ニコニコ生放送の口コミ・評判 2ページ目
料金と作品数の満足度
使いやすさ
ジャンル別満足度
-
- 洋画
- 2.5
-
- 邦画
- 2.6
-
- 海外ドラマ
- 2.4
-
- 国内ドラマ
- 2.7
-
- アニメ
- 4.1
-
- キッズ
- 2.6
-
- バラエティ
- 3.3
ニコニコ動画(プレミアム会員)のメリット
1位 | 作品数について | 157pt |
2位 | オリジナルコンテンツについて | 129pt |
3位 | その他について | 104pt |
ニコニコ動画(プレミアム会員)のデメリット
1位 | 画質について | 174pt |
2位 | 月額料金について | 152pt |
3位 | その他について | 79pt |
ニコニコ動画(プレミアム会員)みんなの口コミ
「料金と作品数」「操作性」の満足度比較
メリット | デメリット |
---|---|
1位オリジナルコンテンツ他の動画サイトにはない編集のオリジナル動画が多く、またその動画に対するコメントが非常に面白いと思う。 |
1位月額料金動画サイトでは無料で楽しめるものが他には多いが、有料会員のみ見れるコンテンツや放送があるのが比べると少し残念に感じる。 |
2位作品数一つのジャンルでも多くの動画があり、稀に他の動画サイトにはないような動画があるため深く掘り下げることができる。 |
2位音質やはりアップロードする人に依存するため仕方ないとは思うが、非常に音質の悪いものもあるため動画によっては見ていられない事がある。 |
3位画質自分の持っているデバイスのスペックによって画質を変えることもでき、また有料会員だとより鮮明な映像を見ることができるため。 |
3位特典あまり特典に旨味を感じない。また、有料会員になって広がるコンテンツが自分があまり興味がないことが理由。 |
ニコニコ動画(プレミアム会員)ジャンル別満足度
洋画
5
|
名言集や、各洋画の一番いいシーンなどをまとめた動画をみることで効率的にその洋画を楽しむことができる。見ていない人でも楽しめるところ。 |
---|---|
邦画
5
|
様々な邦画の予告編が手軽に見れる事、またコメントで同じ動画を見ている人の反応がリアルタイムのように見える事が面白いです。 |
海外ドラマ
4
|
洋画ジャンルもそうだが、海外ドラマでは和訳が付いている動画が多く英語やその他の言語ができない人も楽しむことができる。 |
国内ドラマ
3
|
国内ドラマに関する動画は他ジャンルに比べて少なく、自分では見る機会があまりないこととまた手軽に本家の動画が見ることができるため。 |
アニメ
5
|
ニコニコ動画のユーザーはアニメ好きが非常に多く、他の動画サイトに比べてよりマニアックな場面などを見ることができる。 |
バラエティ
4
|
アップロード者によって色々な編集が加えられ、本家の動画よりも更にバラエティに富んだ動画の構成になっているため。 |
ニコニコ動画(プレミアム会員)のQ&Aコーナー
-
Q.
ニコニコ動画でよく見るアニメタイトルとその動画の内容(歌ってみた、踊ってみた等)を教えてください。
A.初音ミクをよく見ます。また、関連の歌ってみたや踊ってみた動画が多いが自分の趣味に合うものであればどちらもバランスよく見る。
-
Q.
プレミアム会員になってよかった点と悪かった点がありましたら教えてください。
A.良かった点はやはりコンテンツがより豊富になること。生放送で弾かれることが無料会員に比べて少なくなっていること。
-
Q.
初心者ユーザーにおすすめの使い方を教えてください。
A.自分は音楽が趣味で、弾いてみた動画が豊富にあり非常に便利だったので無料会員で弾いてみた動画を視聴するのが良いかと思います。
「料金と作品数」「操作性」の満足度比較
メリット | デメリット |
---|---|
1位作品数私は、歌ってみたや踊ってみたなどのいわゆる「一般人が投稿している動画」をよく見ていた。最近はYouTubeに投稿する人が多くなってきたが、ニコニコ動画に投稿される動画は唯一無二だと思っている。 |
1位特典特にコレ!という注目できるキャンペーンなどはないイメージがある。プレミアム会員を増やしていくなら、もっと他のサイトとの違いを見せられるキャンペーンがあるべきだと思う。 |
2位オリジナルコンテンツニコニコ動画のオリジナルコンテンツは、他のサイトに持っていかれてしまった利用者を少しでも留まらせる為に必要だと思う。 |
2位対応デバイス数正直、普通だと思う。多くの動画投稿サイトは、パソコン・スマホ・タブレット・ゲーム機のブラウザ機能などで見れるものばかりだと思うし、それ以上のデバイスで見れたところでそれを魅力とは感じない。 |
3位月額料金とりわけ安いわけではないと感じるが、多くのジャンルの動画が高画質で見れるという点では、十分な金額だと感じる。 |
3位支払い方法引き落とし方法にクレジットカード以外の電子マネーが利用できるようになっているのは便利だと思うが、ニコニコ動画だけではない。 |
ニコニコ動画(プレミアム会員)ジャンル別満足度
洋画
3
|
メジャーな洋画からマイナーな洋画まであり、映画好きには十分満足な内容だと感じる。しかし、タイトルが映画のタイトルとかけ離れているものもあるため、見つけにくさがあると感じる。 |
---|---|
邦画
3
|
話題になったメジャーな邦画はもちろん、あまり知られていないマイナーな邦画もあり、いろいろな映画が見たい人にとっては十分な内容だと思う。 |
海外ドラマ
3
|
さまざまな種類の海外ドラマがあり、見応えがあると感じた。字幕付きのものもあり、見やすいと思った。 |
国内ドラマ
3
|
私はあまり知らない国内ドラマが多いイメージを持っている。いわゆる懐かしのドラマが多くあると思うため、急に見たくなった時などに見れるのはいいと思う。 |
アニメ
4
|
私がニコニコ動画をよく使っていた時、当時人気アニメだった「おそ松さん」や「けものフレンズ」がニコニコ動画で無料放送されていた。みんなニコニコ動画で見ていた気がする。よかったと思う。 |
バラエティ
2
|
私があまり見ないようなバラエティばかりで、あまり興味をそそられない。ニコニコ動画のバラエティと言われると生放送番組を想像するが、私が実際に見たことがあるそのような番組はあまり面白くなかった。 |
ニコニコ動画(プレミアム会員)のQ&Aコーナー
-
Q.
ニコニコ動画でよく見るアニメタイトルとその動画の内容(歌ってみた、踊ってみた等)を教えてください。
A.ニコニコ動画でアニメをよく見るわけではないが、今まで見たことがあるものは「おそ松さん」である。おそ松さんのアニメ本編とOP曲やED曲を使った踊ってみた動画をよく見ていた。
-
Q.
プレミアム会員になってよかった点と悪かった点がありましたら教えてください。
A.マイリストを制限気にせずできたこと。高画質で動画を見ることができたこと。動画のローディングが早いこと。
-
Q.
初心者ユーザーにおすすめの使い方を教えてください。
A.アニメや映画、ドラマで見たいものがある場合に使うことをお勧めする。YouTubeに投稿されているものは、無断アップロードなのか公式の投稿なのか分かりにくいが、ニコニコ動画は分かりやすいと思う。
「料金と作品数」「操作性」の満足度比較
メリット | デメリット |
---|---|
1位オリジナルコンテンツニコニコ動画の基本は、動画投稿を楽しむことと、投稿者とみている人との距離、コメントだと思っています。オリジナルコンテンツは特に他のサービスにないものがたくさんあるのでそこに興味がある方にはおすすめです。 |
1位画質画質に関しては他のサービスに比べるととにかく低いです。有料会員になってやっと他サービスに追いつくか追いつかないかです。 |
2位作品数投稿者数の数だけ作品があります。公式コンテンツの作品もあれば、アニメ、ゲームを中心に映画やドラマの作品にも触れることができるので良いと思います。 |
2位月額料金月額料金が高いわけでもなければ安いわけでもないのですが、その料金を払っているのであれば違うものに払っている方がよかったかもと考えさせられるほど料金を払っていて得することがありません。 |
3位特典月額料金を払っている人にだけある特典がとにかく多いです。見放題、ガチャ、ゲーム、動画投稿など、気軽に動画投稿するならニコニコ動画だと思います。 |
3位その他ニコニコ動画そのもののコンテンツが他サービスに負けている所が多く、特化していたものも負けてきているところが増えてきているため、自分のしたいことが決まっていない人にはおすすめしません。 |
ニコニコ動画(プレミアム会員)ジャンル別満足度
洋画
2
|
夏の◯◯や、季節ごとにある生放送内での洋画ジャンルは多いですが、常日頃見るための洋画ジャンルは少なく感じます。でも、ニコニコ動画で見る必要はないかもしれません。 |
---|---|
邦画
3
|
ニコニコ動画を使用する上で邦画ジャンルを必要としていなかったためです。その邦画ジャンルに興味がない人にとっては十分あると思います。 |
海外ドラマ
2
|
検索をすれば、海外ドラマのNGシーンなどは出ますが、動画そのものとしてはあまり出ません。ニコニコのチャンネル内でも少なめです。 |
国内ドラマ
3
|
ニコニコチャンネル内での、国内ドラマジャンルは50程あり、国内ドラマにとても興味がある方でなければ十分ある量だと思います。 |
アニメ
4
|
種類は多いです。アニメはクールごとによって無料で見ることが出来たり、新作であれば一週間以内は無料で見ることが出来るのでとても良いです。 |
バラエティ
4
|
芸人さんや、パチンコ関係のバラエティ動画が多いです。また、無料で見れるものもあれば有料で見れるものもあるので差があって楽しく見れます。 |
ニコニコ動画(プレミアム会員)のQ&Aコーナー
-
Q.
ニコニコ動画でよく見るアニメタイトルとその動画の内容(歌ってみた、踊ってみた等)を教えてください。
A.おそ松さん。シュタインズ・ゲート。描いてみた、MAD関係の動画。どちらもアニメがやっていたときはニコニコ動画で最新で見ていました。
-
Q.
プレミアム会員になってよかった点と悪かった点がありましたら教えてください。
A.昔は生放送をする上で、プレミアム会員でないと出来なかったのですが、最近は誰でもできるので全体の質が下がったため少し悪く感じます。広告がないのは良い点です。
-
Q.
初心者ユーザーにおすすめの使い方を教えてください。
A.有料会員になるのであれば、定期的な動画の投稿もしくは新作アニメに興味のある人におすすめします。それ以外の部分では無料会員でないと損することが多いです。推しに金を落とすならニコニコです。
「料金と作品数」「操作性」の満足度比較
メリット | デメリット |
---|---|
1位支払い方法携帯料金などとまとめて支払うことが可能であり、クレジットカードの登録など煩雑な作業をしなくて済むため。 |
1位音質プレミアム会員にならなければ通常音質での視聴となり、動画の種類によってはノイズや音割れなど快適な視聴を阻害することになるから。 |
2位対応デバイス数携帯電話やスマートフォン、パソコンなど様々なメディアに対応しており、自宅や外出先など色々な場面で視聴が可能であるから。 |
2位画質音質と同様にプレミアム会員にならなければ低画質による視聴である上、回線が混み合っている場合は視聴不可能であるから。 |
3位作品数様々なジャンルの動画が多数の製作者によってアップロードされているため、興味のあるジャンルがあれば暇を潰すことができるため。 |
3位月額料金500円以上の月額の割にコンテンツがあまり充実しておらず、視聴の頻度が下がってしまうので割に合わないから。 |
ニコニコ動画(プレミアム会員)ジャンル別満足度
国内ドラマ
2
|
国内ドラマは海外ドラマや映画と比較するとアップロードされている数は多いが部分的に切り取って編集したものが多く、クオリティーが低いと感じるため。 |
---|---|
アニメ
4
|
アニメジャンルは数多くアップロードされており、自分の興味のあるアニメについて、一定数検出されるため余暇を楽しむのに適しているから。 |
バラエティ
4
|
過去のテレビのバラエティやオリジナルのものなどが多数アップロードされており、程よく時間を潰すことが出来るから。 |
ニコニコ動画(プレミアム会員)のQ&Aコーナー
-
Q.
ニコニコ動画でよく見るアニメタイトルとその動画の内容(歌ってみた、踊ってみた等)を教えてください。
A.新世紀ヱヴァンゲリヲン関連。アニメに対する個人の考察動画や、ストーリーの解説に関する動画をよく視聴します。
-
Q.
プレミアム会員になってよかった点と悪かった点がありましたら教えてください。
A.良かった点は動画が混み合う時間帯でもサクサク見ることができる所。悪かった点は月額の割にコンテンツが充実していない点。
-
Q.
初心者ユーザーにおすすめの使い方を教えてください。
A.自分の興味のあるジャンルについて、キーワードやタグを用いて検索することで手早く見たい動画を見つけることができます。
「料金と作品数」「操作性」の満足度比較
メリット | デメリット |
---|---|
1位画質会員でないと常にいい画質で視聴することができないので、1番のメリットに画質よく見れることを選びます。 |
1位画質プレミアム会員でないと、画質がとても落ちて見たいのに見えにくい状態で動画を見ないといけないところが残念なポイントです。 |
2位音質他に比べて特に音質がいいなと感じます。聞き心地が良く感じ、音質が悪いと感じることもありません。 |
2位ダウンロード会員でもダウンロード機能がなく、通信制限を気にしてWi-Fiのあるところでしか動画を見ることができないのが残念です。 |
3位月額料金毎月ほぼワンコインのみで会員でいることができるというのは、とっても経済的にお得な動画サービスだと思います。 |
3位その他基本無料の映像サイトなのに、プレミアムにならないと他で普通にできることができなかったりするところが残念です。例えば、前回見終わったところから再生するなど。 |
ニコニコ動画(プレミアム会員)ジャンル別満足度
アニメ
5
|
さすがオタク動画サイトの元祖といってもいいほどなので、見たいアニメをさがすとほとんど揃っているのが魅力だとおもいます。 |
---|---|
バラエティ
4
|
声優さんのバラエティの動画や配信もおこなっているので、ニコニコでしか見ることができないものもあるのが魅力です。 |
ニコニコ動画(プレミアム会員)のQ&Aコーナー
-
Q.
ニコニコ動画でよく見るアニメタイトルとその動画の内容(歌ってみた、踊ってみた等)を教えてください。
A.アイドルマスターをよく見ます。そのアニメ内で踊られていたパフォーマンスの踊ってみたを見るのが好きでよく見ています。
-
Q.
初心者ユーザーにおすすめの使い方を教えてください。
A.まず、無料会員でお試しでかまわないのでニコニコ動画を利用してみるのがいいと思います。そして興味のあるジャンルの動画を検索してみると楽しいと思います。
「料金と作品数」「操作性」の満足度比較
メリット | デメリット |
---|---|
1位オリジナルコンテンツニコ動独自の視点で作られたオリジナルコンテンツには製作者の熱意が感じられ、ニコ動の仕組みをよく理解していると思います。 |
1位月額料金料金は、動画を見ないと勿体なく思います。必要な動画を見るだけなら月額で料金を支払う必要はないと思いました。 |
2位対応デバイス数対応デバイスの幅が広いことで視聴者のニーズを探りやすいメリットがあると思います。ニコ動の良い点の1つです。 |
2位画質画質は正直良くないとおもいます。フレームの枠が狭く、他の動画チャンネルと比較すると見ずらかった事もあります。改善点の1つだと思います。 |
3位作品数マニア向けの動画がたくさんある印象があるので、既存以外の物を探している人の需要には答えていると思います。 |
3位音質音質もそんなには良くないと思います。回線が混んでくるとバッファリングを起こしてブチブチ音が切れるので改善してほしいと思います。 |
ニコニコ動画(プレミアム会員)ジャンル別満足度
洋画
2
|
洋画でも画質の悪さは気になりました。コメントは多くはありませんでしたが、画面上部にコメントが流れてくるのが煩わしかったです。 |
---|---|
邦画
2
|
魅力的な邦画があまりにも少なく、関心を持てませんでした。画質が悪くコメントの嵐で見ずらかったこともあります。 |
アニメ
2
|
アニメに関しては、アニメ内でメッセージが表示された時にコメントが重なると話の筋がわからなくなってしまうと思います。 |
バラエティ
2
|
バラエティの場合はテロップを多用した番組だと下手をすると、音声のみで楽しむ事になりかねないと思います。 |
ニコニコ動画(プレミアム会員)のQ&Aコーナー
-
Q.
ニコニコ動画でよく見るアニメタイトルとその動画の内容(歌ってみた、踊ってみた等)を教えてください。
A.アニメ動画は見たことはありませんが、10代向けのリアリティのあるアニメが多い印象があります。1つあげるなら、「かぐや姫は告らせたい」です。
-
Q.
プレミアム会員になってよかった点と悪かった点がありましたら教えてください。
A.良かった点は、画質が多少は良くなり、以前よりはストレスが減った事です。悪かった点は、混み合うとバッファリングを起きるのは変わらなかった事です。
-
Q.
初心者ユーザーにおすすめの使い方を教えてください。
A.最初は、無料動画を視聴してから使い方を覚えると良いと思います。自分が気に入れば継続して会員になれば良いし、合わなければ他の動画チャンネルを探すと良いと思います。自分でお試し期間を作ってみて下さい。
「料金と作品数」「操作性」の満足度比較
メリット | デメリット |
---|---|
1位オリジナルコンテンツ昔から使っていたので、今でも半ば惰性で利用しているだけで、あまりメリットはないと思っている。オリジナルコンテンツは気に入っている。 |
1位月額料金月額料金は昔と変わらないのに、サービスが増えない。さらに無料で見ていると広告が入りすぎて邪魔に思っている。 |
2位なし |
2位特典ニコニコ動画においてポイント・プレゼントキャンペーンを利用したことがないので、何がいいのか全く分からない。 |
3位- |
3位音質音質は良いと感じたことはない。かといって商用作品は悪いとも感じない。動画をアップロードする側の技術の問題だと思っている。 |
ニコニコ動画(プレミアム会員)ジャンル別満足度
洋画
4
|
あまり洋画ジャンルを見るツールとしてニコニコ動画を使用しておらず、特に自分の使う範囲内では問題ないと感じるから。 |
---|---|
邦画
4
|
あまり邦画ジャンルを見るツールとしてニコニコ動画を使用しておらず、特に自分の使う範囲内では問題ないと感じるから。 |
海外ドラマ
4
|
あまり海外ドラマジャンルを見るツールとしてニコニコ動画を使用しておらず、特に自分の使う範囲内では問題ないと感じるから。 |
国内ドラマ
5
|
国内ドラマの中では見たいと思ったものはだいたい見ることができていて、見れなかったものや不便を感じたことはないから。 |
アニメ
4
|
見たいアニメの作品はほぼ全て見ることができていて、まったく不便を感じていない。充実していると思うから。 |
バラエティ
4
|
あまりバラエティジャンルを見るツールとしてニコニコ動画を使用しておらず、特に自分の使う範囲内では問題ないと感じるから。 |
ニコニコ動画(プレミアム会員)のQ&Aコーナー
-
Q.
ニコニコ動画でよく見るアニメタイトルとその動画の内容(歌ってみた、踊ってみた等)を教えてください。
A.「鬼滅の刃」の主題歌やオープニングの公式の動画、オープニングを個人で再現した紙芝居動画や声マネの歌ってみた動画。
-
Q.
プレミアム会員になってよかった点と悪かった点がありましたら教えてください。
A.良かった点は、動画をアップロードする容量が増えること、広告なし、画質の良い状態でドラマやアニメが見られること、生放送で追い出されないこと。悪かった点は月額料金のわりにサービスがないこと。
-
Q.
初心者ユーザーにおすすめの使い方を教えてください。
A.ニコニコ動画は昔は一世を風靡したコンテンツだったけれども、今はそんなこともない。個人の実況や歌ってみたを軽く楽しむくらいに使えば良いと思う。
「料金と作品数」「操作性」の満足度比較
メリット | デメリット |
---|---|
1位オリジナルコンテンツ公式配信よりも素人のユーザーが投稿した動画や生放送がメインで、さまざまなエンターテインメントが楽しめるから。 |
1位特典プレミアム会員になってもシークバーが動かせたりタイムシフトの猶予が増えたりするだけで、他サービスにに比べると特典らしい特典はない気がするから。 |
2位支払い方法プレミアム会員の支払い方法はクレカのほかに各キャリアやオンラインサービスでの決済などが可能で、かなり種類豊富だから。 |
2位画質プレミアム会員になればある程度改善するものの、特に生放送はモザイク状になり何が映っているかわからない状態になることがあるから。 |
3位音質現在は元動画の音質が良ければ音声がかなりクリアに聞こえると思います。少なくとも他サービスに劣らない音質です。 |
3位ダウンロード他のサービスとは異なり公式的に動画をダウンロードすることができないので、携帯料金がかさむことがあるから。 |
ニコニコ動画(プレミアム会員)ジャンル別満足度
アニメ
2
|
アニメに特化しており、画面上に流れるコメント付きで一緒に見ている感覚が味わえるものの、他サービスに比べると配信数がかなり少ない気がするから。 |
---|
ニコニコ動画(プレミアム会員)のQ&Aコーナー
-
Q.
初心者ユーザーにおすすめの使い方を教えてください。
A.好みの動画を見つけたときに動画画面上部のタグをクリックすると、同じ系統の動画が見つけやすいので利用してみてください。
「料金と作品数」「操作性」の満足度比較
メリット | デメリット |
---|---|
1位オリジナルコンテンツ他の動画サイトにはないものがあるので差別化されている。他のメリットはあまり感じず利用者が離れているのもよくわかる。 |
1位月額料金料金のわりにサービスと質があっていない気がする。料金を払う事でのこのサイトのメリットが何も思い浮かばない。 |
2位対応デバイス数対応デバイスはまぁまぁ多いかなと思います。3DS、スマホ等でもみれるのは良い点だと思います。PS4でも対応すればもっと良いかと思います。 |
2位画質他のサイトに比べ運営年数もそこそこなのにいまだに対して画質もよくないしここで動画を見るんだったらほかのサイトできれいな動画を見る。 |
3位その他ニコ生等の特異な文化がありかつてはにぎわっていた。他のサイトにはない独特の雰囲気があり楽しめた。今はあまり感じられない。 |
3位音質音質に関しては良いと思ったことが一度もない。他のサイトの方が格段にいいのでニコニコではあまり音楽を聴くことが少なくなってきた。 |
ニコニコ動画(プレミアム会員)ジャンル別満足度
邦画
3
|
可もなく不可もなく、邦画はあまり利用しないので不満に感じることがありません。現状特に要望などがないので満足度は普通。 |
---|---|
国内ドラマ
2
|
国内ドラマジャンルはたまに無料のものを利用するが、量、質ともに少ないので満足度に関してはやや不満です。 |
アニメ
4
|
アニメジャンルについてはよく利用していますが、作品によって配信ペースが速かったり遅かったりとまちまちなのでそこを改善してくれたらいいと思います。 |
ニコニコ動画(プレミアム会員)のQ&Aコーナー
-
Q.
ニコニコ動画でよく見るアニメタイトルとその動画の内容(歌ってみた、踊ってみた等)を教えてください。
A.タイプムーン系列のアニメをよく見る。音MAD系やバトルシーン、キャラごとの切り抜き動画をよくみている。
-
Q.
プレミアム会員になってよかった点と悪かった点がありましたら教えてください。
A.ニコニコ動画のプレミアム会員になったことはこれまで一度もありません。評判もあまりよくないし、入りたいと思うようなことはありません。
-
Q.
初心者ユーザーにおすすめの使い方を教えてください。
A.どうしても気になる動画や見たい人が出ている動画がニコニコでしか見れない時にしかたなく登録して動画を見る。
「料金と作品数」「操作性」の満足度比較
メリット | デメリット |
---|---|
1位作品数やはり作品数が最大のメリットだと思います。コンテンツの数はとにかく圧倒的なので、興味のあるジャンルが必ず見つけられます。 |
1位画質画質の点においては不満です。他の動画配信サービスとの一番の差だと思います。ここが向上しない限りデメリットと言わざるをえないです。 |
2位オリジナルコンテンツオリジナルコンテンツといいますか、とにかく動画の見せ方が上手いと思います。様々なオリジナルの視点で楽しめます。 |
2位月額料金料金システム的に安いとも思えません。有料チャンネルをどれくらい見るのか、プレミアムを利用するのかなど選択によるのでしょうがやや高いと思います。 |
3位ダウンロードダウンロードしやすいのは大きなメリットだと思います。動画配信プラットフォームとして完成しており馴染みやすいです。 |
3位その他視聴環境です。ネット環境にもよるのでしょうが、ダウンロードが重くなることが頻繁にあり、視聴環境はあまり良くないと思います。 |
ニコニコ動画(プレミアム会員)ジャンル別満足度
洋画
4
|
様々な洋画作品やその作品に関する名言集や予告編など他にはない様々な楽しみ方が出来て満足しています。ただもう少し作品数を増やしてほしいです。 |
---|---|
邦画
2
|
邦画ジャンルの動画は作品数や動画の本数については満足していますが、自分が興味をもつような動画が少ないのでやや不満としました。 |
海外ドラマ
5
|
様々な海外ドラマ作品やその作品に関する名言集や予告編など他にはない様々な楽しみ方が出来て満足しています。映画に比してコンテンツの数も多く満足です。 |
国内ドラマ
3
|
様々な国内ドラマ作品やその作品に関する名言集や予告編など他にはない様々な楽しみ方が出来て満足しています。ただ、余り興味のない動画も多いのでプラマイゼロで普通です。 |
アニメ
5
|
アニメに関しては他のジャンルに比べ圧倒的に充実しており非常に満足しています。一挙放送など配信の仕方も嬉しいものがあります。 |
バラエティ
5
|
バラエティジャンルの動画はコンテンツの量は少ないですが面白い動画が多いのでかなり楽しめて、満足しています。 |
ニコニコ動画(プレミアム会員)のQ&Aコーナー
-
Q.
ニコニコ動画でよく見るアニメタイトルとその動画の内容(歌ってみた、踊ってみた等)を教えてください。
A.異種族レビュアーズをよく見ています。また、よく見るアニメタイトルの一挙放送があった場合はおさらいで見ています。
-
Q.
プレミアム会員になってよかった点と悪かった点がありましたら教えてください。
A.プレミアム会員になって良いことは視聴環境が一般会員に比べて格段に良くなることです。画質、スピードはもちろんの事、生配信で追い出しをくらう事がないのが安心です。
-
Q.
初心者ユーザーにおすすめの使い方を教えてください。
A.最初は一般会員で気軽に見てみるのがいいと思います。歌ってみた、踊ってみたなどを好きな曲で検索して楽しんでみると良いと思います。
他の動画配信サービスの口コミ・評判を見る
-
U-NEXTの口コミ
-
Huluの口コミ
-
バンダイチャンネルの口コミ
-
dアニメストアの口コミ
-
ABEMAの口コミ
-
Amazonプライムビデオ(Amazon Prime Video)の口コミ
-
クランクイン!ビデオの口コミ
-
Paraviの口コミ
-
FODプレミアムの口コミ
-
ビデオマーケットの口コミ
-
TSUTAYA TV/DISCASの口コミ
-
DMM見放題chライトの口コミ
-
テレ東BIZの口コミ
-
TELASA(旧ビデオパス)の口コミ
-
Rakuten TV(楽天TV)の口コミ
-
スターチャンネルの口コミ
-
GYAO!ストア(サービス終了)の口コミ
-
ニコニコ動画(プレミアム会員)の口コミ
-
Netflix(ネットフリックス)の口コミ
-
大阪チャンネルの口コミ
-
TVerの口コミ
-
観劇三昧の口コミ
-
アニメ放題の口コミ
-
東映アニメオンデマンド(サービス終了)の口コミ
-
YouTube Premium(プレミアム)の口コミ
-
WOWOWの口コミ
口コミについて
掲載内容に関して
本サイトの口コミは2493人の動画配信サービスを利用している、または利用したことがある方にアンケートを取り、その結果を掲載しています。
調査主体者
aukana(アウカナ) by 動画配信サービス比較情報.com
集計期間
2018月9月25日~2020月10月19日
調査方法
クラウドソーシングサイト Crowd Works口コミの取得方法に関して
動画配信サービス利用者または利用経験者に限定しているほか、応募対象者として適切か判断するためのプロフィール確認、二重回答を防ぐためのIDチェックをすべて有人でおこなう体制をとっています。また、利用体験などが曖昧な口コミに関してはユーザーに直接確認や質問をする対応をしています。
掲載作業に関して
集計した口コミは、歪曲せず極度な誤字脱字のみを修正したものをそのまま掲載しています。極度な誤字脱字の修正は、回答者への許諾をとっています。