2019年12月公開の映画一覧
- 1
- 2
2019年12月1日(日)に公開の映画一覧
2019年12月6日(金)に公開の映画一覧
-
ラスト・クリスマス
ロンドンのクリスマスショップで働くケイト(エミリア・クラーク)は、小妖精エルフの格好をしてきらびやかな店内にいても仕事に身が入らず、生活も乱れがち。そんなある日、不思議な好青年トム(ヘンリー・ゴールディング)が突然現れ、彼女の抱え…
- © Universal Pictures
-
ルパン三世 THE FIRST
【イントロダクション】 1967年「漫画アクション」にて連載が始まった「ルパン三世」。 モンキー・パンチが描く、ルパン一味の冒険活劇はその後TVアニメとなり『ルパン三世 カリオストロの城』(1979年)をはじめとする、今も色褪せな…
- (c)モンキー・パンチ/2019映画「ルパン三世」製作委員会
-
午前0時、キスしに来てよ
優等生の日奈々(橋本環奈)は、超・まじめ人間として、一目おかれる存在。しかし、本当はおとぎ話のような、王子様との恋愛にあこがれている夢見がちな女子高生だった。ある日、国民的スーパースター・綾瀬楓(片寄涼太)が、映画の撮影で日奈々の…
- (C)2019映画『午前0時、キスしに来てよ』製作委員会
2019年12月13日(金)に公開の映画一覧
-
ぼくらの7日間戦争
ここが、スタートラインだった― ■イントロダクション 大人による管理教育に反抗した中学生の主人公たちが廃工場に立てこもり、爽快な逆襲劇を繰り広げる――。『ぼくらの七日間戦争』は、1985年に宗田理により書き下ろされると…
- (C)2019 宗田理・KADOKAWA/ぼくらの7日間戦争製作委員会
-
カツベン!
周防作品史上、「一番映画愛に満ち溢れた、笑えて、泣けて、ハラハラドキドキする!」最高傑作の幕が今、上がる!!! 今からおよそ100年前、「映画(活動写真)」がまだサイレントでモノクロだった頃。海外ではオーケストラなどの音楽伴奏と…
- ©2019 「カツベン!」製作委員会
-
シュヴァルの理想宮 ある郵便配達員の夢
日々村から村をまわる郵便配達員のシュヴァル。寡黙で不器用な男がある日、愛娘アリスのために “おとぎの国の宮殿”を建てるという奇想天外の挑戦を思いつく。村人たちに馬鹿にされながらも、来る日も来る日もたった一人で石を運び、積み上げ続け…
- (C)2017 Fechner Films - Fechner BE - SND - Groupe M6 - FINACCURATE - Auvergne-Rhone-Alpes Cinema
-
映画 妖怪学園Y 猫はHEROになれるか
トップクラスの能力を有する者だけが入学を許される超エリート校・Y学園。その学園で新たに設けられた選出基準「YSP」により選ばれたのが、主人公・寺刃ジンペイ(じばじんぺい)!さらに、ジンペイたちには、学園の「不思議解明ミッション」が…
- (C)LEVEL-5/映画『妖怪ウォッチ』プロジェクト 2019
-
屍人荘の殺人
神紅大学のミステリー愛好会に所属する葉村譲(神木隆之介)と明智恭介(中村倫也)は学内の事件を推理する自称【ホームズ】と【ワトソン】。しかし葉村はミステリー小説オタクなのに全く推理が当たらない万年助手。事件の匂いを嗅ぎつけては首を突…
- (C)2019「屍人荘の殺人」製作委員会
-
パリの恋人たち
ジャーナリストの青年アベルは、3 年間同棲したマリアンヌから妊娠を告げられ喜ぶが、それもつかの間、父親は友人のポールであることから別れを切り出される。数年後、ポールの葬儀でアベルはマリアンヌと再会。同時にポールの妹エヴからも思いを…
- (c)Why Not Productions
2019年12月20日(金)に公開の映画一覧
-
ヒックとドラゴン 聖地への冒険
かつてドラゴンは人間の敵だった。弱虫のバイキングの少年“ヒック”と、傷ついたドラゴン“トゥース”の活躍で彼らは共存する道を選び、バーク島で平和に暮らしていた。だが、ドラゴンが増え続けたバーク島は定員オーバー!亡き父の跡を継ぎ、若き…
- © 2019 DreamWorks Animation LLC. All Rights Reserved.
-
スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け
数々の金字塔を打ちたて、エンターテイメント史において伝説と呼べる唯一の映画「スター・ウォーズ」。時代の寵児となったJ.J.エイブラムスが再び監督を務め、スカイウォーカー家の“家族の愛と喪失”の物語は、ついに42年に渡る歴史に幕を下…
- © 2019 ILM and Lucasfilm Ltd. All Rights Reserved.
-
僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ヒーローズ:ライジング
雪が降り続く冬のある夜。ヒーロー社会を壊そうと目論む敵<ヴィラン>・死柄木弔たちが、密かに【何か】を運ぼうとしていた。彼らの動きを事前にキャッチしたプロヒーローたちが現場に駆け付け、激しい戦いを繰り広げる。その戦いの中、その【何か…
- (C)2019「僕のヒーローアカデミア THE MOVIE」製作委員会 (C)堀越耕平/集英社
-
天上人とアクト人 最後の戦い
現代世界より遥か未来に存在する天上世界。 いつからかその世界を「見る力」を持つようになった日高ユメミは、「天上界」にある魔導国の王「ムント」と共に、万能の力「ア クト」が尽きつつある「天上界」へ。ユメミは魔導国民に大きな歓待を受け…
- ©京都アニメーション
-
冬時間のパリ
敏腕編集者のアランは電子書籍フ゛ームか゛押し寄せる中、なんとか時代に順応しようと努力していた。 そんな中、作家て゛友人のレオナールから、不倫をテーマにした新作の相談を受ける。内心、彼の作 風を古臭いと感し゛ているアランた゛か゛、女…
- (c)CG CINEMA / ARTE FRANCE CINEMA / VORTEX SUTRA / PLAYTIME
2019年12月21日(土)に公開の映画一覧
-
アニエスによるヴァルダ
【アニエス・ヴァルダ】1928 年ベルギー生まれ。1954 年『ラ・ポワント・クールト』で長編デビュー。アラン・レネらとともにヌーヴェルヴァーグ「左岸派」の代表的な映画作家と称されるようになる。1961 年に『5 時から 7 時ま…
- (c) 2019 Cine Tamaris – Arte France – HBB26 – Scarlett Production – MK2 films
-
ラ・ポワント・クールト
【アニエス・ヴァルダ】 1928 年ベルギー生まれ。1954 年『ラ・ポワント・クールト』で長編デビュー。アラン・レネらとともにヌーヴェルヴァーグ「左岸派」の代表的な映画作家と称されるようになる。1961 年に『5 時から 7 時…
- (c) 1994 AGNES VARDA ET ENFANTS
-
ダゲール街の人々
【アニエス・ヴァルダ】 1928 年ベルギー生まれ。1954 年『ラ・ポワント・クールト』で長編デビュー。アラン・レネらとともにヌーヴェルヴァーグ「左岸派」の代表的な映画作家と称されるようになる。1961 年に『5 時から 7 時…
- (c) 1994 AGNES VARDA ET ENFANTS
-
仮面ライダー 令和 ザ・ファースト・ジェネレーション
ジオウ、終幕の日。ゼロワン、誕生の日。
- 「ゼロワン/ジオウ」製作委員会
- ⓒ石森プロ・テレビ朝日・ADK EM・東映
- ※ADKとEMの間は半角アキ
- ≪短縮表記≫ ※WEBバナーや商品等、極端にスペースが足りない場合に使用
- ⓒI・T・A・T
- 1
- 2
公開年を選択
公開月を選択