まだ閲覧した作品がありません
作品詳細ページを閲覧すると「閲覧履歴」として残ります。
最近の見た作品が新しい順に最大20作品まで表示されます。
怪力無双の英雄の活躍を描いた冒険アクション映画『ヘラクレス』の続編 ヘラクレスが故郷の王位継承をめぐる内乱に巻き込まれていくストーリー。故郷のために奔走する一方で、記憶を失ったヘラクレスが救われる対象になるという展開も面白い。 ギリシャの危機を救った英雄・ヘラクレスは、ヨーレと結婚し、ユリシーズを連れて故郷のテーベへ帰還した。兄・エテオクレスと弟・ポリニセスが王位継承をめぐって争っており、ヘラクレスは仲介に入ろうとする。だが魔の泉によって記憶を失ってしまい…。
オポローニオス・ロディオスのギリシャ史劇「アルゴ遠征賦」を映像化 監督は『征服者』のピエトロ・フランシスキ。主演は1950年のミスター・ユニバースに選ばれたスティーヴ・リーヴス。クライマックスのヘラクレスの暴れっぷりは必見。 古代のテッサリア(現ギリシャ)。国王である兄を殺害したペリアは、王位の正統な継承者である国王の幼い息子・ジャソーネを始末しようと近衛隊長のキローネに指令を下す。しかし、キローネはジャソーネを連れて国外に逃亡。ペリアはヘラクレスを呼びつけ…。
2人の夫に振り回され、だまされ、打ちのめされた女性は飲んだくれるしかない… 自然主義文学の傑作といわれるエミール・ゾラの小説を、ルネ・クレマン監督が忠実に映画化。救いようのない陰惨なストーリーが綴られ、胸が締めつけられる。 19世紀半ばのパリの裏町。ジェルヴェーズは内縁の夫に裏切られ、屋根職人と所帯を持つ。しかしその後、彼は事故に遭い、彼女が洗濯屋の仕事で家計を支えることに。そんななか、ジェルヴェーズは元夫とも同居することになるが、彼の浮気癖は相変わらずだった。
南洋の島を舞台に、恩人を裏切った男が転落していくさまを描いたドラマ 『第三の男』のキャロル・リード監督がジョゼフ・コンラッドの小説を映画化。人間と文明の関わりという壮大なテーマを描出。先住民の生き生きとした素顔が印象的だ。 酒と賭博が原因で会社をクビになったウィレムスは、恩人のリンガード船長と再会。船長は養女の婿・オルマイヤーが管理する商売の本拠地にウィレムスを連れていく。だが、ウィレムスはバダヴィ族の首長の娘・アイサのもとに入り浸るようになり…。
裁判にかけられたジャンヌ・ダルクの尋問調書をベースに映画化 常に独創的で核心的な作品を生み出しながら、一貫して人間、特に女性の心の神髄をフィルムで捉え続けた孤高の映画作家、カール・テオドア・ドライヤーの無声映画。 異端審問官たちはジャンヌに次々と質問し、ジャンヌはそれに一つずつ答えていく。審問官たちは巧みに彼女の答えを誘導しようとする。彼らはジャンヌに神と取引をしたと言わせ、それは神への冒涜だと批判する。ジャンヌに教会の存在意義を否定させたいのだ。
世界的人気ゲームを圧倒的スケールで実写化したSFアクションの第2シーズン 最強兵士・スパルタンVS異星人同盟・コヴナント。人類の存亡を懸けた争いの結末から目が離せない。第1シーズンから続く各キャラクターたちの人間ドラマにも注目。 時は26世紀。惑星・マドリガルで起こった衝撃的な事件を経て、異星人同盟・コヴナントが人類最大の拠点の襲撃を目論んでいることを知ったジョン。全宇宙が危機に瀕するなか、人類の救済、あるいは滅亡の鍵を握る「HALO」を探す旅に出る。
『ウォーキング・デッド』のリック&ミショーンのその後を描く壮大な愛の物語 生き別れてしまった主人公・リックとミショーンが、変わり果てた世界で、2人は互いを、そして自分たちが何者なのかを見つけることができるのか? 橋の爆破から5年。リックは市民共同体軍、CRM(シビック・リパブリック・ミリタリー)に救助され、市民権の無い受託人として市民共同体の維持に関わる仕事に従事し、ミショーンの元へ帰るため何度も脱走を試みるが逃げ出すことができないでいた。
佐々木と宮野が過ごす、ある秋の日の放課後を描くオリジナルエピソードのOVA 風紀委員の仕事に真面目に取り組む宮野と、そんな宮野を見守る佐々木のあたたかい雰囲気に、思わず胸キュン。二人の同級生たちも登場する賑やかなエピソードは必見! 11月のある日。風紀委員の仕事の引継ぎをしていた宮野たちのもとに、彼女からもらった大切なキーホルダーを紛失したという生徒がやってくる。半澤の思いつきにより“第一次落とし物探偵団”が結成され、みんなでキーホルダーを探すことになり…?
過酷な労働環境に疲弊した少女の死と、その事件を追う刑事の姿を2部構成で描く ペ・ドゥナとキム・シウンの共演で、ある高校生の死をめぐる衝撃的な実話を映画化。『私の少女』のチョン・ジュリ監督が、韓国のゆがんだ社会システムに警鐘を鳴らす。 高校生のソヒは、大手通信会社のコールセンターで実習生として働き始める。だが、会社は従業員同士の競争をあおり、正当な給料を支払わない。そんななか、ソヒが遺体となって発見される。刑事・ユジンは、彼女を自死へと追いやった会社の労働環境を調べ…。
「夕陽と〜」「やすみの!」 「「コーコーセーラジオ〜!」」 「この番組は、偶然にも同じ高校、同じクラスのわたしたちふたりが、皆さまに教室の空気をお届けするラジオ番組です!」 声優としてもクラスメイトとしても、と〜っても仲良しなふたりのほんわか声優ラジオがスタート。 ……というのは「オモテ」の話。 夕陽の素顔は根暗な地味子、対するやすみは生粋のギャル。 見た目も性格も正反対なふたりは、口を開けば大ゲンカ。 「……何その眩しさ。本当びっくりするくらい普段とキャラが違うな、いつもの根暗はどうしたよ?」 「あなたこそ、その見た目で可愛い声を出すのはやめて」 収録が終わればそこは修羅場、嫌味と罵りの嵐が吹き荒れる! こんなやつと一緒にラジオなんて、絶対に無理! でも、オンエアは待ってくれない……! 前途多難な声優ラジオ、どこまで続く……!? プロ根性で世界をダマせ!バレたら終わりの青春声優エンタテインメント、NOW ON AIR! 【出演者】 歌種やすみ(佐藤由美子):伊藤美来/夕暮夕陽(渡辺千佳):豊田萌絵/桜並木乙女:長谷川育美/柚日咲めくる:東山奈央 ■原作イラスト:さばみぞれ■監督:橘秀樹■シリーズ構成:大知慶一郎■キャラクターデザイン・総作画監督:滝本祥子■美術監督:諸熊倫子■背景スタジオ:スタジオ天神■色彩設計:月野えりか■3D監督:齋藤威志■3DCGスタジオ:ワイヤード■撮影監督:柳田貴志■撮影スタジオ:EXPLOSION■編集:仙土真希■編集スタジオ:REAL-T■音響監督:土屋雅紀■音楽:広川恵一(MONACA)/高橋邦幸(MONACA)■オープニング主題歌:「Now On Air」伊藤美来■制作スタジオ:CONNECT ■原作:二月公(KADOKAWA 電撃文庫刊) (C)2023 ニ月 公/KADOKAWA/声優ラジオのウラオモテ製作委員会
「超特急のふじびじスクール!」公開収録の模様をお届けします! 安田大サーカスの団長安田先生のもとで、超特急が話題の商品やサービスを楽しく深〜く学んでいく体験型バラエティ!クイズやムチャぶりなお題にも挑戦し、にぎやかに会場を盛り上げました! この収録に向けて、衣装も新調。ここでしか見られない超特急の姿に乞うご期待!! 【出演者】 超特急/団長安田(安田大サーカス) ■チーフプロデューサー:難波加奈子■プロデューサー:河野友加■AP:前田要■ディレクター:福本光恭■制作協力:フラワーカンパニー (C)フジテレビ
「人気商品の売上番付」に、「新メニューの売れ行き番付」、さらには「本当に美味しいもの番付」など・・・世の中には様々な「番付」が存在する!この番組では、そんなあらゆるジャンルの番付を徹底調査!今、知りたい気になる番付を発表していく!スタジオでは霜降り明星せいやら出演者が番付1位を予測!果たして自分の感性は時代のトレンドと合致しているのか?出演者とともに、是非、番付予測をお楽しみください。 ▼スシロー開発担当者が番組のために新メニューを開発!果たして、新商品は売り上げ20位以内に入ることができるのか?開発者すら驚く意外な結果にスタジオも騒然? ▼セブン−イレブンの冷凍食品で今、一番売れているのは?冷凍食品売上番付をスタジオで予想!意外な商品が上位に!? 【出演者】 進行:小室瑛莉子(フジテレビアナウンサー) ■チーフプロデューサー:武田誠司■演出:疋田雅一 (C)フジテレビ
世の中の「当たり前」を問い直す!この番組は・・・世の中に当たり前に存在するものに対して「いる?」「いらない?」を「立ち止まって考える」哲学バラエティー。 いらない少数派「いらない族」にスポットを当てることで、「当たり前」と思っていたことを立ち止まって考え直します。 【出演者】 上田晋也(くりぃむしちゅー) ■企画:木月洋介■演出:中山準士(いまじん)■プロデューサー:向山典子(いまじん)■チーフプロデューサー:堀川香奈 (C)フジテレビ
世界が注目する4年に一度の大舞台オリンピック、その見どころと期待のアスリートの素顔を特別公開します!取材に挑戦するのは、フジテレビ系パリ五輪スペシャルキャスターに就任した石川佳純さん。卓球女子でオリンピック3大会連続メダルに輝いたレジェンドが2023年5月の現役引退後、伝える立場として初めて臨むオリンピックへ。新しい発見と刺激いっぱいの取材を通じて、ヒーロー候補たちの強さの秘密を発見しました! 【出演者】 橋本大輝(体操/パリ五輪代表内定)/奈良岡功大(バドミントン/パリ五輪代表候補)/石川佳純(フジテレビ系パリ五輪スペシャルキャスター)/佐久間みなみ(フジテレビ系パリ五輪キャスター) ■プロデューサー:齋藤拓也■ディレクター:加藤友崇/坂詰修/乙坂友一 (C)フジテレビ
イギリスの女性作家P・D・ジェイムズ原作の世界的ベストセラー小説「ダルグリッシュ」シリーズをバーティ・カーヴェル主演でドラマ化。イギリス・ロンドン警視庁のエリート刑事であり、詩人でもあるアダム・ダルグリッシュが挑む数々の難事件を描いた人気ミステリー、シーズン2 ロンドン警視庁の犯罪捜査部所属で詩人の顔も併せ持つダルグリッシュは、難事件を次々と解決に導くエリート警部だが、その陰で心に深い悲しみを抱えていた。警部として時には部下に厳しく接するも、捜査では関係者の心に寄り添い、人情味も垣間見せるダルグリッシュは、高い教養、繊細な感性、そして鋭い知性を武器にイギリス各地で起こる数々の難事件を解決していく。そして、ダルグリッシュの過去も徐々に明らかになっていく。 本シーズンは原作の「わが職業は死」「正義」「殺人展示室」の3つのエピソードが2部構成(全6話)で描かれる。 【出演者】 バーティ・カーヴェル/カーリス・ピア/アリスター・ブラマー ■監督:ジェフリー・サックス ほか (C)New Pictures & All3Media International
京香は母親の三回忌、親戚を集めた食事会を開いた。妹の由梨は参加するも不機嫌なまま。帰宅後、京香が由梨の態度を注意した事をきっかけに、お互いの生き方を理解できず姉妹の言い合いはヒートアップしてしまう。 【出演者】 里内伽奈/日高七海/村中玲子/田渕正博/小日向春平/?嶺安奈/鳥越勇作/鳥越一平 ■監督・編集・音楽:名村辰■プロデューサー・脚本:里内伽奈■撮影:平見優子■照明:市川朋樹■録音:小川賢人■美術:柏倉さくら■ヘアメイク:藤原玲子■助監督: 景山未喜■制作:小川諒■撮影助手:松田恒太■整音:五十嵐猛吏■スチール:柳澤将大■宣伝美術:山下礼 (C) 2021『誰のための日』製作チーム
職場恋愛の末に入籍を目前に控えるも、急な婚約破棄を受けて実家に出戻った瑞季 (里内伽奈)。元婚約者との気まずさから 仕事は退職、同居する母・真帆(秋本奈緒美) の冷ややかな視線もよそに、憂鬱で自堕落な生活を送っていた。ある日唐突に届く一通の封筒。 それは、かつて瑞季と真帆を残して去った父・晃一(板尾創路)からの結婚祝いだった。煮え切らない感情が募るなか、無用の祝儀を突き返すべく、瑞季は父の暮らす町を訪れた。両親の離別。そして自身にも訪れた、結婚“できなかった”生活。新たな一歩を踏み出すために、彼女が起こした行動とは......。 【出演者】 里内伽奈/秋本奈緒美/星ようこ/板尾創路 ■監督・編集:大金康平■脚本:里内伽奈/大金康平■プロデューサー:里内伽奈■撮影:萩原脩 (C) 2022 Sanaka
『心はロンリー 気持ちは「・・・」』とは、明石家さんまが主演を務める伝説のスペシャルドラマシリーズ。シリアスなストーリーの中にたくさんのナンセンスな笑いを散りばめた異色のドラマとして人気を博し、1984年から2003年までに11本が制作された。 そして、前作から実に21年ぶりに復活を遂げるのが最新第12作『心はロンリー 気持ちは「・・・」FINAL』。今回描かれるのは、さんま演じるベテラン刑事を主人公に据えた人間ドラマ。定年を間近に控え“最後の事件”に立ち向かう刑事と、その家族の物語が情感豊かにつづられる。 轟木竜二(明石家さんま)は、犬顔警察署・刑事課2係の刑事。家庭を顧みず仕事優先で生きてきた轟木は、その頑固な性格があだとなり、妻の早紀(吉田羊)とは10年前に離婚。今は、定年退職までに最後の手柄を上げようと、とある組織的犯罪集団について捜査を続けている。 ある日、2係にオレオレ詐欺の通報が入る。轟木は、部下の郁也(味方良介)、由真(松本薫)、結城(入江甚儀)とともに現場へ急行。追走劇の末、年老いた女性から金をだまし取ろうとしていた若い男(中尾明慶)を取り押さえることに成功する。その頃、1人離れて現場近くのカフェから男を監視していた郁也は、任務に集中するあまり失態を演じ、店に来ていたカフェプロデューサーの女性を怒らせてしまう。その女性は轟木の一人娘・和来(川口春奈)だった。 【出演者】 明石家さんま/川口春奈/吉田羊/味方良介/松本薫/高田純次/でんでん/菅原大吉/入江甚儀/中尾明慶/村松利史/生越千晴/青山隼/大竹しのぶ <ワンシーン出演者>※五十音順 磯野貴理子/一ノ瀬ワタル/岩井ジョニ男(イワイガワ)/川端健嗣(フジテレビ)/キンタロー。/次長課長(井上聡/河本準一)/ジミー大西/ジョニー志村/せいや(霜降り明星)/関根勤/ナインティナイン(岡村隆史/矢部浩之)/中垣みな/ニューヨーク(嶋佐和也/屋敷裕政)/ブラックマヨネーズ(小杉竜一/吉田敬)/堀口文宏(あさりど)&後藤藍/マギー審司/みかん/Mr.シャチホコ/三宅デタガリ恵介/八木亜希子/山口もえ/礼二(中川家) 他 ■企画:参宮橋金曜サークル■脚本:君?良一■ギャグ考案:大岩賞介/藤沢めぐみ/杉本高文■音楽:門司肇■主題歌:THE ALFEE『ロマンスが舞い降りて来た夜』(ユニバーサルミュージック)■プロデュース:竹岡直弘/高橋味楓/野田悠介■チーフプロデューサー:渡辺俊介■総合演出:三宅恵介 (C)フジテレビ
始まりは平和な昼下がりに突如響いた警報音…『市街地でウルトラマントリガーが破壊活動をしている』との通信が入る。アスミカナタ隊員は、何かの間違いであって欲しいと願いながら、現場へと急行! しかし、そこで暴れていた巨人は紛れもなく、かつて地球を危機から救った希望の光ウルトラマントリガーだった。トリガーの身に何があったのか。そしてその先に待つ巨大な敵の正体とは…! ウルトラマンデッカーの未知なる冒険譚を共に見届けよう!(2022年11月12日 川口総合文化センターにて収録)
かつて「真の仲間ではない」と勇者パーティを追放されてしまった英雄・レッド。 そんな彼だが今は、生涯の愛を誓い合ったお姫様で恋人のリットや、元勇者で大切な妹のルーティと共に、辺境の地で薬草店を営みながら、ゆったりと平穏な日々を過ごしていた。 「私って本当に幸せなの。こうしてレッドと綺麗な景色を見れるなんて」 「またお兄ちゃんと一緒に過ごせる日が来て嬉しいな」 最高の宝石を手に入れるために旅に出たり、絶景を眺めながらの美味しい食事をしたり、気持ちいい温泉に浸かったり、楽しみや喜びを大好きな人たちと分け合う至福のひととき。 たとえ世界に何があっても、この幸せな時間は揺るがない――。 "のんびり楽しい薬屋経営"、"愛する恋人&妹との暖かい生活" 報われなかった英雄による幸せいっぱいな第2の人生が再び始まる。
Xboxで発売され、FPSブームを作り上げた名作ゲーム『Halo』を実写化した作品。時系列は原作の第1作目よりも前となっており、伝説的なゲームキャラクター・マスターチーフが原作さながらのアクションを披露した。今作でマスターチーフを演じているのは、『アメリカン・ゴッズ』などに出演したパブロ・シュレイバー。劇中では顔が隠されているシーンも多いが、たしかな存在感を放っている。また、ナターシャ・マケルホーンやイェリン・ハなどが出演した。宇宙時代の幕が開けた26世紀。スパルタンたちと敵対していた反乱軍の基地に、人類を狙うコヴナントが襲来。反乱軍のメンバーたちは必死で抵抗するが、コヴナントの力には敵わず、全滅を余儀なくされる。そんなとき、マスターチーフ(パブロ・シュレイバー)があらわれ、コヴナントたちを蹴散らしてしまう。マスターチーフは、唯一の生き残りだったクワン(イェリン・ハ)を保護し、本部へ戻ろうとするのだが、封じこめられていた過去がフラッシュバックして…。
天界の清らかな川のほとり、白沢(はくたく)神君の袖が1輪のあやめの花に触れると、あやめは清歓(せいかん)という名の仙女に変わった。清歓は白沢に一目惚れ、彼のあとをどこまでもついてゆく。しかし白沢は天帝になるための試練を受けるため、人間界へと旅立ってしまう。別れ、恨み、手に入らぬ苦しみを、輪廻転生を繰り返しながら三世にわたり受けることで初めて天帝の地位へと昇ることができるのだ。「あやめの花びら3枚は、一世を終えるごとに1枚散り、最後には跡形もなくなってしまう」と忠告を受けるのも意に介さず、白沢のあとを追い自らも人間界に降り立った清歓。果たして、あやめの花びらが散ってしまう前に二人の恋を成就させることは出来るのだろうか? ■監督:チェン・イー■脚本:ジョン・ウータン (C)Haining Tianyi Film Co., Ltd. / Beijing Filmtag Development Co.,Ltd.
コードネーム「ジューズー」こと、暗殺組織「星月楼」十二刺客の一人、ユン・インは、リー・シューバイ暗殺の命を受け、別人になりすましシューバイに嫁ぐことにする。しかし花婿を一目見たユン・インは、3年前、初任務に失敗し殺されそうになった自分を助けてくれた命の恩人と同じ特徴を彼が持っていることに驚きを受ける。暗殺を実行に移せないまま、夫に否応なく惹かれてゆくユン・イン。しかし彼女は知らなかった。実はリー・シューバイも「シェンシャオ」なるコードネームを持つ「月星楼」の刺客であることを。そして「シェンシャオ」には、「星月楼」の楼主の正体を探るべく潜入した密偵というさらなる別の顔があった……! ■監督:シーズー(喜子)■脚本:ウェイ・ビン(魏兵) (C)杭州億璽影業有限公司/上海森宇文化伝媒股?有限公司
唐の天宝十二年、曜金宮に住む半妖の少年 鴻俊(ホンジュン)は3つの任務を背負って憧れでもあった人間界の長安にやってくる。人間界に着いて早々事件に巻き込まれ、曜金宮から持ってきた心灯を無くしてしまう鴻俊だったが、任務のため訪れた駆魔司で出会ったのは、心灯を砕いた張本人の李景瓏(リー・ジンロン)だった。個性豊かな仲間たちとともに駆魔師として妖魔退治を行う中で、鴻俊は凡人すなわち普通の人間でありながら駆魔司を率いる李景瓏と信頼関係を築いていくが、長安妖王の陰謀もまた徐々に明らかになってくる―― ■監督:金蕾(ジン・レイ)■脚本:沈楽平(シェン・レーピン)ほか■制作会社:玄機科技 ■原作:非天夜翔 (C)bilibili
当代きっての歌舞伎役者で誰もが知る女形のスター坂東玉三郎。虚構と現実をないまぜにした幻想的な作品を得意とするダニエル・シュミット監督が、女形という特異な存在を通して、ジェンダー、生と死、そしてフィクションとドキュメンタリーの境界線上に、虚構としての日本の伝統的女性像を浮かびあがらせる。「鷺娘」「大蛇」「積恋雪関扉」を演じる玉三郎の美しい舞台映像。そして、撮影後ほどなくしてこの世を去った女優・杉村春子、日本舞踊家の武原はんの語りや、舞踏家・大野一雄の荘厳な舞踏など、20世紀末日本の黄昏に消えゆくレジェンドたちの“最後の姿”を捉えた貴重な記録。
キム氏は、トロントにある小さなコンビニを妻と二人で経営している。ある日、2人組のゲイが開催予定のプライド・パレードのチラシを貼ってくれないかと店を訪れる。偏見の塊であり騒音やパレードが嫌いなキム氏の返事はNO。気を悪くした2人組は「ゲイに対する偏見だ!訴えてやる」と言い始める。焦ったキム氏はチラシのセンスが足りないため新たにデザインしたものを持参してくれと濁し、何とかその場をやり過ごす。かたや一緒に働く妻ヨンミは、娘ジャネットの恋人を見つけようと躍起。“ミサに行けば、沢山の男の子と知り合えるかも?”とそそのかすも、娘に猛反対され計画は失敗に終わる。家出中の長男ジョンは同僚とレンタカーに残された猫をどちらが確保するかで困っていたが、なんとそこにヨンミが現れて…。 ■監督:■脚本:チェ・インス (C)THUNDERBIRD.TV
天才物理学者フェリックス・ヴィンターベルクは、アインシュタインの玄孫 (やしゃご)。発症まで約7年と考えられる難病を抱えており、かつて薬を盗んで警察へ連行されたところ、その頭脳と知識を買われ、免罪の条件として殺人事件の捜査に協力した過去を持つ。その時の刑事エレナが再びヴィンターベルクの元へやってきて、新たな難事件の捜査を依頼してきた。科学的観点をもって数々の凶悪犯罪に立ち向かうヴィンターベルク。警察の公式アドバイザー“アインシュタイン”の華麗なる活躍が始まった――
蜀の名門武侠一門、唐門のうら若き女跡取りタン・ブーイエンは、いま必死に運命の人を探し続けている――、というのも、唐家は代々、25歳までに運命の相手と交わらなければ急速に年老いて死んでしまうという宿命を持っていたのだ。彼女の最愛の兄もそのため若くして亡くなった。先祖の遺訓によれば、目元に泣きぼくろがある男、そしてその血を採って“験血石”に垂らし、石が光を放てばその男こそが運命の相手。タン・ブーイエンは夜な夜な“泣きぼくろ”の男を求めて市中をパニックに陥れていた……。一方、別の流派“心残経”を極めた兄弟リー・チョンシーとユン・ガイシュエ、彼らもまた呪いに囚われていた。成人した暁に兄が弟を殺し、その武術のエッセンスを吸収して一門の跡継ぎにならねばならない。弟を殺すに忍びないリー・チョンシーは、唐門の秘典“月缺経”にその呪いを取り除く術が記されていることを知り、素性を隠しタン・ブーイエンの護衛となり唐門に潜入する。そして、彼の顔には泣きぼくろがひとつ……。 ■監督:ワン・チーホン■脚本:リアン・ホンユー (C) NingBo Benjia Film and Television Media Co., Ltd. All rights reserved.
舞台は2021年のアフガニスタン紛争終息の時。米軍のアフガニスタン撤退に伴い、現地の米国民が避難していた。そんな中、ネイビーシールズ部隊に宣教師グループを避難させる救助任務が下る。しかし、任務遂行中にシールズ部隊のヘリコプターが撃墜され、仲間が戦死する中、奇跡的に生き残ったのがミルコだった。ミルコは宣教師たちの捜索を続け、唯一の生存者の少女を発見する。少女を救出するため荒野を抜け出そうとするが、迫りくるゲリラの猛攻によって2人は絶体絶命の危機に陥る。果たして、過酷な危険地帯を生き抜き、少女を無事に救出できるのか― 【出演者】 ジョニー・ストロング/アテナ・ダーナー/ラージ・カラ ■監督:ウィリアム・カウフマン/ジョニー・ストロング■脚本:ジョニー・ストロング (C)2023 OPERATOR FILMS LLC. All rights reserved
近未来のニューヨークで暮らすレイチェルとアルヴィー。大企業のペガサス社は、持ち運び可能な卵型の《ポッド》を使った気軽な妊娠を提案する。ハイテク企業に勤めるレイチェルは新しい妊娠方法に心惹かれる。一方、植物学者のアルヴィーは自然な妊娠を望む。そんな二人が、出産までの10ヶ月の間、《ポッド》で赤ちゃんを育てることを選択したー 【出演者】 エミリア・クラーク/キウェテル・イジョフォー/ロザリー・クレイグ/ヴィネット・ロビンソン/ジャン=マルク・バール ■監督/脚本:ソフィー・バーセス■音楽:エフゲニー/サーシャ・ガルペリン (C)2023 YZE ? SCOPE PICTURES ? POD GENERATION
2019年、香港の街はデモに参加する若者があふれていた。少女YYは、親友のジーユーとゲームセンターで遊び、時にデモに参加する普通の17歳だ。父親は中国で働き、母親は再婚相手とイギリスに渡った。デモに参加して逮捕されたYYとジーユー。「香港は変わらない」と、ジーユーはYYに香港を去ることを告げる。孤独と絶望を抱えたYYは、18歳の誕生日にSNSにメッセージを残し、ひとり香港の街に消える─。 【出演者】 マヤ・ツァン/ユー・ジーウィン/スン・クワントー/レイ・プイイー/トン・カーファイ ■監督:レックス・レン/ラム・サム (C)Animal Farm Production
刑務所を出たファイは雑多で陰鬱な街・深水?(シャムスイポー)へ戻り、ラムじいが出所祝いくれたクスリをさっそくキメる。かつてのホームレス仲間たちとふたたび高架下で暮らしはじめるが、事前通告なしにやってきた食物環境衛生署によって、ファイたちは家も身分証明書も何もかも失ってしまう。 【出演者】 フランシス・ン/ツェー・クワンホウ/ロレッタ・リー/セシリア・チョイ ■監督/脚本:ジュン・リー (C)mm2 Studios Hong Kong
元海兵隊員でロサンゼルス市警の警察犬隊「K-9」の警官ジェイクは、麻薬ディーラーとの銃撃戦でパートナー犬のエースを殺されてしまう。エースを助けなかった救急医師に暴力を振るい休職処分となったジェイクは、エースを撃った犯人に復讐するため自ら警官を退職。新たな相棒となった狂犬ソックスとともに犯人を追跡する中で、街を支配する巨大な陰謀と市警の腐敗に直面する。 【出演者】 アーロン・エッカート/スティーヴン・ラング/ペネロープ・ミッチェル/ニック・サーシー/ディエゴ・ティノコ ■監督:ジョン・スタルバーグJr.■脚本:ジョン・スタルバーグJr./カーライル・ユーバンク■SFX:リッキー・プラット (C)2023. Muzzle Productions, Inc. All Rights Reserved.
青森で何十年もりんご農家を営む正蔵とイネは、周囲からおしどり夫婦と呼ばれるほど仲睦まじい。 ある日、畑で見つけた不思議なりんごを食べてみた2人。 次の日目覚めると、若い頃の姿に戻っていた!? かつてイケメンだった正蔵と美人だったイネ。 若返ったその姿に、子供や孫たちをはじめ周囲の人々はビックリ。 とんでもない奇跡を起こしながらも、正蔵とイネはマイペースに、じいさんばあさんらしく日々を過ごしていく。 今までと変わらず夫婦二人仲良く、そして今まで以上にパワフルに――。 【出演者】 正蔵:三木眞一郎/イネ:能登麻美子/未乃:三上枝織/詩織:東山奈央/将太:寺島惇太/義明:興津和幸/楓:櫻井智 ■監督:西田正義■シリーズ構成:菅原雪絵■キャラクターデザイン:たかはしなぎさ■サブキャラクターデザイン:?田悠示/田邉真帆■美術監督:石田知佳■色彩設計:佐々木梓■撮影監督:田村淳■編集:柳圭介■音響監督:阿部信行■音響効果:鈴木潤一朗■音響制作:オンリード■音楽:長谷川智樹■アニメーションプロデューサー:平田実■アニメーション制作:月虹 ■原作:新挑限(KADOKAWA「コミックアルナ」連載) (C)新挑限・KADOKAWA/じいさんばあさん若返る製作委員会