まだ閲覧した作品がありません
作品詳細ページを閲覧すると「閲覧履歴」として残ります。
最近の見た作品が新しい順に最大20作品まで表示されます。
U-NEXTの邦画ラインナップ(作品番組表)です。U-NEXTでどんな邦画作品が配信されているか一覧でチェックしよう!
※作品は新たに追加された順に表示しています。
「キンプリ」ファンが選んだ珠玉のプリズムショーベスト10を上映する総集編! ファンに人気のプリズムショーが詰まった本作は「キンプリ」を初めて体験する人にもオススメ!アフレコシーンも満載で、友人と一緒に応援鑑賞するのも楽しめる。 誰もが幸せな気持ちになれる60分のエンターテイメントショーが幕を開ける――。大ヒットシリーズ『KING OF PRISM』全29曲からファンが選んだプリズムショーのベスト10を一挙に上映する総集編!ノンストップで駆け抜けるライブ感覚の映像をご堪能あれ。
ストリート系プリズムスタァのプリズムショー&プリズムショーバトルがメインの総集編 3つのルートでそれぞれ異なる展開が用意されており、本作は唯一ストリート系プリズムスタァのプリズムショーバトルが楽しめる!特にアレクファンなら満足度も最大。 「キンプリ」ファンが選んだ珠玉のプリズムショーベスト10を上映する総集編の、ストリート系プリズムスタァのプリズムショーを中心に集めたルート。どのルートよりも最も熱く手に汗握るプリズムショーの数々がノンストップで駆け抜ける!
観れば心もハッピーになる!プリズムショーベスト10を上映する総集編のハッピールート 本編では見ることが叶わなかった一条シンの新作プリズムショーは必見!また、本ルートならではのThe シャッフルやシンとルヰのシーンを中心にまとめた編集も心に刺さる。 「キンプリ」シリーズ全29曲からファンが選んだベスト10のプリズムショーを一挙に上映する、ファン必見の総集編。ハッピールートではThe シャッフルや一条シンとルヰを中心にした構成。観る人を幸せな気持ちにさせてくれる最高の60分にトキメこう!
デスマッチ界のカリスマプロレスラー・葛西純の壮絶な軌跡を追うドキュメンタリー 過酷なリングの舞台裏から家族と過ごす日常まで密着。過去の貴重な試合映像や、共に戦ったデスマッチファイターたちも多数登場。没入感に浸れる試合映像は必見だ。 凶器あり、反則なしの特殊ルールで行われるプロレスのデスマッチ。20年以上戦い続けてきた葛西純は、ダメージの蓄積により2019年の試合をもって長期欠場を余儀なくされる。復帰に向けてトレーニングを積む姿や、子煩悩でも知られる彼のプライベートにも迫る。
他配信中の動画配信サービス
淫靡な妄想によって人妻の心と体、さらに現実まで侵されていくさまを描いた官能ドラマ 北山エリカが過度な妄想を抱える人妻を好演。妄想に飲み込まれ、変わっていく言動の危うさに惹きつけられる。心ここにあらずといった切なげな表情がエロティック。 夫と平穏に暮らしている人妻・エリカ。だが彼女は過去の恋人に調教されており、その幻影に悩まされていた。想像でしかないはずの元恋人に肉体をもてあそばれ、彼女の陰唇はうずくばかり。やがてエリカの妄想と現実が交差し、彼女の日常が淫猥にゆがんでいく。
他配信中の動画配信サービス
神岡探偵事務所の見習い探偵、光永稔はうだつの上がらない毎日を過ごし所長に怒られてばかりいた。所長からラストチャンスと言われ、あるアパートの謎を解明するよう命じられた稔を待っていたのは不動産屋に勤める並木真理央。真理央に案内されたアパートはいわゆる事故物件、そのアパートは呪われているらしい。覚悟を決めた稔はアパートで寝泊まりし、謎を解決しようと張り切るのだった。誰もいないはずの部屋から感じる視線、ラップ音、血に染まったバスタブ。徐々に憑かれていく稔だったが、そこに男の霊が現れる。男の霊は「協力しようか」と稔に語りかけるのだった・・・。男の正体は?アパートの謎とは?稔の怪奇物件探偵としての最初の事件が始まる・・・。 ■監督:宮岡太郎 (C)2021「怪奇物件探偵X」製作委員会
他配信中の動画配信サービス
幸せな清楚妻の日常が、夫への背信と未知の快楽に染められていく官能ドラマ 落ちていく人妻を演じるのは、セクシー女優・朝比奈るみな。服従を強いられる悔しさと羞恥が、少しずつ快楽に変わっていく。背徳感とマゾ性に酔う姿がエロい。 夫と仲むつまじく暮らしている人妻・加奈子。そこへ訪問営業にやってきた男は、学生時代の先輩・大木だった。彼は幸せな加奈子に嫉妬し、また彼女の美しさに我を忘れて襲いかかる。加奈子はそれ以降も関係を求められ、いつしか羞恥と快楽に溺れるようになる。
警官に戻るためなら、ヤクザだってバッチ来い!監督・三池崇史、脚本・宮藤官九郎、主演・生田斗真という、3つの才能が競い合う。高橋のぼるの人気コミック『土竜の唄』が、見た目も中身もインパクトMAXの、ヤクザアクションムービーとして映像化!交番勤務の警察官・菊川玲二(生田斗真)。人一倍強い正義感を誰に対しても発揮し、事件を起こしてしまうため、警察学校の成績は最低で、警察官になっても素行不良とみなされていた。そんなある日、クビをいい渡される。その代わり、警察からも官庁からも自由に動ける、潜入捜査官、通称・モグラとして、麻薬密売の検挙のため、広域指定暴力団・数寄矢会への潜入を命じられる! 数寄矢会トップの轟周宝(岩城滉一)を検挙しなければ、ヤクザのまま、警察官には戻れない。想いを寄せている婦人警官・若木純奈(仲里依紗)がいるのに、童貞のまま死ぬわけにはいかない! 果たして玲二は、麻薬密売組織を検挙し、警察官に戻れるか!?
他配信中の動画配信サービス
湊かなえ原作のミステリ小説『母性』の映画化作品。母と娘のふたつの視点から物語が進行し、思いこみや嘘により、証言のズレが生じていく。どちらの話が真実か、どこに嘘が混じっているのかなど、考察する余地のある作品である。母親(大地真央)に愛されて育ってきたルミ子(戸田恵梨香)は、絵画をとおして知り合った田所(三浦誠己)と結婚する。すぐに女の子が生まれ、ルミ子の生活は充実していくが、そのそばには大好きな母の姿があった。しかし、そんなルミ子に不幸が訪れる。田所と住んでいた一軒家が火事になり、巻きこまれた母が亡くなってしまったのだ。支えてくれた母がいなくなり、ルミ子は義母(高畑淳子)の信頼を得ようとする。それから数年後。高校生に成長したルミ子の娘・清佳(永野芽郁)は、家に居場所がなくなってしまう。田所家の絶対権力者は義母であり、母のルミ子は奴隷のように働かされていた。清佳は母を救うべく、義母に立ち向かおうとするのだが…。
他配信中の動画配信サービス
大ヒットテレビアニメ『呪術廻戦』の映画化作品。本編の主人公・虎杖悠仁が呪術高専に入学する前の物語で、虎杖よりも1学年上の生徒・乙骨憂太が主人公となっている。今後のストーリーに直結する重要なエピソードであるため、『呪術廻戦』のファンは必見の作品だ。呪いにより周囲の人間を傷つけてきた少年・乙骨憂太(緒方恵美)の秘匿死刑が決定する。しかし、「東京都立呪術高等専門学校」に務める呪術師・五条悟(中村悠一)が、死刑の延期を提案。乙骨は呪術高専にて呪いを学び、呪術師への道を歩みはじめる。しかし当の乙骨は、意図せず周囲を傷つけてしまう呪いに嫌気がさしていた。そんなある日、同級生の禪院真希(小松未可子)と向かった小学校にて、想定より強大な呪いと遭遇する。なにもできない乙骨だったが、ピンチに陥った真希を助けるため行動した結果、見事勝利を収めた。その事件をきっかけに、乙骨は呪いを学べば人を守ることができると知る。徐々に同級生たちとも仲よくなり、順調に力をつけていく乙骨だったが、その力を悪用しようとする組織がいて…。
他配信中の動画配信サービス
性暴力を受けた人をめぐるさまざまな心情を繊細に描いたショートアニメ 性暴力を受けた友人を前にして、どんな接し方をすればいいのか。そんな触れにくく、デリケートな側面に切り込んでいく。抱えた苦悩が伝わってくる描写、声の演技は必見。 「俺、お前の兄貴にレイプされたんだ」と、友人に打ち明けられる。だがそんな彼を責めてしまい、次の日に彼は自殺してしまった。25年過ぎた今も、何もわかってあげられなかったと思い悩む。もしもあの日に戻れたら、彼を救えるだろうかと…。
他配信中の動画配信サービス
私はなぜ働くのだろうか?働くことに悩んでいる人に贈る人間ドラマ 知多半島映画祭準グランプリなど、各映画祭で高い評価を得た短編映画。格差社会、非正規雇用といった社会問題に真摯に向きあい、ポジティブなメッセージを届けてくれる。 23歳、高卒、フリーターの留凪は、ある日、友達の加奈にレジのバイトを紹介してもらう。働き始めた留凪は、さまざまなお客さんや同僚と出会う。そんななか、留凪は仕事に悩みを抱える兄・晃の「なぜ働くのか?」という問いの答えを考える。
他配信中の動画配信サービス
14歳の少年の心の機微を凝縮したとある家族の悲劇と愛の物語 映画やドラマ、舞台の演出や脚本を中心にさまざまなジャンルの映像作品を手掛ける上條大輔監督が、年々複雑化する家族内での問題や犯罪に真摯に向きあった傑作。 14歳の少年・天翔は毎日繰り返される父の暴力から母を守ると誓いつつ、日々の生活を送っていた。ある日、彼が目を覚ますと、父が目の前で死んでいた。容疑者の母はすでに犯行を認め、面会することもできない。母の潔白を示すため、天翔は1人奔走するが…。
他配信中の動画配信サービス
もし神がこの世界を創ったのなら、私の体を醜くしたのはなぜなのか… 美醜と信仰をテーマに、全て鉛筆で描かれたアニメーション作品。人が抱える不全感を架空の神に問いかける形で、容姿の醜さが存在することの意義を描き出す。 醜い姿をしたケゴールは、絵を描きながら祖母とふたり暮らしをしている。信心深い祖母と違い、ケゴールは自身の醜さから神の存在に懐疑的だった。ある時、信心深い少女・コーデリアと出会う。それ以来、ケゴールは信仰することの意義について考え始める。
他配信中の動画配信サービス
子供の代わりに生産した労働ロボットを排除された主人公の復讐を描く 袴田くるみ監督が、ロボット廃棄業者への復讐をスタイリッシュに描く繊細なアニメーション。「残酷な怪物」として廃棄される労働ロボットの本当の姿とは…。 恋人が死んでしまい、子供を産むことができず、ロボットの権威となった主人公は、労働ロボットを生産する。しかし、人々はロボットを受け入れず排除を始めた。新たにできた愛すべき存在であるロボットの死を嘆く彼女は、廃棄した責任者に復讐することに。
他配信中の動画配信サービス
悪がいるからこそのヒーロー…。人間の闇を掘り下げたSFドラマ 田中大貴監督が“日芸映画監督コース”の卒業制作で圧巻のダークヒーロー作品を世に放ち、誰もが驚がくした佳作。シナリオやアクション、VFXのクオリティも申し分ない。 超人的なパワーを持って生まれた雄介は、その秘密を誰にも言えないまま、鉄のスーツを身にまといヒーローとして活動していた。しかし、愛する人を守れなかったため、ヒーローを引退。ある日雄介は、社会から虐げられている孤独な少年・清志と出会う。
他配信中の動画配信サービス
盲目の金髪青年と料理人見習い。互いに通じあっていたはずが… 監督は、何気ない日常を切り取って繊細に紡ぎ出すことに手腕を発揮する布瀬雄規。障がい者とのコミュニケーションのあり方に一石を投じる短編ヒューマンドラマだ。 料理人の見習いをしている憲二は、1年たっても調理場に入れてもらえず、焦りを感じていた。そんなある日、盲目の青年・実と出会う。初めは戸惑うものの、2人は徐々に距離が近くなっていく。憲二は、実が見えないことを意識しなくなっていたはずだったが…。
他配信中の動画配信サービス
自分を「ギーコ」としか名乗らない就活生が面接官を翻弄する 「ギーコ」さんの言葉に不思議な感情を抱いたり、振り回されたり、怒りを覚えてしまうなど、面接官の感情を大きく揺さぶっていく。やがて、面接に対する本音が爆発。 就職面接真っ最中のタケオダイキは、いつものように企業面接に向かった。しかし、その日は何かが変だった。いつの間にか隣に座っていた女は自分を「ギーコ」としか名乗らず、ギーコの言葉はタケオだけでなく、面接官の感情をも大きく揺さぶっていく。
他配信中の動画配信サービス
下着がつないだ奇妙な出会いとやり取りを描くショートドラマ 一緒にいることに慣れてしまった男女の気怠い雰囲気が全編で感じ取れる。信じているという言葉の裏側にある、不安が浮き上がってくるような感覚の描かれ方が魅力的。 恋人同士ではあるが、このところ関係がマンネリ化しているヒロキとユカリ。ある日の夜、ヒロキは、ユカリに頼まれていた洗濯物を取りにコインランドリーに向かった。そこにはすでに先客がいて、なぜか洗濯物を広げながら奇妙なやり取りをする羽目になる。
他配信中の動画配信サービス
開けてはいけない箱と、一瞬で過ぎ去る人生。切ない想いが凝縮されたショートムービー 昔話「浦島太郎」をモチーフにしたドラマ。玉手箱に込めた少女の想いに胸がときめく。そこから思いも寄らない変化を見せる展開は、激しく心を揺さぶられること請けあい。 中学生の沙希は、同じクラスの男子生徒・太郎のことを気にかけていた。ある日、彼女は太郎に、小さなプレゼントの箱を渡す。「絶対に開けちゃだめ」と言う沙希。そんな彼女をからかうように、太郎はもらった箱をその場で開けようとするのだが…。
他配信中の動画配信サービス
歌に救われた男と、歌うと“何か”を消してしまう男の物語 監督は『切符師〜SEPPSUHI〜』の高嶋義明。音楽でつながった2人の男の物語を、ユーモアを交えつつ綴る。出演は『愛しあってる会(仮)』のほりかわひろきと田村専一。 隕石が迫る地球最後の日。堀川は星野にいじめられていた。田村は歌を歌い、堀川を助ける。「音楽は隕石も争いもなくしてくれる」と教える田村に憧れて、堀川は音楽を始めた。それから25年後、堀川と田村は偶然出会う。田村は妹夫婦の家に居候していて…。
他配信中の動画配信サービス
その男は、何者なのか…?じわじわと静かに謎が深まっていくショートサスペンス 薄暗い納屋の中で言葉少なく繰り広げられる展開は、驚くほど緊迫感に満ちている。さりげないながらも凝ったカットやシーンが、不穏な様相をかき立てている。 ある薄暗い納屋に入り込んだ男。彼はそこで何やら探すように、倉庫のなかに置いてあるものを物色している。やがて男はジャガイモを見つけて、おもむろに手に取った。そして静かに、生のジャガイモにかじりつく。一口、二口と食べ続けるうちに…。
他配信中の動画配信サービス
クレーン車が女性に恋をした?ドローンを駆使して制作された不思議なラブコメディ ありきたりな恋物語が、人間よりもはるかに大きな4tクレーン車の視点で描かれるのが斬新で面白過ぎる。ドローンを使ったダイナミックな映像も迫力満点で見応えあり。 ある建設会社にある小型クレーン。彼は同じ会社に勤める事務の女性・さくらに恋をしている。どうやって想いを伝えればいいのかわからず、そもそも彼は勝手に移動できないので困っていた。ある時、彼はさくらと上司の不倫現場を目撃してしまう。
他配信中の動画配信サービス
少しの間だけ一緒に奇妙な時間を過ごすことになった青年と幽霊の女の子の物語 CMやショートムービー、書籍など多方面で活躍する齊藤雄基監督の短編映画第3作目。群馬県桐生市を舞台に、“生と死のはざま”をテーマにしたノスタルジックな物語を描く。 弘幸が久しぶりに家に帰ると知らない女の子がいた。しかもその子は幽霊らしい。幽霊を見慣れている弘幸は特に動じることもなかったが、弘幸を知っていそうな口ぶりが気になった。弘幸は名前を忘れたというその子を幽子と名づけ、探し物を手伝うことに。
他配信中の動画配信サービス
もがきながらも懸命に生きようとする1組の母子を描いたドラマ 石井裕也監督が人間の内面を鋭くえぐった傑作。現代の日本社会で傷つきながらも、自身の信念の中でたくましく生きる母親を尾野真千子が驚くべき存在感で見事に体現。 7年前、理不尽な交通事故で夫を亡くした田中良子。中学生の息子・純平を1人で育て、夫への賠償金は受け取らず、施設に入院している義父の面倒も見ていた。経営していたカフェはコロナ禍で破綻、家計は苦しく、そのせいで息子はいじめに遭っていて…。
他配信中の動画配信サービス
愛する夫のため、ほかの男に抱かれる新妻の痴態を描いた架乃ゆら主演のエロスドラマ 自由な恋愛や性的パートナーを認める新しい結婚の形を描いた「オープン・マリッジ」シリーズ第3弾。透明感あふれるセクシー女優・架乃ゆらが性の快楽に溺れる人妻を熱演。 初恋の男性と結婚し、マイホームで希望に満ちた新婚生活を始めた柚季。しかし、初めての男性経験が夫だった柚季は、経験の浅さから夫との夜の生活がうまくいっていなかった。ある日、同窓会に参加した柚季は、自分に好意を持っていたという隼人と再会し…。
イルカ調教師のアルバイトを始めた高校生の夏を描いた青春ドラマ 夏の青い海と空に加え、主人公が見せる情熱的な姿に気持ち良さを感じる。青春の甘酸っぱさがこれでもかと詰め込まれている、爽やかな作品に仕上がっている。 2001年の夏、海辺の田舎町に住む高校生・萩尾亮は、同級生の学、小杉、堀田と共に高校最後の夏休みを過ごすことになった。そんなある日、亮はイルカの調教師を夢見て台湾からやってきた留学生・王佳鈴と出会う。イルカや海を嫌う亮は彼女と対立するが…。
他配信中の動画配信サービス
本当の愛を探し求めて彷徨う男女の姿を描いた琴井しほり主演によるエロスドラマ スレンダーボディが魅力のセクシー女優・琴井しほりが、清楚さの裏に淫靡な素顔を隠した人妻を熱演。女優としても活躍する吉行由実が監督を務め、女優の美しさを引き出す。 心理学の知識がある玲子は、大学時代からの親友・圭一が、大恩ある社長の遺娘・スミレと愛のない結婚をしたことが気がかりでならなかった。一方、スミレは嘘ばかりで構成されたブログを上げ、見せかけの幸せそうな結婚生活を演じ続けていた…。
魔女の使い魔であるネコ娘がセクシーボディとエッチな魔法で誘惑するエロスドラマ 主演を務めるのは漫画家としても活動するセクシー女優・市来まひろ。ネコ娘の甘〜くエッチな魔法と、ほんのりビターな大人の恋を描いた感動と興奮のストーリー。 妖艶な美貌と魔法で男を誘惑し、精力を魔力として吸収する魔女の恵は、自分の力に全くなびかない男・昭雄が現れてショックを受ける。使い魔のネコを人間の美少女・リサに変身させ、昭雄をなびかせようとするが、リサと昭雄が本気の恋に落ちてしまい…。
人類の存亡をかけた、ガウナとの最終決戦。『シドニアの騎士』シリーズここに完結! テレビシリーズから10年後、成長した長道たちの姿は必見。シリーズ史上最も過酷なガウナとの死闘、長道をめぐる恋の行方など、見届けたいポイントも満載。 100年ぶりにシドニアを襲った未知の生命体・ガウナとの戦いに、スーパーパイロット・谷風長道や、人間とガウナから生まれた融合個体・つむぎの活躍で勝利してから10年。シドニアを包むつかの間の平和は終わり、人類の存亡をかけた最終決戦が始まる。
他配信中の動画配信サービス
お笑い新世代芸人による怖くて笑えるホラームービー第3弾! 人気芸人たちが事故物件での恐怖体験を自ら演じる新感覚ホラー。キングオブコント2021のファイナリストであるザ・マミィや蛙亭らが演技力の高さを見せる。 ある寂れた撮影スタジオの一角で、自身の恐怖体験を話す1人の芸人・桃井啓太。収録が終わり、プロデューサーの井出は八尺様という井出の地元に伝わる昔話を桃井に話し始める。そんな2人の様子を、木の陰からじっと見詰める1人の女性がいた…。
他配信中の動画配信サービス
夢や葛藤を抱えながら人生最後の“祭り”を目指す若者たちの青春エンターテイメント 名古屋発の7人組男性アイドルグループ・祭nine.が主演を務め、笑いあり、涙あり、ダンスありで贈る青春群像劇。地球滅亡寸前の世界で、夢を追いかける若者たちの姿を描く。 小学校からの幼馴染みで、“祭部”として活動する7人の高校生。彼らは高校2年の最後のライブに向けて練習に励んでいた。しかし、メンバーの1人が事故に遭い、ライブが開催できなくなってしまう。そんな折、巨大隕石が地球に衝突するというニュースが入り…。
他配信中の動画配信サービス
アラビア半島を進軍し、貿易都市メッカを目指すアブラハの軍隊は、平和を望むメッカの民に「カアバ神殿と聖なる石を破壊し、信仰を捨て奴隷になること」を要求。 メッカの民は怒りに震え、戦うことを決意する。 志願兵の青年アウスは、罪に手を染めなければ生きられなかった暗い過去があった。 だが、陶工のジュバイルと出会い、彼の養子となって悪の道から足を洗った。 成長したアウスは罪の贖罪と幸せな生活を守るために剣を取る。 襲いかかる強大なアブラハの軍隊。アウスの、そしてメッカの民の運命は――。 ※本編映像には劇場公開時と同様の英語字幕が付きます ■監督:静野孔文■脚本:冨岡淳広■音響監督:和田薫■キャラクター原案:岩元辰郎■エグゼクティブプロデューサー:Dr. Essam Bukhary/清水慎治■スーパーバイジングプロデューサー:木戸睦/Sara Mohammad■脚本原案:Dr. Essam Bukhary/Peter Cooper/Dr. Amr Almaddah■美術監督:渡邊洋一/宮野隆/川松由典(株式会社典樹)/■アソシエイトプロデューサー:Sara Mohammad/ohammed Aldhafeeri/Fara Arif■アニメーション制作:マンガプロダクションズ/東映アニメーション/横浜アニメーションラボ/アーチ■音響制作:マジックカプセル (C)2021 Manga Productions
他配信中の動画配信サービス
下町・浅草の商店街閉鎖の危機に我らが親分が立ち向かう! 主演の原田龍二をはじめ、菅田俊、中野英雄ら一家のメンバーが大活躍を繰り広げる。マドンナ役に片山萌美、敵対組織の組長に田中要次を迎え、豪華ゲストが脇を固める。 シマウチを守る男・侠永一家の組長・鷹羽栄眞。彼が仕切る浅草の商店街でトラブルが起こる。土地代の急な値上げで豆腐屋・稲森徳雄は店を畳む決意をする。栄眞は閉店させまいと尽力しようとするが、彼を親分と認めていない徳雄はそれを拒否する。
他配信中の動画配信サービス
侠和会、首都進撃!本宮泰風、山口祥行主演の任侠シリーズ第47弾 広島尾道での抗争を治めた侠和会は、ついに東京へ進出。東友会、丸神会、八王子の八誠会を巻き込んで新たな物語が幕を開ける。嶋大輔、デビット伊東らがゲスト出演。 毒舌タレントの海老島は右翼への発言から政治結社に目をつけられてしまう。川谷は海老島の事務所の社長から仲裁を依頼され、氷室が政治結社の代表・児嶋と話をつけた。氷室とつながりができた海老島は、八誠会の村山に氷室の名前を出して喧嘩を売り…。
他配信中の動画配信サービス
恐怖の夏が訪れる…!怪談師たちが恐ろしい話を披露するシリーズ2021年版 今回は新人からベテランまでベスト・オブ・怪談師が集結。身の毛がよだち、背筋も凍る戦慄の恐怖エピソードの数々を披露し、夏の暑さも吹っ飛ぶ話芸を堪能できる。 実際に体験した恐怖の話や知人・友人から聞いたおぞましい体験談など、34もの戦慄のエピソードを収録。ありがとうぁみ、響洋平、ホタテーズの川口英之、中根すあま、佐倉あき、佐藤陽介ら、独自の世界観を持つ実力派怪談師たちが最恐の実話怪談を披露する。
他配信中の動画配信サービス
全日本トライアスロン宮古島大会に密着したドキュメンタリー しばしば旅に例えられるトライアスロン。多くの人々を惹きつけるその魅力に迫る。エメラルドに輝く美しい海、晴れ渡る空など宮古島の美しい景色にも注目だ。 トライアスロン専門誌の女性編集長、整体業を営む夫婦など全日本トライアスロン宮古島大会に挑戦する個性豊かな出場者を追いかける。人間の限界に挑む究極のスポーツ・トライアスロンに魅せられた彼らが、エキサイティングなレースへの熱い思いを語る。
茶道の家元とその家族の日常を追ったドキュメンタリー 遠州茶道宗家の家元・小堀宗実の活動に密着し、茶道の芸術性とその背景にある日本文化の神髄を浮かび上がらせる。家元の次女・小堀優子がナレーションを担当。 430年の伝統を受け継ぐ遠州茶道宗家の13世家元・小堀宗実と、その家族に3年間密着。流祖・小堀遠州が造った庭園や城、豪華絢爛な茶会の様子を撮影。さらに、財界人や文化人、職人たちが、現代に息づく茶道の精神やおもてなしの心を語る。
人生を終わらせようとしていた男女の奇妙な出会いと再生を描くドラマ 『十三人の刺客』の三池崇史監督が、EXILEのAKIRAを主演に描く希望の物語。Crystal Kayが歌うテーマソングが人々を元気づけ、物語を温かく彩る。共演は蓮佛美沙子。 光司が首を吊ろうとしていると巨大地震が発生。意識を取り戻した彼は、助けを求める声を聞き階下に住む千恵を助け出す。実は、彼女も地震前に服薬自殺を図ろうとしていた。光司は変わり果てた世界を前に、奇妙な偶然で出会った千恵にある提案をする。
男と女が探し求めた、一瞬の夢…。行定勲監督が男女の孤独と悲哀を描いた人間ドラマ 『劇場』の行定勲監督がLDHアーティスト・Leolaの楽曲「海風」からインスパイアされた今作は、ショートフィルムながら精巧かつドラマティックな展開で観る者の涙を誘う。 横浜のとある風俗街を取り仕切るヤクザの蓮は、傷ついた中年娼婦・蘭と一夜を共にする。幼い頃、親に捨てられた蓮は蘭に母のような温もりを覚え、蘭もまた、蓮に息子の姿を重ねていた。互いの喪失感を補うかのように親密になった2人に、ある事件が起きる。
無気力な青年がメキシコ移民の過酷な現実を目にし、心動かされていくドラマ 監督は『トイレのピエタ』の松永大司。映画初出演となる三代目J SOUL BROTHERSの今市隆二が、観る者の心を揺さぶる演技を披露。彼が情感たっぷりに歌う主題歌も心に響く。 NPOで移民のサポート活動をしている母に代わり、渋々メキシコにやって来た健太。だが、命がけでアメリカを目指す人々の過酷な状況を目にし、言葉を失う。健太はスタッフのダニエルの反対を押し切り、歩いて国境を目指す人々を車で送ろうと出発するが…。
LISAの楽曲「ラストラブ」をモチーフに洞内広樹監督が映像化したドラマ 死んでしまった青年が過去に恋した少女のために時空を超えるタイムリープもの。洞内監督らしい映像表現と随所に盛り込まれている映画好きが反応する小ネタが嬉しい。 2009年の満月の夜、バクは事故で死んだ。死者が過去の一日に戻れることを知らされたバクは、魂のままあの日へ戻る。それは10年前の1999年、ガールフレンドのメイと一緒にお祭りに行くはずだった日。そして、それはメイが河原で亡くなった日だった。
詩と音楽、映像を一つに融合したプロジェクトの第3弾。受験や恋に悩む高校生を描く 監督は『狂い華』の井上博貴。新人歌手・琉衣の「ライラック」をテーマソングに、主演の佐藤大樹、久保田紗友が、互いを想う気持ちがすれ違うラブストーリーを紡ぎ出す。 高校3年の雅人は、中学卒業前に真莉愛に告白をして以来、彼女と気まずい関係が続いていた。そんなある日、雅人は真莉愛に話しかけられ、進路の悩みを言い当てられる。真莉愛は雅人の悩みが「見えた」のだ。真莉愛の能力に関する噂はすぐに広がり…。
岡山を舞台に、果実和菓子に出会った少女の奮闘を描いた感動作 第8回東宝シンデレラグランプリを受賞した福本莉子の映画単独初主演作。フルーツ王国・岡山特産のマスカットをはじめ、岡山の魅力が詰まったハートフルドラマだ。 修学旅行で岡山を訪れた相馬春奈は、入院中の祖母に高級ブドウのマスカット・オブ・アレキサンドリアを和菓子にした陸乃宝珠をお土産に買っていく。祖母が喜んでくれたことに感動した春奈は、その和菓子を発売していた岡山の老舗和菓子メーカーに就職する。
他配信中の動画配信サービス
吉川英治原作による時代劇を実写化した、鶴田浩二主演版の第1部 謎に包まれた阿波の国に潜入し、阿波24万石の浮き沈みを懸けた秘帖を追い求める。美剣士に剣鬼、隠密など、多彩な登場人物の思惑と刀が交差する痛快な作品だ。 阿波の当主・蜂須賀阿波守が宝暦の変以来幕府に恨みを抱く公卿たちの1人、竹谷三位卿をかくまう。不穏の兆しありと見た幕府は、隠密甲賀流の頭領・甲賀世阿弥をひそかに阿波へ送る。しかし、世阿弥がその消息を絶ってすでに2年がたとうとしていた。
“本所の先生”男谷小吉と弟分の辰五郎が町の暴力団を退治する 高田宏治のオリジナル・シナリオを、内出好吉が監督が映画化。侍暮らしを嫌う快男児を若山富三郎、新門辰五郎を演じる山城新伍のコンビが、悪を相手に大活躍。 男谷小吉は侍暮らしを嫌う快男児。新門辰五郎とコンビを組んで、気ままな生活を送るうち、町の暴力団と衝突、これを退治する。近頃、所構わず暴力を振るう大平民部介が酒場で大暴れするのを小吉と辰五郎が制止したことから、大平の強い反感を買うことに。
ブレイクし切れていない30代の芸人ふた組の枯れ切った青春を描く タイトルの「ペーパーロード」は、紙のように薄っぺらで危うい道の意。お笑い芸人としての実績もある松本卓也が、実際に見聞きしてきた体験を織り込み、リアルに描き出す。 夢を追い続け、薄っぺらい紙の如く不安定な道を進んできた30代のふた組のお笑いコンビ、ドラゴンマウンテンとユーキ・ダイチ。東京の芸能事務所に所属しているもののなかなか芽が出ず、枯れかけた彼らは新潟で営業することに。何とか活路を見いだそうと…。
他配信中の動画配信サービス
巨匠・加藤泰監督が復讐に燃える女渡世人の姿をドラマティックに描いた任侠映画 『女賭博師』シリーズで人気を博した江波杏子の東映初主演作。ローアングルを基調とした見事な画作りは加藤泰ならでは。脇を固める松方弘樹と天知茂の男っぷりも文句なし。 昭和初期。呉服商の娘・お藤は父の敵を討とうと堀川一家代貸・巽新二郎を襲うが人違いだと知る。巽に引き取られたお藤は巽の人柄に惹かれ、背中に火炎竜の刺青を入れ、彼と共に生きることを決める。そんななか、巽は堀川一家の二代目に選ばれ…。
海の男と任侠一筋の男の触れ合いと葛藤をすさまじいドスのアクション満載で活写 村田英雄&北島三郎VS若山富三郎という、豪華スター同士の対立にしびれる。敵を叩きのめすアクションと、待ちに待ったニシンの大漁がオーバーラップするラストに身震い。 昭和初期。青森県八戸港はかつてニシン漁で湧いた港であったが、八戸の縄張りを守っていた三田村親分の死後、遠洋漁業の本拠地にとたくらむ森ヶ崎一家の乱入でもう昔の面影はない。そんななか、徳兵衛番屋と伊之助はニシン漁に精を出していたが…。
まかり通る忍法四十八手!丹波哲郎を主演に迎えた東映「くノ一」シリーズの第3弾 原作は山田風太郎の同名小説。四十七士と彼らの暗殺を狙う上杉方の能登忍者、色仕掛けで赤穂浪士の復讐を防ごうとするくノ一たちの三つ巴の戦いをエロスと笑いで描く。 裏切った許婚者を斬った伊賀者・無明綱太郎は逃走の道中で、千坂兵部の娘・織江を助ける。千坂邸の居候となった綱太郎は、千坂が囲う6人のくノ一忍者の統率を依頼される。千坂の目的は色仕掛けで赤穂浪士たちを骨抜きにし、仇討ちの意志をくじくことだった。
金五郎の行く手に凶徒の白刃が群がる!中村錦之助主演の任侠娯楽作 3度目の映画化となった1966年版の続編。前作では玉井金五郎が玉井組を作るまでが描かれ、本作ではいよいよ玉井組がのし上がっていく豪快無比の男一代記を綴る。 金五郎は、若松港を牛耳ろうとたくらむ友田喜造と、それに反発する江崎組との喧嘩のとばっちりで江崎組から決闘状を叩きつけられる。だが、金五郎はたった1人で江崎組の連中を威圧し、株を上げた。友田はそれが腹立たしく、金五郎に恩を着せようと動きだす。
任侠映画の名匠・山下耕作監督が叙情豊かに描いた股旅映画の傑作 原作は戦前、戦後にかけて幾たびも映画化され、日本人の心をゆり動かした長谷川伸の名作。情に厚い渡世人・関の彌太ッペを演じた錦之助の名演が涙を誘う。 顔に大きな刀傷、生き別れの妹を捜して旅から旅の関の彌太ッぺは、旅の途中に助けた少女に妹の面影を見いだす。10年後。再会した少女は美しい娘に成長していた。娘は顔の傷から彌太ッぺが自分を助けてくれた恩人と知るが、彌太ッぺは無情の修羅場へと向かう。
戦国時代を舞台に、荒くれ者の武士の活躍を描いたアクション時代劇 昭和の名優・大友柳太朗が、野武士や刺客を相手に、騎馬と槍を駆使した豪快な殺陣を披露。共に東映時代劇を支えた剣豪スター・近衛十四郎との対決も見応え十分。 群雄割拠の戦国時代。武蔵国・北条康政の部下であった稲葉弥十郎は、自ら関東一と名乗る豪放な武将だったが、一万石を譲るという約束を守らない康政に愛想を尽かして城を去る。これに激怒した康政は、弥十郎の友・市兵衛ら腕利きの4人を追っ手として放ち…。
若い旅人が惚れた女のために悪代官とその用心棒と対決する青春股旅編 山中貞雄らと鳴滝組を結成し、脚本家として活躍した三村伸太郎の原作を映画化。主演の松方弘樹が飾り気のない旅人を好演。彼らが繰り広げる壮烈な大決闘は迫力満点。 中仙道御嶽の宿場を仕切る貸元・御嶽の仁兵衛が、浪人者・門倉新八に切り殺された。甚兵衛一家にわらじを脱ぐつもりだったつむじ風の百太郎は、この騒ぎで小田井の宿へ足を向けることに。その途中、百太郎は武家・真壁家の美しい娘・志保と遭遇し…。
国定忠治そっくりの旅がらすの侠気と情愛を描いた本格的任侠股旅巨編 主演の片岡千恵蔵をはじめ、千葉真一、富司純子らが共演。縄張りを築こうとする悪徳貸元に苦しめられる村民たちを助けるため、忠治そっくりの旅がらすが活躍する。 国定忠治が処刑されて1年。上州磯部温泉では稲荷の祭礼がやってきた。忠治の死をいいことに、土地のヤクザ・黒岩の松五郎は、旅籠「みのや」に陣取り、祭礼を食い物にしようとしていた。そこへ、旅人・けんか独楽の源次が流れ込んでくる。
父の敵討ちのために日々を費やした青年の新たな人生を描いた時代劇 負けた宿敵に弟子入りし、そこで人間らしい温かみを取り戻していく青年を東千代之介が演じる。青年剣士を取り巻く人間関係、そして急展開から目が離せない。 日本で10本の指に入る剣客・根津軍兵衛の道場に1人の浪人が現れる。その浪人・左十左は子供の頃に軍兵衛に父を討たれ、復讐のみで剣技を鍛えてきた。そして試合を挑んだ十左だが、軍兵衛は一瞬で勝負を決める。その日から、十左の道場通いが始まった。
痛快な5人の男が無法残虐な旗本愚連隊に命と運を懸けて殴り込む痛快娯楽時代劇 男気あふれる男たちが荒くれ旗本たちと対立するさまを、主人公を慕う老中の側室など、多様な人間模様を織り交ぜて描く。片岡千恵蔵や里見浩太朗など豪華俳優たちが総出演。 4人の仲間たちとうだつの上がらぬ生活を送っていた貧乏旗本の此村大吉。一方、裕福な旗本は「鬼神組」を結成し、町で傍若無人にふるまっていた。ある日、鬼神組が大吉たち5人組の1人、座光寺の赤ん坊を誘拐。大吉らは積み重なった怒りを爆発させるが…。
一刀流の開祖の戦いと青春を描いた剣劇アクション時代劇 後の伊藤一刀斎と柳生新陰流の開祖・柳生石舟斎の宿命の対決には並々ならぬ熱さを感じる。数々の秘剣を生み出して一刀流を開眼する過程には男心をくすぐられる。 戦国時代、伊豆大島に暮らす弥五郎は流刑の子という薄幸な境遇ながら、陰のない青年に育っていた。だが、恋仲のおたいが泰蔵に犯されて身を投げてしまう。怒った弥五郎は泰蔵を殺し、島から逃げることに。たどりついた伊藤の浜で彼は2人の巫女に救われる。
維新の動乱を背景に、天涯孤独の女スリと彰義隊隊士とのひたむきな恋を描く時代劇 監督は『ひばりのおしゃれ狂女』の佐々木康。親に捨てられスリ師となった女と、官軍との戦いに命を懸ける男の恋をドラマティックに描く。いちずな娘を美空ひばりが好演。 将軍が江戸を追われた市中で、闊歩する薩長土肥連合軍の士官たちから財布をスリ取っていたむささび一家のおぎん。ある日、一家に天野八郎と村上新三郎が訪れ、官軍士官の錦切をスリ取ってほしいと頼まれる。女親分は断るも、おぎんは1人で錦切をスリ始め…。
グラマー女房の浮気に悩まされる亭主が巻き起こす事件を描くコミックスリラー 若い色香があふれるグラマー女房に春川ますみ、亭主役は西村晃。亭主が女房の浮気相手から500万円をゆすり奪ったことから続発する事件をエロティックなムードで描く。 大型な豊満な女性・すぎ江は、タクシー運転手の夫の留守中に、医師の山越、初老の北村、ハリキリボーイの小倉と、浮気心を満足させていた。やがて、夫婦は妻の自殺を偽装することで過去の複数の男たちから大金をせしめることを思いつくのだが…。
新選組副隊長・土方歳三を“恋の苦悩”という面から捉えて描いた異色時代劇 直木賞作家・池波正太郎の原作「色」を題材に、松田定次監督が映画化。動乱の世に、冷酷な一面のみが強調されてきた新選組副隊長・土方歳三の激しく悲しい恋を綴る。 文久3年、江戸幕府は勤皇運動鎮圧のため、武芸に秀でた浪人で編成した新選組を京都に派遣する。中でも豪傑肌の隊長・近藤勇にピタリと寄り添う土方歳三は、新選組の黒幕として恐れられていた。そんな彼が装束商・山城屋の後家・お房と出会い恋に落ちるが…。
松本藩14万石の浮沈を懸けて、むっつり右門と謎の男・与吉が火花を散らす 大友柳太朗主演の「右門」シリーズ。右門とアバタの敬四郎のスリルと笑いに満ちた捕物合戦、スリの与吉と右門の火花散る推理合戦が展開。大川橋蔵がスリのお吉を演じる。 三代将軍・家光の時代。大江戸を恐怖に彩る連続侍殺しが勃発。現場は下谷の練塀小路の榎妙見境内、殺されたのは身分あり気な侍だという。早速、推理を開始した右門のもとへ第二の札事件発生の知らせが届く。右門はおしゃべりの伝六と共に第二の現場へ赴く。
江戸っ子の英雄・一心太助が天下の御意見番・大久保彦左衛門と組んで大暴れ! 時代劇の天才・中村錦之助が当たり役の一心太助と徳川家光の一人二役に挑戦した娯楽時代劇。うり二つだが性格は正反対な太助と家光が入れ替わり、珍騒動を巻き起こす。 次代将軍・家光が毒殺されかかる事件が発生。その元凶は家光の弟・忠長を偏愛する北の方らのたくらみだった。そんななか、大久保彦左衛門のもとに新年の挨拶にやってきた一心太助。家光とうり二つの太助を見た彦左は、2人の身分を入れ替えることを思いつく。
欲に駆られた輩が十万石を狙って暗躍!山城新伍主演の時代劇完結篇 前作に続いて、十万石授与の秘密を持つおしどりのお墨付きをめぐり、敵味方入り乱れて対決。ヒロインは映画『白馬童子』シリーズでも山城新伍と共演した水木淳子。 雪奴の死美人彫りから、十万石を拝領する鍵を握るのは、甲州、甲武信ケ丘、魔人の首にあることを知った竜太郎。お志津と共に旅立つと、白魔党と甲州馬団も2人を追う。甲州へ着いた竜太郎は叔父・滝沢織部正夫妻を訪ねるが2人はすでに殺害されていた。
流派入り乱れての剣戟が勃発!そして仏子四郎五郎の前に柳生流が立ちふさがる! まさに“まつり”と呼ぶにふさわしい、さまざまな武器と技が乱れ飛ぶ。他流試合を禁じられている中で強行された御前試合でさく裂させる柳生流の意地と性根がすさまじい。 雪深い南部盛岡の地で、樋口定久に念流を学んだ仏子四郎五郎は、東北の雄藩・仙台伊達家の指南役・神尾主馬を見事に討ちすえた。柳生流の報復を避けるために仙台を去った四郎五郎は、会津磐梯山中で豊臣家と共に滅んだ真田幸村の六女・磯姫と出会う。
事なかれ主義な武士たちのなかで、ひとり奮起する直情男の姿を描いたコメディ時代劇 組織内での中傷、足の引っ張りあいなど、サラリーマン社会の負の部分を武士の世界に投影した内容が秀逸。上司や同僚の悪事に立ち向かう勧善懲悪の展開が痛快。 直情径行な性格が持ち前の御書院番士・夏海小六。だがその性格が災いし、ごますりばかりの無能な家老に鉄拳を見舞い、国境警備の勤番所へと左遷された。二度と短気は起こさないと誓って新生活を始めたものの、そこはお城勤めから外された者たちばかりで…。
凶状を背負った男が長脇差で故郷と愛する女を救う本格股旅時代劇 自分を信じて猛然と悪人に立ち向かう主人公の姿を加藤泰監督が映し出す。高田浩吉扮する三日月安に想いを寄せる薄幸の女を演じた木暮実千代の艶っぽい演技も見どころだ。 江戸の品川で持ち前の男気から土地の無頼漢を傷つけた三日月安は、御用を逃れて故郷の九十九里浜に帰ってきた。村の親分は死に、安がかつて闇討ちに遭った黒潮一家が権力を握って無法の村となっていた。そんななか、安が親分の家を訪ねると…。
義に生き、情に厚い戦国武将の姿を描いた市川右太衛門主演の「大名」シリーズ 反骨一代を貫いた槍の豪傑・後藤又兵衛の豪快な人物像が見ていて面白い。武器も当然刀ではなく槍での立ち回りとなるが、大きな動きが画面の中で非常に映える。 太閤・豊臣秀吉亡き後、徳川家康は一気に豊臣家を葬ろうと決意し、外藩諸侯を駿府に呼び寄せる。かつての豊臣傘下の諸大名も家康の威光を恐れて続々と集まっていた。そんな風潮の世で後藤又兵衛は豊臣の恩義を忘れず、義に生きる戦国武将だった。
猿飛佐助と霧隠才蔵の剣が飛び、忍術がさえわたる痛快忍術娯楽時代劇 『忍術真田城』の続編。里見浩太朗と山城新伍が、豊臣家を守るために尽力する忍者を熱演。猿飛と霧隠の本物と偽物が、忍術と妖術で激突するクライマックスに血がたぎる。 徳川家康は豊臣家の滅亡を図り、大坂城内へ忍者・鬼垣赤雲斎を忍ばせていた。豊臣家にとって頼みとなるのは真田幸村一党。秀頼は幸村の手を借りるため木村重成を九度山へ向かわせた。しかし、家康は代官・岩堂に命じて九度山の麓を固めさせていた。
城の若君に夢中な娘と、その想いを利用した泥棒一味が巻き起こす騒動を描いた時代劇 美空ひばり&鶴田浩二の共演によるミュージカル風時代劇。白馬の王子に憧れる娘と、彼女を利用しようとする男のすれ違う想い。その果てに迎える切なくも苦いラストは必見。 白馬城という美しいお城がある。貧しい機織り娘・お君は、城を眺めてさまざまな想いを描くのが好きで、城の若様にまつわる花嫁探しの昔話に夢中だった。ある日、お君の家に代官とその手下がやってくる。さらに彼らが去った後、何と若君を名乗る男が現れて…。
戦国時代を舞台に市川右太衛門が大立ち回りを繰り広げる豪快活劇巨編 スリルとスピード感あふれる騎馬戦と大殺陣は迫力もあって見応え満点。豪族3兄弟が織りなす兄弟愛に加え、野生の娘と都育ちの美女との対象的な恋物語も描写する。 時は戦国、信州佐久郡星名郷。豪族・星名一族が代々守り抜いてきた土地を和田陣屋代官・岩村隼人正が狙っていた。そんな折、江戸留学を終えた三男・小次郎が帰郷する。長男・左馬之助と次男・織部は、都の風に馴染んだ小次郎に一抹の不安を感じるが…。
徳川家に挑んだ将軍・吉宗のご落胤の運命を独特の解釈で描いた時代劇 天一坊の物語に意表をつく解釈を加え、軍師伊賀之亮の測り知れない人間的度量と、天一坊が真実の父を求めた故の悲劇を重厚に描く。出演は市川右太衛門、中村賀津雄。 懐から取り出した紀州徳川家伝来の家宝と将軍の落胤だという言葉が本物と信じられ、美濃の常楽院へ連れて来られた宝沢。天一坊の尊号を与えられ祭り上げられていたなか、常楽院を訪れた山内伊賀之亮から、にせ者なら徳川に大勝負を仕掛けるべきだと言われ…。
都を追われ、苦難の日々を過ごしていた若き日の源頼朝を描く源平絵巻時代劇 源頼朝が多感な時期を悶々と過ごしながら源氏再興を計ろうとする姿を華麗に描く。大川橋蔵演じる若き日の頼朝と、三田佳子扮する政子との熱い恋物語も見どころ。 平治元年12月、平家との戦いに敗れた源氏一族。極寒の中を逃げる途中、力尽きて倒れた頼朝は鬼頭次兄妹に救われるが、父が首をはねられた知らせに、もはやこれまでと平家の追っ手の縄に自らかかる。だが、清盛の母の命乞いにより生き延び、伊豆に流され…。
山手樹一郎の原作「又四郎行状記」を、高田浩吉主演で映画化した娯楽時代劇 明朗奔放な浪人・笹井又四郎は、浪人者の一団に連れ去られようとしている芸者を救ったことから、お家騒動に巻き込まれていく。高田浩吉の魅力全開のアクションは必見。 浪人・笹井又四郎はある夜、浪人者の一団に連れ去られようとしている深川の芸者お艶を救ったことから、磐城平七万五千石の家中にお家騒動の動きのあることを知る。お艶の話から、藩政を我が物にしようとする江戸家老・大島刑部が企てたものだった。
阿波謀反の証拠となる秘帖をめぐり、白刃が飛び交う時代劇2部作の後編 吉川英治の同名原作を、「水戸黄門」の中堅ディレクターとして活躍した内出好吉が映画化。最後、人の世のはかなさと無情を知った主人公が取った行動に胸を打たれる。 お綱と大阪へ来た弦之丞は、夜酒に酔った周馬から千絵を救出。かつて世阿弥が阿波に入国する際に手を貸した廻船問屋・四国屋の女主人・お久良に頼み、弦之丞とお綱は御用船に乗り込んだが、途中孫兵衛に発見されて海に飛び込む。実は、世阿弥は生きており…。
侍上がりと旅がらすのちゃっかりヤクザコンビが繰り広げる珍道中 「気まぐれ鴉」に続く「旅鴉」シリーズの一編。品川隆二と山城新吾が主演を務め、明朗コンビを好演。2人が繰り広げるコミカルな演技、テンポの良いストーリーは秀逸。 旗本崩れで侍上げりの秀と旅がらすの新太郎は、大喧嘩のさなかにばったり再会する。2人は再会を祝して威勢良く飲むが、その店は暴力酒場で、すってんてんにされてしまう。すると、美人の娘がいる貸し元の家に婿入りし、2代目を襲名する計画を企てるが…。
美麗の剣士が戦いを繰り広げる、大川橋蔵の代表作の新シリーズ第2部 女性の扱いに困る葵新吾の姿という、新しい一面を見ることができる。狙われる側となり、大切なものを守りながら戦う新吾にハラハラさせられ、最後まで気が休まらない。 四国の伊予・西条に身を寄せていた葵新吾。彼を狙う柳生一門の執拗な魔の手は、この地にも伸びていた。それ以外に、新吾は叔父のせいで女たちにも悩まされていた。そんな折、六平太が訪ねてくる。それに続いて由起姫、お縫も西条の城に現れる。
剣聖・柳生十兵衛が町の悪を一掃する!近衛十四郎主演による柳生武芸帳シリーズ第3弾 柳生十兵衛が2人の若者と共に悪を討つ西部劇調の痛快時代劇。大渓谷を背景に、数百の騎馬隊と鉄砲などを駆使し、スリルとサスペンスあふれるスペクタクルを作り上げる。 10年ぶりにかつての師である隼人正がいる松月の庄を訪れた柳生十兵衛。しかし、そこでは狼谷の郷士・大田黒刑部と陣十郎兄弟が藩主・諏訪信濃守と三田村内膳と組んで暴威を振るい、昔の平和な面影はなかった。十兵衛は隼人正の弟である又七郎に忠告するが…。
ひばりが見せる男勝りの花度胸に七色剣法!美空ひばり主演による痛快ロマン時代劇 『十三人の刺客』の工藤栄一監督が、美空ひばり、里見浩太朗共演で描いたユーモア満載の時代劇。美空ひばりが男装の姫君を演じ、粋な歌と踊りで魅力あふれる姿を見せる。 江戸にやってきた若者・月太郎は、お千代という盲目の娘と出会う。お千代の父で研師の安次郎は、家光に献上する予定であった金剛丸という刀を研ぐように依頼されていたが、ヤクザの襲撃により絶命。さらに刀も奪われ、お千代の姉もさらわれてしまい…。
南国・土佐の浪人がたどる、江戸まで255里に及ぶ珍道中を描いた股旅ムービー 根は善人だが野暮な浪人が、旅の道中で出会う美人盗賊、尼や姫君などの騒動に巻き込まれて大わらわ。行く先々でお人好しぶりを見せつけつつ、大暴れする展開が楽しい。 帰参の願いが叶った浪人・杉本権九郎は、土佐から江戸まで255里の道中をのんびり楽しみながら旅をしていた。そんななか、ある茶屋で「助けて」の水文字を見つけ、そこに座っていた女性を追う。だがそれは女盗白狐・おこんと手下によるわなだった。
命を狙われる者、狙う者の奇妙な股旅道中と暴れっぷりを描いた時代劇 大川橋蔵、大友柳太朗、里見浩太朗、朝丘雪路ら大スターが共演。行く先々でトラブルに見舞われながら、追っ手と対峙すべきタイミングが近づいてくる展開は緊張感たっぷり。 つばくろの藤太郎は、妹を殺した甲府勤番支配の息子を斬り、当てのない旅に出た。勤番は浪人・仏の甚十郎、とびっちょの松五郎に彼を殺すよう命じ、後を追わせる。だが甚十郎は藤太郎を斬ろうとせず、そのまま3人連れ立っての奇妙な旅を続けていく。
残忍な仕打ちを受けた旗本が、復讐の鬼と化して同僚たちの首を次々と頂戴する! 上役一派の陰湿残忍な仕打ちの数々を耐え忍び、その末に怒りを爆発させた主人公の鬼気迫る姿は迫力満点。「お命頂戴」と、憎い相手を斬り殺す報復に胸がすく。 直参旗本・神尾喬之助は御書院番士の新参者。与頭が目をつけていた娘を嫁に取ったことで、底意地の悪い仕打ちにあってしまう。やがて我慢の限界を迎えた彼は与頭を斬り、市井に隠れた。そして喬之助と瓜二つな浪人・茨右近の助けを借り、さらなる復讐に走る。
源義経を祖先に持つ美剣士・源氏九郎の活躍を描く伊藤大輔監督によるアクション時代劇 柴田錬三郎原作の「美男剣」を映画化したシリーズ第3弾。中村錦之助(萬屋錦之介)演じる白装束の美剣士・源氏九郎が、双刀を振りかざし、恐るべき陰謀の謎を暴く。 京都の公卿・冷泉卿の息女・冴姫が、将軍家の側女になるため、将軍に献上する和歌の秘伝書「古今伝授天地人」の三巻を携え、旅をしていた。突如、怪しい一味が冴姫一行を襲い、秘伝書を強奪する。しかし、一味の前に美貌の剣士・源氏九郎が立ち塞がり…。
江戸で札つきの悪党連中の生活感情豊かな喜怒哀楽と人情の美しさを自由奔放に描く 大川橋蔵、山形勲、渥美清ほか、錚々たる役者陣が出演。目付衆に出世したという便りを真に受けた直次郎の母が江戸にやってくることになり、悪党たちは大騒ぎ。 江戸は下谷の練塀小路、御数奇家坊主河内山宗俊邸の馴染みの顔触れ、札つきの悪党連たち。ある日、直次郎が国許の母・おもんがやってくることになり、何とかしてくれと、兄弟分に泣きつく。あきれながらも何か名案はないかと知恵をしぼるのだが…。
他配信中の動画配信サービス
明治の黎明期、藩閥政治に憤る若き士族たちの末路を綴る青春時代劇 西南戦争直前の鹿児島を舞台に、男気あふれる若き士族の奔走と3組の男女の恋模様を映し出す。歴史が物語っているように“士族の反乱”は悲劇となったが、本作でも然り。 九州の人吉城下では、尚兵館の三宅伝八郎、河内彦治郎らは明治政府の政策に異議を唱え、日々鍛錬に励んでいた。そんな折、鹿児島の私学校から鉄砲が届き、尚兵館は湧き立つ。しかし、伝八郎は叔父を名乗る植村に鉄砲の隠し場所を教えてしまう。
『柳生武芸帳』シリーズ第4弾。柳生新陰流、疋田流、霞流の忍術三派が決戦! 近衛十四郎と長男の松方弘樹が親子共演。松方演じる千四郎は、ひたすら十兵衛を討つことに執念を燃やしていたが、改心し、十兵衛を助けるまでに成長する気風の良さは見事。 柳生武芸帳は、水月、浮舟の2巻からなり、表面は柳生新陰流の極意書とされているが、いったん公表されれば天下騒乱を引き起こすという秘密の文書だった。江戸の柳生邸には水月の巻が、京の五条中納言邸に浮舟の巻があり、浮月斎一味がそれを狙っていた。
てやんでえ、べらんめえ!粋で鉄火な江戸っ子芸者が巻き起こす笑いと涙の恋物語 美空ひばりが人情深くてべっぴんの江戸っ子芸者を演じたひばり映画の決定版。美空ひばりの歌と踊りが全編盛りだくさん。志村喬や殿山泰司ら名優たちが脇を固める。 東京下町、松乃家の売れっ子芸者・小春は、昔気質で頑固な大工の棟梁・政五郎の一人娘。ある日、この政五郎のもとに、建築会社の御曹司・健一が弟子入りしてきたが、これが全ての始まり。やがて小春と健一の間に、ほのかな恋の感情が芽生えて…。
江戸っ子すし屋の看板娘・ひばりちゃんが初めて知った恋の味 美空ひばりが男勝りの江戸っ子すし屋の看板娘を演じる。初めて知った恋の味に笑いと涙が入り混じり、歌に乗せて恋愛合戦が展開。江原真二郎、小野透、三条美紀らが共演。 「寿司正」の主人・正吉は、気が短くて喧嘩っ早くて情にもろい。亡妻との間にもうけた娘、勝江と紀代子がいたが、勝江は恋人のもとへ家出、紀代子は「寿司正」の看板娘として働いていた。勝江が赤ん坊を預けにきたのをきっかけに、紀代子は倉元進と出会い…。
縁ある女を守るため、渡世人が義理と人情、男の意地を乗せて長ドスを振るう! 大川橋蔵主演の「道中」シリーズ第3弾。ごろつき相手に立ち回る殺陣シーンは、どれも小気味良く見惚れてしまう。悪漢に翻弄される女を放っておけない男っぷりもしびれる。 信州追分でいかさま賭博を暴いた草間の半次郎。その後、田山の貸元・金平の家に草鞋を脱いだ。一方、いかさま博徒の次郎太郎一家が半次郎を恨み、彼を追って甲州屋・勘八の家に同じく草履を脱ぐ。勘八は金平と兄弟分だが、彼の娘と縄張りを狙う腹黒な男で…。
油屋の箱入り娘と丁稚の恋と歌と笑いで描く御存じ野崎参りの物語 日本一のうぐいすコンビ、美空ひばりと里見浩太朗が歌と踊りとユーモアいっぱいで贈るミュージカル時代劇。丁稚と箱入り娘の恋が、すったもんだの大騒動に。 おきゃんで美声で器量よしの油屋の箱入り娘・お染は、優しくて美男子の丁稚・久松に思いを寄せていた。ある日、放蕩者の多三郎から二百両もの大金を届けないと殺されるとの手紙が舞い込み、油屋はてんやわんやの大騒ぎになってしまい…。
他配信中の動画配信サービス
大名家を襲う土蜘蛛の怨霊。役者くずれの江戸っ子・文七が背筋も凍る怪事件に挑む! 横溝正史の原作をもとに、『一心太助』シリーズの名コンビ、中村錦之助と沢島忠監督が放つ推理時代劇。錦之助をはじめ、時藏、歌昇、芝雀、賀津雄ら播磨屋一家が総出演。 播磨屋歌六の息子・文七は役者が嫌いで小屋を飛び出し、今やしがない遊び人暮らし。ある夜、文七は謎の黒覆面の一団に襲われる。同じ晩、勝田藩江戸藩邸では、老中への輿入れを控えた輝姫が、不気味な土蜘蛛の精に操を奪われる大事件が起きていた。
他配信中の動画配信サービス
遠山の金さんが痛快な刺青裁きで解決する時代劇の片岡千恵蔵主演シリーズ第14弾 シリーズとしては珍しく江戸を離れ、佐渡を舞台にしている。金さんの旅路や普段とは違う場所での捜査、視聴者を驚かせる展開と、新鮮さが重視されている。 北町奉行・遠山金四郎のもとに佐渡守が相談にやってくる。佐渡金300貫を積んだ船の失踪事件。竜巻の発生により起こった事件だが、そこに何らかの陰謀の匂いを嗅ぎつけ、金さんは佐渡へ急ぐ。その道中、越後寺泊の宿で薬売りに出会うが…。
江戸の名物男・一心太助が魚河岸乗っ取りの危機に一世一代の大活躍! 沢島忠監督が独特の風刺を盛り込んだ娯楽時代劇。一心太助を颯爽と演じる錦之助の陽性の魅力はもちろん健在。月形龍之介ら時代劇全盛期の豪華キャストが顔を揃える。 江戸の名物男・一心太助は、お仲と結婚したのも束の間、親とも頼っていた大久保彦左衛門を失った。すると、彦左の死を待っていたかのように、南町奉行は魚河岸の取締役・松前屋を豊臣残党の名目で捕縛する。太助は老中・伊豆守に訴えるが…。
他配信中の動画配信サービス
霧の横浜を舞台に国際密輸団の暗躍を描く、暴力と悲恋の犯罪ドラマ 正義感に駆られた青年記者を三國連太郎、その相棒を高倉健が演じる。仕方なく犯罪の片棒を担ぐ女性歌手と青年記者の淡い恋がはかなく終わりを告げる運命が痛ましい。 毎朝新報の横浜支社に勤務する青年記者・永瀬一郎は、米兵・ロバーツの脱走事件を知る。神奈川県警の佐々木らベテランが動きだし、永瀬は密輸犯罪の匂いを嗅ぎ取る。そんななか、佐々木が斬殺され、ロバーツの漂流死体が上がる。毎朝本社は事件を掲載し…。
美空ひばりが、意地と度胸は日本一の江戸っ子芸者に扮した青春明朗劇の続編 ヒロインを務めたひばりの圧巻の歌唱、見事な踊り、夢のような恋を情感たっぷりに演じる姿に引き込まれる。高倉健との豪華共演、清川虹子のいぶし銀の演技にも注目。 器量と度胸は柳橋随一と謳われる富喜乃家の芸者・小花。昔は柳橋の有名な待合“春日”の孫娘であったが、今では昔の華かな夢はどこへやら。勝ち気な叔母・まきは、“春日”を再建しようと小花の母の店を担保に入れて料亭“喜楽”の買収を夢見ていたが…。
弾丸拾いをなりわいにする人々のユーモアと哀愁あふれるドラマ 実弾を拾って売りさばいてその日を生きるたくましい姿が、笑えつつもとても興味深い。1人の女性をめぐる三角関係や弾拾い同士の因縁など、物語を盛り上げる要素が満載だ。 米軍の実弾射撃演習を見詰める男たちがいた。彼らは空薬莢や不発弾を売って生きる者たちだった。その中でも不発の善ちゃんと呼ばれる高岡善三郎は、弾拾いの名手として名を馳せていた。そんな彼がひょんなことからマキという女性に惚れ…。
女性の下着会社に就職した主人公が、恋と陰謀とお色気攻撃に奔走する痛快青春コメディ 『天下の快男児 万年太郎』の姉妹編。硬派なイメージの高倉健が女性下着を販売する熱血青年を演じ、女性たちをとりこにしていくことから巻き起こる騒動をコミカルに描く。 女性の下着会社に就職した突進太郎。やる気ばかりが先行して失敗が続くも、生来の武骨さが功を奏したのか、なぜか失敗が好転、大量の注文を受注。だがやがて、女社長のお気に入りの太郎は、上司で社長の婚約者でもある堀部にねたまれるようになり…。
曲がったことが大嫌いな快青年が、会社内に巣くう悪人一派の陰謀に立ち向かう 力が強くて女にもてる青年を演じる高倉健、佐久間良子や山東昭子など、東映の青春スターが共演。太郎が華やかな宣伝合戦や恋愛合戦の真っ只中で悪人一派を叩き潰す。 ヴィーナス化粧品本舗のサラリーマン・万年太郎が九州支社から東京本社へ転勤してくることに。社内は彼の噂で持ち切り。この中にあって、後輩の増田善吉は好奇心半分の若原若子と連れ立って万年太郎を東京駅に出迎える。若子は太郎を見るやファンになり…。
深川名物と謳われる料理屋の看板娘と板前の恋物語を綴った川口松太郎の原作を映画化 美空ひばり、鶴田浩二の“百万ドルコンビ”が最後まで愛情を貫く男女を好演。意中にない男のもとに嫁いでいく花嫁を目にした元許婚の一大決心に溜飲が下がる。 深川でその名を知られた料理茶屋「深川亭」。この店を切り盛りするのは、美人の評判も高い看板娘・おせつと板前の長蔵。2人は将来を誓い合った仲だった。しかし、おせつの父が背負った借金のために「深川亭」は窮地に陥る。おせつはある決意を固め…。