好みの条件で動画配信サービスを探す
- 動画配信サービス(VOD)
- 有料放送(BS,CS)
まだ閲覧した作品がありません
作品詳細ページを閲覧すると「閲覧履歴」として残ります。
最近の見た作品が新しい順に最大20作品まで表示されます。
動画配信サービスで配信している作品から編集部が厳選した注目作品の一覧です。
注目の映画、アニメ、ドラマがどこの動画配信サービスで配信されているかをチェックしてみよう。
韓国で2019年1月に公開された『エクストリーム・ジョブ(原題:極限職業)』は、観客動員数が1,600万人を超え、韓国内での歴代興行収入ランキング1位の記録をぬりかえた大ヒット作。日本では2020年1月から全国の劇場で公開された。大ヒット映画『二十歳』を手掛けたイ・ビョンホン監督が「笑える映画を作りたい」という想いをぶつけた作品で、まさに“エクストリーム・コメディ”と呼べる仕上がりになっている。主演は『七番目の軌跡』などで有名なリュ・スンリョンが務め、共演者にはイ・ハニ、チン・ソンギュ、イ・ドンフィ、コンミョンなどが顔を並べている。必死の捜査をしているにもかかわらず、実績は上がらず、不運にも多額の損害を出してしまったコ班長(リュ・スンリョン)率いる麻薬捜査チーム。チーム解散のピンチに立たされるも、上司から起死回生のチャンスが与えられる。それは麻薬組織のボスであるイ・ムベ(シン・ハギュン)を捕らえることであった――。さっそく麻薬の密輸に関する情報を手に入れた麻薬捜査チームは、麻薬組織のアジトを24時間監視するために目の前にあるチキン店を買い取る。しかし、監視をしつつチキン店を経営していると、偶然マ刑事(チン・ソンギュ)が絶品チキンを生み出してしまい、思いがけず店は繁盛店になってしまう。そんなある日、犯罪組織からチキンの注文が入ってくる…。
2020年1月17日に全国で劇場公開された『記憶屋 あなたを忘れない』。原作はシリーズ累計売上50万部を突破し、第22回日本ホラー小説大賞で読者賞を受賞した織守きょうやの『記憶屋』であり、監督は『ツナグ』や『JIN-仁-』などで知られる平川雄一朗が務めた。広島から上京してきた大学生・吉森遼一(山田涼介)は、同じ大学に通う年上の澤田杏子(蓮佛美沙子)と幸せな日々を送っていた。ついに杏子にプロポーズし、OKをもらって最高の気分に浸っていた遼一。しかし、プロポーズの翌日から杏子と連絡がとれなくなってしまう。数日後、やっと杏子に出会えたが、なぜか遼一のことを何も憶えていない…。ショックをうけた遼一は、以前、幼なじみの河合真希(芳根京子)が、同じように突然記憶をなくしていたことを思い出す。やがて“記憶屋”という都市伝説のような存在を知った遼一は、杏子が自分に関する記憶を失ったのは記憶屋に会ったせいではないかと考え、さっそく真希と大学の先輩である弁護士・高原智秋(佐々木蔵之介)とともに記憶屋探しをはじめるのだが…。
『竜の道 二つの顔の復讐者』は、2020年4月14日から放送開始のサスペンスドラマ。制作はカンテレと共同テレビが担当しており、フジテレビ系「火曜夜9時枠」で放送される。原作は幻冬舎から出版されている作家・白川道 のハードボイルド小説『竜の道』である。本作の主役で、主人公の双子の兄役を演じるのは玉木宏。双子の弟を演じるのは、玉木と初共演となる高橋一生。脚本は篠﨑絵里子が担当し、原作のストーリーにドラマ版のオリジナル要素を加えて、双子の兄弟の復讐劇をシリアスに描いていく。矢端竜一(玉木宏)と矢端竜二(高橋一生)は双子の兄弟。生まれてすぐに実の親に捨てられたふたりは、運送会社を営む吉江夫妻に養子として引き取られる。その後、吉江夫妻の間には娘の美佐(松本穂香)が生まれ、五人は本当の家族のように仲良く過ごしていた。しかし、その幸せは長くは続かない…。ふたりが15歳になったとき、霧島源平(遠藤憲一)が社長を務める運送会社の悪質な乗っ取りによって、吉江夫妻は多額の借金を抱えて自殺してしまうのだ。ふたりは義両親を自殺に追いやり、5歳の美佐から両親を奪った霧島へ復習を誓う。それから7年後――。竜一は、名前と顔を変えて裏社会と関わりをもち、竜二は名字を出生時の「矢端」に変えて国土交通省に入省する。すべては霧島への復讐のため…。双子による人生を懸けた復讐劇が幕を開ける――。
『MIU404(ミュウ ヨンマルヨン)』は、2020年4月からTBSテレビ系「金曜ドラマ枠」で放送開始の刑事ドラマ。本作は『逃げるは恥だが役に立つ』や『アンナチュラル』などを手掛けた脚本家・野木亜紀子のオリジナル作品だ。主演は綾野剛と星野源のふたり。2017年10月期に放送された人気ドラマ『コウノドリ』以来の共演で、本作では刑事部の機動捜査隊(通称:機捜)でバディを組む。また、共演者には岡田健史、麻生久美子、橋本じゅんらがキャスティングされている。昨今騒がれる働き方改革により、3部制だった警視庁刑事部の機動捜査隊は4部制へ変更されることになった。しかし、刑事・志摩一未(星野源)は新設された第4機捜に招集されたが、とあるトラブルでバディがいない状態になってしまっていた…。上層部は奥多摩の交番に勤務している伊吹藍(綾野剛)を招集し、志摩に彼とバディを組むよう命じる。不安に思った志摩は伊吹に関する情報を集めるが、わかったのは「足が速い」ということだけで、あとは「話したくない」、「見たくもない」など不安なことばかりだった。そんな不安要素の多い伊吹だったが、任務初日に現れた彼は意外にも礼儀正しい好青年だった。伊吹に好印象を持った志摩は、今まで感じていた不安は杞憂で終わったと安心するが…。行動派の伊吹と理性派の志摩…真逆のふたりがバディを組み、さまざまな事件を解決する――!
2020年4月10日からテレビ東京系で放送開始のTVドラマ版『浦安鉄筋家族』は、浜岡賢次の同名漫画を原作とするコメディ作品。「実写化不可!」といわれてきた伝説の大人気ギャグ漫画が、ドラマ『おっさんずラブ』を手掛けた瑠東東一郎監督により実写化される。佐藤二朗が主演を務め、水野美紀、岸井ゆきの、本多力、坂田利夫たちが共演する。オープニング曲はサンボマスター、エンディング曲はBiSHがそれぞれ担当している。千葉県浦安市。ここに超個性的でエネルギッシュな家族・大沢木家がある。適当でだらしない中年男性・大鉄(佐藤二朗)を大黒柱とする大沢木家には、普段は良妻賢母だがスイッチが入ると大暴走する大鉄の妻・順子(水野美紀)とのあいだに四人のこどもがいる。永遠の浪人生でアニメと発明オタクの長男・晴郎(本多力)、彼氏のことになると周りが見えなくなる長女・桜(岸井ゆきの)、坊主頭がトレードマークの浦安イチおバカな小学生で次男・小鉄(斎藤汰鷹)、そして、あどけない表情の三男・裕太(キノスケ)だ。そして、いざとなるととんでもない動きをみせる祖父・金鉄(坂田利夫)を合わせた七人家族である。ささいな出来事でも大沢木家にかかれば大騒動に…!? 浦安を舞台に、大沢木家とそれに負けない個性的な面々によって繰り広げられるとんでもない日常から目が離せない!
ハートフルであたたかな2分30秒の物語がはじまる――。2020年4月8日からテレビ東京系で放送開始のTVドラマ『きょうの猫村さん』。原作は2003年7月からネット投稿サービス「@NetHome」で連載を開始した漫画家・ほしよりこの同名コミックで、コミックの累計発刊部数は330万部を超える人気作だ。『デザイナー 渋井直人の休日』を手掛けた監督・松本佳奈と脚本・ふじきみつ彦が、本作の監督と脚本を務めている。また、主演は『孤独のグルメ』や『貴族探偵』で知られる松重豊が抜擢された。実写化にあたり「猫の被り物」を使うという方法で注目を集めている。二足歩行し、人間の言葉を話せる猫・猫村ねこ(松重豊)。自分を拾ってくれた飼い主・ぼっちゃんと仔猫のころに離ればなれになってしまい、ぼっちゃんと再会することを夢見ている。そんな猫ながら家事が万能な猫村は、お金を貯めるために村田家政婦紹介所へ訪れる。家政婦紹介所の代表を務める村田から命じられたのは、少し家族関係に問題のある犬神家での仕事。猫村はさまざまな困難に直面するも、それを持ち前の明るさと根性で乗り越えていく。はたして猫村は、ぼっちゃんに再会することはできるのだろうか――?
90年代初頭に一世を風靡した伝説のトレンディドラマが現代版となってよみがえる――。ドラマ『東京ラブストーリー』が2020年4月29日より、「FOD」、「Amazon Prime Video」で配信開始。原作は小学館「ビッグコミックスピリッツ」で連載していた柴門ふみの同名漫画で、鈴木保奈美と織田裕二の主演でTVドラマ化された1991年版は社会現象をもたらすほどの人気を獲得した。主演には『コーヒーが冷めないうちに』などに出演している伊藤健太郎を起用し、ヒロイン役には『夜空はいつでも最高密度の青色だ』でブルーリボン賞新人賞を受賞した石橋静河を抜擢。また、清原翔や石井杏奈が共演者に名を連ねて、次世代を担う注目の俳優をそろえている。脚本は北川亜矢子が務め、演出は三木康一郎らが担当する。2020年、東京。広告代理店に勤める永尾完治(伊藤健太郎)は、地元の愛媛から転勤により上京してきた。そこで同僚の赤名リカ(石橋静河)に仕事の面倒を見てもらうことになる。ある日、完治は同じく東京に住む地元の同級生・三上健一(清原翔)から飲みに誘われ、密かに想いを寄せていた関口さとみ(石井杏奈)との再会を果たす。健一とさとみとの楽しい時間を過ごす完治だったが、そこにリカから電話がかかってきて…。四人の若者たちの複雑で繊細な切ない恋愛模様から目が離せない――。
2020年4月からテレビ朝日系で放送開始の『家政夫のミタゾノ』は、TOKIOの松岡昌宏が主演を務める人気テレビシリーズ。2016年10月に第1シリーズを放送して以来、2018年4月の第2シリーズ、2019年4月の第3シリーズと続けざまにTVドラマ化され、本作でシリーズ4作品目となる。前シーズンに引き続き演出は片山修や小松隆志らが担当し、脚本は小峯裕之らが務める。また、キャストの入れ替わりが多い本作だが、Hey! Say! JUMPの伊野尾慧、しゅはまはるみ、平田敦子、余貴美子は続投。さらに、本シリーズから新たに飯豊まりえが加入する。2020年春。4年に1度のオリンピックの開催を控え、賑わいを見せる東京にひとりの家政“夫”がいた。名前は三田園薫(松岡昌宏)。彼は掃除・洗濯・料理・子守りと、何をやらせても完璧に家事をこなすスーパー家政夫である。しかし、彼は“派遣先の家庭の内情をのぞき見する”趣味があり、その秘密を暴露して家庭を壊すことを生きがいとしていた――。そんなミタゾノのパートナーを務めていた家政夫・村田光(伊野尾慧)は、現在、アイドルを目指して猛練習中で家政夫業は腰掛け気味…。彼の代わりに加わった「むすび家政婦紹介所」の新人家政婦・霧島舞(飯豊まりえ)とともに、ミタゾノが2020年の東京を“キレイ”にする――!
2020年4月9日からフジテレビの「木曜劇場」で放送開始のTVドラマ『アンサング・シンデレラ 病院薬剤師の処方箋』。『白い巨塔』や『Dr.コトー診療所』などを放送してきた「木曜劇場」だが、本作は今までにない“病院薬剤師”にスポットライトを当てた医療ドラマとなっている。原作は徳間書店「月刊コミックゼノン」で連載中の荒井ママレの『アンサングシンデレラ 病院薬剤師 葵みどり』。主演は『リッチマン、プアウーマン』や『失恋ショコラティエ』で知られる人気女優の石原さとみで、共演者には西野七瀬や田中圭などが顔を並べている。葵みどり(石原さとみ)は、病院内の薬剤部に勤めるキャリア8年目の病院薬剤師。彼女は医師や看護師などといったさまざまな医療従事者とかかわりを持ちながら、主に病院内で処方される患者の薬の製剤や調剤を担当していた。「薬は患者の今後の生活につながるもの」と考えているみどりは、つねに患者のことを一番に思って行動するよう心がけている。けれども、そのせいでつい患者に深入りして時間をかけてしまい、「効率が悪い」とほかの薬剤師に注意されることもしばしばであった…。しかし、すべては患者の“当たり前の毎日”を取り戻すため――。一人ひとりの患者と真摯に向き合っていくみどりは「アンサング・ヒーロー(縁の下の力持ち)」になれるのだろうか!?
事実とフィクションが交錯する、安達祐実の“心”をひもとく心あたたかい物語――。『捨ててよ、安達さん。』は、2020年4月17日からテレビ東京「ドラマ25枠」で放送開始のTVドラマ。オリジナル作品である本作の脚本は、『コーヒー&バニラ』の下田悠子と、『勝手にふるえてろ』の大九明子が担当する。オープニングテーマにはVaundyの「Bye by me」が、エンディングテーマにはSpecialThanksの「明日も明後日も」が選ばれた。主演は安達祐実で、デビューから36年を数える長い女優キャリアで初の本人役に挑戦。また、貫地谷しほり、片桐はいり、加藤諒、臼田あさ美、梶原ひかり、北村匠海、戸塚純貴、YOU、渡辺大知といった豪華俳優陣がゲスト出演し、擬人化された“安達が捨てられないもの”を演じる。女性誌の編集長から「毎号、ひとつずつ私物を捨てる」という内容の連載企画を提案され、その企画を引き受けた安達(安達祐実)。その日の夜、彼女の夢の中に現れたのは謎の少女(川上凛子)と、擬人化された安達が捨てられずにいた私物であった。「捨ててよ、安達さん」、「捨ててくれないかしら、私のことを」、「捨ててください」とそれぞれ私物たちは安達に懇願するが、そのたびに彼女は捨てるのを拒んでしまう…。安達が捨てられないものを捨てられるとき、いったい何が変わるのだろうか――?
『いいね!光源氏くん』は、2020年4月4日よりNHK総合の「よるドラ枠」で放送開始のTVドラマ。原作は祥伝社「FEEL YOUNG」で連載中の漫画家・えすとえむの同名コミックであり、脚本はあべ美佳が務め、演出は小中和哉と田中諭が担当する。主演は『帝一の國』や『スマホを落としただけなのに』などで知られる千葉雄大が務め、ヒロイン役には『幕が上がる』や『寝ても覚めても』などに出演している伊藤沙莉を起用している。また、作品の主題歌には岡崎体育の新曲「ニニニニニ」が使用されている。本作の主人公は、メーカー勤務のOL・藤原沙織(伊藤沙莉)。ある週末、会社から帰宅した彼女は1週間で溜まった疲れとストレスから体と心を癒すために、バリで買ったすだれとお香をセットする。そのまま気持ちよく寝してしまうと、突然すだれをくぐって平安装束を身にまとった謎の男(千葉雄大)が現れる。部屋の中に不審者が現れたため警察を呼ぶ沙織。しかし、尋問を受けている彼の姿を見ると、ふと平安貴族の「光源氏」を思い出す。その名を口にすると、謎の男はまるで自分のことのような反応を見せ、沙織に飛びつくのだが…。千年も昔、平安時代からタイムスリップしてきた絶世の美男子・光源氏と自分に自信がない地味なこじらせOL・沙織。いきなりはじまった奇妙な同棲生活だったが、現代に疲れた沙織にとって光源氏が癒しの存在となっていく――!?
夢に一生をささげられるほどの技術も自身もない男たちのロックな物語――!2020年4月20日から日本テレビ系で放送開始の『正しいロックバンドの作り方』は、NHK『とと姉ちゃん』などで知られる脚本家・西田征史の完全オリジナル作品。演出は星野源やももいろクローバーZなどのミュージックビデオを手掛けた山岸聖太らが担当する。ジャニーズWESTの藤井流星と神山智洋のW主演作品で、栗原類や吉田健悟が共演している。不器用だけど、夢にまっすぐな青年四人組のロックバンドがあった――。そのバンドの名前は“悲しみの向こう側”。メンバーはリーダーの「シズマ」こと赤川静馬(藤井流星)、「テツ」こと赤川哲馬(神山智洋)、「オギノ」こと荻野禄郎(栗原類)、「コバ」こと小鳩のぼる(吉田健悟)の四人。彼らの夢は、日本最大級の音楽フェス「電撃ロックフェス」に出場することである!しかし、「電撃ロックフェス」を目指すにあたり、新メンバーの募集、宣材写真の撮影、メンバーの就職活動などやるべき問題は山積みだった。それでも夢を諦めることができない四人は、もがき苦しみながらも夢に向かって一歩ずつ前進していく。夢に一生を捧げられるほどの技術もなければ自信もない…。しかし、ダメダメな四人は“ロックバンド”という活動を通して成長していき、やがて本当に大切なことに気づく――!
2020年4月からTBS「火曜ドラマ枠」で放送開始のTVドラマ『私の家政夫のナギサさん』。原作は電子書籍サイト「コミックシーモア」で連載中の四ツ原フリコによる『家政夫のナギサさん』で、TBSがWEBコミックを連続ドラマの原作とするのははじめてだ。脚本は『おっさんずラブ』で有名な徳尾浩司が務め、演出は『凪のお暇』を担当した坪井敏雄と山本剛義が担当する。また、主演には『君に届け』で知られる多部未華子が抜擢され、共演者には大森南朋、瀬戸康史、富田靖子、眞栄田郷敦、岡部大などが顔を並べる。製薬会社でMRとして働くキャリアウーマンの相原メイ(多部未華子)。負けず嫌いな性格で営業成績は1位を維持しているものの、絶望的に家事が苦手で生活力はゼロ…。夢は「お母さんになること」だが、そんな予定もないアラサー独身女性である。28歳の誕生日の夜。メイの前に、料理・洗濯・掃除など家事全般をパーフェクトにこなすスーパー家政夫・鴫野ナギサ(大森南朋)が突然現れる。はじめは見ず知らずのおじさんを拒否していたメイだが、次第にナギサの存在に安らぎを感じるようになっていく――。そんなある日、メイの仕事先で強力なライバル・田所優太(瀬戸康史)が現れる…! しかも、田所はメイの気持ちをよそに急接近してきて!? バリキャリアラサー独身女子×おじさん家政夫の一見変わったハートフルコメディーをあなたに!
2020年4月20日からテレビ東京系「ドラマBiz枠」で放送開始のTVドラマ『行列の女神~らーめん才遊記~』。原作は小学館「ビッグコミックスペリオール」で連載していた、原案・久部緑郎、作画・河合単の人気漫画『らーめん才遊記』である。主演はベテラン女優の鈴木京香が務め、共演者には黒島結菜、高橋メアリージュン、小関裕太、前野朋哉、石塚英彦、杉本哲太らがキャスティングされている。主題歌はTHEイナズマ戦隊が歌う「WABISABIの唄」となっている。日本のラーメン業界をけん引する職人であり、「清流企画」の女性社長を務める芹沢達美(鈴木京香)。そんな彼女が営業する店で、芹沢の部下である夏川彩(高橋メアリージュン)は、新作ラーメンに手を付けない女性客・汐見ゆとり(黒島結菜)を発見する。しかも、彼女は芹沢が手掛けた新作ラーメンを「イマイチ」と酷評するのだった…。その後、芹沢の会社の面接会場に現れたのは、先ほど酷評したゆとり。そんな彼女だが、実は「半年前にはじめてラーメンを食べた」という“ド素人”であった。それだけでも衝撃の事実だが、ゆとりは芹沢に対して自分ならラーメンをおいしくできると強気に言い放ち――!?奇抜なアイデアと計算し尽くした手法を駆使し、敏腕女性社長が街の廃れたラーメン店を次々に繁盛店へと導いていく。そんなフード・コンサルティングストーリーが今はじまる!
『エール』は、2020年3月30日から放送開始の第102作目・NHK「連続テレビ小説」。東日本大震災より10年の年月が過ぎ「福島を応援したい」という旨で企画された完全オリジナル作品であり、脚本は清水友佳子、嶋田うれ葉、吉田照幸が務める。また、本作の舞台が福島県ということもあり、福島県で結成されたGReeeeNがオープニング曲を担当する。主演には映画やドラマで大活躍の人気俳優・窪田正孝が抜擢され、ヒロイン役には人気女優の二階堂ふみが起用されている。また、唐沢寿明、菊池桃子、風間杜夫、森山直太朗、柴咲コウといった豪華キャストが共演している。急速に近代化がすすむ明治42年――。福島県の老舗呉服屋に、のちの有名作曲家・古山裕一(石田星空)が誕生する。呉服屋の跡取りとして厳しく育てられる裕一だが、気弱で少しぼんやりした性格をしていたため、周囲の人からは“取り柄のない子ども”だと思われていた。しかし、裕一は音楽と出会うと、その才能を一気に開花させ独学で作曲をはじめる。青年となった裕一(窪田正孝)は、家業を継ぐために音楽の道を諦めようとする。しかし、家族に内緒で応募した海外の作曲コンクールで入賞してしまう。そのことがきっかけで、歌手を目指している関内音(二階堂ふみ)と出会う裕一。やがてふたりは夫婦となり二人三脚でヒット曲を生み出していくが、時代は戦争へと突入していくのだった…。
美食家のイケメン探偵が、連続殺人鬼の真相に迫る――!『美食探偵 明智五郎』は、2020年4月12日から日本テレビ系「日曜ドラマ枠」で放送開始のTVドラマ。原作は『海月姫』、『主に泣いてます』、『偽装不倫』といった大ヒット作品を生み出してきた漫画家・東村アキコによる同名漫画で、脚本は田辺茂範が務める。主演は数々のドラマや映画にひっぱりだこの人気俳優・中村倫也。中村は本作がゴールデン・プライム帯での連ドラ初主演作品となる。また、共演者には、小芝風花、小池栄子、富田望生、佐藤寛太、北村有起哉などが名前を連ねている。「江戸川探偵事務所」の私立探偵を務める青年・明智五郎(中村倫也)。容姿端麗だが“超”が付くほどの変わり者で、三度の食に命をかける美食家でもある。そんな彼のもとに訪れた今回の依頼人は、「夫の浮気」を疑っている専業主婦(小池栄子)であった――。彼女の話を聞くと、どうやら旦那が毎日違った食べ物のにおいを付けて帰って来るらしい…。そこで明智は、江戸川探偵事務所の向かいで営業をしていた移動弁当屋「いちご・デリ」の店主兼料理人の小林苺(小芝風花)と一緒に浮気の証拠集めをはじめる。しかし、そんな中でその主婦の夫が殺害される事件が発生してしまう。“食”が生んだ男女の哀しき事件…。はたして明智はこの難事件を解き明かすことができるのだろうか――?
敏腕弁護士と天才フリーターの強力タッグが再び――!2020年4月13日からフジテレビ系「月9枠」で放送開始の『SUITS/スーツ2』は、織田裕二主演のリーガルドラマ。本作は2018年10月から放送された『SUITS/スーツ』の続編作品であり、原作はアメリカ・USAネットワークで放送されていた同名TVドラマである。「シーズン2」である本作には、主演の織田裕二はじめ、中島裕翔、鈴木保奈美、新木優子、中村アン、小手伸也といったキャスト陣が続投している。さらに本作から吉田鋼太郎が出演する。また、脚本は小峯裕之が務め、演出は平野眞、森脇智延、星野和成が担当する。敏腕弁護士として知られている「幸村・上杉法律事務所」のパートナー弁護士・甲斐正午(織田裕二)。ある日、彼はアメリカ・ボストンに留学させていた自身のアソシエイト弁護士・鈴木大輔(中島裕翔)を突然呼び戻す。そして、帰国した大輔に対して、甲斐は「小説のアイデアを盗用された」と訴えている案件を任せるのだった――。そんな中、かつて甲斐と幸村チカ(鈴木保奈美)が「幸村・上杉法律事務所」から追放した共同代表・上杉一志(吉田鋼太郎)が、弁護士として復帰しようとしていることが伝わる。それは「幸村・上杉法律事務所」にとって、新たな闘いのはじまりを意味していた。負け知らずの敏腕弁護士・甲斐は、この危機をどのように乗り切るのだろうか――?
「既読スルー」を経験したことがあるすべての男女に贈る――。2020年2月2日から読売テレビなどで放送されていた『LINEの答えあわせ~男と女の勘違い~』は、「東京カレンダーWEB」内で連載されていた『LINEの答えあわせ』を原作とするTVドラマ作品。脚本は岸本鮎佳とモラルが務めており、監督は瀧悠輔、金井純一、吉田和弘、針生悠伺が担当している。レストラン・グランロッサで開かれた「一日料理教室」という名の料理合コン。そこにITベンチャーCEOの安井司(古川雄輝)、アパレル企業・広報職の新見恵理乃(大西礼芳)、外資系商社勤めの藤城幸也(黒羽麻璃央)、雑誌モデルの吉川沙羅(筧美和子)、恋愛小説家の徳川良正(眞島秀和)、Jテレ・プロデューサーの笹川佳奈子(坂井真紀)の六人が集まる。オーナーシェフ・岩佐晃(和田正人)に指導されつつ、ペアになった参加者たちは料理をはじめる。合コンの帰り道、安井は沙羅とLINEを交換し、何度かやりとりしたあとにデートに誘う。しかし、既読が付いたまま沙羅からの返信は来ない…。「俺は何かしてしまったのか…?」と不安がる安井だが、はたして――?男女七人が繰り広げる”LINE”にまつわる恋愛模様。男性・女性それぞれの視点から見た、恋愛を失敗させないためのヒントとは…? いままでにないまったく新しいラブストーリーがここからはじまる――!
「レンタルなんもしない人」のサービスをはじめます。『レンタルなんもしない人』は、2020年4月9日からテレビ東京系「ドラマホリック!枠」で放送開始のTVドラマ。原作は森本祥司の『レンタルなんもしない人のなんもしなかった話』であり、Twitterで話題のサービス「レンタルなんもしない人」を題材にした作品だ。主演はNEWSの増田貴久が務めており、共演者には比嘉愛未、葉山奨之、松川星、古舘寛治が顔を並べている。また、記念すべき第1話には志田未来と田中幸太朗が出演し、第2話には岡山天音が出演するなど、豪華キャストがゲスト出演している。森山将太(増田貴久)は、ある日「レンタルなんもしない人」という新たなサービスをはじめる。それは「ゲームの人数合わせ」、「花見の場所取り」などひとり分の存在が必要な場面で利用でき、ごく簡単な受け答え以外は何もしないというシンプルなサービスであった。そんな彼のもとに、雑誌編集者の大宮亜希(志田未来)から依頼が入る。亜希の依頼内容は「東京最後の一日を付き合ってほしい」というもの。出版社で編集者として務めていたが、契約を切られてしまった彼女は、故郷の栃木に帰る前の最後の日を「レンタルなんにもしない人」とともに過ごすことを決めたのだった。「何の爪痕も残せなかった」と涙を流す亜希。そんな彼女を目の前にした“レンタルさん”こと森山はどうするのか――!?
20のラブストーリーを紡ぐオムニバスドラマ――。『年下彼氏』は、2020年4月12日からテレビ朝日系「ドラマL枠」で放送開始のTVドラマ。1話完結型のオムニバス作品となっており、30分の放送枠に15分のエピソードを2本放送するという構成になっている。1クール放送され、全20話の物語が描かれる。主人公の年下彼氏役は関西ジャニーズJr.(なにわ男子、Aぇ! group、Lil かんさい)のメンバーが務めており、ヒロイン役には桜井日奈子、秋元才加、川島海荷らが起用されている。また、主題歌には関西ジャニーズJr.の新曲「空言オーケストラ」が使用されている。大学生の拓海(大西流星)と4歳年上の社会人・梨紗(桜井日奈子)は恋人同士。しかし、一緒に料理をして際に、拓海のある行動がきっかけでふたりはケンカをしてしまう。そのとき、梨紗から年下扱いをされてしまった拓海は、我慢ならず部屋を飛び出してしまった…。年下だけど男として見てほしい拓海。はたしてふたりは仲直りできるのだろうか――?そのほかにも「職場の上司と部下」、「女性教師と男子学生」、「売れない男芸人とファンの女性」など、さまざまなエピソードが描かれる。関西ジャニーズJr.が演じるイケメン年下彼氏に胸キュン必至の本作。「年下彼氏×年上彼女」の甘酸っぱい恋模様に目が離せない!
卓球で天下を取って、狂った時代を終わらせる――。『FAKE MOTION -卓球の王将-』は、2020年4月9日から日本テレビ系で放送開始のTVドラマ。スターダストプロモーションの「恵比寿学園男子部(EBiDAN)」がはじめた新プロジェクトとして制作された本作には、佐野勇斗、古川毅、北村匠海、松尾太陽、森崎ウィン、板垣瑞生といったEBiDANに所属するメンバーが総出演している。主題歌は本作に出演する主要メンバーで結成された「King of Ping Pong」が担当しており、人気アーティスト・まふまふが楽曲をプロデュース。また、キャラクターデザインを担当しているのは漫画家・おげれつたなかで、本作のためにイラストを描き下ろしている。世は空前の卓球ブーム。高校生同士の優劣も、すべては“卓球の勝敗”によって決められる。卓球の強さこそがすべてであり、卓球のランクが下位であれば上位の者に絶対服従しなければならない…。まさに「卓球戦国時代」へと突入していた――!卓球激戦区・東東京の頂点に君臨するのは、部長・島津晃(小笠原海)率いる王者「薩川大学付属渋谷高校」。そんな絶対王者に抗うのは「恵比寿長門学園」や「都立八王子南工業高校」といったピンポンバトルに命をかける高杉律(佐野勇斗)ら高校生たち。勇敢な少年たちの壮絶な戦いと挑戦、そして熱い友情と絆が描かれる――!
13年ぶりに『ハケンの品格』が帰ってくる!2007年1月期に放送された『ハケンの品格』の第2期が、2020年4月15日から日本テレビ系「水曜ドラマ枠」で放送開始。前シーズンに引き続き脚本は中園ミホが手がけて、演出は佐藤東弥が担当する。また、新たに演出に丸谷俊平が加わっている。主演は篠原涼子が務め、共演の小泉孝太郎、大泉洋、勝地涼、上地雄輔も続投。さらに本作から杉野遥亮、吉谷彩子、山本舞香、中村海人、塚地武雅、伊東四朗たちが出演する。個性豊かな豪華キャストを迎えて、物語はますます面白みを増す。多数の資格を取得しており、人材派遣会社「ハケンライフ」から特Aランクの評価を受けているスーパー派遣社員・大前春子(篠原涼子)。時給3,500円、契約延長なし、休日出勤・残業なしという条件で派遣社員をしていた彼女は、現在、シングルマザーになっていた。13年のときを経て、春子は34歳から47歳になり、時代は平成から令和へと変化した。さらに時代の移り変わりとともに働き方改革、高齢化、副業、アウトソーシング、AI、過労死など労働環境にも変化が生じている――。そして、かつて春子が働いていた大手食品商社S&Fは業績の低下とともに、従業員の士気も下がっていた。そんなとき、営業事業部・営業企画課の課長になった里中賢介(小泉孝太郎)は、特Sランクになった春子を再び呼び寄せる――!
大富豪の御曹司×若き人情派刑事の異色コンビが数々の難事件に挑む!『富豪刑事』は、1978年に新潮社から出版された筒井康隆のミリオンセラー小説。2005年には深田恭子主演でTVドラマ化されている本作が、今度はTVアニメ『富豪刑事 Balance:UNLIMITED』として2020年4月よりフジテレビ「ノイタミナ枠」にて放送開始。監督は伊藤智彦、シリーズ構成・脚本は岸本卓、キャラクターデザインは佐々木啓悟など、制作陣には『僕だけがいない街』のスタッフが顔を並べている。また、アニメーション制作は『約束のネバーランド』などを手掛けたCloverWorksが担当している。詐欺、薬物汚染、要人誘拐、ハイジャック、贈収賄、大規模テロ…。大都市で起こりうるあらゆる重大犯罪に対処するため、警視庁に新設された「現代犯罪対策本部準備室」(通称・現対本部)。しかしその実態は、問題を起こした厄介者を追いやる部署であった。ある日、そこに大富豪・神戸喜久右衛門の息子である神戸大助(大貫勇輔)が現れる。警部として配属された彼は、元捜査一課のエース・加藤春(宮野真守)とバディを組むことになる。ところが大助は実家の財力を背景に、人の命がかかわる事件でさえ金の力で強引に解決しようとするのだった――⁉わかり合えそうにない異色コンビ。しかし、やがてふたりは大都市を震撼させる難事件に挑むことになる――。
『乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…』は、一迅社から出版されている山口悟のライトノベル作品。乙女ゲームの世界に悪役令嬢として転生した主人公が、待ち受ける破滅の運命を回避するために悪戦苦闘するファンタジー作品となっている。その人気小説を原作とするTVアニメ版が、2020年4月4日よりTOKYO MXなどで放送開始。監督は井上圭介、キャラクターデザインは大島美和、シリーズ構成は清水恵がそれぞれ務め、アニメーション制作はSILVER LINK.が担当する。名門・クラエス公爵家の一人娘であるカタリナ・クラエス(内田真礼)。8歳のある日、転んで頭をぶつけたことで前世の記憶を取り戻した彼女は、今いる場所が前世で夢中になっていた乙女ゲーム「FORTUNE LOVER」の世界であることに気づく。しかもゲーム内の“カタリナ”は主人公をいじめる悪役令嬢で、ハッピーエンドでも国外追放、バッドエンドなら殺される運命にあるキャラクターだったのだ。「転生した挙句、破滅してたまるか」と心に決めたカタリナは、破滅の運命を回避し幸せな未来をつかみ取るために次々と策を打っていく…。はたしてカタリナは破滅フラグを回避できるのか? そして、攻略対象であるジオルド・スティアート(蒼井翔太)、アラン・スティアート(鈴木達央)たちとはどうなる――!?
もう一度、キミとつながる物語――。『プリンセスコネクト!Re:Dive』は、Cygamesが開発・配信しているスマホ&PC向けRPGゲーム。「プリコネR」の愛称で親しまれている本作を題材にしたTVアニメ作品が、2020年4月6日よりTOKYO MXなどで放送開始となる。監督・シリーズ構成は『この素晴らしい世界に祝福を!』で有名な金崎貴臣を起用し、キャラクターデザインは栗田聡美、楊烈駿、野田康行が担当。また、アニメーション制作をCygamesPicturesがおこない、音楽はイマジンが担当するなど、制作面にも力を入れている。豊かな自然にあふれた大地“アストライア大陸”。その世界の片隅で、ひとりの少年・ユウキ(阿部敦)が目を覚ます。とある事情からその少年は記憶をすべて失っており、自分がなぜこの世界にいるのかもわからない状態であった――。そんな彼のそばに寡黙なエルフの少女・コッコロ(伊藤美来)がいた。彼女はユウキの単なる案内役のはずだが、彼を「主さま」と呼び全身全霊をかけて仕えようとする。ひとまず探索をはじめるユウキとコッコロ。そこにふたりの少女が登場する。ひとりはヒューマンの美少女騎士・ペコリーヌ(M・A・O)。もうひとりは猫耳が特徴の美少女・キャル(立花理香)であった…。こうして出会った四人はなりゆきからギルド「美食殿」を結成し、冒険の旅に出発するのだった――。
2020年4月10日より放送開始の『天晴爛漫!』は、P.A.WORKSが制作するオリジナルアニメーション作品。監督・シリーズ構成は橋本昌和が務め、キャラクターデザインは大東百合恵が担当している。また、声優には花江夏樹や山下誠一郎のほか、悠木碧、雨宮天、斉藤壮馬、櫻井孝宏などがキャスティングされている。ときは19世紀末。日本の港町で育った天才エンジニア・空乃天晴(花江夏樹)と、凄腕だが臆病者の侍・一色小雨(山下誠一郎)は、とある事故に巻き込まれてアメリカ大陸へ漂流してしまう。ふたりが行き着いた先は、ロサンゼルス。しかし、無一文の彼らは、自動車や電車が往来する大都会の真ん中で立ち尽くすことしかできなかった…。日本に帰るためには資金が必要。そう思っていたとき、ふたりは100万ドルの優勝賞金を謳った「アメリカ横断ワイルドレース」の存在を知る。それは自作の蒸気自動車で、ロサンゼルスからニューヨークまで競争するという壮大な企画。まとまったお金を手に入れるにはこれしかないと思った天晴と小雨は、さっそく蒸気自動車の準備をはじめるのだった。そして、レース当日。蒸気機関からガソリンエンジンへと動力革命が起こりつつある中、蒸気自動車に全力をささげる命知らずたちが一斉にスタートラインに並ぶ。そして「HERE WE GO!」のかけ声とともに、クレイジーでアウトローなカーレースがはじまった!
小学館「ガガガ文庫」から出ている渡航のライトノベル『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。』。「俺ガイル」の愛称で親しまれている本作は、2013年と2015年にTVアニメ化されており2020年4月より第3期が放送開始となる。監督は及川啓、シリーズ構成は大知慶一郎、キャラクターデザインは田中雄一、アニメーション制作はfeel.が担当している。総武高校に通う比企谷八幡(江口拓也)は、ひねくれた性格をこじらせた結果、学校で“ぼっち”となっていた。ところがある日、強制入部させられた奉仕部で才色兼備のクールな少女・雪ノ下雪乃(早見沙織)と、騒がしいイマドキ女子・由比ヶ浜結衣(東山奈央)に出会う。そして彼ら三人は奉仕部の活動を通じて関係を深めていく。しかし、その関係はしだいに「共依存」へと変化していく。季節が過ぎ、バレンタインデーを迎えるころには、それぞれこのままではいられないことを予感していた。そして、三人で行った水族館の帰りに互いの内なる思いを明かしあった。そんな出来事があったあと、雪乃はふたりにある依頼を告げる。それは自分の進路をめぐる母親との対決を見届けてほしいというものだった。そして、ときを同じくして奉仕部に舞い込んできた新たな依頼…。雪乃はその依頼を通して、母親に自分を認めさせようと決意することになる。まちがい続けた彼らの青春は、どんな結末を迎えるのだろうか――?
川原礫による電撃文庫の大人気ライトノベル『ソードアート・オンライン』。その「アリシゼーション新章」を題材にしたTVアニメ作品が本作だ。前半12話は2019年10月から12月まで放送され、後半は2020年4月25日から放送開始となる。監督を小野学、キャラクターデザインを足立慎吾らが務め、アニメーション制作はA-1 Picturesが担当している。<アンダーワールド>では、テロリストにより人界と暗黒界の間で大規模な戦争がはじまっていた。その最中、テロリストのリーダーでありアンダーワールドにダイブしていた暗黒界の皇帝・ベクタ(石田彰)は、目当ての光の巫女・アリス(茅野愛衣)をさらって飛竜で飛び去ってしまう。彼を逃がしてしまうと、アンダーワールドは消滅してしまう――。アリスとアンダーワールドの人々を守るため、アンダーワールドにダイブしていたアスナ(戸松遥)はベクタを追うが、その前にリアルプレイヤーたちが立ちふさがる。そんなとき、天空に光が現れて無数の矢が軍勢を蹴散らす。その矢はシノン(沢城みゆき)によるものだった。VRMMOゲームをコンバートして、アスナの救援に駆けつけたのである。顔なじみの仲間たちが集まる中、最高司祭アドミニストレータとの戦い以降、心神喪失状態にあったキリト(松岡禎丞)もついに覚醒する。はたしてアンダーワールド大戦はどんな結末を迎えるのか?
集英社「ビジネスジャンプ」と「グランドジャンプ」に合計18年間連載していた冬目景の漫画『イエスタデイをうたって』。その漫画作品を原作とするTVアニメ作品が、2020年4月4日よりテレビ朝日「NUMAnimation枠」で放送開始となる。監督・シリーズ構成は『NEW GAME!』の藤原佳幸が務め、脚本は藤原と『ゆるキャン△』などを担当した田中仁が担当。また、キャラクターデザインには『魔法少女まどか☆マギカ』で有名な谷口淳一郎を起用し、アニメーション制作は動画工房がおこなう。新宿にほど近い私鉄沿線に広がった小さな街で、大学卒業と同時にフリーターになった魚住陸生(小林親弘)は、コンビニでバイトをしながらひとり暮らしをしている。なりたい夢もなく、定職に就こうという気もないまま、同じような日々を送っていた。ある日、陸生はカラスを連れた不思議な雰囲気の少女・野中晴(宮本侑芽)と出会う。黒っぽい服に身を包んだ彼女は、なぜか陸生のことを気にかけて彼のバイト先に頻繁に現れるようになる。それ以来、陸生は晴の破天荒な行動に振り回され続ける…。ときを同じくして、陸生はかつてあこがれていた大学の同級生・森ノ目榀子(花澤香菜)が東京に戻っていたことを知る。しかし、榀子を追って上京してきた男子高校生・早川浪(花江夏樹)も加わり…。恋愛・仕事・夢・家族の問題を抱えた四人の男女の物語が動き出す――。
『LISTENERS(リスナーズ)』は、2020年4月3日より毎日放送「アニメイズム枠」で放送開始のオリジナルTVアニメ。監督は『亜人』の安藤裕章が務め、ストーリー原案は『カゲロウプロジェクト』のじんや、『交響詩篇エウレカセブン』の佐藤大らが担当。また、アニメーション制作は『ゾンビランドサガ』で知られるMAPPAとなっている。「ミミナシ」と呼ばれる謎の生命体に脅かされた世界――。人々に残された最後の希望は、唯一ミミナシに対抗できる戦闘メカ「イクイップメント」と、それを自在に操ることができる能力者「祈手(プレイヤー)」に託されていた。10年前のミミナシ対祈手の対戦「プロジェクト・フリーダムフェスティバル(フェス)」で活躍したジミ(福山潤)にあこがれている少年・エコヲ(村瀬歩)。彼は今日もスクラップの街・リバチェスタでいつものようにがれきの山をかき分けて、使えそうなものを採掘していた。そのとき、がれきの山の中から銀髪のきれいな少女を発見する。エコヲは、少女の腰に祈手としての証である「インプットジャック」があることに気づく。しかし、その少女は記憶喪失で、名鑑にも記載されていない謎の存在だった。そこでエコヲは、とりあえず彼女をミュウ(高橋李依)と名づけた上で、彼女の記憶を取り戻すべく、一緒に世界をめぐる旅に出ることにする。彼らはその旅の先に何を見つけるのだろうか――?
2020年4月6日よりAT-XやTOKYO MSなどで放送開始の『白猫プロジェクト ZERO CHRONICLE』。本作はコロプラが配信しているスマートフォン向けアプリ『白猫プロジェクト』のイベント「ゼロ・クロニクル ~はじまりの罪~」を題材にしたTVアニメ作品だ。監督・脚本は神保昌登が務め、キャラクターデザインは奥田陽介が担当。アニメーション制作はproject No.9がおこなう。オープニングテーマには西川貴教とASCAによる楽曲が使われ、エンディングテーマには安田レイの楽曲が使用されている。はるか昔、世界にはふたつの王国があった。ひとつは、光に満ちあふれた天空に浮かぶ〈白の王国〉。もうひとつは、闇に包まれた地上にある〈黒の王国〉。このふたつの王国が均衡を保つことで、世界は成り立っていた――。ある日、黒の王国のとある村が魔獣によって壊滅させられてしまう。生き残った少年(梶裕貴)が墓を掘っていると、そこへ闇の王の候補者・スキアーズ(宮崎敦吉)が現れる。彼に見いだされた少年は、この理不尽な世界を変えるために闇の王子になることを決意する。一方、白の王国では、守護神である光の王を務める少女・アイリス(堀江由衣)が、ひとり孤独に世界の均衡が崩れる予兆を感じとっていた。そして、その予感どおり世界を揺るがす存在となる竜神〈バール〉が出現したという知らせが飛び込んでくる…。
お父さんの“隠し事”は、“描く仕事”でした――。2020年4月2日よりTOKYO MXなどで放送開始の『かくしごと』は、講談社「月刊少年マガジン」連載されている久米田康治の同名漫画を原作とするTVアニメ作品。監督は村野佑太、シリーズ構成・脚本はあおしまたかし、キャラクターデザインは山本周平が務め、アニメーション制作は亜細亜堂が担当している。ベテラン漫画家・後藤可久士(神谷浩史)は、小学4年生になる愛娘・後藤姫(高橋李依)を何よりも大事にしていた。その過保護っぷりは周囲もあきれるほどで、何においても姫のことを最優先にしてしまう始末である…。そんな可久士には、姫に秘密にしていることがある。その秘密とは自分が漫画家で、ヒット作『きんたましまし』をはじめとする下ネタ満載の漫画を描いていること。自分が下品な漫画を描いていると近所に知られたら、姫が学校でいじめられてしまうと考えたからである。そういうわけで可久士は毎朝ふつうのサラリーマンを装うためにわざわざスーツを着て家を出て、知り合いの古着屋でラフな格好に着替えてから仕事場へ向かうようにしていた。しかし、アシスタントが自宅を訪ねてきたり、姫の担任の先生に知られたりするなど、姫に秘密がバレそうになる事態が次々と発生する。そのたびに可久士は必死に取り繕おうとするが…。これは、そんな父娘のおかしくて温かい日常を描いた物語である。
『波よ聞いてくれ』は、2020年4月3日より毎日放送「アニメイズム枠」にて放送開始のTVアニメ作品。原作は講談社「月刊アフタヌーン」に連載している沙村広明の同名漫画で、「このマンガがすごい!2016」や「マンガ大賞2016」などにランクインしている人気作だ。監督は南川達馬、シリーズ構成は米村正二、キャラクターデザインは横田拓己がそれぞれ担当する。また、アニメーション制作はサンライズが務める。オープニングテーマは札幌出身のアーティスト・tacicaの「aranami」で、エンディングテーマは遥海の「Pride」である。北海道札幌市のスープカレー屋の店員・鼓田ミナレ(杉山里穂)。ある日、彼女が仕事をしていると、酒場で酔った勢いでしゃべった自分の失恋トークがラジオから流れているのに気づく。激怒したミナレはラジオ局に乗り込み放送を止めるよう交渉するが、スタッフからは止める代わりに間を持たせよう無茶ぶりをされる。しかし、仕方なしにミナレは全力でアドリブトークは意外にも反響はよくて、そのままラジオ番組のパーソナリティを務めることに…。番組の企画のためにあるときはヒグマと戦い、あるときは猟奇事件現場を訪れ、またあるときは元カレと直接対決をすることになるミナレ。「叩きつけろ、言葉を」というディレクターの声に背中を押された彼女は、もっとも危険でフリーダムなラジオ番組をはじめる!
釣ったら食べる! 女子高生のほのぼの釣りライフ!秋田書店「ヤングチャンピオン烈」で連載されている小坂泰之の漫画『放課後ていぼう日誌』を原作とするTVアニメ作品が、2020年4月7日よりAT-X、TOKYO MX、MBSなどで放送開始。監督は大隈孝晴、シリーズ構成は志茂文彦、キャラクターデザインは熊谷勝弘が務め、アニメーション制作は動画工房が担当する。都会から田舎に引っ越してきた海野高校1年生・鶴木陽渚(高尾奏音)は、運動と生きものが苦手なインドア派。高校では手芸部に入って、気ままにインドア生活を楽しもうと思っていた。しかし、ある日堤防で出会った3年生・黒岩悠希(篠原侑)によって、半ば強制的に魚釣りをする「ていぼう部」へと入部させられてしまうのだった…。ひょんなことから陽渚が入部した「ていぼう部」には、幼なじみの同級生・帆高夏海(川井田夏海)、物静かな2年生・大野真(明坂聡美)、部長の黒岩悠希の三人が所属していた。個性的なメンバーに囲まれる形ではじまった釣りライフだが、陽渚はしだいに海釣りの奥深さを知っていくことになる。はたして生き物嫌いの陽渚の高校生活は、どうなってしまうのだろうか――?
16世紀のフィレンツェを舞台に、少女は夢に向かって奮闘する――。2020年4月4日より放送開始の『アルテ』は、「月刊コミックゼノン」で連載されている大久保圭の同名漫画を原作とするTVアニメ作品。監督は『テニスの王子様』で有名な浜名孝行が務め、シリーズ構成は『けいおん!』などの大ヒット作を手がけた吉田玲子が担当する。オープニングテーマには坂本真綾が歌う「クローバー」が使われている。16世紀初頭、ルネサンス文化の中心地・フィレンツェ――。画家や彫刻家たちが研鑽を積むその街で生まれ育った貧乏貴族のひとり娘・アルテ(小松未可子)は、物心ついたころから絵を描くのが大好きで「画家になること」を夢見ていた。ところが、早くに父を亡くしたアルテの家には、いつまでも娘を自由にさせておく余裕はない。アルテの母親からは良家の跡取りと結婚するようにいわれていた。そんな母親の言葉に反発したアルテは、家を飛び出して画家工房に弟子入りしようとする。しかし、時代は女性が自立して生きていくことを認めてくれない。どこの工房でも「女である」というだけで門前払いを受けてしまう。途方に暮れるアルテだったが、唯一彼女の絵をまともに見てくれた画家工房の親方・レオ(小西克幸)に拾われ、彼のもとに弟子入りすることになる。こうしてアルテは画家になるために、はじめの一歩を踏み出すのだった――。
異世界の貧乏貴族からのサクセスストーリー!2020年4月2日よりTOKYO MXなどで放送開始の『八男って、それはないでしょう!』は、小説投稿サイト「小説家になろう」で連載していたY.Aの同名小説を原作とするTVアニメ作品。KADOKAWAから出ている小説版は累計発行部数250万部を超えている。監督は三浦辰夫が務め、シリーズ構成は宮本武史、キャラクターデザインは田辺謙司、アニメーション制作はシンエイ動画とSynergySPがそれぞれ担当する。また、オープニングテーマにはデーモン閣下と宝野アリカによる「時空の迷い人」が使われている。食品関係の商社に勤めるサラリーマン・一宮信吾(榎木淳弥)は、ある日うたた寝から目を覚ますと“異世界に暮らす5歳の男の子”になっていた。その子の名は、ヴェンデリン(石上静香)。王都から離れた辺境の地に領地をもつ貧乏貴族・バウマイスター家の八男だった。バウマイスター家の領地を継ぐことができないヴェンデリンではあったが、幸いにも魔法の才能には恵まれていた。そこで語り死人となった魔法使いのアルフレッド(浪川大輔)に弟子入りし、冒険者になるための鍛錬をはじめる――。ときが過ぎ、12歳になったある日、ヴェンデリンは近隣都市・ブライヒブルクにある冒険者予備校に特待生として入学する。そして、そこでのちに冒険をともにする仲間たちと出会うのだった――!
2020年4月5日よりTOKYO MXやアニマックスなどで放送開始となるTVアニメ『ギャルと恐竜』。原作は講談社「週刊ヤングマガジン」で連載されている原作・森もり子、作画・トミムラコタの同名漫画だ。また、本作の放送と同時に、実写版『ギャルと恐竜』も放送されている。シリーズ構成・シリーズ監督は青木純が担当し、アニメーション制作はスペースネコカンパニーと神風動画が務める。また、声優陣には島袋美由利、夏吉ゆうこ、工藤夕希、山下誠一郎らを起用している。オープニングテーマには「恐竜あげみざわ☆」が使用されている。ひとり暮らしをするイマドキギャル・楓(島袋美由利)。ある朝目を覚ますと、部屋の中にいる「あるもの」を見てぎょっとする。その「あるもの」とは、昨日酔った勢いで部屋に入れてしまった、とぼけた顔をした水色の恐竜だった…!しかし、そこはさすがギャル。とりあえずバイトに行くために化粧をはじめ、出かけるときには「部屋のものに勝手に触んなよ」と一声かけるだけで出て行ってしまう。部屋にひとり残った恐竜だったが、特にやることもないので寝て過ごす。恐竜もまた、ギャルと同じく細かいことは気にしないタイプだった。そんなこんなではじまったギャルと恐竜の奇妙な同居生活。楓がスマホ片手に恐竜のエサを調べたり、外に出た恐竜がやたら近所の猫に好かれたりと、ほのぼのとした日常を送っていく――。
2020年4月7日より放送開始のTVアニメ『邪神ちゃんドロップキック’(ダッシュ)』は、2018年7月から9月まで放送されていた『邪神ちゃんドロップキック』の続編作品。原作は「COMICメテオ」で連載されている・ユキヲの同名漫画である。スタッフ陣は前シーズンから引き続き、製作総指揮・夏目公一朗、総監督・佐藤光、シリーズ構成・筆安一幸、キャラクターデザイン・古賀誠となっており、アニメーション制作もノーマッドが担当。また、主題歌にはhalcaの「時としてバイオレンス」が使われている。ある日、人間界に召喚してしまった、上半身は金髪の美少女で下半身はコブラの悪魔・邪神ちゃん(鈴木愛奈)。彼女は、神保町のアパートでひとり暮らしをしている、ゴスロリファッションに眼帯姿の中二病全開の女子大生・花園ゆりね(大森日雅)と同居している。召喚者が死ねば魔界に帰れると知った邪神ちゃんは、隙あらば必殺のドロップキックでゆりねを殺そうとする。しかし、そのたびに返り討ちにあい、血みどろの状態に…。そんなある日、邪神ちゃんは風船の浮力で宇宙まで飛ばされていってしまった――。メデューサ(久保田未夢)、ミノス(小見川千明)、ぺこら(小坂井祐莉絵)らおなじみのメンバーに加え、新たに天使のぴの(山田麻莉奈)やキョンシーのキョンキョン(山下七海)たちが登場して、物語はますますヒートアップする――!
女子硬式野球の全国大会を目指す…。あきらめかけていた夢をもう一度――。2020年4月1日よりAT-Xなどで放送開始の『球詠』は、芳文社「まんがタイムきららフォワード」で連載されているマウンテンプクイチの同名漫画を原作とするTVアニメ作品。監督は福島利規が務め、シリーズ構成は待田堂子、キャラクターデザインは菊田幸一が担当している。また、アニメーション制作はstudio A-CATがおこなっている。中学時代に女子硬式野球で投手として活躍していた女子高生・武田詠深(前田佳織里)。しかし、その鋭い変化球を受けられる捕手に出会えず、本気で野球に取り組むことができない不遇の日々を過ごしていた――。また、彼女が進学した新越谷高校の女子野球部は、不祥事により活動停止中。そのこともあり高校では野球以外のことをしようと考えていた。そんなとき、偶然にも子どものころに「いつか一緒に野球をしよう」と誓った少女・山崎珠姫(天野聡美)と再会する。珠姫は引っ越しにより詠深と離れ離れになったものの、野球は続けており中学時代は名門クラブチームで捕手として活躍していた。再会を祝してキャッチボールをするふたり。そのとき珠姫は詠深が投げる本気の変化球をすべて受け止めてみせる。珠姫とならまた夢に向かって頑張れるかもしれない…。そう思った詠深は珠姫とともに、女子野球部を再建し全国大会を目指すことを決意する――!
冒険者たちが活躍する異世界で、会社再建をはじめました!2020年4月5日よりAT-XやTOKYO MXなどで放送開始のTVアニメ作品『社長、バトルの時間です!』。原作は2019年10月にKADOKAWA、でらゲー、プリアップパートナーズが配信を開始したスマートフォン向けの同名アプリゲームである。池下博紀が監督を務め、猪原健太がシリーズ構成・脚本を担当。また、キャラクターデザインは渡邊敬介であり、アニメーション制作はC2Cとなっている。巨大な“門”を中心に発展した大都市・ゲートピア――。冒険者たちが闊歩するこのにぎやかな街の一角に「キボウカンパニー」という小さな会社があった。その会社の主な業務は四つ。ダンジョン探索、モンスター討伐、お宝回収、そして会社の発展である。ところが、その会社には大きな問題があった。なんと社長が失踪してしまっていたのだ。困り果てた社長秘書・ユトリア(市ノ瀬加那)は、会社を存続させるために幼なじみの青年・ミナト(堀江瞬)を新社長にスカウトする。最初は戸惑っていたミナトではあったが、女戦士・アカリ(和氣あず未)や、僧侶・マコト(青山吉能)たちとともに会社を立て直していくが…。はたしてミナトはキボウカンパニーを存続できるのだろうか――? また、冒険者らしくダンジョン探索、モンスター討伐、お宝回収も実現できるのだろうか――?
『俺の指で乱れろ。~閉店後二人きりのサロンで…~』は、2020年4月6日よりTOKYO MXで放送開始のTVアニメ作品。原作は電子コミック配信サイト「ComicFesta」で連載しているnecoの『俺の指で乱れろ。~閉店後のサロン、意地悪に焦らされて』である。監督は熨斗谷充孝、脚本は佐和山進一郎、キャラクターデザインは永井泰平が務めており、アニメーション制作はマジックバスが担当している。なお、TVアニメ作品は通常版であるが、別途、大人向けの完全版も制作されている。都内にある美容室「Freja」。そこの店長を務める七瀬蒼甫(駒田航)は、整った顔立ちと誠実な接客、さらに優れたカット技術を持ち合わせており、メディアに引っ張りだこのカリスマ美容師だ。彼にあこがれて「Freja」のスタッフになる美容師も多く、一人前の美容師を目指しているアシスタントの星谷ふみ(山岡ゆり)もそんなスタッフのひとりであった――。しかし、ふみには悩みがある…。それは七瀬に触れられるたびに緊張してしまい、仕事中に大失敗をしてしまうこと。そんなふみを見かねた七瀬は、閉店後にふみとふたりでシャンプーの居残り練習をはじめることにする。ところが、そこでもふみは七瀬の指に触れられただけで快感を覚えてしまって…。やがて現れるモデルの千葉要(永塚拓馬)も加わり、七瀬やふみのラブストーリーはヒートアップする――!
2020年1月10日に公開された『カイジ ファイナルゲーム』は、9年ぶりに実写映画化されたカイジシリーズの第3作目。原作は1996年から講談社「週刊ヤングマガジン」で連載している福本伸行の大人気漫画『カイジ シリーズ』だが、本作は完全オリジナルストーリーとなっている。監督は佐藤東弥が引き続き担当し、主演は藤原竜也が続投している。2020年、日本は東京オリンピックの終了とともに、かつてないほどの不景気に見舞われていた。伊藤カイジ(藤原竜也)は派遣社員として安い給料で働いており、生きていくだけで精いっぱい…。そんなある日、かつて帝愛グループの地下帝国で出会った大槻太郎(松尾スズキ)と再開する。大槻は、ある大富豪の老人(伊武雅刀)が主催した一獲千金のイベント「バベルの塔」にカイジを誘う。しかも大槻の話によれば、どうやら「バベルの塔」には攻略法があるらしいのだ。カイジはその話を疑いながらも、大槻の誘いに乗り「バベルの塔」に参加することを決める。しかし、それはさまざまな思惑が入り混じる争いの入り口であった。この争いに巻き込まれてしまったカイジは、ゲームに勝利することができるのだろうか? シリーズ最後のギャンブルが今はじまる――!
『異世界居酒屋「のぶ」』は、WOWOWプライムにて2020年5月15日より放送される実写ドラマ化作品。原作は2012年10月より「小説家になろう」に連載されている蝉川夏哉の同名小説であり、宝島社文庫から出ているライトノベルはシリーズ累計300万部を超える人気作となっている。マンガ化やTVアニメ化もされている。監督と脚本は、本作が連続ドラマ初監督作品となる品川ヒロシが務める。主演には『逃げるは恥だが役に立つ』で注目を集めた大谷亮平で、ヒロイン役は『マジで航海してます。』で初主演を務めた武田玲奈を起用している。また、異世界の住人役には白洲迅、小林豊、阿部進之介、堀田茜、新谷ゆづみなどがキャスティングされている。京都に店を構えていた居酒屋「のぶ」。その正面入口を開けると、なぜか中世ヨーロッパを彷彿とさせる古都・アイテーリアへと繋がっている。「のぶ」の大将・矢澤信之(大谷亮平)と看板娘の千家しのぶ(武田玲奈)は、アイテーリアで京都と同じように店をはじめる。冷えたビール“トリアエズナマ”をはじめとしたお酒、おでんや鳥の唐揚げのような食べ物など、アイテーリアでは見たことがない料理が人気となり、徐々に矢澤の店は繁盛していく。兵士、職人、商人、貴族などさまざまな人が訪れる居酒屋「のぶ」。はたして今日はどのようなお客が来店するのだろうか――?
『メジャーセカンド 第2シリーズ』は、NHK Eテレにて2020年4月4日より放送開始の王道野球アニメ。原作は小学館「週刊少年サンデー」にて2015年15号より連載されている満田拓也の『MAJOR 2nd(メジャーセカンド)』であり、本作「第2シリーズ」では中学生編を描いている原作第91話(単行本第10巻)以降をTVアニメ化する。前シーズンに引き続き監督は渡辺歩、シリーズ構成は土屋理敬、アニメーション制作はオー・エル・エムが担当。また、キャラクターデザインは松元美季が新たに務める。オープニングテーマは家入レオの「Answer」、エンディングテーマはSHE’S「One」を使用している。リトルを引退して約2年――。メジャーリーガー・茂野吾郎(森久保祥太郎)を父に持つ茂野大吾(藤原夏海)は、親友・佐藤光(西山宏太朗)との再会を誓い風林学園中等部に進学していた。大吾がキャプテンを務める野球部は上級生が引退して、佐倉睦子(花澤香菜)、相楽太鳳(佐倉綾音)、沢弥生(河瀬茉希)など、女子生徒ばかりのチームになっていた…。そんな風林学園・野球部に、仁科明(山下大輝)や椛島アニータ(村川梨衣)ら新入生が入部してくる。ひと癖もふた癖もある新入部員ではあるが、彼らの入部により風林中野球部は公式戦に出場できるようになる。はたして大吾たちは大会を勝ち進むことができるのだろうか――?
集英社「週刊少年ジャンプ」に連載していた原作・附田祐斗、作画・佐伯俊の大人気コミック『食戟のソーマ』。そのTVアニメ版の第5作目『食戟のソーマ 豪ノ皿』が、2020年4月10日からTOKYO MX、BS11などで放送開始となる。監督は米たにヨシトモ、シリーズ構成はヤスカワショウゴ、キャラクターデザインは下谷智之、アニメーション制作はJ.C.STAFFがそのまま続投。また、オープニングテーマはnano.RIPEの「ラストチャプター」、エンディングテーマは渕上舞の「Crossing Road」となっている。定食屋「食事処 ゆきひら」で店主を務める父・幸平城一郎(小山力也)のすすめで、エリート料理学校「遠月茶寮料理學園」に入学した高校生・幸平創真(松岡禎丞)。彼は「遠月十傑評議会」のメンバーである薙切えりな(金元寿子)、田所恵(高橋未奈美)、タクミ・アルディーニ(花江夏樹)などと一緒に研鑽を積み、料理人として目覚ましい成長を遂げていた。そして、「遠月十傑評議会」の司瑛士(石田彰)・小林竜胆(伊藤静)との勝負に勝った創真たちは2年生に進級。さらに創真は「遠月十傑評議会」第一席に上り詰めるのであった。そんなある日、若手料理人同士が争う世界的な料理コンクール「THE BLUE」の招待状が遠月学園へと届く。波乱の予感がする「THE BLUE」だが、創真たちはこれに挑む――!!
『キングダム』は、2006年から集英社「週刊ヤングジャンプ」で連載がはじまり、2013年に第17回手塚治虫文化賞・マンガ大賞を受賞した原泰久の漫画作品。本作を原作とするTVアニメ版は、NHK BSプレミアムで2012年に第1期が、2013年に第2期が放送された。そして、6年のときを経て、『キングダム 第3期』が2020年4月5日からNHK総合で放送開始となる。スタッフは一新され、監督は今泉賢一、シリーズ構成は高木登、キャラクターデザインは阿部恒、アニメーション制作はスタジオ サインポストがそれぞれ務める。舞台は春秋戦国時代、中国の西に位置する大国・秦――。若き秦王・嬴政(福山潤)と運命的な出会いをはたした信(森田成一)は、王都を奪還しようとしている嬴政に協力し、持ち前の負けん気と猪突猛進型の戦術で次々に武功を挙げていく。下僕から平民へ、そしてついに自分の部隊“飛信隊”を持ち、兵を指揮する将軍へと異例の早さで昇進を遂げる。そんな中、信が尊敬していた秦の大将軍・王騎を討ち取った趙の宰相・李牧(森川智之)が、六つの国の連合軍「合従軍」を率いて、秦を滅ぼすために進撃を開始する。最大の危機を迎えてしまった秦国を、はたして信は守れるのだろうか…。兵の数が千人以上に増強された飛信隊を率いる信は、これまでになく激しい戦いを強いられることになる――!
『聖☆おにいさん 第III紀』は、中村光の大人気漫画『聖☆おにいさん』を原作とする実写ドラマシリーズの第3弾。第I紀と第II紀は「ぴっこまTV」で配信されたが、本作「第III紀」は2020年1月11日と18日にNHK総合で放送された。全10話で構成されている。本作の監督と脚本はシリーズおなじみの福田雄一で、製作総指揮も同じく山田孝之が務めている。また、主演も松山ケンイチと染谷将太が担当している。さらに本作では原作者・中村光も出演しており、前作よりもさらにパワーアップしたコメディ作品となっている。世紀末を無事に乗り越えることができ、有給休暇を取ったイエス(松山ケンイチ)とブッダ(染谷将太)。ふたりは相変わらず東京の立川にあるアパート“松田ハイツ”をルームシェアして、下界でのバカンスを満喫していた。ある日は漫才コンテストに挑戦するためのネタ作りに励んでみたり、ある日は夏の暑さを乗り切るためにクーラーのきいたファミレスで長時間ドリンクバーを飲んだりして楽しく過ごすふたり。また、別の日にはブッタがはじめて歌に挑戦してみることも…?ふたりの間に流れる独特なゆるい空気感は本作でも健在――。すき間時間にサッと見れるショートドラマをぜひお楽しみに!
ゾロリ・イシシ・ノシシのいたずら三人組が再び暴れまわる――!『もっと!まじめにふまじめ かいけつゾロリ』は、2020年4月5日からNHK・Eテレで放送開始のTVアニメ作品。原作はポプラ社から出ている原ゆたかの児童書『かいけつゾロリ』シリーズである。2007年1月に前シーズン『まじめにふまじめ かいけつゾロリ』は終わりを迎えたが、13年のときを経て新たな制作陣を加えてTVアニメ化される。監督は『忍たま乱太郎』などの演出を務めた緒方隆秀が新たに担当。シリーズ構成は冨岡淳広、キャラクターデザインは船越英之、音楽は田中公平が務めている。また、アニメーション制作は亜細亜堂が続投し、新たにBNピクチャーズが加わっている。自称“いたずらの天才”の頭脳明晰なゾロリ(山寺宏一)は、「いたずらの王者」になることを夢見て、子分のイシシ(愛河里花子)、ノシシ(くまいもとこ)と一緒に旅を続けていた。そんなある日、正義感あふれる熱血少年・ビート(梶裕貴)がゾロリたちの前に現れる…?はたしてビートはゾロリたちの味方なのか、それとも…。よりパワーアップしたおやじギャク満載のゾロリワールドに子どもたちの期待も集まりそうだ!
2018年1月から3月までテレビ朝日系「木曜ドラマ枠」で放送された『BG~身辺警護人~』は、「武器を持たない民間のボディーガード」を題材にしたTVドラマ作品。木村拓哉が主演を務めており、江口洋介、斎藤工、菜々緒、間宮祥太朗らが共演している。脚本は『白い巨塔』、『14才の母』、『昼顔~平日午後3時の恋人たち~』などを手がけた井上由美子が担当。また、民間ボディーガードとして活躍している古谷謙一が本作の警護・SP監修を務め、強力タッグによりボディーガードの世界をリアルに表現している。かつては敏腕ボディーガードとして活躍していた島崎章(木村拓哉)。しかし、6年前に起きたある事件をきっかけにボディーガードを辞め、現在は民間警備会社の「日ノ出警備保障」で工事現場の警備員の仕事をする日々を送っていた――。ある日、社長の今関重信(永島敏行)から、日ノ出警備保障に新設された身辺警護課へ異動するよう命じられる島崎。そのことがきっかけで、もう一度ボディーガードの仕事に復帰することになる。「過去にボディーガードをしていた」という経歴を隠し、新人ボディーガードとして働きはじめた島崎のことを、同僚の高梨雅也(斎藤工)や菅沼まゆ(菜々緒)たちはどこか頼りなく感じるのだが…。
モンスターを召喚し放題の「ラッシュデュエル」で大暴れ――!2020年4月4日より放送開始の『遊☆戯☆王SEVENS』は、集英社「週刊少年ジャンプ」で連載されていた高橋和希の『遊☆戯☆王』を原作とするTVアニメ作品。本作はシリーズ第7作目で、“シリーズ20周年”という記念作品となっている。監督は近藤信宏、シリーズ構成は竹内利光、アニメーション制作はブリッジが務め、新たな制作陣で挑戦している。ゴーハ第7小学校に通う5年生・王道遊我(石橋陽彩)。彼は現在のデュエルを「大人が考えたキュークツなもの」と考えていた。そこで遊我は「ラッシュデュエル」を思いつき、無制限にモンスターの通常召喚をおこなえる新しいルールを完成させていた。一方、隣のクラスの少年・ルーク(八代拓)は「デュエルの王」の噂を知り、王になるための方法を探していた。その中で遊我の存在に気付き、ルークは彼にデュエルの王のことを話す。その噂に興味を持った遊我は、ルークと一緒にデュエルの王を目指しはじめる。ふたりがたどり着いた場所には石碑があり、その前には謎の人物がいる…。その人によればどうやらデュエル王になるには、制限時間内にデュエルで勝利をする必要があるらしい。遊我は完成させていた「ラッシュデュエル」で、勝負を挑むことになる――!
波乱の新章、ついに開幕――!!2018年4月から約1年間放送されていたTVアニメ『デュエル・マスターズ!』。本作の主人公は、前作『デュエル・マスターズ VSRF』の第45話から主人公になった切札勝(ジョー)であり、「VSRF」の最終回から2年後の世界が描かれている。原作は小学館「月刊コロコロコミック」に連作していた松本しげのぶの『デュエル・マスターズ(2017年)』。監督は佐々木忍、シリーズ構成は加藤陽一、キャラクターデザインは薮本陽輔が務めており、アニメーション制作はアセンションとSMDEが担当している。「ジョー」こと小学4年生の少年・切札勝(小林由美子)は、相棒のしゃべるデッキケース・デッキー(佐藤せつじ)と一緒に新たなカード“ジョーカーズ”を作り出す日々を送っていた。その日もジョーは相棒のドラゴン「ジョット・ガン・ジョラゴン」を作り出し、充実した日常を満喫していた。そんなときに外国に引っ越していたはずの親友・輝ヒカル(豊永利行)を発見する。彼を追いかけていたジョーがたどり着いた場所は、自然が美しいクリーチャー世界のひとつ「自然文明」世界だった。しかし、思わぬトラブルの結果、ジョーは「自然文明」の敵とみなされてしまう。次々と現れる強敵を相手にデュエルを余儀なくされるジョー。はたしてジョーはこのピンチを乗り切ることができるのだろうか――?
2017年4月から6月までアニマックスなどで放送されていたTVアニメ『つぐもも』。原作は双葉社「月刊アクション」で連載中の浜田よしかづの同名漫画で、監督・シリーズ構成は倉谷涼一、キャラクターデザインは中原清隆、アニメーション制作はゼロジーが務めている。人間が長く使い続けた器物に魂が宿り変化した存在、付喪神(つくもがみ)――。本作はそんな付喪神である少女と普通の少年による、ちょっぴりエッチなアクションコメディである。とくに目立たない普通の男子中学生・加賀見かずや(三瓶由布子)。彼は幼いころに母・奏歌(三石琴乃)を亡くしており、母親の形見である絹の袋帯を片時も離さずにいた。ある日、かずやは学校の屋上で、人々に危害を及ぼす妖怪“あまそぎ”に襲われてしまう。そのとき、母の形見である袋帯から付喪神である桐葉(大空直美)が現れる。少女のような姿をした桐葉は、「かずやが下僕になる」という条件で軽々と“あまそぎ”を撃退するのだった。一度は姿を消した桐葉だったが、夜になるとかずやの布団のなかで寝ている…。どうやら桐葉は居候を決め込んでおり、共同生活をすることになるらしい? こうして桐葉やその仲間と“あまぞぎ”を倒していく、かずやのちょっとエッチな物語がはじまるのだった――。
2020年4月5日より放送開始の『継つぐもも』は、2017年4月から6月まで放送されていた『つぐもも』の続編作品。原作は双葉社「月刊アクション」に連載中の浜田よしかづの同名漫画で、本作は“すそはらい”の皇すなおとの戦いを終えたところからはじまる。監督・シリーズ構成は倉谷涼一、キャラクターデザインは中原清隆、アニメーション制作はゼロジーであり、スタッフ陣は継続。また、声優陣は、三瓶由布子、大空直美など既存メンバーはそのままで、新たに獏楽役に湯浅かえで、響華役に徳井青空を迎えている。加賀見かずや(三瓶由布子)は“すそはらい”として、母の形見である袋帯の付喪神・桐葉(大空直美)と一緒に、人々に害を与える妖怪“あまそぎ”と戦う日々を送っていた。そして、かずやを“すそはらい”として認めない皇すなお(大地葉)にも「かみがかり」で勝利を収める。平和な日々を取り戻したかずや――。そんな彼が通う中学校に、桐葉が転校してくる。ふたりは妖怪の情報を集めるために「お悩み相談室」を立ち上げるも、平和な悩みばかり…。しかし、上岡の土地神・くくり(久保ユリカ)を狙う大きな計画が実行されようとしていた。“すそはらい”として成長したかがみや桐葉は、この問題を解決できるのだろうか…。さらに神々と因縁を持つ「迷い家」も登場し、さらに激しいバトルが繰り広げられていく――!
『邪神ちゃんドロップキック』は、2012年4月よりウェブコミック「COMICメテオ」に連載しているユキヲによる漫画作品。本作はそのTVアニメ版であり、2018年7月から9月までTOKYO MXやBSフジなどで放送されていた。全12話で構成されている。製作総指揮は夏目公一朗が務めており、監督は佐藤光、シリーズ構成は筆安一幸、キャラクターデザインは古賀誠がそれぞれ担当。また、アニメーション制作はノーマッドがおこなっている。オープニングテーマは、邪神ちゃんや花園ゆりねたち主要キャスト陣が歌う「あの娘にドロップキック」となっている。神保町に住むゴスロリ姿の女子大生・花園ゆりね(大森日雅)。ある日、たまたま拾った魔法書(上巻)を使って悪魔の召喚を試してみると、なんと成功してしまった――! そこに現れたのは、コブラの下半身をした金髪美少女・邪神ちゃん(鈴木愛奈)であった。人間界に邪神ちゃんを召喚したのはいいものの、魔界に帰す方法がわからない。その方法を探っているうちに、どうやら召喚者であるゆりねが死ねば、邪神ちゃんは魔界へと帰れるそうだ。そこで邪神ちゃんはゆりねに得意のドロップキックをするのだが…。やがてそんなふたりのもとにメデューサ(久保田未夢)、ミノス(小見川千明)、ぺこら(小坂井祐莉絵)たちが訪れるようになり、いつの間にか騒がしい風景が日常になっていく。
2020年4月11日よりBSテレ東で放送開始のTVドラマ『サイレント・ヴォイス 行動心理捜査官・楯岡絵麻 Season2』は、2018年10月から12月まで放送された『サイレント・ヴォイス 行動心理捜査官・楯岡絵麻』の続編作品。原作は小説家・佐藤青南が手がけるミステリー小説『行動心理捜査官・楯岡絵麻』であり、累計発行部数50万部を突破している人気作だ。演出は前作から引き続き山内大典と根本和政が務めており、脚本もブラジリィー・アン・山田、大浦光太、本田隆朗が継続。また、主演の栗山千明をはじめ、宇梶剛士、野村修一、椎名香奈江らメインキャストも続投している。そして、本作から新たに馬場徹が登場する。“行動心理学”を駆使して相手の嘘を見抜く女刑事・楯岡絵麻(栗山千明)。人が嘘をつくときに0.2秒間だけ現れる「マイクロジェスチャー」を見逃さない彼女は、どんなに手ごわい被疑者でも100%自供へと追い込むことができる取り調べのスペシャリストであった。その日も、いつもどおり楯岡は取り調べをおこなおうとしていた。相手の名前は宮出耕史(筧利夫)。警視庁捜査一課のエリート捜査官である。彼は数々の事件を解決してきた敏腕捜査官であるが、捜査中に誤って強盗殺人犯を射殺してしまったという…。宮出は正当防衛を主張するのだが、この話の中に“嘘”が潜んでいることを絵麻は見逃さなかった――。
『ギルティ~この恋は罪ですか?~』は、2020年4月2日から日本テレビや読売テレビなどで放送開始のTVドラマ作品。原作はネット漫画サービス「まんが王国」で配信されている丘上あいの『ギルティ~鳴かぬ蛍が身を焦がす~』であり、同サービス内で9か月間ダウンロード数1位を記録した人気作となっている。監督は河原瑶、林雅貴、野田健太が担当し、脚本は泉澤陽子、大林利江子、三浦希紗が務める。また、主演は『いつまでも白い羽根』で初主演をはたした新川優愛を起用しており、共演には町田啓太、小池鉄平、中村ゆりか、神尾楓珠、阿部亮平、長井短、結城モエらが顔を並べている。主題歌はToshlが歌う「BE ALL RIGHT」となっている。女性ファッション誌の編集者としてキャリアを築いている荻野爽(新川優愛)。優しくてイケメンの夫・荻野一真(小池徹平)との関係も良好で、順風満帆な日々を送っている。しかし、そんな彼女にも“悩み”があった。それは一真が子どもをほしがらないこと…。しかも、爽はその悩みを打ち明けるのだが、夫からは子作りを拒まれてしまっていた――。夫の気持ちを受け入れようと努める爽。そんな複雑な気持ちのまま仕事に打ち込んでいたある日、撮影先で高校時代の初恋相手・秋山慶一(町田啓太)に出会ってしまう。お互い結婚しておりこれ以上関係を持たないよう爽は努めるのだが…。
2019年10月から12月まで放送された『本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられません』の続編作品が、2020年4月5日よりABCテレビなどで放送開始。原作は香月美夜による同名ライトノベルで、2018年と2019年の「このラノベがすごい!」で1位を獲得し、累計発行部数は200万部を突破するほどの人気作となっている。前作に引き続き、監督は本郷みつる、シリーズ構成は國澤真理子、キャラクターデザインは柳田義明と海谷敏久が担当しており、アニメーション制作は亜細亜堂がおこなっている。また、声優陣は井口裕香、速水奨、田村睦心、子安武人たちが続投しており、そこに鈴木みのりや安野希世乃らが加わっている。オープニングテーマは諸星すみれの「つむじかぜ」だ。異世界の都市・エーレンフェスト――。そこに本作りをしようと頑張る病弱の少女・マイン(井口裕香)がいる。実は彼女は転生者であり、本に埋もれて亡くなってしまった本好きの女子大生・本須麗乃の記憶を持っていた。そして、かつての記憶を頼りに、文字を読める人自体が少ないこの世界で本をつくるために神殿の巫女見習いを目指していた。神殿長・フェルディナンド(速水奨)に誓いの儀式がおこなわれ、ようやく青色巫女見習いとして神殿に入ることを許されたマイン。そこで彼女の世話係・フラン(狩野翔)、デリア(都丸ちよ)、ギル(三瓶由布子)と出会うのだが…。
2020年4月13日よりTOKYO MXやCSファミリー劇場などで放送開始の『啄木鳥探偵處』。原作は第3回創元推理短編賞を受賞した伊井圭のミステリー小説であり、総監督は江崎慎平、シリーズ構成・脚本は岸本卓、キャラクターデザインは原修一が担当する。また、アニメーション制作はライデンフィルムがおこなう。歴史上の偉人が数多く登場する本作には浅沼晋太郎、櫻井孝宏、津田健次郎、小野賢章、斉藤壮馬といった実力派声優を起用。また、オープニングテーマは古川慎の「本日モ誠ニ晴天也」であり、エンディングテーマはNOW ON AIRの「ゴンドラの唄」となっている。明治の末――。東京で一旗揚げようと歌人・石川啄木(浅沼晋太郎)は、中学時代の先輩である金田一京助(櫻井孝宏)を頼りに上京する。しかし、歌人としての才能に恵まれているにもかかわらず、啄木は酒や女におぼれて創作そっちのけで遊びほうけていた…。そんなある日、ふたりはとある殺人事件の第一発見者となってしまう。被害者は荒川銅山の使用人をしていた達吉。啄木と京助のふたりも容疑者として疑われるが、京助が感心するほどの啄木の“名推理”によって無実を証明できる。その後、大番頭の小栗に容疑がかかるのだが、啄木には納得のいかないことがあって…。この事件をきっかけに歌人・石川啄木の探偵物語がはじまるのであった――!
2020年4月5日よりフジテレビなどで放送開始のTVアニメ『デジモンアドベンチャー:』。1999年3月から2000年3月まで放送された『デジモンアドベンチャー』が20周年を迎えたことを記念して、「2020年バージョン」として新たに制作されたリメイク作品である。シリーズディレクターを務めるのは三塚雅人で、シリーズ構成を担当するのは冨岡淳広。また、“選ばれし子供たち”の声は三瓶由布子、浪川大輔、小林由美子たちが新たに担当しており、デジモンたちの声は坂本千夏、山口眞弓、櫻井孝宏たちが続投している。そして、オープニングテーマには谷本貴義が歌う「未確認飛行船」が使われている。2020年、インターネットは人間の生活に欠かせないものとなった。しかし、そんなネットワークの中に無限の世界「デジタルワールド」とそこに暮らす「デジタルモンスター(デジモン)」の存在があることを、いまだ人間は知らなかった――。ある日、東京近郊に住む小学5年生の八神太一(三瓶由布子)は、週末のサマーキャンプに向けて準備をしていた。そんな中、首都圏を中心にサイバーテロが起きる…。そのテロによって電車が停車不能の状態になってしまうのだが、なんとその電車に母・裕子と妹・ヒカリ(和多田美咲)が乗っていたのだ。彼女らを助けに向かう太一。しかし、ひょんなことから太一は「デジタルワールド」へと飛ばされてしまうのだった…。
「帝国華撃団・花組」の新たな戦いがはじまる――!『新サクラ大戦 the Animation』は、2020年4月3日よりTOKYO MXなどで放送開始のTVアニメ作品。本作は、2019年12月にセガゲームスから発売されたPlayStation4用ゲームソフト『新サクラ大戦』を原作としており、天宮さくらの物語を中心に描かれる。監督は小野学、シリーズ構成は小野と浦畑達彦、キャラクターデザインは工藤昌史、茶之原拓也、福島達也が務めており、アニメーション制作はサンジゲンが担当。また、オープニング曲には、ゲーム版と同じく「檄!帝国華撃団<新章>」が使用されている。太正三十年――。「降魔大戦」の戦場となった帝都・東京はようやく落ち着き、平和な日常を取り戻していた。降魔大戦で消滅した「帝国華撃団」に代わり設立された「帝国華撃団・花組」では隊長・神山誠十郎(阿座上洋平)が欧州へ異動となり、天宮さくら(佐倉綾音)が代理を務めていた。それでも「帝国華撃団・花組」は日々、奮闘を続けていた。ある日、欧州から神山が、ひとりの少女を連れて一時帰国してくる。彼女の名前はクラーラ(和多田美咲)。なんと壊滅したはずの「莫斯科華撃団」の生存者だという。神山からクラーラを託され、「帝国華撃団・花組」へ迎え入れるさくらたち一同。しかし、そんな彼女たちのもとに「莫斯科華撃団」と名乗る一団が現れて…。
シャドバでの熱いバトルがいまはじまる――!2020年4月7日からテレビ東京にて放送開始のアニメ『シャドウバース』。原作はCygamesが開発・配信しているスマートフォン向けアプリ『Shadowverse』で、完全オリジナルキャラクター・オリジナルストーリーとしてTVアニメ化された。監督は『劇場版 HUNTER×HUNTER -The LAST MISSION-』や『テニスの王子様 BEST GAMES!! 手塚vs跡部』などを手掛けた川口敬一郎が担当。シリーズ構成は磯崎輪太郎と赤尾でこ、キャラクターデザインは原田大基、アニメーション制作はZEXCSが務める。ある日、天青学園2年生の少年・竜ケ崎ヒイロ(梶原岳人)は、不思議なスマートフォンを拾う。そのスマホには、大人気カードゲームアプリ「シャドウバース」がインストールされていた。それによりヒイロはシャドバの世界へと足を踏み入れていく――。シャドバを通じて出会う、夜那月ルシア(榎木淳弥)、天宮ミモリ(本渡楓)、進藤カズキ(田谷隼)、伊集院カイ(種﨑敦美)たち大切な仲間やライバル。シャドバを通じて成長してくヒイロは、さらなる高みを目指すため大会へ出場する――!
十二支の物の怪が付いた草摩一族と、ひとりの少女とのハートフルコメディが再び――。2020年4月6日より放送開始のTVアニメ『フルーツバスケット 2nd season』は、2019年に放送された『フルーツバスケット』の続編。原作は白泉社「花とゆめ」で連載されていた高屋奈月の同名漫画で、累計発行部数は3,000万部を超えている大人気作品だ。2001年に一度TVアニメ化された本作だが、2019年に新たなスタッフ・キャストを迎えて全編をTVアニメ化。2期目の本作も監督は井端義秀、シリーズ構成は岸本卓、キャラクターデザインは進藤優、アニメーション制作はトムス・エンタテインメントが担当する。猫憑きの男性・草摩夾(内田雄馬)に宿る本当の姿を見た本田透(石見舞菜香)。はじめはあまりの異様な姿に驚き恐怖を感じるも、その姿を受け止めて夾の心を溶かし呪いを収めた。その様子を見て、夾の育ての親である草摩藉真(森川智之)は安心し夾を透に託した――。疲れ果てて眠りについた夾。目覚めると藉真の姿はなかった。どうやら挨拶もせず帰ってしまったらしい。夾は藉真を追いかけ、胸の内を拳と拳で語り合う。そんな彼らを見た草摩由希(島﨑信長)は、閉ざしていた心を少しずつ広げようとし、ついに草摩家の呪いと向き合おうと覚悟する――。
2020年4月23日よりNetflixで独占配信がはじまる『攻殻機動隊 SAC_2045』。原作は士郎正宗が手がけた『攻殻機動隊 THE GHOST IN THE SHELL』であり、本作では『攻殻機動隊S.A.C.』の神山健治と『APPLESEED』の荒牧伸志がタッグを組んでアニメ化に臨む。シリーズ初の完全3DCGアニメーションとなる本作の制作は、アニメ『ULTRAMAN』を手がけたProduction I.GとSOLA DIGITAL ARTSが担当。また、声優陣には『攻殻機動隊S.A.C.』に出演している田中敦子、阪脩、大塚明夫、山寺宏一、仲野裕らを迎えている。2045年――。人工知能(AI)の爆発的な発達と、かつてないほどの経済災害「全世界同時デフォルト」の発生により、世界は「サスティナブル・ウォー」と呼ばれる計画的かつ持続可能な戦争が勃発する時代へと突入した。しかし、破滅の足音はすぐ近くまで迫ってきているものの、いまだに人類はAIに世界を支配されているとは気づいていなかった…。そんな中、アメリカ大陸西海岸では全身サイボーグの女性隊員・草薙素子(田中敦子)やバトー(大塚明夫)たち公安9課「攻殻機動隊」の元メンバーが活躍を続けていた。しかし、そんな彼女らの前に「ポスト・ヒューマン」と呼ばれる、圧倒的な知能と身体能力を持つ謎の存在が現れて…。
“願い”という名の「弾丸」が再び込められた――。TVアニメ『ノー・ガンズ・ライフ 第2期』は、2020年4月10日よりTBSやAT-Xなどで放送開始のSFアクション作品。原作は集英社「ウルトラジャンプ」に連載しているカラスマタスクの同名漫画であり、第1期は2019年10月から12月まで放送されていた。前シーズンに引き続き伊藤尚往が監督を務め、菅原雪絵がシリーズ構成、筱雅律がキャラクターデザインを担当している。また、アニメーション制作はマッドハウスがおこない、CG制作はサイクロングラフィックスが手がけている。生身の人間と身体を機械化した「拡張者(エクステンド)」が混在する世界――。そんな世界で、乾十三(諏訪部順一)は「乾相談所」という問題を起こした拡張者を処分する「処理屋」を営んでいた。ある日、十三は大企業・ベリューレン社の追手から逃げている少年・荒吐鉄郎(山下大輝)を保護したのだが、そのせいでさまざまな事件に巻き込まれてしまう…。両親を失った少女の周りで起きていた「亡霊騒ぎ」を解決した十三は、ようやく平和な日々を取り戻そうとしていた…。しかし、そんなある日、反拡張技術主義を掲げるテロ組織「スピッツベルゲン」が乾相談所を襲撃する。彼らを追いかける十三の行く手を阻むのは、ヴィクター・シュタインベルグ(興津和幸)。拡張技師・メアリー(沼倉愛美)の実兄であった――。
2019年4月1日にNetflixで独占配信され、2020年4月12日よりTOKYO MXで放送開始のTVアニメ作品『ULTRAMAN』。原作は円谷プロダクションと清水栄一・下口智裕が手がける同名漫画であり、神山健治と荒牧伸志によりアニメ化された。フル3DCGアニメーション作品である本作は、Production I.GとSOLA DIGITAL ARTSが制作を務めた。巨大怪獣や侵略異星人から平和を守り続けてきた光の巨人・ウルトラマンが地球を去ってから40年後の世界――。思春期を迎えた普通の男子高校生・早田進次郎(木村良平)は、自身が異常な身体能力と丈夫な体を持っていることに違和感を覚えていた。そんなある日、進次郎は怪人に襲われていたところを、父の早田進(田中秀幸)と光の巨人記念館館長の井出光弘(魚建)に助けられる。井出はかつて進とともに科学特捜隊に所属していた隊員で、進次郎の体を調べて「ウルトラマン因子」を受け継いでいることを判明させる。新次郎はそこで地球に暗躍する異星人の存在と、かつてそれらと戦っていた光の巨・ウルトラマンの正体が自身の父であることを知る。そして、自分を襲ってきた怪人と戦う父親を助けるために、井出が開発した「ウルトラマンスーツ」を託されて…?今、小さな光の巨人による地球を守るための戦いの火蓋が切って落とされた…!!
2020年4月9日よりYouTubeガンダムチャンネルで先行配信され、4月11日よりBS11などで放送開始のアニメ『ガンダムビルドダイバーズReRISE 2nd Season』は、2019年10月から12月まで放送されていた『ガンダムビルドダイバーズRe:RISE』の続編作品。サンライズなどが企画した「機動戦士ガンダム40周年プロジェクト」の一環として作られた。原作はガンダムシリーズでおなじみ富野由悠季と矢立肇であり、本作の監督を務めるのは綿田慎也。また、シリーズ構成はむとうやすゆきで、キャラクターデザインはハラカズヒロと戸井田珠里が務めている。アニメーション制作はSUNRISE BEYONDがおこなっている。体感型オンラインゲーム「ガンプラバトル・ネクサスオンライン(GBN)」。その上級ダイバーとして活躍していた高校生・ヒロト(小林千晃)、カザミ(水中雅章)、メイ(渕上舞)、パルヴィーズ(南真由)たちで結成された「ビルドダイバーズ」は、自分たちが戦っていた世界がGBNではなく現実世界であることを知る…。ヒロトたちはその状況に一度は足を止めてしまうが、仲間となった惑星エルドラの民・フレディ(加隈亜衣)たちを助けるために再び「ビルドダイバーズ」として立ち上がる…! こうして残された惑星エルドラのミッションをクリアするために、ヒロトたちの真の戦いがはじまった!
イギリス発の大人気子ども番組『きかんしゃトーマスとなかまたち』が帰ってくる!2020年4月よりNHK Eテレで放送開始のテレビアニメ『きかんしゃトーマスとなかまたち 第23シリーズ』。原作はウィルバート・オードリーの『汽車のえほん』であり、今シーズンの原案を担当するのはブリット・オールクロフトで、監督はディアンナ・バッソらが務めている。日本語吹き替え版の演出を担当するのは飯塚康一。また、キャラクターの声を演じるのは比嘉久美子、内山茉莉、神代知衣、三宅健太、山崎依里奈、江原正士たちである。トーマス(比嘉久美子)はソドー島で働く、元気いっぱいの蒸気機関車。ある日、好奇心でソドー島を飛び出したトーマスは、インド、中国、オーストラリアなどを訪れる。今まで見たことがなかった世界の景色や文化を満喫して、「さらに世界中を旅したい」と思ったトーマスは、今度はブラジルやイタリアにも出発する。一方、ソドー島はというと、女性機関車のレベッカ(内山茉莉)がいたずら貨車に振り回されたり、2階建てバスのバルジー(田所陽向)が機関車たちの邪魔をしたりとトラブルばかり起きてしまう…。今シーズンもたくさんの「混乱と遅れ」が巻き起こり、そのたびに機関車たちは力と勇気を合わせて問題を解決していく!
『宇宙の騎士テッカマン』は、1975年7月から1975年12月までNETテレビ(テレビ朝日)で放送されたタツノコプロ制作のSFアニメ作品。『新造人間キャシャーン』、『破裏拳ポリマー』に続く、タツノコプロハードSFアクション作品の第3弾として位置付けられる。監督はシリーズ前半を笹川ひろしが務め、後半を鳥海永行が担当。また、キャラクターデザインは天野喜孝、メカニックデザインは大河原邦男がおこなっている。なお、1992年に放送された『宇宙の騎士テッカマンブレード』は、設定だけを共有している別作品である。公害によって自然環境の悪化した地球は、その寿命が間近に迫っていた――。地球に住めなくなるまであと3年となり、人類は新天地を求めて宇宙開拓を進める。しかし、時間のない地球に、全宇宙征服を目論む「悪党星団ワルダスター」が攻撃を仕掛けてくる。そんな激しい攻撃があり、南城二(森功至)は父・恒星(鈴木泰明)を殺されてしまう。復讐に燃える城二は、宇宙開発センターの天地局長(内海賢二)が発明した「テックセットシステム」によって、強化装甲を身にまとう超人「テッカマン」に変身。ワルダスターの一団を撃退する。こうして城二は、やがて仲間になる天地ひろみ(上田みゆき)やアンドロー梅田(山田康雄)らとともに特殊戦闘チーム「スペースナイツ」を結成し、人類の未来をかけた戦いに挑んでいくことになる――!
TVドラマ『ワカコ酒 シーズン5』が、2020年4月6日からBSテレ東で放送開始。原作は「月刊コミックゼノン」に連載している新久千映の同名漫画で、累計発行部数は240万部を超える人気作である。テレビシリーズ5作品目となる本作では、スピンオフ作品『大衆酒場ワカオ ワカコ酒別店』も実写映像化されている!監督はシーズン1から本シリーズを手がけている久万真路や湯浅弘章らが務めており、脚本はシーズン2から携わっている阿相クミコと女里山桃花が担当。また、主演を務める武田梨奈をはじめ、野添義弘や鎌苅健太などのキャスト陣も続投している。酒と料理が大好きなOL・村崎ワカコ(武田梨奈)。ある日、ワカコは、オカダ主任(しおつかこうへい)の言葉に影響されて、築地のカキ小屋にやってくる。メニューに“がんがん焼き”を見つけた彼女は早速注文して、「開けては食べる」、「食べては開ける」を満喫した――。しかし、その後は仕事が忙しくなってしまい、ワカコはなかなかおいしい酒と料理にありつけていなかった。そんな中、疲れたワカコは馴染みの「逢楽」へと足を運ぶのだが…。酒と料理が見事に合わさり高揚感が増したワカコから漏れる至高の吐息「ぷしゅー」は聞けるのだろうか――?
2020年4月16日よりテレビ朝日系「木曜ドラマ枠」で放送開始の『BG~身辺警護人~』は、2018年1月から3月まで放送された『BG~身辺警護人~』の続編作品。コンセプトも「チーム戦」から「個人戦」へと大きく転換し、よりスリリングな作品へと進化させる。脚本を務めるのは、ヒットメーカー・井上由美子。また、監督は常廣丈太と七髙剛が担当している。キャスト陣は木村拓哉、斎藤工、菜々緒、間宮祥太朗らが続投しており、さらに今作から勝村政信、市川実日子、仲村トオルらが新たに登場する。民間警備会社「日ノ出警備保障」の身辺警護課に配属された島崎章(木村拓哉)は、高梨雅也(斎藤工)や菅沼まゆ(菜々緒)、沢口正太郎(間宮祥太朗)らと一緒にチームで警護にあたる日々を送っていた――。しかしある日、劉光明(仲村トオル)が社長を務める「KICKS CORP.(キックスコーポレーション)」に、「日ノ出警備保障」が買収される。利益を優先する「KICKS CORP.」の方針に疑問を感じた章は、警備の基本でもある「弱き者の盾になる」という使命を貫くためにフリーのボディーガードとなる。しかし、たったひとりでクライアントを守るというのは、あまりにも無謀なことのように思えた…。「個人vs組織」という新たなステージに踏み込んだ章は、はたしてどのようにクライアントたちを守っていくのだろうか――?
“スーパー戦隊シリーズ”の第44作品目となる『魔進戦隊キラメイジャー』が、2020年3月8日からテレビ朝日系列で放送開始。東映製作の特撮TVドラマ作品であり、本作のモチーフは「宝石」と「乗り物」となっている。メイン監督は『仮面ライダーシリーズ』を手がけた山口恭平が担当し、脚本は数多くのスーパー戦隊シリーズを担当した荒川稔久が務める。また、プロデューサーには『特捜戦隊デカレンジャー』の塚田英明や、『宇宙戦隊キュウレンジャー』の望月卓が顔を並べている。闇の帝国・ヨドンヘイムに侵略された、美しい宝石の国・クリスタリア。地球へ逃亡した王女・マブシーナ(水瀬いのり)は、ヨドン軍に対抗するために射水為朝(木原瑠生)、速見瀬奈(新條由芽)、押切時雨(水石亜飛夢)、大治小夜(工藤美桜)ら四人のキラメイジャーをスカウトする。しかし、残りのひとりを見つける前に、ヨドン軍が侵略してきてしまう――。キラメイジャーがヨドン軍と戦闘しているところにたまたま居合わせたのが、絵を描くことが好きな高校生・熱田充瑠(小宮璃央)。彼はその様子を見ると「ひらめキーング!」といって絵を描きはじめる。彼の強い輝きに導かれた王女・マブシーナは、充瑠に「五人目のキラメイジャーになってほしい」と頼むのだが…。
2018年10月にピッコマTVで配信された『聖☆おにいさん 第I紀』。原作は2006年から講談社「モーニング・ツー」で連載がはじまり、シリーズ累計発行部数が1,600万部を超える中村光の同名漫画。2013年にアニメ映画化された本作が、ついに実写ドラマ化されることになった。1話5分から10分程度のショートドラマで、全10話で構成されている。監督と脚本を務めるのは映画『銀魂』や『HK 変態仮面』などの実写化で実績があり、「コメディの奇才」とも呼ばれる福田雄一。そして、制作総指揮を務めるはドラマ『勇者ヨシヒコ』をはじめ、数多くの作品で個性的なキャラクターを演じてきた山田孝之だ。世紀末を無事に越え、大仕事を終えたふたりの開祖・イエス(松山ケンイチ)とブッダ(染谷将太)。ふたりはしばしの休みをとり、下界でのバカンスを楽しむことになった――。ふたりが住むことになったのは、東京の立川にある古い2階建てアパート“松田ハイツ”の201号室。苗字を“聖”と名乗り、下界生活ならぬ、下界“聖”活をはじめた神たちの素顔をのぞいてみると、GパンとTシャツ姿で現代の日本を悠々自適に過ごしているようで…?畳で涅槃仏(ねはんぶつ)のようなポーズをとりながら「これ涅槃とかじゃないから」など原作の秀逸なギャグをそのままに、実写ならではの空気感を交えた完成度の高いコメディア作品となっている!
SFアクションとラブコメが掛け合わさった「異能バトル」がいまはじまる――!2020年4月5日よりTOKYO MXやBS11などで放送開始のTVアニメ『グレイプニル』。原作は講談社「ヤングマガジンサード」で連作中の武田すんの同名漫画である。シリーズ累計発行部数は30万部を突破している。米田和弘が監督を務め、シリーズ構成は猪爪慎一、キャラクターデザインは岸田隆宏が担当している。また、アニメーション制作はPINE JAMがおこなう。オープニングテーマはH-el-ical//の「Altern-ate-」で、エンディングテーマはMiliの「雨と体液と匂い」だ。穏やかな性格でクラスメイトとも仲がいい普通の高校生・加賀谷修一(花江夏樹)。しかし、彼は“狂暴な着ぐるみのバケモノ”に変身できるという特異な悩みがあった。ある日、火事現場にいあわせた修一は、バケモノの着ぐるみに変身して建物から女子高生・青木紅愛(東山奈央)を救出する。しかし、そのとき紅愛(クレア)に変身能力を見られてしまう…。強引にバケモノの姿を写真に収めた紅愛は、「母と父を殺した姉を探すのを手伝わなければ正体をバラす」と修一を脅す。しぶしぶ協力することになった修一。しかし、彼らの前に襲撃者が現れる。戦闘センスがない修一では歯が立たない…。そんなとき紅愛が修一の着ぐるみのなかに入って戦うことをひらめくのだった――。
かわいくておかしな妖怪たちが大集合――!2020年4月7日より千葉テレビ「トピックメーカー」内で放送開始の『あの世のすべては、おばけぐみっ!』は、イラストレーターの天川亜美瑠が原案・脚本・キャラクターデザインを務めるTVアニメ作品。制作は有限会社ステラプロモーションが担当している。本作のキャストは、オーディションによって選ばれている。坂下由真、一護大福、ゆずちといったメインキャストをはじめ、大津澄怜、音無未來、島崎満月、鈴木香織、鈴木由美、高田翔桜莉、森田恵美香、湯浅里美らがキャラクターの声を担当する。吸血鬼一族の女の子・ラクル(坂下由真)は、海を超えて日本の妖怪学校へと転校してくる。そこで待ち受けていたのは、ひとつ目娘・まなこ(ゆずち)や、のっぺらぼう娘・のの(一護大福)といった自分とは姿がまったく違う「妖怪」というバケモノたちだった――。姿を見せようとしない校長先生・花子さん(寺田悠乃)や、ただのカエル(一護大福)まで多種多様な妖怪たちがいる妖怪学校で、ラクルは自ら学級委員になるなど積極的に友好関係を築こうとするが…。はたしてラクルは、自分とまったく違う妖怪たちと仲良く学園ライフを送れるのだろうか――?
『DOGENGERS(ドゲンジャーズ)』は、2020年4月12日からKBC(九州朝日放送)で放送開始の特撮作品。特撮史上はじめての女性監督・荒川史絵がメガホンを取り、アクション監督は柴原孝典、脚本はシャベリーマン(悪の秘密結社)、撮影は田宮健彦が担当している。作中に登場するキャラクターには有限会社八幡建設、山代ガス株式会社、株式会社大賀薬局など、地元・福岡県の企業が手がける実在のヒーローや怪人を起用。さらに、ドゲンジャーズ製作実行委員会が新たに生み出したヒーローも登場する。吹王火剣フクオカリバーをはじめ、福岡の平和を守るヒーローたちが呼ばれた新たなTV番組の企画名は「HERO HOUSE」。能古島にあるひとつ家で女性たちと過ごすという、ほかにも聞いたことがあるような番組ではあったが、ヒーローたちはウキウキ気分で参加した。しかし、撮影が終了して本島へ帰ってくると、福岡は悪の秘密結社によってモヒカンひしめく修羅の国へと様変わりしていた。ヒーローたちの不在を逃さなかった怪人により悲惨な状況になっていた福岡だが、そこに最強のヒーロー・オーガマンが登場する。奮闘するオーガマンであったが、金色に輝く怪人・ヤバイ仮面が放った一撃から青年・田中次郎(正木郁)をかばおうとして戦闘不能に…。また、ヒーローたちもバラバラになってしまう。オーガマンは田中に「ヒーロー」を託すのだった――。
100人のプレイヤーが集まるVR世界…。勝つのは誰だ――?2020年4月2日よりTOKYO MXなどで放送開始の『GARO -VERSUS ROAD-』は、2005年よりスタートした『牙狼-GARO-』シリーズのTVドラマ作品のひとつ。15周年記念作品でもある本作は、これまでの世界観を一新し「VR空間で大勢のプレイヤーがデスマッチのゲームを繰り広げる」というコンセプトの完全オリジナルストーリーとなっている。原作は雨宮慶太であり、監督は綾部真弥、永江二朗、田口桂が務め、脚本は江良至、平松正樹、和田清人、内田裕基が担当する。また、主要キャストには松大航也、勇翔、時人、とまん、清水尚弥、門下秀太郎ら次世代を担う若手俳優を多く起用している。日々の生活をただ淡々と過ごす少年少女たち――。不自由のない毎日を過ごす大学生・空遠世那(松大航也)も、そんな若者のひとりであった。ある日、空遠のもとに謎の“VRグラス”が届く。そのグラスをかけると、100人のプレイヤーが集められた謎のゲーム空間が広がっていた。そしてその空間の頭上には、金色に輝く美しい鎧があった。そこに集められたプレイヤーは、ゲームで勝ち続けることができると「望む力が何でも手に入る」という。その報酬に魅力を感じた若者たちは、どんどん危険なゲームへとのめり込んでいく…。はたして彼らが集められた理由とは一体何なのだろうか――?
2019年に公開された映画『フォードvsフェラーリ』は、アメリカで起きた実話をもとにして作られた作品。監督は『17歳のカルテ』などで知られるジェームズ・マンゴールドであり、主演はマット・デイモンとクリスチャン・ベールのふたりが務めた。時代は1960年代半ば――。ある日、カー・デザイナーをしているキャロル・シェルビー(マット・デイモン)のもとに、アメリカの大手自動車メーカー「フォード・モーター社」からとんでもない依頼が来る。それは「ル・マン24時間耐久レース」でカーレース界の絶対王者・フェラーリ社に勝てるマシンを造ってほしいというものだった。その依頼を受けたキャロルは、さっそくイギリス人の凄腕ドライバーであるケン・マイルズ(クリスチャン・ベール)に協力をあおぐ。そして、キャロルは口説いたケンと一緒に「フォードGT40」の改良とテストに臨んでいく。ふたりは無謀にも思えたミッションだったが、今まで車に捧げてきた時間と経験をすべて注ぎ込み理想をマシンに仕上げていくが…。実際に起きたフォードvsフェラーリの企業抗争の裏側に潜む、熱い男たちの人生を描いたハートフルドキュメンタリーがここに――。
2019年9月8日のトロント国際映画祭で上映され、2020年1月17日より日本でも公開された『ジョジョ・ラビット』は、クリスティン・ルーネンズの『Caging Skies』を原作とする映画作品。監督・脚本は、ニュージーランド出身のタイカ・ワイティティが務めている。第二次世界大戦中のドイツ――。10歳の少年・ジョジョ(ローマン・グリフィン・デイビス)は、イマジナリーフレンド(想像上の友達)であるアドルフ・ヒトラー(タイカ・ワイティティ)の力を借りて、ヒトラーのような立派な兵士になるために努力を続けていた。ある日、ジョジョは青少年集団「ヒトラーユーゲント」の合宿に参加する。しかし、心やさしい彼は、訓練でウサギを殺すことができない。そんな彼を見かねた教官は、彼のことを「ジョジョ・ラビット」と不名誉なあだ名で呼ぶのだった。訓練後、ジョジョはひょんなことから、家の中にある隠し部屋を発見する。そこには母・ロージー(スカーレット・ヨハンソン)が匿っていたユダヤ人の少女・エルサ(トーマシン・マッケンジー)がいた。想像上のヒトラーはジョジョに対して“ユダヤ人の冷徹さ”を口にするのだが、彼の心は少しずつエルサに惹かれていった。しかしある日、ジョジョの家にゲシュタポ(秘密警察)が…。はたしてユダヤ人のエルサは助けることができるのか――?
『キャッスル ミステリー作家のNY事件簿』は、2009年3月からアメリカン・ブロードキャスティング・カンパニー(ABC)で放送がはじまった大人気TVドラマシリーズ。シーズン1の放送直後から多くの反響を呼び、2009年9月にはシーズン2の放送がスタートした。シーズン2は全24話で構成されており、2010年5月まで放送されていた。前作に引き続き監督はロブ・ボウマンらが務めており、脚本はアンドリュー・W・マーロウらが担当している。また、ネイサン・フィリオン、スタナ・カティック、スーザン・サリヴァンといったメインキャストは続投している。ミステリー作家のリチャード・キャッスル(ネイサン・フィリオン)は、自分の小説にあった手法を模倣した殺人事件が起きたことをきっかけに、ニューヨーク市警殺人課のケイト・ベケット(スタナ・カティック)に出会う。「人気作家」と「敏腕刑事」という肩書きを持つふたりはタッグを組み、さまざまな事件を通じて信頼関係を築いていた――。ある日、キャッスルはベケットに内緒で彼女の母親の殺人事件を調査していた。そして、彼の調査によって今まで知られていなかった新事実がわかる。しかし、ベケットに気づかれてしまい、彼女は怒ってしまう。そんな中、街路樹に引っかかっている死体が見つかるのだが…。
オリンピックに沸く1964年の東京に、古代ギリシャ人が流れ着いた!?2020年4月20日よりTOKYO MXで放送開始の『別冊オリンピア・キュクロス』は、『テルマエ・ロマエ』で知られる漫画家・ヤマザキマリの『オリンピア・キュクロス』をもとにした5分間のショートアニメ作品。監督は藤井亮が務め、脚本は藤井、坪井篤志、竹村武司が担当する。また、声優には小野大輔、片桐仁、佐藤貴史が起用されている。紀元前400年ごろの古代ギリシャ。壷絵師見習いのデメトリオス(小野大輔)は類まれな運動センスを持っており、“オリンピア大祭”に出場すれば入賞できるといわれていた。しかし、争いごとを好まない草食系の性格ゆえ、運動競技とは無縁の生活を送っている。そんなある日、彼が住む村に隣のポリスの町長が乗り込んできて、軍事力を背景に無理難題を吹っかけてくる。どうしても要求が飲めない村は戦いを覚悟するが、折しもその年はオリンピア大祭の年。休戦期間であったため、戦いをするわけにはいかなかった。そのため、オリンピア大祭と同じく、神ゼウスにささげる運動競技で決着をつけることになる。そこで白羽の矢が立ったのが、デメトリオス。村長は彼に競技に参加するよう説得するが、極度のプレッシャーから彼は大きな甕の中でうずくまって頭を抱え続ける。そこに稲妻が落ちて、気がつくと彼は1964年の東京にタイムスリップしていた…。
爆弾の第一発見者として称えられた「英雄」が一転して「爆弾犯」に…。1996年アトランタ・オリンピック開催中に起きたアトランタ爆破テロ事件の実話を描いた作品で、巨匠クリント・イーストウッドの最新作。理不尽な悲劇に見舞われる「犠牲者」を描いた真実が今明かされる!オリンピック会場で行われたコンサートの警備員をしていたリチャード・ジュエル(ポール・ウォルター・ハウザー)は怪しいリュックを発見した。リチャード以外の警備員はそのリュックを深刻に受け止めていなかったが中を確認するとそこにはパイプ爆弾が入っていた!その後急いでリチャードは人々の避難を促すことに。パイプ爆弾の爆発により最小限の被害はでたものの、危険を顧みず、人々の避難に尽力したリチャードをメディアは「英雄」のように連日報道していた。そんなある日「FBIが第一発見者であるリチャードを爆弾犯として疑っている」と、マスコミが報道したことでリチャードは「英雄」から一転「爆弾犯」として祭り上げられてしまうことに…。リチャードは母のボビ(キャシー・ベイツ)と彼の弁護士ワトソン・ブライアント(サム・ロックウェル)と共にFBI、マスコミ、世論、また政府という大きな壁に立ち向かうのだが、果たして真実を明らかにすることができるのか…。
少年漫画の魅力的要素!冒険、友情、戦い、魔法などが散りばめられた『マギ』のTVアニメ第2期。2009年から「週刊少年サンデー」で連載され、多くのファンを魅了してきた壮大な魔法冒険ファンタジー。 世界の異変を起こす組織アル・サーメンとの攻防に無事勝利したアラジンたちは、シンドリア王国への帰路に着く。シンドリア王国にて平穏な日々を送っていたが、アラジンは闇の力の原因の究明とさらなる魔法技術の鍛錬のために、世界最高峰の魔導士育成機関がある魔法に満ちた国・マグノシュタットに行くことを決意する。 アリババとモルジアナもそれぞれ新たな目的を見つけ、シンドリア王国を出発することになった。そんな彼らの新たな出発の裏では、再び闇の勢力や国同士の争いが始まろうとしていた...。 「僕はこの世界を終わらせない!」 世界の命運をかけた、アラジンたちの新たな冒険が始まる。
「お金でもお酒でも買えないもの、もっと僕に教えてよ!」 少年漫画の魅力的要素である冒険、友情、戦い、魔法などが散りばめられた、手に汗握る壮大な魔法冒険ファンタジー! 2009年から「週刊少年サンデー」で連載され、多くのファンを魅了してきた『マギ』が待望のTVアニメ化! 14年前から突如として世界中に現れた謎の遺跡群。それは迷宮(ダンジョン)と呼ばれていた。そのダンジョンを攻略した者は、大金と強力な魔力をもつ「ジンの金属器」を手に入れることができるが、攻略できない者には死だけが待っているという...。 そんな無謀な挑戦に挑もうと意気込むひとりの少年アリババ。アリババはいつものようにアルバイトをしていると、不思議な旅人の少年に出会う。 彼はアラジンと名乗り、なんと「ジンの金属器」を持っていた!しかし、不思議なことにダンジョンのことは一切知らないようだった。 アリババはダンジョンを攻略を有利にするためにアラジンに話を持ち掛け、ふたりで挑戦することになるのだが…。 突然アリババの前に現れた謎の旅人アラジンの正体とは? 果たしてふたりは生きてダンジョンを攻略することができるのか?!
ひとりじゃできないことも、みんながいれば何でもできる― 劇場版21作目となる今作はこれまでの20作すべてでメガホンをとった監督が交代し、制作でも『進撃の巨人』を手掛ける制作会社が共同参加して、ポケモン映画が新たな一歩を踏み出した。 人とポケモンの絆を軸に、奇跡を起こす”みんなの物語”が動き出す…。 人とポケモンが風と共に暮らす街・フウラシティでは、1年に一度「風祭り」という祭りが行われる。 最終日には、伝説のポケモン、ルギアが現れ、人々に恵みの風をもたらすという約束を昔から交わしていたという。 祭りに参加していたサトシとピカチュウは市長の娘・ラルゴら5人と出会う。 それぞれが悩みを抱え、パートナーのポケモンと一歩を踏み出せないでいた。 そんな中、何者かのイタズラにより、風祭りが続行の危機に! 子供たちは「50年前に死んだゼラオラの呪い」だとウワサする。 住民やポケモンたちの力で何とか祭りの続行が決まり、最終日を迎えるのだが、前代未聞の大事件が勃発する…。 サトシと5人の仲間たちは協力して街の危機を救えるのか? また、ルギアは約束を守り、人々に恵みの風をもたらしてくれるのだろうか…。
あなたは知っていますか? ふたりの出会いを ーおれはコイツと旅に出る! 世界中にたくさんのファンがいる大人気アニメの劇場版第20弾。 主人公サトシとピカチュウの出会いから旅立ち、そして「本当のパートナー」になるまでの成長を描いた物語。 試される人とポケモンの絆…サトシとピカチュウの冒険はここからはじまる! マサラタウンに住む少年サトシは、ポケモントレーナーになる資格を得る10歳の誕生日を迎えた。 オーキド研究所でパートナーとなるポケモンをもらうはずが大寝坊してしまい、人に懐こうとしないポケモンのピカチュウしか残っていなかった。 サトシはピカチュウをパートナーにするのだった。 ポケモンマスターを目指すサトシが旅立つ日、そこへ伝説のポケモン、ホウオウが現れる。 サトシは「いつか一緒に、あいつに会いに行こうぜ!」とピカチュウと誓い合い、旅立つのだった。 旅の途中、何度もぶつかり合うふたりだったが、少しずつ友情を深めていく。 そんななか、ホウオウの言い伝えを聞いたふたりはホウオウが住む山へ向かうことに。 だが、ふたりの前に強敵が現れ危機に陥る…。 ふたりはホウオウにたどり着けるのだろうか?
ソウルハートの声が聞こえるか? 世界を揺るがすほどの力をもつという「ソウルハート」を持つ最古の人造ポケモンであるマギアナを巡って、超カラクリ都市・アゾット王国の支配を企む悪の魔術師と、サトシとその仲間たちが戦う大冒険アドベンチャー。劇場版ポケモン第19作目は爆熱の感動作。 ポケモンマスターを目指して旅するサトシとその仲間たちは次なる目的地・アゾット王国へ向かっていた。 そんな時、突然空から幻のポケモン・ボルケニオンが落ちてきて、不思議な力を持つ鎖でボルケニオンとサトシは繋がられ、離れられなくなってしまう。 そんな中、アゾット王国の大臣であるジャービスは、「ソウルハート」を手に入れるため、マギアナに近づくのだった。 ボルケニオンとサトシ達はジャービスを倒し、マギアナを助けることができるのか? そして、ソウルハートに秘められた本当の力とは?
伝説のポケモンたちが入り乱れて、ポケモン映画至上最大となる壮絶な戦いを描いた「伝説祭り」の火蓋が今、切って落とされる! 劇場版『ポケットモンスター』シリーズ第18弾作品! サトシたちは旅の途中で、リングを使ってさまざまなものを出し入れできる力を持つ不思議なポケモン「フーパ」とフーパの世話をしている少女メアリと出会う。 無邪気でいたずら好きなフーパは、すぐにサトシたちと打ち解け、サトシとピカチュウを「サートン」「ピーカン」と呼ぶほどに仲良くなる。 親しくなったフーパとメアリを連れて、デセルシティへ向かうサトシたち。そこでメアリの兄バルザに出会うが、彼は明らかに尋常ではない様子を見せている。 彼の手には、かつて街を壊したポケモンを封印したという、いましめツボが握られていた。 長い年月を経て解き放たれる封印。ツボからあふれた邪悪な気配は、次第に巨大なポケモンの姿へと変身していく。 邪悪な気配がよび起こした伝説の黒い影をまとったポケモンたちに対抗するべく、フーバはリングを通じて伝説のポケモンたちを呼び出す! サトシたちはを町を守り切ることができるのか!?
世界は聖なる輝きに包まれるー大人気アニメの劇場版第17弾。今作はテレビ東京開局50周年記念作品として製作され、『XY』シリーズの初代作品である。 ゲスト声優には常連の山寺宏一や中川翔子のほか、人気サッカー選手の内田篤人が声優に初めて挑戦した。 美しい地底王国「ダイヤモンド鉱国」のお姫様で「ほうせきポケモン」のディアンシーは、国のエネルギー源である「聖なるダイヤ」を作ることができず悩んでいた。 それを解決するには「生命のポケモン」であるゼルネアスが持つ力により、ダイヤが作れるという真の力を目覚めさせてもらうことだった。 ディアンシーはゼルネアスを探す旅に出るが、途中でサトシたちと出会い、ともに旅を続けることに。 そして、ゼルネアスに出会い力を目覚めさせてもらうのだが…。 その行く手には盗賊たちや、「破壊のポケモン」であるイベルタルの眠る繭が待ち受けていた…。 迫り来る危機にサトシたちはどう乗り切るだろうか? ディアンシーはダイヤを作り、国を救えるだろうか?
きみはまだ本当のミュウツーを知らないー 『ベストウィッシュ』シリーズの最終作で、劇場版通算第16弾。大迫力のバトルとスペクタクルなストーリー展開で勇気と感動が描かれる。 3億年の時を超え現れた古代ポケモンのゲノセクトと遺伝子を使って生まれたポケモンのミュウツーが運命に導かれて相対する! 大都会ニュートークシティを訪れていたサトシたちは、現代に蘇ったアクアカセットのゲノセクトと遭遇し、心を通い合わせる。 そこへ"赤い"ゲノセクトが現れサトシたちに襲い掛かる。容赦ない攻撃を受け絶体絶命の危機に陥るサトシたちの前に伝説のポケモン、ミュウツーが登場し、ゲノセクトたちは立ち去っていく。 ミュウツーはゲノセクトについて「本来はこの世界にいるはずのないポケモン。私と同じように…」と、同情する胸の内を明かし、彼らの力になりたいと語る。 だが、その想いは届かず…その夜にゲノセクトは暴走し、街を混乱に陥れるのだった。 そして、ついにミュウツーとゲノセクトは相対し、ミュウツーは覚醒をするのだった…。 覚醒したミュウツーの本当の力とは? "似たもの"同士の激突の結末は一体。
アニメ『ポケットモンスター』劇場版の15周年を記念した超大作。 幻のポケモン「ケルディオ」が世界を守る聖剣士を目指す、勇気と感動の成長物語。 ポケモンマスターを目指すサトシとその仲間たちは、次の目的地へ向かう途中の列車で、ケガを負った幻のポケモン・ケルディオに出会う。 ポケモンと世界を守る聖剣士を目指すケルディオは、聖剣士のコバルオン・テラキオン・ビリジオンのもとで修行を積んでいた。 しかし早く聖剣士になりたい一心でウソをつき、最強のポケモン・キュレムに勝負を挑むが、圧倒的な強さに屈して逃げ出してしまう。 そのうえ、ケルディオを守るために立ち向かった聖剣士が捕らわれの身となってしまった。 キュレムはケルディオとの決着をつけるために「ブラックキュレム」「ホワイトキュレム」に姿を変え、ケルディオとサトシたちの前に立ちはだかる。 サトシたちの力も借りて、キュレムと戦う決心をしたケルディオはキュレムと対峙するが、無事に聖剣士たちを助け出すことができるのであろうか?
キミは「理想」の黒、「真実」の白、どちらを求める? 劇場版14作目となる今作はポケモン映画初の2作品同日公開! ストーリーは基本的に同一であるものの、登場人物のセリフやアイテムなどに変化がある。 劇中に流れる音楽も異なり、2作品の違いを感じながら楽しめる作品となっている。 ポケモンマスターを目指して旅をするサトシとその仲間たちは「大地の剣」と呼ばれる城を中心に広がる街、アイントオークを訪れる。 そこで、サトシたちは街で開催されていた収穫祭の記念バトルに参加する。 そこで人やポケモンに不思議な力を与える幻のポケモン・ビクティニと出会い仲良くなる。 一方、かつて「大地の民の王国」として栄えていたアイントオークを復活させるべく、大地の民の末裔のドレッドが王国復活のために「幻のポケモン」ビクティニを利用し、大地の剣を動かそうとする。 大地の剣が動く時、アイントオークは異変が起き街に危機が訪れる。サトシたちはアイントオークとビクティニを救うことが出来るのか?
サトシとピカチュウが見る"幻影の世界"とは? 幻影に隠された未来が動き出す―劇場版第13弾となる今作は新ポケモンのゾロアとゾロアークがスクリーンに初登場。 さらには「幻のポケモン」や「伝説のポケモン」と呼ばれるキャラクターが続々と現れるなど見どころ満載。 美しい街並みと水と緑が共存するクラウンシティを目指すサトシたちは、道中で仲間を探しているというゾロアに出会い協力を約束する。 ゾロアとともにクウラウンシティへ向かうサトシたちだったが、伝説のポケモンと呼ばれるライコウ、エンテイ、スイクンが街を破壊していた。 一方、幻のポケモンと呼ばれるセレビィも20年ぶりにクラウンシティに戻ってきたのだったが、秘密の力を持つことから悪の手が迫っていた…。 クラウンシティに一体何が起こっているのか? サトシたちは街を救うことができるのか?
タイムスリップしたサトシたちが、伝説のポケモン「アルセウス」の怒りを鎮めるために「命の宝玉」を手に入れ、引きわたすまでを描くバトル&アドベンチャー。 劇場版初の三部作『ダイヤモンド&パール』シリーズの最終章! シンオウ地方の冒険を続けるサトシたちは、神と呼ばれるディアルガ、パルキア、ギラティナの戦いの場に遭遇する。 現れたシーナ(遺跡の守り人)とサトシの呼びかけによってその場は収まるも、争いの原因となったのはアルセウスという「すべてを創造したポケモン」だという。 その昔、アルセウスは自分の体から命の源である「命の宝玉」をミチーナという町の人間に貸し出したのだが、人間は約束を破って逆に攻撃を仕掛けてきたのだ。 人間に裏切られたアルセウスが永い眠りから目覚め、彼の復讐の怒りが町を襲うなか、サトシたちはアルセウスの怒りを収めるため、ディアルガの力によって古代ミチーナの世界へタイムスリップする。 そして、アルセウスの怒りの発端でもある「命の宝玉」を取り戻すために、時空を超えた大冒険がはじまる。 サトシたちはアルセウスの怒りを収めることができるのか…?
ポケモンたちは感謝の光へと導かれるー人気アニメの劇場版で通算第11作品目。『ダイヤモンド&パール』シリーズとしては第2弾となる。歌舞伎役者・中村獅童やタレント・南明奈らがゲスト声優として劇中を盛り上げ、主題歌はクリスタル・ケイが歌い上げ、作品の世界観を広げた。また特典の効果などもあり前売り券がバカ売れし、「最も前売り券が売れたアニメ映画」としてギネス認定を受けた作品でもある。ポケモンマスターを目指す旅をするサトシと仲間たちの前に、「花はこび」と呼ばれる習性をもつ「かんしゃポケモン」のシェイミが現れた。グランシデアの花畑に行く途中で迷子になったというシェイミは、サトシに花畑まで連れて行くように頼む。サトシたちはシェイミとともに花畑をめざすことに。その道中、反転世界に住む唯一のポケモンであるギラティナが現れ、シェイミを反転世界に引きずり込み、同時にサトシとヒカリも引き込まれてしまった。引き込まれた先は見たこともない不思議な光景が広がり、現実世界と裏表のように存在する世界だった。シェイミが狙われる理由とは一体…。
時空の狭間から現れた神と呼ばれる二体のポケモン・ディアルガとパルキア、さらに謎のポケモン・ダークライも現れて…本作から2009年公開の『アルセウス 超克の時空へ』までは「神々の戦い」シリーズ3部作。アニメ版ポケットモンスター映画10周年記念作で観客動員数460万人以上を突破した。サトシたちが訪れたアラモスタウンでは、近ごろ、街の象徴である時空の塔を作ったゴーディの庭園が荒らされていたり、人やポケモンに悪夢を見させるポケモン・ダークライが出現するなど異変が起きているという。街のガイド・アリスにアラモスタウンの案内をしてもらっているとサトシ達の前にダークライが現れた!同じ頃、アリスの幼なじみで科学者のトニオはゴーディの残した日記から、これから空間の異常現象が起こると推測。たちまち「時空の狭間」が生まれ、神と呼ばれしポケモン・ディアルガとパルキアが現れ2体の戦いが始まった。サトシ達は無事にアラモスタウンの危機を救うことが出来るのだろうか? またダークライの正体とは?
蒼海の宝をとりもどせ!大人気の劇場版アニメポケモンの中でも興行収入34億円を記録した「アドバンスジェネレーション」編の最後の作品。「蒼海の王子」と呼ばれる幻のポケモン、マナフィを巡る冒険ファンタジー超巨編!ゲスト声優には山寺宏一と眞鍋かをり、ベッキーらが物語の重要な人物を演じている。旅を進めるサトシたちは「水中ポケモンショー」で有名なマリーナー座のスターで、"水の民"の子孫であるヒロミと出会い、共に旅をすることになる。そこで”海の神殿”アクーシャが海のどこかにあり、「海の王冠」と呼ばれる秘宝が隠されているという伝説を聞く。そんな中、一座が持っていた卵を狙って、海賊「ファントム」が襲撃してきた。激しい奪い合いの中、突然、卵が光り出し、幻のポケモンと呼ばれるマナフィが誕生した。マナフィは海の神殿に隠された秘密を解くカギを握っている存在だといい、マナフィを連れて海の神殿を目指す一行。だが、途中でマナフィが海の中へ消えてしまうのだった…。 海の神殿の正体とは? 海の王冠とは何なのか? マナフィの神秘なパワーが解き放たれるとき、謎はすべて明かされる…。
すべてはミュウからはじまったー かつて世界を救ったとされる波動の勇者に封印され、捨てられたことから人を信用しなくなったルカリオの苦悩とサトシたちとの友情を描く劇場版第8作。 今作には新しいポケモンとして嘘泣きが得意なウソハチが登場する。 また、劇中ではピエロの姿に仮装したピカチュウも登場するなど見どころが満載。 ダイナミックな映像と壮大な音楽で彩られたアドベンチャーが今はじまる! サトシたちは「波導の勇者」アーロンの伝説があるロータの町を訪れる。 そこで行われた"波導の勇者"を決めるポケモンバトル大会で優勝したサトシとピカチュウは優勝者を祝うパーティーに参加する。 そこへ幻のポケモン、ミュウが突如現れ、ピカチュウを連れ去ってしまう。 そのとき、数百年前に封印された"はどうポケモン"のルカリオが目覚める。 サトシたちはルカリオを連れて、ミュウを追いかけるが、次々と謎の驚異が襲い掛かってくるのだった…。 「おれは絶対にピカチュウを捨てたりはしない!」 …サトシはピカチュウは無事再会できるのか? ミュウの目的とは?
国内外でも人気が高い「ポケットモンスターアドバンスジェネレーション」の劇場版第2弾。劇場版「ポケットモンスター」シリーズとしては通算第7作品目。ハイテク都市を舞台に過去のトラウマからポケモンに触れなくなってしまった少年トオイの成長と、サトシたちとの友情を描いた感動のバトル&アドベンチャー。近未来的技術を取り入れたハイテク都市「ラールスシティ」を訪れたサトシたちはバトルタワーへの挑戦をしようと意気込んでいたのだが道に迷ってしまい、偶然出会ったトオイに道を聞くが、なぜかポケモンを嫌がっている様子。トオイから「過去のトラウマからポケモンに触れない」と聞いたサトシは、自身とピカチュウがトオイと友だちになることでそのトラウマを克服できるのではないかと考え、尽力する。だが、ラールスシティにDNAポケモンのデオキシスが現れ、人をさらい始める。さらに、てんくうポケモンのレックウザも現れ…。デオキシスの真の目的とは? そして、トオイはポケモンへのトラウマを克服することができるのか…。
七つの夜が終わるとき、きみの願いが叶うー 『アドバンスジェネレーション』シリーズ第1弾で劇場版通算6作目。 「千年彗星」が現れる間だけ目が覚める「ねがいごとポケモン」のジラーチが、再び眠りにつくまでの7日間の出来事を描いたバトル&アドベンチャー! サトシたちとジラーチの間で交わされる永遠の友情物語。自然と泣ける感動ストーリー。 サトシたちは千年に1度、7日間だけ夜空に現れるという「千年彗星」がよく見えるポケモン遊園地にやってきた。 そこで人気マジシャンのバトラーと出会う。マジックショーが行われている最中、マサトにだけ「眠りの繭」の声が聞こえてきた。 その声は千年に1度目を覚まし、願いごとをかなえてくれるという「ねがいごとポケモン」ジラーチの声だった。 それからまもなくして、ジラーチはマサトの手のなかで千年の眠りから目覚める。まさに千載一遇の出会いに喜ぶサトシたち。 ジラーチが目覚めている期間は彗星が見える7日間。バトラーからジラーチのパートナーになることを頼まれたマサトは7日間寄り添うことにする。 だが、バトラーにはジラーチを利用して、自らの野望を果たさんとする企みがあったのだ…。
※配信されている作品は、サービス各社の状況によって配信スケジュールが変更される場合がございますので詳しくは、動画配信サービス各社のサイトにてご確認ください。