再生中に吹き替えや字幕切替が可能な動画配信サービスを紹介・比較してみた!

作品再生中に字幕or吹き替えが切り替えできる動画配信サービスはコレだ!
動画配信サービスを使って映画やドラマを見ていると、やっぱり字幕で見たかった、吹き替えの方が良かったと思う作品に出会ったことがある方は多いと思います。
ほとんどの動画配信サービスでは、字幕切り替えや吹き替えへの変更をする場合、再生画面を一度閉じて作品詳細画面まで戻らなければいけなかったり、作品自体を選び直さなければいけなかったりする事が多いです。
しかし下記で紹介する動画配信サービスは、その手間がなく作品を再生しながら切り替えることができる便利なサービスです。
Netflix
2015年の9月に海外から日本にやってきた、比較的新しい動画配信サービスのNetflix。会員数は全世界で6,500万人以上を誇っており、世界最大級の動画配信サービスと言われています。
配信されている作品ラインナップは一部のジャンルに偏っているということがなく、アクション、ドラマ、ラブロマンス、コメディーなどさまざまなジャンルの作品を提供しています。
また独自サービスとして、Netflix限定で楽しむことができるオリジナルの海外ドラマや昨年一大ブームを巻き起こした「TERRACE HOUSE(テラスハウス)」のシリーズ作品、毎日イライラしている中年サラリーマンのフランクな日常を描いた話題作「FはFamilyのF」などのオリジナルアニメも配信しています。
限定作品を見るならNetflix!詳細はココでチェック!
U-NEXT
大手有線ラジオ放送のUSENから独立する形で誕生した、日本最大級の動画配信サービスU-NEXT。
国内外問わず最新映画や名作ドラマなど、あらゆる年代の作品を多く配信しています。
最新の映画やドラマなどはレンタルビデオショップと同じタイミング、場合によってはレンタルショップよりも早くリリースされる場合もあり、最新作を見るならU-NEXTと言われています。
また独自サービスとして、ティーンに大人気の話題の雑誌や週刊誌で連載中の人気コミックが読める電子書籍サービスを提供しています。配信される電子書籍サービスは、公式サイトにログインするだけで簡単に楽しむことができるので、映画と書籍の両方を楽しむことができます。
U-NEXTなら電子書籍も楽しめる!詳しくはココでチェック!
クランクイン!ビデオ
上記で紹介しているNetflixやU-NEXTは、大手動画配信サービスと言われているため耳にする機会が多いと思いますが、ここで紹介するクランクイン!ビデオは初めて耳にするという方もいると思います。
クランクイン!ビデオとは上記2つの動画配信サービスと同じように映画やドラマ、アニメなどを配信する動画配信サービスです。
国内外問わず作品を配信していますが、ラインナップの中心は韓国、中国、台湾などのドラマ作品が多く、アジア圏に偏っている印象を受けます。
ココまで聞くと上記2つのサービスに比べ多少物足りなさを感じてしまいますが、クランクイン!ビデオでは
月額990円(税込)のプレミアムプラン(見放題)に加入すると、毎月2,000円分のポイントを貰うことができます。
プレゼントされたポイントを使って、さまざまな作品を楽しむことができます。
そのためクランクイン!ビデオは実質0円で利用でき、さらに1,000円分のポイントが貰えるお得なサービスです。
2,000円分のポイントを貰おう!クランクイン!ビデオの詳細はココでチェック!
上記で紹介した3つのサービスの独自の強みで比較!
上記で紹介している3つの動画配信サービスの内、他では楽しむことができないオリジナル作品を数多く提供しているサービスはNetflixだけです!オリジナル作品を楽しみたい方はNetflixがオススメです。
U-NEXTが提供している電子書籍サービスは他の2つのサービスでは楽しむことができないので、ビデオサービス以外のコンテンツを楽しむことができるのはU-NEXTだけです!楽しめるコンテンツを増やしたい方はU-NEXTがオススメです。
また、U-NEXTでは有料会員を対象に毎月1,200円相当のポイントをプレゼントしています。このポイントはクランクイン!ビデオと同様にU-NEXTのサービス内で使うことができます。
しかしクランクイン!ビデオでプレゼントされるポイントは2,000円分のポイントです。
毎月プレゼントされるポイントを比較すると、断然クランクイン!ビデオがオススメです!
字幕・吹き替え切替機能を実際に使ってみての比較
紹介している3つの動画配信サービスの字幕・吹き替え切替機能を実際に使ってみました。
ボタンをクリックするだけなので操作に関しては、どのサービスも変わらない印象でした。
しかし、画面停止時間(リロード時間)が短く映像のブレが少なかったのはNetflixでした。
そのため字幕切替機能ではNetflixが優れているでしょう。
では他の機能はどうでしょうか。
次項では紹介した動画配信サービスの料金や機能について比較していきます!
Netflix、U-NEXT、クランクイン!ビデオ3つの動画配信サービスを全体比較
3つの中で安く利用できるサービスはどれ?
表を見てみると、一番安く利用することができるサービスはクランクイン!ビデオです。
クランクイン!ビデオは上記で紹介したプレミアムプラン(見放題)以外にも、見たい作品だけレンタルすることができる個別課金システムがあります。NetflixとU-NEXTは見放題サービスへの加入が必須のため、見放題サービスを利用しないのであれば、1番安く利用できるサービスはクランクイン!ビデオです。
しかし見放題で楽しむことを前提に比較を行うと、月額990円(税込)〜で楽しむことができるNetflixが、最も安く利用することができます。
3つの中で高画質で楽しめるサービスはどれ?
比較を行っている3つの動画配信サービスの中で、1番高画質な動画を提供している動画配信サービスはNetflixです。
Netflixではベーシック月額990円(税込)〜、スタンダード1,320円(税込)、プレミアム1,980円(税込)の3つのプランが用意されており、利用しているプランによって再生画質が異なる仕組みになっています(作品数は変わらない)。
そのため、4K画質で作品を再生したい場合はプレミアムプランへの登録が必要です。
U-NEXTは月額2,189円(税込)でフルHDの画質で動画視聴できるので、月額1,800円(税抜)で楽しめるNetflixのプレミアムプランのほうが安くて高画質です。そのため作品を高画質で楽しみたい方はNetflixがオススメです。
※視聴デバイスによっては4K再生に対応していない場合もあります。利用の際は、対応デバイスの確認をオススメします。
3つの中でオフライン再生に対応しているサービスはどれ?
紹介している3つのサービスの中で、オフライン再生に対応している動画配信サービスはU-NEXT、Netflixです。
オフラインで作品を楽しむためには動画をダウンロードしなければいけませんが、ダウンロードに対応していないクランクインビデオはストリーミングという方法で配信しています。そのため作品をダウンロードすることができません。
作品をダウンロードしてオフライン環境で楽しみたいかたはU-NEXT、Netflixがオススメです。
※配信されている動画の中にはダウンロードに対応していない作品もあります。
まとめ
オリジナル作品を楽しむならNetflix!
動画と書籍を楽しむならU-NEXT!
ポイントがたくさんもらえるのはクランクイン!ビデオ!
字幕切替がスムーズなのはNetflix!
安く利用したいならクランクイン!ビデオ!
高画質で楽しみたいならNetflix!
オフラインで楽しむならU-NEXT、Netflix!
関連記事一覧
映画・アニメ・ドラマなどの作品についての記事
-
dTVは韓流ファンにおすすめ! 配信中の韓国ドラマと他社を徹底比較
動画配信サービス『dTV』の韓流・韓国ドラマやバラエティ番組の人気ラインナップを紹介! dTVだけの先行配信やノーカット版の情報もしっかりお届け! アメリカでも大人気のTWICEのミュージックビデオやライブ映像なども楽しめます! ドコモユーザー以外も月額550円で楽しめるコスパ良すぎの動画配信サービス! 映画、ドラマ、アニメ以外にもライブ映像やカラオケ、コミックも配信。今なら初回31日間の無料おためし期間もあります!
続きを読む -
必殺仕事人など時代劇を見るのにおすすめな定額動画配信サービスは?
時代劇を見られるおすすめ定額動画配信サービスを、独自基準で4社ピックアップして徹底比較&ご紹介!人気の必殺仕事人や鬼平犯科帳などなど、ドラマ、映画、アニメもたくさん見放題なサービスはどれ?テレビでも見られます!
続きを読む -
【歴史の動画】歴史がわかる!日本史や世界史の勉強になる動画配信サービスは?
【2019年7月更新】歴史に関する動画を見るなら?歴史を学べる作品や歴史をテーマにしたフィクション作品を視聴するのにおすすめの動画配信サービスの中から、NHKオンデマンド、dTV、Netflixの3社をご紹介!
続きを読む -
アニメラインナップも充実! U-NEXT・Hulu・dTV徹底比較
人気の動画配信サービス(VOD)「U-NEXT・Hulu・dTV」3社のアニメラインナップを徹底調査しました。配信しているアニメ作品の特徴や月額料金や作品数から、徹底比較しオススメポイントを紹介します!
続きを読む -
バラエティ番組やお笑い動画を見るなら?動画配信サービスおすすめ6選
今日は思いっきり笑いたい!人気のバラエティ番組の動画を見るのにおすすめのサービスはどれ?独自調査で6社ラインナップ。見逃したあの番組を無料配信しているのは?先月放送した番組も配信しているサービスは?ネット限定の番組も。
続きを読む -
アダルトビデオはこっそり定額で見放題がイイ!大人向けサービス比較
アダルト動画はやっぱり、スマホやパソコンを使って自宅で見たい!いちばんお得に見られるサービスはどれ?専用プランのあるサービスではどれがお得?アダルトビデオが見放題になる動画配信サービスを徹底比較!無料お試し期間があるサービスも
続きを読む -
ディズニー映画好きにオススメしたい動画配信サービス5選!Disney DELUXEが半端ないって!
キラキラした世界観のアニメ、迫力ある実写映画、数あるディズニー映画・テレビの中で、あなたが好きなのはどれですか? 繰り返し見たくなるものも、気になっていたけど映画館で見られなかったものもあるでしょう。 そんなディズニー作品好きが、お手軽に、お得に、好きな作品を見られる動画配信サービスをご紹介します。
続きを読む -
HuluとNetflix、映画を観るならどっち? アニメやドラマの違いも比較!
サジェストを見るとラインナップの違いを知りたい人が多そうなので、トップに作品の傾向の違いを持ってきました。それぞれの項目について、全て詳しく書くと個社の記事を2本作るボリュームになりますし他記事と色々かぶってしまうので「違い」に重点を置こうと思っています。HuluとNetflix、どっちにしようか悩んでいる方も多いのでは?映画やアニメ、海外ドラマのラインナップはどっちが豊富?機能やアプリの違いは何?など、HuluにするかNetflixにするかで迷っているあなたに役立つ情報をご紹介します!
続きを読む -
人気の海外ドラマを見るのにおすすめの動画配信サービスは?月額500円の格安サービスから、通信料を気にせず利用できる宅配レンタルサービスまで、見放題で楽しめるサービスを6社紹介。
続きを読む -
アジア映画を中心に見る方におすすめの動画配信サービスは?字幕・吹替え設定が充実、無料で見られる、ジャンル分けが細かいなど、人気のVODサービスの中から独自調査で3社をピックアップ!
続きを読む -
FANZA(旧DMM.R18)見放題chライトがアダルト動画見放題で最強な理由は?
『FANZA(旧DMM.R18)見放題chライト』とは「最強のアダルト動画見放題サービス」とも呼ばれる人気サービスです。他社のアダルト動画見放題サービス(U-NEXT、TSUTAYA TV、ゲオTV980、RakutenTV AV見放題、クランクイン!ビデオ成人映画まんぞくパック)と比べると何がスゴイのか徹底解説しています!おトクな月額料金、配信しているメーカーやレーベル、テレビで見るための対応デバイスも紹介していますのでお見逃しなく!
続きを読む -
【保存版】金曜ロードSHOW!で放送された映画をもう一度見るには?
「金ロー見逃した!」そんなときは動画配信サービスがおすすめ!2017年5月~金曜ロードSHOW!で放送された映画をお得に見られる情報をまとめてご紹介。ブックマーク必須の保存版情報です!
続きを読む -
アニメ好き必見!2.5次元ミュージカルを配信するVODを比較
アニメカルチャー好き必見!2.5次元ミュージカルを配信する動画配信サービスdアニメストア、GYAO!、ビデオマーケットのダウンロードや再生機能などサービス内容を比較してみた!
続きを読む -
動画配信サービスや映画を観るならどれがおすすめ!? 映画好きが満足する動画配信サービス10選
とにかく映画が好き!映画を観るために動画配信サービスを利用したい!というかたも多いのではないでしょうか。そんなかたのためにこの記事では「映画目当てで動画配信サービスを選ぶときのポイント」と「映画を楽しむのにおすすめな動画配信サービス」をご紹介します!
続きを読む -
おすすめの台湾ドラマをご紹介♪配信中の動画サイト4社を徹底比較!
あのマンガもドラマ化してたの!?おすすめの台湾ドラマを4作品ご紹介!それを配信している動画配信サービスも4社ピックアップして徹底比較!人気作をおさえておくならこのサービス!
続きを読む -
FOD以外でもフジテレビ作品を視聴する方法!どこが一番お得?
結局はFODプレミアムが一番お得だったりして?フジテレビオンデマンド(FOD)を見られる他VODサービスと徹底比較。テラスハウスの新シリーズを見るならFODよりNetflix?dTVでもフジテレビで放送中のドラマが見られるけど追加課金アリ!
続きを読む -
邦画をたくさん見たい方、放映中の映画を安く見たい方、人気の新作映画を見たい方、低価格でたくさん見たい方におすすめのVODサービス5選!あなたにピッタリのサービスはどれ?機能や月額料金で比較してみました!
続きを読む -
映画「昼顔」を見る前にドラマを復習!おすすめ動画配信サービス3選
2017年6月10日公開の映画「昼顔」を見る前に、ドラマ「昼顔」を復習しましょう!映画「昼顔」のあらすじの紹介、ドラマ「昼顔」のストーリーの復習、ドラマ「昼顔」が配信している動画配信サービス(VOD)3社をまとめたので詳しく紹介します!
続きを読む -
Disney アニメ・Disney PIXARが見られる動画配信サービスはコレだ!
ディズニー作品を見るならどの動画配信サービスがオススメ?大人から子どもまで楽しむことができるディズニーの劇場公開作品からショートムービーまで、ディズニー作品を配信している動画配信サービスを比べてみた!
続きを読む -
動画配信サービス なら国内ドラマが見放題!テレビ局別におすすめを紹介します!
動画配信サービスで国内ドラマを楽しもう!最新の見逃し配信に加えあの頃を思い出す過去の名作の数々、Hulu,FOD,Paraviなどテレビ局ごとのおすすめの動画配信サービスを紹介します。
続きを読む -
Huluなら見放題!大人気「ハリー・ポッター」作品を無料で見る方法
Huluなら大人気「ハリー・ポッター」全8作品を無料で見ることができるってご存じでしたか?動画配信サービスの中でも定額制で見放題はHuluだけ!ほかの動画配信サイトとの比較やシリーズラインナップなどを詳しく紹介します!
続きを読む -
動画配信サービスをドラマ別配信数で比較!無料で見逃し配信も!ドラマ好きにおすすめはここ!
お気に入りのドラマをもう一度見たい!好きな俳優のドラマをまとめて見たい!放送中のドラマを見逃した!そんなときは動画配信サービスでサクッと見るのが便利!国内・海外・韓流・華流ドラマ別の各社配信数を参考に動画配信サービス選びの参考にしてみてください!
続きを読む -
韓流・アジアドラマを中心に見る方へおすすめの定額動画配信サービス
韓流、華流、台湾ドラマなど、アジア各国の人気ドラマ作品を見るのにおすすめの定額見放題動画配信サービスはこの5社!初心者向け、豊富なラインナップ、とにかく安い…など、独自の観点からピックアップして比較。
続きを読む -
金曜ロードSHOW!で7/21放送の「ぼくらの勇気 未満都市2017」を見られる動画配信サービスは?
2017年7月21日に金曜ロードSHOW!で放送「ぼくらの勇気 未満都市2017」を見られる動画配信サービスは?KinKi Kids結成20周年記念!20年前の人気ドラマの続編を放送!97年に放送されたドラマ「ぼくらの勇気 未満都市」では14歳の相葉くん&松潤が見られる?
続きを読む -
映画をお得にたくさん見たい方必見!オススメ動画配信サービス3社の料金や配信数、お試し期間など比較、紹介。あなたに合った動画配信サービスが見つかるかも。
続きを読む
料金・支払い方法・無料期間についての記事
-
動画配信サービスの作品でも早送りできる!?2.0倍の倍速再生も可能なサービスも!多くの動画配信サービスの中でも、早送りや倍速再生機能がある3つの企業の紹介&比較をしてみました!あなたにピッタリなサービスが見つかるかも。
続きを読む -
dTVとHuluで劇場版名探偵コナンが配信!どっちがおすすめか比較!
「劇場版 名探偵コナン から紅の恋歌(ラブレター)」大ヒット記念で、dTVとHuluが過去の劇場版名探偵コナンを一挙配信!コナンファンはどっちに登録するのがおすすめか比較してみた!Huluは20作品、dTVは19作品を配信するけど…どちらに登録すればお得?
続きを読む -
ジャニーズ出演作を配信している定額動画配信サービスは少ない!?「黒崎くんの言いなりになんてならない」が見られる動画配信サービスはどこ?山P出演のあの作品や風間俊介出演「少女椿」が見られるサービスを比較
続きを読む -
都度課金と定額見放題どっちがお得?無料で新作映画を見る裏ワザも!
動画配信サービスを利用したい!急にあの映画が見たくなった!でも月額見放題を登録するほどではない…そんなときに便利な「都度課金」だけど、どのサービスが一番お得に見られる?U-NEXTなら最新映画が無料?
続きを読む -
クレジットカードを持っていなくてもVODサービスを利用したい!方法はある?
登録画面の決済情報入力でつまずいちゃったあなた!クレカを持っていなくても登録できる動画配信サービスはどれ?キャリア決済やYahoo!ウォレットで使える動画配信サービスを比較!作品数や月額料金であなたに合ったVODサービス情報を見るならココ。
続きを読む -
-
動画配信サービスを無料で楽しもう! 無料お試し期間のあるおすすめサービス10社を比較!
動画配信サービスを無料で楽しみたい場合、基本料金が無料の動画配信サービスを選ぶ方法と、定額制の動画配信サービスの無料お試し期間を利用する方法があります。どの動画配信サービスが一番お得に無料で楽しめるのか!?おすすめ動画配信サービスもご紹介します!
続きを読む
機能についての記事
-
dTVでレンタルしよう! レンタル方法とレンタルできないときの対処法まで徹底解説!
ドコモの動画配信サービスdTVは、月額料金たったの550円(税込)というワンコイン程度で利用でコスパ良し!追加料金にはなりますが、dTVのレンタル作品もかなりリーズナブル。1本110円(税込)から最新映画で高画質HDでも550円(税込)。しかも他の動画配信サービスよりレンタル期限が30日間と長い!視聴時間がすぐとれなくても安心の超お得で嬉しいサービスです!
続きを読む -
Netflixは日本ドラマに英語ほか5ヶ国語の字幕が付けられる!
日本の国内ドラマを見るならこの動画配信サービスがおすすめ!日本ドラマに英語字幕や中国語字幕が付けられる!Netflixオリジナル作品は5ヶ国語の字幕に対応。それ以外の日本ドラマにも日本語字幕が付けられるから、語学の勉強にもピッタリ!
続きを読む -
アニメ専門サービス・dアニメストアとアニメ放題はどちらがおすすめ?
徹底比較!「dアニメストア」と「アニメ放題」どっちがおすすめ?アニメ専門の動画配信サービスの中でも大手のdアニメストアとアニメ放題を、作品数やサービス内容、機能などで比較してみました!
続きを読む -
大手VODサービスのアプリを比較!1番使いやすいアプリはどれだ?
1番操作しやすいスマホアプリはどれだ!?大手VOD(動画配信)サービス4社のHulu・Nerflix・dTV・U-NEXTが提供するスマホアプリの使いやすさを徹底比較!比較を行うと独自サービスもみえてきた!
続きを読む -
こんなに違うの!?最先端の映像技術4K画質で作品を配信する動画配信サービス、作品ラインナップを紹介!放送中のラインナップはコレだ!4Kで配信される作品を見逃すな!
続きを読む
合わせて読みたい
-
動画配信サービスで英語字幕が見たい!英語の勉強に役立つ最適な動画配信サービスを徹底比較!
動画配信サービス(VOD)で気になるのは洋画や海外ドラマなどの英語作品がどれだけ見れるのかということ。うまく活用すれば英語の勉強にも役立ちます。HuluやNetflixの英語音声や英語字幕作品などは、子供用英会話の教材としてもよく使われているんです。
続きを読む -
Netflixは日本ドラマに英語ほか5ヶ国語の字幕が付けられる!
日本の国内ドラマを見るならこの動画配信サービスがおすすめ!日本ドラマに英語字幕や中国語字幕が付けられる!Netflixオリジナル作品は5ヶ国語の字幕に対応。それ以外の日本ドラマにも日本語字幕が付けられるから、語学の勉強にもピッタリ!
続きを読む -
アジア映画を中心に見る方におすすめの動画配信サービスは?字幕・吹替え設定が充実、無料で見られる、ジャンル分けが細かいなど、人気のVODサービスの中から独自調査で3社をピックアップ!
続きを読む -
Huluの英語字幕で見られるおすすめ映画や海外ドラマは? 英語の学習方法も!
Huluの映画や海外ドラマを英語字幕で見ながら英語の勉強をしたい!と思っているかたは多いのではないでしょうか?Huluでの英語字幕作品検索方法や、英語学習におすすめの作品、Netflixとだったらどっちが英語学習におすすめ?などをご紹介していきます。
続きを読む -
動画配信サービスで新作洋画が見たい!字幕・吹替で見れる、おすすめ動画配信サービスを徹底比較!
動画配信サービス(VOD)で新作洋画を見たいかたへ朗報です!ポイントを使って課金なしに新作を見れるサービスをご紹介します!ほかにも動画配信サービスで字幕付きの洋画作品が選びやすいサービス、吹替作品数が充実しているサービス、それぞれおすすめ順にご案内します!
続きを読む