で人気を誇るレディコミ漫画家であり、再婚相手と大学生の息子を家族に持つ母でもある。同じマンションに住む富澤瑞希 (木村多江) とは同い年の友人で、馴染みのダイニングバーでストレス解消も兼ねた近況報告を繰り広げる日々。そんなある日、マンションに新婚の夫婦が引っ越してくる。それは、20年前に百々子が別れた前の夫と、その新妻の鴨居流美 (大島優子) だった。元夫婦がそれぞれ再婚し、隣人同士となった稀有な状況。さらに、この新婚夫婦の引っ越しによって、百々子や瑞希が抱えていた“秘密”が炙り出されていくことになる。3人の妻たち、そして3つの家族の関係は単なるご近所付き合いではすまされない様相を呈していく――。
他配信中の動画配信サービス
夢破れた売れない映画監督・川島健二(竹原ピストル)は、生きる希望を失くしてさまよい歩き、「死ぬ前に好きだった映画でも観よう」と南相馬市の古びた映画館『朝日座』へと辿り着く。そこで働いていたのは、来場した客から入館料をくすねるモギリ嬢の茂木莉子(高畑充希)と、お喋り好きな支配人の森田保造(柳家喬太郎)。川島は、そんな2人が繰り広げる騒がしい日常と、客に古い名画を2本立てで観せる「ニューシネマパラダイス」のような映画館に居心地の良さを感じ、しばらくこの街に滞在することを決意する。そんなある日、金持ちの未亡人・松山秀子(吉行和子)から「この街のためになる映画を作ってほしい」と声を掛けられる。あきらめた夢と折れたプライドがうずく川島。心が揺れ動く中、「この街で“悲惨なドキュメンタリー映画”を撮りたい」と言う、もう一人の映画監督・藤田慎二(小柳友)が現れる。竹原ピストル/高畑充希/柳家喬太郎/小柳友/六平直政/吉行和子
他配信中の動画配信サービス
終戦直後を舞台に1人の女性の愛と生きざまを描いたラブロマンス 酒井美紀扮する主人公が人生の荒波にもまれる姿や出生の秘密など、急展開の連続から目が離せない。彼女が厳しい現実の中を強く生きる姿に涙すること必至だ。 昭和22年、昼は町外れの原っぱで子供たちに勉強を教え、夜は借金返済のため女郎として働く三枝純子は、青年医師・堂本道也と出会う。純子と道也は次第に恋に落ちるが運命は2人を引き裂こうとする。その運命に抗おうと2人は駆け落ちするが…。
他配信中の動画配信サービス
ついに迎える合唱コンクール当日。晴れの大舞台を前に、思わぬ事態が宇佐木を襲う! 極道と合唱が未知のアンサンブルを奏でる新感覚ドラマ、第8弾にして堂々完結。合唱に魅入られた男としてはもちろん、ヤクザとしても佳境を迎える展開から目が離せない。 これまでの活動の集大成とも言うべきコンクールに臨む合唱団・ウサギ会の一同。宇佐木もまた緊張の面持ちで、仲間たちと共に出番を待っていた。そんななか、宇佐木に菊森から電話が入る。呼び出された先へ向かうと、思わぬ事態が彼を待ち受けていた…。
他配信中の動画配信サービス
小泉孝太郎主演、コロナ禍に立ち向かう地方医療のリアルを描く! 病院経営のリアルを追求して話題を集めた人気医療ドラマのスペシャル。コロナ禍により経営難に陥った有原病院。小泉孝太郎演じる有原院長が再び病院の立て直しに奔走する。 2020年1月に突然現れた新型コロナウィルスは各地で深刻な医療崩壊を引き起こした。有原病院も例外ではなく、院長の有原修平と事務長の倉嶋亮介はまたも経営危機に頭を悩ませていた。その苦境を救ったのは、意外にも3年前に始めた小さな有原みなみ病院だった。
番組存続の危機に陥ったヒーローたちが彼らの悪役を奪還するために奮闘!? 全国で人気の福岡発戦隊アクションの続編。ヒーローたちが番組存続を懸け、他番組への出演が決まった悪役を取り戻すという“怪人がヒロイン枠”の前代未聞のストーリー。 初作品が全国で話題となり順風満帆な生活を送っていたドゲンジャーズ。しかし、調子に乗ってさまざまな不祥事を起こし、最新作の視聴率は低迷、無惨な最終回を迎えてしまう。その上、次の新番組「銀河新星グレイトZ」にヤバイ仮面が引き抜かれてしまい…。
他配信中の動画配信サービス
友人の敵を取るため自ら改造人間となった男の戦いを描いたヒーローアクション 仮面ライダーストロンガーと電波人間タックルの、男女コンビはその後のシリーズでも珍しい組み合わせ。7人のライダーがストロンガーに協力してくれる展開も激熱だ。 悪の組織・ブラックサタンに友人の命を奪われた城茂は、組織に対抗する力を得るべく、自らブラックサタンの改造手術を受ける。改造電気人間・仮面ライダーストロンガーとなった茂は、電波人間タックルである岬ユリ子を旅の仲間に共闘を始める。
理想の結婚相手を探す仲居・坂村まひろ(松村沙友理)の前に現れるイケメンたち。本当の王子様は?「プロミス・シンデレラ」の裏で起こるもう1つの胸キュンラブコメディ!
医療従事者達の苦悩や葛藤をつづったドラマ本編では決して描かれない、“TOKYO MER”のメンバーたちの意外な関係性や、日常に起きた出来事を描くコメディ作品!
闇の魔女から世界を守ろう!特撮ドラマ「ガールズ×戦士シリーズ」の第5弾 キラパワサニーとキラパワムーン、2人のキラッキラな変身姿がカッコよくてかわいい!ひめにゃんやぴっぴぃ、はむりぃなどかわいい仲間たちの活躍からも目が離せない。 ある日、桃瀬キラリの前にゲーム機からひめにゃんが現れた。実はひめにゃんは人気ゲーム『キラもり』のキラパワ王国のお姫様。マックラ帝国の襲撃から逃げてきたひめにゃんと"ビッ友"になったキラリは、キラパワサニーに変身してマックラ帝国に立ち向かう!
他配信中の動画配信サービス
異母姉妹の“性”と“生”をめぐる苦悩と葛藤を濃密に描いた情念ドラマ 愛することの意味、生きるということについて、脚本を手掛けた情念ドラマの第一人者・中島丈博が問いかける。数奇な運命をたどる異母姉妹を金子さやかと遠野凪子が熱演。 人の心には、必ず鬼がすんでいる…。人間は、そんな鬼の部分を心の中に隠し持って生きている。自分たちの父親を自分たちの母親が殺してしまうという、過酷な運命を背負わされた異母姉妹・洵子と悠子の求めあい、与えあい、傷つけあう数奇な運命を描く。
他配信中の動画配信サービス
2人の女性の人生を軸に、さまざまな愛のカタチに翻弄される男女を描くサスペンス カタチの異なる愛に戸惑い、ためらい、時に命を懸け罪を犯し、その罪のために愛に苦しむ、6人の男女の人間像を描いた群像劇。宮本真希と黒川芽衣がヒロインを演じる。 鮎川コンツェルンの次男・光男と結婚した名家の娘・文香。だが、喜びもつかの間、自分が子供を産むための道具としか見られていないことに気づく。むなしい気持ちのまま夫と子作りのため別荘で過ごすことになった彼女は、湖畔で絵を描いている航太と出会い…。
他配信中の動画配信サービス
スター女優の人気が低迷していくさまを、恋の遍歴と重ねて描いたメロドラマ 原作はうつみ美土理が芸能界で目の当たりにした体験を鋭い視線で描いた小説「晩鐘」。女優であることに執着するヒロインのすさまじい生きざまを描く。主演は荻野目慶子。 36歳の女優・香月杏子。母の使いで訪ねてきたホームヘルパーの友子と出会い、彼女を気に入った杏子は自身の付き人になってもらう。ある日、狙っていたドラマの主演がライバル女優に決まりそうになる。杏子は原作者に接近し体当たりで主役の座を獲得するが…。
他配信中の動画配信サービス
「私をクビに?」――父親が社長を務めるアウトドア用品メーカー、フォーンの幹部として働いていた鹿子小穂 (松下奈緒) は愕然とした。ものづくりへの信念を引き継いで仕事に励んでいたが、突然の解雇。背景にはある人物の策略が…。そんな中、小穂の前に「ヘッドハンター」を名乗る渡会花緒里 (内田有紀) が現われ、彼女が働くヘッドハンティング会社・フォルテフロースで働くことに。ボスの並木剛 (小手伸也) に連れられて初仕事に行くと、そこには競合の剛腕ヘッドハンター戸ケ里政樹 (渡部篤郎) が…。小穂は一癖も二癖もある経営者らクライアントやキャンディデイト (ヘッドハンティングの候補者) と対峙し、「人の人生を預かる仕事」にやりがいを見いだしていくが…。その一方、フォーンの経営に暗雲が漂い始めていた。その裏にいるのは…。
他配信中の動画配信サービス
2021年6月にNHK BSプレミアムで放送がスタートした、全8話の連続ドラマである。原作は小説『食堂かたつむり』が国内のみならず、イタリアでも高く評価され、大ベストセラーとなった人気作家・小川糸の小説『ライオンのおやつ』である。小川糸の作品は『ツバキ文具店』『キラキラ共和国』に続き、今作も本屋大賞にノミネートされており、そのやわらかくて繊細な語り口の文章にあたたかく包まれるような気分が味わえる。若くして余命宣告を受け、“死”が間近に迫ったヒロインが過ごす最期のひとときが、レモン畑やブドウ畑が広がる瀬戸内海の美しい島に建つホスピスを舞台に描かれる。余命宣告を受けた29歳の海野雫(土村芳)は、住んでいた東京の自宅を整理し、これまで父親代わりに自分の面倒を見てくれた叔父・弘人(石丸幹二)に引っ越しのあいさつを済ませ、東京を去る。海に浮かぶ小さな島に建つホスピス「ライオンの家」。穏やかで澄み切った空気に包まれたその場所が、雫が最期のひとときを過ごすために選んだ場所だった。マドンナ(鈴木京香)と呼ばれる不思議な女性が切り盛りする「ライオンの家」での、雫の穏やかで絵日記のような生活が始まった…。
他配信中の動画配信サービス
極道だらけのホテルを“ワケあり客”たちが訪れる笑って泣けるコメディドラマ 原作は、ベストセラー作家・浅田次郎の代表的人気シリーズ。ホテルで巻き起こる騒動解決に奮闘する主人公をココリコの田中直樹が好演。“心に刺さるこのせりふ”にも注目。 日本最大手のクラスタホテルグループで働くこと25年、念願の“支配人”の肩書きを手に入れた花沢は、赴任先の奥岬あじさいホテルへとやって来る。だが、そんな花沢を迎え入れたのは、どうみても極道のオーナーにこわもての番頭と外国人の仲居たちで…。
他配信中の動画配信サービス
ある日、ナタ゛か゛仲間に加わり今後のことについて話していたメルト、アスナ、トワたちは、マイナソーによって憎しみに捕らわれた人々を見つける。襲われていたコウたちによってカ゛イソーク゛の呪いから解放され、捕らわれていた闇に打ち勝ち正しい心を取り戻したはす゛のナタ゛た゛ったか゛、ある悩みを秘めつつ、ハ゛ンハ゛を呼ひ゛出していた―。(C)2021 スーハ゜ーヒーローフ゜ロシ゛ェクト(C)テレヒ゛朝日・東映AG・東映
他配信中の動画配信サービス
『あなたの番です』などを生み出した秋元康が、企画・原作・脚本を務める衝撃の新感覚ドラマ。テレビ朝日放送。SNSが拡散され、教祖のようにまつりあげられていく正体不明の「漂着者」。その周囲では不可解な事件が続発する。謎の漂着者を演じるのは、『昼顔〜平日午後3時の恋人たち〜』などに出演した、あふれる色気で大人気の俳優・斎藤工。今作がテレビ朝日の連続ドラマ初主演となる。漂着者を取材するうちに親しくなっていく新聞記者・詠美役には、アイドルグループ・乃木坂46の元メンバー・白石麻衣。女優として、映画『あさひなぐ』『スマホを落としただけなのに 囚われの殺人鬼』などで人気を博している。とある地方の海岸。3人の女子高生が、全裸の男(斎藤工)が倒れているのを発見する。動画を撮りながら近づいていくと突然男は顔を上げ、「勝者には何もやるな」とつぶやいて気を失う。男には記憶がなく、左足首にあったタトゥー以外に身元がわかる手がかりは何もなかった。男の様子を映した動画はSNSで大バズり。ヘミングウェイと呼ばれ、男は一躍有名人に。そんななか、女児失踪事件が発生。その後女児が発見されると、発見場所がヘミングウェイが描いた風景と酷似していることがわかる。新聞記者の新谷詠美(白石麻衣)、刑事の柴田(生瀬勝久)らが、事件との関連を疑ってヘミングウェイの病室を訪れるが…。
他配信中の動画配信サービス
高村美園(伊藤万理華)は、とある漬物会社に勤める会社員。彼女の楽しみはお気に入りのポッドキャスト番組を聴き、会社帰りに“チェンメシ(チェーン店グルメ)”を買って、ひとり自宅で満喫すること。 大勢の前で自らを表現することが苦手な美園であったが、「好きなこと」を語るときだけ熱量が溢れる美園の姿を見ていた同僚・亜里沙(井桁弘恵)に、ポッドキャスト配信をやってみることを勧められる。 そして美園はある夜、大好きなチェンメシを片手に、はじめてのポッドキャスト配信に挑戦することに。 トークのルールもわからない美園であったが、その気持ち溢れる、実に“おいしそうな配信”が徐々に反響を呼んでいく。そして、会社の後輩で“音オタク”の佐々木(鈴木仁)もそこに加わり、美園は仲間とともに、番組「お耳に合いましたら。」の人気パーソナリティを目指して、成長していく。
一体、誰が仕組んだ罠なのか―――? Stellar CROWNS、新たなステージへ! 天使の歌声を持つ国民的人気アーティスト・朱音は突如、クイーンレコードの新社長に就任すること発表する。クイーンレコードに所属するユニットプロジェクト「Stellar CROWNS」はしばらく活動を休止していたが、新体制の朱音新社長の下で活動を再開。
他配信中の動画配信サービス
独り飯満喫! これこそが至福の瞬間である!原作・久住昌之、作画・谷口ジローによる、グルメ漫画を原作とした『孤独のグルメ』。主人公の井之頭五郎が仕事の合間に立ち寄ったお店で、おいしいものを堪能する姿を描いた大人気シリーズだ。五郎の気持ち良い食べっぷりや心の声にハマる人が続出しており、スペシャルドラマも何度も放送されている。今作では、実在するお店が登場するのも人気の秘訣。個人で輸入雑貨を取り扱っている井之頭五郎(松重豊)は、久々に横浜を訪れ、懐かしのお店「キッチン友」で空腹を満たす。以前と変わらない雰囲気とおいしい料理に癒され、ゆったりしすぎた五郎はあわてて神奈川県の宮前平へ。商談相手の村井美咲(りょう)と会う。しかし商談中に話が逸れ、美咲は突然五郎にアプローチを開始。なんとか愛想笑いで切り抜け、美咲の職場をあとにした五郎は小腹が減ってきたことに気づく。時刻は午後5時。五郎は“宮前平”という地名に似合わない坂を登り、とあるとんかつ屋へとたどり着く。そこから五郎の至福のグルメタイムが、幕を開ける!
他配信中の動画配信サービス
テレビ東京系『おはスタ』で放送されたテレビアニメの、その後を描くオリジナルストーリードラマ。ガル学こと聖ガールズスクエア学院で学ぶ少女たちが奮闘する姿を描く。2021年放送。ガールズパフォーマンスグループ・Girls²(ガールズガールズ)を題材としたメディアミックス作品で、ドラマにも9人のメンバーたちが出演している。EXILE TETSUYA、筧美和子が共演。プロパフォーマーを夢見る女の子たちを育てる学び舎・聖ガールズスクエア学院。彼女たちの憧れの舞台「ガールズアリーナ」に立ったGirls²のユズハ(小田柚葉)、ラン(石井蘭)、モモカ(隅谷百花)、ミナミ(菱田未渚美)、ミサキ(鶴屋美咲)、キラ(山口綺羅)、クレア(増田來亜)、ヨウカ(小川桜花)、トア(原田都愛)の9人の少女たち。トア、ラン、ユズハはeast²メンバーで生徒会活動にいそしみ、south²はアメリカに、west²はアジアに留学していた。トアたちに3カ月以内に原宿をプロデュースするという卒業試験を出す新学長の江久地マナブ(EXILE TETSUYA)。もし合格できればGirls²のメジャーデビューを約束するが、できなければ解散させるといい渡す。トアが拾ったフリーマガジン「原宿アイ」を手に、east²の3人は編集者の御々多ナツ(筧美和子)を訪ね協力してほしいと頭を下げるが、考えが甘いと指摘され…。
他配信中の動画配信サービス
酒飲みの舌を持って生まれたOL・ワカコが飛騨の地酒を堪能する旅へ 武田梨奈主演の人気シリーズ初のスペシャルドラマ。飛騨地方の地酒や郷土料理はもちろん、ワカコが訪れる世界遺産・白川郷や奥飛騨温泉などの旅情シーンも必見だ。 岐阜県飛騨地方に多くの日本酒の蔵元があると聞いたワカコは、思い立って酒蔵巡りの旅へ。12の酒蔵の日本酒を味比べし、数々の郷土料理や名物料理も堪能する。そんな旅のなか、ワカコは日本酒の蔵元で働くベトナム人女性・グエンと出会う。
新型コロナウイルスの影響で以前と比べ全く変わってしまった現在。新しい生活に慣れ始めたナカタアツロウ(原田泰造)・偶然さん(三宅弘城)・イケメン蒸し男(磯村勇斗)が自粛していたサウナ生活を再開する。“黙浴”や“ソーシャルディスタンス”など新しい常識と気遣いがスタンダードになる中、久しぶりにホームサウナである上野の「サウナ北欧」に集まりサウナ談義に花を咲かせる3人。日本各地のサウナで繰り広げられる、平凡だけどどこか愛おしい十人十色のヒューマンドラマ。
他配信中の動画配信サービス
2021年7月よりテレビ朝日系、木曜ミステリー枠でスタートしたドラマ。スマートフォンなどの普及によって、デジタル化が加速している現代。その便利さのなかに潜むネット世界の犯罪は、ますます多様化している。いつ誰が被害者になってもおかしくない、身近で恐ろしいサイバー犯罪に立ち向かう捜査官たちの奮闘が描かれる。主人公の敏腕サイバー捜査官を演じるのは、数々の映画やドラマでさまざまな役柄を演じ分けてきた実力派俳優・佐々木蔵之介。佐々木の出身地でもある京都を舞台に、その風貌からは想像しがたい、超がつくほどのデジタル人間に扮している。あらゆるサイバー犯罪に対応するため、京都府警に設置された「サイバー総合事犯係」。主任を務める安洛一誠(佐々木蔵之介)は、サイバー犯罪に関するあらゆる知識を持ち合わせた有能な捜査官だ。何よりも無駄を嫌い、余計な手間をかけず、迅速に捜査を進めることに快感を抱く超デジタル人間な安洛。彼はその卓越したスキルで、些細なヒントからフィッシング詐欺グループのアジトを突き止めることに成功。さっそくアジトへ向かったサイバー総合事犯係のメンバー・多和田昭平(間宮祥太朗)は、安洛のさらなる機転のおかげで、ついに犯人を逮捕するのだが…。
他配信中の動画配信サービス
不器用なダメカワ男子が恋の悩みを解決!?『イタイケに恋して』は、『おっさんずラブ』や『私の家政夫ナギサさん』を手掛けた脚本家・徳尾浩司の完全オリジナルラブコメディ。個性豊かで恋に不器用なダメ男子たちが、恋愛インフルエンサーの助手として、さまざまな恋の悩みを解決しようと奮闘する。付き合っていた彼女に浮気されていた影山信博(渡辺大知)は、人の恋愛相談を受けながら失恋の傷を癒したいと思い、「恋愛サイエンス総合研究所」のアルバイト求人に応募。影山は自虐的な恋愛に関するつぶやきで人気となっている、恋愛インフルエンサー・ブル美こと引田佐知(石井杏奈)が営む研究所で、住み込みで働きはじめる。影山は売れない俳優・飯塚将希(菊池風磨)と、外国人アニメオタクのマリック・ジョンソンJr.(アイクぬわら)とともに、ルームシェアをしながらさまざまな恋の悩みを解決するべく奔走!3人のダメカワ男子たちは、恋愛インフルエンサーの助手として働くことで、どのように成長していくのか!?
他配信中の動画配信サービス
特撮ドラマ『ウルトラマントリガー NEW GENERATION TIGA』は、テレビ東京系列にて2021年7月10日から放送。主人公の青年・ケンゴ役を務めるのは、『ボイメン新世紀 祭戦士ワッショイダー』で主人公を演じた寺坂頼我。天真爛漫で笑顔が魅力的なシズマユナ役を、「ミスマガジン2019」のグランプリに選出された豊田ルナが演じる。火星で植物学者として暮らす青年・マナカケンゴ(寺坂頼我)。ある日ケンゴは、闇の巨人が現れる夢にうなされて目を覚ました。「スマイル、スマイル」が口癖のケンゴは、今日も元気いっぱい。遺跡研究者である母の背を追っていったところ、ケンゴは遺跡内で石化した巨大な剣を目にすることとなった。突如、巨大な剣が発光し始めると同時に、ケンゴの腕が光り始める。それと同時に、怪獣が出現した。遺跡全体が揺れ石が落ちてくるなか、謎のバリアが間一髪でケンゴを守護する。それを見ていたシズマ財団の創設者・ミツクニ(宅麻伸)は、ケンゴに眠る力を見抜いて変身アイテムを託した。ケンゴは「みんなを笑顔にしたい!」と自身の信念を告げ、急いで遺跡へ戻るのだが…?
他配信中の動画配信サービス
本作は、「恋愛」よりも「本」が大切な女を、全力で口説きにかかる片想い男の、 知的で、甘くて、ちょっとエッチな、“接吻(キス)”から始まる同居ラブストーリー。 橋本良亮(A.B.C-Z)が演じるのは、“ミステリアスなハイスペック男”・上条忍。 そんな彼が異常なまでに執着する、“おひとりさま上手のツンデレ女子”・柏木和華を、中村ゆりかが演じます。 両親の転勤でドイツに引っ越してから10年ぶりに帰国した忍は、突然和華の前に現れ、同居を持ちかける。 なぜ、和華に執着するのか…、忍の目的は何なのか…。 橋本と中村が、純文学をモチーフとした刺激的なラブシーンにも挑戦し、 耽美な偏愛ラブの世界を再現します!
他配信中の動画配信サービス
2015年5月より、「週刊ヤングジャンプ」にて連載を開始し、現在までにシリーズ累計発行部数1,500万部超えを記録(2021年4月時点)、TVアニメも話題沸騰の人気ラブコメ漫画「かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜」(赤坂アカ/集英社)。2019年9月にはKing & Princeの平野紫耀、橋本環奈ら超人気キャストを迎え実写映画化され大ヒットを記録。待望の続編公開も決定し大きな話題となっている中、映画とは一味違う原作の人気回がミニエピソードとして全5話の映像化!一体どんな展開を繰り広げるのか!??2021映画『かぐや様は告らせたい ファイナル』製作委員会 ?赤坂アカ/集英社
他配信中の動画配信サービス
国有化から3年が経過し、いまだ再生の兆しが見えないおおぞら銀行。そんな中、かつて監査役として厳正な態度で銀行の闇をさらした野崎修平 (織田裕二) が、同行の頭取に就任する。成果主義やリストラで士気を失った行員たちの自信と誇りを取り戻し、社会に貢献できる理想的な銀行づくりを目指して融資部の石原俊之 (風間俊介) らとともに改革へと乗り出す。そんな矢先、京極元頭取 (古谷一行) の息子で元エリート官僚の京極春樹 (小澤征悦) が取締役として就任。春樹は父親が築き上げた頭取の座を奪い返そうと、常務の立川祥子 (松嶋菜々子) とともに野崎を失脚させるためさまざまな策略を企てる。野崎は己の正義を貫き、おおぞら銀行を再生させることができるのか?! 野崎の戦いが、再び始まる――!
他配信中の動画配信サービス
大手在京新聞の経済部に勤める松岡直樹 (玉山鉄二) は、1年で戻すという約束で政治部への異動を告げられる。異動初日、松岡は政治部部長の阿久津康夫 (陣内孝則) に「余計なことはするなよ」と忠告される。しかし、初めての官房長官定例会見でルールを無視し近藤官房長官 (小林薫) に質問を投げ掛ける松岡。それが功を奏したのか、松岡は近藤官房長官の目に留まり、トップリーグへと上り詰めていく。一方、松岡のかつての同僚だった酒井祐治 (池内博之) は、週刊誌の記者として埋め立て地で発見された旧紙幣1億5千万円の真相を追っていた。そんな中ある強盗事件が発生。被害者は酒井が取材したばかりの相手で……。記者として別々の道を歩いていた松岡と酒井。2人が10年ぶりに再会したことで永田町を揺るがす官邸最大のタブーが暴かれていく。
他配信中の動画配信サービス
2021年7月から放送がスタートしたドラマ。2015年に韓国のMBCで放送され、MBC演技大賞において10冠に輝いた、大ヒット韓国ドラマ『彼女はキレイだった』の日本版リメイク。原作ドラマにおいて、人気俳優・パク・ソジュンが演じた主人公の男性を、Sexy Zoneの中島健人が演じる。また、実力派女優・ファン・ジョンウムが演じたヒロインを、個性的な役柄の演技で注目を集めている女優・小芝風花が務める。さらに、原作ドラマのファンたちをとりこにした、奇想天外でありながら、なぜかリアリティもあり、思わずキュンとしてしまうストーリーが、日本リメイク版ではどう描かれていくのかにも注目だ。小学生のころは美少女で、だれからも好かれ、人気者だった佐藤愛(白水ひより)。しかし思春期に入ってから天然パーマやソバカスが目立ちはじめ、すっかり自分の容姿に自信をなくしてしまった愛(小芝風花)は、仕事も決まらず、さえない日々を送っていた…。そんななか、すっかりダサい風貌となった愛のもとに、小学生のときの同級生で、想いを寄せていた長谷部宗介(中島健人)から、久々に会いたいと連絡がくる。意気揚々と待ち合わせの場所に行くと、そこにいたのは、ずいぶんと痩せ洗練された姿になった宗介だった。変わり果てた自分の姿を宗介に見せたくない愛は、容姿端麗な親友の桐山梨沙(佐久間由衣)に、自分の代役を頼むのだが…。
他配信中の動画配信サービス
2021年7月、TBS金曜ドラマ枠でスタートしたドラマ。子育てに奮闘中のシングルファーザーと幼なじみの男が、「#家族募集します」という突拍子もない呼びかけを、SNSに投稿することから始まる新しい形のホームドラマである。脚本を手がけるのは、渡辺直美主演のドラマ『カンナさーん!』や、二宮和也主演のドラマ『山田太郎ものがたり』など、笑いあり、涙ありのコメディ作品の脚本で知られる、マギーである。NHK連続テレビ小説『あまちゃん』や『スカーレット』、『嘘の戦争』など、多くのドラマで俳優としても活躍しているマギーが、脚本家としての才能を今作で再び発揮する。主演を務めるのは、ジャニーズWESTのメンバーである重岡大毅。今作でゴールデン・プライム帯の連続ドラマ初主演を果たす、彼の演技に注目。3か月前にシングルファーザーとなってしまった赤城俊平(重岡大毅)は、5歳び息子・陽(佐藤遙灯)の子育てと仕事との両立に奮闘する日々を送っていた。小さな出版社に勤めている俊平は偶然、幼なじみの小山内蒼介(仲野太賀)と出会う。俊平はさっそく夕方に、お腹を空かせた息子の陽と、蒼介が働くお好み焼き屋「にじや」を訪れる。俊平は蒼介と互いの近況を話すうちに、にじやの2階をシェアハウスにしようとしていることを知るのだが…。
他配信中の動画配信サービス
2021年7月から、テレビ朝日で放送がスタートした連続ドラマ。大人気シリーズとなった『緊急取調室』も今作でシーズン4となり、前回のシーズン3の放送から約2年のときを経て、久々に“キントリチーム”が再集結した。脚本は、ドラマ『マチベン』で向田邦子賞やドラマ『14才の母』でも、芸術選奨文部科学大臣賞を受賞した経歴を持つ井上由美子が手がけている。取調官・真壁を演じる天海祐希をはじめ、田中哲司、でんでん、小日向文世などのおなじみのメンバーが、新たな犯罪に立ち向かう。緊急事案対応取調室(通称・キントリ)の取調官・真壁有希子(天海祐希)は北海道への出張のため、羽田空港にいた。保安検査場で、提示すべき薬の処方箋が見つからずに焦っている白髪の女性(桃井かおり)と出会う。とっさにその女性を助け、機内に入った真壁だが、飛行機は出発時刻を過ぎでも離陸する気配がない。乗客たちが不安になるなか、離陸が遅れる旨を伝えるCAのアナウンスが流れる。しかし、その声にどこかただならぬ気配を感じた真壁は、様子をうかがうためCAたちの控室に近づくのだが…。
他配信中の動画配信サービス
殺し屋が暗殺ターゲットに胸キュン!?2021年の夏ドラマとして、読売テレビ系列で放送スタートした『ボクの殺意が恋をした』。脚本は『僕たちがやりました』などで知られる徳永友一と、『死役所』を手掛けた三浦希紗だ。新米殺し屋がターゲットの美人漫画家に恋をしてしまうという、シリアスと笑いのバランスが絶妙なスリリングラブコメディとなっている。男虎柊(中川大志)は、育ての親・男虎丈一郎(藤木直人)と平和に清掃業を営んでいた。そんなある日、丈一郎は出かけたきり、何者かに銃殺され帰らぬ人となってしまう。その事件をきっかけに、柊は丈一郎が伝説の殺し屋で最後のミッションに行き、返り討ちに遭ったと知る。丈一郎を殺した美人漫画家・鳴宮美月(新木優子)を殺すべく、殺し屋になった柊。しかし、昔からとにかく間が悪くお人好しな柊は、殺すはずの美月に危険が及ぶと思わず助けてしまうあり様…。しかも、何度も美月を助けた柊は、「私のボディガードになってほしい」と依頼される。美月に近づくチャンスを得た柊だが、彼女のことを知っていくうちに思わず胸キュンしてしまう!? 果たして、柊は“恋”と“敵討ち”のどちらを選ぶのか?
他配信中の動画配信サービス
崩壊した夫婦に訪れる、“最悪の運命”とは!?2017年から白泉社のヤングアニマルにて連載された、本田優貴原作のドロドロ不倫サスペンスが衝撃のドラマ化!2021年の夏ドラマ『ただ離婚してないだけ』では、Kis-My-Ft2の北山宏光が、普段のイメージからは想像できないクズ夫役に挑む。不倫からはじまる、恐怖の愛憎劇の結末は…。フリーライターの柿野正隆(北山宏光)は、義理の父親から差別を受け、仕事でも認められず自暴自棄に。家族とうまく向き合えず、妻の雪映(中村ゆり)が死産をしたときも安心してしまっていた。結婚7年目を迎えた正隆と雪映は、すっかり冷めきった“ただ離婚してないだけ”の夫婦に…。しかし、その一方で雪映は正隆との子どもを望み、産婦人科に通い続けていた。雪映の想いを知らない正隆のストレスのはけ口は、夏川萌(萩原みのり)との不倫。そんなことを続けていたある日、正隆は萌にせがまれて行った温泉旅行で、ある衝撃の告白を受ける…。
他配信中の動画配信サービス
野球からはじまる“人生論”で、悩める女性たちを救う!?『八月は夜のバッティングセンターで。』は、女子高生が野球をするアプリゲーム『八月のシンデレラナイン』を原案としたオリジナルドラマ。野球ファンなら誰もが知っている、球界のレジェンドたちも登場!夏葉舞が店番を務めているバッティングセンターには、悩める女性が深夜にやってくる。そんな女性たちのスイングを見ている怪しい男・伊藤智弘が独特の“野球人生論”で悩める女性の背中を押していく!?叔父が営むバッティングセンターで夏休みの間、アルバイトをすることになった女子高生・夏葉舞(関水渚)。しかし、そこには毎夜客のスイングを見ているだけの怪しい男・伊藤智弘(仲村トオル)がいた。舞が伊藤に声をかけると、彼はスイングを見るだけでその人の悩みがわかるという。そんなある日、坂本ゆりこ(木南晴夏)がバッティングセンターにやってきた。坂本が仕事で悩んでいることを見抜いていた伊藤は、彼女に声をかけ「ライフイズベースボール」という合言葉とともにボールを握る。するとその瞬間、舞と坂本は見知らぬ野球場に立っていたのだ…。しかもそこでは、坂本の上司や同僚が野球をしていた! 果たして、謎の野球場でどんなドラマが繰り広げられるのか!?
『プロミス・シンデレラ』は、2021年7月からTBS系「火曜ドラマ」枠で放送された。橘オレコによる同名の原作漫画は、累計発行部数200万部を突破している。主演の桂木早梅役を務めるのは、『ストロベリーナイト・サーガ』などで知られる二階堂ふみ。片岡壱成役を、『私の家政夫ナギサさん』や『レンアイ漫画家』への出演で人気を獲得している眞栄田郷敦が演じる。アラサーの桂木早梅(二階堂ふみ)は、正義感が強い女性だ。その日も偶然見かけた高校生・片岡壱成(眞栄田郷敦)がするいじめを許しておけず、口出しをせずにはいられなかった。そんな早梅も、穏やかな性格の夫と平穏な日々を送っていた。しかしその夫が不倫していることに、早梅は気づいていた。そのことを問い詰めた結果、「許す」といったにもかかわらず離婚を提案されてしまう。早梅は、家出を決行。ひとまず泊まれる場所を探していた矢先、スリに遭い、一文なしに…。公園で、ホームレス生活をすることになってしまった。そこへやってきたのが、性格の悪い高校生の壱成だった。壱成の怪しい提案により、彼の家へと連れて行かれることに。そこで、壱成が「リアル人生ゲーム」を持ち掛けてくるのであった…。
他配信中の動画配信サービス
2021年7月、TBSの日曜劇場としてスタートしたドラマ。事故や災害の現場で、命の危険にさらされてしまった患者たちを救うため、救急車の搬送を待つのではなく、医師自身が過酷な現場へ向かうという、新しい医療システムを想定したストーリーである。勇敢な医師に扮するのは、TBS日曜劇場初主演となる実力派俳優・鈴木亮平。話題を呼んだ日曜劇場『テセウスの船』で主人公の父親役を好演し、高い人気を得た鈴木亮平が医療ドラマに挑戦する。さらに賀来賢人や中条あやみ、菜々緒、小手伸也らがキャスト陣として名を連ねている。脚本は、『グランメゾン東京』や『危険なビーナス』など、高い視聴率を誇る日曜劇場ドラマを手がけてきた黒岩勉が担当。東京都知事・赤塚(石田ゆり子)が立ち上げた、新しい救命救急チーム・TOKYO MER。その発足記念式典会場には、マスコミ各社をはじめ多くの観客が集まり、人々の関心の高さを物語っていた。大事故や災害現場において、一刻も早く病院へ搬送しなければならない重傷患者を、現場ですぐに治療することができたら…。そんな発想から設立されたTOKYO MERのリーダーとして赤塚は、僻地医療の経験を積んできた凄腕の救命救急医・喜多見幸太(鈴木亮平)を任命したのだった。
他配信中の動画配信サービス
2021年6月に放送が開始されたドラマ。長いひきこもり生活からようやく抜け出ることができた男が、ある市立中学校の非常勤講師として教壇に立ち、不登校生徒たちと向き合っていく姿を描いた作品。演出は、橋田賞にも輝いた連続テレビ小説『あさが来た』や、令和元年度文化庁芸術祭テレビ・ドラマ部門で大賞を受賞したドラマ『サギデカ』など、数々の名作ドラマを担当してきた西谷真一が手がける。ひきこもりから立ち直った主人公・上嶋を演じるのは、個性派俳優・佐藤二朗。ドラマ『今日から俺は!!』や映画『新解釈・三國志』など、トリッキーな役柄で笑いを誘う印象が強い佐藤二朗が、社会復帰を目指す主人公を好演している。38歳のときに起きたある出来事をきっかけに、11年もの間ひきこもり生活を続けていた上嶋陽平(佐藤二朗)は3年前、ようやくひきこもり生活から抜け出した。地域の人々に助けられ、焼鳥屋を始めた上嶋だったが、なかなか人とのコミュニケーションがうまくとれず、接客ができなかった。そんな上嶋はある日、公園でひとりの女子中学生・堀田奈々(鈴木梨央)と出会う。自分が母親の不倫によってできた子である事実を知ってしまった奈々は、自分は望まれない子だと思い込み、自分を傷つけていたのだった…。
他配信中の動画配信サービス
『#コールドゲーム』は、2021年6月より放送されたサバイバルドラマ。隕石衝突によって氷河期に突入してしまった地球のある避難所を舞台に、過酷な環境下でも懸命に生きる人々の姿をコメディを交えた展開で魅力的に描いている。避難所である学校で、ほとんどの撮影がおこなわれた。羽田美智子や中村俊介に加え、お笑いコンビ・ずんのやすや椿鬼奴などが出演。2020年に放送され人気を博した『隕石家族』や、NHKドラマ『花燃ゆ』の脚本を務めた小松江里子による、オリジナルドラマとなっている。隕石衝突で地軸が曲がり、マイナス45℃の氷河期に突入した地球。前科2犯の天才詐欺師・木村祥子(羽田美智子)は、「家族」優先に運営がおこなわれている元学校の避難所で、木村隆(やす)らとともに「偽装家族」を形成して一緒に生活していた。食事も満足に摂れない過酷な環境のなか、周りを欺いてでも懸命に生きる祥子。しかし「家族」優先で、単身避難所にいる人たちの不満が溜まっていることに、祥子は妙な胸騒ぎがしていたのだった。そしてついにある騒動が起こってしまい…。
他配信中の動画配信サービス
自分は幸せな妻だと思っていた女性が、夫のスマホに来た女性からのメッセージで、夫の浮気を疑いはじめる…。『にぶんのいち夫婦』は、2021年6月に放送スタートしたテレビドラマ。原作は小説投稿サイト「エブリスタ」で人気となった、夏川ゆきのによる同名小説。また黒沢明世によりコミカライズされた、人気作である。オープニングテーマは藤川千愛の「片っぽのピアス」、エンディングテーマはNakamuraEmiの「1の次は」である。コールセンターで働く主婦の中山文(比嘉愛未)は、夫の中山和真(竹財輝之助)とうまくいっていると思っている。2日酔いで寝ている日には、朝ご飯を作ってくれる和真。優しい夫と結婚することができたと思っていた。しかし夫のスマホに、仲が良さそうな女性からのメッセージを偶然見てしまう。そこから、文は夫の浮気疑惑を疑わずにはいられなくなる。しかも計算してみると2ヶ月以上、セックスレスだったのだ。それから文の、迷いの結婚生活がはじまるのだった。
他配信中の動画配信サービス
ひとり息子とは疎遠になり、寂しく暮らしていた高校教師の千堂真澄 (松重豊)。ある日、千堂は突然息子の事故の知らせを受け、病室に駆け付ける。すると目の前には植物状態で横たわる息子・勝喜 (井之脇海) の姿が。ぼうぜんとたたずむ千堂のもとに派手な衣装を着た3人の少女、椎奈 (若月佑美)、怜央 (芋生悠) ひらり (加藤小夏)、が突然やって来る。彼女たちは勝喜がプロデュースしている崖っぷちの地下アイドルグループ「オトメがたり」だった。そんな解散寸前のアイドルの彼女たちの熱意に次第に心を動かされた千堂は勝喜に代わってアイドルプロデューサーになることを決意。息子が目覚めるまでグループを守ろうと、地下アイドル業界で奮闘することになるのだが…。
他配信中の動画配信サービス
うまく喋れないことにコンプレックスを抱える日ノ輪めいこ。心の拠り所は、ただ一つ。人気漫画家金閣寺炎上が描く、週刊ホップで連載されている大ヒット漫画「涙色戦記」。そんなある日、「涙色戦記アニメ化、ヒロインオーディション開催」の情報を知っためいこは心の中で密かに声優になることを夢見ていた。その夢を叶えるため、そして、自分を変えるために、めいこはきらめき声優学園に入学する。入学初日からトラブルに巻き込まれ、遅刻してしまうめいこだったが、元気で明るい少女、天道まなに救われる。その教室にはまな以外にも、個性豊かな少女たちが集まっていた。果たしてめいこは声優になり、金閣寺炎上アニメに出演する夢を叶えることができるのだろうか? 少女たちの、声優青春物語が始まる…。
他配信中の動画配信サービス
「怪人」と職場で呼ばれている優秀で完璧なホテルマンと、恋愛経験のないピュアなカフェ店員の女性が、初対面で引き寄せられるようにキスをしてしまったら…?『ラブファントム』は、2021年5月より毎日放送の「ドラマ特区」枠で放送されたテレビドラマ。みつきかこによる漫画『ラブファントム』が原作。監督はテレビドラマ『私の夫は冷凍庫に眠っている』の監督も務めた、御法川修。オープニングテーマは JO1の「Dreaming Night」、エンディングテーマはall at onceの「23:59」。マグノリア・オリエント・ホテルにあるカフェ「カフェ・キャリコ」で働いている平沢百々子(小西桜子)は、恋愛経験がない女性だ。そんな百々子は仕事終わりに、いつものようにホテルの空中展望台へ向かう。そこである男に出会うのだが、彼が自殺するのではと心配になりとっさに引き止める。すると彼から長いキスをされ…。ドラマのような衝撃的なキスを、翌日になっても忘れられない百々子。翌日、百々子はキスの相手が、同じホテルに勤める「怪人」と呼ばれるエリートの長谷慧(桐山漣)であると知る。イケメンで常に冷静沈着、みんなに頼られるほど仕事もできる彼とキスをしてしまったと百々子は自覚する。2人の恋愛模様はどうなるのか…!?
他配信中の動画配信サービス
2020年5月の東京。大手スーパーマーケットに勤め、都心店舗の売り場を任されているユキコ (吉田羊) は独身バツイチ女性。在宅勤務で慣れないリモートワークに奮闘する中堅の設計会社に勤める営業マン、モトオ (大泉洋) も同じく独身バツイチ男性。実はこの2人、4年ほど前に離婚をした元夫婦。あれから連絡を取り合ってなかった2人だが、ひょんなことからモトオはユキコに間違い電話をしてしまう。元旦那からの久しぶりの電話に渋々出るユキコだが…。
他配信中の動画配信サービス
悲しい過去の恨みを晴らそうとする女の執念を描いたサスペンス 巨匠・松本清張が最も脂が乗った時代に執筆された原作をドラマ化。錚々たる女優が演じてきた“復讐する女”を堀北真希が熱演。弟を失い、妖鬼へと変貌した姉に震え上がる。 桐子は知的障害を抱える弟とつつましく暮らしていたが、ある日、弟は殺人事件の容疑者となってしまう。何とか弟を助けたい桐子は、有名弁護士に相談を持ちかけるが、弁護士は貧しそうな桐子を見下して依頼を拒否。獄中で、桐子の弟に悲劇が訪れ…。
飯豊まりえ主演のテレ東グルメドラマ。ひねくれ者のヒロイン・つぐみと、柄本時生演じるインスタに食事の写真を投稿する営業マンとの恋愛がコミカルに描かれる。毎話つぐみが食するおいしそうな料理の数々も見所だ。片桐はいり、ダンディ坂野ら個性派が顔を揃える。ひねくれ者のコンビニバイト店員・川本つぐみ(飯豊まりえ)。浮気をした彼氏に理不尽な形でフラれた彼女は、川に向かって怒りをぶつける。浮気野郎のことを忘れれば白馬の王子が現れるかもしれないという同僚・岡林(片桐はいり)の言葉を思い出し、つぐみは元彼のインスタのフォローをはずす。カツカレーを紹介しているインスタを偶然見つけたつぐみ。投稿者がホワイトホースと名乗っているのを見て、彼こそ白馬の王子さまではないかと期待する。つぐみと同じく失恋したらしき彼は、その悲しい思いを詩的に綴っていた。彼が投稿した店に向かったつぐみは、そこがひなびた中華食堂と知って驚く。女ひとりでは入りにくい風貌の店を前に躊躇しながらも、つぐみは自分を奮い立たせて入店する。店内は予想どおり男性客ばかり。彼女は勇気を出して、誰も頼んでいないカツカレーを注文する。出てきたカレーを口に入れたつぐみは、普段食べているものとまったく味が違うことに驚き…。
「着飾る恋には理由があって」配信オリジナルドラマ。乃木坂46の山下美月演じる低温女子が、仕事に、恋に、情熱を取り戻していく“じゅわキュン”ラブストーリー!
ガール・ミーツ・“どんぶり”!?学級委員長が食べまくる異色の青春グルメラブコメディ 主演は『なつぞら』で注目を集めた若手女優・伊原六花。どんぶりを通して育まれる恋と、おなかが減ること確実のどんぶり料理の数々、豪快な食事シーンに胸キュン&腹グー。 ばたふ学園2年C組の学級委員長は真面目でちょっと高飛車なお嬢様。ある日、彼女は調理実習をサボった同級生・吉田に食材の鶏肉を届けることに。そこで委員長は吉田が作ったあるものに興味を持つ。それは委員長と“どんぶり”の奇跡の出会いだった。
北川景子や永山瑛太が出演する金曜ドラマ『リコカツ』の、Paraviオリジナルストーリーであるドラマ『リコハイ!!』。不倫された妻が「離婚ハイ」の勢いで、夫の不倫相手の元カレと同居をするという、離婚からはじまるエロキュンラブストーリーである。主人公のサレ妻役を演じるのは、映画『娼年』などで知られる女優・桜井ユキである。相手役には、2.5次元俳優として人気を集めている黒羽麻璃央が抜擢されている。専業主婦として家事をこなしてきた宇治田希恵(桜井ユキ)は、夫・宇治田崇(豊本明長)に不倫され、挙句離婚してほしいと告げられてしまう。あまりのショックと怒りに、夫の不倫相手である結城マリカ(結城モエ)が住むマンションに乗り込むも、部屋には彼氏である加賀谷健太(黒羽麻璃央)の姿があった。彼も同様に、マリカに浮気をされた「サレ彼」だったのだ。そんな捨てられたふたりが、ひょんなことから同棲生活をはじめたのだ。夫の不倫にいきなりの離婚と、精神が不安定な状況のなかはじまる同居生活から、はたして本当の幸せが見つけられるのか?
『まといミルク店』は、東京にある老舗牛乳販売店。最年長の配達員・田代龍平(小堺一機)は、100軒近い家々をまわっては、玄関先の保冷ボックスに新しい牛乳を届けていた。そんな田代たち配達員の頑張りを、店主・纏亮介(木村了)の妹で看板娘の纏あかね(阿部純子)が温かくサポートしていた。 ある日、配達スタッフに栗本翔吾(鈴鹿央士)という新人が加わった。栗本はコミュニケーションが苦手らしく、面接で「コンビニもネットスーパーもある時代に、なんで牛乳を配るんですか?」と平然と言い放ち、店内をピリつかせる。教育係に任命された田代は仕事を教えながら「おれたちが届けているのは牛乳だけじゃないんだ!」と客との“信頼”を大切にする自らの信念を伝えるが、栗本にまったくピンときた様子はない。 (C)山本一力/テレビ朝日
他配信中の動画配信サービス
果たして映画は完成するのか!?少女たちの思春期の揺らぎを描いた青春学園コメディ 監督は、佐藤信介、成島出、大友啓史らに師事し、邦画制作に従事する上條大輔。学校での孤独感や仲間とのかけがえのない時間、誰しも体験した学生時代を繊細に描き出す。 映画研究会に所属する女子高生・梨花は、来月転校することを友人たちに言えずにいた。そんな折、顧問から廃部が通告される。廃部を免れるためには映画を撮るしかない。しかし、やる気のない部員たちは失敗の連続で、なかなかうまく撮影することができず…。
他配信中の動画配信サービス
亡き妻がかつて歩いた道をイヌと歩きながら妻の思いにふれる男を描くヒューマンドラマ サンクチュアリ出版発行の同名書籍をもとに山尾活寛が企画、脚本、音楽を担当し、山岸謙太郎が監督した短編。散歩を通して妻に思いを馳せる男とイヌを優しい視点で描く。 半年前に妻を亡くした初老の男性。定年を迎えた彼はある日、妻が世話をしていた年老いたイヌとの散歩に初めて出てみることにする。すると、その散歩道の行く先々には、町の人たちとの触れあいや景色など、亡き妻の思いがたくさんあふれていた。
他配信中の動画配信サービス
西村京太郎原作、高橋英樹主演の超ロングラン人気シリーズ第71弾 ミステリー界の黄金コンビ、十津川警部と亀井刑事の偽者が出現。その偽者に扮するのは人気芸人・サンドウィッチマン。伊達と富澤が怪しい2人組を熱演する。 ある日の午後、警視庁捜査一課十津川班に「十津川警部に殺される…!」という1本の電話がかかってきた。声の主・田所美雪は、十津川警部と亀井刑事をかたる怪しい男2人に追われていると訴える。十津川と亀井は事情を聴くべく、八王子駅に急行するが…。
居眠り刑事とエリート警視の凸凹父娘コンビが京都で大活躍 京都を観光目的で訪れた鴨志田新一が名女優殺人事件に遭遇。伊東四朗と羽田美智子が演じる父娘コンビが、絵画に秘められた悲しい真実に迫る。里見浩太朗がゲスト出演。 有給休暇を取り、京都に旅行にやってきた鴨志田。そんな折、京都在住の元大女優・東蘭子が、自宅で殺害される事件が発生する。犯人の目的は彼女が所有していた世界的画家・大沼櫂だったのか?鴨志田は同じく京都を訪れていた真実と共に謎を探り始めるが…。
学校では教えてくれないお金のことについて考える短編教養ドラマ。 2.5次元舞台を中心に活躍する脚本・演出家のなるせゆうせいにより企画・立案され、声優業や女優業で大活躍中の生田輝、佐藤日向、AKB48チーム8の大西桃香らが熱演。 この先、不要不急とされた「エンタメ」に皆さんがどうお金を使ってくれるのか。自分たちがどうお金を使いこなせるようにするのか。それを「エンタメ」を通して伝えていく作品となっている。
他配信中の動画配信サービス
オタク女子とジェンダーレス男子の心が温まるお弁当ドラマ お弁当を通した触れあいによって前向きに生きていく男女を、連続ドラマ初主演となる吉谷彩子と井之脇海が好演。心もおなかも満たされる温かいお弁当レシピにも注目。 服や化粧よりもゲームやアニメのためにお金と時間を使いたいオタク女子・ハル。大学図書館勤務の彼女は、ある日、自分を哀れむ世間の目に落ち込んでしまう。そんな時、ハルはバーで出会ったジェンダーレス男子のアオくんと勢いで同居生活をすることに…。
コロナ禍の今、約100年前のスペイン風邪の流行をテーマにした志賀直哉の原作小説『流行感冒』を主演・本木雅弘でドラマ化する。
他配信中の動画配信サービス
ヒラから成り上がった最強の刑事! 『必ずホシをあげる!』これまでも、そしてこれからも――《進化》と《希望》を届けたい!主演・内藤剛志が節目の決意!“叩き上げの男”大岩純一捜査一課長と熱き刑事たちが被害者の無念を晴らすため、東京全土を疾走する!
他配信中の動画配信サービス
大阪ミナミの金貸し・萬田銀次郎(千原ジュニア)が法外な利息の支払いを顧客に迫る姿を、人気経済学者・川上徹(東幹久)が忌々しげに見つめていた。そんな銀次郎に、レストランを営む竹田花男(駿河太郎)と妻の杏子(小島藤子)はあえて利息を払い続けていた。利息を回収するために来店しては料理をおいしそうに味わう銀次郎の存在を張り合いに、店を切り盛りしていた。ところがある日、不動産投資詐欺に引っかかり、花男の店は突然の閉店に追い込まれる。ミナミで多くの店主たちが同じ被害に遭っていることを知った銀次郎は、裏社会の大物・沢木英雄(赤井英和)と手を組み黒幕の鼻を明かす大勝負に打って出る!千原ジュニア/大東駿介/赤井英和/小島藤子/駿河太郎/羽野晶紀/若月佑美/円広志/東幹久
他配信中の動画配信サービス
夫は妻が陵辱される様子をモニタリング。その夫の隣にいるのは… 全編にわたり凝った演出がさえているエロスドラマ。なぜ?が頭の中を駆け巡っている間も、濡れ場は差し込まれる。後半に謎が明らかになり、ド変態夫婦の絡みに大興奮。 夫たちと別荘を訪れた妻の敦子。1人で部屋にいた敦子は、夫の部下にやにわに強姦されてしまう。部下が上司の妻・敦子をおもちゃのように扱えるのにはある理由があった。別室にいる夫は、妻が陵辱されているのをモニタリングしていた。そして夫の隣には…。
亡き夫への葛藤に揺れる献身妻が淫靡で妖艶な世界へ落ちる 大ベテランAV女優・牧原れい子が狂おしいまでの大艶技で見せる。ほかの男に抱かれた瞬間、果てなく湧き出る女の欲望がみだら過ぎる。献身妻が性に溺れていく姿に大興奮。 夫の死後、生け花教室を開き、細々と生活するれい子。だが、貧困に苦慮し、教材の生け花すら買えない状況だった。そんな彼女は花代を稼ぐため、花屋の若旦那に体を許すしかなく…。苦悩と葛藤のなか、れい子の教室に通う1人の青年へ恋心が芽生えていく。
妻が夫の借金の形に肉体を差し出す!切なくはかない官能ストーリー スレンダーボディを露わに、男たちに陵辱される人妻を長瀬涼子が官能美あふれる艶技で魅せる。逃げることもできず、男に体を開く献身妻の悲哀が股間を直撃する。 夫が作った借金の奉公返しという名目で、金貸しの屋敷に囲われてしまった妻・涼子。その美しい肉体は日々、屋敷の主人たちの欲望の餌食にされていた。そんな時、ふと屋敷の中に誰かの視線を感じる。恥辱行為をひそかにのぞいている視線の主は…。
新型コロナウイルスでロックダウン中のイギリス。6人の友人グループはロックダウン中も週に1度はZoomを介して定期的に集まろうと約束を交わす。ある時、グループの1人、ヘイリーが霊媒師をゲストに招き、みんなで「Zoom交霊会」をしようと提案する。メンバーはヘイリーの新しい提案にのり、いつもの飲み会のノリで和気あいあいと交霊の儀式を始める。部屋の照明を落とし、ろうそくを用意して、霊媒師の先導で進行していたが、そのうちそれぞれの部屋で異変が起こり出す。霊媒師は除霊を試みたが効果はなく、不気味な現象は次第にエスカレートしていく。彼らは暗闇に潜む何かから逃れることができるのか-?! ? Shadowhouse Films and Boo-Urns 2020
他配信中の動画配信サービス
2021年4月より放送されたドラマ『珈琲いかがでしょう』の、Paraviオリジナルストーリーである『珈琲もう一杯いかがでしょう』。ドラマ『珈琲いかがでしょう』の原作漫画を手掛けたのは、「このマンガがすごい!2019」で上位入賞を果たした人気漫画『凪のお暇』の作者・コナリミサトである。俳優であり脚本家として活躍している池田テツヒロが、原作をもとにオリジナルストーリーを手掛けている。中村倫也や貫地谷しほり、磯村勇斗といった本編でも出演している俳優陣が共演している。これは、移動珈琲店を営んでいる青山一(中村倫也)と、平凡な日常に疲れた女性・早野美咲(貫地谷しほり)のその後の話である。普段脇道を恐れるタイプの美咲。しかし青山の珈琲は、いつもの日常では味わえない世界へ連れていってくれる特別な存在になっていた。青山は、美咲に出したカフェオレに隠し味でガラムマサラを入れ、いつもとは違う風味のカフェオレを提供する。ほんの少しの一振りで、世界がガラッと変わるのだと実感した美咲。青山は、臆病な美咲に自分は裏道だと思っていても、ある人にとっては普段歩く大通りであると話し、裏道に飛び込む勇気を与えるのであった。
相手の嘘を見抜く女刑事の活躍を描く異色刑事ドラマの特別編 どんな被疑者も100%自供に追い込んできた楯岡絵麻の前に、最大の敵が出現。絵麻の過去も絡む心理戦が展開。主演の栗山千明をはじめ、宇梶剛士、石黒賢ら豪華俳優が出演。 マルチ商法で荒稼ぎする男が殺された。複数の目撃者がある男を犯人だと同様に話すことに疑問を持った楯岡絵麻は事件を洗い直し、関係者に大学時代の恩師・占部亮寛の名前を見つける。占部が目撃者の記憶を書き換え、でっち上げの証言をさせたとにらむが…。
他配信中の動画配信サービス
ドラマ『奪い愛、冬』や『奪い愛、夏』といった、話題のドロキュンラブストーリーを手掛けた脚本家・鈴木おさむによるドラマ『殴り愛、炎』。明田光男は心臓外科の名ドクターで次期院長候補、愛する婚約者もいるという順風満帆な日々を過ごしていた。しかし、婚約者の学生時代の想い人との出会いをきっかけに、婚約者を純粋に愛する明田の嫉妬の炎が燃え上がる!主演を務めるのは、ミュージカル界のプリンスと称されている山崎育三郎。そのほかに瀧本美織や市原隼人らが出演。エリート心臓外科医の明田光男(山崎育三郎)は、今までに一度も人を殴ったことがなく、自分の手は人の命を救うためにあるものだと信じ、生きてきた。そんな光男は、同じ病院に勤める看護師の豊田秀実(瀧本美織)と婚約している。1ヶ月後には結婚式を控えていて、幸せの絶頂にいた。そんなある日ふたりが働く病院に、秀実の高校時代の先輩である緒川信彦(市原隼人)が急患で運ばれてきたのだ! 心疾患があったが、無事に一命を取りとめた信彦。しかし学生時代に、秀実と信彦との間に恋心が芽生えていたことを知った光男は、秀実が好きなあまり異常な行動に出る。
他配信中の動画配信サービス
刑事を辞め探偵事務所で働く佐伯修一 (東出昌大) は、とある夫婦から「息子を殺し、少年院を出て社会復帰している加害者の男を追跡調査してほしい」という依頼を受ける。調査を開始する佐伯だが、彼自身も幼いころに姉を殺された被害者遺族で、犯人への復讐心を胸に抱えて生きてきた。調査を進めると、対象の男・坂上 (青柳翔) は振り込め詐欺をし、さらなる犯罪に手を染めていた。夫婦は、佐伯に「その男を赦すべきか否か、その判断材料を見つけてほしい」と追加依頼する。そして坂上に接触した佐伯は、ある結論を夫婦に告げる。「犯罪加害者の追跡調査」によって、明らかになっていく犯罪加害者たちのその後。佐伯は、はるか (新川優愛) の力を借りて、かつて姉を死に追いやった3人の「悪党」にたどり着く。佐伯が取った最後の行動とは…!?
他配信中の動画配信サービス
山咲里沙子 (柴咲コウ) は、3歳の娘・文香と夫・陽一郎 (田辺誠一) と3人で平穏な日々を送っていた。そんなとき、裁判所から手紙が届く。「刑事裁判の裁判員候補者に選ばれたので裁判所に来るように」と書かれていた。対象となる事件は、里沙子と同じ年頃の専業主婦・安藤水穂 (水野美紀) が、生後8カ月の娘を水の入った浴槽に落とし虐待死させたというものだった。里沙子は裁判員の誰かが急病などで欠席せざるを得ないとき、代わりに裁判員を務める「補充裁判員」に選ばれる。同じ子どもを持つ母として、わが子をあやめた水穂に嫌悪感を抱く里沙子だが、徐々に被告の境遇に自らを重ねていくことになる。里沙子はやがて自身の心に眠っていた混沌とした感情に困惑していく。
他配信中の動画配信サービス
国分寺のアパート。死後半年とみられる女性の遺体が発見された。遺体は複数の飼い猫に食われ、原型をとどめていない。「よくある孤独死」と処理されそうになるが、刑事・綾乃はある違和感を抱く。ペットの猫たちのトイレトレーニングがなっていない。ペットとしてはありえないことだ。本当に猫たちは彼女のペットなのか?空の金魚鉢の中に『鈴木陽子』の通帳を見つける綾乃。遺体は『鈴木陽子・36歳』のものであるようだ。美人だが、どこか薄幸そうな地味な顔立ちの女性。「彼女はどんな人生を歩んできたのだろうか?」綾乃は陽子の人生に思いを馳せる――。鈴木陽子:尾野真千子/神代武:安田顕/奥貫綾乃:小西真奈美/八木徳夫:片桐仁/楠木一馬:前川泰之/町田裕基:小柳友/樹里:酒井若菜/芳賀健一:要潤/鈴木妙子:麻生祐未
あれから一年・・・。北山修治(渡辺いっけい)は「たんぽぽ農場」で過去に問題を起こしたり、心に傷を負ったりしている子供たちの面倒を見ていた。今、この施設で暮らすのは6歳から17歳までの7人の子供たち。また、新しい食事係りとして西川小春(小川菜摘)が農場にやってくることに。農場で暮らす17歳の少女・磯山希望(のぞみ)(小島藤子)は密かに地元の高校生・加賀美蓮(松下優也)に想いを寄せ、ひょんなことがきっかけで親しくなる。しかし、希望は少年院を出て、たんぽぽ農場で暮らしていることを蓮に隠し、打ち明けられずにいた。一方、加賀美家では蓮の妹・優香(未来穂香)が、蓮に彼女が出来たのでは・・・、といち早く気付き、蓮の父・亮介(新井康弘)、母・章子(七瀬なつみ)も辛い過去に苦しみ続ける蓮が最近明るくなってきたことに驚き、嬉しく思っていた。そんな中、札付きの不良少年・真太郎(森田直幸)が農場の新メンバーとして加わる。子供たちは彼を嫌うが、希望だけは彼の瞳に宿る深い哀しみが忘れられなかった。すっかり蓮と打ち解けた希望だが、蓮が過去に遭った辛い経験から「たんぽぽ農場」を嫌悪していることを知ってしまう。小島藤子(磯山希望)/松下優也(加賀美蓮)/森田直幸(大石真太郎)/新川優愛(佐々木萌子)/西野実見(石堂由貴)/高橋賢人(斉藤孝介)/佐藤未来(横山沙也加)/松川尚瑠輝(野原大樹)/外岡えりか(水島アヤメ)/石田愛希(川島拓)/清水イブキ(峰下純也)/西川茉佑(熊谷あかり)/未来穂香(加賀美優香)/新井康弘(加賀美亮介)/藤田弓子(新田昌子)/七瀬なつみ(加賀美章子)/小川菜摘(西川小春)/渡辺いっけい(北山修治)
他配信中の動画配信サービス
無線機からの“シグナル”で、再びつながった“現在”の刑事・三枝健人(坂口健太郎)と“過去”の大山剛志(北村一輝)が、20年前の未解決事件に挑む!20年前に自殺した婚約者が生きていた!?今も忘れられない最愛の人の行方を追い求めて、男の止まっていた時間が再び動き出す!そして、殺人の汚名を着せられた大山の運命は!?坂口健太郎/北村一輝/吉瀬美智子/木村祐一/池田鉄洋/青野楓/青木崇高/桜井ユキ/古川雄輝/篠原ゆき子/駿河太郎/西岡徳馬/杉本哲太/田中哲司
他配信中の動画配信サービス
テレビ朝日系で2021年4月よりスタートのドラマ。主人公のポンコツで冴えない青年を演じるのは、これまで数々の話題作に出演してきた松坂桃李。ヒロインで漫画家の女性を演じるのは、松坂桃李と大河ドラマでの共演経験もある、実力派女優・麻生久美子。ヒロインの魂が乗り移ってしまったオジサンを演じるのは、ラブコメディー初挑戦となる実力派俳優・井浦新。女性の心を持ったオジサンを井浦新がどう演じていくのか、そして松坂桃李との思わず胸キュンしてしまう恋愛模様も見逃せないポイントである。運に恵まれず、冴えない人生を送ってきた青年・桃地のぞむ(松坂桃李)。スーパーの青果コーナーで働いているが、鈍くさく、いつも失敗ばかり繰り返しており、清掃員・田中マサオ(井浦新)からも呆れられている存在だった。そんな桃地の唯一の楽しみは、部屋で大好きな漫画『SEIKAの空』を読みふけること。これといった目標も夢もなく、恋愛にも興味を持てない桃地がただひとつ、熱心に応援し続けているのが、この漫画の作者・蟹釜ジョーこと、唯月巴(麻生久美子)だったのだ。そんなある日、スーパーのレジでいいがかりをつけてきた客の対応に困っていた桃地を、さっそうと現れたひとりの女性が助けた。その女性こそ、なんと桃地が愛してやまない唯月巴だったのだ…。
他配信中の動画配信サービス