Paraviの登録方法を紹介!無料期間の注意点や再登録方法も!

パラビとは、主にTBS、WOWOW、テレビ東京など、大手メディア6社が提供している動画配信サービスです。特に国内ドラマを多く配信しており、以下のような大人気のドラマがそろっています。 「SICK'S 恕乃抄」「アンナチュラル」「下町ロケット」などなど。国内ドラマのほかにも、経済ドキュメンタリーやビジネス番組など、オリジナルコンテンツも配信しているので、幅広いジャンルの動画を楽しみたい人にはおすすめです。さらに、Paravi では初回登録の方を対象に、登録した日から2週間の無料トライアル期間を設けています。 今回は、登録方法や無料のお試し期間中の注意点について詳しく紹介します。解約方法も解説するので、無料の期間がもうすぐ終わりそうな人や、サービスの解約を検討中の人も、ぜひ参考にしてみてください。
目次
Paraviで配信中の人気作品
Paravi(パラビ)登録方法
パラビの主な登録手順は5つあります。
①パラビ公式サイトにアクセス
②パラビの動画の視聴確認
③決済情報(クレジットカード、キャリア決済)を入力
④パラビのアカウントを作成
⑤パラビにログイン
この5つの工程を終えれば、すぐに動画を視聴することができます。
10分もかからずに登録できるので、「今すぐに見たい動画がある!」と急いでいるときでも安心ですね。
ただ、無料体験であっても、クレジットカード、キャリア決済いずれかの登録が必要なので、学生さんは気を付けてください。
それでは、各手順に沿って、登録方法を紹介していきましょう。
①Paravi(パラビ)公式サイトから「新規登録」or「まずは無料体験」
まず、Paraviの公式サイトにて、「新規登録」または「まずは無料体験」のボタンをクリックします。
ちなみに、アプリからの登録はできません。アプリ内に登録ボタンはありますが、公式サイトへのリンクなので、結局公式サイトからの登録になります。
次に、画面の「ベーシックプランの特徴」をクリックすると、Paraviベーシックプランの情報が記載された画面に飛びます。
・月額税込1,017円(※)・無料体験終了日・HD画質・視聴できるデバイス(PC、スマートフォン、タブレット、TV)・パラビチケット配布・プロフィール登録数は1台まで
上記のように、基本的な料金プランやサービス情報が書かれているので、しっかりと確認しましょう。
※iTunes Store決済でParaviベーシックプランに契約した場合の月額利用料金は1,050円(税込)です。
②Paravi(パラビ)動画の視聴確認
パラビのベーシックプランの情報が確認できたら、画面をスクロールして1ページ目に戻り、「視聴確認」のボタンをクリックしましょう。
その後、「ご利用ガイド」とともににサンプル動画が画面に表示されるので、動画の再生ボタンをクリックしてください。
動画の視聴確認は確認は必須ではありませんが、後々見られないと困るので、事前に確認しておくのがおすすめです。
スマホ・タブレットはアプリのダウンロードが必要
スマホやタブレットから視聴する場合、アプリのダウンロードが必須となります。
そのため動作確認する場合も、パラビのアプリ(無料)をダウンロードする必要があります。
パラビのアプリから無料動画を視聴して、再生できるか確認しましょう。
アプリ内にて「無料」の文字があるドラマや動画を見つけて、視聴してください。
アプリをダウンロードしても動画が視聴できない場合は、OSもしくはアプリをアップデートさせましょう。
アプリのバージョン情報は、アプリのトップ画面上部にあるメニューボタンから「バージョン」の項目をクリックすればわかります。
③Paravi(パラビ)のアカウントを新規作成
次に、パラビの新規アカウント作成を行います。
公式サイト、アプリでの動画の視聴確認ができたら、またベーシックプランの概要ページに戻りましょう。
ページ画面の「メールアドレスでアカウント作成」のボタンをクリックします。
しかし、メールアドレス以外でもアカウントを作成することも可能です。
もし、下記の外部サービスを利用していれば、連携させてアカウント作成することができます。
<連携可能な外部サービス>
・Twitter
・Facebook
・YahooID
・Google
・日経ID
メールアドレスでアカウントを作成するよりも、少ない手順で登録できるので、時間がない時はこの方法がおすすめです。
メールアドレスでのアカウント作成の場合は、次に名前、メールアドレス、を入力します。
その後「PINコードを送信」のボタンを押して、送信された4桁の数字を入力してください。
次にパスワード、生年月日、性別を設定すれば、基本情報の入力は完了です。
④Paravi(パラビ)月額料金の決済方法を登録
パラビのアカウントの基本情報が入力できたら、次は支払い方法を登録しましょう。
決済方法は2つあります。
・クレジットカード決済
・キャリア決済(au、docomo、ソフトバンク、ワイモバイル)
クレジットカード決済を選択した場合は、番号、有効期限、セキュリティーコードなど、クレジットカード情報を入力します。
キャリア決済の場合は、適合する通信サービスを選択するだけでOKです。
その後、画面の「登録する」ボタンをクリックすると「登録完了」の文字が表示されます。
登録したメールアドレスにも登録完了のメールが届くので、確認してみましょう。
⑤Paravi(パラビ)にログインして登録完了
クレジットカード、キャリア決済の登録が終わったら次はログインです。
パラビの登録確認メールが届いたら、登録完了画面の下部にある「今すぐ視聴する」をクリックします。
パラビのトップ画面に移動するので、「ログイン」ボタンをクリックしてください。
ログインの画面にて、先ほど登録したメールアドレスとパスワードを入力すれば、配信された動画の視聴を開始することができます。
スマホの場合は、アプリでしか視聴できないので、視聴したい動画をクリックし「アプリで視聴する」のボタンを選びましょう。
iOSやアンドロイドともに、アプリから配信コンテンツをダウンロードできるので、ぜひ活用してみてください。
Paravi(パラビ)の利用料金は?無料期間は?お金はいくらかかるの?
2017年にプレスリリース、翌年の2018年に配信がスタートした、比較的新しい動画配信サービスのパラビ。
配信数はおよそ1万本。基本的には月額制で、料金は1,017円(税込)です(※)。
月額550円(税込)のdTVや、月額500円(税込)のプライムビデオと比べると、少々月額は高いのですが、ここでしか見られないオリジナル作品を配信しています。
「中学聖日記」「陸王」「水曜日のダウンタウン」「リンカーン」
ドラマに限らず、バラエティやビジネス、スポーツ番組など、独占コンテンツが視聴できます。
「実はこれ見たかったんだよね!」というお気に入りの作品がきっと見つかりますよ。
しかも、初月2週間は無料! 2週間だけ無料体験をして、その後に解約すれば実質無料で話題作が見放題になります。
とてもお得なサービスですよね。
解約せずに月額会員になっても、クーポンやキャンペーンがあるので、かなりお得に利用することができます。
裏技として、パラビのアプリだけをダウンロードして、無料動画だけを視聴するという方法もあります。
しかし、同じ無料なら、より多くの作品が見れたほうがいいですよね。
これを機にぜひ動画配信サービスParaviに登録してみてください。
※iTunes Store決済でParaviベーシックプランに契約した場合の月額利用料金は1,050円(税込)です。
Paravi(パラビ)無料期間の注意点3つ
パラビの無料体験を利用するにあたっての注意点は、どのようなものがあるのでしょうか?
無料期間の注意点は主に3つあります。
<注意点>
・無料体験期間を過ぎると自動的に更新
・解約するとすぐに動画が視聴できなくなる
・レンタル作品は別料金(見放題作品、無料の作品のみ視聴可能)
それでは、以上の無料体験中の注意点3つについて、ひとつずつ解説していきましょう。
①無料期限を過ぎると自動的に更新
パラビ登録後、無料体験期間を過ぎても登録解除しなければ、クレジットカードやキャリア決済にて自動的に課金されてしまいます。
うっかり解約を忘れると、「サービスを利用していないのに、月額料金が請求されている!」なんてことも。
そのため、登録日、つまり無料体験の開始日を自分で覚えておく必要があります。
登録日を確認するには、2つの方法があります。
・パラビの登録確認メールの日付を見る
・パラビアプリの「アカウント情報」にて確認する
無料の登録メールが見つからない人や、探すのが面倒な人は、パラビアプリの「アカウント情報」を確認したほうがスムーズですよ。
アカウント情報は、パラビアプリのトップ画面の右上をクリックすれば、すぐに見つかります。
そこに、「無料期間は○月○日まで」と書いてあるので、時々サービスの期限を確認しながら利用しましょう。
②解約するとすぐに視聴できなくなる
パラビの月額会員であれば、解約しても次の請求日前日までは動画が視聴できます。
しかし、無料体験期間は一度解約すると、すぐに動画が視聴できなくなります。
無料体験の期限まで時間がある場合は、ギリギリまで利用する方がお得ですね。
サービス解約の時期は、よく検討してから決めましょう。
③レンタル作品は別料金
パラビのベーシックプランは、主に「見放題」「無料」の文字がついた作品が視聴対象のサービスです。
しかし、レンタル作品は別途料金がかります。
レンタル作品は「レンタル」の表示があるので、間違えて視聴する恐れはありませんが、
一度、そのコンテンツが「見放題」「無料」であるか確認してから視聴しましょう。
レンタル作品をお得に視聴する方法は、下記記載の「Paravi(パラビ)をお得に活用するポイント」で紹介します。
Paravi(パラビ)の解約・登録解除方法
パラビの解約方法はとても簡単です。しかも、いつ解約しても無料なので、自分のタイミングで気軽に解約できるのもいいポイントですね。
ただ、パラビアプリからは解約できないので、必ず公式のホームページから解約してください。
それでは、解約方法を解説します。
・パラビの公式サイトのメニュー画面にて「アカウント情報」をクリック
・「契約プランの確認・変更・解約」で「プラン解約」をクリック
以上2つの作業で解約は完了です。
5分以内で手軽に解約できるので、無料期間の場合は、ギリギリまで利用するのがおすすめです。
また、日割りの払い戻しはありませんが、月額会員なら解約した後も、次の請求日の前日までは動画が視聴できます。
例えば、請求日が毎月15日である場合、1月5日に解約しても、1月14日まではサービスが利用できるということです。
「解約作業が終わったけど、まだ視聴したい作品があった」なんてときにうれしいシステムですね。
解約後すぐにサービスが停止する無料体験との大きな違いはココですね。
Paravi(パラビ)に再登録しても無料期間はあるの?
パラビは、ベーシックプラン解約後もアカウント情報が残ったままです。
無料のお試し期間中に解約しても、同じです。
そのため、同じアカウントで再登録するのは簡単ですが、再登録の場合は無料期間はありません。
たとえ、無料期間中に解約して、翌日に再登録をしてとしても、すぐに月額料金が発生するので注意が必要です。
もちろん、有料会員の場合も、解約した後に再登録しても、無料のお試し期間はありません。
Paravi(パラビ)再登録の手順
解約方法と同じく、Paraviの再登録の手順も簡単です。
5分もかからずに登録することができます。
ます、Paraviのトップ画面から「アカウント情報」をクリックします。
すると、一覧の中に「契約プランの確認・変更・解約」が表示されているので、そこをクリックしてください。
次のページの画面の「契約中のプランはありません」という表示の下に、「契約可能なプラン」としてベーシックプランの記載があります。
さらに画面下にある「プラン詳細」のボタンを選ぶと、プランの内容が記載されたページに移ります。
画面下方にある「続ける」のボタンをクリック。
契約画面が表示されるので、あとは「プランを契約する」ボタンをクリックすれば、再登録は完了です。
そのほか、再登録の方法はありません。
電話での解約もできないので、必ずWEB上で解約をする必要があります。
また、アプリをアンインストールしただけでは解約にならないので、注意しましょう。
また、登録してから1年以上サービスを利用していない場合も、再登録が必要になるのでお忘れなく。
Paravi(パラビ)をお得に活用するポイント
登録初月は無料で利用できるお得な動画配信サービス、Paravi(パラビ)。しかし、もっとお得にコンテンツを活用する方法があるのです。
まず、TBSオンデマンド利用者は、特別にクーポンコードが入手でき、月額料金が割引になります。
これは、2018年にTBSオンデマンドが配信サービスを終了した際、パラビへの乗り換えキャンペーンとして配布したものです。
いわば、パラビはTBSオンデマンドの後任的な立ち位置なのですね。
もちろん、TBSオンデマンドの利用者以外にも、お得なサービスはあるので、安心してください。
パラビに登録すると、もれなく毎月550円分(税込)の「優待チケット」がもらえます。
チケットを利用すれば、550円(税込)以内のレンタル作品が実質無料で視聴できます。
550円(税込)以上のレンタル作品でも少額で購入できるので、見放題以外の作品も視聴できるのです。
また、月額会員の場合でも、チケットの差額返金はありません。
例えば330円の作品をレンタルして、220円があまっても、チケットを利用した時点で無効となります。
チケット利用の際は、レンタル作品の料金をしっかり確認する必要があります。
ただ、サイトを利用し続ける人にとっては、とてもお得なサービスです。
無料の期間が終わっても、チケットやクーポンを利用して、パラビをもっとお得に活用しましょう!
Paravi(パラビ)に登録してコンテンツを楽しもう!
今回紹介したポイントは3つです。
①パラビの登録方法・解約方法は簡単
②無料期間は2週間、期限を過ぎると自動課金
③再登録は可能(別アカウントを作成すれば無料期間付き)
パラビは国内ドラマや映画、スポーツ番組、オリジナル作品など、多種多様な番組を配信しています。
さらに、テレビ番組の見逃し配信や独占配信、ドラマを1~2分ごとにわけて配信するピンチョス配信など、オリジナルコンテンツの視聴もできます。
無料体験だけで解約するのはもったいない動画配信サイトです。
チケットやクーポンも利用できるので、月額会員になってもお得に利用することができますよ。
気になった人は、まず無料のお試し体験から始めてみましょう。
ぜひパラビを活用して、お気に入りの作品を見つけてみてください!
本記事内におけるParaviに関する画像は、すべて公式サイト、公式アプリから引用しています。
関連記事一覧
料金・支払い方法・無料期間についての記事
-
Paraviがお得になるクーポンコードとは?入手方法から利用方法まで
テレビCMでも話題の動画配信サイト、Paravi(パラビ)。 最近ドラマが放送されたあとに必ずといっていいほどお知らせが入るので、利用してみたいと感じているかたも多いのではないでしょうか? そこでぜひ知っておいてほしいのが、Paraviで利用できるクーポンコードについて。 Paraviのクーポンコードはある条件を満たしているユーザーを対象にしたものですが、その条件を満たしているのであれば利用しないのは損です! そこで今回は、Paraviで利用できるクーポンコードについて詳しく解説していきます。 これからParaviを利用してみようと考えている方は、今回紹介していく内容をぜひ参考にしていただき、お得にParaviを利用しましょう!
続きを読む -
Paraviの月額料金は?レンタル料金やお得なチケットについてもご紹介!
Paraviは月額1,017円(税込)のベーシックプランに登録することで、国内ドラマやバラエティなどの動画が見放題となるお得な動画サービスです。今回はParaviの月額料金や嬉しい無料チケット、単品で視聴できるレンタルサービスの料金などをご紹介します。
続きを読む
機能についての記事
-
Paraviをテレビで見る4つの方法! 大画面で見たいスポーツ中継やパラビ独占ドラマも!
Paravi(パラビ)はやっぱりテレビで見たいですね。国内ドラマやバラエティ番組が充実したParavi(パラビ)。時間のあるときにまとめて見たい! という方は必見です。放送時には定期的に決まって入るCMがないので、最初から最後まで、中断されることなく楽しむことができます。見逃したあの番組を簡単に視聴できるParavi(パラビ)。あなたのテレビ生活が変わります。
続きを読む -
Paraviアプリのダウンロード方法や使い方について徹底解説!
Paraviとは定額制の動画配信サービスで、数ある動画配信サービスの中でも、新作・過去の話題作中心ドラマが多数配信されているのが特徴です。そんなParaviのアプリダウンロード方法無料体験期間に関する注意点など、Paraviの使い方をご紹介します。
続きを読む
解約・退会についての記事
-
Paravi(パラビ)解約はタイミングが大事!損をしない時期と端末別の退会・解約方法を徹底調査!
TBSとテレ東のドラマやバラエティの見逃し配信、WOWOWの連続ドラマが見られる「Paravi(パラビ)」。月額料金1,017円(税込)、2週間無料でおためしもできる新・動画配信サービスです。 これから注目のParaviですが、好みは分かれるところでしょう。 解約を検討中の方は、タイミングを逃すと損をしてしまうことも。損をする前に知っておいてほしい解約のタイミングと解約方法を徹底調査しました。
続きを読む
合わせて読みたい
-
auで契約したiPhoneでもdTVの利用可! 実際に登録してみた
dTVはキャリアフリーだからauやソフトバンクの方も登録可能!もちろんiPhoneでも利用できる♪iPhoneでの入会手順や退会方法を実際に登録してご紹介!
続きを読む -
U-NEXT 入会(契約)ちょっと待った! 登録前に知っときたい3つの注意点と意外と知らないおすすめポイント
U-NEXT への入会を検討しているあなた、登録前の注意点ご存知ですか? 入会のタイミングを間違えば無料期間後2ヵ月分の料金を支払うことも!? ぜひ今よりも納得した状態で、U-NEXT への入会を!
続きを読む -
dTVのアニメは少ない? dTVアニメのラインナップとdアニメストアとの違い
dTVで視聴できるおすすめアニメをランキング形式で紹介!dTVとdアニメストアの違いも解説しています。アニメランキングは「TVアニメ」「劇場版アニメ」「キッズアニメ」の3種類にわけて紹介。その他にもdTVで見ることのできる最新テレビアニメも一覧でお届けしています。この記事を読めばdTVが配信しているアニメに関して詳しくなれること間違いなし!dTVの配信アニメの特徴を掴んでより充実したアニメライフを楽しみましょう!
続きを読む -
Huluが解約できないときは? iPhoneやiTunesなど各端末別に徹底解説!【無料期間中の方も必見】
Huluの解約方法、徹底解説! Huluはパソコンからでもスマホからでも、簡単に解約可能!タイプ別に確認するのが肝心です。無料期間中知っておきたい解約のタイミングや詳細な解約方法、解約後のアカウント完全削除の方法まで、全ての情報を網羅、その他のおすすめVODまでご紹介します!
続きを読む -
Hulu(フールー)チケットはファミマやローソンで買える? コンビニでの買い方や使い方を解説!
Hulu(フールー)チケットとは、コンビニなどで買えるHulu視聴用コードのことです。買い方や使い方もシンプルで、プレゼントにも使えるHuluチケットのすべてをご説明します!
続きを読む