まだ閲覧した作品がありません
作品詳細ページを閲覧すると「閲覧履歴」として残ります。
最近の見た作品が新しい順に最大20作品まで表示されます。
U-NEXTのラインナップ(作品番組表)です。U-NEXTでどんな作品が配信されているか一覧でチェックしよう!
※作品は新たに追加された順に表示しています。
警察内部の腐敗と対峙する特別捜査班の活躍を描いた英国サスペンス第5シーズン シーズン最大級の危機を迎え、物語はより佳境に。ミスリードによるあっと言わせる展開や、当面の事件が解決してもより大きな疑問が残る内容に、何度も心が振り回される。 功績のある警察幹部でも、人望のあるベテラン刑事だろうと、汚職の疑いが生じれば容赦なく調べ尽くす特別捜査班「AC−12」。彼らは職務を逸脱した形跡を決して見逃さない。そんななか、情報漏洩による新たな事件が発生。さらにAC−12最大の危機が訪れる。
他配信中の動画配信サービス
警察内の不正を捜査する汚職特捜班AC-12の活躍を描く英国サスペンス第4シーズン 連続殺人犯を捕まえた警部に違法捜査を行った疑いが発覚したことから、汚職特捜班が真相を追及していく。追い詰める側と追い詰められる側の攻防がスリリングに展開。 数カ月の捜査の後、ロズ警部が連続殺人犯を逮捕するが、鑑識官のティムは証拠がねつ造されたことを疑い汚職特捜班に警告する。そんななか、別の遺体が複数発見される。汚職特捜班も捜査を開始するなか、情報提供者のティムがいなくなったことが判明し…。
他配信中の動画配信サービス
警察内部の腐敗と戦う汚職特捜班の活躍を描く英国犯罪ドラマ第3シーズン AC-12の地道な捜査と駆け引きで、容赦なく汚職警官を追い詰めていくさまがスリリング。今シーズンは、前シーズンで逮捕されたリンジー・デントンの裁判の行方にも注目。 無抵抗の被疑者に発砲し、射殺したウォルドロン巡査部長。だが、彼の捜査チームは一様に彼の正当防衛を主張。その真偽を確かめるため、AC-12の捜査員・フレミングがチームに潜入。やがて、巡査部長のチームへの圧力、さらには過去の事件との関係が浮上し…。
他配信中の動画配信サービス
『マギ』から30年前の時代に紡がれる、若きシンドバッドの冒険譚! のちに“七海の覇王”とよばれる少年・シンドバッドは様々な出会いや別れの中で成長し、そしてやがて王へと到る道を突き進む。八人将との出会いのストーリーは必見。 ある嵐の夜、ティソン村の漁師・バドルと妻・エスラの間に生を受けた男の子・シンドバッド。生まれた瞬間から遠く離れた地のルフを共鳴させるほどの力を持っていた彼は、やがてその特別な力を発揮していくこととなる。これは、若き"七海の覇王"の冒険譚!
他配信中の動画配信サービス
闇夜にたたずむホテルに集まった6人の宿泊客に惨劇の森の恐怖が迫る 古代の森林に突如現れた怪しいたたずまいの古いホテルを舞台に、6人の宿泊客たちを襲う狼獣たち。襲いくる獣たちから逃れようとする人々に迫る恐怖から目が離せない。 マーサとビンセント姉弟が経営する怪しげなホテル。議員のホレスと御者・ウィリーにより裁判所へ護送途中だったアーチーは宿泊することに。娼婦を連れ込んだホレスが寝込んだ隙に、手錠を外したアーチーは、姉弟がウィリーの遺体を切断するのを目撃し…。
他配信中の動画配信サービス
田口トモロヲ&遠藤憲一の二大実力派が、裏金を求めて疾走する元マルサ&元ヤクザに! 元マルサと元ヤクザという異色の探偵コンビが、巨大な陰謀に立ち向かう犯罪アクション。知性派と野性派という相反する魅力を放つ田口トモロヲとエンケンの熱演に注目! 幼なじみである元国税局査察官の真壁と元ヤクザの竜崎は、詐欺・横領事件を専門にする「M&T経済探偵社」を設立。悪党から奪取した裏金を資金としていたふたりは、銀行支店長の自殺を調査するよう依頼されるが、思わぬ陰謀に巻き込まれてしまう。
すご腕の殺し屋を護衛することになったボディガードの戦いを描くアクションコメディ ライアン・レイノルズとサミュエル・L・ジャクソンが息ぴったりの凸凹コンビぶりを披露。ゲイリー・オールドマン、サルマ・ハエックらあくの強い共演陣にも注目。 一流ボディガードのブライスは、依頼人を暗殺されてしまったことをきっかけに第一線を退き、金持ちの警護で日銭を稼いでいた。そんななか、女性捜査官のアメリアは殺し屋のキンケイドを護送中に襲撃に遭い、かつての恋人・ブライスに助けを求めるが…。
マダガスカルを舞台にキツネザルのキング・ジュリアンがジャングルで大冒険! デイタイム・エミー賞にて子供向けアニメーション番組賞を獲得。良かれと思ってやったことが裏目に出たり、裏切りにあったりと、ジュリアンの行く手にはさまざまな困難が。 キツネザルの王でおじのキング・ジュリアンが王様をやめることになり、キング・ジュリアン13世の時代が始まった。キング・ジュリアンの人気は高く、キツネザルの99%がジュリアンを応援してくれているようだ。そこで残り1%にも気に入ってもらおうと…。
韓国ドラマの世界に入り込んだ少女が繰り広げるファンタジーロマンス 『君を愛した時間〜ワタシとカレの恋愛白書』のハ・ジウォンらが、韓流ドラマお馴染みのシーンを好演。ハン・ジミンら各話にカメオ出演する豪華キャストにも注目だ。 韓国ドラマが大好きな少女・クレアは、突然ドラマの中の世界「ドラマワールド」に吸い込まれてしまう。この世界から抜け出すためには、ドラマをハッピーエンドに導かなくてはならない。クレアは脇役として動き始めるが、失敗ばかりで…。
地上波では絶対にできない“キワでコアな世界”の体験者だらけのクイズバラエティ! カリスマ塾講師の受験必勝テクニックや“おなべ”の性事情、元刑務官や極道の妻など、ディープな世界の専門家がクイズを出題。絶対に答えが知りたくなる過激な問題が満載。 体験者の答えそのものが視聴者にとって興味深い情報となる、ほかでは絶対に聞けない究極のクイズバラエティがスタート!千原ジュニアがMCを務め、その世界では超常識だが、一般人にとっては決して知るよしもないクイズを体験者自らが出題する。
新たな謎、宇宙に迫る危機…。さらなる進化を遂げたSF大河ドラマ、第2シーズンに突入 屈指の人気者であるスポックが登場。ほかにも馴染み深い人物が次々登場し、人物像やその魅力が深掘りされていく。艦隊戦などのアクションシーンも迫力満点。 U.S.S.ディスカバリーは惑星バルカンへ向かう途中、機能不全となったU.S.S.エンタープライズからの救難信号を受信した。船長のクリストファー・パイクを臨時船長として迎え入れ、U.S.S.ディスカバリーは再発進。新たな任務のため宇宙へと飛び出していく。
SFドラマの金字塔『スター・トレック』が復活!壮大なスケールで贈る新たな物語 歴代製作陣に新たなクリエイターを迎えた12年ぶりのテレビシリーズ。VFXを駆使した映像美の中で、無数の宇宙船同士による艦隊戦など、迫力のアクションシーンが展開する。 惑星連邦に敵対的なクリンゴン人と遭遇したUSSシェンジョウの副長・マイケルは独断で攻撃を指示。そのことをきっかけに惑星連邦とクリンゴンの全面戦争が勃発してしまう。責任を問われて終身刑となったマイケルだったが、ディスカバリー号に戦時徴用され…。
みんなが寝静まった夜、パジャマスクが悪いやつらをやっつける! 世界160カ国以上で放映される、子供たちに人気のヒーローアニメ。昼間は普通の小学生の3人が、夜になると勇敢なヒーローに変身して大活躍する姿にわくわく。 6歳のコナー、アマヤ、グレッグはどこにでもいる小学生。だが、パジャマのようなコスチュームを着ると、グレッグはヤモリのゲッコーに、アマヤはフクロウのアウレットに、コナーはネコのキャットボーイに変身。事件の夜に出動し、悪者に立ち向かっていく。
『黒い幽霊団(ブラック・ゴースト)』によって改造人間(サイボーグ)となった009たちは、追手の暗殺者たちと戦い、自らの存在理由に迷いながらも一縷の希望も見出していた。自分たちは“悪”によって与えられたこの力で“悪”に立ち向かうこともできる。 そんな時、イワンが“悪魔”の出現を警告する。一方、デーモン族の勇者・アモンと合体し、悪魔人間(デビルマン)となった不動明は飛鳥了と二人で人知れずデーモン族と闘っていた。 改造人間と悪魔人間。一つの事件により両者の道が重なった。 新たなる混乱の果てにあるのは、希望か絶望か――?! 【出演者】 009/島村ジョー:福山潤 不動明/デビルマン:浅沼晋太郎 001/イワン・ウイスキー:白石晴香 002/ジェット・リンク:前野智昭 003/フランソワーズ・アルヌール:M・A・O 004/アルベルト・ハインリヒ:東地宏樹 005/ジェロニモ・ジュニア:小山剛志 006/張々湖:水島裕 007/グレート・ブリテン:郷田ほづみ 008/ピュンマ:岡村歩 アイザック・ギルモア:牛山茂 牧村美樹:早見沙織 飛鳥了:日野聡 0014/エドワード:細谷佳正 エバ・マリア・パラレス:寿美菜子 0017/アベル:田村睦心 アダムス博士:立木文彦 0018/セト:下野紘 リリス:園崎未恵 アポロン:石田彰 ヘレナ:本名陽子 サッちゃん:榎本温子 ジンメン:大塚芳忠 ■監督:川越淳■構成・脚本:早川正■キャラクターデザイン・総作画監督:伊藤岳史■デーモンデザイン:山根宰■美術設定:坂本信人■撮影監督:阿部安彦■音響監督:なかのとおる■音楽:栗山善親/寺田志保/横関敦■音楽制作:ランティス■アニメーション制作:ビーメディア/アクタス■オープニングテーマ「サイボーグ009 〜Nine Cyborg Soldiers〜」 歌:JAM Project 作詞・作曲:きただにひろし 編曲:鈴木マサキ■エンディングテーマ「DEVILMIND 〜愛は力〜」 歌:JAM Project 作詞・作曲:遠藤正明 編曲:栗山善親/横関敦 ■原作:石ノ森章太郎/永井豪 (C)2015 「サイボーグ009VSデビルマン」製作委員会
他配信中の動画配信サービス
数多の映画ポスターを手掛けたアーティスト、ユエン・タイユンを追うドキュメンタリー 数々の香港映画のポスターを描いたユエン・タイユンの軌跡をたどる。監督はマイケル・ホイの息子、ホイ・シーワイ。香港で開催されたタイユンの50周年作品展の様子も。 ホイ・シーワイは父が監督した『ホンコン・フライド・ムービー』のリマスター版ブルーレイを製作する過程でユエン・タイユンの存在を知り、1990年代初頭に引退した彼の行方を追う。同時に彼のファンや関係者が、彼が描いた絵の魅力や価値を語っていく。
他配信中の動画配信サービス
巨大な陰謀に立ち向かう元海兵隊のスナイパーを描いたサスペンスのファイナルシーズン 前シーズンは主役が負傷したため途中で終了。本シーズンは、その続きからスタートしている。国際的秘密組織・アトラスの正体、そしてスワガーとの関係が明らかに。 天才狙撃手、ボブ・リー・スワガーは妻・ジュリーや娘・メアリーとテキサスで暮らしていたが、国際的秘密組織の存在に気づき、仲間であるFBI捜査官・メンフィス、元上官・アイザックと共に組織の謎を追う。しかし、スワガーは命の危険にさらされることに。
ライブ中にテロの襲撃を受けたバンドが再び復活するまでを綴ったドキュメンタリー テロに巻き込まれた人間が語る恐怖と凄惨な実情を生々しく描写。絶望に飲み込まれることなく、屈しない心を音楽で表そうとするバンドマンの強さに感動する。 2015年11月13日に起きたパリ同時多発テロ事件。バタクラン劇場でライブ中だったバンド、イーグルス・オブ・デスメタルは、テロ襲撃の瞬間をステージ上から目の当たりにした。心に傷を負いながらも、彼らは再びパリのステージに立つ。その決意と真意に迫る。
他配信中の動画配信サービス
香港出身の名監督、ジョニー・トーが映画製作の実情とその想いを語るドキュメンタリー ジョニー・トーが『エレクション』など数々の映画製作の裏側を語る。また、中国本土との共同製作なしに成立しない香港映画界の現状や不自由な撮影現場なども公開する。 1997年の中国返還以降の香港映画界のどん底からジョニー・トー率いる銀河映像がいかに苦難を乗り越え、傑作を作り続けてきたかをトー自身や主要スタッフ、出演者たちが熱く語る。そして、傑作群の製作秘話や作品に込められた思いが明かされる。
他配信中の動画配信サービス
少女たちの繊細かつ残酷、そして優しい愛と嫉妬の日々を描く 「女による女のためのR-18文学賞」作品の映画化シリーズ第2弾。『デスノート』の金子修介監督が、愛と性に揺れる思春期の高校生を透明感あふれるタッチで描出。 高校生の宮下夕紀は、水族館のクラゲの水槽の前で同級生の篠原叶子に声をかけられ、戸惑いながらも唇を重ねる。やがて2人は惹かれあっていくが、叶子は夕紀の想いを知りながら、クラスメイト・平井の告白を受け入れ、彼とのセックスに興じるようになる。
ついに治療薬完成か!?ゾンビの力で事件を解決するホラーコメディのファイナルシーズン ゾンビ排斥運動による分断や差別といった現実にも通ずる社会問題と共に、リヴと仲間たちの成長や絆が描かれる。人間とゾンビの戦いはどうなるのか、最後まで目が離せない。 ゾンビが人間を襲ったことで脳の供給が滞り、シアトルでは緊張が高まっていた。ラヴィは提案された治療方法についてある危険性を指摘する。一方、ペイトンはゾンビのイメージ向上キャンペーンを市議会に提案し、リヴたちは潜入捜査でダンス大会に出ることに。
人間とゾンビは共存できるのか?新たな展開が巻き起こる第4シーズン ゾンビが逃げないよう壁に囲まれたシアトルで、リヴとクライヴは事件の解決に翻弄する。コメディ満載のストーリーから一転、シリアスなヒューマンドラマ要素も。 1万人のゾンビがアメリカ全土に逃げださないよう、シアトルは壁に囲まれた都市となり、ゾンビの餌となる十分な頭脳の探索が続く。シアトル警察では、刑事のほぼ全員がゾンビと行動を共にするようになっていた。リヴとクライヴは毎週殺人事件を解決するが…。
西野小春が、大好きなあなたに食い込み尻を見られてちょっぴり恥ずかしそうに! 10代にしてベテランの域に達している小春ちゃんが、普段は誰にも見せないセクシーな姿をあなたのためだけに披露。かわいいお尻を露出させて、誘惑してくる姿がたまらない。 あなたと小春ちゃんが南国でラブラブなひと時を過ごすことに。セクシーで大胆になった彼女が、ぴちぴちの肢体を露出して誘惑。ミニスカ制服の彼女はパンチラしながらおどけ、体操着を着てストレッチ。競泳水着やナースコスにもなってはしゃぎまくる。
芦原すなおの直木賞受賞作を、大林宣彦監督が実写化した青春音楽映画 香川県の観音寺市でオールロケを敢行。ベンチャーズやビーチボーイズなど、60年代のヒット曲に乗せてロック少年たちの音楽と友情と恋に向けた情熱をビビッドに描く。 ある昼下がり、うたた寝をしていた藤原竹良こと“ちっくん”は、突然ラジオから流れてきたエレキサウンドに驚き飛び起きる。以来、エレクトリック・リベレーションを得たちっくんは、すっかりエレキの魅力に取りつかれ、気分はいつも“デンデケ”状態に…。
他配信中の動画配信サービス
大林宣彦監督が長岡市の花火大会をモチーフに描くヒューマンドラマ 東日本大震災の被災者をいち早く受け入れた新潟・長岡市を訪れた女性新聞記者の不思議な体験を映し出す。松雪泰子、高嶋政宏が共演するほか、音楽を久石譲が担当。 2011年夏。東日本大震災の被災者をいち早く受け入れた新潟県長岡市を訪れた新聞記者・遠藤玲子。きっかけは、元恋人・片山の手紙と、長岡花火に込められた祈りや願いを体験するためだった。やがて、過去と現在をつなぐ数々の不思議な体験を重ねていく。
他配信中の動画配信サービス
北海道芦別市を舞台に、大林宣彦監督が市民と共に自主製作した人間ドラマ 92歳で息を引き取った老人の葬式に集った家族の前に現れた謎の女を通し、樺太でソ連軍の侵攻を体験した老人の人生が明らかに。品川徹、常盤貴子ほか、豪華キャストが共演。 雪の北海道芦別市で古物商“星降る文化堂”を営む元病院長・鈴木光男が92歳で他界した。葬式に参列するため、鈴木家の面々が芦別に戻ってくる。そんななか、現れた謎の女・清水信子によって、樺太で旧ソ連軍の侵攻を体験した光男の過去が焙り出されていく。
他配信中の動画配信サービス
宇宙からやってきた少年が悪を倒す!タツノコプロ制作によるアニメ作品の第1作 パーレム星からやって来たわんぱく王子・エースの活躍を描いたヒーローアクションもの。シリーズ前半は地球が舞台だが、後半では光子ロケットで宇宙に飛び出し活躍。 21世紀、家族や仲間の宇宙船団からはぐれて地球にやってきたパールム星人の少年「エース」は、「タツノコ博士」とその娘「アサリ」に保護される。ゴムのような身体と、指先から出す特殊な光線を使い、ロボット犬「イボ」をパートナーに平和を守るため戦う。
他配信中の動画配信サービス
正義のヒーロー・スターザンS!タツノコプロが贈る新機軸のSFヒーローコメディ 名作『ターザン』にSF要素とギャグ要素をふんだんに盛りこんだストーリーが斬新なおもしろさ!ヒーロー・スターザンSがかっこいいだけではなくおもしろいのも最高。 時は21世紀。消息不明の父を探し宇宙を旅していた地球人の八神ジュンは、ゼノビ族とロボット族が住むキラキラ星に不時着。ゼノビ族に助けられた彼女は、ある理由でロボット族からその身を狙われることに。そんな彼女を正義のヒーロー・スターザンSが救う!
他配信中の動画配信サービス
モノクロの名作のリメイク!ユーモラスな怪獣グズラか?巻き起こすドタバタコメディ 1967年制作のモノクロ作品を、音声はそのまま、作画部分をカラーでリメイクしたギャグコメディ。過去のタツノコ人気キャラか?登場するなどの遊び心も見られる。 ビックラ山の大噴火で飛び出した巨大な卵から生まれた怪獣グズラ。町に上陸したグズラは人間に追われてしまうが、ボン太とスズ子の兄妹に救われる。こうしてヌケ田家に転がむことになったグズラは、持ち前の正義感から珍騒動を繰り返す。
他配信中の動画配信サービス
ピノキオをモチーフとするファンタジー!モックを通して人間を深く掘り下げた意欲作 児童文学『ピノッキオの冒険』をモチーフに、TVシリーズとしてアレンジしたメルヘン作品。キャラデザインはイラストレーターとして知られる天野喜孝が担当。 さらわれて見せモノにされてり、放浪の旅をしたりする中で、いつか人間になろうと夢見る、人形の物語。身寄りのないゼペットじいさんは、樫の木で人形を作った。モックと名付けられたその人形は妖精によって魂が吹き込まれ、まるで人間のように動き始めた…。
他配信中の動画配信サービス
脱ぎます、開きます、喘ぎます!そんな朝比奈祐未に鼻の下を伸ばすしかない! 2017年「美尻番付」にて東の張出横綱に選出されるほどのヒップで、ファンから「ひなけつ」として親しまれている。次々登場する食い込み衣装と手ブラシーンに垂涎。 旅館の女将を勤めている朝比奈祐未。ある日、ひょっこりと元彼が客としてやってくる。彼女はかつて女子高生だった頃を回想する。彼氏の前で制服を脱いで下着姿を見せつけ、ビーチではしゃぎまくり。彼を今でも気になる祐未は、彼の部屋を訪れ…。
グラドルの枠を越えた活躍を見せる篠崎愛。23歳の彼女のリアルな姿に迫る! 「篠崎愛が恋人だったら」というシチュエーションで、グラドルとは一線を画す素顔と無防備な姿が堪能できる。焼き肉屋でのすがすがしいまでの食べっぷりは必見。 数々のグラビア誌の表紙を飾り、歌手としてもタレントとしても第一線を駆けるグラビアアイドル・篠崎愛。そんな彼女に密着し、タレントとしての実態に迫っていく。もちろんグラビアイメージや水着シーンも多数収録。23歳の篠崎愛の等身大な姿が見えてくる。
魅惑のシチュエーションをさまざま用意。山中真由美があなたの願いをかなえる! いつも遠くから眺めているかわいい女の子と、あんなことやこんなことになったら、というドキドキの体験をお届け。スカートからのぞくTバックのぷりぷり尻に悩殺される。 入院している山中真由美ちゃんをお見舞いにきたあなた。彼女は、元気そうで退院も間近なようだ。退院後、競泳水着を着てプールで泳ぎ、その後は、さまざまな職業に変身。画家、ナース、OLなどに扮した彼女が、あなたの思惑どおりにエッチな姿に。
色気あふれるチア美少女・七瀬泉ちゃんのファーストイメージ 20歳にしてセクシーさ満点の彼女が、デビュー作にもかかわらず並外れた過激なパフォーマンスを披露。チアリーディング仕込みの軟体ボディと大きなヒップもたまらない。 10年間のチア経験を持つ七瀬泉ちゃんが、初めての撮影のため沖縄へ。整った顔立ちとむっちりボディの組み合わせがそそる彼女が、ドキドキの露出ショットをお届け。Y字バランスポーズやフリフリと揺らす大きなお尻、大胆な舐めっぷりが見る者を興奮させる。
まだまだ進化が止まらない!ますます大人っぽく成長したゆうみちゃんを激写 久々の生徒役ながら、変わらない童顔のおかげで違和感のないフレッシュな魅力をお届け。その一方で年相応以上のセクシーさを発揮する彼女から目が離せなくなる。 21歳になったゆうみちゃんが女子高生に扮して、先生との禁断の恋を熱演。水着姿になって浜辺で見せるキュートな笑顔やツインテールでのトレーニング、ウエディング風ランジェリーなどのシチュエーションで、魅力が詰まったHカップバストを揺らしまくり。
オリンピックに沸く1964年の東京に、古代ギリシャ人が流れ着いた!?2020年4月20日よりTOKYO MXで放送開始の『別冊オリンピア・キュクロス』は、『テルマエ・ロマエ』で知られる漫画家・ヤマザキマリの『オリンピア・キュクロス』をもとにした5分間のショートアニメ作品。監督は藤井亮が務め、脚本は藤井、坪井篤志、竹村武司が担当する。また、声優には小野大輔、片桐仁、佐藤貴史が起用されている。紀元前400年ごろの古代ギリシャ。壷絵師見習いのデメトリオス(小野大輔)は類まれな運動センスを持っており、“オリンピア大祭”に出場すれば入賞できるといわれていた。しかし、争いごとを好まない草食系の性格ゆえ、運動競技とは無縁の生活を送っている。そんなある日、彼が住む村に隣のポリスの町長が乗り込んできて、軍事力を背景に無理難題を吹っかけてくる。どうしても要求が飲めない村は戦いを覚悟するが、折しもその年はオリンピア大祭の年。休戦期間であったため、戦いをするわけにはいかなかった。そのため、オリンピア大祭と同じく、神ゼウスにささげる運動競技で決着をつけることになる。そこで白羽の矢が立ったのが、デメトリオス。村長は彼に競技に参加するよう説得するが、極度のプレッシャーから彼は大きな甕の中でうずくまって頭を抱え続ける。そこに稲妻が落ちて、気がつくと彼は1964年の東京にタイムスリップしていた…。
他配信中の動画配信サービス
お笑いコンビ・シソンヌじろうの、コントで演じ続けてきたキャラクター・川嶋佳子を主人公にした作品。原作は、川嶋佳子が日記を書いていたならばという発想のもとで書かれた、同名の小説である。特に大きな出来事が起きるわけではなく、40代独身女性の普通の日常が描かれており、女性ならばどこかしら共感できる要素が詰まった作品だ。メガホンを取ったのは、不器用だけども憎めない女性を描くことに定評がある大九明子監督。主人公の川嶋佳子を松雪泰子が演じ、その脇を黒木華と清水尋也がしっかりと固めている。また役名はないものの、古舘寛治や前野朋哉などそのほかのキャストたちにも注目だ。40代の派遣OLの川嶋佳子(松雪泰子)は、日々の出来事や感じたことを日記に記している。ささやかな日常を誰に流されることなく、ふんわりと生きる佳子。彼女はそんな日々の生活を、ときには哀愁を感じながらも大切にしていたのだが、ある日職場の後輩・若林ちゃん(黒木華)から、ふた回り年下の岡本くん(清水尋也)を紹介される。彼との出会いによって、佳子の日常が変わっていく。
他配信中の動画配信サービス
Snow Manの初冠番組!9人揃うのはそれスノだけ!各メンバーが喜怒哀楽をむき出しに全力で頑張る"ここでしか見られない唯一無二"のドキュメントバラエティが始動
半人前の“小さい魔女”の成長を描いた世界的児童文学を映画化 世界中47の言語に翻訳された児童文学の名作を『ハイジ アルプスの物語』のチームが初実写化。美しいドイツの自然、300匹以上の動物など神秘的な世界観に引き込まれる。 森で暮らす小さい魔女の夢は、大きい魔女だけが参加できる魔女の祭り・ワルプルギスの夜で踊ること。祭りにこっそり忍び込んだ彼女は、一番偉い大きい魔女から、来年のワルプルギスの夜で“良い魔女”のテストに合格すれば踊ってもいいと約束してもらう。
他配信中の動画配信サービス
新人女性パチンコライター・みさみさがBIGスリーに挑む! この春に上京してきて、いきなり大御所と共演するというドリームを掴んだみさみさ。まだ撮影慣れしていない彼女が一生懸命実戦し、トークもこなす様子は応援したくなる。 新人女性ライターのみさみさが決意も新たに上京し、東京で勝負を懸けることに。そんな彼女の前に立ちはだかるのは、女性ライターの雄・ビワコ、かおりっきぃ☆、森本レオ子。勝敗はバトルロイヤル形式の差玉勝負で、一度に3人を相手にしなくてはならない。
他配信中の動画配信サービス
アメリカ屈指の鍛冶職人が刀剣作りの腕を競いあう人気シリーズの第3シーズン 通常のバトルのほか、過去シーズンのチャンピオンが集結するチャンピオン大会も開催。審判の刀剣専門家・武道家のダグによるお決まりのせりふ「殺せるね!」が癖になる。 第1ラウンドではありふれた工具を使って自己流の刀剣を精製し、第2ラウンドではそれを武器として仕上げ、決勝戦ではかつて人類が生み出した刀剣のうち1種類が指定される。判定では殺傷能力が重視されており、人体モデルを使っての試し斬りは実にリアルだ。
他配信中の動画配信サービス
2019年5月21日にカンヌ国際映画祭で上映され、2020年1月10日より日本でも劇場公開された『パラサイト 半地下の家族』は、ポン・ジュノ監督が手がけたブラック・コメディ映画。第92回アカデミー賞の作品賞や監督賞など、数々の名誉ある賞を受賞している。地上と地下の中間にある物件、半地下――。そんな半地下に暮らす四人家族のキム一家は、全員失業中で何とか食いつなぐ日々を送っていた。しかしある日、長男・ギウ(チェ・ウシク)は、友人のミニョク(パク・ソジュン)から「家庭教師を引き継いでほしい」と頼まれる。家庭教師を引き継いだギウが訪れたのは、IT企業の社長を務めるパク・ドンイク(イ・ソンギュン)が暮らす豪邸。そして、パク家の心を鷲掴みにしたギウは、妹・ギジョン(パク・ソダム)を美術家庭教師として紹介する。こうしてギジョンもパク家に雇われる…。パク家の長男・ダソン(チョン・ヒョンジュン)に喜んで迎えられたギジョンは、ドンイクの運転手を辞めさせるために次なる一手を投じる。そして、それは見事に成功して、今度はキム家の大黒柱・ギテク(ソン・ガンホ)がパク家で働きはじめる…。少しずつパク家に寄生(パラサイト)していくキム一家。今度は妻・チュンスク(チャン・ヘジン)を家政婦として採用させようとするが…。はたしてふたつの家族が交錯するとき、その先には何が待っているのだろうか――?
他配信中の動画配信サービス
2020年4月5日よりフジテレビなどで放送開始のTVアニメ『デジモンアドベンチャー:』。1999年3月から2000年3月まで放送された『デジモンアドベンチャー』が20周年を迎えたことを記念して、「2020年バージョン」として新たに制作されたリメイク作品である。シリーズディレクターを務めるのは三塚雅人で、シリーズ構成を担当するのは冨岡淳広。また、“選ばれし子供たち”の声は三瓶由布子、浪川大輔、小林由美子たちが新たに担当しており、デジモンたちの声は坂本千夏、山口眞弓、櫻井孝宏たちが続投している。そして、オープニングテーマには谷本貴義が歌う「未確認飛行船」が使われている。2020年、インターネットは人間の生活に欠かせないものとなった。しかし、そんなネットワークの中に無限の世界「デジタルワールド」とそこに暮らす「デジタルモンスター(デジモン)」の存在があることを、いまだ人間は知らなかった――。ある日、東京近郊に住む小学5年生の八神太一(三瓶由布子)は、週末のサマーキャンプに向けて準備をしていた。そんな中、首都圏を中心にサイバーテロが起きる…。そのテロによって電車が停車不能の状態になってしまうのだが、なんとその電車に母・裕子と妹・ヒカリ(和多田美咲)が乗っていたのだ。彼女らを助けに向かう太一。しかし、ひょんなことから太一は「デジタルワールド」へと飛ばされてしまうのだった…。
他配信中の動画配信サービス
2020年4月13日よりTOKYO MXやCSファミリー劇場などで放送開始の『啄木鳥探偵處』。原作は第3回創元推理短編賞を受賞した伊井圭のミステリー小説であり、総監督は江崎慎平、シリーズ構成・脚本は岸本卓、キャラクターデザインは原修一が担当する。また、アニメーション制作はライデンフィルムがおこなう。歴史上の偉人が数多く登場する本作には浅沼晋太郎、櫻井孝宏、津田健次郎、小野賢章、斉藤壮馬といった実力派声優を起用。また、オープニングテーマは古川慎の「本日モ誠ニ晴天也」であり、エンディングテーマはNOW ON AIRの「ゴンドラの唄」となっている。明治の末――。東京で一旗揚げようと歌人・石川啄木(浅沼晋太郎)は、中学時代の先輩である金田一京助(櫻井孝宏)を頼りに上京する。しかし、歌人としての才能に恵まれているにもかかわらず、啄木は酒や女におぼれて創作そっちのけで遊びほうけていた…。そんなある日、ふたりはとある殺人事件の第一発見者となってしまう。被害者は荒川銅山の使用人をしていた達吉。啄木と京助のふたりも容疑者として疑われるが、京助が感心するほどの啄木の“名推理”によって無実を証明できる。その後、大番頭の小栗に容疑がかかるのだが、啄木には納得のいかないことがあって…。この事件をきっかけに歌人・石川啄木の探偵物語がはじまるのであった――!
他配信中の動画配信サービス
2019年10月から12月まで放送された『本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられません』の続編作品が、2020年4月5日よりABCテレビなどで放送開始。原作は香月美夜による同名ライトノベルで、2018年と2019年の「このラノベがすごい!」で1位を獲得し、累計発行部数は200万部を突破するほどの人気作となっている。前作に引き続き、監督は本郷みつる、シリーズ構成は國澤真理子、キャラクターデザインは柳田義明と海谷敏久が担当しており、アニメーション制作は亜細亜堂がおこなっている。また、声優陣は井口裕香、速水奨、田村睦心、子安武人たちが続投しており、そこに鈴木みのりや安野希世乃らが加わっている。オープニングテーマは諸星すみれの「つむじかぜ」だ。異世界の都市・エーレンフェスト――。そこに本作りをしようと頑張る病弱の少女・マイン(井口裕香)がいる。実は彼女は転生者であり、本に埋もれて亡くなってしまった本好きの女子大生・本須麗乃の記憶を持っていた。そして、かつての記憶を頼りに、文字を読める人自体が少ないこの世界で本をつくるために神殿の巫女見習いを目指していた。神殿長・フェルディナンド(速水奨)に誓いの儀式がおこなわれ、ようやく青色巫女見習いとして神殿に入ることを許されたマイン。そこで彼女の世話係・フラン(狩野翔)、デリア(都丸ちよ)、ギル(三瓶由布子)と出会うのだが…。
『ギルティ~この恋は罪ですか?~』は、2020年4月2日から日本テレビや読売テレビなどで放送開始のTVドラマ作品。原作はネット漫画サービス「まんが王国」で配信されている丘上あいの『ギルティ~鳴かぬ蛍が身を焦がす~』であり、同サービス内で9か月間ダウンロード数1位を記録した人気作となっている。監督は河原瑶、林雅貴、野田健太が担当し、脚本は泉澤陽子、大林利江子、三浦希紗が務める。また、主演は『いつまでも白い羽根』で初主演をはたした新川優愛を起用しており、共演には町田啓太、小池鉄平、中村ゆりか、神尾楓珠、阿部亮平、長井短、結城モエらが顔を並べている。主題歌はToshlが歌う「BE ALL RIGHT」となっている。女性ファッション誌の編集者としてキャリアを築いている荻野爽(新川優愛)。優しくてイケメンの夫・荻野一真(小池徹平)との関係も良好で、順風満帆な日々を送っている。しかし、そんな彼女にも“悩み”があった。それは一真が子どもをほしがらないこと…。しかも、爽はその悩みを打ち明けるのだが、夫からは子作りを拒まれてしまっていた――。夫の気持ちを受け入れようと努める爽。そんな複雑な気持ちのまま仕事に打ち込んでいたある日、撮影先で高校時代の初恋相手・秋山慶一(町田啓太)に出会ってしまう。お互い結婚しておりこれ以上関係を持たないよう爽は努めるのだが…。
他配信中の動画配信サービス
2020年4月11日よりBSテレ東で放送開始のTVドラマ『サイレント・ヴォイス 行動心理捜査官・楯岡絵麻 Season2』は、2018年10月から12月まで放送された『サイレント・ヴォイス 行動心理捜査官・楯岡絵麻』の続編作品。原作は小説家・佐藤青南が手がけるミステリー小説『行動心理捜査官・楯岡絵麻』であり、累計発行部数50万部を突破している人気作だ。演出は前作から引き続き山内大典と根本和政が務めており、脚本もブラジリィー・アン・山田、大浦光太、本田隆朗が継続。また、主演の栗山千明をはじめ、宇梶剛士、野村修一、椎名香奈江らメインキャストも続投している。そして、本作から新たに馬場徹が登場する。“行動心理学”を駆使して相手の嘘を見抜く女刑事・楯岡絵麻(栗山千明)。人が嘘をつくときに0.2秒間だけ現れる「マイクロジェスチャー」を見逃さない彼女は、どんなに手ごわい被疑者でも100%自供へと追い込むことができる取り調べのスペシャリストであった。その日も、いつもどおり楯岡は取り調べをおこなおうとしていた。相手の名前は宮出耕史(筧利夫)。警視庁捜査一課のエリート捜査官である。彼は数々の事件を解決してきた敏腕捜査官であるが、捜査中に誤って強盗殺人犯を射殺してしまったという…。宮出は正当防衛を主張するのだが、この話の中に“嘘”が潜んでいることを絵麻は見逃さなかった――。
他配信中の動画配信サービス
<男劇団 青山表参道?とは?>2017年、オスカープロモーションに所属する若手俳優・モデル30名より結成された、オスカープロモーション初の男性エンターテイメント集団。本作はその旗揚げ公演となります。<キャスト>飯島寛騎 栗山 航 塩野瑛久 西銘 駿 村上由歩 小沼将太 仲田博喜 宇野結也 定本楓馬 水江建太/中村嘉惟人 岡宮来夢 田中ジョシュア 池上 翔 春口尚人 依田啓嗣 西脇大河 山本 学 守谷 駿 長田翔恩 明珍隼人 立花裕大 沢柳 健 湯本健一/佐々木 駿 土居秀士 沖津海友 辻 憲斗<スタッフ>脚本 :亀田真二郎(東京パチプロデュース) 演出:伊藤マサミ
他配信中の動画配信サービス
「すみっコぐらし」のキャラたちが絵本の世界で大冒険!?サンエックスの人気キャラクター「すみっコぐらし」を主人公とする、劇場版アニメーション第1弾。とびだす絵本に吸いこまれた「すみっコぐらし」のキャラたちが、さまざまな絵本の世界を渡り歩きながら、ひとりぼっちのひよこのために奮闘する! アニメーション制作はファンワークス。とにかくすみっこにいることが大好きな「すみっコ」たち。寒いのが苦手なしろくま、恥ずかしがり屋のねこ、自分探し中のぺんぎんなど、いろいろなすみっコたちが今日もにぎやかに過ごしていた。そんななか、お腹が減ったすみっコたちは、いつものようにお気に入りのお店「喫茶すみっコ」にやってくる。それぞれメニューを選んで、料理が運ばれてくるのを待っていたところ、お店の地下室から大きな物音が聞こえてくる。気になったすみっコたちは地下室に向かうが、特に異変はなさそうである。ところが、地下室の片隅に落ちていたとびだす絵本が突然光り出し、すみっコたちは絵本の世界に吸いこまれてしまう。そうして彼らが入りこんだのが、桃太郎の世界。その世界の登場人物となったすみっコたちは、絵本の筋書きのとおりに動いていく。しかしそんなとき彼らの前に、ひとりぼっちのひよこが現れる。そこですみっコたちは、ひよこのおうちを探そうと奮闘し始めるのだった。
他配信中の動画配信サービス
【3/31(火)本編配信スタート】ただいま予告編配信中!今すぐマイリスト登録しよう! 山本美月主演の地上波ドラマ『あと3回、君に会える』を眞栄田郷敦演じる男性目線で描く物語。地上波では描かれなかった男の秘密や心情が一つの物語をより深める。 子供の頃からある秘密を抱え、人と接することを避けていた征史郎(眞栄田郷敦)はイケメンシェフ・澤村(工藤阿須加)のもとで短期バイトをはじめる。そこに取材で現れた玉木楓(山本美月)と出会い、触れ合うことで人生が少しずつ変わり始めていく・・・
熊本県からやってきたFカップ美少女・蒼山みことのイメージ みことちゃんにとって3作目のイメージ映像となり、もうぎこちなさは感じさせない。ナースを目指していた彼女だけあって、観ているあなたを癒やす術には長けている。 朝、彼氏であるあなたが、寝ているみことちゃんにそっと触ろうとすると、パチッと目を開けてにっこり。ノーブラタンクトップの彼女はあなたの上に乗ってマッサージを開始。そして、ピンクビキニでビーチ遊び、制服のままシャワーと、開放的に振る舞う。
つまらない世の中におさらば…。そして男は原爆を作り上げる 前作『青春の殺人者』で高い評価を受けた長谷川和彦が監督した“暴走”犯罪サスペンス。狂気の爆弾犯・沢田研二と刑事・菅原文太が緊迫のにらみあいを見せる 。 中学の物理教師・城戸誠は、自分でも原子爆弾が作れることにふと気づいた。異様な思いに駆れた城戸は、東海村の原子力発電所からプルトニウムを盗み出し、自宅のアパートで原子爆弾を製造する。城戸はそれをネタに警察に次々と要求を突きつける。
他配信中の動画配信サービス
トップグラドル・鈴原りこちゃんがうるうるの瞳で誘惑! 「ミスジェニック2020」に輝いた鈴原りこちゃんは、介護士とグラドルの二足のわらじで活動中。そんな彼女が教育実習生に扮して危ない恋愛劇を繰り広げる。 生徒から補習授業を頼まれた教育実習生のりこ。補習もそこそこに、教室でエッチなプライベートレッスンを開始。ところが、その様子は何者かに盗撮されていた。そんなことは露知らず、生徒を自宅に招待したりこは、彼とイケナイ一夜を過ごして…。
元特攻隊員の男が抱える、生き残ったが故の苦悩を描いたヒューマンドラマ 戦争で仲間を失い、自分だけが生き残ってしまったという複雑な感情。そんな負い目を抱えて戦後を生きた男が、自らの想い残しにどう決着をつけるかが静かに描かれていく。 太平洋戦争末期。特攻隊に志願していた勝雄は出撃することなく終戦を迎えた。それから70年。余命半年と宣告された勝雄は、弟のようにかわいがってくれた飛曹長・阿部の菩提寺を訪れる。そこで彼は、阿部の妹の娘・紀和と出会い、罪の意識にさいなまれる。
他配信中の動画配信サービス
RISEラウンドガールとしても活躍する堀尾実咲ちゃんが見事な大胆ポーズを決める! 徐々に過激路線にシフトしている実咲ちゃんが、期待どおりの露出で観る者を悩殺。マッサージをされると“本気声”が漏れてしまったりするが、全体的にはポップな仕上がり。 モテ男育成のためのレッスンをする実咲ちゃんが、今度はあなたを指導。ノウハウを講釈するのではなく、彼女が自分を“教材”に実践を開始。車内では「バックが一番好き」と言いながら下着尻を見せつけ、手ブラにまでなる。浴室であなたを洗体し…。
噂の100点ボディを徹底解剖!野々宮ミカのセクシーな魅力が凝縮された珠玉のイメージ YouTubeでのゲーム実況配信が人気のグラドル・野々宮ミカが、普段は見せない官能的な一面を披露。乗馬マシンにまたがり恍惚の表情を浮かべる姿に妄想が止まらない! 柔肌パーフェクトボディが魅力の野々宮ミカがあの手この手であなたを誘惑。大人の魅力がぐんと増したミカちゃんが、ヒップやバストをもみもみされて悶える姿は興奮もの。際どい衣装&アングルに照れながらも、サービスショットを連発する彼女の心意気に拍手!
覚醒したジェーンがテロリストに!衝撃の展開が待ち受ける第4シーズン 東京が舞台の第1話に『ウルヴァリン:SAMURAI』の福島リラが参戦。ジェーンとの激しいアクションシーンは必見だ。さらに、ヨーロッパや南米でもミッションを遂行していく。 カートは死の淵をさまよい、ジェーンの意識の底からレミーが復活し、ザパタは悪人たちと行動を共にする。ザパタがHCIグローバルに加わったことを知らないリードは、彼女の行方を追っていた。一方、パターソンはジェーンの治療法を見つけようとするが…。
他配信中の動画配信サービス
謎の予言者が見通した新たな勇者がついに登場!ホームレス怪人と激戦を繰り広げる バラエティ番組『地球侵略放送パンドレッタ』内で放映されていたミニヒーロー番組の劇場公開版。良い意味でキッチュで自由な特撮と突き抜けた設定は一見の価値あり。 熱海の山中で超放射性物質・デビルニウムの鉱脈を発見した浜畑博士。それを知ったゲイ博士は海外から3大ホームレスを日本へ召喚する。激戦の末に浜畑博士は絶命、レインボー仮面も生死不明に。絶体絶命のなか、レインボー仮面ブレードがついにその姿を現す。
他配信中の動画配信サービス
スローテンポな不条理漫才がくせになる!キュウの第2回単独ライブ お笑いコンビ・キュウが2018年12月14日に関交協ハーモニックホールで行った公演を映像化。お馴染みのフレーズ「めっちゃええやん」を封印した2人が新たな世界をお届け。 いきなりエンディングトークから始まり、新作漫才7本を披露した後、オープニングトークで終わるという独自の試みに挑戦。「不条理、不可解、不自然。」をうたい、「タイムワープを体験できるライブ」をテーマに据えた構成で、不思議な世界観に引き込まれる。
他配信中の動画配信サービス
2019年8月6日に座・高円寺2で行われたキュウの公演を映像化 独特のスローテンポで不条理漫才を繰り出すコンビ・キュウ。ひとつひとつの漫才はもちろんのこと、ライブ全体を通す中で大きな仕掛けも用意されており、驚きに満ちている。 キュウがオール新作のネタを披露。今回のテーマは「サスペンス」。不安な心理を呼び起こさせるような構成だ。緊張から緩和へ、その逆の緩和から緊張へといった、変幻自在の漫才を繰り広げる。フライヤーに描かれた鉄格子の意味も明かされる。
他配信中の動画配信サービス
漫才コンビ・キュウが2018年4月27日に関交協ハーモニックホールで行った初単独公演 ゆっくりとしたテンポで繰り出す不条理で不可解な漫才がユニークなキュウ。ボケやツッコミという概念を完全に無視した斬新な手法で、新鮮な笑いを届けてくれる。 「めっちゃええやん」のキャッチーなフレーズで知られるキュウだが、今回はあえてそれを封印し、また違った角度からの笑いで会場を沸かせる。演出や音響、言葉のひとつひとつまで練り上げられ、全体の構成にも工夫が詰まったネタで、観る者を引き込んでいく。
他配信中の動画配信サービス
独自のスタイルと世界観で魅せる超実力派ピン芸人・マツモトクラブのコントライブ R-1ぐらんぷりで5年連続で決勝進出を果たしたマツモトクラブの爆笑コントをお届け。元舞台俳優ならではの演技力と自ら録音した音声&音楽との掛けあいで笑いを生み出す。 【収録内容】「物理の豊田先生」、「おさいせん」、「ジョン」、「あおき」、「トレーニング」、「クロワッサン」、「ホームのかんとく」、「ジュリア」、「ちょうじ」。
他配信中の動画配信サービス
テロリストと人質の予期せぬ交流を描いたヒューマンドラマ ジュリアン・ムーアが世界的なオペラ歌手に扮し、彼女の歌声を当代随一のソプラノ歌手と称えられるルネ・フレミングが吹き替え。渡辺謙ら日本を代表するキャストも共演。 南米某国の副大統領邸でのパーティに通訳・ゲンと共に招かれた実業家のホソカワ。ところが突然、テロリストたちがなだれ込み、副大統領邸を占拠する。収監中の同志の解放を求める彼らと、赤十字のメスネルを介した政府との交渉は平行線が続き...。
他配信中の動画配信サービス
漫才のセオリーを逸脱した唯一無二の世界観が癖になるキュウの映像集 タイタン所属の期待の若手・キュウが、巧みなワードセンスで練り上げられた漫才を披露。独創的かつ不可思議な掛けあいで観る者をキュウの世界に引き込んでいく。 【収録内容】「猿かに合戦」、「ルパン三世」、「ヤングバーガー」、「オリジナルのゲーム」、「シュークリーム」、「寿司」、「ティラノサウルス」、「カレー」、「ミュージシャン(めっちゃええやん)」。
他配信中の動画配信サービス
“スーパー戦隊シリーズ”の第44作品目となる『魔進戦隊キラメイジャー』が、2020年3月8日からテレビ朝日系列で放送開始。東映製作の特撮TVドラマ作品であり、本作のモチーフは「宝石」と「乗り物」となっている。メイン監督は『仮面ライダーシリーズ』を手がけた山口恭平が担当し、脚本は数多くのスーパー戦隊シリーズを担当した荒川稔久が務める。また、プロデューサーには『特捜戦隊デカレンジャー』の塚田英明や、『宇宙戦隊キュウレンジャー』の望月卓が顔を並べている。闇の帝国・ヨドンヘイムに侵略された、美しい宝石の国・クリスタリア。地球へ逃亡した王女・マブシーナ(水瀬いのり)は、ヨドン軍に対抗するために射水為朝(木原瑠生)、速見瀬奈(新條由芽)、押切時雨(水石亜飛夢)、大治小夜(工藤美桜)ら四人のキラメイジャーをスカウトする。しかし、残りのひとりを見つける前に、ヨドン軍が侵略してきてしまう――。キラメイジャーがヨドン軍と戦闘しているところにたまたま居合わせたのが、絵を描くことが好きな高校生・熱田充瑠(小宮璃央)。彼はその様子を見ると「ひらめキーング!」といって絵を描きはじめる。彼の強い輝きに導かれた王女・マブシーナは、充瑠に「五人目のキラメイジャーになってほしい」と頼むのだが…。
他配信中の動画配信サービス
2020年4月16日よりテレビ朝日系「木曜ドラマ枠」で放送開始の『BG~身辺警護人~』は、2018年1月から3月まで放送された『BG~身辺警護人~』の続編作品。コンセプトも「チーム戦」から「個人戦」へと大きく転換し、よりスリリングな作品へと進化させる。脚本を務めるのは、ヒットメーカー・井上由美子。また、監督は常廣丈太と七髙剛が担当している。キャスト陣は木村拓哉、斎藤工、菜々緒、間宮祥太朗らが続投しており、さらに今作から勝村政信、市川実日子、仲村トオルらが新たに登場する。民間警備会社「日ノ出警備保障」の身辺警護課に配属された島崎章(木村拓哉)は、高梨雅也(斎藤工)や菅沼まゆ(菜々緒)、沢口正太郎(間宮祥太朗)らと一緒にチームで警護にあたる日々を送っていた――。しかしある日、劉光明(仲村トオル)が社長を務める「KICKS CORP.(キックスコーポレーション)」に、「日ノ出警備保障」が買収される。利益を優先する「KICKS CORP.」の方針に疑問を感じた章は、警備の基本でもある「弱き者の盾になる」という使命を貫くためにフリーのボディーガードとなる。しかし、たったひとりでクライアントを守るというのは、あまりにも無謀なことのように思えた…。「個人vs組織」という新たなステージに踏み込んだ章は、はたしてどのようにクライアントたちを守っていくのだろうか――?
他配信中の動画配信サービス
TVドラマ『ワカコ酒 シーズン5』が、2020年4月6日からBSテレ東で放送開始。原作は「月刊コミックゼノン」に連載している新久千映の同名漫画で、累計発行部数は240万部を超える人気作である。テレビシリーズ5作品目となる本作では、スピンオフ作品『大衆酒場ワカオ ワカコ酒別店』も実写映像化されている!監督はシーズン1から本シリーズを手がけている久万真路や湯浅弘章らが務めており、脚本はシーズン2から携わっている阿相クミコと女里山桃花が担当。また、主演を務める武田梨奈をはじめ、野添義弘や鎌苅健太などのキャスト陣も続投している。酒と料理が大好きなOL・村崎ワカコ(武田梨奈)。ある日、ワカコは、オカダ主任(しおつかこうへい)の言葉に影響されて、築地のカキ小屋にやってくる。メニューに“がんがん焼き”を見つけた彼女は早速注文して、「開けては食べる」、「食べては開ける」を満喫した――。しかし、その後は仕事が忙しくなってしまい、ワカコはなかなかおいしい酒と料理にありつけていなかった。そんな中、疲れたワカコは馴染みの「逢楽」へと足を運ぶのだが…。酒と料理が見事に合わさり高揚感が増したワカコから漏れる至高の吐息「ぷしゅー」は聞けるのだろうか――?
『俺の指で乱れろ。~閉店後二人きりのサロンで…~』は、2020年4月6日よりTOKYO MXで放送開始のTVアニメ作品。原作は電子コミック配信サイト「ComicFesta」で連載しているnecoの『俺の指で乱れろ。~閉店後のサロン、意地悪に焦らされて』である。監督は熨斗谷充孝、脚本は佐和山進一郎、キャラクターデザインは永井泰平が務めており、アニメーション制作はマジックバスが担当している。なお、TVアニメ作品は通常版であるが、別途、大人向けの完全版も制作されている。都内にある美容室「Freja」。そこの店長を務める七瀬蒼甫(駒田航)は、整った顔立ちと誠実な接客、さらに優れたカット技術を持ち合わせており、メディアに引っ張りだこのカリスマ美容師だ。彼にあこがれて「Freja」のスタッフになる美容師も多く、一人前の美容師を目指しているアシスタントの星谷ふみ(山岡ゆり)もそんなスタッフのひとりであった――。しかし、ふみには悩みがある…。それは七瀬に触れられるたびに緊張してしまい、仕事中に大失敗をしてしまうこと。そんなふみを見かねた七瀬は、閉店後にふみとふたりでシャンプーの居残り練習をはじめることにする。ところが、そこでもふみは七瀬の指に触れられただけで快感を覚えてしまって…。やがて現れるモデルの千葉要(永塚拓馬)も加わり、七瀬やふみのラブストーリーはヒートアップする――!
他配信中の動画配信サービス
『DOGENGERS(ドゲンジャーズ)』は、2020年4月12日からKBC(九州朝日放送)で放送開始の特撮作品。特撮史上はじめての女性監督・荒川史絵がメガホンを取り、アクション監督は柴原孝典、脚本はシャベリーマン(悪の秘密結社)、撮影は田宮健彦が担当している。作中に登場するキャラクターには有限会社八幡建設、山代ガス株式会社、株式会社大賀薬局など、地元・福岡県の企業が手がける実在のヒーローや怪人を起用。さらに、ドゲンジャーズ製作実行委員会が新たに生み出したヒーローも登場する。吹王火剣フクオカリバーをはじめ、福岡の平和を守るヒーローたちが呼ばれた新たなTV番組の企画名は「HERO HOUSE」。能古島にあるひとつ家で女性たちと過ごすという、ほかにも聞いたことがあるような番組ではあったが、ヒーローたちはウキウキ気分で参加した。しかし、撮影が終了して本島へ帰ってくると、福岡は悪の秘密結社によってモヒカンひしめく修羅の国へと様変わりしていた。ヒーローたちの不在を逃さなかった怪人により悲惨な状況になっていた福岡だが、そこに最強のヒーロー・オーガマンが登場する。奮闘するオーガマンであったが、金色に輝く怪人・ヤバイ仮面が放った一撃から青年・田中次郎(正木郁)をかばおうとして戦闘不能に…。また、ヒーローたちもバラバラになってしまう。オーガマンは田中に「ヒーロー」を託すのだった――。
他配信中の動画配信サービス
少女と男の出会いが、世界の未来を変える!圧倒的スケールのオリジナルSFアクション 人類滅亡の危機、未知の生命体との戦いという緊迫感あふれる世界観とアクションは圧倒的。カブラギとナツメ、タイプの違う2人のコンビの掛け合いと成長も面白い。 遥か未来。人類は未知の生物・ガドルにより絶滅の危機に瀕していた。残された人々は移動要塞・デカダンスで暮らしながらガドルと戦う日々。ガドルと戦う戦士に憧れる少女・ナツメ。現実主義な装甲修理人・カブラギ。2人の出会いが、世界の未来を変えていく。
他配信中の動画配信サービス
『ジュリー 虹の方に』『ドクター・ドリトル』といった話題作の出演が続く注目の女優、ジェシー・バックリーの初主演作品。歌手としても活躍するバックリーの歌声は圧巻で、映画をさらにドラマチックに盛り立てている。2019年4月にイギリス公開、日本公開は2020年6月。監督はイギリスの新鋭監督・トム・ハーパー。主人公の母には『リトル・ダンサー』で有名なジュリー・ウォルターズ、主人公をサポートする資産家に『ホテル・ルワンダ』で知られるソフィー・オコネドーが出演。刑務所を出所したばかりのローズ=リン(ジェシー・バックリー)の夢は、カントリー歌手としてアメリカにある音楽の聖地・ナッシュビルでの成功。しかし地元・スコットランドのグラスゴーはナッシュビルから遠く、ふたりの子どもを持つシングルマザーでもある彼女にとって、その夢は無謀ともいえるものだった。破天荒で夢を諦められないローズ=リンと子どもたちとの間には、次第にすれ違いが生じ始める。その状況を見兼ねた母親から夢を諦めて子どもたちと向き合うようにいわれたローズ=リンは、資産家のスザンナ(ソフィー・オコネドー)のもとで家政婦として働き出す。しかし、このスザンナの出会いがローズ=リンの運命を変えることになる。彼女の歌声に魅了されたスザンナは、支援をする。そうして少しずつローズ=リンの夢が実現していくように見えたが…。
他配信中の動画配信サービス
DCエクステンデッド・ユニバース初の女性スーパーヒーロー映画として打ち出された、『ワンダーウーマン』から3年。ついに続編である『ワンダーウーマン 1984』が公開された。今作では1984年を舞台に、再び表舞台で活躍するワンダーウーマンを描く。ワンダーウーマンは2017年の『ジャスティス・リーグ』にも、ヒーローたちの一員として参加していた。今回は単独作であり、ほかのシリーズとの関連は薄いが、DCエクステンデッド・ユニバースの作品群のひとつとして位置づけられている。第一次世界大戦が終結し、1984年になってもダイアナ(ガル・ガドット)はワンダーウーマンとしての正体を隠していた。ある日、ダイアナが働く博物館にFBIから証拠品が届く。ダイアナの同僚であるバーバラ(クリステン・ウィグ)が調査をおこなうが、そのなかには「どんな願いでも叶える石」があった。ダイアナはその石に「死んだ恋人を生き返らせる」願いをし、実現させる。バーバラは「ダイアナのような強い女性」になることを願い、これも実現した。しかし、世界を支配する野望を持つマックス(ペドロ・パスカル)に石が渡り、世界中で混乱が起きてしまうのだった。
他配信中の動画配信サービス
2020年4月23日よりNetflixで独占配信がはじまる『攻殻機動隊 SAC_2045』。原作は士郎正宗が手がけた『攻殻機動隊 THE GHOST IN THE SHELL』であり、本作では『攻殻機動隊S.A.C.』の神山健治と『APPLESEED』の荒牧伸志がタッグを組んでアニメ化に臨む。シリーズ初の完全3DCGアニメーションとなる本作の制作は、アニメ『ULTRAMAN』を手がけたProduction I.GとSOLA DIGITAL ARTSが担当。また、声優陣には『攻殻機動隊S.A.C.』に出演している田中敦子、阪脩、大塚明夫、山寺宏一、仲野裕らを迎えている。2045年――。人工知能(AI)の爆発的な発達と、かつてないほどの経済災害「全世界同時デフォルト」の発生により、世界は「サスティナブル・ウォー」と呼ばれる計画的かつ持続可能な戦争が勃発する時代へと突入した。しかし、破滅の足音はすぐ近くまで迫ってきているものの、いまだに人類はAIに世界を支配されているとは気づいていなかった…。そんな中、アメリカ大陸西海岸では全身サイボーグの女性隊員・草薙素子(田中敦子)やバトー(大塚明夫)たち公安9課「攻殻機動隊」の元メンバーが活躍を続けていた。しかし、そんな彼女らの前に「ポスト・ヒューマン」と呼ばれる、圧倒的な知能と身体能力を持つ謎の存在が現れて…。
他配信中の動画配信サービス
「帝国華撃団・花組」の新たな戦いがはじまる――!『新サクラ大戦 the Animation』は、2020年4月3日よりTOKYO MXなどで放送開始のTVアニメ作品。本作は、2019年12月にセガゲームスから発売されたPlayStation4用ゲームソフト『新サクラ大戦』を原作としており、天宮さくらの物語を中心に描かれる。監督は小野学、シリーズ構成は小野と浦畑達彦、キャラクターデザインは工藤昌史、茶之原拓也、福島達也が務めており、アニメーション制作はサンジゲンが担当。また、オープニング曲には、ゲーム版と同じく「檄!帝国華撃団<新章>」が使用されている。太正三十年――。「降魔大戦」の戦場となった帝都・東京はようやく落ち着き、平和な日常を取り戻していた。降魔大戦で消滅した「帝国華撃団」に代わり設立された「帝国華撃団・花組」では隊長・神山誠十郎(阿座上洋平)が欧州へ異動となり、天宮さくら(佐倉綾音)が代理を務めていた。それでも「帝国華撃団・花組」は日々、奮闘を続けていた。ある日、欧州から神山が、ひとりの少女を連れて一時帰国してくる。彼女の名前はクラーラ(和多田美咲)。なんと壊滅したはずの「莫斯科華撃団」の生存者だという。神山からクラーラを託され、「帝国華撃団・花組」へ迎え入れるさくらたち一同。しかし、そんな彼女たちのもとに「莫斯科華撃団」と名乗る一団が現れて…。
他配信中の動画配信サービス
異世界の貧乏貴族からのサクセスストーリー!2020年4月2日よりTOKYO MXなどで放送開始の『八男って、それはないでしょう!』は、小説投稿サイト「小説家になろう」で連載していたY.Aの同名小説を原作とするTVアニメ作品。KADOKAWAから出ている小説版は累計発行部数250万部を超えている。監督は三浦辰夫が務め、シリーズ構成は宮本武史、キャラクターデザインは田辺謙司、アニメーション制作はシンエイ動画とSynergySPがそれぞれ担当する。また、オープニングテーマにはデーモン閣下と宝野アリカによる「時空の迷い人」が使われている。食品関係の商社に勤めるサラリーマン・一宮信吾(榎木淳弥)は、ある日うたた寝から目を覚ますと“異世界に暮らす5歳の男の子”になっていた。その子の名は、ヴェンデリン(石上静香)。王都から離れた辺境の地に領地をもつ貧乏貴族・バウマイスター家の八男だった。バウマイスター家の領地を継ぐことができないヴェンデリンではあったが、幸いにも魔法の才能には恵まれていた。そこで語り死人となった魔法使いのアルフレッド(浪川大輔)に弟子入りし、冒険者になるための鍛錬をはじめる――。ときが過ぎ、12歳になったある日、ヴェンデリンは近隣都市・ブライヒブルクにある冒険者予備校に特待生として入学する。そして、そこでのちに冒険をともにする仲間たちと出会うのだった――!
他配信中の動画配信サービス
有村架純の架空の休日を描く、8つのストーリー!2020年3月から5月にWOWOWプライムで放送された、オムニバス形式のオリジナルテレビドラマ。有村架純が架空の休日を過ごす姿を、是枝裕和はじめ5人の監督が想像を膨らませながら描き出す。有村架純が本人役を務めたほか、柳楽優弥やリリー・フランキーら、豪華キャストが共演した。国民的女優、有村架純(有村架純)。現在、主演を務めるテレビドラマ『検察官 轟夕子』の撮影のため、スタジオの楽屋で台本チェックを進めていた。そんななか、楽屋のドアをノックする音がする。入ってきたのは、マネージャーの塚本(野間口徹)。架純を見るなり、申し訳なさそうに「明日は1日撮休になりました」と告げる。なんと撮影現場でインフルエンザが流行し、役者たちがダウンしたらしい。突然の1日休みをもらった架純は、ふと思い立って兵庫の実家に帰ることにする。新幹線と電車を乗り継ぎ、実家の最寄り駅に着いた彼女は、母・由美子(風吹ジュン)と落ち合い、実家へと向かう。久しぶりの実家で、由美子と料理をしながら羽を伸ばす架純。ところがそこに、上島誠(満島真之介)と名乗る見知らぬ若い男性が訪ねてくる。しかも、由美子と親しげに話しこみ、夕飯まで食べていくことになる。いったい彼は誰なのか。そう尋ねる架純に、由美子は言葉をにごすのだった…。
他配信中の動画配信サービス
上手に生きてるように見えて、実は不器用で不自由な女性の人生を描いたドラマ 主演の毒っ気あふれる夏帆と天真爛漫なシム・ウンギョンの息のあった演技に注目。いつの間にか大人になってしまった全ての人たちが共感するストーリーに引き込まれる。 30歳の自称売れっ子CMディレクター・砂田は、理解ある優しい夫もいて満ち足りた日々を東京で送っているように見えるが、心は完全にすさみきっていた。ある日、病気の祖母を見舞うため、砂田は天真爛漫な秘密の友達・清浦を連れて大嫌いな故郷に帰ることに。
他配信中の動画配信サービス
グラビアにタレント活動にと多彩な才能を発揮しているグラドル・小島みゆのイメージ さまざまなシチュエーションで魅力を振りまくシリーズ第2弾。運動シーンやコスプレ姿はもちろん、ごく普通の服装でも、胸のふくらみやボディラインに目が引かれてしまう。 さまざまなイメージガール、イラスト、ゲーム実況など、幅広い分野で活躍するグラビアアイドル・小島みゆ。巡回中の婦警、色っぽいチャイナ、競泳水着などさまざまな姿であなたを挑発。衣装では隠しきれないセクシーな体とキュートな笑顔に魅了される。