まだ閲覧した作品がありません
作品詳細ページを閲覧すると「閲覧履歴」として残ります。
最近の見た作品が新しい順に最大20作品まで表示されます。
U-NEXTの邦画ラインナップ(作品番組表)です。U-NEXTでどんな邦画作品が配信されているか一覧でチェックしよう!
※作品は新たに追加された順に表示しています。
人気セクシー熟女・川上ゆうが心とは裏腹に好きでもない男のとりこに 女中奉公の主人公が、日夜主人に手ごめにされるという、昭和エロスの雰囲気が満載の物語。嫌がりながらも無理やり関係を迫られ、快楽に溺れていく姿は必見。 両親を亡くし、叔父の家に引き取られ女中奉公していた幸代。女将さんが亡くなって以来、成長した体に目をつけた主人に日夜手ごめにされていた幸代を助け出そうとする同居人の孝志は駆け落ちを持ちかける。だが、幸代の体は主人から離れられなくなっていた。
新人・藤池れみちゃんが、いきなりの御法度プレイを連発! 元人気セクシー女優・横山みれいが「藤池れみ」名義で出演した貴重なファースト着エロイメージ。藤軍団の刺客としてやってきた彼女の過激なショットの数々に興奮必至! 美しいくびれとすらりと伸びたおみ足が印象的な藤池れみちゃん。手ブラ、食い込み、電マ、もみ、SM縛りまでさせられ、彼女の目に涙が…。本人の納得がいかないまま撮影を強行し、M字責め、ローションマッサージ、おもちゃ、Mプレイまでさせられると…。
一世を風靡した美熟女・結城みさが昭和の健気な女を演じる 舞台の設定は昭和期。痴女女優として名を馳せた結城みさが夫の借金返済のために他人に抱かれる情念の妻を演じる。濡れ場での何気ない仕草、表情、あえぎ声、全てが妖艶だ。 戦争は終わった。昭和の復興期、健気で従順な女・富美子は夫の借金を返すために、自ら進んで質草となる。事業がまた軌道に乗るのであれば今苦労しても構わない、とほかの男に抱かれても夫を待ち続ける富美子。しかし、借金返済のめどは立たず…。
化粧品メーカーに勤める田中亜美は、誠実で優しい夫と平穏な結婚生活を送っていた。ある日、仕事上のトラブルから年下の若き画家・柏木潤と出会う。軽い気持ちで絵画モデルを引き受ける亜美だったが、次第に2人は強く惹かれ合っていく。そんな中、人気アーティストの階段を駆け上がっていく潤。亜美は罪悪感を抱きつつも、潤への想いを抑えられなくなっていく。 その許されぬ恋の果てに辿り着いた結末は? ■監督:淵澤由樹■脚本:乃木リリー (C)2022映画「月下香」製作委員会
他配信中の動画配信サービス
横浜を舞台に、若きアウトローたちの愛と青春を描いたニューウエーブ・ヤクザ映画 監督は『疵』の梶間俊一。柳葉敏郎が映画初主演を務め、南果歩が運命に翻弄されながらも彼をひたむきに愛する女性を好演。布施博や小沢仁志など、豪華俳優陣が共演。 7年前、謙次が所属していた港北組が解散し、敵視していた傘下の新生会に入った。下っ端扱いの日々に嫌気が差した彼は、仕事先の風俗店でホステスの麻子を犯してしまう。謙次は純真無垢な麻子に惚れていくが、やがて麻子を客引きにぼったくりバーを始め…。
他配信中の動画配信サービス
広島の原爆を通し、当時の惨状や、人々の生きざまを描き出したドキュメンタリー 松本和巳監督が、原爆という悲劇の中にある、「人のため」を思う心を映し出している。核兵器の使用という同じ過ちを繰り返そうとしている人々に人類の学びを問う。 2016年、オバマ大統領(当時)が歴代アメリカ大統領として初めて被爆地広島を訪れた。追悼式典でオバマ大統領は森重昭の前で立ち止まり、優しく彼を抱き寄せた。アメリカが原爆投下地を決断した時、日本軍に撃墜されたアメリカ軍機の捕虜が広島にいて…。
他配信中の動画配信サービス
長崎被爆者の証言を集めたオーラルヒストリードキュメンタリー第2弾 前作『a hope of NAGASAKI 優しい人たち』に続く新たな証言と、「長崎の鐘」の作者で医学博士の永井隆と一緒に救護活動をした椿山看護師のインタビューも収録。 1945年8月9日、広島に続き長崎にも原爆が投下された。終戦直後、家にアメリカ兵が立ち寄ってきて、オルガンを弾くように言われ演奏していた少年。毎日のように彼らはやってきて「きよしこの夜」を歌う。いつしか彼らとのコミュニティが生まれ…。
他配信中の動画配信サービス
桃太郎をモチーフにした異色のヒーローたちが大暴れするテレビシリーズの劇場版 従来のスーパー戦隊シリーズのイメージを打ち破る画期的な設定や表現が話題に。島崎和歌子、姜暢雄といった東映特撮に縁のある俳優を起用し、作品を盛り上げる。 映画『新・初恋ヒーロー』の制作が決定し、敏腕プロデューサー・三枝玲子は、何と本物のヒーローであるタロウたちをキャスティング。巨匠・黒岩監督のもとで撮影が始まるが、なぜかストーリーは台本からどんどん外れて、はちゃめちゃになっていく。
他配信中の動画配信サービス
冒険野郎×破壊!カーアクションの全てをCGなしで網羅したスペクタクル巨編 型破りの男たちが人間技とは思えない、あらゆる車の限界に挑む。危険を顧みない無鉄砲なアクションが連続。54種類の登場車種がぶっちぎりの走り&クラッシュを魅せる。 混血ドライバー・大友千秋は、父の祖国・アメリカでカーアクション映画のロケに出くわし、飛び入りスタント挑戦が認められた。アメリカチームに挑発された日本チームは、大和魂を見せつけようとカーアクションでの対決を決意。日米スタント大決戦が始まる。
他配信中の動画配信サービス
開創1200年を迎えた高野山の歴史を金剛峯寺第412世座主、松長有慶猊下が語る 平成27年、開創から1200年を迎えた高野山。高野山真言宗 総本山金剛峯寺全面協力のもと、撮影を敢行。高野山の美しい風景に加え、松長有慶猊下のインタビューも収録。 空海(弘法大師)によって開かれた真言宗。遣唐使の留学僧として唐に渡った空海は帰国後、真言密教の根本道場として高野山を開創する。高野山真言宗の管長であり、金剛峯寺の座主でもある松長有慶猊下が、空海の思想の真髄を平易な言葉で語ってくれる。
他配信中の動画配信サービス
空海によって開かれた真言宗の聖地・高野山の自然と教えを映し出すドキュメンタリー 2015年に開創1200年を迎えた高野山。長きにわたり人々を導いてきた空海の尊い教えが生きる高野山の美しい自然を堪能し、心が澄み渡る真言宗の“癒やしと祈り”を記録する。 高野山真言宗総本山金剛峯寺全面協力のもと、一大宗教都市・高野山をハイビジョンカメラを用いて撮影。世界文化遺産にも登録されている高野山の美しい風景に加えて、高野山真言宗・金剛峯寺第412世座主である松長有慶猊下のインタビューも収録する。
他配信中の動画配信サービス
2021年にフジテレビ“月9”ドラマとして放送され、平均視聴率12.6%という高い人気を得た連続ドラマ『イチケイのカラス』が映画化! と公開前から大きな注目を集めた作品。2023年1月に公開され、主人公のクセ者裁判官・入間みちおを演じる竹野内豊と、対照的なエリート裁判官・坂間千鶴を演じる黒木華の名コンビ復活に多くのファンが沸いた。ドラマから続投となったおなじみのメンバーに、斎藤工や向井理などの実力派俳優も加わり、よりパワーアップした“イチケイワールド”に強く惹かれる。入間みちお(竹野内豊)の新たな異動先は岡山地方裁判所秋名支部。そこでみちおが担当することになったのは、主婦・島谷加奈子(田中みな実)が防衛大臣・鵜城英二(向井理)に包丁を突きつけてしまったという事件だ。加奈子の夫・島谷秀彰(津田健次郎)が操縦していた貨物船が政府のイージス艦と衝突し、船長の島谷を含む乗組員全員が命を落とすという悲惨な事故が発生した。船の操縦には定評のあった夫だけに、加奈子はイージス艦に何か問題があったのではないか、という疑いを抱いていた。加奈子は夫の法要に現れた史上最年少防衛大臣・鵜城に近づき、事件の真相を問い詰める。しかし鵜城の答えは、航海記録は紛失した、の一点張り。加奈子は鵜城を護衛していたSPに強引に引き離され、そのとき持っていた包丁がSPに当たり、逮捕されてしまうことに…。
他配信中の動画配信サービス
社会派AV監督・カンパニー松尾が仕掛ける新たな実録ナンパムービー! 男優たちの鬼気迫るプロ根性、女性たちが抱える“闇”がむき出しになった前作『テレクラキャノンボール』。今回、ハードルが激高の中で、どのように口説くのか興味津々。 緊急事態宣言下、AV業界も全ての撮影が中止となるなか、カンパニー松尾は『テレクラキャノンボール』の続編に挑むことを決意。ルールは、「会議はフルリモート」、「ナンパは全てオンライン」、「対面する場合は1.8Mのソーシャルディスタスを厳守」。
世紀末の江戸が生んだ永遠のミステリー。謎の浮世絵師・写楽の正体に迫る時代劇 『心中天網島』の篠田正浩監督が手掛けた歴史群像劇。文芸作品ながら抜群の身体能力を発揮する真田広之や花魁役を妖艶に演じた葉月里緒菜ら華やかな俳優陣の好演が光る。 18世紀の江戸。江戸庶民文化の興隆に危機感を抱いた老中・松平定信は厳しい弾圧を加えようとしていた。危機感を抱いた歌麿は版元の蔦屋を見限り別の版元へ鞍替え。するとその後、蔦重の店で「東洲斎写楽」を名乗る絵師の役者絵が売り出され…。
1人は学生野球の名プレーヤーとしてならし、戦中最後の沖縄県知事として沖縄に赴任した島田叡。島田は、度重なる軍の要請を受け内務官僚としての職務を全うしようとする。しかし、戦禍が激しくなるにつれ、島田は県政のトップとして軍の論理を優先し、住民保護とは相反する戦意高揚へと向かわせていることに苦悩する。そして、多くの住民の犠牲を目の当たりにした島田は「県民の命を守ることこそが自らの使命である」と決意する。もう1人は、警察部長の荒井退造。島田と行動を共にし、職務を超え県民の命を守ろうと努力する。また、島田の世話役を務める県職員・比嘉凛も、島田とともに戦火を生き抜いていく。実は、沖縄戦で島田と荒井はそれぞれ重い十字架を背負っていた。荒井は、子供など県民の疎開を必死に推し進めていた。その矢先、本土に向かっていた学童疎開船「対馬丸」が米軍の攻撃に遭い、数多くの子供たちが犠牲となった。また、島田は知事として、軍の命令で鉄血勤皇隊やひめゆり部隊などに多くの青少年を戦場へと向かわせていた。2人はそれぞれ十字架を背負いながらも、戦禍が激しくなるのに伴い、必死に県民の疎開に尽力し多くの沖縄県民を救っていった。一億総玉砕が叫ばれる中、島田は叫んだ。「生きぬけ!」と。
他配信中の動画配信サービス
日向坂46の“約束の地”東京ドーム公演までの道のりに密着したドキュメンタリー第2弾 東京ドームでの初ライブ発表から、コロナ禍による延期を乗り越え、念願の開催に至るまでの2年間を徹底取材。グループとメンバー22人がたどった知られざる道のりを伝える。 2019年12月。ライブにて1年後の東京ドーム公演がサプライズで告知され、メンバーとおひさまたち(日向坂46ファン)は喜びを分かちあった。しかし、状況は一変。コロナ禍による活動の制限と環境の変化。大きな目標を前に、グループ内に不満や不安が充満し…。
他配信中の動画配信サービス
9人の女が自分の部屋に上がり込み、全員が自分の部屋だと主張する密室ホラー 9人はなぜこの家にいて、なぜ全員が「私の家」と言い張るのか。多重人格という設定ではないなか、予測不能のラストが待っている。内田眞由美、さとう珠緒らが出演。 七瀬が帰宅すると自分の家に9人の女がいた。そして、全員が「ここは私の家だ」と主張し、家の中に何があるか完璧に把握している。やがて地震が起こり、停電になると1人の女が死亡する。誰が殺したのか、なぜ彼女たちは集まったのかが明らかになっていく。
他配信中の動画配信サービス
主婦が監禁した男はサイコパス?エスカレートした愛が生んだ地獄を描くサイコスリラー 監禁犯と被害者の立場が反転し、常軌を逸したストーリーを見せていく展開が面白い。登場人物らの欲望に忠実な振る舞いは、理解に苦しむ一方で清々しさすらある。 主婦の穂波は推しのアイドル・遊斗への愛情をこじらせた末に彼を誘拐、監禁する。しかし、遊斗は目的のためなら手段を選ばないサイコパスだった。遊斗は策を弄して穂波と娘・楓を逆に監禁。彼は監禁されていることを演じ続け、ネットに嘘の映像を流す。
他配信中の動画配信サービス
おっさん2人が社会の悪党共をぶっ飛ばす、痛快アクションエンターテイメント 主演も務めた上西雄大監督が大阪新世界、西成に住む人間味あふれる個性と浪速の人情を織り交ぜ、社会の明と暗、善と悪、表と裏を巧みに描写。W主演の赤井英和にも注目。 大阪新世界。かつてヤクザの組を潰して回っていた勝吉こと村上勝太郎は、自身のボクシングジムの練習生が覚醒剤取引で逮捕されたことでジムを畳む。ある日、勝吉は刑務所の慰問に誘われて訪れた刑務所で、かつての弟分・コオロギこと神木雄司と再会し…。
他配信中の動画配信サービス
少女を地獄から救ったのは人間のくずだった。児童虐待を題材に描く人間ドラマ 上西雄大監督が本編に新たに映像を追加編集した新ディレクターズカット版。監督が主宰する劇団のキャストのほか、田中要次、工藤俊作、谷しげるらベテラン俳優が集結。 生まれてからずっと虐待を受けている少女・鞠。食べ物もなく、電気もガスも止められた彼女の家に、犯罪を重ねる破綻者の男・金田が空き巣に入る。幼い頃に虐待を受けていた金田は、鞠の姿に自分を重ね、社会からは外れた方法で彼女を救おうと動きだす…。
他配信中の動画配信サービス
欲も色気も肥大化する一方!土地をめぐって男女が火花を散らす!? 森繁久彌、フランキー堺、伴淳三郎がドタバタを繰り広げるコメディ・シリーズ第2弾。松竹の看板女優・淡島千景がヒロインを演じ、森繁扮する開業医といがみあいを展開。 東京郊外で団地の建設が加速するなか、土地を持っている百姓の権田孫作家は近代化が進んでいた。孫作の幼馴染みで開業医の戸倉金太郎は、孫作の所有地の一部を買って新しい病院を建てようと計画。しかし、孫作はその土地の一部を東京の女医に売ってしまう。
お馴染みのトリオが片言の日本語で大騒ぎ!「駅前」シリーズ第5弾 森繁久彌、伴淳三郎、フランキー堺が中国人を演じ、爆笑必至のかけあいを繰り広げる。本作から大空真弓と山茶花究がレギュラーに加わり、王貞治が本人役でゲスト出演。 日本を愛する中国人の徳、孫、周の3人は、駅前大飯店を共同経営しようと計画する。土地を物色し始めた周は、高名な占い師・紅生姜から「悪い友達に気をつけなさい」と言われてしまう。そんななか、紅の旦那でインチキ土地ブローカーの林奇根が現れて…。
森繁久彌主演、駅前トリオが繰り広げる抱腹絶倒の人情喜劇第6弾 森繁、フランキー、伴淳の駅前トリオに女房や商店街の面々が加わり、「呑福茶釜」をめぐってボロもうけをたくらむ。三木のり平が扮した“狸”が爆笑を呼ぶ。 赤城山を間近に臨む呑福寺は「呑福茶釜」のおかげで大繁盛。ガッポリもうけてエビス顔の日孫和尚が気に食わない骨董商の徳之助と写真屋の勘次はある日、夢のお告げで本物の「呑福茶釜」を見つけたことから、逆転のボロもうけをたくらむのだが…。
森繁久彌、伴淳三郎、フランキー堺が主演の駅前シリーズ、第3作! シリーズ2作目に引き続いて、坂本九が洗濯屋役で登場。ほかにも花菱アチャコ、柳家金語楼、淡島千景といった大物も出演している。ストリッパー役は三原葉子だ。 浜松駅前に「互笑亭」という老舗の駅弁屋がある。未亡人の景子が主人となって、弟の次郎と2人で店を切り盛りしている。だが実際、次郎は商売を姉に任せっきり。近所の人間と遊んだり、競輪に夢中になったり、バーの女給・あけみに入れ上げたりしている。
青山春と加賀屋楓は、4歳の時から隣に住む“おさななじみ”。 お互い一人暮らしを始めた24歳の2人は、結局今も住んでいるのは同じアパートの隣の部屋。 楓は20年もの間ハルを想い続けているが、そのハルは楓の気持ちに全く気付く様子はなく、楓はハルの世話を焼きすぎて最早オカン化してしまっている。 進展しない関係に業を煮やした楓は、同じくおさななじみの伊織と美桜に相談し、ハルをあきらめることを決意。 しかし、決意したものの、ズルズルとハルをあきらめきれない楓に、伊織が大人の男として優しく接する。 そして、実は伊織は楓のことが小学生のころから好きだったと告げる。 急接近する楓と伊織の様子を目の当たりにして、動揺するハル。 鈍感ながらも、自分の本心に気づき始めるが、ハルは楓の亡き母親と交わした約束を純粋がゆえに、頑なに守っていた― 20年間の片想い、“おさななじみ”のふたりの恋は、“おとななじみ”のまま? ついにハッピーエンドを迎える?
他配信中の動画配信サービス
AKB48の姉妹グループ・MNL48の衣装担当をした宮間里奈の物語 服飾デザイナーを目指す宮間里奈が、単身フィリピンに行き夢を掴むまでを描く。インターン先の社長からのむちゃ振りに戸惑いながらも、夢に向かって進む彼女の挑戦に注目。 服飾デザイナーを目指して学校に通っていた宮間里奈。ある日、インターン先の社長からのむちゃ振りで、AKB48の姉妹グループであり、フィリピン・マニラを拠点に活動する女性アイドルグループ・MNL48の衣装を担当することになるが…。
他配信中の動画配信サービス
一向に解決することがない連続殺人事件。犯人を見つけることができるのか? 人の欲望、憎しみ、悲しみ、苦しみなど、普段あまり見ることのない人間模様を社会の闇と共に描く。脚本・初監督を務めた高梨太輔が、大大大輔の芸名で自ら出演。 女性の首だけを切り裂いて持ち去る連続殺人事件はいまだ未解決だが、それを謎の男が解決しようとしていた。一方、別々の理由で組織に追われる男3人が奇しくも同じ日に樹海に入り、ばったりと出会った。ここから物語が大きく展開していく。
他配信中の動画配信サービス
歩けば何かが見えてくる。人生に迷う姉妹の深夜の散歩を描いたドラマ 監督はビジュアルアーツ専門学校大阪卒業後、長編から短編まで多彩な作品を発表している磯部鉄平。姉妹を演じる高田怜子と屋敷紘子の自然体のかけあいが心地良い。 さくらは27歳の売れない女優。ヌードのオファーを受けるかどうか悩んでいた。そんな時、さくらの姉・百合子がいきなり東京に訪ねてくる。故郷を捨てた妹と故郷を離れなかった姉。姉妹2人きりの下北沢から新宿まで夜中の散歩が始まった。
磯部鉄平監督がアラフォー女性が感じる憤りを描いた短編ドラマ アラフォーヒロインが日常生活で感じる抑圧や閉塞感を打破しようと行動する姿をリズミカルで小気味良い関西弁の会話を交えながらポジティブなトーンで描き出す。 40歳を前にして独身の純子はお節介な叔母からお見合いを勧められるがピンと来ない。そんな彼女のもとにある日、男性の欄だけが埋められた婚姻届が飛んでくる。純子は見知らぬ男性からの自分へのプロポーズに運命を感じ、その住所を訪ねることに。
高校時代の仲間が亡くなった。葬式に集まった当時の仲間の思いとは… 短編『予定は未定』、初の長編『ミは未来のミ』が共にSKIPシティ国際Dシネマ映画祭で受賞した磯部鉄平監督が手掛けた短編作品。『予定は未定』の南羽真里、時光陸が出演。 高校の仲良しグループだった南波、権田、時光、西河、丘田の5人は、リーダー的存在だった松元麻衣子の葬式帰りにささやかなお別れ会を開催。そして、卒業の時に仲間で埋めたタイムカプセルを掘り起こし、松元の秘密を暴こうと真夜中の河川敷に向かう。
接点のない男女、知らない者同士が過ごす開放的なひと時を描く ストレスを抱えながら暮らす男性と、就職活動中だが将来をイメージできずにいる女性。何の接点もない2人が過ごす海でのひと時が、前を向く勇気と活力を与えてくれる。 ストレスを抱えながら面白味のない日々を暮らす麻来修は、ふられた元彼女の結婚式に向かうが、寸前で怖じ気づき引き返す。路上でパントマイムをするリナは、就職活動中だが将来を見いだせずにいた。泥酔状態の麻来はリナに絡み、翌日再会した2人は海へ行く。
怒りの素浪人が無法と暴力を正義の必殺剣で叩き斬る痛快時代劇 『旗本退屈男』シリーズの佐々木康監督と市川右太衛門がタッグ。江戸市中裏長屋に再び笑いをもたらすべく、腐敗した幕閣と、利権に群がる亡者共に素浪人が立ち向かう。 浪人・九十九半兵衛は、ひょんなことからとある木賃宿に転がり込んだ。そこには荒んだ浪人がごろごろしており、その1人・藤村源左衛門が半兵衛の強さを見込んである依頼をする。水野家側用人・塚越四郎左衛門が、妹・お恵を妾にしたいと言ってきたのだ。
日本極道界の頂点を目指す男たちのサクセスストーリー第53弾 前回に貸しジマ制度を撤廃させたことで、侠和会が関東進出に向けて本格的に動きだす。新メンバーの加入やゲストなど、豪華キャスト陣がさらに物語を盛り上げる。 鎌倉の御前と銀座・東友会を潰し、東京の貸しジマ制度を撤廃させた侠和会若頭・氷室と本部長・田村。矢車会の跡目と盃を交わした氷室は、再結成した関東七人会に対し、矢車会の健在と侠和会の威光を示すため、東京で矢車会先代の葬儀を執り行う。
他配信中の動画配信サービス
偏見や貧困に苦しみながらも、愛と絆で困難に立ち向かう家族を描いた人情ドラマ 日本における在日朝鮮人の生き辛さや、それでも家族や仲間と笑って生きていこうとする日常の描かれ方がリアル。監督も兼ねる崔哲浩ほか、出演陣の名演に引き込まれる。 大阪府生野にある在日朝鮮人の町で、みんなの母代わりであるオモニの葬儀が行われた。兄妹3人はオモニの店の借金に追われ途方に暮れるばかり。そんななか、15年前に失踪した長男・ヨンギが帰ってくる。変わり果てた長男に兄妹たちは困惑するが…。
他配信中の動画配信サービス
狂犬・織田征仁と仲間たちのその後を描いた、人気任侠シリーズのアナザーストーリー 人気スピンオフ作品『織田同志会 織田征仁』の前日譚ともいえる作品。織田征仁をとりまく主要人物たちの出会いや過去のエピソード、そして胸に抱く想いが綴られていく。 織田同志会と上州最大の暴力団・赤城組との抗争が終結。だが会長の織田征仁はその戦いにより脳死に近い植物状態で眠り続け、副会長の小野田もいまだに消息不明のまま。彼らの帰還を信じる織田同志会の面々は、それぞれの織田との出会いを語り始める。
他配信中の動画配信サービス
今度は名古屋が戦場に!任侠シリーズ『極道の紋章』の続編第10弾 白竜と松田一三が再びタッグを組み、関西から全国へ勢力を伸ばし極道界の頂点を目指す。東京で幅を利かせていた弘和会を配下に置く巨大組織が存在感を現す。 義真会の会長となった芝村は会長職に専念するため、川谷組を新垣に譲位。一方、弘和会の若頭補佐・梶山が津浪に殺されたため、関東睦会では横浜進出を許した道場組に詰め寄る。その頃、名古屋の橋本組に大手企業・トミタ自動車からある依頼が舞い込む。
他配信中の動画配信サービス
川上がさいなまれる過去とは…。『日本統一』のスピンオフシリーズ第5弾 氷室と田村を中心とした山崎一門のメンバーの中から、川上と竜次にスポットを当てたストーリーが展開。『日本統一』本編では描かれていない山崎一門の魅力が満載。 川上に憧れを抱く竜次。そんな竜次にどこか後ろめたさを感じている川上は、過去にある男からトラウマを植えつけられていた。そんななか、川上は因縁の男・アポロと再会。川上が横浜最強と信じて疑わない竜次は、川上とアポロをタイマンさせようとするが…。
他配信中の動画配信サービス
超巨大教師VS宇宙怪獣!生徒を守るため、巨大化した教師が侵略宇宙人に立ち向かう! 『ゴジラ FINAL WARS』などで特技助監督を務めた石井良和監督による熱血学園特撮ドラマ。精密なミニチュアワークを駆使したアナログ特撮映画の醍醐味を味わえる。 宮沢賢三が教師を務める鯖山夜間高校の閉校が決定。最後の思い出作りにと、生徒全員が参加して学園祭でミュージカルを上演することに。学園祭当日、生徒たちの熱演によってミュージカルはクライマックスを迎えるが、突然東京上空にUFOが襲来し…。
他配信中の動画配信サービス
ホラーか、コメディか!?生き残るためにすしを食うしかない奇想天外作 監督は『ウルトラマンギンガS』などを手掛ける石井良和。混乱と狂気の中で繰り広げられるデスゲームは、さらに食人ゲーム、強制レイプゲームと、ますますエスカレート。 目を覚ますと密室に監禁されていた9人の男女。面識もなく年齢も社会的地位もバラバラで、なぜこの部屋に閉じ込められたのか、誰も覚えていない。突然不気味な仮面の男が現れ、困惑する彼らに、問答無用で「生き残りを懸けた殺人ゲーム」の開催を宣言する。
他配信中の動画配信サービス
瀬戸内の小さな島で暮らす少女の心の成長を描いたひと夏の物語 脚本も務めた長澤雅彦監督が「人生の集大成とも宝物とも言っていい作品」と語る力作。当時10歳の新津ちせが主演を務め、1人の少女のひと夏の成長や心の機敏を見事に体現。 両親が離婚し、母・真央の故郷である山口県の瀬戸内にある小さな島で母と祖母・佳子と島唯一の診療所で暮らすことになった小学4年生の凪。普段は明るく振る舞う凪だが、母へ暴力を振るうアルコール依存症の父の姿が目に焼きつき、心に傷を負っていて…。
他配信中の動画配信サービス
仕掛けられた悪魔の陰謀に最強一家・五十嵐家が立ち向かう! 「家族」をテーマに描いてきたテレビシリーズの集大成。五十嵐家を最大のピンチが襲うなか、家族の絆で奇跡を起こすべく立ち上がる衝撃と感動のアクション巨編。 ハイジャック事件が発生し、首謀者・アヅマによって、“禁断の地・エリア666(トリプルシックス)”に元太と幸実がとらわれてしまう。五十嵐三兄妹は両親と乗客を助けるべく禁断の地へと急行。アヅマは仮面ライダーダイモンに変身し、ライダーたちを襲う。
他配信中の動画配信サービス
伝統芸能の狂言をモチーフに、「伝えること」という普遍的なテーマを描いた人間ドラマ 主演を務める大藏基誠、康誠は、大蔵流狂言方の実の親子。歴史と伝統を背負った少年と、家族を失った少女の、さまざまな想いや決意が、言葉ではなく映像から感じ取れる。 650年の伝統を持つ狂言方の家に生まれた大藏基誠は、10歳の息子・康誠を連れ、幼少期に訪れた山の稽古場に向かう。基誠はかつて父が自分にしたように、康誠に普段より厳しい稽古をつける。そんな2人の姿を、災害で家族を失った少女・咲子が見つめていた。
他配信中の動画配信サービス
不動産会社の営業として働く増田(芦原健介)は、うだつの上がらない日々を過ごしていた。同棲している恋人の朋子(新井郁)はそんな増田を笑顔で支えていた。だが、二人の友人である武藤(日下部そう)の俳優としての活躍が増田にとっては目障りで・・・・・・。 武藤がテレビに映る度に不穏な空気の漂うリビング、二人の気持ちは徐々に擦れ違っていく。抑えきれない嫉妬心に翻弄される増田の前に、怪しげな団体で『神父』と名乗る男が現れて────。 ■監督・脚本・編集:芦原健介■助監督:佐々木勝己■撮影・照明:西村洋介■録音:田中秀樹/佐藤初那■助監督:佐々木勝己■ヘアメイク:河本花葉/須見有樹子■衣装協力:カタオカヨシヒロ■音楽:飯田匡彦
他配信中の動画配信サービス
時代遅れのミュージシャンとマネジャーが繰り広げる激苦青春ラプソディ 鬼才・大野大輔監督が、夢追い人で“持たざる”者である男女2人の愛と青春の日々を、時にいとおしく時に残酷に描写。ヒロインを務めた早織のリアルな演技に引き込まれる。 ロックデュオのボーカル・信太は、ある日の対バンライブでギターの直也にドタキャンを食らわされる。路頭に迷う信太に救いの手を差し伸べたのは、シンガーソングライターの月見ゆべしだった。売れない、金ない、時間ない、三十路同士の2人は共鳴し…。
他配信中の動画配信サービス
主人公が霊の恋を成就させようと奮闘する純愛サイキックエンターテイメント 『うさぎドロップ』のSABU監督が放つ、シュールでユニークなホラーコメディ。長編映画単独初主演のEXILE NAOTOが、主人公の市役所職員を好演。共演は山田愛奈、石橋凌。 解体予定のダンスホールに住みついたダンサー・マリーの霊から、恋人のジョニーを捜してほしいと頼まれた、しがない市役所職員の研二。彼は、霊能力を持つ女子高生の雪子と共に、マリーとジョニーの恋を成就させようと時空を超えて奮闘するが…。
他配信中の動画配信サービス
日本の未来を問う高校生たちの姿を描いた社会派青春ムービー 消費増税反対botちゃんの消費税増税をテーマにした原作を加藤小夏をヒロインに迎えて映画化。国や自分たちの未来のことを考えて行動する高校生たちの姿が胸を打つ。 元財務省の父の影響を受ける高校3年生・高橋アサミは、政治に対し人一倍強いイデオロギーを持っていた。やがて、アサミはクラスメイトの安倍晋太郎らと共に、少しでも未来を明るくしようと、衰退しつつある商店街で開催されるお祭りを盛り上げようとし…。
他配信中の動画配信サービス
暗殺された王位継承権第一位のエドワード王子の葬儀が執り行われる中、アルビオン 王国の貴族たちは王位継承権第二位のメアリー王女、同三位のアーカム公・リチャード 王子のどちらが王位を継ぐか、ノルマンディー公がどう動くのか、という話題で持ち切りだ。 アーカム公はプリンセスに、自分とノルマンディー公どちら側につくか問う。あらゆる民族 が平等になる世界へと修正することを願いながらも、エドワード暗殺の黒幕であるアーカ ム公に、プリンセスは心が揺れる。そんな中、共和国のコントロールから王室の情勢を探 るべく、アンジェとドロシーにメアリーの侍女として潜入任務が下る。王位継承権第一位 となった重圧に押しつぶされ疲弊するメアリー。混沌とする王位継承の行方、アーカム 公の陰謀がついに動き出す―。 アルビオン王国に蠢く闇が、チーム白鳩を呑み込んでいく――。
他配信中の動画配信サービス
長ぐつをはいたお尋ね者の賞金首ネコ、プス。剣を片手に数々の冒険をし、恋もした。でも気付いたら、9つあった命はラスト1に。急に怖くなり、賞金首のレジェンドの看板を下ろして家ネコになることにしたが、プスを狙う敵の急襲で、平和な生活は壊される。そんな時、どんな願い事も叶う「願い星」の存在を聞き、再奮起。命のストックを求める旅の道中、プスが出会ったのは、かつて結婚も考えた気まずい元カノ・キティと、ネコに変装したイヌのワンコ。そこに、「願い星」の噂を聞きつけた手強い奴らもモチロンやってきて、前途多難な予感しかない。やれやれ、次死んだら、ほんとに終わりなのに。うっかり死ねない大冒険が今、幕を開ける!
他配信中の動画配信サービス
銀の城のプリンセス・フウカは、失敗ばかりの「らくだい魔女」。 フウカはある日、お城の地下室に隠された「黒水晶の腕輪」の封印を解いてしまいます。 腕輪には秘密があり、かつて世界を滅ぼそうとした「闇の魔女」が封じ込められていたのです。 闇の魔女の力で、異界に飛ばされてしまったフウカと友達のチトセ、カリン。 そこには、こわい罠がいっぱいのあやしい遊園地が現れて…!? フウカたちは果たして、闇を退け、魔法の国のピンチを救うことができるのか― ■作:成田サトコ■絵:千野えなが■監督:浜名孝行■脚本:吉村清子■キャラクター原案:千野えなが■キャラクターデザイン・総作画監督:杉田まるみ■美術デザイン:伊井 蔵■プロップデザイン:高橋靖子■色彩設計:大塚眞純■美術監督:青井孝/岡本好司 ■3D:?賀茂寛人■撮影監督:柚木脇達己■編集:植松淳一■音響監督:小泉紀介■音楽:成田旬/山崎泰之■配給:ポニーキャニオン■アニメーション制作:Production I.G■製作:アニメ「らくだい魔女」製作委員会 ■原作:「らくだい魔女」シリーズ (ポプラ社刊) (C)成田サトコ・千野えなが・ポプラ社/アニメ「らくだい魔女」製作委員会
他配信中の動画配信サービス
ひょんなことから秘密を知られた義母と義息の関係を描いたエロスドラマ 主演を務める矢吹涼華のお母さんらしい雰囲気が、義母と義息による禁断の関係の背徳感を高めている。その関係へ踏み入れていくきっかけとなるシチュエーションも必見。 2人の子供を持つ夫と再婚した涼華。彼女と義理の息子との関係は、母と子というよりも仲の良い義理の兄弟といった感じのものだった。独立していた息子たちは、週に何度か実家へ帰ってくる程度。そんなバランスの取れた関係が崩れる日が、前触れもなく訪れる。
2人の若者が一つの映画のために立ち上がるノンストップ・ギャグコメディ 早稲田大学公認映画サークル・稲門シナリオ研究会の佐野航監督作。「サムライカメン」シリーズをこよなく愛する2人の大学生が目論む、爆笑必至の復讐の結末に注目。 人気特撮ヒーローシリーズ「サムライカメン」の最新作『SAMURAI KAMEN』が公開された。これまでのシリーズをこよなく愛する大学生・目黒と五反田は、世間の評価に反し最新作に不満を抱いていた。2人は仲間を携え、最新作の主演俳優や監督への復讐を目論む。
他配信中の動画配信サービス
仮面ライダー龍騎が共演した、『仮面ライダーリバイス』最後の物語 仮面ライダーギーツとリバイス、さらに龍騎がクロスオーバー。『仮面ライダー龍騎』から始まった、ライダー同士の生き残りを懸けたバトルが、令和ライダーで蘇る。 デザイアグランプリに招集された浮世英寿たちを待っていたのは、何者かによって作り変えられた新たなゲーム・デザイアロワイヤルだった。暗躍する謎のゲームマスターの策略によって、仮面ライダー同士が大激突。そこに謎の仮面ライダーも登場し…。
他配信中の動画配信サービス
悪い子のもとにあらわれる「黒いサンタ」の活躍を描いた、コメディ映画。監督は実写版『銀魂』や『勇者ヨシヒコ』シリーズを手掛けた福田雄一が務め、吉沢亮がサンタクロースハウスの運営に巻きこまれる主人公を演じた。ある年のクリスマスイブ。大学入試に失敗し、就活もうまくいかない三春(吉沢亮)は、バイト先のコンビニから賞味期限切れのクリスマスケーキを盗んでしまう。その様子を見ていた黒いサンタ・クネヒト(玉木宏)は、三春を拉致し、北極に連れて帰るのだった。突然のできごとに驚く三春だったが、意外と好待遇の「サンタクロースハウス」に惹かれ、クネヒトの下で働くことに。しかし、サンタクロースハウスは文字どおりのブラック企業で、三春は過酷な仕事を押し付けられてしまう。そんな中、クリスマスの消滅を画策する「ネズミ」が、赤いサンタの素質を持った三春を襲おうとする。予期せぬ事態に混乱する三春だったが、世界中の子どもたちにプレゼントを届けるため、仲間たちと奮闘していく。
他配信中の動画配信サービス
因習の村に残る怪獣伝説を、特殊人形で再現した特撮人形劇 ゴジラシリーズの造形を手掛ける村瀬継蔵らが、'90年代の怪獣映画をオマージュ。旧来の特撮フォーマットはそのままに、怪獣と人間の交流をリアルな造形の人形劇で表現。 明治42年。霧がかかると怪獣が現れ、村人を襲うと伝わる村に帰ってきた栄二は、目の見えない少女・多紀理と出会う。ある晩、栄二は巨大な怪獣・天乃狭霧(ネブラ)と心を交わす多紀理の姿を目撃。村人たちは彼女を怪獣のいけにえにささげようとするが…。
他配信中の動画配信サービス
相手にがむしゃらに向かっていくファイトスタイルで人気を博したプロボクサー・楠木創太。しかし長年の闘いが体を蝕み、ドクターストップによって強制的に引退を迫られる。引退を機に恋人・幸子と結婚し、新しい生活をスタートさせるが、社会では全く役に立たず厳しい現実を痛感させられる。悶々とした日々を過ごすある日、創太のファンだと名乗る男から大金を賭けて闘う、欲望うずまく地下格闘技へのオファーを受ける……。もう一度闘えることに、忘れかけた興奮が蘇り、空っぽの自分を埋めるように沸き立つアドレナリン。闘うことに取り憑かれた男の狂気と愚直なまでの生き様は果たしてハッピーエンドとなるか、バッドエンドとなるか? ■監督・脚本:鈴木太一■アクション監督:園村健介■音楽:34423(Miyoshi Fumi)■撮影:高木風太■照明:秋山恵二郎■音楽:岡本立洋■美術・装飾:中澤正英 (C)2022ハピネットファントム・スタジオ
他配信中の動画配信サービス
江戸川乱歩の異色作を原案に、舞台を令和の現代に移して描いた文芸エロス 主演はヌードモデル、女優として活動する兎丸愛美。鬼才・石井輝男に師事した井上博貴監督がメガホンを取り、予想できない結末のNTR(寝取られ)ドラマに仕上げている。 失恋した京子はマッチングアプリで門野と出会い、お互い惹かれあって結婚する。美青年で優しい門野との生活に幸せを感じる京子だったが、程なくして夫が自分以外の誰かを愛しているのではという疑念を抱く。京子は探偵の野村を雇い、真相を追い求めるが…。
文豪・谷崎潤一郎の不朽の名作を現代版にアレンジした文芸エロス 幾度も映像化された谷崎潤一郎の「鍵」を原案に、倒錯した寝取られ願望を令和のリアリティと共に描出。主演は名バイプレイヤーとして独自の位置を築いている水澤紳吾。 中年の大学教授・神田は、年の離れた妻の郁子を性的に満足させられないことに悩んでいた。ある日、自身の教え子・木村に対して郁子が色目を使う姿を目にした神田はかつてない性的興奮を覚え、あの手この手で妻と教え子が接近する状況を仕掛けていく。
地下に次々と現れる魔物に護衛部隊が立ち向かう3DCG・SFアニメーション CGディレクター・鈴木朗監督による自主制作短編アニメ。スピーディで迫力のあるアクション、個性的なクリーチャーは高く評価され、数々の映画祭で上映された。 東京、武蔵野州の地下に建設中の巨大水路。咆哮のような地響きと共に地下道が崩れ、異形の魔物が現れた。視察に訪れていた武蔵野州知事、護衛部隊一行は地下に閉じ込められてしまう。護衛部隊隊長のサトーは、強化服を駆使し魔物との戦闘を繰り広げるが…。
他配信中の動画配信サービス
亡き父が遺した実家の銭湯「まるきん温泉」に突然戻ってきた建築家の三浦史朗(生田斗真)。 帰省の理由は店を切り盛りする弟の悟朗(濱田岳)に、古びた銭湯を畳んでマンションに建て替えることを伝えるためだった。実家を飛び出し都会で自由気ままに生きる史朗に反発し、冷たい態度をとる悟朗。 一方、「入浴、お風呂について深く顧みる」という「湯道」に魅せられた定年間近の郵便局員・横山(小日向文世)は、日々、湯道会館で家元から湯を学び、定年後は退職金で「家のお風呂を檜風呂にする」という夢を抱いているが、家族には言い出せずにいた。 そんなある日、ボイラー室でボヤ騒ぎが起き、巻き込まれた悟朗が入院することに。銭湯で働いているいづみ(橋本環奈)の助言もあり、史朗は弟の代わりに仕方なく「まるきん温泉」の店主として数日間を過ごす。 いつもと変わらず暖簾をくぐる常連客、夫婦や親子。分け隔てなく一人一人に訪れる笑いと幸せのドラマ。そこには自宅のお風呂が工事中の横山の姿も。 不慣れながらも湯を沸かし、そこで様々な人間模様を目の当たりにした史朗の中で徐々に凝り固まった何かが解されていくのであった・・・・・・。
他配信中の動画配信サービス
この幸せが永遠に続けばいいのに―。壮絶な交通事故から奇跡的に生還。左半身と記憶能力に障害がありながらも常に明るく前向きに生きるつかさ (北川景子)。そんな彼女と恋に落ち、一生の愛を誓ったタクシードライバーの雅己 (錦戸亮)。思うように動かないつかさの身体。恋人のことさえ忘れてしまうという恐怖。交際に反対する周囲の声…。多くの障壁を力を合わせて乗り越え、結ばれたふたり。そんなふたりは、小さな命を授かりました。ようやく訪れた、穏やかで満たされた日々。しかし、運命は幸せの絶頂のふたりに、非情過ぎる試練を用意していたのです―。
他配信中の動画配信サービス
18年間、川崎フロンターレ一筋で活躍した中村憲剛の引退を記念したドキュメンタリー 無名の大学生から日本代表選手にまでなった中村憲剛のサッカー人生を振り返るとともに、川崎フロンターレがいかにして「強く、愛される」クラブに成長していったかを綴る。 日韓W杯で沸く2002年夏、1人の大学生がJ2・川崎フロンターレの練習に参加していた。スタッフが彼の華奢な体格を心配する一方、クラブ側も人気と実力の伸び悩みに苦しんでいた。無名選手と小さなクラブが日本を代表する存在になるまでの18年を振り返る。
他配信中の動画配信サービス
漫画家志望の女性が恋に仕事に奮闘する青春エロスドラマ 女性漫画家の実体験を赤裸々に描いた原作コミックを『純平、考え直せ』の森岡利行監督が映画化。漫画家への夢と恋にあがくヒロインの姿をコミカル&パワフルに綴る。 漫画家を目指す女子高生・香穂は、コミック雑誌の編集者から「俺とセックスすれば売れる」と衝撃的な言葉を投げかけられる。1年後、上京した香穂は漫画家のアシスタントとして少しずつ成長していく。そんなある日、香穂は漫画志望の好青年・南に恋をして…。
他配信中の動画配信サービス
学校に行っていない中学生たちが、鏡の中にある不思議な城で交流していく長編アニメ映画。原作は『スロウハイツの神様』などで知られる辻村深月の同名小説で、『河童のクゥと夏休み』を手掛けた原恵一がメガホンを取った。クラスメイトから嫌がらせを受け、学校に行くことができなくなってしまったこころ(當真あみ)は、ある日、自室にある鏡の中へ誘われる。そこには巨大な城が建っており、狼の仮面をつけた少女・オオカミさま(芦田愛菜)と、6人の中学生の姿があった。こころたちは、どんな願いも叶える鍵を探す権利を与えられ、毎日のように城の中で過ごすことになる。7人は次第に絆を深めていき、どんなことでも相談できる仲になっていく。しかし、鍵を手に入れて、願いを叶えられるのはひとりだけ。願いを叶えた場合、城で過ごした記憶はすべてなくなってしまう。7人で過ごした記憶を消してまで、叶えたい願いがあるのか。こころたちは自問自答していくことになるが…。
他配信中の動画配信サービス
用意周到な男のプロポーズが、占い師の言葉によって思いも寄らない展開に 主演・森本のぶによる、占い師の言葉を真剣に聞いた男の言動が見どころ。当人がいたって真面目な分、想定からずれていく展開に突っ込みや笑いが込み上げてくる。 愛する女性にプロポーズをするため、5年間も念入りに準備をしてきた男。ついにプロポーズ当日を迎えた彼は、よく当たると評判の占い師のもとを訪ね、占ってもらうことにした。あれこれと占ってもらい、いざ本番。占いの言葉の通りに展開していくが…。
他配信中の動画配信サービス
花嫁が選んだのは花婿か元彼か?真実の愛をテーマに描くドラマ 高明監督による「MORIMOTO映画祭2020」上映作品。結婚式当日、花嫁の前に現れた昔の元彼を、森本のぶが今まで演劇界でさまざまな役を演じ、培った表現力で演じる。 結婚式当日、控え室にいた花嫁・ヨウコ。すると突然、絵本作家として成功した昔の彼氏が彼女を迎えに現れる。困惑と怒りが入り混じるなか、花嫁が選んだのは花婿か元彼なのか!?幸福の絶頂にいるはずの花嫁が選んだ人生、そして真実の愛とは何かを問う。
他配信中の動画配信サービス
見知らぬイケメンから借りたハンカチを返すために、女性は舞い上がりながら… 眼鏡をかけていなくてぼんやりしているが故に相手の顔を都合良く“脳内補正”してしまう女性を軽妙なタッチで描く。“勘違いコメディ”で終わらせない温かさが印象的。 医院から出てきた女性が自転車置き場に向かうと、先頃雨が降ったようで自転車はすっかり濡れていた。その時、後ろから男性が近づき、そっとハンカチを差し出した。近視の女性はその時に眼鏡をかけておらず、優しい男性がぼんやりとイケメンに見え…。
他配信中の動画配信サービス
食の乱れは心の乱れ…。三輪江一監督が描く痛快インモラルムービー テレビ番組での「スタッフがおいしくいただきました」という字幕に疑問を覚えた三輪監督が、“表現における食品の取り扱い”について問題提起を促す大胆な演出に注目。 食生活を見直したい人が集まる自然豊かな別荘・Healthy Happy House。そこでは食の問題を抱えた人々が共同生活をしていた。「食生活の乱れは心の乱れ!」が口癖の管理人・森本や彼の妻でスタッフの浩子が、合宿者の食事と生活を厳しく管理していたが…。
他配信中の動画配信サービス
美女が生まれる不思議な缶詰を手に入れた青年と“美女”の恋愛を描く異色SFコメディ 監督は、当時弱冠26歳の筧昌也。ゆうばり国際ファンタスティック映画祭2003オフシアター部門グランプリをはじめ、各地の自主映画関連の賞を総なめにして注目を集めた。 同棲生活にピリオドを打ち、演劇の夢を諦めて就職活動を始めようとしていた健太郎。ある日彼は、信じられない光景を目撃する。新居の隣人・富岡の部屋から毎朝、美女が出てくるのだ。「彼女?それとも?」健太郎は何も手につかなくなり、謎を探り始める。
抑圧された生徒たちを解放する救世主の活躍を描く学園ドラマ 元宝塚の宙組トップスター・凰稀かなめと『快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー』の結木滉星が共演。生徒を救う謎の集団にスカッとすること請けあい。 平成の時代。全国の高校では、富裕層の子女や教員と癒着した生徒がスクールカーストの頂点に君臨し、持たざる者との間に大きな格差が生まれていた。そんな学校を渡り歩き、最下層の生徒たちが普通の青春を過ごせるよう暗躍する集団の存在が噂されていた。
他配信中の動画配信サービス
“人を救って人に救われて、ずっと、ここで生きてきた。”このキャッチコピーがまさにピッタリ当てはまるコトー先生の奮闘記。2003年にフジテレビで放送され、大きな感動を与えた連続ドラマ『Dr.コトー診療所』が続編、スペシャルドラマを経て16年ぶりに映画として帰ってきた。2022年12月に公開され、コトー先生を演じる吉岡秀隆が、島の浜辺で青い海を見つめている背中に、どこか温かな懐かしさを感じる。また、俳優業を引退していた富岡涼が今作のためだけに復帰し、成長した姿を見せたこともファンに大きな喜びを与えた。日本の西端にある美しい孤島・志木那島に東京から五島健助(吉岡秀隆)がやって来てから、はや19年の月日が流れていた。島のたったひとりの医師として皆に親しまれ、島民たちにとってかけがえのない存在となっている“コトー先生”。診療所で長年コトーを支え続けてきた看護師・彩佳(柴咲コウ)と数年前にようやく結婚し、彩佳のお腹には今、新しい命が宿っていた。相変わらずコトーは時間さえあれば島中を自転車で走り、島民たちの健康状態をチェックして回っている。診療所では、さまざまな雑務をこなしてくれる役場の職員・和田(筧利夫)と看護師の彩佳、そして彩佳に憧れて看護師になった那美(生田絵梨花)の3人がコトーを支えていた。そんなある日、東京から若い医師・織田判斗(髙橋海人)が診療所にやって来るのだが…。
他配信中の動画配信サービス
すご腕スナイパーという裏の顔を持つ人気アイドルの活躍を描くアクションの続編 前作で登場した吉水翔子演じる一文字沙也加が、2代目アイドルスナイパーに。お色気シーンとガンアクションが満載だ。元人気セクシー女優・範田紗々が共演。 人気グラビアアイドルの一文字沙也加は、父親を射殺された麻宮に誘われ、スナイパーとアイドルの両方の仕事をこなしていた。ある日、沙也加は裏社会の大物・氷室の暗殺を依頼されるが、そんな彼女の前に敵のスナイパーたちが立ちはだかる。
他配信中の動画配信サービス
かまれると巨乳化してしまう“パピーゾンビ”をめぐる人間たちの思惑とは… 劇団・六文銭のプロデューサーとして活躍した稲葉司監督作による短編。かむと巨乳化するという奇抜なアイデアで展開していく12分のストーリー展開に注目。 ゾンビが支配する近未来。日本では正体不明のゾンビ菌がまん延していた。倉庫に4人の人間が逃げ込む。そこに、かまれると巨乳化するといわれているゾンビの亜種・パピーゾンビがやってきた。芸能マネジャーは、そんなパピーゾンビを売り出そうとするが…。
表の顔は人気グラビアアイドル、裏の顔はすご腕スナイパーの活躍を描くアクション 鈴愛扮するアイドル兼スナイパー“クロキョー”こと黒泉響子が、銃を片手に華麗なアクションを披露。お色気シーンも満載の連続する短編ストーリー全5話を収録。 “クロキョー”こと黒泉響子は、人気グラビアアイドルでありながら裏ではスナイパーの仕事を請け負っていた。狙撃の成功率は実に99%を誇る敏腕スナイパーだ。ある日、事務所の社長が事件に巻き込まれ、クロキョーは救出に向かうのだが…。
他配信中の動画配信サービス
長く続く人生を生きる人々の日常に潜む心の機微を丹念に描いた群像劇 野原位監督の劇場デビュー作。脚本にも参加した川村りらがヒロインを務め、子供を育てたいと切に願いながらも、どこか狂気を宿した女性を鮮烈に演じている。 月島春は、パートナー・宗一朗の連れ子・蘭がカナダに留学し、言い知れぬ寂しさを抱えていた。そんな時、公園で記憶を失くした青年と出会う。過去に流産も経験している春は、その青年を神からの贈り物と信じ、今度こそ彼を自らのそばで育てたいと願い…。
他配信中の動画配信サービス
第二次大戦後のシベリアで、極寒での過酷な労働に苦しみながらも家族との再会を切実に願い続けたひとりの男・山本幡男。彼の生きざまを綴った実話をもとにした原作小説『収容所(ラーゲリ)から来た遺書』を映像化し、2022年12月に公開された作品である。主人公・山本幡男を演じたのは、日本アカデミー賞・最優秀主演男優賞をはじめ、多くの受賞歴を持つ二宮和也。今作においても多くの人々に感動を与えたその演技は、とても高く評価されている。松坂桃李、中島健人、桐谷健太、安田顕など、演技派俳優たちとの共演にも注目が集まった。第二次大戦の最中、満州・ハルビンで開かれた身内の結婚式に、山本幡男(二宮和也)は妻・モジミ(北川景子)と4人の子どもたちと一緒に参列した。しかし、楽しいひとときを過ごしたその夜、日本との中立条約を無視したソ連が急な爆撃をしかけてきたのだ。慌てて宿舎を飛び出し、混乱に陥った人々であふれかえる街中を、家族を連れて逃げていた山本は、崩れてきた石塀に体を挟まれてしまう。身動きが取れなくなってしまった山本は、ためらうモジミに、子どもたちを連れて先に日本に帰って欲しいと頼んだ。「すぐにまた会える」優しく微笑みながら、モジミと約束を交わした山本だが、過酷な運命が彼を待ち受けていたのだった…。
他配信中の動画配信サービス
浅草の街に世代交代の波が…。原田龍二主演による下町お助け任侠ドラマ第5弾 浅草を守る侠栄一家に解散の危機が訪れる。自警団の台頭に八代目親分・鷹羽栄眞は…。原田龍二、中野英雄らお馴染みのメンバーが活躍する人情味あふれる任侠ドラマだ。 浅草の見回りをしていた鷹羽栄眞は、街で市倉組を取り締まっていた坂上に出会う。坂上は自警団を結成し、街の治安維持に奔走していた。一方、タケは買い物の帰りにずぶ濡れになった女子高生・千尋と出会う。タケは千尋を一家に連れて帰るが…。
他配信中の動画配信サービス
キツネの霊に取りつかれた女子高生が繰り広げるドタバタ青春コメディ! 『今日、好きになりました。』などで人気のモデル・仲本愛美の映画初主演作。ほぼ演技未経験という彼女が、はじけた演技で見事なコメディエンヌぶりを見せる。 青森県下北半島の田舎町に暮らす二本柳うつつは、サブカルに傾倒する女子高生。北東北で口寄せを行う巫女・イタコの継承者としての道と、憧れの東京生活への道との板挟みに悩んでいた彼女は、ひょんなことからキツネの霊に取りつかれてしまい…。
他配信中の動画配信サービス
『ボーダーライン』から始まったピカレスクドラマ3部作の最終章 主演の藤田玲、佐藤流司をはじめ、2.5次元舞台で活躍する若手俳優たちが集結。さらに彼らの熱演を、なだぎ武、千原せいじら、演技に定評のあるお笑い芸人が彩る。 腐れ縁となって行動を共にしているアベルと純也。愛車を売った金も底をついた2人は、きな臭い街にたどりつく。その寂れた駅前で2人がチンケな商売で小銭を稼いでいると、そこに最高にロックな男・久保寺が通りかかったことで、運命が転がり始める。
他配信中の動画配信サービス
伊勢神宮の精神を伝えるドキュメンタリーの「永遠の聖地・神宮」編 “お伊勢さん”、“大神宮さま”の愛称で古来より日本人に親しまれている伊勢神宮の精神を、伊勢神宮禰宜・神宮司廳文化部長の河合真如がわかりやすく伝える。 “日本人の心のふるさと”とも呼べる場所であり、神道精神の基本となる聖地として多くの人々に御神徳を与えてきた伊勢神宮。「永遠の聖地・神宮」編では、「伊勢の歴史とルーツ」や「神々の森・自然こそ神」などで“伊勢の心”を綴っていく。
他配信中の動画配信サービス
“日本人の心のふるさと”伊勢神宮の精神を解き明かす「神宮の叡智」編 国家の隆昌・五穀豊穣・国民の幸福など、さまざまな祭りが行われ続けている伊勢神宮。平成25年10月には、重要なお祭りである第62回式年遷宮の遷御の儀が行われた。 神道精神の基本となる聖地・伊勢神宮の精神を、神宮司廳の協力のもと伊勢神宮禰宜であり、神宮司廳文化部長の河合真如氏が、一般にもわかりやすい言葉で語る「神宮の叡智」編。ハイビジョンカメラで撮影された神宮の美しい自然や日々のお祭りも収録する。
他配信中の動画配信サービス
所持金0円の無敵の男が捨て身で稼ぐ!痛快マネークライム・エンターテイメントの前編 『ひとくず』の上西雄大監督が自ら主演を務めたオリジナル作品。現代日本のリアルな格差社会の闇と荒唐無稽な設定が混然一体となって突き進む痛快活劇だ。 大阪の西成に住む日雇い労働者・土師晤郎。「人殺しのゴロー」の異名を持つ彼は記憶喪失者だった。ある日、ハングレに襲われて大けがをしたゴローは元妻の片桐真理子と再会。娘が難病を患っていることを知り、心臓移植に必要な4億円を稼ぐことを決意する。
他配信中の動画配信サービス
上西雄大が監督・主演などを兼ねた、社会派アクションの後編 政府諜報機関の元諜報員スパイで、大阪・西成の日雇い労働者が、彼は難病の娘に必要な手術費4億円を稼ごうと奮闘。奥田瑛二、津田寛治、笹野高史ら個性派俳優が出演。 西成に根ざしたゴローは、日雇い労働と4億円を作るための闇仕事にいそしむ日々を過ごしていた。記憶が少しずつ回復するなか、その原因を作ったのはゴルゴダだと思いだす。闇金姉妹の松子と梅子は、縁ができたゴローに用心棒にならないかと声かける。
他配信中の動画配信サービス
おじさん新人マネジャーが、女優志望の売れないアイドルを守り抜く! “ミスター平成仮面ライダー”と呼ばれる伝説のスーツアクター・高岩成二の顔出し初となる主演作。高岩の超人的アクションは必見。日向坂46の渡邉美穂が共演。 中年マネジャーの九條は、担当するアイドル・玲実に煙たがられている。ある日、玲実のもとに大物監督・田崎山が手掛ける大型配信ドラマの主演オーディションの話が舞い込む。そんななか、玲実のストーカーが犯人と思われる爆破事件が発生し…。
他配信中の動画配信サービス
サンドイッチを作れない女に恋をした夢を持たない男を描いたラブファンタジー 「門真国際映画祭2020」で最優秀主演男優賞を受賞した主演の古矢航之介のみずみずしい演技に注目。植木英理監督のミステリアスなストーリー展開に引き込まれる。 “夢を叶えるカクテル”を出すという噂のソイミルクバー。特に夢もなく毎日変わらない生活を送っているハルトはある日、幼馴染みの兄であるテルユキと偶然再会し、そのバーに半ば無理やり連れて行かれる。ハルトはバーで働くリナと次第に仲良くなるが…。
他配信中の動画配信サービス
清水豊松 (中居正広) は高知の漁港町で、理髪店を開業していた。家族は女房の房江 (仲間由紀恵) と一人息子の健一 (加藤翼)。決して豊かではないが、家族三人理髪店でなんとか暮らしていく目鼻がついた矢先に、戦争が激しさを増し豊松にも赤紙=召集令状が届いた。豊松が配属されたのは外地ではなく、本土防衛の為に編成された矢野中将 (石坂浩二) 率いる中部軍の部隊だったが、そこで彼は思いもよらない過酷な命令を受ける。そして終戦。豊松はやっとの思いで家族のもとに戻り、やがて二人目の子供を授かったことを知る。平和な生活が戻ってきたかに思えた。しかしそれもつかの間、突然やってきたMP (ミリタリーポリス) に従軍中の事件の戦犯として逮捕されてしまう。そして待っていたのは、裁判の日々だった…。
他配信中の動画配信サービス
「曲がいると、学校に行きたいと思う。これってどんな関係なんだろう。」 不眠症に悩む高校生・中見丸太は、文化祭の準備を抜け出して入った物置になっている天文台で同じく不眠症の曲伊咲と出会う。二人は秘密の場所を共有することになり…? ■監督:池田ユウキ■シリーズ構成・脚本:池田臨太郎■キャラクターデザイン:福田裕樹■美術監督:大西達朗■美術設定:平澤晃弘■美術背景:草薙■色彩設計:小野寺笑子■2Dワークス:中村倫子■3Dワークス:山崎嘉雅■撮影監督:姫野めぐみ■撮影:グラフィニカ■編集:長谷川舞(editz)■音響監督:本山哲■音楽:林ゆうき■オープニングテーマ:aiko「いつ逢えたら」■エンディングテーマ:Homecomings「ラプス」■アニメーション制作:ライデンフィルム ■原作:オジロマコト「君は放課後インソムニア」(小学館「週刊ビッグコミックスピリッツ」連載中) (C)オジロマコト・小学館/アニメ「君ソム」製作委員会
他配信中の動画配信サービス
人生は真っすぐではない。生きることが下手な若者の小さな旅を描く青春ロードムービー 『れいこいるか』のいまおかしんじ監督が今と将来に悩み、自らと向きあう若者たちを生々しくも優しく描き出す。有里まりなと古瀬リナオら、新進女優たちの演技にも注目。 メンバーと喧嘩し、バンドを解散した売れないミュージシャンのリリコ。リリコの友人のメンヘラ女子のマナミ。フリーターのタイチ。タイチの彼女のルミ。4人の男女はマナミが高校時代に片思いしていた男の子に告白するため、車で甲州街道へ旅に出る…。
他配信中の動画配信サービス
大人に成り切れない若者たちの姿を圧倒的なリアリティで描いた恋愛映画 若手演出家・劇作家の加藤拓也の長編デビュー作。『菊とギロチン』の木竜麻生と『佐々木、イン、マイマイン』の藤原季節が見せる、痛々しいほどリアルな演技が印象深い。 大学生の優実には演劇サークルに所属する直哉という恋人がいる。自分が妊娠していることに気づいた優実は、悩みながらも彼に妊娠とある事実を告白する。直哉は将来自分の劇団を持ちたいと願っていた。現実を受け入れようとすればするほど、2人は擦れ違い…。
他配信中の動画配信サービス
最新技術で再現された亡き父の姿、想い。だがそれは本当に父なのだろうか 記憶も姿も立ち居振る舞いも完璧だが、実態はなく映像だけ。そんな父と対面する娘の心の機微が切なく映る。この後はどうなってしまうのか、と思わせるラストも必見。 幼い頃に火災で父親を失った娘・彗星。成長して高校生になった今も、彼女は父の死を引きずったままだ。そんな娘のことを案じた母親は、自身が手掛けている研究を用いて、記憶から生前の父親を再現。透過スクリーンに映し出す。そして彗星に会わせるのだが…。
他配信中の動画配信サービス
本気になれば世界はたちまち輝きだす!夢と現実の間で苦悩する若者たちの短編ドラマ 夢を持ちながら日常に追われる人と、夢もなく日常に埋もれる人の対比描写が面白い。ふとしたきっかけや出会いから思わぬ道が開き、希望を見いだすような展開が気持ちいい。 普通の生活を送ることに必死な男子学生。だが彼はカメラマンになりたいと思っている。一方、裕福に育ち、なりたいものも特にないまま漫画を読むばかりの女性。自分に見えている世界は腐っていると思っていた。けれど他人にはそう見えてはいないようで…。
他配信中の動画配信サービス
バーで本を読みながら、その情景の想起にふける主人公は… 監督は、『りんご畑の樹の下で』で、第3回こもろ映画祭に参加した大学生の小田英哲。FUPCムービーコンペティション2021 supported by LUMIX 最終選考作品。 バーにやってきた主人公は、本に書かれている情景の想起にふけっていた。「私は崖下をのぞき込んだ。冬の海と火山岩の崖。むしろ暖かみを感じた私は、飛び込んでしまいたい衝動に駆られた。潮風に、確かに背を押されていた」。そう書かれてあったのだ。
他配信中の動画配信サービス
「幸福」を求めてもがく主人公の苦悩と母の愛を描くドラマ 2年半に及ぶバックパッカーの経験を経て映像制作に携わる定谷美海監督初の短編映画。張り詰めた主人公の心を優しく包む母親の言葉に心がほっと温かくなる。 東京で自分の居場所を探し続ける主人公・リクは、自分にとっての「幸福」を探し続けていたが、思うように見つけ出せずにいた。そんなある日、遠く離れた母親のもとへ帰ったリクは、そこにある確かな「幸福」に触れ、揺るがない母親の尊さを知る。
他配信中の動画配信サービス
ネコの駅長・たまと「たま電車」の魅力をたっぷりお届け! 和歌山県から「和歌山県勲功爵(わかやまでナイト)」の称号を贈られ、フランスの映画にも出演した世界的人気ネコ・スーパー駅長たま。その愛らしい姿に癒やされる。 和歌山電鐵貴志川線、貴志駅の売店で飼われていたネコのたまは、2007年、駅長に就任し大きな話題となった。さらに、2009年3月には「たま電車」が就航した。ネコブームの立て役者ともされるたまの活躍ぶりや日常生活、「たま電車」を徹底的に解説する。
藤村みゆと藤原あこが、レトロとエロが融合した“エトロ”に挑戦! エッチな美少女コンビ・藤村みゆちゃんと藤原あこちゃんが、昭和の匂い漂うファッションに身を包んだレズ姉妹に変身。古き良きあの時代は、こんなにもエロかった! あこちゃんがみゆちゃんの服をたくし上げたり、下着をずり下げたりと過激ないたずらが暴走!セーラー服姿で拘束されたり、敏感な部分をいじめられたりと欲望はノンストップ。仲良し入浴シーンや必見の初キスシーンもあり、極上のときめきをお約束。
気まずい関係にある4組の男女を描いた群像劇。舞台作家の根本宗子が手掛けた戯曲の映画化であり、舞台作品らしい仕掛けが随所に施されている。キャストには前田敦子や趣里、千葉雄大などが起用された。デザイナーの真知子(前田敦子)は、SNSで連絡を取っていた同級生の怜人(菊池風磨)を養うことになる。怜人は動画配信者として生計を立てているが、家賃を払う気がなく、真知子の家でゴロゴロするだけの生活を送っていた。一方、風俗店で働く七瀬(黒川芽以)のもとに、常連の慎太郎(三浦貴大)がやってくる。慎太郎は人気子役だった過去を持つ売れない俳優で、日ごろたまっていたストレスを七瀬と過ごす時間で解消していた。また、あるところではゲイの同居人(千葉雄大)に恋をした鈴(趣里)が悶々とした日々を過ごしており、あるところでは小心者の泰造(オカモトレイジ)が、彼女(伊藤万理華)の妊娠に怯えている。一見、なんの接点もない4組の男女だが、実は過去に秘密があり…。
他配信中の動画配信サービス
女顔がコンプレックスな腐男子の宮野由美は、 ある夏の日、ちょっとだけ不良な先輩・佐々木秀鳴と出会った。 BL漫画の貸し借りから始まった、佐々木と宮野のちょっとした日常。 移り行く季節の中、二人の距離は変化して……。 そしてたどりついた、お互いの「好き」の気持ち。 季節は冬になり、佐々木は受験をむかえることに。 受験が終われば、卒業式はもう目の前。 「佐々木先輩が、卒業する―――」 勉強に集中する佐々木を気遣い、登下校で二人の時間を大切にする宮野だけれど…… 変わっていくこと。変わらないこと。 あたたかくて愛おしい、二人の高校生活は――
他配信中の動画配信サービス
料理人を目指す盲目の青年の真っすぐな挑戦を描いた感動ドラマ 『僕たちは変わらない朝を迎える』で主演を務めた?橋雄祐の監督・主演によるドラマ。ええじゃないかとよはし映画祭グランプリをはじめ、多くの映画祭で受賞した。 料理人を志す盲目の青年・ユウキは、とあるレストランのナポリタンに心を奪われる。スタッフは募集していないと話す料理長に頼み込み、その店で見習いとして働き始めたユウキは、先輩アルバイトのケンタや料理長と心を通わせながら夢と向きあっていく。
他配信中の動画配信サービス